イラクから米軍を追い ..
[2ch|▼Menu]
262:国連な成しさん
05/03/07 17:30 prrA9/62.net
>仏独とか大国が反対
>してたけど攻め込んだじゃん。
これが曲者でドイツ・フランスはイラクをかばっていたわけではなく自国の権益がそこにあったため反対してたにすぎない。
結局、フランス・ドイツも戦争が終わればあっさりと復興に協力する趣旨の発言をしている。早い話は権益がまもれりゃ、イラクなんてしったこっちゃなかった。
本気で戦争に反対していたとはちっとも思えない。

それとアメリカは「自分が正義だ!!!!」と思い込まないと戦えない国であり、嘘でもいいから大義名分を以上に大切にする。
今回は「大量破壊兵器をなくすため」がキーワードでそれがどうやらなさそうだと思うと「民主化」が目的になる。
なにかしら大義名分が必要なわけ。

フセインが湾岸後なにもせず、湾岸後の決議にきちんと従っていればおそらく攻めれなかったと思われる。
ただイラク側が決議を破った数は尋常じゃない。

アフガンとてアメリカが「ビン・ラディン引き渡せよ。こらぁ。」といった時に迅速に渡せばかなり攻めづらくなっただろう。
アフガンにせよ、イラクせよ、かなーーり自業自得気味。

アメリカが意味も無く攻め込んだというならパナマ侵攻のほうがよっぽど酷いよ。侵攻する日まで兆候ゼロだったんだし。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

711日前に更新/196 KB
担当:undef