年収400~501万円の一人暮らしスレ at HOMEALONE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:774号室の住人さん
22/10/07 22:40:29.83 qBVa07c0.net
独り者だから外食をしなければならない必要性自体が少ないんだよな
サイゼリア   徒歩1分 利用ゼロ
スシロー    徒歩4分 利用ゼロ
大阪王将  徒歩6分 利用ゼロ
京都王将   徒歩4分 利用ゼロ
天下一品   徒歩5分 利用ゼロ
びっくりドンキー 徒歩4分 利用ゼロ
モスバーガー  徒歩6分  利用ゼロ
ガスト     徒歩12分  3回利用
吉野家    徒歩6分   4回利用
すき家    徒歩40秒  28回利用
マックスバリュ 徒歩5分   600回以上利用

151:774号室の住人さん
22/10/07 22:40:56.87 qBVa07c0.net
パン、白米、白砂糖を減らす
パスタは低GI
タンパク質 豚肉
サバ缶 ゴボウ、キノコ
菓子控える
オリーブオイルナッツ類は良脂質
魚介類 海藻
ヒジキ 
リンゴ
納豆
ヨーグルト
オメガ3オイル
MCTオイル
ビタミンC
ミネラル

食べてはいけないもの
URLリンク(youtu.be)

152:774号室の住人さん
22/10/07 22:41:05.81 qBVa07c0.net
炭水化物は玄米、全粒粉、十割そば
サバ缶でタンパク質とΩ3とDHA・EPAを摂り
野菜のドレッシングにはMCTオイルをかけて脂質を摂り体脂肪の貯まりにくい体に
ヨーグルト、納豆、酢、味噌汁で発酵食品を摂り腸内細菌の最適化
空きっ腹にはナッツ

153:774号室の住人さん
22/10/07 22:41:48.66 qBVa07c0.net
テレワークで在宅率95%
18時30分に歩いて5分のスーパー買い物
オカズが半額だったり20%引きだったりまちまち
あまりギリギリ攻めると半額が全滅してるときもある
肉とかの量り売りや上の割引率違いもあるから全部同じもの買ってるわけではないが
半分くらいは固定品

 9:00 起床
 9:00 朝食  ヨーグルト、バナナ、パン6枚切り、スライスチーズ
13:00 昼食  豚肉ステーキ100g or  サバ缶 、 ブラックコーヒー
19:00 夕食 (刺身、 玄米or白米or雑穀米or麦米、野菜、納豆、豆腐味噌汁) or (パスタ、野菜、豆腐玉ねぎスープ)
間食  ナッツ類
飲み物 ミネラルウォーター、麦茶、煎茶
酒は数年に1回やむを得ず乾杯だけ飲む程度
タバコ一度も吸っていない
在宅ワーク、週4回1時間のウォーキング以外は引きこもり

154:774号室の住人さん
22/10/07 22:42:13.80 qBVa07c0.net
食べてはいけないもの
URLリンク(youtu.be)
ではどんな食事をするべきなのか?
上記のルールを守って食事をすると下記のようなメニューが中心になると思う。
肉を炒める場合は使用する油に気をつける
魚の刺し身は煮魚、焼魚料理に較べて栄養分が残っているので一番いい食べ方らしい。
   サバ缶でタンパク質とΩ3とDHA・EPAを摂り
果物
炭水化物は玄米、全粒粉、十割そば
野菜はドレッシングにはMCTオイルをかけて脂質を摂り体脂肪の貯まりにくい体に
発酵食品はヨーグルト、納豆、酢、味噌汁で摂り腸内細菌の最適化
空きっ腹にはナッツ、アーモンドの素焼きなど
ずっと家にいて自炊しているなら実行可能だが、勤めに出ていたりするとこの食事法を貫くのは大変だ。
糖質制限だけとか、トランス脂肪酸フリー(悪いアブラを摂らない)だけに焦点を当てた本や記事はあるが、
両方の論点を押さえたおすすめの食事法の情報は少ない。

155:774号室の住人さん
22/10/07 22:43:40.86 qBVa07c0.net
玄米、納豆、黒豆、味噌汁、ワカメ、ヒジキ、野菜、魚、卵
URLリンク(images4.imagebam.com)
URLリンク(physiqueonline.jp)
URLリンク(president.jp)

156:774号室の住人さん
22/10/07 22:44:30.45 qBVa07c0.net
 1911年にビタミンB1が発見され、1924年には日本でも公的に脚気の主因がビタミン欠乏であることが認められました。これで脚気が減少すると思いきや、あまり変わりませんでした。太平洋戦争で食糧事情が悪化して脚気が増えたのではなく、戦前から年間に1万人前後の人が脚気で亡くなっていました。日本の脚気が終息するのは戦後になってからです。おそらく、白米を好む食文化のためでしょう。戦前戦中の日本は白米こそがごちそうで、十分な副食を食べる習慣ができるまではビタミンB1不足に陥りやすかったのです。
「江戸わずらい」の発生
江戸時代、それまで主に玄米を食べていた江戸の人々にも白米食が広がりました。以前は、白米は身分の高い人しか食べられないものだったのです。
ところが、その頃から奇妙な病が流行り始めました。白米を食べる習慣は都市部から広がり、地方ではまだまだ玄米食が中心だった当時、江戸を訪れた地方の大名や武士に、足元がおぼつかなくなったり、寝込んでしまったりと、体調が悪くなることが多くなりました。そんな人たちも故郷に帰るとケロリと治ってしまうことが多かったため、この病は「江戸わずらい」と呼ばれました。当時の明確なデータはありませんが、亡くなる人も少なくなかったと思われます。
のちにわかったことですが、これはビタミンB1不足が招いた「脚気」という病気が原因でした。胚芽部分に多いビタミンB1は、精米で取り除かれてしまうため、白米にするとわずかしか残りません。当時の人々は一汁一菜が基本で、ご飯を大量にとり、おかずの量も数も少なかったこともビタミンB1不足の原因となっていました。

157:774号室の住人さん
22/10/07 22:44:56.29 qBVa07c0.net
「一番風呂は健康によくない」という話を聞いたことがあるだろう。
だが、「一番風呂は清潔だし、温度も適温だし、どうして体に悪いの?」と思うに違いない。
まず一つは、この時季にはさほど気にしなくてもいいのだが、「湯船と浴室の温度差が大きいこと」である。
もう一つは「お湯がきれいすぎるから」である。
きれいだとなんで悪いの? と思うだろうが、一番風呂の湯は不純物がほとんど入っていないために、お湯の熱を直接肌に伝えてしまうのである。
これが「一番湯のピリピリするような感じ」につながっているのではあるが、温熱の伝わり方が強過ぎるために、疲れやすかったり、体への負担も増えたりする場合がある。
草津温泉の時間湯は、48度という高温の湯に浸かるのであるが、あれも様々な成分を含んだ草津のお湯だからこそ可能なものであり、
48度の真湯ではとても入っていられないだろう。
お湯がきれいすぎて体に悪いわけだから、汚くすればいい、というと聞こえは悪いが、ようは不純物を入れればいいのであって、
たとえば市販の入浴剤などを入れればいいわけだ。
最後の一つが「塩素」である。
水道水には殺菌の為に塩素が入っており、細菌類をやっつける作用もあるが、皮膚などには悪い影響がある。
塩素が肌のビタミンやミネラルを奪って、乾燥肌になりやすい。
肌が乾燥していることが多い老人に、一番風呂を薦められないのは、こうした側面もあるからである。
アトピーを悪化させるということもいわれているし、実際、塩素消毒された風呂に入って湿疹ができたという人も知っている。
これの対策にはビタミンCが有効で、市販の「ビタセラC」などの塩素中和剤を入れるなどして、塩素とビタミンCを結びつけることで残留塩素を減らすことができる。
ミカンの皮などもビタミンC豊富なので、これらを入れるのもいい。

158:774号室の住人さん
22/10/07 22:45:12.38 qBVa07c0.net
日本の水道水は狭い国土で採水されるものなので、雨で降って水が地中に滞在する時間が大陸の諸国よりも短いために、ミネラル分が少ないいわゆる「軟水」が一般的。当然、一番風呂の湯にも溶け込んでいるミネラル分は少ないのです。

「一番風呂は体に悪い」理由…人体の濃度とお湯の濃度の差が問題
一方、人体の皮膚の内側は細胞や血液などで満たされていますが、細胞や血液といった体液中にはたんぱく質や様々なミネラル分などの成分が含まれており、日本の水道水と比べるとずっと濃くなっています。
この体の内側の濃度(濃い)とお風呂のお湯の濃度(薄い)の違いが皮膚にぴりぴり感や違和感といった刺激をもたらすと考えられています。温泉水で言えばその濃さの違いで「低張性」「等張性」「高張性」三段階に分類されますが、そのうち人の体液と同じ濃さである「等張性」が最も刺激が少なく、肌に負担が少ないと言われています。
水道水は人の体液より薄く、温泉水にならって分類するとすれば「低張性」になります。低張性の湯が皮膚と接すると水が皮膚の中へ移動します。その結果、長湯をすると指先がふやけるなどの現象が起こってきます。この水の皮膚への移動が皮膚への刺激になり、敏感な人は皮膚の不調を感じます。
一人暮らしの人は入浴剤を活用するのも手
二番風呂がいいことが分かっても、一人暮らしの人はいつも一番風呂で、二番風呂に入ることは不可能です。また、二番風呂では汚れが気になる方もいるでしょう。その場合、解決策としてお勧めなのは、入浴剤です。
入浴剤にはさまざまなミネラル分が配合されており、湯に溶かすことによって二番風呂と同じような効果をもたらします。多くの入浴剤は塩素も中和してくれます。もちろん湯もきれいなままです。また、ゆずを浮かべる、菖蒲湯などの季節ごとの薬湯でも、湯に物質を溶かし込むという点では入浴剤と同じような効果が期待できます。
一番風呂が苦手な人は一工夫して肌に優しいお風呂を楽しんでみましょう。
銭湯でも家のお風呂でも一番風呂は気持ちがいいもの。しかし、体の新陳代謝のことを考えると、健康によいとはいえない面もある。
一番風呂は誰も入っていないため綺麗だが、温泉でもない普通のお風呂では、お湯の中にミネラル分がほとんどない。そのため浸透圧の関係で体内のカリウムやナトリウムが体外に出てしまう。
一方、人が入ったお湯の場合、汗や皮脂で汚れているかもしれないが、お湯の中には汚れだけでなく、その人から出たミネラル分も溶け込んでいる。そのため体内のミネラルは失われにくいのである。

159:774号室の住人さん
22/10/07 22:45:19.69 qBVa07c0.net
春季キャンプ、


160:L岡新監督の名を広く知らしめたのが、「管理野球」という言葉だった。「管理」という言葉は決していい意味で使われたわけではない。禁酒、禁煙、禁麻雀、門限、食事管理、さらに厳しい基本練習、長時間のミーティング。まるで軍隊のように、とも表現された。  ここで広岡達朗監督の「スポーツマンは肉を食べてはいけない。体が酸性になる」に対し、“日本ハム”の大沢監督の「草ばっかり食べて力が出るか。ヤギさんチームに負けてたまるか」の名言が出た。 批判があった食事管理にしても、白米を玄米に、牛乳を豆乳にとなれば、むしろ時代を先取りしていたとも言える。日本ハムとのプレーオフ前に行った徹底したバント練習もそうだ。  広岡監督はベテランにも徹底的にやらせた。「プロだからバントなんか練習しなくてもできる」と思っていた選手に「だったらやってみろ」と練習させ、できなければできるようになるまで繰り返させた。  そして実際、プレーオフでそれを武器に相手の守護神・江夏豊を攻略し、リーグ優勝を手にする。こうなれば、選手はついていくしかない。  何より広岡監督のすごいところは、自分が常に正しいことを言っているという自信を一点の曇りもなく持っていることだ。  だから選手に嫌われることをまったく恐れなかった。日本社会は、みな一緒に進まなければならないという同調圧力が強いが、この人には関係ない。それは88歳となった今も、週べのコラムのタイトルに『「やれ」と言える信念』を選んだことでも分かる。 西武・広岡達朗監督は劇薬であり、良薬だった/1982年のプロ野球 ヤクルトの監督時代は選手の食事や、生活全般までをも厳しく管理。当時は「合宿所や遠征先の宿舎で選手たちの冷蔵庫の中身をチェックする」というまことしやかな噂も流れました。 広岡 冷蔵庫をチェックしていたのは当時コーチだった森祇晶(まさあき)ですよ。でも彼は頭がいいから「監督の命令だ」って言うわけ。西武のときも工藤公康が「広岡さんに50m走を100本やらされた」とか言うんだけど、これも森。 私は一回も「やれ」と言った覚えはないからね。きっと森が私の意図を汲(く)んでそういうことをしたんだろうね。



161:774号室の住人さん
22/10/07 22:45:26.93 qBVa07c0.net
選手の体質改善のために玄米食を勧めたり、肉やアルコール、コーラを禁止する徹底した食事制限も話題となりました。
広岡 あなた、肉は食べるの? 肉は酸化している腐敗物ですよ。若い頃はどれだけ好きなものを食べても体が中和するからいいけど、25歳を過ぎるとその能力が衰えてくるから極力、酸性のものを減らさなきゃいけない。そういうものを無自覚に体内に取り入れていれば体調を崩すのは当然ですよ。
―ヤクルト時代の教え子、八重樫幸雄さんが「ある日、広岡さんが選手全員を集めて、コップの中のコーラにどこから持ってきたのか白い歯を放り込んだら、歯が一瞬で溶けて消えた」とおっしゃっていたのですが、本当ですか?
page: 2
広岡 そんなことあったかな? でも、コーラの中に釘を入れたらすぐに錆(さ)びますから、そりゃ体もボロボロになりますよ。だから選手には、そんなに飲みたいならプラッシーを飲めと。
―当時、米屋で売っていた果汁入り飲料ですね。もうひとつ、これも教え子の安田猛さんに聞いたのですが「開幕前の決起イベントでも広岡さんの指示で乾杯はビールじゃなくてヤクルトだった」と。「そこまでしないといけないのか」と。

162:774号室の住人さん
22/10/07 22:45:34.67 qBVa07c0.net
ボクがプロ入りした当時の指揮官は、徹底した管理野球で名高い広岡達朗監督。前回は、広岡流の猛烈な練習についてお話ししました。何でボクを獲ったの…と思う毎日。練習だけではありません。高校出たてで食べ盛りのボクにとっては、毎日の食事も、まさに拷問のようなものでした。
 記憶されている方も多いでしょう。選手の体質改善のため、広岡監督が掲げたのが「玄米食」。選手寮の食卓に並ぶ茶碗には、玄米が盛られていました。母子家庭で、貧しかったボクの実家でも、おかずはなくてもご飯だけは白米。入寮最初の夜に口にした玄米のあのプチプチとし、のどに詰まるような食感には、違和感を覚えざるをえませんでした。
 翌朝、起きてみると、どうもおなかの具合が悪い。慣れないものを食べたせいか、下痢してしまったのです。ドラフト1位入団で注目されていたボクは報道陣に囲まれ、当然、玄米食について尋ねられます。「ちょっと、下痢気味ですね…」と答えたところ、大変なことに。
 次の日の新聞には『大久保、玄米食べて下痢!』と大見出しが躍っています。そうしたら、コーチに呼び出され、厳しい口調で言われました。「玄米食を批判するとは何だ。首脳陣批判で無制限の罰金だ。気をつけろ!」。広岡監督の指示はチーム内では絶対なのです。
 ボクだけでなく、若い選手が玄米で満足するはずもなく、結局、寮の食事はそこそこに、忍び足で近くの喫茶店に出かけて、焼きそばや生姜焼き定食をかき込んでいたというのが実情でした。

163:774号室の住人さん
22/10/08 10:57:48.55 Mgn5IxUe.net
>>142
うちの1.5倍くらい広くてヤバい
QOL上がりそうだな~

164:774号室の住人さん
22/10/08 18:55:12.37 zNTnfcUN.net
>>142
いいなーやっぱ金ある人はいい暮らししてる
ちなみに年収500で歳はおいくつ?

165:774号室の住人さん
22/10/09 02:20:47.64 iHEcO48e.net
>>146
玄米や十割蕎麦は調理むずい

166:774号室の住人さん
22/10/09 19:42:52.78 t2+G5fh7.net
いいな
玄米とか雑穀米とかやってみたい

167:774号室の住人さん
22/10/10 11:33:00.36 ILa2JRCK.net
連休中にふるさと納税決めようと思ったけど難しい

168:774号室の住人さん
22/10/10 11:36:32.19 6UfXTled.net
wふぇえf

169:774号室の住人さん
22/10/10 11:36:58.30 6UfXTled.net
即席麺と言えば、こんなニュースも。
そりゃ原材料費や生産に使う燃料費、物流費なんかのコスト増なんやから仕方無いけどね。
ほぼ地元品の「うまかっちゃん」値上げは痛いなぁ。
ハウス「うまかっちゃん」シリーズ、テーブルマークも…原材料高騰で即席麺相次ぎ値上げ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
「わかめラーメン」「うまかっちゃん」も…即席麺の値上げ相次ぐ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

170:774号室の住人さん
22/10/10 11:37:04.17 6UfXTled.net
100度で茹でる前提と、冷めていくお湯で戻さないといけない条件の違いも大きいだろうな
袋麺を熱湯3分では多分戻らない
でも輸入ものの袋麺って、どっちでも作れるよって書いて


171:るの多い



172:774号室の住人さん
22/10/10 11:37:11.36 6UfXTled.net
神田の業務スーパーが潰れたのでこのスレ卒業します

173:774号室の住人さん
22/10/10 11:37:19.63 6UfXTled.net
カップヌードルから50年

174:774号室の住人さん
22/10/10 11:37:24.79 6UfXTled.net
>>21
まっ、だからレンチンで加熱しながらなんだろうな、袋麺は。
>>23
あさま山荘事件の中継報道で注目されたんだっけ。

175:774号室の住人さん
22/10/10 11:37:35.49 6UfXTled.net
今日ワンタン麺買ってきた

176:774号室の住人さん
22/10/10 11:37:48.11 6UfXTled.net
>>22
初めて行った業スだ
つい先週神田通ったんだがあの時にはもう無かったのかな

177:774号室の住人さん
22/10/10 11:37:54.27 6UfXTled.net
>>24
災害の食料でインスタント麺を水で戻すというのもあるしね
この寒い時期にカップラーメンを食べてるのをテレビで見てたら美味しく見えてくるよね

178:774号室の住人さん
22/10/10 11:38:00.26 6UfXTled.net
カップ麺のスープは全部飲んでいる?
それとも残して流し台へ?
ふくろ麺は少量の湯で茹でて、
添え付けの袋スープも半分以下しか使っていない
塩分の摂り過ぎが嫌だから

179:774号室の住人さん
22/10/10 11:38:06.21 6UfXTled.net
食わなきゃいいじゃん

180:774号室の住人さん
22/10/10 11:38:16.46 6UfXTled.net
塩分が気になるような頻度でカップ麺食ってたら、塩分以外もいろいろやばい

181:774号室の住人さん
22/10/10 11:38:23.59 6UfXTled.net
カリウム豊富なお野菜もしっかり摂れば、ナトリウムの害は軽減される

182:774号室の住人さん
22/10/10 11:38:32.72 6UfXTled.net
糖尿だとカリウム制限されんだよな
たしか。レタスとかくえねぇとか言ってたぞ。

183:774号室の住人さん
22/10/10 11:38:38.48 6UfXTled.net
餓死しない程度で食っとけばいいんだよ
ラーメンばっかり食ってるとラーメン評論家みたいに早死するぞ

184:774号室の住人さん
22/10/10 11:38:46.45 6UfXTled.net
>>32
型によっても違うんかな
俺は糖尿だがカリウム制限は言われてない
インスリン注射するとこまで行ってないからかな

185:774号室の住人さん
22/10/10 11:39:40.64 6UfXTled.net
とんかつソース美味しいね
安いから期待してなかった

186:774号室の住人さん
22/10/10 11:39:52.32 6UfXTled.net
焼きそばソースが一度に結構使うのでどんどん無くなる

187:774号室の住人さん
22/10/10 11:39:58.29 6UfXTled.net
揚げた揚物シリーズみたいなの作ってほしいなぁ

188:774号室の住人さん
22/10/10 11:40:04.05 6UfXTled.net
>>51
焼きそばはお好み焼きソースで代用してる
具を炒めた後とそばを入れてからと2回塩こしょうして、最後にソース入れる
セコいとは思うけど、ソース使う量減らせるよw

189:774号室の住人さん
22/10/10 11:40:09.88 6UfXTled.net
ソースの分も水分飛ばさないといけないから、粉末の方が正解なんだよな
日清焼そばのソースが粉末なのはわざと

190:774号室の住人さん
22/10/10 11:40:20.06 6UfXTled.net
1.8Lのブルドッグお好み焼きソースかったら領収書いりますか聞かれたで。
1人で使うんだけどなw

191:774号室の住人さん
22/10/10 11:40:25.89 6UfXTled.net
カップ焼きそばで粉末のやつだとおいしくない気がするけどね。

192:774号室の住人さん
22/10/10 11:40:33.96 6UfXTled.net
焼きそばのソースとナポリタンのケチャップは入れすぎくらいで丁度いい

193:774号室の住人さん
22/10/10 11:40:40.08 6UfXTled.net
業務スーパーのケチャップはダメだった
ナポリタン作るとなんか薄い

194:774号室の住人さん
22/10/10 11:40:46.96 6UfXTled.net
焼そばや焼きうどん用のソース、液体タイプなら良く見掛けるけど粉末タイプは置く店はそれより少ないよなぁ。

195:774号室の住人さん
22/10/10 11:41:44.06 6UfXTled.net
ナイルパーチか

196:774号室の住人さん
22/10/10 11:41:52.47 6UfXTled.net
白身魚という表記で許されるなら、四肢動物カツとかもありだな

197:774号室の住人さん
22/10/10 11:41:58.03 6UfXTled.net
「四足かつ」表記にしないと椅子や机が除外されちゃう

198:774号室の住人さん
22/10/10 11:42:11.89 6UfXTled.net
グァー!!

199:774号室の住人さん
22/10/10 11:42:15.60 6UfXTled.net
>>76
これから昆虫食が貴重なタンパク源として注目されてますからね

200:774号室の住人さん
22/10/10 11:42:26.08 6UfXTled.net
とはいえ>>76はあのバッタではないから昆虫食論議は時期尚早という事で

201:774号室の住人さん
22/10/10 11:42:32.85 6UfXTled.net
>>76
バッタミックス粉はコンチのバッタじゃねーぞ。バッターミックス粉。

202:774号室の住人さん
22/10/10 11:42:40.87 6UfXTled.net
バッターじゃなくてバッタと書いてあるしな
わざと改行位置に持ってきているのかもしれない
URLリンク(pbs.twimg.com)
むしろ高級品

203:774号室の住人さん
22/10/10 11:42:45.78 6UfXTled.net
>>87
Gが混ざってそう

204:774号室の住人さん
22/10/10 11:42:51.56 6UfXTled.net
>>87
でも()内にデンプンと大豆粉と有るからね。

205:774号室の住人さん
22/10/10 11:43:03.11 6UfXTled.net
デンプンと大豆粉で育てたバッタなんだろ()

206:774号室の住人さん
22/10/10 11:43:08.36 6UfXTled.net
バッタがそんなん食べて育つの?

207:774号室の住人さん
22/10/10 11:43:20.13 6UfXTled.net
>>90
牛肉の原材料は牧草や穀物なので実質野菜って論法と一緒やなw

208:774号室の住人さん
22/10/10 11:43:26.08 6UfXTled.net
最寄りの店にやっと冷凍パイシートが入荷してた
品切れ期間長いよー

209:774号室の住人さん
22/10/10 11:43:37.89 6UfXTled.net
入手性に不安があったら家庭で使うにはいいけど業務では使えないよな

210:774号室の住人さん
22/10/10 11:44:00.66 6UfXTled.net
味にうるさい奴は
年収も高くて、普段からいいモノを食っていて
舌も肥えているんだろうけど
そういう人の意見は
低収入層や貧乏舌といった一般庶民には
何の参考にもならんのよね

211:774号室の住人さん
22/10/10 11:44:40.41 6UfXTled.net
安い袋麺、焼きそばはかなり美味いよ

212:774号室の住人さん
22/10/10 11:44:46.56 6UfXTled.net
焼きそば5袋入りで143円だけど、日清焼そばだと428円もする
値段1/3
どっちも食べたけど大差ないんだよな
山本製粉優秀すぎ

213:774号室の住人さん
22/10/10 11:44:51.64 6UfXTled.net
19円の方がええやん。生めんの。

214:774号室の住人さん
22/10/10 11:44:58.96 6UfXTled.net
生麺、日持ちしないやん。
冷凍すれば…と来ると思うがその他の冷凍品で埋まってるし。

215:774号室の住人さん
22/10/10 11:45:03.98 6UfXTled.net
計画的に焼きそばを食う人は生麺一択
こんなもん突発的に食べたくなるとか、他に食うもんが無いとか、
買いに行くの面倒とか、そういう非常食

216:774号室の住人さん
22/10/10 11:45:15.34 6UfXTled.net
おいジジイ
生麺じゃなくて「ゆで麺」な

217:774号室の住人さん
22/10/10 11:45:20.34 6UfXTled.net
>>101
30円以内で香ばしいソース付き
これは値打ちあるね
日持ちもするし

218:774号室の住人さん
22/10/10 11:45:26.22 6UfXTled.net
物足りないから一度に2袋作るけどな
そして5袋なので1個余る

219:774号室の住人さん
22/10/10 11:45:32.30 6UfXTled.net
>>105
焼きそば用は蒸し麺

220:774号室の住人さん
22/10/10 11:45:37.80 6UfXTled.net
>>107
もう1セット買えば丁度いいな

221:774号室の住人さん
22/10/10 11:45:50.06 6UfXTled.net
頭いいな

222:774号室の住人さん
22/10/10 11:45:55.06 6UfXTled.net
ゴミ箱に肉とか魚のパック捨ててあるのはあるあるだけどさ
天然酵母食パンの袋が捨ててあるのを初めて見た
あれ手持ちで食いちぎりながら帰った猛者がいるんだろうか

223:774号室の住人さん
22/10/10 11:46:04.76 6UfXTled.net
母と2人の子が分け合ってパン食べながら家路につく
ほのぼのするじゃないの
猛者とか出てこないよ

224:774号室の住人さん
22/10/10 11:46:10.11 6UfXTled.net
>>105
こらボウズ
焼きそばは「蒸し中華麺」やろがい

225:774号室の住人さん
22/10/10 11:46:15.86 6UfXTled.net
>>112
マッチョな母子やなw

226:774号室の住人さん
22/10/10 11:46:26.19 6UfXTled.net
徒歩で片道30分くらいあるコンビニに買い出しに行った帰りは思わず歩きながら食ってたな

227:774号室の住人さん
22/10/10 11:46:32.02 6UfXTled.net
遅刻しちゃう~

228:774号室の住人さん
22/10/10 11:46:38.14 6UfXTled.net
店舗入り口で「なんで足立区民てのはこうも民度が低いのかねぇ!?」って急に話し掛けられた。
全無視したけどなんでギョースーてのはこんなのが集まるのかねぇ…

229:774号室の住人さん
22/10/10 11:46:43.61 6UfXTled.net
下町というか古くからある町は貧乏人もおるからどこでも民度低いで。

230:774号室の住人さん
22/10/10 11:46:49.42 6UfXTled.net



231:Oレーの毛玉だらけのスウェット上下と便所サンダル、生気の無い顔、伸び放題の薄い頭髪と無精髭。 こんな人を見掛けると、嗚呼、ギョースーだなぁと感じるよ。



232:774号室の住人さん
22/10/10 11:46:59.88 6UfXTled.net
>>118
なんという鏡…

233:774号室の住人さん
22/10/10 11:47:08.22 6UfXTled.net
豊洲とかのほうが民度高いってことかな?

234:774号室の住人さん
22/10/10 11:47:13.37 6UfXTled.net
納言のネタだよ

235:774号室の住人さん
22/10/10 11:47:20.22 6UfXTled.net
URLリンク(i.imgur.com)
年末からずっとある数の子は、3月末の期限を前にやっと半額に
果たして売り切れるだろうか

236:774号室の住人さん
22/10/10 11:47:25.08 6UfXTled.net
焼きそばは経費節減の為に、外の袋はカラー印刷だけど個包装はモノクロだった
最近モデルチェンジして、個包装はただの透明な袋になって、
外の袋を捨ててしまうともう作り方は判らない
見てないから要らないけど

237:774号室の住人さん
22/10/10 11:47:37.74 6UfXTled.net
納豆は個別に賞味期限が印字されてないから帯封を絶対捨てられない
それでもだいたい賞味期限が切れるけどw

238:774号室の住人さん
22/10/10 11:47:43.04 6UfXTled.net
>>125
納豆なんて多少なりとも期限過ぎても大丈夫でしょ。
期限間近な見切り安売り買って、食べ切る前に期限過ぎたのなんて何度も食ってるけど何にも無い。

239:774号室の住人さん
22/10/10 11:47:48.91 6UfXTled.net
テス

240:774号室の住人さん
22/10/10 11:47:54.64 6UfXTled.net
納豆はパックのまま冷凍すればいい

241:774号室の住人さん
22/10/10 11:48:00.48 6UfXTled.net
普通に毎日食ってればそんなもん心配する必要ない

242:774号室の住人さん
22/10/10 11:48:10.72 6UfXTled.net
賞味期限切れてるほうが美味い

243:774号室の住人さん
22/10/10 11:48:23.63 6UfXTled.net
衝動的に黒胡椒ドレッシング買ってみた。大好きなんだよね、黒胡椒の香り。
美味しいかな

244:774号室の住人さん
22/10/10 11:48:28.39 6UfXTled.net
これね
URLリンク(i.imgur.com)

245:774号室の住人さん
22/10/10 11:48:34.40 6UfXTled.net
なんでもかんでも黒胡椒

246:774号室の住人さん
22/10/10 11:48:42.26 6UfXTled.net
激酢

247:774号室の住人さん
22/10/10 11:48:52.52 6UfXTled.net
>>132
1Lは使い切れないな

248:774号室の住人さん
22/10/10 11:48:58.29 6UfXTled.net
うちのキッチンには黒胡椒と山椒とフライドガーリックのそれぞれの専用のミルがある

249:774号室の住人さん
22/10/10 11:49:07.12 6UfXTled.net
>>136
麻婆豆腐好きの俺としてはそこにホアジャオ(花椒)を加えて欲しい

250:774号室の住人さん
22/10/10 11:49:12.39 6UfXTled.net
そのへんは五香粉でカバーしてる
あのシリーズほんと便利

251:774号室の住人さん
22/10/10 11:49:24.18 6UfXTled.net
>>138
あの小瓶の調味料シリーズ、なかなか良いよね。

252:774号室の住人さん
22/10/10 11:51:58.82 6UfXTled.net
あそこに

253:774号室の住人さん
22/10/10 11:52:04.53 6UfXTled.net
蜂蜜プレイか!!
メイプルシロップはやったけど、ベタベタして相手も自分もしんどかったwww

254:774号室の住人さん
22/10/10 11:52:10.45 6UfXTled.net
ひどい話や

255:774号室の住人さん
22/10/10 11:52:16.30 6UfXTled.net
東方美人茶飲んだことある?
うまいらしいんだけど

256:774号室の住人さん
22/10/10 11:53:16.60 6UfXTled.net
>>25
いいよね、チャイ。ホットでもアイスでも大好き。
ジンジャーミルクティーとかいうやつを買ったんだけど、
やっぱチャイの方がうまい。
あとハーブティーにハマってる。
かわいいカップとかほしいけど、二客セットが少し物悲しいひとりぐらし。

257:774号室の住人さん
22/10/10 11:53:24.05 6UfXTled.net
紅茶も緑茶も珈琲も好きだからステインと激しく戦ってる。
チャイいいな‥‥‥和みそう。

258:774号室の住人さん
22/10/10 11:53:29.03 6UfXTled.net
アールグレイが好き

259:774号室の住人さん
22/10/10 11:53:41.85 6UfXTled.net
コーヒー飲みたくなったけど、もう寝るから我慢する…
ローズヒップティー飲んだ。その茶殻(?)を食って寝る。

260:774号室の住人さん
22/10/10 11:53:46.87 6UfXTled.net
ローズヒップティーの残りカスに
蜂蜜混ぜてジャムにしてホットケーキかトーストに乗せて食べる。
蜂蜜の味しかしない。

261:774号室の住人さん
22/10/10 11:53:57.24 6UfXTled.net
クエン酸たっぷり

262:774号室の住人さん
22/10/10 11:54:09.02 6UfXTled.net
ホットミルクにスタバのキャラメルシロップ。
最高です。

263:774号室の住人さん
22/10/10 11:54:15.40 6UfXTled.net
蕃爽麗茶こそ最強

264:774号室の住人さん
22/10/10 11:54:20.76 6UfXTled.net
夏摘みのダージリンが最高

265:774号室の住人さん
22/10/10 11:54:26.89 6UfXTled.net
強い子のミロだ
骨が丈夫になる

266:774号室の住人さん
22/10/10 11:54:38.19 6UfXTled.net
ミロは子供の頃はうまく感じたけど
いつ頃からか味変わったのかな?
まずくなった。
歳取った証拠か…。

267:774号室の住人さん
22/10/10 11:54:43.17 6UfXTled.net
ミロは牛乳で飲まないとマズイ
茶渋が歯につくが、どんどん付くが、緑茶だけでなく赤ワインも飲むので
かなり付くが

268:774号室の住人さん
22/10/10 11:54:48.96 6UfXTled.net
チャイのお得用が欲しいんだが
地元のスーパー何件かで探しても一回使いきりタイプしか見かけない。
通販しかないんかな。

269:774号室の住人さん
22/10/10 11:54:58.69 6UfXTled.net
ヘイ、そこのチャイナガール、チャイを飲みなちゃい。

270:774号室の住人さん
22/10/10 11:55:03.75 6UfXTled.net
サイフォンで珈琲をいれてる。
俺お洒落じゃね?と自己満足。

271:774号室の住人さん
22/10/10 11:55:21.13 6UfXTled.net
森永のココア買ってきたあ
今年初のホットココア
寒くてウマー

272:774号室の住人さん
22/10/10 11:55:25.92 6UfXTled.net
鍋に牛乳沸かして、紅茶の葉たーっぷり入れて濃ゆーいミルクティ作ると
もう我が人生に悔い無しと思える。チャイのスパイスの香りが苦手だから、これ飲んでる。
でも・・・あまりに濃いもんだから、その後目パッチリで眠いのに寝れなくなる。
拷問。

273:774号室の住人さん
22/10/10 11:55:31.95 6UfXTled.net
ルイボスティーが大好きだ

274:774号室の住人さん
22/10/10 11:55:37.79 6UfXTled.net
>>48濃すぎるとそうなるね
腹痛になるし、濃さが大事だ
今は朝昼晩コーヒー淹れてカフェオレで飲んでる

275:774号室の住人さん
22/10/10 11:55:50.79 6UfXTled.net
お茶好きなので、紅茶やらコーヒーやらとやたら飲む。
でも、一杯を全部飲みきることは珍しく、飲み残しを捨てがてら
新しいお茶を入れるのが常だ。
それと、コーヒーを美味しく感じる時は体調が良い。

276:774号室の住人さん
22/10/10 11:56:33.43 6UfXTled.net
>>56
いや、お茶葉はすり鉢ですりつぶして粉末化するのが正解。 ミルサーなどだとイメージ程には細かくならない。期待して使うと失敗する。
これからもゴリゴリ、ガリガリだね。

277:774号室の住人さん
22/10/10 11:56:39.56 6UfXTled.net
>55
俺も好き。でも最近は作るの面倒なので缶のを買ってます。

278:774号室の住人さん
22/10/10 11:56:45.48 6UfXTled.net
普段から飲みすぎなせいなのかコーヒーとか飲んでも余裕で眠れる
ここの人たちもそう?

279:774号室の住人さん
22/10/10 11:56:51.26 6UfXTled.net
製菓用の安い抹茶を買ったので、ついでに茶筅も買った
茶筅いいよ茶筅(・∀・)カフェオレもココアもふわふわあわあわに出来るよ
>>62
コーヒーは平気だったけど、何故か抹茶は効いた。そのうち慣れるかもしれんけど

280:774号室の住人さん
22/10/10 11:56:57.08 6UfXTled.net
朝のカフェオレは欠かせない。
カフェモカも飲みたいな~チョコシロップ買ってきたら自分で作れるかな。

281:774号室の住人さん
22/10/10 11:57:09.26 6UfXTled.net
森永のココアってどうやたらおいしく淹れられるの?
裏に書いてるとうりに作っても、なんかあんまり甘くなくて水っぽい・・。
ファミレスのドリンクバーのココアみたいにする方法おしえて!

282:774号室の住人さん
22/10/10 11:57:15.09 6UfXTled.net
>>66お湯の分量もきっちり計って入れた?
計ってみると意外とお湯の量が少なく設定されてたりするよ。一度やってみて。
あとは生クリーム入れるとコクがでる。

283:774号室の住人さん
22/10/10 11:57:20.88 6UfXTled.net
>>66
ココアは書いてある量なんて無視してスプーン大盛りドサドサ入れる。
そしてまず少量のお湯でよーく練る。

284:774号室の住人さん
22/10/10 11:57:26.70 6UfXTled.net
森永でも美味しくできますよ。
プレミオココアっていうのを、ミルクだけで溶くと、濃い~くて美味しい!
お湯で溶くとビターチョコみたいになる。

285:774号室の住人さん
22/10/10 11:57:33.56 6UfXTled.net
私なんてドラッグストアで370グラム298円のブルボンのココア飲んでる。
お湯でなく、ホットミルクで作るとめちゃ美味しい。
高いココア買っても、お湯だともう物足りない。

286:774号室の住人さん
22/10/10 11:57:51.07 6UfXTled.net
ホットミルクにハチミツ入れて飲んだりココアにしたり(´ω`)
落ち着くわぁ~。

287:774号室の住人さん
22/10/10 11:57:55.86 6UfXTled.net
てか森永ココアは少量の冷たい牛乳で溶いても十分大丈夫じゃない?

288:774号室の住人さん
22/10/10 11:58:03.80 6UfXTled.net
梅昆布茶は最強だぜ

289:774号室の住人さん
22/10/10 11:58:10.69 6UfXTled.net
甘いチョコレートと苦いブラックコーヒーがウマーですよ
てかココア造れない人多すぎワロタ

290:774号室の住人さん
22/10/10 11:58:15.79 6UfXTled.net
age

291:774号室の住人さん
22/10/10 11:58:26.48 6UfXTled.net
冬は風邪防止にしょうが湯やレモネードがおすすめ。
昔働いてた薬局にあったホットポーってホットアクエリアスみたいな味のが気に入ってたけどまだあるのかしら。
風邪のときいつも飲んでた。

292:774号室の住人さん
22/10/10 11:58:32.35 6UfXTled.net
ここからミロ最強説↓

293:774号室の住人さん
22/10/10 11:58:40.39 6UfXTled.net

―糸冬 了―

294:774号室の住人さん
22/10/10 11:58:45.67 6UfXTled.net
この時期の珈琲はマジうまいね!

295:774号室の住人さん
22/10/10 11:58:51.48 6UfXTled.net
>>79
なにさらすねん( д)゚゚
ミロウマイやんかぁ

296:774号室の住人さん
22/10/10 11:59:02.08 6UfXTled.net
ポカリ粉末買ってきてお湯で作る。風邪の時にいい。

297:774号室の住人さん
22/10/10 11:59:10.88 6UfXTled.net
最近コーヒーからココアに浮気中。
寝る前にあったかいココア飲むと、寝つきの悪いオレでも睡眠薬のごとくぐっすり眠れる。この子といると落ち着くのかな?よくできたやつだ。
コーヒーにはずっと尽くしてもらったが、アイツ夜寝かせてくれないからなあ・・。絶倫っていうの?情は移っちゃってるんだが。
コーヒーに浮気がバレないか、内心どきどきの毎日。今はまだ気づいてないようだ。

298:774号室の住人さん
22/10/10 11:59:27.57 6UfXTled.net
ウケタw

299:774号室の住人さん
22/10/10 11:59:40.78 6UfXTled.net
>>83
センスあるわwwww

300:774号室の住人さん
[ここ壊れてます] .net
>>160
鰻にしたわ

301:774号室の住人さん
22/10/10 13:58:56.96 nxEU462r.net
>>160
紅まどんな肉冷凍惣菜
俺は食い物ばっかりだわ

302:774号室の住人さん
22/10/10 18:40:51.47 3zFPhiS5.net
>>157
28っす。

303:774号室の住人さん
22/10/13 06:12:15.29 9tRAGHUU.net
43で480しかないからしにたい

304:774号室の住人さん
22/10/14 18:44:54.45 B2jptPUr.net
その死にたがってる年収より低い人のが多いんやで

305:774号室の住人さん
22/10/15 10:52:14.41 26oHN+FS.net
>>294
独身ならかなり余裕のある生活ができそうとしか
また土日、何もすることがない

306:774号室の住人さん
22/10/15 11:49:32.18 kt/VSUqX.net
転勤してたときは500あったけど帰ってきたから450程度まで減る
33で450とか情けない

307:774号室の住人さん
22/10/16 22:25:34.75 nDFvw+kT.net
どうにかして手取り増やさんとなあ

308:774号室の住人さん
22/10/16 23:00:03.83 i91Ouy8X.net
残業なしでこの年収帯か
残業コンスタントにしてこの年収か
後者だと転職考えた方が良いね

309:774号室の住人さん
22/10/16 23:41:27.87 QeUiVM3h.net
そもそもみなし残業がついてるから実際に残業しようがしまいがこの年収
実情は15時間ぐらいかな
さほど負担感はない

310:774号室の住人さん
22/10/17 00:02:24.43 PshZNS/V.net
みなし20時間で実際15くらいってこと?
みなし分多めにもらえてるのはいいね

311:774号室の住人さん
22/10/17 00:04:24.42 /padVI98.net
いやみなしが何時間の設定なのかは知らない
いわゆるみなし残業代として営業職にだけは手当が3万円付いてる

312:774号室の住人さん
22/10/17 00:06:15.08 FiJvukF8.net
みんな物価高に負けずコツコツ貯金して頑張ろうな

313:774号室の住人さん
22/10/17 08:03:53.41 PvJvZEWt.net
最近は特に独身だからこそまだ物価上がろうが
余裕のある生活できてると感じる
まだまだ遠慮なく好きな物食えて好きなもの買えても
さらに貯蓄もできるし時間も金も余裕がある
やる事ないとか、寂しいなんて結局
贅沢な悩みでしかない

314:774号室の住人さん
22/10/17 23:09:11.96 FiJvukF8.net
>>304
結婚考えて、あたくしと

315:774号室の住人さん
22/10/18 01:12:27.77 aLGtxxhe.net
>>304
結婚はしない方がいいと思います。
ソースはオレ

316:774号室の住人さん
22/10/20 03:33:12.49 ufyZKA3d.net
元々一人が好きで何不自由無く楽しく暮らしてた。
でも最近一人は充分楽しめたと感じて、たまの連休が寂しく感じる。この頃マッチングアプリに根詰めてるわ。
このスレの皆は独身貴族貫くのか?それとも出会い求めて行動してるの?
スレ来たばっかで皆の考え知りたいぜ♂

317:774号室の住人さん
22/10/20 07:44:01.86 enfcZEgt.net
しかしここも単発多いなここで愚痴言っても仕方ないのに
なじで心療内科逝ってきなよ心の病気が脳内支配されてそう

318:774号室の住人さん
22/10/20 07:51:38.16 Uww193Is.net
おはよー
今日も在宅でお仕事だわ。
コロナどうなったんだろ。
普通に出社したいわ。

319:774号室の住人さん
22/10/20 19:26:52.19 fATOWl7K.net
株勝ったら儲かったわ

320:774号室の住人さん
22/10/20 21:57:49.38 Gq9zj1De.net
チンポクレ

321:774号室の住人さん
22/10/21 10:01:46.05 s9VhWHdR.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
10年前500万だった人の手取りは4年前ですら26万円以上下がっているから
2021年だと30万は下がってるはず
さらに物価も上がり、消費税も10%に上がった

年収300万円台の人は
2011年→2017年で手取りが20万減り
URLリンク(pbs.twimg.com)
2017年→2020年でさらに29万減る
URLリンク(i.Imgur.com)

10年で49万円減!!

322:774号室の住人さん
22/10/21 10:01:54.78 s9VhWHdR.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

今や毎年のベースアップなど一部上場企業の中でも、限られた特別な会社だけのもの。
初任給が右肩上がりに増えていくものとはハナから考えていないし、雇用形態によってはボーナスもない。
それは月給30万円なら年収360万円のままずっと生きていく覚悟をする世界だ。

323:774号室の住人さん
22/10/21 10:02:00.66 s9VhWHdR.net
URLリンク(www.nli-research.co.jp)

URLリンク(www.nli-research.co.jp)
老後資金に十分余裕のある人は20%しかいない

324:774号室の住人さん
22/10/21 10:02:06.51 s9VhWHdR.net
GNIなんか上がっても意味がない
URLリンク(i.imgur.com)
安倍総理「10年で所得150万円増」成長戦略第3弾発表(2013/06/05)
URLリンク(www.youtube.com)
8年経過してどうなったか
URLリンク(newsbyl-pctr.c.yimg.jp)
格差社会でGNIが増えても資本家富裕層に吸い取られただけ
車すら買えない庶民は
URLリンク(newsbyl-pctr.c.yimg.jp)
2013年 410万円
2018年 437万円
2023年に560万円などコロナがなくても到底無理
URLリンク(pbs.twimg.com)
物価も上がり、消費税も10%に上がった
さらに手取りは20万円以上下がっているから
27万円給料が増えたとしても実質使える金はマイナス

325:774号室の住人さん
22/10/21 10:02:13.15 s9VhWHdR.net
海外投資メインで1人平均67万円上がったとしてもそれは資本家が吸い上げているだけ
URLリンク(cdn.zuuonline.com)
GNIに比べて雇用者報酬の伸びが少ない

326:774号室の住人さん
22/10/21 10:02:50.76 s9VhWHdR.net
団塊ジュニア、氷河期世代が現役を退いて給与所得がなくなり、
現役時代から欲しいも買わず、したいことも我慢して
預金や積み立てNISAやイデコでコツコツ貯めた老後用資金を切り崩して
減額された少ない年金の足しにしながら細々と暮らすような頃になってようやく
日本で実質インフレ、給与高騰が始まります
受験、就職、恋愛で過酷な競争環境にさらされ
マイホームもマイカーも結婚も子育ても出世もあきらめ、
退職金も年金も奪われそうだからと、節約して投資で増やした老後の資産も奪われるのがこの世代
そしてとどめとして、出来損ないのアストラワクチンの40代への接種
すべてこの世代を不遇にすることでなんとか国力崩壊に歯止めをかけてきているのがこの国
失われた30年どころか、失われた一生になるのがこの世代
URLリンク(i.imgur.com)
インフレだけならまだいい
預金封鎖&資産9割課税&デジタル円切替&国民全員一律ベーシックインカム7万円
BIで足りない分は働いて稼げというそんな世の中で
75歳になってからグレートリセットで若い者と同じスターラインに並べさせられてよーいドン

327:774号室の住人さん
22/10/21 10:03:14.50 s9VhWHdR.net
「億」貯める人が保険に入らない超合理的な理由
URLリンク(toyokeizai.net)
サラリーマン資産家は収支管理を徹底する
ごく普通のサラリーマンなのに「億り人」になった人は高価な車や高級な洋服、アクセサリーといったものにはあまり執着を持っていないように見えます。
『となりの億万長者』(トマス・J・スタンリーほか著)に出てきたエピソードのように、金融機関が招いた集まりでも、
提供された高級ワインやキャビアなどには目もくれずバドワイザーとクラッカーばかり食べていた億万長者の人たち。
彼らは高級な食材に食べ飽きたわけではなく、元々そういうものに興味がないのです。
だからこそ、あまり余分なお金を使うことなく、お金を貯めることができたとも言えるでしょう。

328:774号室の住人さん
22/10/21 10:03:21.01 s9VhWHdR.net
人間は二通りに分類出来ます。それは気付く人と気付かない人です。
 気付く人は、書物や歴史、自分や他人の成功、失敗などから様々なことを学び、進歩します。
 気付かない人は何が問題点なのか、自分が何を知っていて何を知らないのか分かりません。
 一方は進歩し、他方は現状に留まり続ける。
1日の違いは僅かかも知れませんが、1年、3年、5年経ったらその差は計り知れません。

329:774号室の住人さん
22/10/21 10:03:26.08 s9VhWHdR.net
ほんと、貯蓄は大事。
特に今の四十代以下は少子高齢化で年金制度崩壊、まあ、崩壊はしなくても、確実に年金だけでは生きていけない老後が待っているから、一人2千万の貯蓄が必要というのは真実。
でもそれは政府算出の、最低限レベル。人間らしく暮らしたければ、3千万は必要。
それがないと、ほんと、みじめで悲惨な老後になる。
生活保護とか受けたくないだろ?また、その制度も年金と同じく危ないしな。
とりあえず、ちゃんと貯蓄しよう。無駄遣いはやめよう。
例えば軽い気持ちで外食とか、コンビニで缶コーヒーとか買ってない?
その百円ちょいが既に無駄。
それが40年後、自分のおむつ代になるんだよ。そんなレベルで老後資金はやばい。
欲しがりません勝つまでは、なんて言われた時代もあったみたいだが、
これからは「欲しがりません死ぬまでは」だ。
若いときから質素倹約、質実剛健、清貧が徳で、慎ましく生きていけるやつが、人間らしい老後をおくれる。
そんな時代だよ。

330:774号室の住人さん
22/10/21 10:03:32.91 s9VhWHdR.net
何より俺のすごいところは、自分が常に正しいことを言っているという自信を一点の曇りもなく持っていることだ。
だから他人に嫌われることをまったく恐れない。
日本社会は、みな一緒に進まなければならないという同調圧力が強いが、この俺には関係ない。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

560日前に更新/322 KB
担当:undef