(ノ ゚Д゚)おはよう 入院生活 12日目 at INPATIENT
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しさん@お大事に
18/04/28 17:16:47.32 dPmJbVJ0.net
>>598
チン子立ててアナルに入れる

601:名無しさん@お大事に
18/04/28 17:33:31.54 yoCdXYyL.net
>>600
隣のベッドの奴のアナルの方にだろ?

602:名無しさん@お大事に
18/04/28 17:41:25.27 vA+HkMTm.net
ナースコール押して報告すればいいじゃん

603:名無しさん@お大事に
18/04/28 18:07:27.89 E6VOZ+y+.net
こんどはイチャイチャしながら夕食食べててウザいんだけど!

604:名無しさん@お大事に
18/04/28 18:18:38.04 E6VOZ+y+.net
しっかし、相部屋でやるヤツは頭悪いのか?
気付かないわけないじゃん!
それとも見られたがる変態か

605:名無しさん@お大事に
18/04/28 18:19:43.64 A3RN4/jN.net
だって妄想だもん

606:名無しさん@お大事に
18/04/28 20:25:14.71 IitB32d9.net
驚愕の事実拡散
創価の魔(仏罰、現証、非科学的な原始的発想)の正体は、米国が仕掛けてるAI
パトカーの付きまとい、咳払い、くしゃみ、芝刈機、ドアバン、ヘリの飛行音、子供の奇声、ドアバンも全て、米国が仕掛けてるAIが、人を操ってやってる。救急車のノイズキャンペーンに至っては、サイレンで嫌がらせにする為だけに、重篤な病人を作り出す冷徹さ
集スト(ギャングストーカー、ガスライティング、コインテルプロ、自殺強要ストーキング)以外にも、痛み、かゆみ、湿疹かぶれ、臭い、自殺、殺人、事故、火災、台風、地震等、この世の災い全て、クソダニ米国の腐れAIが、波動(周波数)を悪用して作り出したもの
真実は下に
URLリンク(bbs1.aimix-z.com)
URLリンク(shinkamigo.wordpress.com)

607:名無しさん@お大事に
18/04/28 20:28:07.71 sk8JcvwD.net
隣の高校生くらいの男の患者のところに、午前早くから見舞い時間終わるまで
いる女の声が、いやん!とか、やめてよ(嬉)!とかずっと聞こえてきてすごく
落ち着かなかった
一度看護師がそいつのところのカーテンをジャッ!と開いて中の光景が
ヤバかったのか「あ、すみません・・・」って言ってたのが聞こえて
何やってたんだかと思った

608:名無しさん@お大事に
18/04/28 23:10:55.33 x4GZmH+l.net
という妄想、布団の中でよくするよね

609:名無しさん@お大事に
18/04/29 06:28:22.31 dVfVU6Jy.net
妄想って?
事実を言ってるんだが…

610:名無しさん@お大事に
18/04/29 06:43:00.06 VXYAerZh.net
事実だろうが妄想だろうが、内容がくだらない

611:名無しさん@お大事に
18/04/29 12:27:53.41 dVfVU6Jy.net
今日は日曜日なのでマッタリな雰囲気だろうな

612:名無しさん@お大事に
18/04/29 12:45:18.20 Gnufqpk0.net
まったりはまったりだが、やらなくていいと言ってるのに無視してやる奴に腹が立つ。
手伝ってくれるのはありがたいが、それはできないことに関してだけだ。
何もできないとでも思っているのか?。
あんたらの、あたしがやってあげてる系自己満足に協力する気はないぜ。
ともぞう、心の叫び。W

613:名無しさん@お大事に
18/04/29 12:51:01.62 0h2poSBW.net
音だけとはいえ、未成年の顔見知りがヤッてるのを目の当たりにするとはなぁ
オジサン結構ショック受けちゃったよ…

614:名無しさん@お大事に
18/04/29 13:04:10.41 ollb4PZ0.net
>>612
メンタル系で入院してるの?

615:名無しさん@お大事に
18/04/29 15:46:06.71 j8ZMa8oO.net
土日祝は輪をかけて暇だわい

616:名無しさん@お大事に
18/04/29 16:30:09.95 iUEC7sIn.net
担当医がカレシとGWを満喫してるのを想像すると心の傷口が開きそう

617:名無しさん@お大事に
18/04/29 16:33:45.14 dVfVU6Jy.net
ナースコ-ルボタンに誤って触れてしまい、なんでも無いのにナースが来たので
マズいと思い全部たたんで手が届かない上にあげて置いてたら
ナーシ会議で「○○さんは少しおかしいので気を付けるようにと」言う話になってる
見たいで優しそうなナースが「〇〇産のことみんな心配してますよ」って言われた

618:名無しさん@お大事に
18/04/29 16:46:35.24 tlfHcrD7.net
>>617
なるほど確かに日本語もちょっとおかしい

619:名無しさん@お大事に
18/04/29 16:50:24.95 iUEC7sIn.net
山口メンバーか自分はアル中じゃないって思ってるのと似てるね

620:名無しさん@お大事に
18/04/29 18:15:02.77 iUEC7sIn.net
ナースコールを間違えて押したのならそう説明すれば良いだけじゃね?

621:名無しさん@お大事に
18/04/29 18:23:33.12 VN3iOzCj.net
3日前くらいに隣の人が
「すいません間違って触れてしまいました」って言ってたけどそれすら言えないのは普通に頭おかしいと思うぞ

622:名無しさん@お大事に
18/04/29 18:29:49.98 95ueTcHC.net
うん アホとしか言い様がない
嘘をつく為に努力するのか

623:名無しさん@お大事に
18/04/29 18:32:09.46 NO0XDTHy.net
キチガイなんだろ?

624:名無しさん@お大事に
18/04/29 18:37:35.51 SRoj6KaU.net
妄想だもん

625:名無しさん@お大事に
18/04/29 18:52:36.15 Ycls8qvr.net
日本語入力もおかしいし、内容もおかしいから頭がおかしい人でしょうね

626:名無しさん@お大事に
18/04/29 18:52:56.72 0fs+xEHn.net
( ^ω^)この病 院だけは注意
札 幌 ひ ばり が丘 病 院が起こした事件が謎すぎる
URLリンク(jikenjiko.site)

627:名無しさん@お大事に
18/04/29 22:01:50.87 Gnufqpk0.net
>>617
ごまかそうとしたのが裏目に出たね。
看護師や看護助手が持っている院内ピッチには、ナースコールが押されると数字が表示される。
そして全てのナースコールには数字が割り振られている。
当然、ナースステーションでも誰のナースコールが押されたかは判る。
俺の部屋でも、最初は普通の人だったのに、2ヶ月ちょっとで夜中に叫ぶようになって個室行きになった例もあるし、ちょっとおかしくなっても「まさか」とは思わないだろうね。

628:名無しさん@お大事に
18/04/29 22:55:34.45 VXYAerZh.net
妄想に付き合うキチガイ
ま、自演の線もありえるか
いずれにしろ、スレから消えてほしい

629:名無しさん@お大事に
18/04/30 05:58:19.53 EerxieED.net
おはよう、ケツが痒い
とんだ大型連休を貰ったもんだ
大腿骨骨折で身動きとれねえw

630:名無しさん@お大事に
18/04/30 10:02:16.39 NdIWchH3.net
おはようございます。
大病を患っている方の奥さんが、健康食品、化粧品のマルチ商法に引っ掛かっていたので一晩かけて説得しました。
騙しのマニュアルまで見せて、その通りだと納得させました。(;´д`)
息子さんからの相談がなければかなりヤバイ状態でした。
皆さんのご家族にも騙されている方がいないかと心配になりましたので、この場をお借りして注意喚起させて頂きます。

631:名無しさん@お大事に
18/04/30 10:15:28.22 aO4VEiTa.net
>>630
また妄想バカの書き込みかよ
ほんと勘弁してくれ
嘘松はツイッターにでもあげてろ

632:名無しさん@お大事に
18/04/30 13:45:52.90 36kdhr+m.net
妄想かどうかも全てが怪しいもんだw

633:名無しさん@お大事に
18/04/30 13:55:12.10 2NB9eXWy.net
反応するから面白がって書いてるんだろ

634:名無しさん@お大事に
18/04/30 14:57:22.90 anRGlPlR.net
2〜3週間の予定が手術ミスのおかげでで5週間目突入だわ…
病院の敷地内禁煙だから、抜け出して5週間ぶりのプクイチ…
警備員さんに見つかって怒られるかと思いきや、脱走じゃなくて煙草ならよいってwww

635:名無しさん@お大事に
18/04/30 15:16:11.36 8waXl+n7.net
病院にとっておいしい5週間目ですね

636:名無しさん@お大事に
18/04/30 17:33:49.00 PmMxwGPw.net
早く妄想消えねえかな
よくも手術ミスとか簡単に妄想出来るのな

637:名無しさん@お大事に
18/04/30 17:45:53.31 o1beRYRa.net
>>636
妄想じゃないのよ
皮膚の腫瘍取るデブリードマンの手術だったんだけど
深く切りすぎて尿道に穴が開いたんだってさ

638:名無しさん@お大事に
18/04/30 20:17:01.18 rOTUkfzm.net
>>637

黙ってスルーしてないと荒らしの仲間か自演にされるぞ。

639:名無しさん@お大事に
18/04/30 21:20:11.02 SM+9u+rD.net
また入院してしまった
体調に問題が在るわけではないので気楽なんだけども、大事な検査が有るわけでもなし、暇具合が過去最高だわ

640:名無しさん@お大事に
18/05/01 05:43:55.30 IHJqlOc3.net
おはよう、今日も同室の爺さんのイビキで眠れんかった

641:名無しさん@お大事に
18/05/01 08:02:46.15 YFKHozUo.net
看護士さんらが夏服になったんだが、微妙に胸元が広い

642:名無しさん@お大事に
18/05/01 08:13:05.06 FEH1ztd6.net
覗いてるとばれるらしいよ。

643:名無しさん@お大事に
18/05/01 10:25:10.45 +7FVAhgH.net
目をそらす不自然な素振りもバレてるけどな

644:名無しさん@お大事に
18/05/01 15:44:23.59 uDLGxYvM.net
ナースの声が全然聞こえない病棟ってなんか寂しいね

645:名無しさん@お大事に
18/05/01 18:30:27.14 Sz3ruiCy.net
連休の谷間だから外来がすごく混んでいてCTの検査がいつもの2倍以上待たされた
検査室の前で待たすのではなく時間になったら病室まで呼び出してくれれば良いのに

646:名無しさん@お大事に
18/05/01 18:37:59.09 0qy0MrvO.net
>>645
ここの病院はそうだよ

647:名無しさん@お大事に
18/05/01 18:39:43.29 uDLGxYvM.net
連休の谷間だから仕方無い、我慢しろよ
後は寝てるだけなんだから

648:名無しさん@お大事に
18/05/01 18:56:28.40 jGdOEN5R.net
オッパイの谷間なら大歓迎だな

649:名無しさん@お大事に
18/05/01 20:44:41.65 IwkhUfVY.net
>>648
>>642

650:名無しさん@お大事に
18/05/01 20:52:59.51 CxcGlz2o.net
ただでさえしんどいのに、一般外来患者と一緒に検査待ちは辛いよね

651:名無しさん@お大事に
18/05/02 18:40:00.87 zfe0kROq.net
膵臓炎で今日から入院
1週間ほど絶食です

652:名無しさん@お大事に
18/05/02 20:25:48.58 5baWtW3L.net
今日入院で明日退院だ。
検査入院だからな。
入院しなくともよい気がするんだけど大学病院は大げさなんかな?

653:名無しさん@お大事に
18/05/02 20:54:58.66 8cNQukg/.net
>>651
乙です。膵炎痛いそうですね。お大事に:

654:名無しさん@お大事に
18/05/02 22:12:09.77 7yVPoNmG.net
点滴してるところが痛くなってきた
ナースを呼ぶべきなんだろうけど同室患者からのヘイトを集めたくないからこのまま寝ます

655:名無しさん@お大事に
18/05/03 07:12:23.83 gRwUYlRh.net
入院中って、その時はつらいけど後になると思い出したりする
隣のベッドの人がくれたお菓子とか夜中にトイレに行く恐怖とかうまくない病院食なんか

656:名無しさん@お大事に
18/05/03 08:02:11.38 2/zpcU/U.net
久しぶりに絶食卒業しただけでも嬉しくてミキサー食なりペースト食なり喜んで食べるけどその時間にお見舞いに来られると最高にミジメな気分になるから勘弁してほしい

657:名無しさん@お大事に
18/05/03 09:16:40.10 fL/x8JMk.net
暇だな
リハビリも検査も無い

658:名無しさん@お大事に
18/05/03 09:45:41.11 2/zpcU/U.net
今日は同情したママンがルーンファクトリー4買ってきてくれるらしい
これだから子供を卒業したくないんだ

659:名無しさん@お大事に
18/05/03 11:19:14.15 mJrJpn86.net
忙しいのはわかるんだけど
毎日毎朝各ベッド脇のゴミを収集していくおばちゃん
本当に忙しくて大変なのわかかるんだけど
ガチャガチャバンバン大きな音立てて
なんか怒りをそこにぶつけてるみたいな
機嫌も悪い風だし、患者のこっちがすごい気をつかう。

660:名無しさん@お大事に
18/05/03 13:15:46.58 Blao8TDD.net
今朝退院した人がいて4人部屋で1人になってしまった…GW明けまで入院患者来ないだろうな。暇さが増して喜べないw

661:名無しさん@お大事に
18/05/03 13:21:28.62 LYGUDIm2.net
いいなー羨ましい

662:名無しさん@お大事に
18/05/03 18:10:40.64 9Ypaqot2.net
今の病棟は4人部屋がMAXなのかな
昔は6人部屋があった記憶があるんだが

663:名無しさん@お大事に
18/05/03 18:22:25.93 qnUYjScE.net
あるよ

664:名無しさん@お大事に
18/05/03 19:28:44.16 /Ro7hkiV.net
非常時に6人部屋にできるよう、広めの4人部屋にする病院もあると聞きました。
その方が普段の患者うけも良いだろうし。

665:名無しさん@お大事に
18/05/03 20:06:17.07 a8oWtb5b.net
去年入院したのは8人部屋だった
部屋そのものは大きめだから一人分の物理的なスペースは狭くないけど、同じ部屋に病人が8人居るって心理的な圧迫感が半端なかった

666:名無しさん@お大事に
18/05/03 21:24:47.03 ezF90jN+.net
二段ベッドか?w

667:名無しさん@お大事に
18/05/04 00:38:23.27 oFtk3Erh.net
寝相が悪いんだか何だか足元の机蹴飛ばしちゃって同室の人起こしちゃった…ごめんなさい

668:名無しさん@お大事に
18/05/04 06:05:48.77 2j+EKnsk.net
4人部屋だけど隣との間に壁があるから心理的にだいぶ楽だわ
この造りは他の病院も取り入れたほうがいい

669:名無しさん@お大事に
18/05/04 06:29:15.92 tKOaO/Rn.net
うちも4人部屋で、隣との敷居が壁(棚やロッカーが組み合わさったもの)で気分がラク

670:名無しさん@お大事に
18/05/04 06:46:36.41 QKvZ07eA.net
うちはカーテンの仕切りだわー
まあカーテン全開放でも大丈夫なタイプだから関係ないんだけどねw
しかし夜中は4人部屋で1人は快適すぎる
ビジネスホテルにいる感じに近いw

671:名無しさん@お大事に
18/05/04 06:50:09.13 QKvZ07eA.net
看護師が寂しくなったらいつでもナースコールしてくださいねーとか言うからいい歳こいてデレるっていうねw

672:名無しさん@お大事に
18/05/04 06:54:12.73 KG/3eVUW.net
入院するときに看護助手のかなり年配のおばさんが
カーテンは開けておいてくださいって言ったけど誰も
カーテン開け放してる患者居なかったわ
ナースはそれについて何も言わないから

673:名無しさん@お大事に
18/05/04 07:04:03.86 QKvZ07eA.net
数十年前に親父のお見舞い行ったときはカーテン開けてる人結構いた記憶だけど今はいないよね
セキュリティ面とかの問題もあるし

674:名無しさん@お大事に
18/05/04 08:58:23.09 clkvBJrW.net
確かに昔はカーテンを閉めるのは寝る時と着替えや処置をする時くらいだったな。

それにしても隣との間が硬い物で仕切られてるのは羨ましい。
今いる部屋はカーテンの仕切で、隣のじいさんが補装具を着けるのに使う板みたいなのをカーテンに立てかけている。
ちょっと考えられないなと思ったが、身体の可動域が狭くなっていて、そこじゃないと取れなかったりするのかも?ってことにした。
カーテンを揺らさないようにしなくては、

675:名無しさん@お大事に
18/05/04 09:47:12.77 8uWpzQvH.net
6人部屋は間のベッドに入れられるとなんか窓・廊下側の圧力が半端ないね
ただ結構狭い設計なんで窓側の点滴時の看護師さんのお尻がムギューって
こっちのカーテンに向かってくる
なんて楽しみもあったりして

676:名無しさん@お大事に
18/05/04 10:02:48.91 VdWYWTom.net
6人部屋の真ん中とか想像しただけで嫌だなw前回入院した病院は4人部屋で窓側だけ有料って事を数週間後に知って廊下側に変更してもらったけどそういう病院もあるんだね

677:名無しさん@お大事に
18/05/04 10:18:30.42 5lowvH8O.net
2年振りに入院したけど、前回に入院してたときの看護師さんほとんど居なくなってたわ
介護職同様に入れ替わり激しいね

678:名無しさん@お大事に
18/05/04 10:43:45.36 463TOk1G.net
ただの違う病棟異動なだけでは?

679:名無しさん@お大事に
18/05/04 11:04:36.33 pYVPTri9.net
>>668>>669
同じく簡易壁のような家具で仕切られててカーテンだけとは雲泥の差で良いんだけど
差額ベッド代が5400円もかかるのが難点
そちらは無料なの?いい病院だなぁ
棚とロッカーが組み合わさった家具だから収納便利だし磨りガラスの窓があるから
廊下側でも少しは明るいのはとてもいいのだか毎日5400円…

680:名無しさん@お大事に
18/05/04 11:15:07.45 ZovEB+EH.net
>>679
ここの病院も、その壁の有無で5400円だw

681:名無しさん@お大事に
18/05/04 12:24:52.70 i6bXIk9C.net
>>678
一人の看護師さんだけ4階病棟から5階病棟に移動してたよ

682:名無しさん@お大事に
18/05/04 12:45:10.92 nDZZPnF8.net
>>679
>>668だけどうちは物理的に壁がある
無料だし良かった
看護師おばちゃんばっかりだけどな

683:名無しさん@お大事に
18/05/04 14:11:54.74 tKOaO/Rn.net
>>679
無料、というか全部屋それですよ

684:名無しさん@お大事に
18/05/04 15:04:18.82 4naV9DQM.net
>>679
簡易壁で差額5400円ボッタクリもいいところだな

685:名無しさん@お大事に
18/05/04 15:42:28.54 ZovEB+EH.net
壁ありは、個室的4人部屋という
ちょっと何言ってるかわかんない5400円だ

686:名無しさん@お大事に
18/05/04 15:46:45.62 1Q7/vM5+.net
壁があるの羨ましいな
間はあるけどカーテンだけだときつい

687:名無しさん@お大事に
18/05/04 21:13:30.43 XNwNroH1.net
うちは6人部屋仕様だけど3人しかはいってない
それぞれがバラけるように配置されてて人のいないところは空間になってる

688:名無しさん@お大事に
18/05/05 05:48:59.52 1l6M4SZP.net
大イビキ寝言ジジイとナースコール連打ジジイのせいで全然眠れなかったわ

689:名無しさん@お大事に
18/05/05 06:16:13.81 pSYaKeRT.net
仲の悪い身内が同じ病棟の同じ階にいて気まずい

690:名無しさん@お大事に
18/05/05 07:37:12.68 97cXPrrQ.net
電子タバコ同僚が見舞いに持ってきてくれたんだけど
師長が飛んできて「ダメです!禁止です」なんて言われた
「これニコチン関係ないし」って言っても「ダメです」の一点張り
いいよトイレに隠れて吸ってやる

691:名無しさん@お大事に
18/05/05 08:10:19.47 1mNhpEKs.net
チンコフルボッキ

692:名無しさん@お大事に
18/05/05 08:30:48.22 pSYaKeRT.net
Wi-Fiないし3DSの充電器置いてきたしTVつまんねえしで退屈すぎる

693:名無しさん@お大事に
18/05/05 10:21:56.37 EV7UqKBJ.net
>>692
本読め本
せっかく時間あるんだからなんかやれ

694:名無しさん@お大事に
18/05/05 10:38:00.79 bUiu4TVv.net
スマホなら電子書籍買ったり

695:名無しさん@お大事に
18/05/05 11:11:47.30 YGSuTl4R.net
暇すぎる、管理栄養士さんが良い話し相手になってくれてる

696:名無しさん@お大事に
18/05/05 11:57:22.30 YaA07g83.net
ガラ携だから電子書籍は無理でも競馬はできる。
即パットのアカ取っておいて良かった。

697:名無しさん@お大事に
18/05/05 12:25:39.06 ZILcfIsz.net
再来週からまた入院っす

698:名無しさん@お大事に
18/05/05 12:36:13.05 PBg599hx.net
中学生のときにハマって高校で自分1人で急に恥ずかしくなって大量に売りさばいたラノベの残りを読んでる。面白い
一昨年の入院でも同じことをして同じ感想を持つ「ああ売らなければ良かった」と

699:名無しさん@お大事に
18/05/05 12:39:01.35 PBg599hx.net
子供がスマホが買い与えられると本を読む習慣がマジで無くなるね
いい機会だ

700:名無しさん@お大事に
18/05/05 13:21:05.28 ZYxLQtRz.net
日用品は看護師におつかい頼めるけど奥さんなりいたら今頃暇潰しの道具がいくらでも貰えたんだろな

701:名無しさん@お大事に
18/05/05 13:27:32.04 oiM8cxDs.net
>>692
クレカ持ってるならネットからWiFiレンタルするのがいいよ。大抵の病院は郵便物許可してるはずだから事務員が病室まで持ってきてくれる。

702:名無しさん@お大事に
18/05/05 13:29:28.48 SGZTjfu0.net
治験のバイトで入院45日だけど暇になれたというか何もしないでボーっとしてるのが当たり前になった
社会復帰は絶対に無理そう

703:名無しさん@お大事に
18/05/05 14:38:06.92 +PO56D82.net
>>702
45日なら100万ぐらい貰えるの?

704:名無しさん@お大事に
18/05/05 17:10:29.63 2X0SpPM2.net
これから飯だってのに同室のジジイがうんこ漏らした
食後に分かってるはずのナースが「食欲なかったんですか〜?」って聞かれるのが今からでも分かって鬱だ

705:名無しさん@お大事に
18/05/05 17:37:35.38 bUiu4TVv.net
同部屋のおばあちゃん、「寒い寒い」って空調を勝手に切る
そんで蒸し風呂みたくなって別のおばさんが「暑いから空調つけますねー」と一言かけてつける
数時間後におばあちゃんが「寒い寒い」とまた消す
この季節のあるある

706:名無しさん@お大事に
18/05/05 17:48:18.42 2X0SpPM2.net
あーついに来た
嫌だ嫌だ

707:名無しさん@お大事に
18/05/05 19:18:07.64 8XMVd6LG.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイの古典的名著が短編×100話で気軽に読めます
リライト本です。「なか見検索」で立ち読み頂けます。原版は
国立国会図書館デジタルコレクションで無料で読めます
法窓夜話私家版 (原版初版1916.1.25)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
(続)法窓夜話私家版 (原版初版1936.3.10)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

708:名無しさん@お大事に
18/05/05 20:50:58.51 UCha1hYW.net
相部屋の空調は勝手にいじれないようになってた

709:名無しさん@お大事に
18/05/05 23:55:01.62 XRxCRf3h.net
この時間になっても大学生が病室と風呂場で騒いでる
そのくせ叱りつける看護師もなし
全員しね

710:名無しさん@お大事に
18/05/06 00:47:03.21 kQJXJg3+.net
幻聴だよそれ

711:名無しさん@お大事に
18/05/06 01:05:34.53 kiXsM/zn.net
精神病院か

712:名無しさん@お大事に
18/05/06 01:07:38.21 wl/uvguq.net
お薬飲んで寝ましょうね

713:名無しさん@お大事に
18/05/06 05:46:22.43 GnMeMNBL.net
今日も暇だな

714:名無しさん@お大事に
18/05/06 06:15:31.42 g8aXHAAR.net
せめてこのスレの人数が増えればなあ

715:名無しさん@お大事に
18/05/06 06:19:41.91 vsQBwInd.net
朝の検温はえーよ
おはようございます!

716:名無しさん@お大事に
18/05/06 07:11:47.54 wsnaFF3Y.net
そろそろご飯ね と、おしぼりを持ってくるの早すぎ。
1時間近く間がある。

717:名無しさん@お大事に
18/05/06 08:04:33.71 21jdoMbO.net
起床から朝食までののんびりタイム、二度寝が好きだから幸せ

718:名無しさん@お大事に
18/05/06 09:56:25.29 qmWDGQg8.net
>>715
>>716
カーテンに「起こすな!」って紙貼って寝ろw
でも確かに6時とかはえーよなw

719:名無しさん@お大事に
18/05/06 10:55:09.19 /4dFXZXO.net
今日は1週間に一度の洗濯日だ
下着とタオルを洗う

720:名無しさん@お大事に
18/05/06 11:43:43.89 wsnaFF3Y.net
俺はめんどうだから病院出入り業者のれんたるを選択したわ。
寝間着、肌着、パンツ、靴下、タオル、リンスインシャンプー、ボディソープのセットで、574円×入院日数。
汚れたらいつでも取り替えられる。

721:名無しさん@お大事に
18/05/06 12:03:10.78 /4dFXZXO.net
洗濯機・乾燥機・洗剤、それぞれ1回100円

722:名無しさん@お大事に
18/05/06 12:05:36.11 +SXfgIyE.net
隣の病室からずっと悪口聞こえてくるからイヤホンでテレビ聞いてもまだ聞き取れる
これ以上音をでかくすると音漏れで隣の人に迷惑かかりそうだし昼寝することにしてた

723:名無しさん@お大事に
18/05/06 12:41:27.28 AmikgIVZ.net
同室の俺と同年代くらいのヤツ
神経系がどうかなってるヤツみたいなんだけど、朝から夜消灯した後も延々パソコンのキーボードだかマウスだかをカタカタカタカタ音させ続けるからイライラする
消灯した後だと更にPCの画面が光ってずっと明るいからな

724:名無しさん@お大事に
18/05/06 12:43:22.74 dKWtulqI.net
そういうマナー守らんやつこそ個室いけって思うわ

725:名無しさん@お大事に
18/05/06 12:46:24.19 AmikgIVZ.net
本当に
何でお前は個室じゃないんだよって思う
今は連休中だから無いけど、そいつ病室内でリハビリもするからな
リハビリの先生とそいつの声でうるさすぎるから居れたもんじゃない

726:名無しさん@お大事に
18/05/06 12:53:37.17 kJ7mwSlQ.net
風呂行きたいのに病室の前通ったら罵声が飛んでくるから難しいな

727:名無しさん@お大事に
18/05/06 13:11:01.61 R5ITOglA.net
>>726
どういうことだよww

728:名無しさん@お大事に
18/05/06 13:45:55.70 kQJXJg3+.net
まー、そもそも個室は
「いろんな人いるけど、我慢できないなら個室へ」だからな
病気になるとワガママになる人もいるから、
マナー守れない奴はどうしても出てくる
俺はそれがいやだから個室だし、保険もベッド代負担のやつにしてる
みんなも個室に来いよ!

729:名無しさん@お大事に
18/05/06 13:51:28.83 PAGy5+8s.net
応接室扱いのソファ付きの
15000円部屋しか空いてません

730:名無しさん@お大事に
18/05/06 14:05:17.63 GJE4xzHN.net
パソコンのキーボード叩く音は小さい音だしお互い様だし気にならないけども
マウスをテーブルにガンッガンッって叩きつけるヤツがいてあれはイライラしたわ
>>729
そんな立派な部屋が15000円とかうらやましい
備品は大部屋と同じすごい狭い個室で2万だわソファとかついてたら5万〜

731:名無しさん@お大事に
18/05/06 14:10:36.79 PAGy5+8s.net
ニトリで5万ぐらいのソファだったけどな

732:名無しさん@お大事に
18/05/06 14:48:42.03 vsQBwInd.net
デイルームの利用は朝の6時からなんだけどこの間朝っぱらの5時から爆音でテレビ見てる奴がいて看護師も注意しないから流石に音量落としてくれって文句言ったわw
日中もテレビ音うるさいし部屋がデイルームの横はダメね

733:名無しさん@お大事に
18/05/06 15:06:15.92 wsnaFF3Y.net
個室は高いよね。
トイレとシャワー付きでソファー無しが9700いくらだってさW

734:名無しさん@お大事に
18/05/06 15:22:35.50 QYxg4Kfa.net
個室自慢のクソ野朗はどこにでも湧くな
あ、そういう自慢しいだから親が泣く泣くなけなしの金で隔離させたのかな?
はい図星ーwww

735:名無しさん@お大事に
18/05/06 15:25:31.44 GJE4xzHN.net
>>720
パンツや靴下もついてるパターンの病院もあるんだね
パジャマとタオル大小で1日350円だわ

736:名無しさん@お大事に
18/05/06 15:32:16.67 luJa7UuC.net
>>732
便所のすぐ側も地獄やぞ
夜中でもドア叩きつけて閉める奴いるからな

737:名無しさん@お大事に
18/05/06 15:36:47.10 vsQBwInd.net
>>736
それもそれで嫌だな

738:名無しさん@お大事に
18/05/06 15:44:38.24 /4dFXZXO.net
>>723
ナースに通報すれば解決するよ
一人部屋じゃないんだから、自分勝手は許されないだろ

739:名無しさん@お大事に
18/05/06 15:47:15.66 luJa7UuC.net
ボロい病院はデンジャラスゾーンが多いからなw
例え静かな部屋に入れたとしても隣にいつ爆音野郎が入所してくるか分からんw

740:名無しさん@お大事に
18/05/06 15:59:57.89 vsQBwInd.net
俺は食事の時間に小便したくなったら廊下にあるトイレに行くくらい気を使ってるわw
小大ともに病室のトイレはかなり音漏れするから食事中に行かれると食べる気失せるんだよね

741:名無しさん@お大事に
18/05/06 16:00:55.85 luJa7UuC.net
>>738
パソコンカタカタぐらいでクレームつけると看護師からメンドクセェ奴扱いされると思うがね
ボケた爺さんとか一日中喚きまくってるからな
それでも我慢してる奴がほとんどだろうし
看護師もストレス溜まってるからな
耳栓するか自分が個室いく方が無難だと思うがね
>>732見ても、動けない奴の日中のリハビリすらうるさいって許せないみたいだからな。こいつ自身にも問題があると思うね
そんな神経質だとパソコン野郎がいなくなっても別のトラブルに遭遇するだろ

742:名無しさん@お大事に
18/05/06 16:03:48.27 luJa7UuC.net
>>741
スマン
アンカー間違えた
後半部分は>>732じよなくて>>725にたいするレスな

743:名無しさん@お大事に
18/05/06 18:25:55.82 dKWtulqI.net
いつでも湧く個室行けさん

744:名無しさん@お大事に
18/05/06 19:16:00.79 yFp4/g4h.net
尿瓶とかオマルとかを使わずに病室でこっそり用を足す方法はありますか?

745:名無しさん@お大事に
18/05/06 19:48:50.32 Ztk5Q2es.net
トイレ付き個室の事?

746:名無しさん@お大事に
18/05/06 19:52:27.55 nR4j+lGQ.net
>>744
出して即食う飲む

747:名無しさん@お大事に
18/05/06 19:53:27.09 Ztk5Q2es.net
>>746
面白いですね。さいこーですぅ。

748:名無しさん@お大事に
18/05/06 20:07:09.28 5Z7Hxgol.net
>>745
普通の大部屋病室です
トイレは廊下にあります

749:名無しさん@お大事に
18/05/06 20:25:33.55 /4dFXZXO.net
4人部屋で扉は開け放しが普通なのに、勝手に電気消して閉めるクソジジイ

750:名無しさん@お大事に
18/05/06 20:43:01.55 wsnaFF3Y.net
>>748

介助してもらってもトイレに行けない状態ならベッド上の便器か床に置いたポータブルかおむつでしょうね。
そのにおいで文句を言う人はいないでしょ。
あきらめたような苦笑を見えないところでする人はいるかも知れんが。
俺も同室におむつの人がいるから時々は我慢せざるを得ないW

751:名無しさん@お大事に
18/05/06 21:44:39.12 SqvRoW2y.net
>>750
介護が必要な状態ではないです、むしろ点滴繋がれてることを除けば普通の人そのものです
オムツに用を足した直後に脱いで密閉した袋に捨て、ある程度溜まったら感染性廃棄物安全処理ボックスにまとめて捨てることを考えていますが臭いは周囲に漏れないでしょうか

752:名無しさん@お大事に
18/05/06 22:01:00.99 GJE4xzHN.net
>>751
なんでそんなことしたいの?

753:名無しさん@お大事に
18/05/06 22:15:01.85 58jpu67w.net
>>752
IDコロコロ変わってすみません
近い病室に互いに仲の悪い人が入院してましてそいつは友達を呼んでわざとここまで聞こえる声で悪口を言ってます
特にトイレに行く度に面白い発見をしたと笑いのタネにします
頻尿でトイレが近くなる病気を患ってるので本当はもっと何回もトイレ行きたいんですが一日中我慢してるので症状は良くなったり悪くなったりです
トイレの近い病室に移してもらう、以外でいい意見があるでしょうか
ちなみに精神科ではないです

754:名無しさん@お大事に
18/05/06 22:17:48.80 iCN3Bay9.net
>>751
介護必要ないなら点滴押してトイレ行けば
皆んなそうしてるけど

755:名無しさん@お大事に
18/05/06 22:50:41.47 fNfNNcf9.net
>>754
点滴押してトイレ行くこと自体は恥ずかしいことだと思ってないです
先程も書いた通り特定の病室の前を通りたくない(通る理由の9割がトイレ)のでいい案が欲しいです

756:名無しさん@お大事に
18/05/06 23:26:00.45 GJE4xzHN.net
>>755
違う階のトイレに行けば?外来にあるトイレとか

757:名無しさん@お大事に
18/05/07 00:17:54.34 /5kF5XR2.net
病棟内でのそれぞれの病室とトイレの位置関とかが分からないけど、起きてる時間は自分の病室じゃなくてデイルームとかで過ごせば良いのでは?
自分は大部屋のうんこ臭さに我慢できず日中は常に車椅子に点滴棒を装備してエレベーターホール脇の自販機コーナーとかで過ごしている

758:名無しさん@お大事に
18/05/07 00:24:23.18 UdpjirPO.net
久しぶりのコードブルー
慌ただしい
頑張れ、患者も頑張れ

759:名無しさん@お大事に
18/05/07 00:35:06.61 7rbqgg1J.net
>>756
廊下のトイレに限らずどこに行くときも必ずその病室の前を通らなきゃいけません
朝9時から消灯の9時までトイレの我慢で症状悪化させる入院はもう懲り懲りです

760:名無しさん@お大事に
18/05/07 00:39:55.95 7rbqgg1J.net
>>757
看護師さんの定期的な点滴の確認が必要になるので選択肢から除外してましたが病室の外で過ごす点滴の方もいるのですね!
希望が見えてきました

761:名無しさん@お大事に
18/05/07 05:57:30.46 lxYtCFCt.net
>>750
>そのにおいで文句を言う人はいないでしょ。
いるんだよ、わがままジジイ
「あ〜くせえなあぁ!なんとかしろうよ!」って大声出すし
気に入らない事があると大騒ぎ
おめえの方がうるさいって

762:名無しさん@お大事に
18/05/07 06:26:12.41 i1+Ab37V.net
5月から新しく病棟に配属された新卒のナースさん
めちゃくちゃ可愛いんだけど採血が下手すぎる

763:名無しさん@お大事に
18/05/07 06:30:38.13 X+aKBo22.net
入院してた病棟は病室2つおきにトイレがあってとても便利だった
個室は当然室内にトイレもシャワー室もある
個室を指定したわけじゃないけど、眠剤で幻覚症状でて知らない内に
個室のベッドに縛り付けられてた・・・

764:名無しさん@お大事に
18/05/07 06:36:47.57 4Mlb/swS.net
>>760
>>726これも君?
IDコロコロ変えてるのも誰かにハッキングされるのを恐れてるの?

765:名無しさん@お大事に
18/05/07 06:40:37.18 /5kF5XR2.net
病室2つおきにトイレがあるってどんなブルジョアな病院だよ

766:名無しさん@お大事に
18/05/07 08:01:11.62 UDNWayjs.net
年末までいたところは、個室がトイレあって、4人部屋は二部屋ごとにトイレがひとつ、四部屋ごとに介護トイレがひとつだった

767:名無しさん@お大事に
18/05/07 08:04:17.77 7rbqgg1J.net
>>764
合ってます
>>689>>722>>744>>748>>751>>753>>755も自分のIDです

768:名無しさん@お大事に
18/05/07 08:58:33.60 JysBWQcr.net
4人部屋だが、各部屋のトイレは室内からの出入り口を無くして廊下側から出入りするようになった。
自室のトイレが使用中で、他の部屋のトイレを使うのに不便だからだと思われる。
おまけに各トイレの隣に車椅子で入れるトイレを増設。
病院は儲かるようですねW

769:名無しさん@お大事に
18/05/07 09:07:33.58 V/L+pDCd.net
>>767
身内が同じ病院に入院してるとか…どんな狭いコミュニティで療養生活を送ってるんだよ
都会の病院に来いよ
今、新宿の病院に入院してるけどお隣のベッドは中東系
デイルームでも色んな外国語が飛び交ってて面白いぞ

770:名無しさん@お大事に
18/05/07 09:26:53.96 7rbqgg1J.net
他にもまたいい案があれば教えてほしいです
>>769
田舎なのは田舎なのですが大きい病院なのでまさかこうなるとは思わなかったです

771:名無しさん@お大事に
18/05/07 09:48:08.22 WCfNUaqK.net
看護師に言えばいいんじゃね?

772:名無しさん@お大事に
18/05/07 09:48:37.78 WCfNUaqK.net
頻尿なら主治医に言うって手もあるし

773:名無しさん@お大事に
18/05/07 11:21:48.35 X+aKBo22.net
>>768
オープンスペースタイプか
良いような悪いような良く分からないな

774:名無しさん@お大事に
18/05/07 11:33:55.20 JysBWQcr.net
>>773

オープンスペースタイプって、部屋の廊下側の壁がカーテンになってるとか、出入り口が解放されてるやつですか?。
出入り口の引き戸は有りますが開けっ放しです。
他の部屋のトイレに行く時、今まではその部屋に入らなければならなかったのを廊下から直接入れるようにしたんです。

775:名無しさん@お大事に
18/05/08 06:02:46.74 D773r2JL.net
ナースコール連打ジジイ
いい加減にしろ、なんで昼間はおとなしいのに
全然眠れなかった

776:名無しさん@お大事に
18/05/08 07:01:46.42 UywsX/yS.net
爺さんでしかも病人だからな
しゃーないわ

777:名無しさん@お大事に
18/05/08 07:45:37.16 Hz/EpML9.net
同室がガチで大人しいお婆さんだから助かる

778:名無しさん@お大事に
18/05/08 07:58:58.70 e3eN60lt.net
男の病室だとイビキがトラブルのタネだけど女性の部屋だとどうなんだろう

779:名無しさん@お大事に
18/05/08 08:04:20.18 TDkvg28f.net
>>770
尿カテ一択
抜く時痛いけどな

780:名無しさん@お大事に
18/05/08 08:29:57.44 6KuLm2vC.net
>>733
入院保険入ってれば2万くらいまでおりるから余裕だけどな
入ってないと確かにキツイね

781:名無しさん@お大事に
18/05/08 08:48:32.86 zEGjK+5i.net
しかしジジイはシャワーすら浴びないな

782:名無しさん@お大事に
18/05/08 08:55:11.00 HmXWrZMI.net
>>778
多少のイビキは聞こえるが寝れないレベルに遭遇したことはない

783:名無しさん@お大事に
18/05/08 09:55:19.30 wXey1WCI.net
入院保険入ってるけど、正直支払いと保険金の差額は退院後の生活費に当てる感じだから
(仕事を辞めざるを得ず)、少しでも残したいのが本音。失業保険もすぐには貰えないだろうし。

784:名無しさん@お大事に
18/05/08 10:06:07.02 6n/JET98.net
今まで1年以上会社の健保に加入してれば、退職したとしても傷病給付金はそのまま貰えるじゃん

785:名無しさん@お大事に
18/05/08 10:27:12.68 e3eN60lt.net
入院給付金(医療保険+会社加入の共済)=15000円×30日
組合健保からの給付金=7000円×22日
懐に入ってくるお金は元気だった時よりも多いけど、今まで保険料をたっぷり払ってきたしね

786:名無しさん@お大事に
18/05/08 10:55:12.81 lG/d0CX6.net
有休使った俺は馬鹿だったのか

787:名無しさん@お大事に
18/05/08 12:05:13.05 wXey1WCI.net
>>784
パートだから国保。
入院保険は若い時から親がかけてくれてたんだ。感謝。

788:名無しさん@お大事に
18/05/08 12:29:03.53 XmjZdEJ5.net
療養中は失業保険の対象外じゃね?

789:名無しさん@お大事に
18/05/08 12:54:09.55 UywsX/yS.net
>>788
別物だぞ

790:名無しさん@お大事に
18/05/08 13:20:32.55 hLFWEp1E.net
失業保険は就活してないと貰えない

791:名無しさん@お大事に
18/05/08 13:26:10.61 uBD2blUA.net
社保の給付金の話してんのに、失業とか馬鹿か?

792:名無しさん@お大事に
18/05/08 13:29:55.99 6n/JET98.net
787は失業保険が待ち遠しいみたいだが…

793:名無しさん@お大事に
18/05/08 15:31:01.67 wXey1WCI.net
退院後働けるようになったら早急に受給したいだけだが。
失業保険は働けないのにもらえないよ、そりゃ。

794:名無しさん@お大事に
18/05/08 15:37:55.39 gGQaMlrd.net
何言ってるかわからん
やっぱ、入院すると筋肉だけじゃなく頭も弱くなるな

795:名無しさん@お大事に
18/05/08 15:40:53.20 uBD2blUA.net
>>793
パートって、雇用保険入ってたの?
失業保険って、雇用保険のことだよ?

796:名無しさん@お大事に
18/05/08 15:58:10.66 g+C4OPf0.net
>退院後働けるようになったら早急に受給したいだけだが。
働けるようになったら普通に働けよってのは酷なのか?
数年前に比べてめちゃくちゃ求人は多いぞ
仕事を選ばなかったら…だけどさ

797:名無しさん@お大事に
18/05/08 20:56:53.38 DH55cIwO.net
いかん、今日は昼寝しまくってしまった
これから地獄の九時間の始まりだ

798:名無しさん@お大事に
18/05/08 20:59:33.54 uBD2blUA.net
眠剤貰えないの?

799:名無しさん@お大事に
18/05/08 22:00:07.98 eB4G/9YO.net
5人部屋で寝てるけどまさに地獄絵図だ
1人はイヤホン付けずにテレビ見てしきりに「フフッ…w」って笑ってるし
1人は堂々と袋をガサゴソしたりお茶を注いでだりするし
1人はその物音で目を覚ましたのかガラケーをパカッと開き
自分は頻尿でしきりに点滴を引きずってトイレを往復するしで

800:名無しさん@お大事に
18/05/08 22:27:51.58 g+C4OPf0.net
一人足りねえじゃん。怖いよ((( ;゚Д゚)))

801:名無しさん@お大事に
18/05/08 22:33:53.21 gGQaMlrd.net
ガラケーのパカパカ音
気になるよな
閉じて10秒後にまた開くを延々繰り返すジジイには困ったわ

802:名無しさん@お大事に
18/05/09 02:04:34.38 CExpYVLj.net
>>797
起きてるかーい

803:名無しさん@お大事に
18/05/09 05:22:57.13 LBjWQHzj.net
お早うございます
輸液ポンプに叩き起こされる
→看護師召喚
→そのまま採血
→今日はここで起きる(起床時間は8時)

>>802
長い文字が続く怪談アプリ読んでたらなんだかんだで24時過ぎたあたりで眠くなってそのまま寝ましたよ

804:名無しさん@お大事に
18/05/09 05:49:03.70 LBjWQHzj.net
朝から向かいの病室でおばちゃん同士雑談しとるな

805:名無しさん@お大事に
18/05/09 07:02:16.05 TLF7BIAP.net
>>795
雇用保険入ってたよ。
>>796
まー頭が気の毒な人が身体まで壊しかけてちゃ仕事はない。
福祉的就労を目指すしかない。(前職は雇用保険入れる就労形態ではあったのよ)

806:名無しさん@お大事に
18/05/09 08:03:37.69 bmzSHBGS.net
>>804
5時49分からか?
それはちょっと迷惑だな…
さすがに一言いっていいんじゃないか

807:名無しさん@お大事に
18/05/09 12:35:46.56 YnIQhW3B.net
ゴールデンウイークが終わって心なしか入院病棟も騒がしくなった
もちろんゴールデンウイーク中はお見舞い客でディールームは賑やかだったけど

808:名無しさん@お大事に
18/05/09 13:51:38.51 Fk1MODIz.net
新米の看護師と若めの医師が楽しそうに雑談してるのを聞いてしまったけど、ちょっと悔しいとか思ってる自分がウザい
そもそも自分に出る幕があると思ってたこと自体気持ち悪いわ

809:名無しさん@お大事に
18/05/09 14:05:12.85 NAMychdU.net
>>808
わかるわかる
けれど、それを自覚出来てるあんたは偉いよ
世の中には、それが出来ない勘助、ストーカーが多いからな

810:名無しさん@お大事に
18/05/09 15:27:18.94 ScVxVPe2.net
>>807
ここはGW後から看護学生やら研修生が大量発生で毎日カオスだわ

811:名無しさん@お大事に
18/05/09 15:33:45.52 ScVxVPe2.net
入院4週間で飲み物やら日用品買ってたら2万近く使ってた。これテレビカードも買ってたら余裕で3万超えてたな
入院してても以外に金使うもんだな

812:名無しさん@お大事に
18/05/09 16:20:46.84 3SaP3Gf0.net
病院食も1日3食で約1400円だから長期入院するとなにげに懐に痛い

813:名無しさん@お大事に
18/05/09 17:20:49.98 YnIQhW3B.net
テレビ見だすと結構カード代が高くつくよ
どうしても見たい番組以外ならディールームで見ればいい

814:名無しさん@お大事に
18/05/09 17:29:59.30 RbfDfHwR.net
俺はラジオばっかり聴いてるわ
番組終わりに浜村淳が言うセリフも完璧に覚えてしまうくらい

815:名無しさん@お大事に
18/05/09 17:31:07.87 TLF7BIAP.net
>>811
かかるかかる。
うちは洗濯を自分でするから、コインランドリー代がすごくかかる。
雨の日や、曇りで乾ききらない時は、乾燥機を使うから、週に千円以上軽く飛ぶ。

816:長木親父「清水(青戸6)の息子と娘にサリンをかけてやってください」
18/05/09 17:55:51.77 OsiCEW05.net
清水(葛飾区青戸6)の告発
清水の父母「息子と娘にいつでもサリンをかけに来やがれっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)
■ 地下鉄サリン事件
     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。
      URLリンク(d.hatena.ne.jp)

817:名無しさん@お大事に
18/05/09 17:56:44.19 EYH3CVBl.net
初めて入院したところはテレビがカード使うやつだったけど、年末に入院していた病院は毎日200円でテレビと冷蔵庫使用が基本だったな

818:名無しさん@お大事に
18/05/09 19:21:57.57 ScVxVPe2.net
1日200円でテレビ冷蔵庫は羨ましい
ここは冷蔵庫だけで1日200円w
テレビは12時間1000円だったかな
スマホにワンセグ機能付いてるの最近思い出してかなり重宝してるw

819:名無しさん@お大事に
18/05/09 19:27:22.85 ScVxVPe2.net
>>815
あれもこれも何も気にせず設備やら買い物に金使ってたら1ヵ月程度の入院でもいくら使うか分からんねw

820:名無しさん@お大事に
18/05/09 19:34:15.61 JMZnO3ej.net
リハビリで仲良くなったオッサンが使ってる個室に遊びに行ったら52型のテレビがあった

821:名無しさん@お大事に
18/05/09 19:43:46.20 rayLimpJ.net
デイルームのテレビよりデカイなw

822:名無しさん@お大事に
18/05/09 20:47:13.31 YnIQhW3B.net
>>815
タダで使える乾燥室ないの
オレの入院してるところにはそれがあって大体一日
ハンガーにつるして干しておけば乾いてる

823:名無しさん@お大事に
18/05/09 20:49:20.97 TLF7BIAP.net
>>822
外に干し場がある。屋根のある部分はあるが、雨は横から容赦なく吹き込む。

824:名無しさん@お大事に
18/05/09 21:08:49.69 Ffii28OV.net
さあ、夜の九時間の始まりだ

825:名無しさん@お大事に
18/05/09 22:50:16.63 XAESbhET.net
睡眠薬貰って寝るのが一番じゃない?

826:名無しさん@お大事に
18/05/09 22:50:43.22 huajQiK5.net
消灯が9時と10時じゃ全然違うよな、オレとこは10時だからええわ
もっとも看護師さんが消しに来るのが9時40分から10時30分で一定しないけどw

827:名無しさん@お大事に
18/05/09 23:12:46.16 JMZnO3ej.net
自分の病棟はデイルームや面会ブースに消灯後も眠らない連中がたむろしてる
といっても3〜4人のいつも同じ面子だけど

828:名無しさん@お大事に
18/05/09 23:13:55.09 1zJeiW5F.net
明日から入院予定
メッサ不安

829:名無しさん@お大事に
18/05/09 23:33:20.64 ScVxVPe2.net
昼間寝ないようにしてるけど平均睡眠時間3.5時間くらいなんだよな
眠剤もらいたいけど24時間点滴してるからどうせトイレで起きるだろうし参った

830:名無しさん@お大事に
18/05/10 05:45:13.12 BAGxUjgO.net
消灯後ディールー野ソファーで寝てたら警備員に起こされた
警備員がナースに通報したのか翌朝ナースに注意された

831:名無しさん@お大事に
18/05/10 07:09:16.71 tl5fXclD.net
夜間をベッド以外で過ごす時はあらかじめ当直のナースに居場所を伝えるのが常識でしょ。迷惑な奴ちゃな

832:名無しさん@お大事に
18/05/10 07:12:29.19 8nnTys8Q.net
>>830
小学生かな?

833:名無しさん@お大事に
18/05/10 07:14:48.17 pWATjjsO.net
末尾Oのキチガイ率は異常

834:名無しさん@お大事に
18/05/10 07:34:59.22 r8L1vH6O.net
ブーメランかな

835:名無しさん@お大事に
18/05/10 07:44:12.70 yYg6iCZg.net
【広島市】国保誤加入で中国人など外人7人に3700万円余給付、5人はすでに出国している。

836:名無しさん@お大事に
18/05/10 08:21:54.36 mw3j2XCR.net
今日退院だッッッ!

837:名無しさん@お大事に
18/05/10 08:30:31.67 KVM6gBxw.net
よかおめ

838:名無しさん@お大事に
18/05/10 08:43:01.37 4J0+/kTD.net
>>836
おめ。元気で暮らせよ
4月半ばから総合病院の感染症内科に入院中
既往症の飛蚊症をケアするために院内の眼科に掛かろうと同じ病院内でも思ったら紹介状が必要なんだな
しかも初診は一般の外来患者と同じで8時から先着順とか

839:名無しさん@お大事に
18/05/10 09:26:50.41 FVkgiIUQ.net
>>836
また会おう!

840:名無しさん@お大事に
18/05/10 09:58:29.97 o+fvbleL.net
今日入院だよ

841:名無しさん@お大事に
18/05/10 10:05:15.52 h+Axp8SD.net
>>840
いらっしゃいませー

842:名無しさん@お大事に
18/05/10 11:24:43.02 mw3j2XCR.net
退院時に持って帰る薬があがってこなくて帰れない…
お昼の煮込みハンバーグ食べて帰れよということか?

843:名無しさん@お大事に
18/05/10 11:46:13.38 FVkgiIUQ.net
テイクアウトや!

844:842
18/05/10 13:47:14.30 8h+I0ED9.net
ホットドッグテイクアウトして無事帰宅したぜッッッ!
カテーテルのままの退院で、再度入院の可能性もあるけど
とりあえず1月半ぶりの自宅ッッッ!
煙草がうめぇ!
入院中の皆もがんばれよ!

845:名無しさん@お大事に
18/05/10 15:50:12.98 EF/sRrdc.net
酒飲みてえ
クソ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

432日前に更新/206 KB
担当:undef