中高年の一人暮らしを ..
[2ch|▼Menu]
93:774号室の住人さん
21/10/14 22:05:23.88 D2tckhAHr.net
政治って娯楽なの?

94:774号室の住人さん
21/10/14 22:43:23.24 lgb/Qk9O0.net
>>93
一日中政治のこと呟いてて選挙行こうとか言ってる人にとったら楽しみなんじゃね

95:774号室の住人さん
21/10/15 05:25:22.38 fV0rvxhrr.net
次の総理大臣って101代目になるん?

96:774号室の住人さん
21/10/15 06:06:30.11 /SPbt7LV0.net
最近の総理大臣
96代 安倍晋三
97代 安倍晋三
98代 安倍晋三
99代 菅 義偉
100代 岸田文雄 
次の選挙のあと岸田が再び総理大臣に就任したら、101代になるはず。

97:774号室の住人さん
21/10/15 07:02:38.56 uoMhIE+V0.net
101代は語呂的には高市じゃないか 知らんけど

98:774号室の住人さん
21/10/15 07:51:42.65 WQcSHKm0d.net
年金は皆何歳から貰う予定ですか?
俺は減額されても60歳からです
65歳だともうヨボヨボで使い道がないから

99:774号室の住人さん
21/10/15 08:18:22.27 SacULwLh0.net
65才がヨボヨボはちょっと認識不足だと思うが
そもそも支給金額自体がショボいのに3割以上も減らされる60才支給で生活できる?

100:774号室の住人さん
21/10/15 12:30:58.29 WQcSHKm0d.net
人間どんどん衰えていくけどね
減額されても貯蓄でなんとかいけると思う
残っても天国には持っていけないし

101:774号室の住人さん
21/10/15 13:49:36.17 uoMhIE+V0.net
>>100
天国確定なのかw 

102:774号室の住人さん
21/10/15 17:07:49.98 /HXjDHQOd.net
>>101
あたぼうよ!!
若い頃は何人も日


103:{海に沈めて来たから地獄に落ちるが、 近年は愛に目覚めて奨学金や困窮児童への支援をしとるからのう 支援した子供達がいつか天国からタングステンワイヤーを降ろして助けてくれるわな



104:774号室の住人さん
21/10/15 17:56:31.70 TN4AhT650.net
今日は二回オナニーした
よく頑張ったと思う

105:774号室の住人さん
21/10/15 18:28:09.44 InksMc7Q0.net
>>98
72歳が分岐点らしい
72歳以前に逝けば早くから貰ってよかったな、73歳以上生きれば待てばよかったかなというレベル

106:774号室の住人さん
21/10/15 18:52:37.29 AsfOVZPj0.net
増えた分を所得税やら国保やら各種税金で持って行かれて
結局は増え損という落とし穴も

107:774号室の住人さん
21/10/15 20:07:21.10 ny0bImUIr.net
>>103
地獄行き

108:774号室の住人さん
21/10/15 20:34:37.54 gLX1L3RM0.net
>>103
2しこり
URLリンク(dec.2chan.net)

109:774号室の住人さん
21/10/15 21:45:35.95 jTbB194MM.net
>>107
反則w

110:774号室の住人さん
21/10/16 15:42:08.68 kyualNTz0.net
やばいな。のんびしていたら職場内で1回もワクチン接種していないのは
俺だけになってしまったw

111:774号室の住人さん
21/10/16 16:24:15.11 McAZvXMOr.net
今更同僚が打ってても打ってなくてもどっちでもいいし話しかけないでほしい

112:774号室の住人さん
21/10/16 17:51:04.95 K2tUhMPl0.net
上司に世間話を話かけてきてほしくない
独り身で話し相手いなくて寂しいだろとかあんたが
家族に相手されなくてしゃべくり廻りたいだけだろ
話したくないオーラ出しているから空気読めよ

113:774号室の住人さん
21/10/16 18:02:36.98 7It0CEUud.net
>>109
うちも気がつけばおっさんから若者までみんな打ってるっぽいよ
俺も出遅れたけど9月に打った
まあ同調圧力だよねこれは

114:774号室の住人さん
21/10/16 19:26:38.10 FTVruxDf0.net
>>109
接種会場がどんどん縮小されていくから
(反ワクとかじゃなく単にメンドクサイだけなら)
マジでサッサと打っておいた方がいいよ

115:774号室の住人さん
21/10/16 20:10:52.02 sEUOH2Yu0.net
今日2回目打ってきた
これからどんだけの副反応が出るかめっちゃ不安
とりあえず刺された周辺が痛い

116:774号室の住人さん
21/10/16 20:17:32.03 FTVruxDf0.net
>>114
ファイザーなら副反応のピークは概ね接種から24時間後
楽しみに待てw

117:774号室の住人さん
21/10/16 21:13:14.16 sEUOH2Yu0.net
>>115
それがモデルナなんよ
先に打った知人にはだいぶ脅かされた
2日目がキツいよと

118:774号室の住人さん
21/10/16 21:33:10.80 Bu1GZHLcM.net
キツいよw
私は39度超えの熱が出ました

119:774号室の住人さん
21/10/16 21:54:54.23 S8QXxbY40.net
モデルナ打った奴は二回目で死にそうになっててワロタ
俺はファイザーだけど、会社指示で打たされたし次の日は遠慮なく休んだ
ワクチンの効果は知らんけど、休んで給料貰えるなら文句なし

120:774号室の住人さん
21/10/16 23:41:16.50 sEUOH2Yu0.net
当日やのにもう熱が出てきよったわ
37度8分
嫌やのう

121:774号室の住人さん
21/10/16 23:44:36.94 2pQwaHn/0.net
俺は先週2回目うって39度まで出たよ
ってこのスレにかいたら今頃うったの?って叩くやつがでてひどく荒れたなぁ
ちなみにそれからオナ禁してる
もう年だから我慢できるけどあと1週間ぐらいは我慢してみるつもり

122:774号室の住人さん
21/10/16 23:53:54.42 2xtuPoEr0.net
ファイザーだけど一回目37.5℃出てダウン二回目は38℃超えたとこで熱測るの辞めた
解熱剤飲んでポカリ飲んでアイスノンしても身体が火照っててフラフラして全く寝れなかったよ
結局一日半会社休んだ

123:774号室の住人さん
21/10/16 23:54:29.94 2xtuPoEr0.net
>>120
ちなみにオナ禁は全く根拠ないデマだとおもうぞ

124:774号室の住人さん
21/10/17 00:01:30.64 Gd5p7zZC0.net
モデルナは効果が一番高いらしいからな
俺も2回目は熱は出なかったが全身だるかった 

125:774号室の住人さん
21/10/17 00:27:30.78 oJIWlsYS0.net
熱はあるのに寒気がする
これだけしんどい思いをさせといて効果が無いとか言うのは許さんぞ
ワクチンの苦しみを知らせやがって
土曜日のサタデーに

126:774号室の住人さん
21/10/17 00:42:13.49 IuFLhi8vM.net
二回ともなんも異変なくてつまらんかったわ 仕事も普通にこなした
いろいろあったほうが思い出なるし
話のネタとして純粋に羨ましい

127:774号室の住人さん
21/10/17 08:47:20.76 BUbZeggY0.net
ファイザー1回目3日後に高熱でた。
これって副反応なんか?

128:774号室の住人さん
21/10/17 09:03:11.12 7JrkT5wA0.net
>>126
私はファイザー1回目の2日後から高熱が3日続いて病院へ行ったら
服反応ではない可能性の方が高いと言われました

129:774号室の住人さん
21/10/17 09:14:41.80 uyqERC5+r.net
ファイザー2回目打って一月半だけど体がダルくなってきた
寝起きに腰も痛いし喉が渇く

130:774号室の住人さん
21/10/17 10:24:18.05 6pftPjO2a.net
7:20にオナニーしたのに、一時間以上後の仕事中にカウパーが溢れてきた
中高年あるあるだな

131:774号室の住人さん
21/10/17 12:25:55.66 nZ9ixUqp0.net
ところでワクチン接種後にハゲた奴いる?
モデルナ2回終わって2週間が経つけど、今のところ変化ないが心配だわあ。

132:774号室の住人さん
21/10/17 12:50:43.72 4QK5QybFr.net
接種してもかわらんよ
もとからハゲてるから

133:774号室の住人さん
21/10/17 14:02:22.02 /HPcVMEg0.net
>>128
寝起きに腰も痛いし喉が渇くはワクチンが原因か
7月にファイザー接種し今でも腰も痛いし喉が渇く
接種した直後は何もなかったんでワクチンでなく塩水だったかなと思っていた

134:774号室の住人さん
21/10/17 14:03:38.45 3rmvjAUZ0.net
禿げてから接種したからわからん

135:774号室の住人さん
21/10/17 14:33:56.62 8QtvipC00.net
これだけ感染者減ったらワクチン接種する必要ないのでは?

136:774号室の住人さん
21/10/17 14:42:25.54 8QtvipC00.net
しかしなんでこんなに急に寒くなるの?

137:774号室の住人さん
21/10/17 15:51:18.08 J0b3VI5lr.net
>>134
接種しなくてもいいかも
ただ接種済の人達は風邪程度の感覚で重症化しない人多くなるから
その人からもらったら大変だろうけど

138:774号室の住人さん
21/10/17 17:20:31.11 oJIWlsYS0.net
俺は8月のある日呼吸が苦しくなるという症状がいきなり出た
その時のPCR検査結果は陰性だったのであれが何だったのかは謎だが、いずれにしても大変な恐怖だった
空気を吸っても吸っても酸素を摂取出来ている感じがしない
布団の上でずっと水に溺れている感じ
とにかく少しでも酸素を摂らなければとひたすらゼエゼエと空気を吸い続けた
それまでは自分もあんまりワクチンを打つつもりが無かったけど
あの恐怖を経験して速攻打つ決心がついた
病状を軽症に抑えるというだけでもこりゃ打つ価値はあるなと

139:774号室の住人さん
21/10/17 17:23:51.83 nVXLvA6Ra.net
あれは怖いよね。自分は手術の麻酔の影響でなった事あるけど、もうコレで死んでしまうのかという絶望感たるや、、、二度と味わいたく無い

140:774号室の住人さん
21/10/17 17:38:14.69 F8LgpT5Cd.net
>>124
性の悦びおじさん乙

141:774号室の住人さん
21/10/17 19:58:57.39 QWj12WXV0.net
>>134
ただ乗りはいけませんぜ

142:774号室の住人さん
21/10/17 21:16:03.03 PwecUd/30.net
>>130
逆に接種すると髪がフサフサになるワクチンないんかい?(・ω・)

143:774号室の住人さん
21/10/17 21:19:37.33 YjngBCw4d.net
>>137
俺も一昨年の年末に上海にいってから1ヶ月近く咳が止まらずきつかった
行ったときはpm2.5キツいわーと思ったがコロナの走りだったのかもって思ってるのでワクチンは必須だと思ったよ

144:774号室の住人さん
21/10/18 06:32:25.49 hmBerIuK0.net
>>109だけど検索したら、自宅から徒歩5分の大型総合病院でワクチン接種の予約受付してるじゃん。
朝8時から受け付け開始だから、今週早速行ってみるか。

145:774号室の住人さん
21/10/18 07:25:02.54 hmBerIuK0.net
今朝は寒かったな、布団から出るのに時間かかったな。

146:774号室の住人さん
21/10/18 10:01:58.77 OuFtRUWVr.net
家の中までが寒いのか
北国は大変だな

147:774号室の住人さん
21/10/18 14:05:17.73 4FLu9UgLr.net
たぶん懐の中も寒くなってると思うぞ

148:774号室の住人さん
21/10/18 16:35:21.18 C2vmdD810.net
木造一戸建ては寒いぞ

149:774号室の住人さん
21/10/18 19:51:58.57 fATeOdSO0.net
風の強い日は窓を閉め切っていても畳の隙間から冷たい風がピューピュー
すき間寒風が床の新聞紙をフワッと空中に舞い上げる

150:774号室の住人さん
21/10/18 20:16:34.49 OuFtRUWVr.net
だからすき家はマズいのか

151:774号室の住人さん
21/10/19 06:28:55.88 u6dihN9t0.net
急に寒くなったな・・・

152:774号室の住人さん
21/10/19 08:10:13.46 Vn031u3Z0.net
昼間の室内は半袖短パンでまだ過ごせるけど夜は無理やな

153:774号室の住人さん
21/10/19 09:01:47.40 +GG/B2S20.net
先日母親の一周忌でお寺で供養してもらったとき住職に私も今年で還暦ですよと言ったら
人の一生を月で表すと60は10月で一生で一番にいい時期なのだと教わった

154:774号室の住人さん
21/10/19 10:13:49.21 X6fJNP/Ur.net
急に温度変化する時期だぜ?

155:774号室の住人さん
21/10/19 10:44:47.82 NUbF5KAmr.net
20代の頃は、還暦なんて気が遠くなるような遠い未来の話だと思っていたのに
気がついたら還暦なんてとっくに通り過ぎてたがな

156:774号室の住人さん
21/10/19 11:53:25.35 mGV05/KxM.net
夏から冬に直行
秋が無い
どんどん砂漠的になってる

157:774号室の住人さん
21/10/19 12:32:25.32 Oq09hMBJd.net
>>155
ここの最初スレ発起カキコの60代70代も憂いでいると想う
若い40?50?.ウェルカムなのに、年配にえばんげりおんガンダム知らないとは何事?みたいな理不尽w
中(高年)50〜80がこの間初めて三途の川に一歩登ったよ!
いいね!!一万票みたいなw
40代から80代それ以上いる事を加味したレス希望w〜

158:774号室の住人さん
21/10/19 22:27:57.31 wNS3r5MH0.net
>>137
原因究明しとかないとやばくね?

159:774号室の住人さん
21/10/20 06:49:27.01 rB+qVZyRM.net
>>155
だな
春も無かった
数日で途端に暑くなったよ

160:774号室の住人さん
21/10/20 08:34:23.17 G8UwEZEGa.net
(´・ω・`)風が強くておちんちんが揺れちゃう(汗)(汗)
(´・ω・`)もうエッチな風なんだから…

161:774号室の住人さん
21/10/20 10:04:42.01 QU/YowxH0.net
(´・ω・`)あの石みたいに固くなって反り返ったギンギンは遠い昔の幻がな
今はぶら下がって風に揺れるだけがな

162:774号室の住人さん
21/10/20 12:25:17.49 0lfjYH2qM.net
>>137
せやから言うたやろ

163:774号室の住人さん
21/10/21 09:32:49.90 4s8V9RupM.net
>>86
おれは、夜に寝る前の眠剤セットと
翌日の服用セットを小袋にセットしてる
内科系・メンタル系・鎮痛剤系を1日で
10数錠になる。
オペ予定ありで、鎮痛剤系服用は減る。

164:774号室の住人さん
21/10/21 10:55:09.97 w3qoFi220.net
睡眠導入剤ってかなり脳にダメージを与えるらしい
十年くらい世話になってたがとうとう医者に処方してもらえなくなった
お陰でずーっと眠りは浅いまま

165:774号室の住人さん
21/10/21 13:25:09.48 RPBi+GbH0.net
精神に働きかける薬は全てよくないから飲まないにこしたことがない
仕事とかに支障なければ薬飲んで深く眠るより飲まないで浅い方がいいよ
ただ全く眠れない人は薬頼った方がいいけど

166:774号室の住人さん
21/10/21 16:05:26.63 w3qoFi220.net
>>164
薬でも酒でも外部から取り入れて安心を図ろうとするのは駄目だね
結局それに依存することになりやがて耐性が出来て量が増える

167:774号室の住人さん
21/10/21 16:21:16.32 LCExcgw/0.net
仕事辞めて薬も辞める

168:774号室の住人さん
21/10/21 16:55:30.01 uC3ZEhI5r.net
入院して酒止めたら精神的に安定してきたことに気付いて退院後も元に戻るのが怖くなり全く飲めなくなってしまった
医師が言っていたけど酒飲んで憂さ晴らすつもりでも逆にストレス増幅させてしまう人も多いとか

169:774号室の住人さん
21/10/21 17:22:33.08 WK4WCIoyd.net
酒飲まなくても問題ないなら飲む必要なんてないよ
今は付き合いで飲む機会も減ってるだろうから

170:774号室の住人さん
21/10/21 21:49:23.59 mno8eQqb0.net
勃起力がここ数年でどんどん減退して
もうどんなにED薬ちゃんぽんしても
昔のギンギン状態には絶対にならなくなった

171:774号室の住人さん
21/10/21 23:34:48.54 72MlZ6Sg0.net
>>167
自殺する人も多いみたいよ
飲酒と自殺について
(前略)
「日本酒換算で1日3合以上」の飲酒者の自殺リスクは「月に1から3日」の2.3倍
(後略)
URLリンク(epi.ncc.go.jp)

172:774号室の住人さん
21/10/22 00:13:12.11 GNm+yecI0.net
ほんのちょっと前までは30秒でいけたのに
今は3分くらいかかるようになってしまった

173:774号室の住人さん
21/10/22 02:14:54.39 K5qo1eW/0.net
>>171
早漏すぎるだろw

174:774号室の住人さん
21/10/22 03:45:14.67 2Czth6Vc0.net
すぐいなあ、まさにサンポールw

175:774号室の住人さん
21/10/22 06:30:38.32 yz1Dhy2l0.net
>>169
ED薬は飲んだことないけど、どこで売っているのですか?ドラッグストアーですか?
手続き無しで買えるのですか?

176:774号室の住人さん
21/10/22 06:39:38.98 yAT/EQ5c0.net
マカサプリは飲んでたけど、目に見えて分かる程度の効果はあった
それでもギンギンにはならなかったけど

177:774号室の住人さん
21/10/22 06:


178:49:59.51 ID:TNV2nAAR0.net



179:169
21/10/22 08:01:27.56 2Czth6Vc0.net
>>174
こちらへ
バイアグラ・レビトラ・シアリス&ジェネリック113
スレリンク(body板)
>>175
試してからちゃんぽリストに加えますw
>>176
確かにオナニー全然しなくなったわ
(性欲より事後のオナホの洗浄のめんどくささが勝つるw)
ちょい頑張ってみます

180:774号室の住人さん
21/10/22 11:40:45.79 agH7C/TId.net
>>174
正規ルートだと病院で処方してもらう
違法?ルートだと海外からネット通販

181:774号室の住人さん
21/10/23 09:53:19.51 Qy3sz9Dy0.net
>>160
俺、チンポが反り返るくらいになったことないな。最大にアップしても水平。
生まれながらにしてチンポの筋肉が少ない?のかな?

182:774号室の住人さん
21/10/23 12:13:35.95 Qy3sz9Dy0.net
今週はかなり気温が低下したので、半年に1回の大掃除を兼ねてコタツを出しました。
これでまた冬を乗り切れますw

183:774号室の住人さん
21/10/23 12:56:07.32 8dS59+gZa.net
>>177
サプリが薬よりも効くわけないし試さなくていいと思うよw
サプリは安い割りには効果あるかなって程度
なんか前飲んでたのがタイムセールで半額になってたから、また買ったけど半年分で二千円だった

184:774号室の住人さん
21/10/23 14:20:04.85 yZ4DM2Ksr.net
半年分って毎日飲み続けると半年後に勃起するってこと?

185:774号室の住人さん
21/10/23 15:07:27.78 Grl+7aidd.net
メンズエステのセラピストのTwitter見てるだけで勃起するわ

186:774号室の住人さん
21/10/23 15:16:35.55 y9dcmRJSa.net
>>183
www

187:774号室の住人さん
21/10/23 16:11:53.20 Qy3sz9Dy0.net
先ほど家電量販店でHDDブルーレイレコーダーを回収してもらいました。
支払った額はたったの200円。マイカーで運搬する手間はあったけど、
200円ならば早めに処分しておくべきでした。

188:774号室の住人さん
21/10/23 16:59:42.80 rGAP3pPn0.net
うちの市は、指定の200円のゴミ袋に入れて、出せばOKだ。
レコーダーと一緒に、ガラクタも入れて出してる。

189:774号室の住人さん
21/10/23 17:40:49.22 ilgnnL2A0.net
>>183
メンズエステは結局たいした事出来ない割には割高で女の子のレベルもそれぼどじゃないから良さがわからない

190:774号室の住人さん
21/10/23 18:25:15.37 Qy3sz9Dy0.net
最近は管理業務がメインになって現場業務はあまりやっていませんでしたが、
今週は3日連続で現場業務、そして昨日は珍しく肉体労働をしました。
なので今日は全身筋肉痛で動くのも辛いです。午前中の部屋掃除だけでも苦痛でしたw。
でも筋肉トレーニングをやったと考えればいいか・・・。

191:774号室の住人さん
21/10/23 18:42:15.52 k+bKnL8+0.net
>>185
レコーダーの中の録画したのはそのままですか?

192:774号室の住人さん
21/10/23 19:49:53.89 Qy3sz9Dy0.net
>>189
録画した動画はそのままです。レコーダーに不具合が生じたときに、電源のON・OFFしましたが
エラーメッセージが表示されて起動しませんでした。メーカーに問い合わせしましたが、
既に修理対象外になっていました。
なので録画した動画はそのまんまです。

193:774号室の住人さん
21/10/23 21:07:54.94 9lwNQ/vl0.net
家電とか金属は無料引き取りに持ち込んでみて断られたら
分解して金属と燃えるゴミに分別して金属は再度無料引き取りに持ち込む
金出しても何百円程度なら払ってもいい気がするけど
超貧乏だった時の癖でとにかく金かからんようにがモットーになっている

194:774号室の住人さん
21/10/23 21:18:35.57 k+bKnL8+0.net
>>190
外付けHDDは繋げてなかったですか?

195:774号室の住人さん
21/10/23 22:26:47.77 41pKkAszd.net
>>191
その先を見つけられるよきっと
建築自営で廃材を、処分業者に種類別に持って行く日常柄、布や皮やスポンジなどが付いた物以外は…カネ貰えるようにやっと回復してきたよ!
建築廃材の受け入れ先は都内でも沢山で、近県ならさらに10倍在り、中には買取も半数近く有りますよw
まっ面倒だから、冷蔵庫2台と他はあげるからチャラでいいよ!でOk

196:774号室の住人さん
21/10/23 22:46:43.14 iE/SJOOC0.net
>>16
 私はリスカ・・・。

197:774号室の住人さん
21/10/23 22:48:25.39 iE/SJOOC0.net
>>32
ww
 確か「きょっけい」だろ?
「きょっけい波」。

198:774号室の住人さん
21/10/24 02:35:58.96 P18k8UIE0.net
矩形波クラブというネーミングは中々秀逸

199:774号室の住人さん
21/10/24 10:41:34.58 UcxPvEgw0.net
YouTubeの視聴中に育毛剤のCMが入ることあるけど、なぜ俺の年齢層やハゲていることが分かるん?

200:774号室の住人さん
21/10/24 12:50:17.54 1JGZjW1z0.net
おまえがyoutyubeをみているとき
youtubuもまたお前を見ているんだよ

201:774号室の住人さん
21/10/24 13:22:44.76 7WsPLlYb0.net
youtube「ハゲが見る動画は把握済だ」

202:774号室の住人さん
21/10/24 13:25:57.52 FwHd4Mbta.net
PCにカメラついてるだろ?
それが答えだ

203:774号室の住人さん
21/10/24 16:31:41.81 1teaGktR0.net
バレないように帽子かぶってやってる

204:774号室の住人さん
21/10/24 16:53:27.22 Kf8R/7yp0.net
PCの前方カメラ、不気味だから、ガムテープ貼ってる。

205:774号室の住人さん
21/10/24 17:18:27.93 D5u5lK2Pr.net
PC「前面に、不気味なヤツが居る」

206:774号室の住人さん
21/10/24 17:23:16.53 qwpPiZuc0.net
>>202
甘いな
今時のPCは赤外線カメラだ

207:774号室の住人さん
21/10/24 17:23:30.24 UcxPvEgw0.net
粉洗剤のアタックだけど、普通タイプ(箱入り)より詰め替えの方が高いのは何でやねん!?

208:774号室の住人さん
21/10/24 17:35:06.66 PTuus0YK0.net
みんなパソコンにカメラついてるもんなんだな

209:774号室の住人さん
21/10/24 17:48:09.30 JqFoNAYea.net
>>204
ということは、俺が着ているブラやショーツが透けて見えてしまうのか!

210:774号室の住人さん
21/10/24 17:49:06.23 JqFoNAYea.net
>>206
ノーパソなんでそ。
俺はでデスクトップなんでモニターにカメラは付いていないわ。

211:774号室の住人さん
21/10/24 18:26:40.56 UcxPvEgw0.net
ノートパソコン愛用しているが、カメラ部分に付箋紙を貼り付けてあるから安心。

212:774号室の住人さん
21/10/24 19:07:09.94 tWIuW4ih0.net
俺のノーパソはスライドシャッターでカメラ隠せるから完璧やで

213:774号室の住人さん
21/10/25 07:02:59.68 xkaD7kQF0.net
パソコンで動画を見ながらセンズリをこいている俺はやばいかな

214:774号室の住人さん
21/10/25 08:12:32.61 I7dAz8ezd.net
俺はセンズリはアナログ派だから全裸でDVDかエロボン 今コンビニで売ってないのでおかずに変化なし

215:774号室の住人さん
21/10/25 08:18:16.66 /OvEJemx0.net
URLリンク(youtu.be)
小室圭エレン・イェーガー説について解説

216:774号室の住人さん
21/10/25 12:11:55.24 b/oKhGysM.net
そう言えばDVDも随分と買ってないなぁ
動画の方が安いってのもあるし

217:774号室の住人さん
21/10/25 17:12:43.49 r3lTkRYbr.net
そろそろ医療従事者の雇用を守るためにコロナ患者を増やさないといけないんじゃないかという気がしてる

218:774号室の住人さん
21/10/25 18:09:55.39 J0K3VuBE0.net
これから一億人が定期的にワクチンうつんだから
医療業界に流れる金は毎年一兆円ぐらい増えるんじゃないの

219:774号室の住人さん
21/10/25 21:14:26.46 AAc4VRRX0.net
>>215
今までの感染爆発での激務と薄給に堪えかねて続々と辞めちゃってるところ
雇用を守るとかいう状態じゃない
現場はやっとひと息つけたんじゃないかな

220:774号室の住人さん
21/10/26 08:58:06.18 i9ngh20k0.net
東京感染者19人 つい2か月前には5千人超えてたのにな

221:774号室の住人さん
21/10/26 10:15:01.87 7SluUM6a0.net
これだけ感染者数が減るとなんか気味が悪い

222:774号室の住人さん
21/10/26 10:57:32.36 /pReJUci0.net
>>218
陰謀説とか信じないけど余りにも数字が違いすぎて作為的に感じるわ
いくらワクチン打ったとはいえ減りすぎてるよな

223:774号室の住人さん
21/10/26 12:39:11.19 afKWClNP0.net
選挙前だからな
分かりやすいわ

224:774号室の住人さん
21/10/26 18:17:37.17 i9ngh20k0.net
作為的にやるなら減らし過ぎw
結局専門家って頼りにならんよ
ワクチンを打ってもブレークスルーがあるから
感染者はそれほど減らないと言ってたのに
実際にこの数字になると何でこんなに減ったのかわかりませんとか
専門家じゃないのかwもうテレビに出るなよ

225:774号室の住人さん
21/10/26 20:15:47.22 clQ1Gvxz0.net
選挙が終わったら感染者爆増の予感

226:774号室の住人さん
21/10/26 21:03:51.47 4Ir2oIyxM.net
>>197
そんなん出ないけどな

227:774号室の住人さん
21/10/27 03:37:45.72 kSuSr6a/0.net
オリンピック前もGO TOの前も感染者は減った
データ上では
終わったら急に爆上がり

228:774号室の住人さん
21/10/27 17:07:35.13 Z+VZTEdq0.net
>>223
学者は来年2月が大爆発と言っています
今年の年末年始は大移動があるでしょね

229:774号室の住人さん
21/10/28 00:31:19.81 bUG+L07m0.net
>>224
それは貴方の髪がフサフサだから。

230:774号室の住人さん
21/10/28 13:12:59.73 ygJfm3Kr0.net
>>226
学者の言ってることはアテにならんよ
今回の感染者激減の理由を専門家の多くが
(かかりやすい人が一気に感染してしまったので収束した かからない人は環境が悪くても感染しない)
これが今回の理由だそうだ ワクチン接種で減ったというのはあまり関係ないという

231:774号室の住人さん
21/10/28 15:04:31.91 Nh2/5ztTr.net
俺は未来から来たが来年は冷夏だぞ

232:774号室の住人さん
21/10/29 09:22:58.78 HEOu/Sg10.net
ニコ生主の力也が死んじゃったか
やはり癌は怖いな
がん保険入っておかなきゃ

233:774号室の住人さん
21/10/29 10:08:02.46 JAqgMUV60.net
癌保険入ってるとどうなるの?
どっちにしろ満足に働けなくて金足りなくなりそう

234:774号室の住人さん
21/10/29 10:41:16.22 ccVZcGpga.net
癌になったらそのまま死にたいわ。
よって、ガン保険には入らない。

235:774号室の住人さん
21/10/29 14:21:44.78 N5AsRqTiM.net
>>232



236:ンの緩和治療にもカネかかる。



237:774号室の住人さん
21/10/29 14:59:27.04 s2vIMdcYd.net
>>232
今までに経験したことの無い眠れない程の痛みで気を失って目覚めてもまだ激しい痛みの繰り返し
それを死ぬまで
まぁがんばれ

238:774号室の住人さん
21/10/29 15:46:27.66 JAqgMUV60.net
それは治療の話と混同してないか?
抗癌剤は血液中に打つけど、人間の体は強烈に拒否反応を示す
その結果異物を外に出そうと脳が勘違いしひたすら嘔吐する
意味がないのに嘔吐して、足りなくなった水分を補給してまた嘔吐して、辛くて寝る事も出来ないままそれが48時間程は続く
その抗癌剤がどれだけ効くかは人によるもので、回復には至らないケースも多いが
抗癌剤治療を続ける限りそれをひたすら繰り返すしかない

239:774号室の住人さん
21/10/29 17:12:31.49 ccVZcGpga.net
>>233-234
父親を膵臓癌で亡くてしてるからその辺はおまえらよりわかってるよ。
その上で言ってる。

240:774号室の住人さん
21/10/29 17:17:47.57 g6UsPQMA0.net
>>236
俺は正真正銘の癌患者だぞ とにかく癌になったらほぼ人生終わってる

241:774号室の住人さん
21/10/29 17:19:46.69 ccVZcGpga.net
>>237
なんだよ「正真正銘の癌患者」ってw
癌になったらほぼ人生終わるかどうかは癌の種類と程度にもよるだろ。
治る癌もあるし。
で、人生が終わるんなら終わりたいと俺は言ってるんだが?

242:774号室の住人さん
21/10/29 17:26:06.46 g6UsPQMA0.net
アフラックのCMで宮迫や小木いっぱしのガン経験者みたいな感じで大変だったみたいなこと言ってるけど
あんな健診で見つかったノミのキンタマくらいのガンで何偉そうに言ってんのかと思うよ 胃を取った人とか俺のように再発してる者があんなの見たら腹が立ってしょうがないよw

243:774号室の住人さん
21/10/29 18:07:17.09 avN2TxfRd.net
癌で死にたいのか助かりたいの支離滅裂

244:774号室の住人さん
21/10/29 20:17:09.75 PkREz+og0.net
ガンに罹ったやつは運が悪かったと諦めろ
ガンで死ぬやつは、おぎゃあと生まれたときからガンで死ぬことが運命づけられている

245:774号室の住人さん
21/10/29 20:43:46.31 B7BdXMqhr.net
ガーン

246:774号室の住人さん
21/10/29 20:45:27.66 ccVZcGpga.net
>>241
ウソつきは死ねよ

247:774号室の住人さん
21/10/29 21:07:38.78 ukhyKn0W0.net
おっさんどもがケンカしてる
不毛だぞ

248:774号室の住人さん
21/10/29 21:15:25.30 sINYx5Se0.net
誰がハゲじゃごらあー

249:774号室の住人さん
21/10/29 21:44:26.93 x5YxGNiuM.net
これ【訃報】人気配信者の力也さんが死去 [811133648]
スレリンク(news板)

250:774号室の住人さん
21/10/29 22:25:13.39 EkgqbWbf0.net
>>243
お前の今の境遇は生まれたときから決まっている
いい加減あきらめろ

251:774号室の住人さん
21/10/29 22:44:05.03 0eS+8TtGd.net
>>246
安岡?ホタテマン???

252:774号室の住人さん
21/10/29 23:22:17.89 3f4C//fD0.net
癌に罹った人の死亡率は100%

253:774号室の住人さん
21/10/29 23:28:52.40 vz84nV9O0.net
(あまり詳しくは書けませんが)、昨日はとある仕事でご遺体を観てきました。
80代?くらいの2名の男性が処置台に乗せられて処理されていました。
父親の遺体には対面したことありますが、久し振りに遺体を見ました。
触ると冷たく固くなっていたので、本当にロウ人形みたいでした。
俺も30年もしないうちに、こんなんになるのかと思うと、テンションが下がりました。

254:774号室の住人さん
21/10/30 01:24:34.91 V9u7FGXm0.net
>>250
中学生が書くような感想文だな

255:774号室の住人さん
21/10/30 03:46:15.98 OGd6h2jg0.net
>>251
ゴメンね。国語の成績はすこぶる悪かったもので・・・

256:774号室の住人さん
21/10/30 04:15:13.51 cgFxgL2+0.net
>>247
ウソつきは死ね

257:774号室の住人さん
21/10/30 04:50:30.03 OGpY2seb0.net
あと30年も生きられるつもりか
よっぽど健康に自信があるんだな

258:774号室の住人さん
21/10/30 05:21:00.33 OGd6h2jg0.net
>>254
男性の平均寿命まで生きられたと仮定してのことね。病気になって早い人は
60歳台でも逝くからなあ。

259:774号室の住人さん
21/10/30 05:26:49.91 +8u65wsr0.net
独身男性の平均寿命は66なんだけど

260:774号室の住人さん
21/10/30 07:06:50.59 SEKoyhEkr.net
まじか
定年前で助かるわ

261:774号室の住人さん
21/10/30 07:28:21.02 dv8E5H5Z0.net
年金はもらえる年齢でもらった方がいい派

262:774号室の住人さん
21/10/30 07:39:17.20 HYuot14/0.net
おすすめのがん保険教えて

263:774号室の住人さん
21/10/30 08:54:44.26 yuzKHV4ur.net
東京海上日動あんしん生命
がん診断保険R
URLリンク(www.tmn-anshin.co.jp)

264:774号室の住人さん
21/10/30 08:56:14.84 yuzKHV4ur.net
ガン家系なら 
がん治療支援保険NEO[無配当]かな

265:774号室の住人さん
21/10/30 09:34:33.30 V9u7FGXm0.net
>>256
ほんとかよw 資料ある?

266:774号室の住人さん
21/10/30 09:45:31.70 5vOIoj4U0.net
高齢者の入院や介護施設等の入居の際に求められる身元保証人
現在、身元保証人を頼める身近な若い世代の人がいない高齢者が増えています。
身元保証人がいないことを理由に入院や入居を断ることは厚生労働省の通知で禁止されていますが、順番が後回しになるなどの形で実質的に入院や入居が困難になることは少なくありません。
現在およそ9割の老人ホームでは身元保証人(身元引取人)を必須としています。
身元保証人は、利用者の認知症進行や病状の悪化などにより、本人が入居に関するさまざまな判断や手続きを行えなくなった場合、それらを代わって行う役割を担っています。
また、連帯保証人としての役割を兼ねることもあります。
医療施設や介護施設等は身元保証人に対し
(1)緊急時の連絡先
(2)入院費・施設利用料の支払い代行
(3)生存中の退院・退所の際の居室等の明け渡しや退院・退所支援
(4)入院計画書やケアプランの同意
(5)入院中に必要な物品を準備する等の事実行為
(6)医療行為(手術や検査・予防接種等)の同意
(7)遺体・遺品の引き取り・葬儀等の実行
を求めているとされています。
しかし身元保証人の役割に明確な定義はなく、高齢者の入院・入居後に起こりうる全てのことに、本人に代わり対処することを期待されているというのが現実に近いでしょう。

民間会社などが行っている「身元保証人サービス」を利用する場合
家族などに変わって、身元保証人を代理就任してくれるこのようなサービスでは、入居時における手続きのサポートや、病院への緊急搬送時の対応、財産管理などを有料で請け負ってくれます。
身元保証会社を利用するには多くの場合、契約時に支払う初期費用と継続的に支払う月額利用料が発生します。
生涯で支払う費用は、数百万円にも上ることがあるので、保証内容や契約内容を精査し、必要がないサービスは契約しないように注意しましょう。

東京都は慢性的に介護職が不足している。求人倍率48倍超。他に給料の高い仕事が多いので人材が居着かない。
独身の移民を介護職として入国させても給与のいい東京に出てしまい介護職にはならないと介護業界では予想されている
(朝日新聞より)

267:774号室の住人さん
21/10/30 09:53:01.72 +8u65wsr0.net
独身男性 寿命 でググればいろんな記事がたくさん出てくるが
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
2018年の未婚男の死亡年齢中央値で66.3歳
有配偶者男の死亡年齢中央値で81.3歳
俺は長生きできる自信はないが体丈夫なやつは一人でも生き延びるだろうよ

268:774号室の住人さん
21/10/30 11:35:49.57 0EIvPy9q0.net
独身男性って、毎日半額弁当食って、酒飲んで、タバコ吸ってるやつ等が多いんだろ。
そりゃ、66歳で逝くわな。

269:突けば
21/10/30 11:46:28.42 /LsTBDYg0.net
半額弁当・酒・タバコでは満貫に一役足らんがな
あと何が付けば満貫になるのか

270:774号室の住人さん
21/10/30 12:02:03.70 YQqkQEGf0.net
66とか自分には十分すぎますわ

271:774号室の住人さん
21/10/30 12:09:09.56 gxaxZ2E90.net
平均寿命66歳って今50代の人間が66歳で死ぬって意味じゃないからなw

272:774号室の住人さん
21/10/30 12:20:03.19 OGd6h2jg0.net
平均寿命の定義だけど、0歳児の平均余命なんだね。

273:774号室の住人さん
21/10/30 12:35:12.06 S1MagJHn0.net
欲しい情報は40歳、50歳、60歳まで生きた人がそれぞれ平均何歳まで生きたのかって数字
0歳時の平均寿命なんて今更要らんわ

274:774号室の住人さん
21/10/30 12:44:30.08 1xefKgMDd.net
コーヒーかファストフードか運動不足かコミュニケーション不足か?

275:774号室の住人さん
21/10/30 12:45:33.31 +8u65wsr0.net
平均値ならブレも多いが中央値なんだから大半はこのへんで死ぬだろ

276:774号室の住人さん
21/10/30 12:48:42.79 V9u7FGXm0.net
50歳過ぎると平均寿命(男81.5歳)より長生きするんだよ 男で83歳くらい
60歳過ぎてる人は85歳まで余命がある 金を残しておかないと大変なことになっちゃうよ

277:774号室の住人さん
21/10/30 14:06:10.51 6Yal2/Byd.net
>>264
それみんな独身が66歳で死ぬみたいに見えるからソースとしては微妙だぞ
確か別ソースで一番早死には配偶者と死別(離別かも)して独身だったと思うけど

278:774号室の住人さん
21/10/30 16:19:20.94 baqYGD1va.net
>>250
おまえも蝋人形にしてやろうかっ!

279:774号室の住人さん
21/10/30 16:37:07.95 +97/qhma0.net
ファストフード・運動不足・コミュ障を付けたら余裕でハネ満いくがなw

280:774号室の住人さん
21/10/30 16:42:02.85 OGd6h2jg0.net
>>275
心配ご無用。私もいずれ逝くから。

281:774号室の住人さん
21/10/30 16:58:31.89 tNrRUvMHa.net
こむけいが米国の司法試験に合格すると思って
祝杯の一人酒盛りの用意してたのに試験ダメだったのか

282:774号室の住人さん
21/10/30 17:04:04.49 HYuot14/0.net
小室Kそもそも司法試験受けてたのかな?
あの合格率で不合格ってあほすぎる

283:774号室の住人さん
21/10/30 17:08:02.74 OGd6h2jg0.net
いや、合格していたみたい。合格者リストの名前が間違って記載されていた。
URLリンク(i.imgur.com)

284:774号室の住人さん
21/10/30 17:14:55.65 HYuot14/0.net
>>280
名前のスペル間違えってどんだけ雑な試験だろ
日本じゃありえん

285:774号室の住人さん
21/10/30 17:20:30.87 gVnjim9o0.net
なんか間違え方としてムリがないかこれ

286:774号室の住人さん
21/10/30 17:43:12.73 LBmtTl9z0.net
>>252
衝撃が読み取れて素直な文章だよ
みな、同じようにこの年齢になると考えちゃうよね
せめて楽しい事たくさんやっておいてその時を迎えましょう
>>280
クオムロ・オケイ?
田中絹代の海外ジャケで「tanaka KIRUYO」になってたの思い出した

287:774号室の住人さん
21/10/30 18:04:47.44 baqYGD1va.net
プロゴルファーの青木功が全米オープンか何かで優勝した時、
当時は青木は有名ではなかったので
「Isao Aoki」を「イセイオ エイオキ」と読まれたと、
NHKのインタビューで答えていた。

288:774号室の住人さん
21/10/30 18:18:55.59 V9u7FGXm0.net
筒香は米ではツッツギョーだったからな
外人の名前は難しい

289:774号室の住人さん
21/10/30 18:29:33.19 9wrDb9bn0.net
>>280
なんかジャミロクワイみたいになってるw

290:774号室の住人さん
21/10/30 19:15:03.04 vuaEE7Nw0.net
小室圭不合格だってよ

291:774号室の住人さん
21/10/30 19:40:37.48 IJm+vowHr.net
何をしても合格は出せない

292:774号室の住人さん
21/10/30 19:48:01.04 baqYGD1va.net
どれが正しい情報なんだよw

293:774号室の住人さん
21/10/30 19:51:27.90 dv8E5H5Z0.net
数日すれば判明するでしょ

294:774号室の住人さん
21/10/30 19:57:26.93 baqYGD1va.net
つーか、そもそもなんで情報が錯綜するんだよw
合格か不合格かだけの話なのに。

295:774号室の住人さん
21/10/30 20:22:40.98 pAhplaty0.net
憶測だけで信念レスする、如何にも5ちゃん民らしい展開だな

296:774号室の住人さん
21/10/30 20:36:27.73 OGd6h2jg0.net
不合格だったね。これじゃ眞子さんと皇室の顔に泥を塗ったも同然か。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

297:774号室の住人さん
21/10/30 20:43:19.18 baqYGD1va.net
夫婦とも無職ってこと?
生活費はどうしてるの?

298:774号室の住人さん
21/10/30 20:58:11.55 NY3N7dtCd.net
よそ様の家庭より自分の家庭

299:774号室の住人さん
21/10/30 21:00:44.91 baqYGD1va.net
そりゃそうだw

300:774号室の住人さん
21/10/30 21:04:06.01 IJm+vowHr.net
室真子は美術館職員?(年収1500万円)内定だろ?

301:774号室の住人さん
21/10/30 21:13:41.40 baqYGD1va.net
>>297
もらった給料でさっさと義母の借金を返せばいいのにな。

302:774号室の住人さん
21/10/30 21:23:01.35 IJm+vowHr.net
CNN報道
フォーダム法科大学院の奨学金をGETした生徒が州の司法試験不合格だったのは史上初
これまじ?

303:774号室の住人さん
21/10/30 21:32:35.65 baqYGD1va.net
生徒じゃなくて学生だな。

304:774号室の住人さん
21/10/30 21:36:54.83 V9u7FGXm0.net
圭君落ちたのか まあガチンコぽっくていいんじゃないか
ここで合格しましたならやっぱそうだろうねとしか思わんから

305:774号室の住人さん
21/10/30 21:56:53.75 Jx1Sqk8U0.net
しかしさすがアメリカやね
これが日本なら確実に情実忖度が働いていただろう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

567日前に更新/203 KB
担当:undef