中高年の一人暮らしを ..
[2ch|▼Menu]
710:774号室の住人さん
22/01/18 17:22:43.63 Pzs0ymI40.net
>>657
これいいね
小銭が溜まって仕方がなかったんだ
小銭入れ持たないから
多分何十万てある

711:774号室の住人さん
22/01/18 18:06:15.88 eCJ1ZTKG0.net
>>694
数十万円分の硬貨とか凄い量ですね
ポケットチェンジの投入受付枚数は1度に100枚までみたいなので利用するのであれば入れ過ぎて詰まらせないように
チャージ先のチャージ上限は意外と見落としがちなのでそちらも注意した方が良いと思います

712:774号室の住人さん
22/01/18 18:45:41.92 JQ4rKKYE0.net
小銭入れ持たないから小銭が何十万も貯まる謎理論

713:774号室の住人さん
22/01/18 18:50:42.99 KSLIJPUFa.net
マンボウキタ━(゚∀゚)━!

714:774号室の住人さん
22/01/18 21:48:42.55 m7gfacgE0.net
>>695
最近は百円以下はレジ袋に小分けしてセブンの精算機に投げ込んでる。
空いてるときにナナコチャージもしてるよ。
500円玉が50万貯まる貯金箱が30個満タンだけどやっぱりコンビニ処理かなと思うけど銀行に相談するだけしようかと思ってる。

715:774号室の住人さん
22/01/18 21:57:33.93 6lNmXSUV0.net
30代の手取り年収550ぐらいだったときは、家計簿もつけずに
小銭は全部大きい貯金箱にバンバン入れてた。土日は、
イオンのはしごして、食料衣料文房具などに1日2〜3万使ってた。
50代の今はいろいろあって手取り380ぐらいなので、家計簿を
1円単位でしっかりつけて小銭もサイフに普通に入れておく。

716:774号室の住人さん
22/01/18 22:08:04.45 zL8d84u10.net
マメだなぁ

717:774号室の住人さん
22/01/18 22:52:43.71 mjN5Y1AG0.net
>>698
>>500円玉が50万貯まる貯金箱が30個満タン・・・
中身が全部500円玉ならば総額1,500万円ですが!ホンマかいな!?

718:774号室の住人さん
22/01/18 22:58:43.67 Pzs0ymI40.net
財布に入れないほうが使わないのでは

719:774号室の住人さん
22/01/18 23:07:31.63 m7gfacgE0.net
>>701
平成3年から社会人でずっと貯めてたから。
百円以下の硬貨は18gのポリタンクに5個分有ったけど精算機で使いきった。

720:774号室の住人さん
22/01/18 23:15:55.06 bMMhPLh0M.net
>>703
ポリタン5個でいくらぐらい貯まってたの!?

721:774号室の住人さん
22/01/19 00:26:30.86 BCB5n02j0.net
しゅごい

722:774号室の住人さん
22/01/19 07:12:34.20 FecWnPgU0.net
>>703
平成16年に新5,000円札が発行されて以降、5,000円札貯金していたら
今は440枚くらい貯まりましたw、次の新5,000円札が発行されるまでは
継続しようと考えています。

723:774号室の住人さん
22/01/19 12:00:39.54 qWgZdH7x0.net
住所教えて。見に行くから。

724:774号室の住人さん
22/01/19 12:05:26.95 PdGkjCbOa.net
>>707その発想辞めろ
きもいから

725:774号室の住人さん
22/01/19 12:17:05.08 OW7+aJ6Vr.net
現金を使う機会が稀だしなぁ

726:774号室の住人さん
22/01/19 13:30:55.56 fUCtm2fY0.net
>>704
ほとんどが五円一円玉だったから200万位だね。
100均一のB5巾着に小分けして持ち出して払ってたから計算してない。
ただポリタンの小銭使い始めて半年で200万チョイ口座の残高が増えてるので。
貯め始めた頃は電子マネーとかカード払い出来る店が少なかったし帰宅したら財布の五円一円を投げ込んでた。
ここ数年はカードや電子マネーが使えない所で出た釣り銭を全部投げ込んでた。
暫くはTポイントdポイント、ナナコのポイントで生活する。

727:774号室の住人さん
22/01/19 16:13:35.61 s1oDF5KyM.net
>>710
すごいな
YouTube SNSで発信してたら
ひと稼ぎできたはず

728:774号室の住人さん
22/01/20 06:36:56.67 rbdcgUXyr.net
某メガバンクに古い小銭やお札を入金する件で問い合わせたら面倒くさそうな応対をされました。

729:774号室の住人さん
22/01/21 01:27:37.72 JoVECkpE0.net
商売だもの

730:774号室の住人さん
22/01/21 06:37:14.16 1KNC04J+a.net
今の銀行は、貧乏人を相手にしてる余裕はない
平成初期ですら銀行員だった祖父から「一千万円以下の預金者は客じゃない」と言っていたぐらいだから
いまだとたぶん三千万円以下かは客じゃないと思ってるだろうな

731:774号室の住人さん
22/01/21 06:41:10.62 V+BByx/j0.net
平成初期はバブル〜バブルが弾けた頃か。まだバブルの余韻が残っていた時期か。
当時の1,000万は現在で


732:はいくらくらいの感覚なのかな?



733:774号室の住人さん
22/01/21 07:24:02.38 V+BByx/j0.net
オミクロン株の感染流行で騒がれているけど、風邪よりも症状が全然悪化しないことに
世間は何で騒いでいるのか理解できないわ。

734:774号室の住人さん
22/01/21 08:47:36.38 cWWC6sfbd.net
伝達中で新種に変異する事を理解できない奴がいるのが理解できないわ

735:774号室の住人さん
22/01/21 10:11:53.09 6OBvUu12r.net
次の変異で空気に成る

736:774号室の住人さん
22/01/21 12:05:20.26 JoVECkpE0.net
ウイルスと細菌の区別ができないゆとりだもの

737:774号室の住人さん
22/01/21 12:30:22.92 9MrBUrzq0.net
>>716
キチンと報道内容確認した方がいいよ

738:774号室の住人さん
22/01/21 13:14:03.38 A2pMm/v/0.net
もう数えるのもめんどくさいような状態になって初めて収束するんじゃないか
感染者に対して致死率が非常に低い

739:774号室の住人さん
22/01/21 13:17:09.18 ON3A18oy0.net
以前騒いでた率で算出してほしいね

740:774号室の住人さん
22/01/21 17:34:04.12 A9QR7s0Oa.net
ワクチン打っても感染
結局ワクチンって意味あるの?
まぁ口が裂けても意味がないとは言わないし
重症化しにくいと言い逃れをするだろうな

741:774号室の住人さん
22/01/21 17:58:51.82 NbU0VKT0a.net
最初からワクチンを接種しても感染はするって言ってるけど?

742:774号室の住人さん
22/01/21 18:45:50.05 6OBvUu12r.net
自分が理解出来ないことは全て悪
読解力理解力の無さを指摘されるとキレて暴言を吐く

743:774号室の住人さん
22/01/21 18:47:32.94 Iemkmr1W0.net
>>725
人間年取るとそうなる奴多いよね。最近その手の老害の事件が増えてる気がする

744:774号室の住人さん
22/01/21 18:52:07.68 6OBvUu12r.net
俺は年寄りよりゆとりに多いイメージだけどどの年齢層にも居る

745:774号室の住人さん
22/01/21 20:38:41.88 6pPxziyn0.net
指摘されるとキレて暴言を吐くのは貧困層だろ

746:774号室の住人さん
22/01/21 21:01:36.52 WkFwINgK0.net
>>723
ワクチンの専門家より詳ししうな口振りだね
何処で勉強したの?

747:774号室の住人さん
22/01/21 21:23:56.93 xvDaUJHna.net
自由が丘のラーメン堀川
なにかやったの?

748:774号室の住人さん
22/01/21 21:32:10.50 TxHFNAnda.net
>>730
従業員への暴行

749:774号室の住人さん
22/01/21 22:06:40.43 JoVECkpE0.net
ワクチンの仕組みが分からない人は一定数いる

750:774号室の住人さん
22/01/21 22:44:02.25 KEOCOAzr0.net
週一で掃除してもホコリが結講出るからロボット掃除機買ったわ
ちょっと段差がある敷居を頑張って乗り越える姿がかわいい
家具なんかを床から離すようにスチールラック買おうとしてるところ

751:774号室の住人さん
22/01/21 23:02:27.96 5cN7jHZq0.net
そりゃ菌とウィルスの違いもわかんない 知ろうともしないバカが横行してるからなぁ
ワクチンなんてもう…。

752:774号室の住人さん
22/01/21 23:08:20.80 ILA1OirP0.net
>>731
あそこ地元だけど口コミが店員の接客態度の悪口ばかりだから一度も行かなかったわ

753:774号室の住人さん
22/01/21 23:38:54.88 1HT79ItCa.net
>>724大本営発表
ワクチンを接種すると感染しない
ワクチンの副反応はない
ワクチンを接種すると感染しても重症化しない
それに異を唱える者は基地外確定
疑問に思うものは馬鹿
絶対安全なのがワクチン

754:774号室の住人さん
22/01/22 00:16:30.45 uWYD5i9F0.net
>>734
そして陰謀論とセットね、「自分だけが真実を知っている・・・」
ワクチンくらい高校の生物程度の知識でわかるはずなんだが

755:774号室の住人さん
22/01/22 00:48:48.61 0NUg45Yf0.net
ワクチン接種と感染の有無は全く関係ない。
要は、感染とはウイルスが体内に侵入した状態をしめす。
ワクチン接種してウイルスが侵入すれば感染なのです。
ただし接種者は非接種者よりも重篤化しにくくなるだけのこと。

756:774号室の住人さん
22/01/22 01:03:43.47 jA/tDM1P0.net
リアルで反ワクやノーマスク勢を見るとニヤニヤしちゃうよな
熱心にそういう雑誌読んでたりするし

757:774号室の住人さん
22/01/22 01:41:38.73 LM7WJDEn0.net
>>738
重篤化しないから接種するんだろw 他に何かあるの?

758:774号室の住人さん
22/01/22 03:58:33.28 j5bJAcmEa.net
>>736
> ワクチンを接種すると感染しない
> ワクチンの副反応はない
言ってない。
> ワクチンを接種すると感染しても重症化しない
言ってる。
> 絶対安全なのがワクチン
言ってない。

759:774号室の住人さん
22/01/22 07:43:38.28 ogYDrIpV0.net
昨年9月にモデルナワクチン接種したんだけど、それ以降極端に抜け毛が減って尚且つ
毛量が増えてきた気がするんだけど、ワクチンの効果なんでしょうかね?
ちなみに、両親の家系それぞれにハゲは一人もいないので、自分の場合、長時間労働と
上司のパワハラによるストレスが原因のハゲだと思っています。

760:774号室の住人さん
22/01/22 07:53:56.64 8jtmqJ+ar.net
ワクチンの効果期間内は毛根を守ります

761:774号室の住人さん
22/01/22 08:02:34.35 S85zPJlja.net
> ワクチンの副反応はない
言ってない。
副反応が出た場合は保証する
ただし保障の認定はほぼ不可能

762:774号室の住人さん
22/01/22 09:15:46.64 qftkrUYJa.net
高橋いい加減にしろよ

763:774号室の住人さん
22/01/22 11:37:07.09 uWYD5i9F0.net
インフルエンザだって副反応あるのに
脳弱は、なんでも極論の陰謀論にとらわれるよね

764:774号室の住人さん
22/01/22 12:22:46.94 C47rld56a.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
今のご時世はその場を離れるのが正しい
(deleted an unsolicited ad)

765:774号室の住人さん
22/01/22 13:02:30.23 dQsS/TWe0.net
tverで結婚できない男見てるけど
桑野のアイランドキッチンまじでいいな
ああいう間取りなら買ってみたい(´・ω・`)

766:774号室の住人さん
22/01/22 13:51:17.82 fZevJbOL0.net
>>747
こんなのに出くわしたらすぐに逃げますねw
普通の人には見えない敵でも見えているのでしょうかね…

767:774号室の住人さん
22/01/22 15:56:55.52 ogYDrIpV0.net
多分、何食わぬ顔で座ってる中に敵スタンド使いがいて、それと戦ってるん
だろうけど、全く逃げようとしない一般人は何考えてるんだろうね。
日本人って平和ボケしすぎたせいか、危険に鈍感なアホが増えたよね。

768:774号室の住人さん
22/01/22 16:47:02.20 YiDVywKm0.net
あんな蹴り方して足先が痛くならんのか
鋼鉄製先芯入りの安全靴でも履いてるんかな?

769:774号室の住人さん
22/01/22 17:47:34.00 JHqoXTsnr.net
トンガの噴火に伴ってまた軽石来るんかな?

770:774号室の住人さん
22/01/22 17:54:06.42 0NUg45Yf0.net
そういえば軽石の被害あったなあ、あれからニュースになっていないから忘れていたわ。
もう沈んだかな。

771:774号室の住人さん
22/01/22 19:35:32.40 LM7WJDEn0.net
近距離パワー型だな 正確性E成長性E持続性C

772:774号室の住人さん
22/01/22 20:51:17.28 GJ40wuSxr.net
単純動作の遠距離効果に波ってのがあるし灰も何かしら作用するんじゃないかい

773:774号室の住人さん
22/01/22 20:54:04.17 aIMcu+TiM.net
空手部の朝練やろ

774:774号室の住人さん
22/01/23 08:


775:31:04.31 ID:hZHU0rnTa.net



776:774号室の住人さん
22/01/23 09:38:17.61 LabVs/yjr.net
中国がやってる消毒っぽい白い煙を大気に撒くのはパフォーマンスだろうけど何かしら効果はあるのかな

777:774号室の住人さん
22/01/23 12:15:30.65 JGfu2sNYa.net
2週間後のオリンピックは大丈夫なのか?
東京オリンピックを中止しろと騒いでいた奴は北京のオリンピックも中止しろと騒げよと思う

778:774号室の住人さん
22/01/23 12:27:09.91 mRaX3+iV0.net
癌でもうそろそろ死ぬけど質問ある?
スレリンク(news4vip板)

779:774号室の住人さん
22/01/23 18:17:09.06 itMW8srt0.net
なんとも盛り上がらない冬季オリンピックだなあ
選手が可哀そうだが仕方ないか

780:774号室の住人さん
22/01/23 18:19:11.06 +HhE0Kk/a.net
中国の渡航制限しなくて大丈夫なのか?

781:774号室の住人さん
22/01/23 23:33:38.25 +Z6gSWVlr.net
自販機でコーヒー買ってたら後ろに全然タイプではないが知り合いの女性が並んでたのでお金入れてどうぞって奢ってあげたらこんなこと初めてされたってすごく好意を向けられるようになった
肉欲はあるけどこいつじゃない感がぱねぇ

782:774号室の住人さん
22/01/23 23:50:18.72 kAi1stFya.net
>>763
贅沢言うな

783:774号室の住人さん
22/01/24 01:19:00.05 2ldM58hW0.net
>>763
向こうも同じこと思ってそう

784:774号室の住人さん
22/01/24 04:56:00.24 oKVum8ys0.net
>>763
可愛い人やんけw

785:774号室の住人さん
22/01/24 05:08:58.37 NQkKzDNt0.net
夜中の三時に帰ってきたら
家の前の道路を真っ赤な着物着た幼女が走ってた
それを気にもせず玄関のカギを開けようとしたら
外の街灯の明かりがあるはずなのに真っ暗で何も見えない
手探りで玄関灯のスイッチを入れても真っ暗のまま
これは目が開いてないんだと手で無理やり目を開けたところで目が覚めた
寝室で目が覚めて夢だったのかと起き上がって部屋を見たら
そこにさっきの真っ赤な
なんてこともないわけだけど
たまに夢を見るにしても
登場人物が過去の知り合いだったりするよりは
こういう意味不明な夢のほうがダメージが少なくていい

786:774号室の住人さん
22/01/24 06:44:06.57 czKBNT0y0.net
>>763
知り合いとはどれくらいの仲なん?相手は内心「余計なお世話」だったりして・・・

787:774号室の住人さん
22/01/24 06:53:57.70 QEV39Jjc0.net
>>763
イケメンだなー
優しさに免疫がない女性だとささいな事でも嬉しかっただろうね

788:774号室の住人さん
22/01/24 13:49:28.87 jve1uOLk0.net
>>763
タイプじゃなのに何で不自然に奢ったんだ? 意味が分からん
>>767
長い。4行で語れる内容だ

789:774号室の住人さん
22/01/24 14:17:00.39 Wsq5qwkor.net
知り合いならコーヒー代ぐらい出すだろ
何にでも意味を求めるとかノリが悪かったり空気読めなくなるぞ
誰もが型に嵌まった杓子定規な暮らしをしてないから

790:774号室の住人さん
22/01/24 16:44:18.73 eWAIzlve0.net
すごく好意を向けられるようになったってのは良い事じゃないか
些細な事で嫌われるよりずっと良い

791:774号室の住人さん
22/01/24 16:51:59.44 7AL9pjD6a.net
>>768
相手との仲次第だよなあ。
俺は奢られるのが嫌いなので、もし、俺がされたら「嫌だな」と感じる。
>>770
俺もタイプの女の子やタイプかどうかは関係なく気に入っている子なら奢ったかも。
>>772
嫌われるのも嫌だが、
タイプでない女に好意を向けられるのも俺は嫌だわw

792:774号室の住人さん
22/01/24 16:53:21.19 QEV39Jjc0.net
同僚や友人としての好意だと嫌われるよりは良いことだよね
恋愛感情の持てない相手からの付き合いたいという好意はかなり困るけど

793:774号室の住人さん
22/01/24 18:47:10.27 xxrV4ANq0.net
>>773
学生じゃないんだから自販機の飲み物程度で借りになる?
自分の味方と考えれば悪くない

794:774号室の住人さん
22/01/24 18:51:49.01 7AL9pjD6a.net
>>775
>>773のどこに貸し借りの話が書いてあるんだ?

795:774号室の住人さん
22/01/24 20:02:40.32 92k/kamu0.net
横からだけど、
奢られるのが嫌い
って書いてあるよ?
そういつことでしょ?

796:774号室の住人さん
22/01/24 20:15:43.38 Sfkc6Zsja.net
>>777
ええっ? 奢られる=借りなのか?w

797:774号室の住人さん
22/01/24 20:47:48.66 92k/kamu0.net
そのw
全くわからん
俺も全く同じ感性なのでな
奢られても奢り返さないの?
ひょっとして、入学祝い貰ってもお返ししないような家に育ったのか?

798:774号室の住人さん
22/01/24 21:12:28.18 xBih3W1D0.net
ID:Sfkc6Zsjaはそういう生き方しかできないのだから
何を言っても無駄だと思うが

799:774号室の住人さん
22/01/24 21:14:41.96 Sfkc6Zsja.net
>>780
???

800:774号室の住人さん
22/01/24 22:05:57.08 82dDqLBiM.net
世の中は持ちつ持たれつよ

801:774号室の住人さん
22/01/24 22:08:42.27 jJ2K2Adf0.net
もたれる相手いねーわ

802:774号室の住人さん
22/01/24 23:04:08.25 D5BhVmIK0.net
ちょうど、先週分のラジオ中国語講座聞いてたら、
割勘というのがかなり中国では(講師二人によると)嫌われていて
奢り、奢られ、がノーマルらしい
割勘にすると「もう次に会う事ないかもね・・・」みたいな空気感がある、との事
余韻というか、次に続く、っていうのを大陸のような、いつでも人が
移動してしまい、簡単に遠くに行ける場所だと、そちらの方が
何か、人生に色合いを添えるのかもね

803:774号室の住人さん
22/01/24 23:09:20.54 nzwiXP30a.net
文化人類学…

804:774号室の住人さん
22/01/24 23:24:25.93 re3ZFXfn0.net
>>784
だったら中国行けばいいだろ。ここは日本ですよ?売国奴はこの国から出ていけ!!

805:774号室の住人さん
22/01/25 01:18:57.10 Qoh69aJH0.net
>>784
なるほど 田舎で野菜や惣菜を近所に分けたりする習慣に似てるね

806:774号室の住人さん
22/01/25 07:51:20.61 G7b1BPcHa.net
>>784
職場に中国人留学生がよく来るんで今度訊いてみよう。
>>787
似てないと思うが。

807:774号室の住人さん
22/01/25 08:25:45.45 PBCUQm860.net
電車内で喫煙してたキチガイに注意した高校生が暴行を受ける事件があったけど、
なんでこの学生は逃げなかったんだろう・・・。
土下座してとか言ってるけど、とりあえずダッシュで逃げろよと思うが。
電車内であってもとりあえず先頭か後尾に走ればなんとかなったかもしれないのに。
しかもキチガイに注意するって対処も問題だろ。
電車内で放火を試みてる人間がいるとでも警察に通報するのがベストだと思うがな。
とりあえず「話せば分かる」は幻想だよな。逃げるが一番!!
タイでナイフを向けられた時も、洗車場でトラブルになった時も、コンビニで絡まれた
時も速攻で逃げたから今でも生きていられるんだと思う。
動物に話し合いは無駄だよ。先制攻撃か逃走の二択しか無いと思う。
もう少し授業でキチガイとの戦い方を教えた方が良いと思うがなあ〜
俺は、元自衛官の親戚から「トラブルになったらとにかく逃げろ」と教わったから実践してる。

808:774号室の住人さん
22/01/25 08:40:38.43 G7b1BPcHa.net
高校生は「学生」じゃなくて「生徒」だな。

809:774号室の住人さん
22/01/25 09:09:37.71 PBCUQm860.net
指摘ありがとう。助かります。

810:774号室の住人さん
22/01/25 10:24:44.52 Qoh69aJH0.net
>>789
バカかよ 逃げるような奴が今どき電車内で喫煙するようなDQNに注意するかよ

811:774号室の住人さん
22/01/25 12:15:00.80 bhT1YIrW0.net
URLリンク(imgur.com)
こんなんやくざやん
よくこんなやつに注意できたなw

812:774号室の住人さん
22/01/25 12:18:02.12 f1lWrOjx0.net
宇都宮って民度低いんだな

813:774号室の住人さん
22/01/25 12:28:06.62 f1lWrOjx0.net
ヤクザは優先席でイキがったりしないでしょ

814:774号室の住人さん
22/01/25 12:37:45.22 oF44cJce0.net
電子タバコだからそれほど害は無いけどな
昔は普通にタバコ吸えた区間だし

815:774号室の住人さん
22/01/25 12:55:07.27 PBCUQm860.net
>>792
注意した後の話ですよ。まあ、向こうから攻撃してきた訳じゃないんだから
通報がベストだと思うけど。
この手の輩に喧嘩を売るには銃火器が無いと厳しいでしょう。
動物と同じで殺すしかないですからね。

816:774号室の住人さん
22/01/25 14:31:56.38 Qoh69aJH0.net
>>797
17歳だろ そういう年頃だよ 28歳の男が意外と強かったということじゃないか
ただ友人が三人もいて男を抑えられなかったのかと思うけどな

817:774号室の住人さん
22/01/25 20:08:09.29 E5sbBpZ90.net
>>789
いじめの一環で言わされたんじゃ無いかと思ってる

818:774号室の住人さん
22/01/25 20:09:36.68 mFa34WsJM.net
こんなチンピラ誰かぼこぼこにしろよ

819:774号室の住人さん
22/01/25 20:17:10.38 nZ5I65vE0.net
殺人でも重症でもないし、すぐまたシャバに出てきて暴れ放題定期

820:774号室の住人さん
22/01/25 20:27:19.68 mFa34WsJM.net
人生オワタを悟って凶暴化
どうせ暴れるなら
あの国に特攻するなり世界の役に立ってほしいわ

821:774号室の住人さん
22/01/25 20:27:28.97 +6UiPV/hd.net
>>799
俺もそれ思った
こんな明らかにやべー奴に注意する正義感ある奴なんてそうはいないだろうから

822:774号室の住人さん
22/01/25 20:28:45.56 mFa34WsJM.net
荒くれ者が世界を救って国民栄誉賞とかさ

823:774号室の住人さん
22/01/25 20:38:35.88 hGWDvEvia.net
宮本一馬を責めたらアカンで
そんな風に育てた親が悪いんや
一馬君も言わば被害者や

824:774号室の住人さん
22/01/25 20:51:07.86 Y2PEhSGCa.net
>>805
成人してるんだから善悪の判断はつくだろ。
その上でやってるんだから悪いのは加害者。

825:774号室の住人さん
22/01/25 20:58:42.81 hGWDvEvia.net
皆が普通に受けてきた教育を受けさせてもらえなかったのかもしれない
彼をあんな状態に追い詰めた社会も悪い
んなわけあるか厳罰必須や

826:774号室の住人さん
22/01/25 21:23:36.14 tXWs2kBmM.net
極悪人だと言われるひとにも本人なりの正当な理由に従っているからな
今回の論点はそこではなくて、乗客が誰も関与しようとしなかったってところ
無反応が最大の正義になってしまっている
政府がやりたい放題でも一言も言わない日本国民の象徴だな
飼い慣らされすぎだろ

827:774号室の住人さん
22/01/25 21:31:06.91 6oz4n/hS0.net
だから内戦も無く平和な社会を維持してるじゃないか
この国に不満があるなら戦争のある国に行けば?

828:774号室の住人さん
22/01/25 22:33:22.72 bupqzzqRa.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)


829:bae83.jpg



830:774号室の住人さん
22/01/25 22:54:23.80 MauHVWUn0.net
>>810
悪意しか感じない報道w

831:774号室の住人さん
22/01/25 23:06:47.94 Y2PEhSGCa.net
世の中にはマジでデブ専っているからなあw

832:774号室の住人さん
22/01/25 23:23:10.66 eqX5coP90.net
最近の若者は喧嘩慣れしてないからダメだよなあ〜。
ヤバイ奴には関わらない、絡まれたら全力で逃げる。これ基本やろ。
中学生時代、不良の上級生に絡まれた時、俺は仲間を見捨てて全力で逃げたからな。
5人いて、俺含めて3人逃げたけど、残り二人はボコボコにされたわ・・・。
なんで逃げずに謝罪で乗り切ろうとするのか、ほんと理解できんわ。

833:774号室の住人さん
22/01/25 23:24:24.22 hGWDvEvia.net
>>812
あれはブス専だろ

834:774号室の住人さん
22/01/25 23:45:05.29 T1XdqVGP0.net
>>789
今回の事件は暴力を振るった28歳の男が100%悪いけど、男を怒らせた原因を作った
高校生にも非があるね。まあ、注意したいのならば一旦車掌へ申し出るべき。

835:774号室の住人さん
22/01/25 23:58:25.77 Qoh69aJH0.net
>>815
男が100%悪いんだろ?
じゃあ高校生に非はないよw

836:774号室の住人さん
22/01/26 00:14:36.00 N3obz2pT0.net
>>813
若い頃はアタマに血が上っちゃうこともあるんじゃね
俺は高校時代に電車の中で不良に絡まれて軽い殴り合いになって気付いたら車両がガラガラになってたよ
終点について友達が駅員を呼んできて仲裁されて解散したけど不良側も喧嘩買われて引っ込みつかなくなって困ってたみたい

837:774号室の住人さん
22/01/26 00:26:10.82 QCjAs03K0.net
引っ込みつかない、わかるわ〜
さっき、ネットオークションでむっちゃ競ってしまって、もう後に引けなくなったというか
冷静になると「そんな金どこにある???」って額になってしまって
今、急に頭痛が始まり出したわ・・・・・・・
覚せい剤とかもそうだけど、退ける勇気、ってのもあるよね!

838:774号室の住人さん
22/01/26 00:35:03.68 KjPce9rvd.net
電車の揉め事とオークションと覚醒剤を一緒にすな

839:774号室の住人さん
22/01/26 00:43:03.19 +VR7lsHo0.net
朝歩いていたら夜勤帰りぽい底辺若者に
「そこどけよ」と怒鳴られてた
そんな底辺仕事しか日本に残してやれずすまんな

840:774号室の住人さん
22/01/26 07:57:06.93 XyXJkviUM.net
>>818
勇気が必要ならすでに手遅れじゃない?
普通はリスク管理して近寄らないから魅力自体知らずに済むし

841:774号室の住人さん
22/01/26 08:11:49.52 2/5C8gPya.net
>>820
おまえがチンンタラ歩いていて邪魔だっただけじゃないか?
歳をとると周りが見えなくなるから仕方がないけどね

842:774号室の住人さん
22/01/26 09:37:24.02 jbX5gAG50.net
当の高校生も「話せば分かる」はアタオカDQNには通用しないという事が分かって
人生また一つ前進したじゃん

843:774号室の住人さん
22/01/26 13:00:47.26 PZ/wrNwma.net
DQN「問答無用」

844:774号室の住人さん
22/01/26 14:39:21.28 Aw4o6axP0.net
宮本一馬君100kgって情報あったけどそんなに太ってないな
ホストがデブじゃ勤まらんし こんだけ騒がれてしまっては一発で懲役行きだな
電子タバコ高くついたな

845:774号室の住人さん
22/01/26 17:52:23.85 WsjQGjvMa.net
ホストでも三流だろうな

846:774号室の住人さん
22/01/26 18:34:20.53 CTpqJhA30.net
どうせ裁判になっても裁判官が被告の未来を考慮したとか甘い判決で
直ぐに出てくるだろうから、高校生へのお礼参


847:りは必至だな 刺されて死んだら誰が責任とるんだろ



848:774号室の住人さん
22/01/26 22:26:31.06 RLrnqKlN0.net
示談できるかできないかにかかってる
良い弁護士がついて高校生の親と示談ができれば
不起訴、起訴猶予は無理でも罰金刑には持っていける
いかに被告人になる前に手を打てるかにかかってる
ただ売れないホストで金がなく親も貧乏
弁護士は国選だったら無理だな
国選弁護士は被疑者の時点では付かない
TVで大々的に報道されたから下手をしたら執行猶予もつかず実刑もあるかも

849:774号室の住人さん
22/01/26 23:46:55.34 y618cdoU0.net
>>789の出来事が話題になっていますが、俺が思うに注意した高校生は
フジテレビの「痛快TVスカッとジャパン」と同じようなエンディングさせるつもりだったと。
実際の出来事を動画にしてるけど、かなり誇張して盛っているからね。
バラエティー番組と現実を同じに考えてはいけない。

850:774号室の住人さん
22/01/27 00:19:06.16 RUvTkgbH0.net
高校生はテレビなんて見ない定期

851:774号室の住人さん
22/01/27 02:16:57.35 d3hLB2OlM.net
ちょっと前にTVで若いアイドルの子が
TVはおじさんとおばさんしか出てないからつまらない
だから若い世代はyoutubeを見る
と、言っててなるほどなと思ったわ
そういや自分が若い頃に若かった芸能人が、年取っていまだにまだ出続けてるからな
そりゃ若い子はTVつまらんよな

852:774号室の住人さん
22/01/27 05:35:35.85 kYDjX3hH0.net
そういう話を真に受ける局の人間が惑わされ過ぎて今のテレビは滅茶苦茶やん
よく観ろよ、司会と芸人以外は若い奴らばかり
だから逆に中高年も観なくなって破綻している

853:774号室の住人さん
22/01/27 07:11:26.13 W1zAzv+ta.net
年末年始は帰省したのか?
盆暮れ正月くらいは兄弟親族集まって親交を深めないとな

854:774号室の住人さん
22/01/27 07:20:38.05 PlxY5exta.net
>>833
馬鹿か

855:774号室の住人さん
22/01/27 07:57:53.66 5TByyuGAa.net
>>833
俺は都内在住だから帰省できない
昨年も帰省しなかったらなんだか面倒になって
もしかしてコロナが収束しても帰省しなくなるかも

856:774号室の住人さん
22/01/27 08:03:08.03 kVIVC/AR0.net
>>833
親不孝だとは思っているのですが面倒なので数年に一度しか帰省しないですね

857:774号室の住人さん
22/01/27 08:52:42.20 3V6dyHs50.net
喫煙暴行の件 執行猶予は当然つかないだろ 電車内で喫煙ていうことはマスクもしてない状態
それを注意されて暴行 それだけでも済まさず土下座させて頭を靴で踏んだというから
もうリンチだな 即懲役だよ 被害者の親父さんも相当怒ってたから示談は無理

858:774号室の住人さん
22/01/27 09:13:32.09 mzfdid76d.net
>>833
帰省する田舎がない

859:774号室の住人さん
22/01/27 09:17:48.16 AQ4cbuWa0.net
無理だろ
骨折とかしたわけでもない暴行で
高校生のほうから先に手を出したってのも見たぞ
頭踏まれたあとに車掌らがきて暴行がとまったときも
タバコ吸うのがよくないじゃないですかってまだ反論する元気もあったようだし
この程度じゃタダの喧嘩相等で執行猶予付きだわ

860:774号室の住人さん
22/01/27 09:30:53.33 4dvhsqLjM.net
右頬を骨折しとる

861:774号室の住人さん
22/01/27 09:51:08.34 wIyX8ds90.net
神田沙也加さんと交際していた前屮さんの元カノも憔悴している模様 事務所が声明
スレリンク(news板)

862:774号室の住人さん
22/01/27 10:20:20.96 l2bP/7Rs0.net
>>833
帰省する家がない母親は死んで
もう1人はかなり前に離婚後他の家庭持った

863:774号室の住人さん
22/01/27 11:21:07.98 lyoMfWh90.net
みんなは3回目のワクチン接種するのか?ワシはせんよ1回もしとらん。効果ないのに何回も接種させようとしてる政府は異常だわ。悪の組織に思えてきたわ

864:774号室の住人さん
22/01/27 11:43:05.67 mzfdid76d.net
流石に二回は同調圧力でしたけど三回目は様子見かな
結構副反応もきつかったし

865:774号室の住人さん
22/01/27 11:48:33.65 Idinb51m0.net
ワークチン打っておけば感染しても発症率、重症化率が下がるんじゃないの

866:774号室の住人さん
22/01/27 12:10:43.46 vnDE/F8Kr.net
おまけに風邪もインフルもあらゆる疾病を防いでくれる万能薬
仕事は上手く行きギャンブルも負け知らず異性にもモテモテで寿命も延長され人生薔薇色

867:774号室の住人さん
22/01/27 12:24:22.09 lcQvCr54a.net
>>837
最近のニュースで見たが
首ををナイフで切りつけた屑が不起訴処分になったぐらいだから
今回も素早く示談して心証をよくしたら不起訴や起訴猶予は無理でも罰金刑を狙えるかも
とにかく重要なのは被疑者の段階で弁護士を付けることだ
つまり私選弁護士を付けないと難しい

868:774号室の住人さん
22/01/27 12:29:15.17 MfT0/lDkM.net
取りあえずは2回受けたけど仕事次第かな
接種してないと入れないところあるし
、前例通りなら3回目必須かもしれん

869:774号室の住人さん
22/01/27 14:25:46.29 4idrc76i0.net
去年モデルナを2回打って偉い目に遭った
もう4ヶ月くらい経つのに未だに左肩が痛い
一生この痛みが続きそうでむっちゃ鬱

870:774号室の住人さん
22/01/27 14:34:44.47 PlxY5exta.net
>>847
検察官には心証は関係ないぞw
心証が関係するのは裁判になってからだw

871:774号室の住人さん
22/01/27 15:06:10.37 mzfdid76d.net
検察も人間なので心証はある
そこで迷ってるとき(有罪に出来るかも含めて)不起訴や起訴猶予にするための影響はある
これは実際に家族が事件を起こして何回か検察や弁護士と対応した実感

872:774号室の住人さん
22/01/27 15:20:05.56 PlxY5exta.net
>>851
「心証」の意味を知らない馬鹿w
おまえ、法学部出てないだろw

873:774号室の住人さん
22/01/27 15:20:52.86 kVIVC/AR0.net
>>849
それはキツイですね…
自分はファイザーで2回とも副反応なしで助かりました
3回目どうするかは接種した人の副反応率なんかを見てから決めようかと思っています

874:774号室の住人さん
22/01/27 15:30:12.47 Rm6gRkT10.net
副反応なんかにビビってんなよ
お前ら(俺含め)がどうなろうと世の中に影響なんかないんだよ

875:774号室の住人さん
22/01/27 17:22:25.59 kVIVC/AR0.net
以前硬貨対策でポケットチェンジを紹介したのですが、考えることはみんな一緒なようで硬貨大量投入で障害が急増して一時サービス利用停止になったようです
今後は日本円取扱不可もしくは手数料が発生することになるのでしょうね
URLリンク(www.traicy.com)

876:774号室の住人さん
22/01/27 17:38:27.23 pugc5TrDa.net
先週に秋葉原のポケットチェンジ使ったが
一枚づつ入れないと返却されてしまうから使いにくかった

877:774号室の住人さん
22/01/27 17:47:34.72 AOTpKJH+a.net
10年以上前から財布を持たなくなった。
ATMも数年行ってない。
ここの連中はお小遣い制でもないだろうから
クレカと電子マネーに切り替えるべき。

878:774号室の住人さん
22/01/27 17:51:06.67 kVIVC/AR0.net
>>856
画像見ると投入口付近に小さいトレイがあるのでそこに複数枚入れられるのかなと思っていたのですがそういう話であれば確かに面倒ですね
手数料がかかるのであれば利用するつもりはないので結局使わずじまいになってしまいそうです

879:774号室の住人さん
22/01/27 17:51:49.42 pugc5TrDa.net
どうも電子マネーは信用できない
せいぜいスイカー程度しか使わないな俺は

880:774号室の住人さん
22/01/27 18:10:15.72 KJuOdrklr.net
信用とは日本の通貨価値についてですか?

881:774号室の住人さん
22/01/27 18:16:05.25 mzfdid76d.net
>>857
個人でやってる昔ながらの飲食店とライブのドリンク代と風俗で現金は使うなー

882:774号室の住人さん
22/01/27 18:23:11.51 kVIVC/AR0.net
>>857
自分も以前からキャッシュレス派ですが現金しか使えないお店はあるんですよね
小銭は邪魔なのでそういう店は極力選択肢から外してはいるのですが

883:774号室の住人さん
22/01/27 18:45:34.38 PlxY5exta.net
>>857
馬鹿

884:774号室の住人さん
22/01/27 19:00:40.59 9hGhN7S4M.net
アベノマスク未だに来ないんだが

885:774号室の住人さん
22/01/27 20:36:14.06 oe3Eirxw0.net
ホームレスや池沼も使ってる現金なんて持つ気になれない

886:774号室の住人さん
22/01/27 20:40:51.51 et+ffbDUr.net
クレカはスキミングが怖くて必要最小限しか使ってなかったが電子マネーは気にせず使っている
おサイフケータイはいちどスマホが突然壊れてえらい目にあったのでカード派

887:774号室の住人さん
22/01/27 20:41:26.09 li2BKx2X0.net
現金しか使わないのはご自由になんだが
ファストF店等のレジでこっちがさっさとキャッシュレス決済で終わらせると
連れの中のそういう人がジャラジャラ硬貨や紙幣出しながら嫌味を言ってくるのがウザい

888:774号室の住人さん
22/01/27 20:48:21.57 HABQGeRb0.net
コンビニでもう10年以上Suicaしか使わなくて便利さを痛感してるので
同じくコンビニで現金払いしてる人が圧倒的に多くてなんかハァァァ...って
感じがする。言葉に言い表せない。まあその人の勝手なんだけど。

889:774号室の住人さん
22/01/27 20:48:57.81 PDIr/KoAa.net
現金派電子マネー派で罵り合ってろw

890:774号室の住人さん
22/01/27 20:51:39.12 rcjz9YCM0.net
マックのモバイルオーダは注文から決済までスマホで完結
カウンターに並んでる奴が無能に見える

891:774号室の住人さん
22/01/27 20:52:47.59 PDIr/KoAa.net
マック食ってるような奴がマウント取ろうとしてるよw

892:774号室の住人さん
22/01/27 21:17:02.97 RUvTkgbH0.net
クレジットカードもタッチ対応の端末が増えたので便利になった
昔はカード渡してサインとかだったしなかなか少額の買い物ではレジが滞るので使えなかったから

893:774号室の住人さん
22/01/27 21:58:14.04 h8Y13hx60.net
というが有事の際の現金なんだよな
だからカードと電子マネーと現金をすべて持ってるよ俺は
それぞれいい面がある
電子マネーがいいとか現金がいいとか
頑なに拘るのは老化現象

894:774号室の住人さん
22/01/27 22:15:50.39 Idinb51m0.net
韓国出身だとカード使いたがるよね

895:774号室の住人さん
22/01/27 22:17:55.11 qzASIZPc0.net
スマホケースに普段使いのカードと1万円札2枚を持ち歩いてる。
現金を使うことは滅多に無いので小銭は出来ない。
旅に出ると話は変わるけどな。

896:774号室の住人さん
22/01/27 22:18:56.31 ReJSx7bk0.net
要は、クレカと現金は使い分ければいい。自分は、第一優先はクレカ払いまたはiD決済。
それ以外は現金だけど、現金を使う機会は激減しましたね。

897:774号室の住人さん
22/01/27 23:03:03.74 rcjz9YCM0.net
>>871
Hahaha言われると思ったよ
ワクチンみたいに怖くないから君も使ってみなよ

898:774号室の住人さん
22/01/27 23:24:16.73 hT6878tlM.net
>>877
マック食わないから何がオススメか書けよ

899:774号室の住人さん
22/01/28 00:03:08.93 GeNbUYle0.net
>>875
まあ国内旅行でも地方のバスだと現金かそこのローカル交通系カードのみみたいなのもあるからな
スーパーとコンビニでチェーン店で買い物が完結する人は現金いらんだろ
俺は個人営業のお店とかもよくいくから現金は必須

900:774号室の住人さん
22/01/28 00:12:14.93 k9ww6+RCM.net
>>873
全く同意。まあ以前より現金持ち歩かなくなったのはあるけど
ポジショントークでマウント取ろうとするのって見苦しいよね

901:774号室の住人さん
22/01/28 00:14:18.44 4+H7WgDs0.net
>>843
ほんと効かないワクチン受けるのばかげてると思う。叔母が受けろと言うから2回受けたけど、副反応つらかったから3回目は受けない

902:774号室の住人さん
22/01/28 00:25:51.69 NAhl5eKR0.net
>>878
17時からなら倍ビックマックおすすめ

903:774号室の住人さん
22/01/28 00:26:48.76 dI3rY8co0.net
虚心坦懐にデータ見た方がいいよ
俺は受ける
今日の夕方には大規模接種センター予約争奪戦だ

904:774号室の住人さん
22/01/28 00:42:31.18 fKkrEqFl0.net
接種証明がないと会社訪問行けないので回目も即受けるよ
まあ仕事に関係なく受けるけどな 2回接種して特に異常ない人は安全性は証明されてるだろ

905:774号室の住人さん
22/01/28 01:12:38.29 Sc+a4Apwd.net
>>875
それで小銭出来たらどうやって持つの?ポケット直?

906:774号室の住人さん
22/01/28 06:20:06.38 5C2hRPjBa.net
財布持たないやつってポイントカードどうしてんの?
ポイントカードってめちゃくちゃ得するじゃん

907:774号室の住人さん
22/01/28 07:09:54.34 9v34pzYjr.net
電子レンジのドアって使用後は閉める?開けっ放し?

908:774号室の住人さん
22/01/28 07:11:10.29 RzNSRej20.net
>>886
実はいうほど得してないよ
激安スーパーの方がずっと得だし手間が損

909:774号室の住人さん
22/01/28 07:11:34.48 f0mjmr3T0.net
匂い染み付くから開けっ放しにしたいけど
うちのレンジアホだからドアあけてるとずっと待機状態で電気ついたままなんだわ

910:774号室の住人さん
22/01/28 07:34:40.32 3KZUKVdhr.net
>>886
今や大半のポイントカードはアプリある


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

855日前に更新/228 KB
担当:undef