(ノ ゚Д゚)おはよう 入院生活 11日目 at INPATIENT
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しさん@お大事に
18/02/27 20:09:00.10 xbxdh5Tf.net
そ の う ち
つか、いやなんでもない
オレには顔で余命宣告でもされた方が充実した時間を送れるんだろうな
こんな死んだか生きているか解らない人生もな〜

601:名無しさん@お大事に
18/02/27 22:36:34.50 kQQZ6UbV.net
ヘーイ!
椎間板ヘルニアで3度目の入院だぜ!
消灯とっくに過ぎてるが、寝れないからゲームしとるわ
病棟がWi-Fi付きだから快適
田舎町の大学病院、居心地良すぎ

602:名無しさん@お大事に
18/02/27 22:47:02.41 oLb345W3.net
ヘーイ、元気だね
11時には寝るようにね
お大事に〜

603:名無しさん@お大事に
18/02/27 23:01:57.26 LOfStcbN.net
15年ほど前、これからの日本は高齢化が進むから福祉の時代だということであちこちの大学に福祉介護学科が新設されて学生数が大幅に増えました。
いざ蓋を開けてみると低賃金で奴隷のような仕事だとわかり軒並み定員割れ。いくらきれいごと言ったところで福祉介護は儲からないし家族を養って生活出来ないです。

604:名無しさん@お大事に
18/02/27 23:04:16.71 LOfStcbN.net
>>580
へーい!
俺も頸椎と腰のヘルニアだぜー!
良くなることを祈ってるぜセニョール!

605:名無しさん@お大事に
18/02/27 23:19:15.18 pft+sWDt.net
腰のヘルニア持ち!どこまで悪くなったら手術なる?

606:名無しさん@お大事に
18/02/27 23:34:25.04 J6Dl0ARP.net
花輪クンだらけだな

607:名無しさん@お大事に
18/02/27 23:53:44.10 arJtezWk.net
  吉田英男(自民) 三浦市長まとめ
・ 親族を市役所に勤務させて市から給与を支払わせていた。
・ 市長が公用車で川崎のソープ街に乗りつけていた。
・ 京急長野カントリークラブの接待も公用車を使っていた。
・ 旅行の羽田空港まで送り迎えにも私用していた。
・ 更に愛人宅まで公用車で帰宅もしていた。
・ 上記をチクった市職員は降格している。
・ 公用車運転記録を住民監査請求したら秘密委員会で破棄された。
・ 上記を議会に問いた議員は現在村八分にされている。
・ 市長報酬の値上げをしている。(市長年収1800万 会社不労所得2200万)
・ 前年の台風被害の復旧工事は特別会計から数割しかされていない事実。

608:名無しさん@お大事に
18/02/28 07:16:34.49 XVn1u7Dj.net
>>584
オシッコが出なくなるか、いつの間にか漏らした時

609:名無しさん@お大事に
18/02/28 10:01:08.27 nVq1vjX4.net
同室のおっちゃんが何の病気か知らんが、早く退院したいけど手術は嫌だぁ〜でも早く退院したいって延々と先生と話してて何だかなぁ

610:名無しさん@お大事に
18/02/28 10:11:00.69 VXAPMTcB.net
初めましてー
私も気胸して入院八日目になりました。
緊急入院で職場から直接運ばれたので何の準備もしておらず…着の身着のまま拘束中。正直、やることがありません
手術予定がないだけまだましですが、早くてドレーン抜いて欲しい…

611:名無しさん@お大事に
18/02/28 10:18:23.23 7yymBn6q.net
ようやく隣の煩いジジイが消えた
コール押さないで夜中構わず
助けてー死にそうーとナース来るまで叫ぶわ
ナース来たらきたで触るな、暴力だ、クスリ飲まない、体拭かない、歯磨きしない
またしばらく経つと助けてー死にそうー
イビキ煩いわほんと迷惑だったわ

612:名無しさん@お大事に
18/02/28 10:47:07.15 xPcvDTlZ.net
すごい爺さんだな・・・

613:名無しさん@お大事に
18/02/28 12:27:46.03 ptM9dhJv.net
>>589
大変でしたね、
暇潰しにはスマホかタブレットないと辛いので誰かにたのんでみては?
自分が入院した病院は、Wi-Fiが使えたのでスマホを持ってきて貰いました。
タブレットで地デジやワンセグ見ることが出来るタブレットならテレビカード代もかからないのでオススメです。

614:名無しさん@お大事に
18/02/28 12:39:23.16 xPcvDTlZ.net
体が麻痺してる爺さんが朝からずっとテレビつけっぱなしでうるさい
対抗して、向かいの静かなおじさんまでイヤホン外してテレビつけだして、なおうるさい
午後には移動になるから我慢しますけど

615:名無しさん@お大事に
18/02/28 12:50:55.61 3xIiEiZh.net
昼ごはんの焼きそば、大盛り過ぎてワロタ

616:名無しさん@お大事に
18/02/28 13:36:15.89 ohILEJob.net
>>592 589の者です。
一応スマホはあったんですが…wifiがなくて二日目には速度制限がかかってしまいました。今はradiko専用、たまにゲームとニュースを見るとき使うくらいです。
他にやることと言っても、右にテレビ、左が壁、ドレーンは右に刺さってるので体をひねることができずテレビは見えないです…
差し入れの本も読み飽きた、というより腕を上げるのがきつくて諦めました。
それで連日悩んだ末、前から興味のあったここを覗こうかなと思いここに来た次第です。
今は、退院時期が未定で時間ばかり持て余してます。仕事の時は時間が足りないと騒いでたのに、なんだか複雑です…

617:名無しさん@お大事に
18/02/28 13:54:51.87 xPcvDTlZ.net
家族がいるなら短期契約のポケットWiFiとか契約して持ってきてもらうのも手だと思いが

618:名無しさん@お大事に
18/02/28 13:58:34.92 ptM9dhJv.net
>>595
そうですか、
ポケットWi-Fiルーターは月単位で契約出来ます。auショップであれば、トライWiMAXで2週間無料で試せます。
私もこの板でいろんな知識を得ることが出来ました。
差額ベッドなんて言葉さえ知りませんでしたから。
無理せず、しっかり治療に専念してくださいね!

619:名無しさん@お大事に
18/02/28 14:03:05.79 ptM9dhJv.net
>>596
レンタルWiMAX、ここが最安でした。
URLリンク(xn--eckwa4ayar5nudgv0c.com)

620:名無しさん@お大事に
18/02/28 14:20:18.04 ptM9dhJv.net
入院では持ち運ぶ必要ないから、ポケットWi-Fiではなくホームルータタイプが良いと思います。
これも166円/日で月単位で契約出来ます。
カード、銀行振り込み、代引きでの支払いが可能です。
URLリンク(i.imgur.com)

621:名無しさん@お大事に
18/02/28 14:32:28.13 ohILEJob.net
>>596 >>597 >>598
589,595の者です。
お気遣いありがとうございます。
ポケットwifiは考えたのですか…実家から病院まで新幹線含め交通機関乗り継いでも片道3〜4時間かかってしまうため、お見舞いは私から断りました。もう70も手前なのであまり無理はさせたくないです…逆にこちらの心配事が増えそうなのでw
また、先ほど看護師さん一つ情報いただきました。週明けにレントゲン検査が一回入ってる以外に、今のところ予定がないと聞きましたので、来週退院できることを期待して頑張ります。
近いうちにこちらにお邪魔させていただきます。次は退院報告できると良いのですが…(^_^;)

622:名無しさん@お大事に
18/02/28 14:47:55.13 ptM9dhJv.net
>>600
そうでしたか、
早く退院出来ると良いですね。
元気になられることを願ってます!ヽ(´▽`)/

623:名無しさん@お大事に
18/02/28 16:11:47.04 b5be1uze.net
辛い 疲れた 苦しいよ

624:名無しさん@お大事に
18/02/28 16:41:54.28 iTZZWYJH.net
4人部屋の俺以外の2人が耳遠い爺
着信音最大 部屋の中で大声で電話
残りの1人はPCのメール音が爆音
全員個室行けやw

625:名無しさん@お大事に
18/02/28 17:17:35.41 TOFgMEDs.net
【元国連】  笑うセールスマンの声で   ≪テレパシー?≫  聞こえないふりをするな  【非言語】
スレリンク(liveplus板)

626:名無しさん@お大事に
18/02/28 17:29:02.48 ptM9dhJv.net
>>602さんが一刻も
早くよくなりますように!
早くよくなりますように!
早くよくなりますように!  
早くよくなりますように!
早くよくなりますように!
(^∧^)(^∧^)(^∧^)(^∧^)(^∧^)

627:名無しさん@お大事に
18/02/28 18:54:22.69 m9sdmSIy.net
この病院Wi-Fiつかえない
動画等は近くのコンビニで落としてくる

628:名無しさん@お大事に
18/02/28 19:34:57.78 ptM9dhJv.net
>>606
WiMAX持ちこんでも、窓際じゃないと繋がらないかもしれない。
外に行けるのは羨ましいかもw
近くにコンビニないし、病院内のショボい売店しかないわ。orz

629:名無しさん@お大事に
18/02/28 20:17:34.79 e/A/M9Kg.net
骨折で両足直角に吊ってて。上半身のみ病院着つけてて、股が丸見えなんです。おむつだし、バスタオルはかけてますが、苦痛です。死なずに済んだからただ耐えるしかないのか。

630:名無しさん@お大事に
18/02/28 20:24:36.46 ptM9dhJv.net
>>608
生きてるだけでラッキー!
死なずに済んだだけ、恥ずかしく思うことはないと思いますよ。
病院の方も仕事だから何とも思わないので、頼みたいことがあれば恥ずかしがらずに言った方が良いですよ。(^^)

631:名無しさん@お大事に
18/03/01 07:48:24.91 L4GsKH6o.net
>>594
うらやましいぜ

632:名無しさん@お大事に
18/03/01 13:58:10.95 AVkCjyXJ.net
>>605
ありがとう 頑張るよ

633:名無しさん@お大事に
18/03/01 14:11:34.51 zp4DB2v9.net
>>611
無理せす、焦らず、治療に専念してください。
痛い時や苦しいときはすぐにナースコールしてください。
入院は、精神的にも肉体的にも辛いものです。
全快されることを心からお祈り申し上げます。
頑張って!(^ω^)/

634:名無しさん@お大事に
18/03/01 14:56:49.50 AVkCjyXJ.net
>>612
ありがとう 本当にありがとう 涙が出るよ

635:名無しさん@お大事に
18/03/01 15:13:28.79 zp4DB2v9.net
>>613
ネット環境は確保出来ておられるようですね。
一人で何もせず寝ているだけだと気持ちも落ち込んでしまいます。
あなたの趣味や良い景色、病気に関するサイトや動画、TwitterやミクシィなどのSNSで共通の趣味を持つ人をフォローしたりすると、フォロワーさんから返事が貰えて楽しいですよ♪
自分はバイク、自転車つながりでたくさんの友達ができました。
あまり悲観的にならず、今自分が出来る楽しい事を見つけて実践しましょう!お大事に!\(^o^)/

636:名無しさん@お大事に
18/03/01 17:53:41.72 Dk1KXVN1.net
今日はミックスフライ定食
楽しみ
ノンフライらしいけど料理はほんと素晴らしい

637:名無しさん@お大事に
18/03/01 18:37:45.37 zp4DB2v9.net
トンカツ、メンチカツ、エビフライ、イカリング、チキンカツ。
猛烈に食べたくなるわ。
でも、脂質制限が厳しいので我慢。

638:名無しさん@お大事に
18/03/01 19:00:36.74 +KSFflCb.net
( ・ω・)つ牛カツ

639:名無しさん@お大事に
18/03/01 19:21:28.38 OsDHyo0N.net
人生初の入院
食事も最初は味気ないなあと思ってたけど、今は貴重な楽しみの一つ
今夜は豆腐の餡掛けだった

640:名無しさん@お大事に
18/03/01 19:27:49.87 zp4DB2v9.net
>>617
贅沢(笑)
でも食べたい!

641:名無しさん@お大事に
18/03/01 19:42:54.28 aDZnr/OH.net
お前らの大好きな看護士さんが減るぞ !

642:名無しさん@お大事に
18/03/01 19:44:12.38 lC1J8fkp.net
満腹
食後のデザートにコンビニでティラミス買ってきた
あかん、入院生活太るわ
まだ酒飲まないだけマシか?

643:名無しさん@お大事に
18/03/01 19:48:30.06 gKHZfD/O.net
明日から入院なのに
限度額適用認定 間に合わなかった
チンタラしてんなあ
1週間以上前に出してんのに

644:名無しさん@お大事に
18/03/01 19:52:15.41 +KSFflCb.net
満腹なら買ってくるなよという話

645:名無しさん@お大事に
18/03/01 19:57:36.41 FXvlUIJ8.net
>>622
それは病院の処理がってこと?
市役所は10分くらいで発行してくれたな

646:名無しさん@お大事に
18/03/01 20:45:31.10 NhQj/RDb.net
>>622
月ごとだから大丈夫だよ。
明日から月末までだからね。

647:名無しさん@お大事に
18/03/01 20:47:17.01 5Ix0vI1q.net
>>624
市役所でも出来るんかー。
保険組合に郵送だけだと思って、自分は1ヶ月くらい前から手続きしてたわ。

648:名無しさん@お大事に
18/03/01 20:49:48.82 FXvlUIJ8.net
>>626
ごめん
国保の場合

649:名無しさん@お大事に
18/03/02 07:33:00.90 uXeA9ui8.net
普通なら外泊出来るらしいが、インフルエンザ蔓延のせいで、アカンらしい。
インフルエンザしね

650:名無しさん@お大事に
18/03/02 07:33:13.50 WE/9WJ1s.net
>>627
まー、だいたい2週間くらいは必要だよ
てかクレカで自腹で前払いすりゃいいんじゃない?
ポイントつくし

651:名無しさん@お大事に
18/03/02 08:16:24.52 c3L/sWgY.net
アナルをチェキされるから絶食で
腸内洗浄のクソマズイ水飲まされて死にそう、、、

652:名無しさん@お大事に
18/03/02 12:03:45.40 17n3SdcN.net
同室全員
くちゃらーできつい

653:名無しさん@お大事に
18/03/02 12:13:33.13 8HJwOkT6.net
>>631
イヤホンとか持ってきてないの?

654:名無しさん@お大事に
18/03/02 12:32:31.07 17n3SdcN.net
あるよ
次からそうする
食事中に耳栓必要なんだな…
食事中に咳込みひどくなるし
あと常時、老人特有のくっちゃくっちゃ鳴らす奴がいて困るわ

655:名無しさん@お大事に
18/03/02 12:35:36.35 JonBdziD.net
隣の婆さんの独り言がキツくて売店で耳栓購入した
ひそひそ声なんだけど深夜まで延々呟いてるから耳障りで

656:名無しさん@お大事に
18/03/02 13:09:24.36 hyLp5w+m.net
二人部屋だったけど
人工肛門の悪化で割と重症のおばあさん
夜中、2時ごろに鼻歌歌いだすんだよ
で、朝、よく眠れましたか〜のナースさんに気分がよくて歌うたってよく寝られた‥って言うの
こっちは夜寝られなかったのに
退院までの3日間、健康チェックシート、最後の3日間は睡眠×だったわ
彼女、痰吸引は嫌でよく咳してたんだけど豪快な咳で、あ〜痰出たな、よかったな・・と思うんだけど
おばあさんは痰が出ません・・とナースに報告
この隣人の豪快な咳こみと鼻歌と独り言で退院がうれしかったわ

657:名無しさん@お大事に
18/03/02 13:15:51.53 Z3Y/NXuZ.net
みんな大変だな
個室いいぞ
今日は天気が良いし、山がクッキリ見える
山を見ながらの食後のコーヒー、最高だな

658:名無しさん@お大事に
18/03/02 13:21:38.41 hyLp5w+m.net
個室は満杯
順番待ち
その重症おばあさんが入ってくる前に順番が回ってきたんだけど
窓際だし点滴も取れたのでポータブルトイレも撤去されたしで
断ったんだよ
次の重症の人に譲りますって・・・・・・それが地獄‥の始まりの3日間

659:名無しさん@お大事に
18/03/02 14:21:26.58 MkGm7JYv.net
589,595,600の者です。
本日、ついに先生から退院許可をいただきました!明日退院です!!
トータル11日間の入院を乗り越えて退院となります。ヽ(;▽;)ノ
緊急入院したときは焦りましたが、ようやく、ようやく帰れます…!
ここで皆さんにお会いできたこと、改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。

まあ、良いことばかりではなく、…先生から気胸は再発率が高いので気を付けるように釘刺されてしまいましたがw
もし再発するようなことがあればまたお邪魔させていただきますw

660:名無しさん@お大事に
18/03/02 14:22:26.76 TkfUWod/.net
>>638
良かったな!お元気で!
また会いましょう!

661:名無しさん@お大事に
18/03/02 14:25:51.33 DpVKEn+y.net
入院中うれしかった献立
おでん、きつねうどん

662:名無しさん@お大事に
18/03/02 14:25:59.48 64Hd5qp3.net
たったの11日でようやくってw
まぁよかったわな
もう帰ってくるなよ

663:名無しさん@お大事に
18/03/02 15:06:22.28 uLnkQ2rf.net
>>638
おめでとうございます!
身体が弱っていると思いますので、暫くは無理せず大事にしてくださいね。

664:名無しさん@お大事に
18/03/02 15:27:39.12 hyLp5w+m.net
良かったね〜お大事に

665:名無しさん@お大事に
18/03/02 16:27:09.92 M93IAtw8.net
退院嬉しいよね
今日2ヶ月半ぶりに外の世界へ出たよ

666:名無しさん@お大事に
18/03/02 16:57:43.97 PpDr9zlH.net
ケツヒリヒリになりながらようやく腸内洗浄済んだと思ったら
仕上げに浣腸されたわ、死ぬる
アナルをチェキする際に麻酔されたんだけど、
打たれた数秒後に意識無くして目が覚めたら終わってたわ
内視鏡入れたのも何もわからんくらいの効き目だった
まだ眠い感じしてる
ようやく食事が出来る、辛い1日だった
とにかく腸内洗浄の水がクソマズイし
二リットルとか飲まんといかんし飲んでるとはきだしそうになるし
トイレばかりでケツヒリヒリだし辛い検査だったわ

667:名無しさん@お大事に
18/03/02 17:26:20.06 bpfCsgdQ.net
>>645
チェキするってなに?

668:名無しさん@お大事に
18/03/02 17:36:23.56 PpDr9zlH.net
内視鏡検査だよ
ウンコに血が混じるから大腸癌の疑いで検査された
入院中にケツ切れたとナースに話したら
検査入れられた

669:名無しさん@お大事に
18/03/02 17:55:53.88 64Hd5qp3.net
2リットルごときで泣き言か?
俺なんか2リットルで出きらず、追加2リットルくらって
翌日会うナース会うナース、4リットル飲んだんだって?と賞賛されまくったぞw

670:名無しさん@お大事に
18/03/02 18:10:14.68 AGbSpBZS.net
そういえば相部屋で入院したことないな
どんな感じなん?

671:名無しさん@お大事に
18/03/02 18:30:43.07 s1N02us/.net
YouTube

672:名無しさん@お大事に
18/03/02 18:56:34.60 17n3SdcN.net
最近暑くなってきたのもあるが
部屋温が夜でも25度あるのがきつい
服脱ぎたいがちょこちょこ看護師来るし

673:名無しさん@お大事に
18/03/02 20:04:26.40 uLnkQ2rf.net
>
>>648
ちゃんぴょん!

674:名無しさん@お大事に
18/03/02 20:11:24.38 uLnkQ2rf.net
>>649
自分は市立病院の四人部屋で差額ベッド代なし。
自分以外はじいさんばかり。
常に口をチェッ!チュッ!させるじいさん、病室で飯時におまるを使うじいさん、夜中にナースコールを押さずに大声で呼び立てるじいさん達…。
耳栓で音はましになるが臭いの低減はは無理。
2週間過ぎて、病院都合により同じ四人部屋でも静かな部屋に替われたのは嬉しかった。

675:名無しさん@お大事に
18/03/02 20:41:38.27 uCzuYu8l.net
月曜日でやっとこの病院ともおさらば!
有能だったのは理学療法士だけ。
あと約2名の看護師のみ。
もう1箇所手術残ってるけどこの病院でやるつもりはないなー。他のところ探すわ。
理学療法士だけ連れていきたい。

676:名無しさん@お大事に
18/03/02 20:45:35.37 TSpVMey2.net
>>648
おおよそ1.5リットルできれいだけど、念のため2リットル飲む自分はどんだけ緩いんだ…。
あの検査何度もやってると尻穴見せるっていう羞恥心っつーのがどっか行くよね。って思ってるのは、自分だけなんだろか?

677:名無しさん@お大事に
18/03/02 20:54:09.36 64Hd5qp3.net
>>655
俺はチソチソ周りの感染症(膿皮症)で、羞恥心とかまったくないぞ?
ちなみに主治医は30前後のお姉ちゃん(遠くから見ると美人、近くで見るとブス)なw

678:名無しさん@お大事に
18/03/02 20:55:22.11 64Hd5qp3.net
あ、ブスと書いてしまったけど、エリちゃん、俺は好きだよ(ハート

679:名無しさん@お大事に
18/03/03 06:31:46.91 lfJkONTF.net
キモい
吐き気したわ

680:名無しさん@お大事に
18/03/03 09:22:14.38 ZtZk2jgw.net
昨夜消灯時間間際に近くの部屋が騒がしいなあと思ったら、医師と患者が揉めてたらしい
断片的に聞こえた声からして、退院したいとごねてる患者を医師が説得(というより説教)してる様子だった
こんな時間に医師が来るなんて余程の事だったんだろうな

681:名無しさん@お大事に
18/03/03 09:24:34.40 O7H1rQ3n.net
逆に退院したくなくて最適(らしい)な治療を拒んでる人がいたな

682:名無しさん@お大事に
18/03/03 10:26:18.06 GtBepEWD.net
今日も爺のチェッチェッ音と嗚咽音に苦しめられてます

683:名無しさん@お大事に
18/03/03 10:44:47.59 4XDyFYG1.net
さっき退院した隣の婆さんに息子らしき人が、婆さんの車の運転について説教してた。年取って感覚鈍くなってるんだから宅


684:配サービス使えとか、いつか事故起こすぞと何度も言い聞かせてるみたいだった。めっちゃ怖いやんけ!もう免許取りあげたらいいのに……



685:名無しさん@お大事に
18/03/03 15:03:21.07 TCcJxnBZ.net
じいさんのチェッ!チェッ!は本当に嫌だったわ。

686:名無しさん@お大事に
18/03/03 15:05:19.56 B8E+2Juv.net
チュッ チュッ よりマシだろ。

687:名無しさん@お大事に
18/03/03 15:18:04.60 lS2PWXt3.net
療法士と雑談する時間だけが楽しみ

688:名無しさん@お大事に
18/03/03 15:20:02.32 B8E+2Juv.net
下ネタ?

689:名無しさん@お大事に
18/03/03 16:39:57.35 0CBWH9zn.net
今までずっと同年代の20〜30代と同室だったからか、たまに面会者の騒音とかで眉をしかめることはあってもまあ特に大きなトラブルはなかった
病棟のベッド数の関係で病棟移動して男女混合病棟、年配のおばあさんと同室になったらみんなが言ってた様々な騒音を体験してまいったw
洗面所近くだけど、消灯関係なく夜中も早朝もすごい騒がしいからまいってしまうw

690:名無しさん@お大事に
18/03/03 16:47:15.76 eNi0Fpk+.net
外に出てないのになんでクシャミが止まらないんだろう
個室だからまだいいけど

691:名無しさん@お大事に
18/03/03 16:48:36.98 TCcJxnBZ.net
入院中は見知らぬ他の患者と同室になるから気を遣って音を出さないようにしていた。
しかし、年寄りは耳が遠いせいか生活音を出しまくりですね。
中年以下の患者ばかりの四人部屋はホントに静かでした。

692:名無しさん@お大事に
18/03/03 17:26:02.65 G0syWWM5.net
自分は見舞い客と病室内で何時間もぺちゃくちゃ喋ってるくせに、別のばあさんが携帯で喋ってたりするとマナーがどうとか看護師に文句言ってる。
正直、こっちからするとどっちもうるさいんですけど。と思う。

693:名無しさん@お大事に
18/03/03 17:39:38.74 u3I98kOh.net
入院してた6人部屋は年はかなり離れてた部屋だったけど
皆気があって仲良く暮らせた
新聞もそれぞれ朝・読・毎・産・日・地方を買って回し読みしてた
今でも年賀状やり取りしてる

694:名無しさん@お大事に
18/03/03 17:48:48.27 alPp80wm.net
それが理想だよね
でもそうはいかない・・・

695:名無しさん@お大事に
18/03/03 18:33:26.03 G0syWWM5.net
急性期で入れ代わりが多いから、仲良く和気あいあいとしてる時とギスギスしてる時の差が激しい…
そのおばちゃんが入ってくるまでは、うるさかったけどお互い様感がみんなあったから仲良かったなー。

696:名無しさん@お大事に
18/03/03 18:48:02.89 xEGhDAFe.net
>>673
分かる。
入院して一週間余り、最初は穏やかで静かな人ばかりで「いい部屋で良かった」と安心してた。
それが今週始めに一人退院して代わりに文句ばかりのお婆さんが入ってからストレス感じるようになった。
付き添いの旦那さん(この方は挨拶もしてくれて感じ良かった)に不満ばかりこぼし、旦那さんが帰ったら恨み言のような独り言を延々ブツブツこぼす。(酷いと消灯過ぎまで)隣で気が滅入ってくる。
他の患者が深夜にスマホ見てただの苦情言ってたけど、その前に自分の独り言を控えてほしいと思った。

697:名無しさん@お大事に
18/03/03 18:59:09.80 0CBWH9zn.net
>>667
今気付いたけど、
×眉をしかめる
○眉をひそめる w
>>673
メンバーによって雰囲気変わるのありますよね
多少の生活音は仕方ないしお互い様だから、できるだけストレス少なく平和にやってけたらいいな

698:名無しさん@お大事に
18/03/03 19:14:12.39 GtBepEWD.net
テレビはイヤホン付けろと表示されてるからしてるけど
ラジオは書いてないから音垂れ流しのジジイ
はよ死ね

699:名無しさん@お大事に
18/03/03 20:41:08.53 TCcJxnBZ.net
みんなの書き込みみてると、いかに見知らぬ他人


700:ニ同じ部屋で過ごすことが苦痛かを感じるな。 隣に中国人がいるんだが、咳が凄くて眠れなかったわ。



701:名無しさん@お大事に
18/03/03 20:57:01.45 O7H1rQ3n.net
慣れればマナー守ってる人通しなら、そこまでストレスは感じなかったな
騒音じじいと一緒になったらストレスマッハだけど

702:名無しさん@お大事に
18/03/03 21:04:57.49 xEGhDAFe.net
入院中で退院の目処が立たなかったりすると(私もそうだが)不安になったり心細いのは分かる。
ただ文句ばかり聞かされるのは辛い。
隣の婆さんは食事が運ばれる度に「食べたくないものばっかり」とお約束のように言う。
こっちも食欲ない時あるけどせめてもの気分転換にしようと思ってるのに。

703:名無しさん@お大事に
18/03/03 21:06:59.73 alPp80wm.net
>>679
大部屋でも男女一緒はないんじゃないの?

704:名無しさん@お大事に
18/03/03 21:07:26.41 G0syWWM5.net
>>679
周りの婆さんたちはみんなあれ嫌いこれ嫌いで殆ど食べてないw
私だけ毎食ほぼ完食してるから1ヶ月の入院で3キロも太ってしまった!

705:名無しさん@お大事に
18/03/03 21:07:35.94 GtBepEWD.net
くちゃらー
1分おきぐらいで嗚咽 苦しいなら食べるな!
食事以外にも1日2,3時間おやつ?食べてる
10分おきにでかい声でため息
深夜もある
チェッチェッ老人音は15分おきぐらい
ゴールデンタイムはテレビ見て笑い声
昼間のラジオはイヤホンつけず
岸 テメエだよ!死ねや

706:名無しさん@お大事に
18/03/03 21:08:12.77 alPp80wm.net
あなたは言葉遣いから男性のように感じたけど、女性?

707:名無しさん@お大事に
18/03/03 21:08:52.02 GtBepEWD.net
>>681
病院食なんて一日完食しても1500カロリーなんて絶対超えないけど

708:名無しさん@お大事に
18/03/03 21:16:07.86 G0syWWM5.net
>>684
自分とこ1800から1900くらい何ですよー。
足の手術したんで殆ど動けないから太るいっぽう…

709:名無しさん@お大事に
18/03/03 21:16:45.73 vz4iR03m.net
そんなの人によるよ
常食2000kcalとかもあるんだから

710:名無しさん@お大事に
18/03/03 21:31:41.72 025gFs6A.net
動けないなら太るかもな。

711:名無しさん@お大事に
18/03/03 23:07:25.76 LYKZU6QD.net
入院中暇で暇で普段買うことも見ることもないビックコミックなんたらつーのを買って
読んだ
しかも繰り返し何回も
退院してしばらくたったある日、コンビニであーこれ読んだなーって立ち読みしてみたんだけど
最後の方にある黒鉄ヒロシの時代劇ギャグ漫画読んだら暇で退屈で鬱蒼とした暗い気持ちが蘇った
ミョーにあの漫画が頭に残ってる

712:名無しさん@お大事に
18/03/03 23:33:09.34 5ikKq+7T.net
Amazonで本を買ったら病室まで配達してくれるんかな?

713:名無しさん@お大事に
18/03/04 00:46:23.22 EUbJ82MF.net
おはようございます!
どこかの部屋の爺さんの叫び声で起こされたが、
ちょっとただごとじゃなさそうで心配
医者さんたち、はよなんとかしてやって
俺は寝る

714:名無しさん@お大事に
18/03/04 00:48:26.60 swDsPJMI.net
>>690
たまりませんな…。
おやすみなさい。💤

715:名無しさん@お大事に
18/03/04 00:49:01.68 BZ9TzoOL.net
>>689
病院による
たのんじゃった!って自業自得報告してみ

716:名無しさん@お大事に
18/03/04 00:51:13.27 swDsPJMI.net
>>692
なるほど。
コンビニがあれば留め置き出来るから便利でしょうね。

717:名無しさん@お大事に
18/03/04 00:54:11.69 AJbIIn3S.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

718:名無しさん@お大事に
18/03/04 10:29:48.46 VlfGFsk2.net
データ使用量
入院3日目でもう600M台に到達してる
やばいなこれ
3G契約


719:セからやばいわ



720:名無しさん@お大事に
18/03/04 12:13:11.36 YcXm5y4T.net
ラジオアプリradikoなら制限かかっても聞けるらしいね。

721:名無しさん@お大事に
18/03/04 13:22:58.70 VHPTbGj1.net
mateも制限あっても使える

722:名無しさん@お大事に
18/03/04 13:57:37.47 jb1spm2m.net
ジジババってほんと一人言多いのな
そして声でかいし全然人の話聞かず一方的に自分の話したいことしゃべってる
面会者とも看護師とも会話噛み合ってないし一方的に長々としゃべってて、それがどうしても耳に入ってくるから疲れる

723:名無しさん@お大事に
18/03/04 14:04:34.85 oBg5J1A8.net
年寄りがチェッチェって口?鳴らすのあれまじでなんなん?
まじでイラつくし不快なんだけど

724:名無しさん@お大事に
18/03/04 14:19:32.83 VlfGFsk2.net
>>682
に勝てるなら聞いてやるよ

725:名無しさん@お大事に
18/03/04 14:34:02.95 YcXm5y4T.net
何も食べてないのに口をクチャクチャ鳴らす
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

726:名無しさん@お大事に
18/03/04 16:30:27.59 ImeRNA/i.net
>>698
今部屋がまさにその状態w
患者も見舞い客(2名)も年寄りでそれぞれが一方的に大声で喋ってるわ

727:名無しさん@お大事に
18/03/04 18:29:14.84 FV2PcUKY.net
入院3日で1ギガ超えやがった
念の為 無カウント低速にしとこう…
マイネオだからいざとなれば容量もらえるしな

728:名無しさん@お大事に
18/03/04 18:32:12.67 m+eTZJFj.net
入院中はスマホで数独ばかりしてたなー

729:名無しさん@お大事に
18/03/04 18:55:24.22 ADti2WvK.net
>>701
記事見て驚愕したけどこの音気になんない人もいるんだ
イラつき&不愉快MAXなんだが…

730:名無しさん@お大事に
18/03/04 21:43:56.13 YcXm5y4T.net
>>705
遮音性の高いみみせんカタログです。
参考になれば…。
URLリンク(my-best.com)

731:名無しさん@お大事に
18/03/04 23:45:12.21 LvFSm3ve.net
個室なのに、どこかの部屋のイビキが聞こえる・・・

732:名無しさん@お大事に
18/03/04 23:50:56.80 YcXm5y4T.net
老人口くちゃくちゃは病気らしい。
口部ジスキネジアあるいは口舌ジスキネジアは舌、唇、下顎などにみられる。
ペロペロと、あるいは何かを食べているようなモグモグと繰り返す不随意運動です。
ご高齢の方、あるいは精神科の薬を長期内服された方(遅発性ジスキネジア)にみられます。

733:名無しさん@お大事に
18/03/04 23:59:39.27 EWFqF7rZ.net
入院中、検査で緑膿菌が出てしまって病棟の端にあるBT完備の個室に移された
ナースステーションからも遠く、静かでよかったのだけれど、夜中に何か変な音がする…
グゥ…?ウグゥ…?
どうやら足元の壁付近からするようだ
しかし隣は病室ではなく、誰もいない場所だ
また音がする…
グゥ…ウグゥ…

734:名無しさん@お大事に
18/03/05 00:50:07.30 QgVDqr1P.net
((;゚Д゚)ガクガクブルブル

735:名無しさん@お大事に
18/03/05 01:04:35.22 Dr6HEuo/.net
明日手術なのに寝れない

736:名無しさん@お大事に
18/03/05 01:07:43.09 +/vzIS0F.net
悪い
オチ書くの忘れてた
足元の壁に掛かってる時計の歯車?ギア?の音みたいだった

737:名無しさん@お大事に
18/03/05 01:08:08.48 +/vzIS0F.net
実話だよ

738:名無しさん@お大事に
18/03/05 01:22:51.28 QgVDqr1P.net
(;´∇`)=3ホッ

739:名無しさん@お大事に
18/03/05 07:01:58.06 qAAW8Z6A.net
>>711
手術前はそんなもんだよ。
がんばれ。

740:711
18/03/05 07:26:43.57 7PYIKKVo.net
はじめての点滴
死ぬかと思った

741:名無しさん@お大事に
18/03/05 11:11:28.02 cMZUHl2u.net
自分も五時間


742:点滴を三日間やった ラジオイヤホンせ聞きながらパソコンで 文書作ってた



743:名無しさん@お大事に
18/03/05 12:08:43.21 qAAW8Z6A.net
>>716
点滴って、針は入ってないんだよね。
刺した後に針は引き抜いて、チューブだけが残る。
短時間の場合は、針の場合もあるけど。

744:名無しさん@お大事に
18/03/05 12:36:41.69 b06nY9Hx.net
点滴で死ぬと思う場面が想像つかないんだが

745:名無しさん@お大事に
18/03/05 14:18:50.72 kEN0Vtbw.net
点滴はめんどい

746:名無しさん@お大事に
18/03/05 14:37:16.24 1tLDznSr.net
面会に来てる偉そうな爺が口チャッチャうるせえええええええええ
おまえその音自覚ないの、迷惑ですって言えたらどんなにいいだろうか
自覚なくて仕方ないんだろうけどもう耐えられないんだよ限界だ

747:名無しさん@お大事に
18/03/05 14:56:23.01 XJvnBXMj.net
サーフローで24時間入れっぱなしとか
邪魔だよねー

748:名無しさん@お大事に
18/03/05 15:04:58.55 IjkqprbX.net
点滴、手の甲に挿されたよ

749:名無しさん@お大事に
18/03/05 15:10:23.05 Fx/IoYEv.net
血管が見つからないとそんなこともあるね
オレは経験ないけど親父のときは手の甲に点滴されること何度かあって痛がってたわ(´・ω・`)

750:名無しさん@お大事に
18/03/05 16:39:13.44 qAAW8Z6A.net
自分も入院中、一度だけ手の甲に刺された。
うまく入っていたのか、痛くなかったよ。
手術の後、気がついたら首から点滴が入ってたよ。
腕の点滴(末梢静脈カテーテル)よりも、遥かに長い中心静脈カテーテルと言うそうだ。
色々と入れられるように枝分かれしていて、ジャラジャラ動いて邪魔だったわ。
取れないように首に縫い付けてあって、外すとき怖かったわ。
あと、点滴ではないけど、点滴と同じようなカテーテルを手首の動脈に刺されてた。そこから、リアルタイムの血圧を測定されてた。

751:名無しさん@お大事に
18/03/05 17:20:55.67 onRx/rRF.net
談話室に自由に持ち出してよい本が置いてあるが、週刊誌等は読み終えてしまったからクレヨンしんちゃんの単行本持ってきた
原作読むの初めてだな

752:名無しさん@お大事に
18/03/05 17:34:55.43 Y4/DuimI.net
大事になさってください!入院はつまらないよね、これ遊んでみませんか?
URLリンク(goo.gl)

753:名無しさん@お大事に
18/03/05 18:03:33.15 N+YK0cW/.net
589,595,600,638の者です。
ここにはもう来ないつもりだったのですが…思わずこちらに来てしまいました。
土曜日に無事退院できたわけですが、先生からもう一度緊急検査をするよう連絡がありました。
なんでも元に戻ったはずの肺が退院直前に撮ったレントゲンでは縮んでいる?ように見えるとのことで、結果次第では…再入院の検討が必要かもしれません
(スマホの充電を忘れて電源が切れていたため連絡が来なかったようです)
すべては明日次第ですが、入院になったらまたこちらにお邪魔すると思います。
その時は皆さんからアドバイスいただいたポケットwifiとか準備して挑みます。

754:名無しさん@お大事に
18/03/05 19:06:44.52 onRx/rRF.net
夕飯食べたら汗かいた
気温高いのかな
部屋が廊下側だから毎日の天気も分からないわ

755:名無しさん@お大事に
18/03/05 19:25:10.99 3bbfyZkp.net
久しぶりに入院したら、前回患者から袖の下受け取ってた助手が
先生にレベルアップしててワロタ
昇進おめでとう!

756:名無しさん@お大事に
18/03/05 22:22:04.46 MFKspZLj.net
あけましておめでとうございます
やっぱり言ってた通りになってしまった
左側から黒っぽい手首が、ありがとうこれは昨日のお礼だよ、と


757:ヤ束のように包んだ鉛筆を渡してきたから ああ、これから痛いんだろうな、辛いなあ



758:名無しさん@お大事に
18/03/06 10:52:46.60 upSfYPVV.net
もうすぐ退院できると期待してたらまだまだ先のようで落ち込んでる
同室の人が次々退院していくのを見送るのは少し寂しいね

759:名無しさん@お大事に
18/03/06 11:07:25.32 Uu+h5iWD.net
>>732
いざ退院しちまうと入院生活を懐かしく思うもんだ
せいぜい今のうち心もゆっくり休めとけ

760:名無しさん@お大事に
18/03/06 11:41:53.90 DHBM5bmf.net
>>719
はじめて過呼吸になった
流した瞬間からめまいと吐き気がして
5秒後にはベッドに倒れたわ

761:名無しさん@お大事に
18/03/06 11:45:17.69 DHBM5bmf.net
前身麻酔から目覚めた時もなった
目開けてください
声出してください
手動かしてください
全て出来なかった
全身から汗が多量に出て
死ぬ時はこんな感じなんだなと思ったわ
座薬いれたらスッと引いた

762:名無しさん@お大事に
18/03/06 15:16:58.76 2tPKoiAs.net
ただいま退院してきました

763:名無しさん@お大事に
18/03/06 16:29:37.50 0YvD88lF.net
>>736
おつかれさま〜
お大事に

764:名無しさん@お大事に
18/03/06 17:30:41.41 rpqBfxLt.net
ん?
このスレにただいまと言う事はまた入院生活に戻られたという事?
素直に退院おめでとうでいいのかな。

765:名無しさん@お大事に
18/03/06 18:29:28.67 rlhsVCpG.net
>>733
ありがとう
栄養バランスとれる食事や規則正しい生活できるのも有難いよね
焦っても仕方ないし気長に治して行くことにします

766:名無しさん@お大事に
18/03/06 18:38:39.49 hGk2t4uJ.net
あと3週間で病院に戻れる…
待ち遠しくて夜も眠れず…
早く入院してぇぇぇ!

767:名無しさん@お大事に
18/03/06 18:57:48.56 UFB7xMw3.net
>>738
>>736みたいな退院報告はわかるけど、ここたまに入院中じゃない人も湧いて出るよね
入院中が懐かしい…みたいな

768:名無しさん@お大事に
18/03/06 20:46:54.27 j/cyt3Vx.net
入院中は早く帰りたいと思うけど
退院したら、入院中が懐かしく思えるよ

769:名無しさん@お大事に
18/03/06 22:11:26.21 ma4h6uDv.net
お前ら、見舞いは何日おきに来てもらってる?

770:名無しさん@お大事に
18/03/06 23:05:36.15 hGk2t4uJ.net
母ちゃん、やたら来たがるけど、高齢だから来るな!と言ってるよ
嫁さんいたら、依存して迷惑かけちまうだろうから、独身でよかったと思うわ

771:名無しさん@お大事に
18/03/07 00:16:26.32 kMmSAsqS.net
点滴速度が速すぎて死にかけたきとがあって
ちょうど見舞いに来ていた家人が異変に気付いてナースコールで命拾い
それからは絶対に付き添うという我が家の鉄則なので
うちは退院まで泊まり込み付き添い
自分がトータルで70日入院、60日は付き添ってもらったし
家族がトータル50日入院のときはほぼ付き添った
病院には縁があるわ・・・・健康にならないと

772:名無しさん@お大事に
18/03/07 11:28:06.76 m6ifgVqW.net
>>737
ありがとうございます
>>738
退院ですよ

773:名無しさん@お大事に
18/03/07 14:11:44.04 ZCM4nqzw.net
>>742
懐かしく感じるのはまあわかるが、現在入院中からすると、入院羨ましいとか>>317みたいにエンジョイしてとか正直モヤモヤする

774:名無しさん@お大事に
18/03/07 14:28:03.40 womkPHpn.net
>>747
気にしない気にしない
健康を取り戻すんだ!頑張れ!

775:名無しさん@お大事に
18/03/07 15:05:19.52 cZG9VVde.net
モヤモヤする暇あるなら寝てろ!

776:名無しさん@お大事に
18/03/07 15:07:05.11 F91ZuZzu.net
>>747
ほんこれ、わかる
そもそもここ入院患者のスレだと思ってた

777:名無しさん@お大事に
18/03/07 15:12:46.90 hmOfinoy.net
退院すればわかるよ…
まぁ、人によったり、病状、病院によるんだろうけど
俺は病院に


778:帰りたい… 入院予定の月末が待ち遠しい…



779:名無しさん@お大事に
18/03/07 15:13:54.49 wc8Aq1V1.net
>>317みたいに退院して1年以上もたつのにいまだにここ来て、「入院生活が愛しい、エンジョイして」とか言うってことは家庭や実生活では孤独な人なんだろうなと思うよ
入院してたら(特に長期だと)色んな思い出できるから懐かしくこそなれど、普通は戻りたくなったり愛しくなったりしないだろ
ましてや療養してんのにエンジョイも何もないし
誰にも相手されない年寄りが暇潰し、人と関わり持ちたい、話聞いてほしい、かまってほしくて店員にやたら話しかけたり受診したりするのと同じ

780:名無しさん@お大事に
18/03/07 15:26:37.11 IwIb0fP7.net
何かあってもいつでも見てもらえるって安心感はあれど、断然自宅の方がいいよね
大部屋やだとかご飯まずい、とかそういうストレスだけじゃなくて、何より家族と一緒に過ごせるだけで心の安定感が全然違う
自分も長期入院→退院→また再入院になった組だから、思い出も入院してての安心感もあるけど、やっぱり家族のいる家が一番だ

781:名無しさん@お大事に
18/03/07 15:57:30.79 ShPK5pZS.net
オペ後10日は経過し
もう治った 退院させろと騒いでるジジイがいるんだけど
どこ行くにも歩行器持って隣の部屋だべりに行くときまで使ってる
オペ後2日目の俺 歩行器足りないと言われ点滴台を補助にトイレ行く
もちろん医師は念の為と退院許可しない
頭悪すぎる
老害ほんとさっさと死なねえかな

782:名無しさん@お大事に
18/03/07 17:09:37.65 /Zdf6lAx.net
普段一人暮らしで病院にいた方が何かと安心な状況だが、それでも退院の話が出た時は嬉しかった
結局先延ばしになったが、やっぱり早く身軽になりたいね

783:名無しさん@お大事に
18/03/07 18:56:28.25 m6ifgVqW.net
気持ち悪い 吐きそう

784:名無しさん@お大事に
18/03/07 19:26:49.24 m6ifgVqW.net
吐いた

785:名無しさん@お大事に
18/03/07 20:38:01.99 bV/qoypW.net
>>753
皆家族がいるとも限らんけどな

786:名無しさん@お大事に
18/03/07 21:50:18.58 QAKvajEc.net
>>757
退院したなら他の病気スレ行きなよ
入院生活の話するわけでもなく、そういうただの体調不良アピうざすぎ
さすがにスレチ

787:名無しさん@お大事に
18/03/07 22:04:58.81 WSiutlV3.net
>>758
だからそういう孤独な年寄りが退院したくない、入院生活が愛しいとか言って>>754のジジイみたいに(ジジイは帰りたいと言ってるけど)他の患者に迷惑かけたり、
退院してスレチなうえに、更に入院生活の話もせずいつまでもここに入り浸り スレチ書き込みしてかまってちゃんするんだろ

788:名無しさん@お大事に
18/03/07 22:05:49.09 mZWcA9tC.net
何ヶ月も入院してたら退院しても戻りたいなんて思わんわ

789:名無しさん@お大事に
18/03/07 22:22:47.60 Rnsxg3EP.net
やっぱ家が一番だよな
病院にいるという安心はあるがその他の精神的な安らぎは家にはどうやっても勝てない

790:名無しさん@お大事に
18/03/07 22:24:11.09 c/xLa2wp.net
短期でも長期でも普通はまた入院したいなんて思わん

791:名無しさん@お大事に
18/03/07 22:28:03.01 lxAcKjWY.net
大きめのバスタオル、2枚
ふくらはぎ用のシップ
老眼鏡

792:名無しさん@お大事に
18/03/08 00:43:45.35 3+jSyc9H.net
ナースの皆さん
若い子はみんな可愛くて顔で選んだ?って感じで天国だと思ったんだが
頼んだこと忘れる、恥ずかしい部位見られるイジられる
で途中から年齢的にもベテランナース信用していった

793:名無しさん@お大事に
18/03/08 00:46:37.32 3+jSyc9H.net
個室なんて案外空いてるから
2000,3000円ぐらいにして回転させればいいのにな
病院も患者もwin-winだろ
さすがに5


794:000円は高い



795:名無しさん@お大事に
18/03/08 00:55:35.80 an4qwzya.net
>>765
まだまだ甘いな
俺くらいともなると、看護師さん信用せずに看護助手(資格も何もない雑用係)のおばちゃんを信頼するようになる

796:名無しさん@お大事に
18/03/08 00:55:57.64 +6ttCZjX.net
>>765
恥ずかしい部位見られる
恥ずかしい部位イジられる
なんというご褒美

797:名無しさん@お大事に
18/03/08 01:48:23.31 3JKzNdWe.net
>>760
俺は整形外科2ヶ月目 まだ先は長そうだけどな
ただな隣のあんちゃん3.11被なんだよ
人いろいろだからな
お気楽な家族賛歌にイラッとして書いだだけ

798:名無しさん@お大事に
18/03/08 06:39:42.43 ogSyZY4t.net
>>750
完全同意。俺もそう思ってた。
つーか入院したいスレも入院生活に戻りたいスレもあるんだからそっちに行けばいい。

799:名無しさん@お大事に
18/03/08 06:42:18.43 23rco9xk.net
>>769
横だけどそれとこれとは違うだろ
家族がいるいないと今このスレでいつまでもスレチ話するのは違うこと
病気スレとか入院生活したいスレなどいけばいい

800:名無しさん@お大事に
18/03/08 07:04:57.27 V+XrnKzP.net
おはよう
>>770
同じく同意です
対象のスレがあるのに何故移動しないのか疑問に思ってます

801:名無しさん@お大事に
18/03/08 07:07:48.98 HGrwwOsq.net
おはよう
今日も同室の年寄りの周りを気にしない激しい騒音で起こされて最高の気分

802:名無しさん@お大事に
18/03/08 08:12:54.81 EQ3k6/TS.net
>>766
うちは2万の個室、退院した数時間後には埋まってる

803:名無しさん@お大事に
18/03/08 08:36:57.79 UI86rCOk.net
2万以上の個室はだいたい空室だけど8000円の個室はすぐに埋まるし、これ以上安くする必要はないだろな

804:名無しさん@お大事に
18/03/08 08:38:31.28 +gd1DlYw.net
>>759
俺は入院中だよ なんで退院したと思った?

805:名無しさん@お大事に
18/03/08 08:48:57.48 +gd1DlYw.net
あーしこりたい

806:名無しさん@お大事に
18/03/08 11:33:22.60 PSAfrpVU.net
>>777
詰所でレッツゴー

807:名無しさん@お大事に
18/03/08 11:57:21.31 nMMUZZtQ.net
>>776
横だけど退院したって自分で書いてるやん
この人IDとか分かってないのかな

808:名無しさん@お大事に
18/03/08 12:12:04.91 R7DFQOvF.net
>>779
その人あれだからもう触らない方がいいよ

809:名無しさん@お大事に
18/03/08 12:12:27.78 baGOLFSX.net
>>776
自分で退院したって言ってるからじゃね?

810:名無しさん@お大事に
18/03/08 12:14:42.05 b3B6nrbs.net
>>773
まじで年代別で部屋分けしてほしい
病院はもっと部屋割りについて頭使ってくれよ

811:名無しさん@お大事に
18/03/08 12:57:07.26 wpRhlk1G.net
この板ワッチョイ使えないんだよな
前に「カップラ!核爆!」の荒らしがいた時も、ワッチョイにしよう、みたいな流れになったけど、
結局立てれないってことが判明した
スレタイに「入院患者専用」って付けよう

812:名無しさん@お大事に
18/03/08 12:59:35.40 PSAfrpVU.net
男女混在でな

813:名無しさん@お大事に
18/03/08 13:35:46.62 hbi8jgti.net
>>783
いいね、賛成

814:名無しさん@お大事に
18/03/08 13:45:27.94 YmfLXJze.net
親はいないし親類も遠いから基本見舞い客ゼロなのだが、今日初めて友達が来てくれる事になった
と思ったら都合でキャンセル
仕方ないがちょっと寂しい

815:名無しさん@お大事に
18/03/08 13:54:02.62 NM0tok84.net
>>783
わかりやすくていいと思う
>>786
ちょっと残念だったけど、またタイミング合うといいね

816:名無しさん@お大事に
18/03/08 14:50:13.44 3+jSyc9H.net
>>786
独身貴族
親には言わず
友達いない
見舞い客なんて会社の人が義理で来るだけだぜ
同室の人見てると人来てうるさいだけだから
周りに迷惑かけない超優良患者さんだよ

817:名無しさん@お大事に
18/03/08 14:51:38.48 3+jSyc9H.net
売店ってなにげに割高だと思ったら気持ち高いというかコンビニくらい


818:ナ助かった



819:名無しさん@お大事に
18/03/08 16:54:10.76 aaAVrDYX.net
>>786
自分も遠方の病院に入院中で頻回には見舞い来ないからわかる
面会朝とか前日からちょっとわくわく、何となくそわそわだから予定変更なると寂しいよな
また今度都合合うといいな

820:名無しさん@お大事に
18/03/08 18:24:35.71 QfHIojTe.net
>>783
賛成

821:786
18/03/08 18:57:18.91 Qff0Em2h.net
>>787
>>788
>>790
レスありがとう
一人は慣れっこだと思っていたし、最初は無理して来なくていいとも言ってたが、入院期間が予想以上に長引く中で、やっぱり人が来てくれるのは嬉しいんだなあと落ち込んだ分痛感した
体調は幸いにも徐々に快復してるようなのであとしばらく頑張って乗り切ります

822:名無しさん@お大事に
18/03/08 19:11:06.56 QfHIojTe.net
>>781
(´・ω・`)ID惜しいなー!ゴルフセックスまであと一歩!
夕飯終わってそんな所に目が行く程の時間帯…。ロビー行ってテレビでも見るか。人気無くて俺しかいかないしな。

823:名無しさん@お大事に
18/03/08 19:18:26.28 h21S+UOT.net
>>792
わかる!ほんとによくわかるよ!
別に来なくていいよー、って思ってるのも本当だけど、来てもらえるとなるとやっぱ嬉しいし元気になるし楽しみだよね
退院目指してお互い頑張ろう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2015日前に更新/238 KB
担当:undef