(ノ ゚Д゚)おはよう 入院生活 17日目 at INPATIENT
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しさん@お大事に
19/01/10 00:46:26.02 TVqwpopW.net
>>482
あほばか死ねと喚き散らすとか
幼児退行してるな
とっとともの詰まらせて死ね痴呆

501:名無しさん@お大事に
19/01/10 08:09:48.06 lOxIfdy5.net
今日の巡回の看護婦さんが異様にかわいい。
抜きたくなってきた。

502:名無しさん@お大事に
19/01/10 08:53:07.97 +5/qfdTP.net
おはよう。
同室の老人のイビキで本日も寝不足だ。
昼間は昼間で
デカい声でくっちゃべってるから
昼寝も出来ない。
うぜえ

503:名無しさん@お大事に
19/01/10 09:02:10.44 xM4tCBWa.net
おはよう
今日は、親に送迎してもらって、ハロワに傷病手当申請
してくる。
眠い

504:名無しさん@お大事に
19/01/10 09:59:44.08 rObFwa06.net
>>487
病院の大部屋は法律で禁止にしてほしいわ

505:名無しさん@お大事に
19/01/10 10:12:04.35 +SXNU0Vh.net
>>489
国に頼らず、自腹で個室に移動汁!

506:名無しさん@お大事に
19/01/10 10:51:54.35 vpU85leU.net
鼻チューブのオッサンワロタ

507:名無しさん@お大事に
19/01/10 11:55:26.47 sUZ7uHaU.net
今日から仲間に入ります
よろしく

508:名無しさん@お大事に
19/01/10 13:11:28.99 sUZ7uHaU.net
同室のBBAうるさすぎる

509:名無しさん@お大事に
19/01/10 13:20:54.42 +5/qfdTP.net
雨降って来たなぁ

510:名無しさん@お大事に
19/01/10 14:56:01.70 KEnYmIPw.net
>>493
絞めろ

511:名無しさん@お大事に
19/01/10 16:39:22.73 4qHg4ptm.net
隣のおばあちゃん、昼過ぎ手術から帰ってから痰はけないっぽくてずっと痰取りされてるんだけどさ
明日自分も全身麻酔で手術控えてるけど似たようになっちまうのかな…不安だ

512:名無しさん@お大事に
19/01/10 17:51:02.77 sUZ7uHaU.net
>>496
全身麻酔からICUに入れられる
痰は大丈夫だけど、体温調整出来なくて死ぬw

513:名無しさん@お大事に
19/01/10 17:53:08.81 SWjVsUPU.net
>>490
とっくに自腹で個室だよ

514:名無しさん@お大事に
19/01/10 18:12:24.02 odTDovJx.net
血糖値管理されてるはずなのに白米とか牛丼の上部分みたいな飯が出まくるんだけどやばいだろ


515:アの病院 その上不味いし



516:名無しさん@お大事に
19/01/10 18:24:54.29 XnAfudu2.net
>>499
低血糖が怖いからある程度の糖分はしょうがないんだ

517:名無しさん@お大事に
19/01/10 20:03:16.93 H3PJAiEb.net
毎食全量摂取してて血糖値が上がれば管理栄養士がカロリーを下げるだろうし、血糖値が下がればカロリーを上げるだろうから任せておKでしょ。

518:名無しさん@お大事に
19/01/10 20:07:48.76 odTDovJx.net
血糖値測定が週二回だからね

519:名無しさん@お大事に
19/01/10 20:19:33.81 H3PJAiEb.net
そんなに深刻じゃない程度なんじゃないかな?。
俺は毎食前だったが血糖値が安定したらなくなった。
透析をしてる時には下がりやすいから途中でチェックするけど。

520:名無しさん@お大事に
19/01/10 20:46:34.37 odTDovJx.net
そんなに深刻じゃないならもうちょっと人間の食べれるレベルのものを食べさせてほしい。金なら他所で払う

521:名無しさん@お大事に
19/01/11 07:36:43.15 gh4IT2PG.net
今日もおじいさんが叫んでる

522:名無しさん@お大事に
19/01/11 07:53:20.10 gh4IT2PG.net
独り言をつぶやくおじいさんもいる

523:名無しさん@お大事に
19/01/11 08:05:48.08 3N7/lsuO.net
今日も5ちゃんに書き込むおじいちゃんがいる

524:名無しさん@お大事に
19/01/11 08:51:10.15 lyQGUYPZ.net
バカでかい咳払いを処かまわずする奴。まず気管支を診てもらえ。

525:名無しさん@お大事に
19/01/11 09:25:51.56 FMYdu1I4.net
おはよう。
いい天気だ。
窓側の人の退院まで後少し、そしたら窓側に移動だ。
楽しみ。

526:名無しさん@お大事に
19/01/11 09:59:00.00 2FpNBcHm.net
落ち葉が窓から見えるから窓際はいいね

527:名無しさん@お大事に
19/01/11 10:40:02.06 dUsTdygk.net
4人部屋で自分含め3人だけど
二人のBBAが80才以上の高齢者なので
咳やら痰やら、色々うるさすぎる
一人はケータイで通話したりしてる

528:名無しさん@お大事に
19/01/11 12:29:37.01 FMYdu1I4.net
>>510 隣のビルの壁しか見えないW

529:名無しさん@お大事に
19/01/11 14:59:18.43 gh4IT2PG.net
部屋からはスカイツリーや富士山が見えるよ
ラウンジからだとさらに景色が良い

530:名無しさん@お大事に
19/01/11 15:56:06.21 pOJqyOB+.net
どこの病院へ行っても向かいの患者はラジオ野郎
なぜだ?

531:名無しさん@お大事に
19/01/11 16:33:34.83 FMYdu1I4.net
>>513 裏山

532:名無しさん@お大事に
19/01/11 17:07:31.08 dUsTdygk.net
>>513
自分とこも
共有スペースから富士山とスカイツリーが見える

533:名無しさん@お大事に
19/01/11 17:14:31.54 xG4ukkoK.net
>>513
私のところからは天気が良ければ磐梯山が見える

534:名無しさん@お大事に
19/01/11 17:57:23.86 SpOXzOqf.net
>>515
おうおうおう
>>516
良いねぇ
>>517
おお!素晴らしい!

535:名無しさん@お大事に
19/01/11 18:03:53.65 D5PM/ZOs.net
筑波山が見えるよ!

536:名無しさん@お大事に
19/01/11 18:38:20.62 dUsTdygk.net
>>517
良いじゃないか
空気も良さそう

537:名無しさん@お大事に
19/01/11 18:50:24.95 dUsTdygk.net
病室が緊急入院して来たばーさんでバタバタしてうるさいから
デイルームに逃げて来たら外人が電話で喋りまくってるorz
うちの病院も、とうとう外人を入れ出したのか…
盗まれないように気をつけなきゃ

538:名無しさん@お大事に
19/01/11 19:11:37.68 pOJqyOB+.net
>>521
Oh〜Fuck!!

539:名無しさん@お大事に
19/01/11 19:40:24.82 FOiNpEkN.net
「大量の化粧品万引き」でベトナム人男女を逮捕 ベトナム人窃盗グループが近畿・中部でも犯行か
スレリンク(newsplus板)

540:名無しさん@お大事に
19/01/12 07:47:44.07 xb2qYToM.net
おはようございます
おばあさんが叫び出した

541:名無しさん@お大事に
19/01/12 08:39:49.16 yopEQLso.net
入院185日目おっはー
>>441
俺は長期何回もやってるけどな
特定リハビリ病院で指定難病患者以外は知らね
>>467
どうも


542:w ぼちぼちやるよー



543:名無しさん@お大事に
19/01/12 08:48:22.10 oHuD5uIs.net
おは
今日もBBAが元気だww

544:名無しさん@お大事に
19/01/12 09:15:34.51 vkWMDvrD.net
おはようございます
口開かんからご飯食べれないし楽しみが何もないわ

545:名無しさん@お大事に
19/01/12 09:37:36.74 tNKBm7Fq.net
口は開くけど不味い飯しかないので楽しみがなにもないわ
痩せていく一方

546:名無しさん@お大事に
19/01/12 09:42:31.15 J7nmWJ8j.net
たしかに出たとして粥と味噌汁くらいしかないからな…
でも口から食べれるってのは人間として大事な事なんだなと思うよ
痩せてくのは良くない、頑張って食べて体力つけてくれ

547:名無しさん@お大事に
19/01/12 10:33:24.50 zKw/STE0.net
おはよう。
先週から片松葉になったけど
いまいち良くない。
膝痛いし、腓骨神経麻痺は改善しないし。
嫌になる。

548:名無しさん@お大事に
19/01/12 14:29:15.39 2pwpRAJ4.net
窓から名所旧跡が見えるのもいいけどオレが入ってた部屋からは
隣の高校の登下校時今時珍しいミニスカJKがてんこ盛りで見えたわ
7階だったから容姿はよく分からんけどかえってそれが良かったかもw

549:名無しさん@お大事に
19/01/12 15:17:32.75 xb2qYToM.net
>>531
それは最高だね
私ならずっと窓に張り付いちゃうかもしれないな

550:名無しさん@お大事に
19/01/12 17:29:01.70 sOX04EEF.net
リハビリ入院だけで一月の保険点数13万点も稼いでやがるこの病院
ほんであのゴミみたいなメシか
月130万も国からぼっておいて、そりゃ180日制限かけられるわな

551:名無しさん@お大事に
19/01/12 17:58:18.39 6vHW8AnM.net
見舞いにもらって一番嬉しかったもんてなに?
自分は赤福
昔食べたことあるけど
賞味期限ギリだったせいかここまで美味しく思えなかったのに
すごく柔らかいし甘過ぎない
なにこんな美味しいのかと
たくさん貰ったけど外科で皆食欲あるから患者同士シェア
内科とかだとそうもいかないだろうな
食事と間食しかたのしみない

552:名無しさん@お大事に
19/01/12 18:01:07.49 sOX04EEF.net
糖尿患者には猛毒じゃないのかね

553:名無しさん@お大事に
19/01/12 18:09:48.82 2AunVqTR.net
他の患者に配るのはよくないな

554:名無しさん@お大事に
19/01/12 18:10:32.30 oHuD5uIs.net
果物かな
やはりフレッシュな物が一番
あと、高級ふりかけw

555:名無しさん@お大事に
19/01/12 18:45:28.36 xb2qYToM.net
>>534
みかんとケーキとティッシュ
ティッシュはマジ助かった

556:名無しさん@お大事に
19/01/12 18:47:00.77 cd8xgtyM.net
>>531
地下1階窓付きではなかったの?

557:名無しさん@お大事に
19/01/12 18:47:51.36 oHuD5uIs.net
>>538
ティッシュは箱を一つ持って行くのが基本なのに
持って行かなかったの?
あと院内にコンビニないの?

558:名無しさん@お大事に
19/01/12 18:49:02.62 cd8xgtyM.net
>>538
山羊か?wwwwティッシュてw

559:名無しさん@お大事に
19/01/12 18:49:12.91 zKw/STE0.net
ゆで卵とグミかなぁ。

560:名無しさん@お大事に
19/01/12 18:49:12.93 oHuD5uIs.net
あー、みかん食べたい。
明日、買ってくるかなw

561:名無しさん@お大事に
19/01/12 18:50:22.27 xb2qYToM.net
>>540
持って行かなかった
交通事故に遭いそのままストレッチャーに乗せられ搬送され入院になったので
入院翌日に友人が売店でティッシュを買ってくれた

562:名無しさん@お大事に
19/01/12 18:54:12.06 xb2qYToM.net
>>541
口拭いたり尿瓶から溢れたおしっこや陰部拭くのに便利なんだよ
入院してすぐ手術、その後しばらくほぼ寝たきりだったからね

563:名無しさん@お大事に
19/01/12 18:57:35.67 sOX04EEF.net
食堂で飯食うのがルールだからふりかけとか取り上げられるわ

564:名無しさん@お大事に
19/01/12 19:06:14.58 cd8xgtyM.net
>>545
いやボケたつもり、すまん

565:名無しさん@お大事に
19/01/12 19:17:26.


566:36 ID:oHuD5uIs.net



567:名無しさん@お大事に
19/01/12 19:32:01.33 cd8xgtyM.net
ここの病院の普通食、ご飯の量多い
これ完食だと病人じゃないだろw

568:名無しさん@お大事に
19/01/12 19:59:58.37 XgPNVePy.net
>>535
外科って書いてるから糖尿治療のための入院患者いないでしょ
私のいる病棟は眼科皮膚科混合病棟でおすそわけなどは患者間で適当にやれという感じ

569:名無しさん@お大事に
19/01/12 20:06:07.81 YI+lrVxg.net
フルーツはカットフルーツが嬉しかったかも
老舗果物店のゼリーとかおいしかった
体調すぐれないとナイフで切るのもめんどうだから
冷蔵庫もビジネスホテルにあるような小型のだしね〜

570:名無しさん@お大事に
19/01/12 20:23:51.44 EvMk+Lm7.net
>ここの病院の普通食、ご飯の量多い
これ完食だと病人じゃないだろw
どこの病院も白米でカロリー稼いでる節があるな
うちの病院食は一杯380kcal近くある
250gてところか?
女や少食のやつは小盛にしてもらうようだ
眼科整形とか皮膚科入院経験あるけど患者た達は食欲旺盛でくそわろた
一応患者だけど体内部は至って元気

571:名無しさん@お大事に
19/01/12 20:33:06.30 oHuD5uIs.net
うちもご飯、おおすぎる

572:名無しさん@お大事に
19/01/12 20:34:38.72 sOX04EEF.net
白米が多いのは安いからだろうなあ

573:名無しさん@お大事に
19/01/12 20:52:28.52 YUI5b3uS.net
うちは160gだが少なめなんかな?

574:名無しさん@お大事に
19/01/12 21:06:14.00 sOX04EEF.net
うち22gだよ
糖尿あんのに

575:名無しさん@お大事に
19/01/12 21:06:21.24 sOX04EEF.net
220g

576:名無しさん@お大事に
19/01/12 21:26:11.82 cd8xgtyM.net
米自体は不味くはないんだが…中の上くらい

577:名無しさん@お大事に
19/01/12 22:06:01.15 HNvdlRL6.net
お米は美味しいけど量が少なすぎ。
出る量が150g,入院前は800gは食べてた。
力が入らない。

578:名無しさん@お大事に
19/01/13 01:41:35.67 p/WCzKGi.net
通常200gストレスで食道炎悪化して喘息になり喰えなくて100gにしてもらってた

579:名無しさん@お大事に
19/01/13 06:42:12.86 NtQH9oZq.net
内科病棟が満床で整形外科の病棟に入れられたことがあるよ。出された食事の内容の落差に情けない思いをした。同室の方のお菓子の差し入れを頂いて我慢できずにこっそりと食べようとしたら看護婦さんに見つかって没収された。

580:名無しさん@お大事に
19/01/13 07:53:34.82 exEpnYSM.net
こっそりと食べたくなる食欲があるなら大丈夫だ
うちはがんセンターだからか老人ばかりだし全体的に元気も食欲もない感じだわ…他の階も似たようなもんだと思う

581:名無しさん@お大事に
19/01/13 08:04:06.44 yqBygoFn.net
一昨日から6週間入院が決まった整形外科なんだけど、病室に一人食前インスリン打ってるのは何の患者?

582:名無しさん@お大事に
19/01/13 08:06:58.24 NtQH9oZq.net
インスリンは糖尿病だな、内科の病棟が空いてないんで放り込まれたんだな。病室でお菓子とか食べないほうがいいよ。

583:名無しさん@お大事に
19/01/13 08:31:09.17 kixGm5WL.net
糖尿病患者も骨折したり色々とするわけなんだが?

584:名無しさん@お大事に
19/01/13 08:38:42.96 ft3iOiZE.net
今日もおはよう
ご飯がマズイおばちゃんは遂にご飯要らない宣言w
叫んでるBBAはまだ寝てるのかまだ静かだ

585:名無しさん@お大事に
19/01/13 08:51:06.45 ejjJFxvd.net
あと一週間で自宅改修が終わるからさっさと脱獄するわ

586:名無しさん@お大事に
19/01/13 11:15:36.26 4AfHtFny.net
おはよう。
先日、病室移動をしたんだが
移動前後、どちらにもイビキ老人がいるW
ゆっくり眠れやしない

587:名無しさん@お大事に
19/01/13 12:47:46.12 ft3iOiZE.net
ご飯がマズイおばちゃん、どうやら降参した模様w
しっかり食べてやがるww

588:名無しさん@お大事に
19/01/13 14:13:18.33 oVvNQc3w.net
病院食まずいって


589:1回も思った事ない



590:名無しさん@お大事に
19/01/13 14:39:33.62 3qf/gPBQ.net
まずいというよりローテーションでいつも同じ物ばかり食わされてた

591:名無しさん@お大事に
19/01/13 15:22:49.16 ft3iOiZE.net
マズイおばちゃん、今度はコーヒーが飲みたいと
しきりに言ってる。
その横で自分はコーヒー飲んでるが鬼畜ではないw

592:名無しさん@お大事に
19/01/13 16:30:26.39 oVvNQc3w.net
請求書確認するのも、しんどい

593:名無しさん@お大事に
19/01/13 16:46:48.21 bYSOv7zV.net
>>571
そのローテーション中 2日だったらキツイだろーなw

594:名無しさん@お大事に
19/01/13 16:54:49.56 ft3iOiZE.net
うちはメニューは違っても
何となく皆同じ感じになってるw
たまにはオムライスとかカレーもあっても良いのにw

595:名無しさん@お大事に
19/01/13 17:42:36.27 bYSOv7zV.net
無いのかよw悲惨だな

596:名無しさん@お大事に
19/01/13 18:15:32.24 JT2YDo48.net
主菜は魚の蒸したのとかだね

597:名無しさん@お大事に
19/01/13 18:32:38.46 MLZdxm1Z.net
隣のジジイが痛いのかなんかずっとムームー呻いていてイラつく。痛み止めでも眠剤でも飲んで大人しくして欲しい。コッチは絶食中でただでさえイラついてんのに。

598:名無しさん@お大事に
19/01/13 18:34:33.14 ft3iOiZE.net
>>577
そう
魚の煮付けとか、訳分からん炒め物とかw
メニューは違うけど、全部同じような感じ
朝は決まって卵メニューだし
卵ならベーコンとかチーズも欲しいなあ

599:名無しさん@お大事に
19/01/13 19:34:13.67 4AfHtFny.net
1ヶ月くらいでローテな感じだなぁ
魚のホイル蒸しは、悲しいくらい少量
お陰で3キロ近く痩せたわ。

600:名無しさん@お大事に
19/01/13 20:02:45.97 JT2YDo48.net
売店で売ってるパイシューが美味すぎる

601:名無しさん@お大事に
19/01/13 23:42:48.24 9XQa6vXs.net
食事が不味いとお嘆きの人は持ってきてくれた看護師さんや助手さんに魔法をかけてもらえ
おいしくなーれ 萌え萌えキュンてなw

602:名無しさん@お大事に
19/01/13 23:53:50.78 dDIrXoUt.net
転院前は院内のファミマいってアイスやゼリー買うのが楽しみだったな。
談話室が広くてそこで食べてた。
それでも体重が減るのは不思議だった。

603:名無しさん@お大事に
19/01/14 00:41:55.37 G2KMNF+E.net
>>583 いいなぁ。今の病院はしょぼい売店(日祝休み)しかない。

604:名無しさん@お大事に
19/01/14 01:00:55.65 URyBLSV3.net
さて、便所で抜くか

605:名無しさん@お大事に
19/01/14 07:38:03.85 3FjryWFk.net
入院187日目おっはー!
リハ室マットが新品になってたわ
やっぱヤル気出るな
だが休憩してる寝そうになるのがたまに傷w
昼飯はイベントメニューだな
パンバイキングとプチケーキ2種
今日の目標
カツサンドゲットと午後から自主練
頑張るぜ

606:名無しさん@お大事に
19/01/14 09:02:56.67 V73X7CU6.net
今の時期だと
ショールや小さめなブランケットが使える
ちょっと羽織ったり布団の上に掛けても良い

607:名無しさん@お大事に
19/01/14 11:03:57.03 ipw2lBGy.net
成人式出席出来なかったけど
先生や看護師さんがお祝いしてくれて泣きそう

608:名無しさん@お大事に
19/01/14 11:33:18.40 JLigsfyu.net
>>558
私からも。成人おめでとう!

609:名無しさん@お大事に
19/01/14 11:41:18.58 V73X7CU6.net
>>588
おめでとう

610:名無しさん@お大事に
19/01/14 11:50:39.22 aXqTjn2T.net
>>588成人おめでとう、早く退院出来ますように

611:名無しさん@お大事に
19/01/14 11:56:27.26 6RmI0K5I.net
病院なんだから、本来は不味くて当たり前だろ
何を求めてんだよ
ウマイもの食いたいから退院に向けて治療に専念するんだろ
バカかよ

612:名無しさん@お大事に
19/01/14 12:02:0


613:0.44 ID:5gWXfguh.net



614:名無しさん@お大事に
19/01/14 12:02:02.31 V73X7CU6.net
くっそ
昼飯にプリン♪──O(≧∇≦)O──♪
と思ったら卵豆腐だたwwww

615:名無しさん@お大事に
19/01/14 12:03:09.92 Z8n0/BM9.net
>>588
おめでとう!

616:名無しさん@お大事に
19/01/14 12:17:41.24 yv3tfOzx.net
>>588
何回目の成人式だよ 3回目か?4回目か?
はよシネ

617:名無しさん@お大事に
19/01/14 12:20:03.10 kzubt0sS.net
>>588
おめでとう
良い病院だ

618:名無しさん@お大事に
19/01/14 12:23:57.96 n41vm4Rh.net
絶食5日目
お腹減ったよう
おでん食べたいなぁ
鴨汁うどんもいいなぁ

619:名無しさん@お大事に
19/01/14 12:28:33.51 V73X7CU6.net
>>598
つ 卵豆腐

620:名無しさん@お大事に
19/01/14 12:39:54.61 5gWXfguh.net
絶食だとつらいな。
前に膵臓やられたときに絶食だったけど同室の爺さんが夜中お菓子をバリボリ音を立てられた時は殺意を覚えたな。

621:名無しさん@お大事に
19/01/14 12:48:58.38 vU9i4Cvi.net
>>586
リハビリ病院で180日以上入院できねえって

622:名無しさん@お大事に
19/01/14 13:29:35.25 7Wn8er+Z.net
病院食じゃ足りないってみんな言うけど
間食なしでも、余裕で夜までもつ
むしろ夜お腹すかない日もある

623:名無しさん@お大事に
19/01/14 13:29:57.32 V73X7CU6.net
同室のばーさん、今日は一段とうるさ過ぎる
○したいww

624:名無しさん@お大事に
19/01/14 13:45:44.00 HtYDGArP.net
>>602
寝てるだけだからでしょ

625:名無しさん@お大事に
19/01/14 14:13:18.18 yv3tfOzx.net
>>603
やれ

626:名無しさん@お大事に
19/01/14 14:36:19.11 7Wn8er+Z.net
>>604
入院中にそれ以外やる事あんの?

627:名無しさん@お大事に
19/01/14 14:50:06.84 HtYDGArP.net
>>606
外歩くとか自主トレするとか

628:名無しさん@お大事に
19/01/14 15:54:14.79 yGwDaH7W.net
>>607
みんなリハビリ入院ってわけじゃないだろ

629:名無しさん@お大事に
19/01/14 16:36:57.82 KQf2BHVN.net
>>608
んじゃ外でも歩いてろよ散歩で

630:名無しさん@お大事に
19/01/14 16:40:00.22 KQf2BHVN.net
ただ寝て食ってるだけだからそりゃ腹も減らんだろって話なだけなのにお前が他にやれることなんざ知るかってんだそんなもん

631:名無しさん@お大事に
19/01/14 16:47:37.35 4lhRllKz.net
>>601
指定難病専門病院
特定疾患は別枠
ワーカーに聞いた

632:名無しさん@お大事に
19/01/14 16:48:44.87 V73X7CU6.net
入院中の最適な暇つぶしは
読書かクロスワードパズル
前はクロスワードの本を買い込んだわw
ベッドからあまり動けない時におススメ

633:名無しさん@お大事に
19/01/14 17:24:54.95 7Wn8er+Z.net
入院中暇だと思った事ないわ

634:名無しさん@お大事に
19/01/14 17:32:47.44 yGwDaH7W.net
スマホで将棋だろ
将棋ウォーズで初段目指してやってる

635:名無しさん@お大事に
19/01/14 19:05:39.73 V73X7CU6.net
スマホだと一応電池残量が気にならない?
いくら自由に使えるとはいえ
それともずっと充電しっぱなし?

636:名無しさん@お大事に
19/01/14 20:13:53.75 yGwDaH7W.net
スマホなんて警告が出たら充電すりゃいいだけだろ

637:名無しさん@お大事に
19/01/14 20:23:42.22 yktIbDR1.net
今時の病院はコンセント使用で文句言わないと思う
停電時バックアップありのコンセントは色分けされてて使用禁止だと思うけど

638:名無しさん@お大事に
19/01/14 20:26:33.57 bU7X0+A0.net
スマホ使えるならブログでも書いてみな。
誰も見ないだろうと思ったら結構アクセスあるもんだ。
まあ何の意味も無いけどな。

639:名無しさん@お大事に
19/01/14 20:38:50.57 dVYx40qE.net
闘病ブログはけっこう捗るよね
同病患者や同病疑う人が多数見るしね
あと良いブログだと医療業界の人が見ることも
闘病ブログ長いことやってる友達は医大付属施設と某テレビ


640:ヤ組複数から定期的に取材申込みされてる 美味しいバイトになってるみたいだわ



641:名無しさん@お大事に
19/01/14 20:42:00.81 zaw621hA.net
>>618 ブログ、やってみたけど三日坊主にすらなれなかったW

642:名無しさん@お大事に
19/01/14 21:06:23.57 bU7X0+A0.net
取材かあ。
顔写真や個人情報まで晒してる人は正直理解できん。
あなたそのリスク理解してますか?って言ってやりたい。

643:名無しさん@お大事に
19/01/14 21:08:34.70 yktIbDR1.net
>>621
入院とは関係ないけど、趣味のblogでTV局からの出演依頼は結構あったよ?

644:名無しさん@お大事に
19/01/14 21:14:41.31 VGYld6Ud.net
個室なのでテレビ、スマホ、読書、電話、飲食、自由だよ
空調も好きなようにいじれる

645:名無しさん@お大事に
19/01/14 21:15:19.27 4B+Ecfrk.net
相変わらずつかなくていい嘘ついてるの多いな

646:名無しさん@お大事に
19/01/14 21:44:29.07 n41vm4Rh.net
消灯です
おやすみなさい

647:名無しさん@お大事に
19/01/14 22:35:57.20 V73X7CU6.net
スマホでよくポチポチ文章を入力出来るな
普段パソコンのキーボードに慣れてるから
打ちにくくて仕方ない
wordで文章を打ちたいのに

648:名無しさん@お大事に
19/01/14 22:49:12.30 lWZ5kQ6O.net
ガラケー使ってろジジイ

649:名無しさん@お大事に
19/01/15 00:44:32.64 yA7aE+DJ.net
ID:V73X7CU6
IQ30もないんだろうな

650:名無しさん@お大事に
19/01/15 07:38:44.70 Rioxi0Y7.net
相変わらずリハビリ180日ナイナイの思い込み強いの張り付いてるなぁ
自分の知識世界のすべてなんですねぇ(笑)

651:名無しさん@お大事に
19/01/15 07:46:39.01 Pc6CdVC7.net
日数だけじゃないよね
本当にその人迷惑
イチャモン書き込みたいだけでしょ。。

652:名無しさん@お大事に
19/01/15 09:21:22.01 tSjLiRri.net
単純な治療リハビリ専門病院でないのでは?
筋ジス患者など多数入院してる病棟病院は何ヵ月下手すると年単位患者だらけですしね
変な話し完治可能や完治なくともある程度回復可能な患者がいるリハビリと、進行するだけとか治療薬ないレベルの病気はレベルが違う

653:名無しさん@お大事に
19/01/15 09:57:17.64 NCJG4oEt.net
>>629
とつぜんどうした?

654:名無しさん@お大事に
19/01/15 10:29:37.03 ueTTGWoU.net
リハビリ科退院して外来になるけど他の病院のリハビリ外来に行ってもいいもんなの?

655:名無しさん@お大事に
19/01/15 12:07:28.18 ufql/ynq.net
いいでしょ
リハ病院ってピンキリだし

656:名無しさん@お大事に
19/01/15 14:32:20.56 iWdSYbAG.net
頭のリハビリか?

657:名無しさん@お大事に
19/01/15 15:11:53.56 iLj4iE4x.net
体調悪くて明日入院予定だったけど待機中に体調良くなってしまった
すぐ退院できるかなぁ

658:名無しさん@お大事に
19/01/15 18:54:22.35 NWswZqa3.net
今日は外れ夕食だった。
あーあ

659:名無しさん@お大事に
19/01/15 20:55:45.04 wdd6qTt3.net
味付け海苔とふりかけの差し入れを貰った
白いご飯が美味い!
白いご飯苦手なので助かったよ

660:名無しさん@お大事に
19/01/15 21:08:33.99 SaknNGpn.net
ご飯には毎回ふりかけやら味海苔やら練り梅やらついてるよ

661:名無しさん@お大事に
19/01/15 21:42:20.58 i/jDqrsM.net
ふりかけは大人のふりかけを持ち込んでるが
飽きてきた

662:名無しさん@お大事に
19/01/15 21:51:52.74 37gpICsl.net
ワイは瀬戸風味が好きやな

663:名無しさん@お大事に
19/01/15 22:24:54.24 5f/1vTzm.net
コンビニに売ってるまちがいさがしの本なかなか難しかったりして割と楽しいw
クロスワードやナンプレに飽きたらこういうのもいいな
大人の塗り絵も人気らしいが疲れるしな

664:名無しさん@お大事に
19/01/15 22:59:55.71 gVELDs/T.net
大人の塗り絵で四色定理を実感しよう

665:名無しさん@お大事に
19/01/16 08:12:


666:07.45 ID:on0wH5bD.net



667:名無しさん@お大事に
19/01/16 08:25:09.45 OG9+CO0v.net
心理テスト系の雑誌とか楽しい
医学的な本物のテストじゃないけど
患者さん達と賑やかにやってもいいし
ニヤニヤ1人でやっても時間つぶれるし
入院中だからテキトーな自分探しw
あと院内のナチュローで体によさげなお菓子探しも楽しい
パッケージ裏の原材料表示とかじっくりチェック
コンビニコーヒーとか詳しくなったな

668:名無しさん@お大事に
19/01/16 08:26:57.94 9FJfjznX.net
おはよう。
入院3ヶ月目に突入!
時々、居心地良いなぁと感じてしまう。
慣れって怖いねW

669:名無しさん@お大事に
19/01/16 12:12:30.30 K3j+6lIJ.net
そんな元気なら退院しなよ

670:名無しさん@お大事に
19/01/16 12:44:50.22 KRVYt8at.net
糖尿患者に白米ばっか食わせてる無知病院が
栄養指導とか笑わせんな

671:名無しさん@お大事に
19/01/16 13:05:41.02 7BFJhZGC.net
怨みつらみ文句ばかりのおっつぁんおばつぁん

672:名無しさん@お大事に
19/01/16 13:20:32.29 yIWI0CBX.net
病院のいうことなんか聞いたら早死にするだけだぞ

673:名無しさん@お大事に
19/01/16 13:29:31.10 9FJfjznX.net
>>647 退院はまだまだ先だよ

674:名無しさん@お大事に
19/01/16 13:45:17.15 Bh9xu6bY.net
>>647
またおまえか
退院かどうか決めるのは医者
お前じゃねんだよ
書き込みの上っ面だけ見るなバカ

675:名無しさん@お大事に
19/01/16 13:51:37.70 yIWI0CBX.net
何だこいつ

676:名無しさん@お大事に
19/01/16 13:52:21.93 QykWGj4Q.net
夕食メニュー見てきた
外泊予定日にみんな大好きカレーライスw食べたいなどうしよう
ずらそうかなあ
病院のシーフードカレーライスが好きなんだよ
おっきなホタテ入ってるし
フルーツコンポートとかフルーチェ擬き付いてくるし

677:名無しさん@お大事に
19/01/16 13:53:04.73 yIWI0CBX.net
>>652
誰と戦ってんだお前は
こんなとこでイキってる余裕があるならさっさと退院しろよ

678:名無しさん@お大事に
19/01/16 13:57:19.99 ZbGNkmVh.net
>>653
病院のいうことなんか聞いたら早死にするだけだぞ
ID:yIWI0CBX

おまえ

679:名無しさん@お大事に
19/01/16 14:04:22.23 Ltt8pfDg.net
>>652 怒られたぁW ごめん、退院出来るのまだまだ先は主治医の先生曰く、なんだ

680:名無しさん@お大事に
19/01/16 15:45:48.27 NMLlh4kE.net
とんでもなく幼い子がいついてしまったな

681:名無しさん@お大事に
19/01/16 17:26:14.71 RXY/n/g3.net
たまには熱々のもの食べたいよ…

682:名無しさん@お大事に
19/01/16 17:49:22.18 TigLuXMw.net
焼いたものが一切出てこないのは設備のせいらしいが、
焼いたもの以外はべちゃべちゃで不味い
つまり全部不味い

683:名無しさん@お大事に
19/01/16 18:03:53.48 7+RJZO+S.net
今日から初めて入院します
入院前は平気だったけど、
今は何となく不安…

684:名無しさん@お大事に
19/01/16 19:11:50.95 t4QZ/eYs.net
>>659
病棟に患者用の電子レンジ置いてない?
それを使えば?
ベッドから動けないなら看護師に言えばあたためてくれるよ

685:名無しさん@お大事に
19/01/16 19:26:49.25 g8FjgEld.net
>>661
早く入院生活に慣れるといいね

686:名無しさん@お大事に
19/01/16 22:46:50.93 hxi3FOJ+.net
過去ログ
01
スレリンク(inpatient板)
02
スレリンク(inpatient板)
03
スレリンク(inpatient板)
04
スレリンク(inpatient板)
05
スレリンク(inpatient板)
06
スレリンク(inpatient板)
07
スレリンク(inpatient板)
08
スレリンク(inpatient板)
09
スレリンク(inpatient板)
10
スレリンク(inpatient板)
11
スレリンク(inpatient板)
12
スレリンク(inpatient板)
13
スレリンク(inpatient板)
14
スレリンク(inpatient板)
15
スレリンク(inpatient板)

687:名無しさん@お大事に
19/01/16 22:52:01.06 hxi3FOJ+.net
16
スレリンク(inpatient板)
17
スレリンク(inpatient板)

688:名無しさん@お大事に
19/01/17 00:24:19.43 RaRJ2gRT.net
>>661
すぐ慣れるよ
お大事に

689:名無しさん@お大事に
19/01/17 10:18:35.46 pMA+umy3.net
慣れずに早期退院を願う

690:名無しさん@お大事に
19/01/17 12:40:40.89 obMLIm6O.net
3日連続で母が見舞いに来てる。
正直疲れるなぁ。

691:名無しさん@お大事に
19/01/17 12:57:37.67 6ic5vVgg.net
する事なくて暇すぎる

692:名無しさん@お大事に
19/01/17 14:04:46.83 M43l9msu.net
日がな一日スマホをいじりテレビを見る

693:名無しさん@お大事に
19/01/17 15:24:55.28 sGITlxMU.net
同室のばーさんがあまりにもうるさすぎて
部屋移動になったw
ようやくこれで静かになった

694:名無しさん@お大事に
19/01/17 16:06:32.83 PwJtJI/t.net
>>670
ちんこでもしごけ

695:名無しさん@お大事に
19/01/17 18:02:19.08 85UY3PCa.net
来月入院するので色々検査してきた。

696:名無しさん@お大事に
19/01/17 18:17:30.28 obMLIm6O.net
>>671が部屋移動?

697:名無しさん@お大事に
19/01/17 18:36:48.16 sGITlxMU.net
>>674
うん
ばーさんはそのままで
4人のうち二人が移動
良い子にしてて良かったw

698:名無しさん@お大事に
19/01/17 19:00:55.09 iVHL5/+I.net
>>675
本当は悪い子だろ、この策士。

699:名無しさん@お大事に
19/01/17 19:16:15.24 sGITlxMU.net
良い子のフリをしてるだけw

700:名無しさん@お大事に
19/01/17 20:00:01.96 sO+E6I4n.net
こんばんは
人生初手術でビビっております
今日入院して明日手術予定
術前検診で今まで聞いてた病名がランクアップしてて恐怖
下剤の効果が凄くてお腹もお尻も痛い
これから座薬だけどこれ以上ピーピーになるのか
お尻やばい

701:名無しさん@お大事に
19/01/17 21:19:45.44 sGITlxMU.net
大腸?
心配しないで大丈夫だよ
明日の朝、強烈な下剤飲むなら大変だけどw
経験者は語る

702:名無しさん@お大事に
19/01/18 02:51:40.20 XdpCeWeu.net
>>678
ワイは明後日入院で明々後日手術で今からビビってるよ・・・
1〜2時間くらいで手術終るっていわれてるけどやっぱお腹10〜15aくらい切るよって言われると怖い!

703:名無しさん@お大事に
19/01/18 12:07:58.35 cII75cdQ.net
>>679
ありがとう
飲むやつは無かったけど昨夜の浣腸が地獄で
お腹が捻り切れるかと思った
今朝のはお腹からっぽだったからか
腹痛無しで済んだ
>>680
今日午後から手術で
私も2時間かからないって言われてるけど
恐いよね
頑張りましょう

704:名無しさん@お大事に
19/01/18 12:44:21.39 L6b5Z6Ew.net
自分も手術前は震えて眠れもしなかったが、家族と別れるあの自動扉入ってから
使用中って並ぶ手術室らを通り過ぎるときに、あぁ今まさに自分と同じく手術頑張ってる人らがいるんだな…と目の当たりにしたら
スッと落ち着いたな…一人じゃないんだ、みたいな
みんな頑張って

705:名無しさん@お大事に
19/01/18 15:11:14.49 Dy/hrUcp.net
手術はなかったがicuで治療を受けてた
記憶ないまま入ったので恐怖はなかった
みんなよくなるといいな
入院なんて2度としたくない

706:名無しさん@お大事に
19/01/18 15:42:48.92 JzovER9i.net
あ"〜ひまだ

707:名無しさん@お大事に
19/01/18 15:44:07.52 G0vtN6rl.net
手術が怖いより前日の昼から絶食しなきゃいけないのが辛かった

708:名無しさん@お大事に
19/01/18 16:15:56.04 Dy/hrUcp.net
入院したら強制絶食みたいなもんだからなあ

709:名無しさん@お大事に
19/01/18 19:19:17.67 KCeK8RYn.net
ぶっちゃけ手術は大したことない。
その後のICUが一番


710:大変 体温の上がり下がりが激しい上に 眠剤も使えなかったから、そっちの方がよほど苦しかった



711:名無しさん@お大事に
19/01/18 19:33:11.66 KCeK8RYn.net
あー
ダロワイヨのマカロンが美味かったw

712:名無しさん@お大事に
19/01/18 19:36:17.84 oHiiBNSu.net
病院食って、イベント色けっこうつけてくるよね
正月にはおせちが出るし、節分には巻き寿司と大豆が出る
私が手術した日は3月3日で、
給食がひなあられとちらし寿司だったのに食べられなくて悔しかった

713:名無しさん@お大事に
19/01/18 19:38:21.83 oHiiBNSu.net
>>687
そうなの?
私は手術の当日の夜、眠剤希望したら飲ませてくれたよ
消化器の手術じゃないから経口投与できたけど
水も飲んじゃダメな患者なら注射をするって聞いた

714:名無しさん@お大事に
19/01/18 20:01:08.99 KCeK8RYn.net
>>690
ガンの手術してICUに入った時は
水分もかなり厳しく制限された。
眠剤は3日ぐらい禁止された

715:名無しさん@お大事に
19/01/18 20:26:40.15 PhKyq30K.net
術後は痛いのと痛くて眠れないのが辛かったな、8回手術したけど胃を全摘した時が1番辛かったな

716:名無しさん@お大事に
19/01/18 20:46:02.01 KCeK8RYn.net
手術でも胆石を内視鏡でやったのは楽だったw

717:名無しさん@お大事に
19/01/18 21:00:24.66 YTAIftyI.net
ICUで眠剤点滴入れて貰ったよ
全然効かなかったけど
これ以上強いのは駄目言われたけどな
病棟ではカクテルは貰えなかったけど強い出た
退院後の今はカクテル(笑)

718:名無しさん@お大事に
19/01/19 03:57:44.14 1I1U8fv7.net
寝れん

719:名無しさん@お大事に
19/01/19 10:32:55.34 49qrUaeh.net
やったぜ一時帰宅だ
自宅は最高だわ
もう戻りたくないな病院には

720:名無しさん@お大事に
19/01/19 10:44:44.19 vYZe1csu.net
昨日、外出で家に帰ったけど
病院の方が居心地良いw

721:名無しさん@お大事に
19/01/19 11:11:21.16 5/9pIC5J.net
>>697 ちょっとわかるW
守られてる感があるね

722:名無しさん@お大事に
19/01/19 13:50:16.37 yjX3pT/a.net
女の患者が「リップ使う?」とか言ってきた
人の使ったの何て使いたくねぇよ、きたねぇ
と思ってシカトしたw
しかも、歯磨きしてる時な話しかけんなカスボケ。

723:名無しさん@お大事に
19/01/19 14:32:53.66 IM8yedyV.net
手術が終わって20時間
術後痛いよーって泣いて鎮痛剤追加してもらったのが
嘘のように落ち着きました
痛くて恐くて泣いたの子供の時以来
まだ動くとちょっとお腹痛いけど頑張って歩いてます
廊下に出ると同じように歩いてる人がチラホラ居て励まされる
このスレの人達の存在も励まされます

724:名無しさん@お大事に
19/01/19 15:19:19.50 s00LYBfm.net
>>700
笑っちゃダメだよ
お腹に力が入るから

725:名無しさん@お大事に
19/01/19 19:09:15.15 qO7Be4VH.net
夕食後からの時間が長い、夜も眠れないし

726:名無しさん@お大事に
19/01/19 19:58:01.17 pGgYh5qA.net
看護師さん
優しすぎね?

727:名無しさん@お大事に
19/01/19 20:10:51.66 LuZOGXyl.net
誤解するよねw

728:名無しさん@お大事に
19/01/19 20:12:47.70 qO7Be4VH.net
>>703
そうかな、忙しい病院はあまり優しくはないと思うがね

729:名無しさん@お大事に
19/01/19 20:18:11.36 fIt9HPh3.net
本心から良い人そうな人とそうじゃない人の差が激しいと思う

730:名無しさん@お大事に
19/01/19 20:35:24.43 LuZOGXyl.net
それもあるよな

731:名無しさん@お大事に
19/01/19 20:57:08.95 ai+XQxDg.net
久々に来月あたまから入院だ
めんどくさい

732:名無しさん@お大事に
19/01/19 21:00:14.20 dxxMcFeN.net
>>706
まー看護師も人間だからね

733:名無しさん@お大事に
19/01/19 21:03:43.75 80G+/9GT.net
くっそ
病棟の乾燥機、マジで苛つく
400円も出してまだ生乾きとかなんなのww

734:名無しさん@お大事に
19/01/19 22:28:33.42 uH3OLoLV.net
じじぃばっかりのところに放り込まれてたまらん
寝れんわ

735:名無しさん@お大事に
19/01/19 22:30:11.24 LuZOGXyl.net
いやなら個室に行け

736:名無しさん@お大事に
19/01/19 22:35:52.00 zRI9VP+/.net
うちの看護師のビジネススマイルは凄い。
振り返った瞬間の能面のような顔。
今までの笑顔が嘘のようだ

737:名無しさん@お大事に
19/01/19 22:44:28.31 LuZOGXyl.net
能面wwww

738:名無しさん@お大事に
19/01/19 23:16:13.38 fIt9HPh3.net
でも良い人じゃなさそうな人の方が人間味あると思うんよ
俺ならシモの世話やら汚物処理やら傷口対応とか見るのも苦痛だし
奉仕の精神が凄すぎて、この人は聖人なのか?と思うくらいの看護師さんいるけど徳を積んだ坊さんみたいに感じるよ
向き不向きが本当はっきりとした仕事だと思う

739:名無しさん@お大事に
19/01/20 07:28:42.62 wOu6K/PL.net
個室に固執しまくってんのまたいるな

740:名無しさん@お大事に
19/01/20 07:51:30.78 a/5S/yQH.net
おはようございます
朝ごはんが美味しい
おかゆだけど食べられる喜び

741:名無しさん@お大事に
19/01/20 07:57:21.64 0Rpmc0kk.net
トイレの個室で抜いてたら看護婦さんにいきなり扉を開けられて看護婦さんに掛けてしまったよ。orz

742:名無しさん@お大事に
19/01/20 09:02:50.46 fCmSxvgR.net
>>716
つまんねえ

743:名無しさん@お大事に
19/01/20 09:03:38.09 fCmSxvgR.net
>>718
釣り堀でかすぎ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1879日前に更新/201 KB
担当:undef