独身だけどマンション ..
[2ch|▼Menu]
130:774号室の住人さん
21/02/11 10:39:31.40 h8pYz+Q50.net
管理費どうですか?
私のところは管理費毎月1万円位ですが管理会社の外注清掃業者が毎日午前中に共用部の掃除をしています
築20年を買いましたが共用部と外観は結構綺麗です

131:774号室の住人さん
21/02/11 11:29:38.50 4/J5+X5TM.net
>>130
管理費は4500円ぐらい
管理費が安いのはそういう訳か…

132:774号室の住人さん
21/02/11 12:19:48.53 ZWDy+DFAd.net
>>129
管理があやしいところは
のちのち苦労しそうだけど
大丈夫?

133:774号室の住人さん
21/02/11 13:44:00.13 rPwQyoCI0.net
部屋数が多いとうか占有面積が広いと管理費が高くなったりするとこあるけど絶対関係ないよな

134:774号室の住人さん
21/02/11 15:09:26.51 1+bfkh2Wd.net
マンションの修繕積立金は、共用部のみ。
専用部分の補修は戸建てと同じく自分持ち。

135:774号室の住人さん
21/02/11 18:29:21.70 SB049ODH0.net
皆さん修繕金の問題とかあるのになんで一戸建て買わないの?一戸建てかマンション悩みます

136:774号室の住人さん
21/02/11 18:31:27.06 q6eV05J10.net
独身で戸建てなんかありえん

137:774号室の住人さん
21/02/11 19:09:49.67 SB049ODH0.net
>>136
何故ですか?

138:774号室の住人さん
21/02/11 19:12:08.90 q6eV05J10.net
頭がおかしいんじゃないの?あんた

139:774号室の住人さん
21/02/11 19:13:01.30 SB049ODH0.net
理由も言えないの
話にならん

140:774号室の住人さん
21/02/11 19:48:34.20 kVQLVQmS0.net
>>138
まあ普通の人ではないわな
戸建ては面倒なことがとても多いし、1人には広すぎるし
戸建てを1人向けで設計するとコストパフォーマンスが強烈に悪化するし
普通の人なら戸建ては選ばない

141:774号室の住人さん
21/02/11 19:52:19.00 q6eV05J10.net
それが普通の感覚だよね
わざわざマンションスレに来てすれ違いの質問。荒らしとしか思えない

142:774号室の住人さん
21/02/11 21:33:42.18 xOMy1Yq70.net
潤沢なお金があれば。戸建てで自由に家を作るのもいいね。

143:774号室の住人さん
21/02/11 23:04:53.03 3BK9mVUy0.net
>>135
戸建てでも修繕費用は必要
ケチれば不具合生じたり物件価値が下がるのは
マンションも戸建ても同じ

144:774号室の住人さん
21/02/12 02:05:01.47 HQ4HTSRz0.net
戸建ては修繕しないと見た目は悪くなるし雨漏りもしてくるからねえ
2階建てだと掃除や換気のためにわざわざ階段上がるのめんどくさい
ゴミ当番がまわってくるところもあるらしいし自分は戸建ての選択肢はなかったな
一人暮らしの戸建を批判する気はまったくないけど

145:774号室の住人さん
21/02/12 04:59:46.00 dDgGett20.net
町内会めんどくさそう
駅から遠そう
階段上がるのめんどくさそう
駅前で平家で眺望よくて近隣とのしがらみなくて安いなら戸建で我慢する

146:774号室の住人さん
21/02/12 07:57:27.87 LTSyTbyTM.net
>>142
RCで思う通りのものを建てられるほどの金があるなら戸建ても考えるけどね
でも町内会の付き合いの煩わしさなんかもあるからやっぱ戸建てはないかな
戸建てはとにかく面倒くさい
あとクソ寒くてクソ暑い

147:774号室の住人さん
21/02/12 12:08:00.47 aXIhxR5W0.net
>>135
独身でも好きなところに住んだらいい。

148:774号室の住人さん
21/02/13 17:53:13.35 KWMdC89S0.net
独身でマンション住みの人は、マンション管理の集会とかには行っていますか?
引っ越して最初なので行ってみようかと思っているんだが、どんな感じなんだろ

149:774号室の住人さん
21/02/13 18:30:18.54 siwf0O+b0.net
理事長に欠席の許可を取るか
代理人を立てる

150:774号室の住人さん
21/02/13 18:30:49.85 IyqFKlxZ0.net
重要な案件があるときだけ出席
賛否をとるときとか

151:774号室の住人さん
21/02/13 18:31:57.43 IyqFKlxZ0.net
理事になったら、毎回出席する必要あるからね

152:774号室の住人さん
21/02/13 18:36:35.03 HMTvMeyv0.net
>>148
独身者が多いようなマンションなら1/10も集まってないとか理事と管理会社だけのこともある

153:774号室の住人さん
21/02/13 20:44:12.15 KWMdC89S0.net
>>149-152
ありがとう
輪番制だけど理事を決めるらしいのでどうやって決まるのか覗いてみようかな。
古参の年上ばっかで睨まれないことを祈る

154:774号室の住人さん
21/02/13 20:50:43.68 lpa7cY9/M.net
ただの当番としての組長は雑用で、理事はある程度人脈を築かないとやらされないと思うが。
もちろん管理組合によるが。

155:774号室の住人さん
21/02/14 17:29:33.35 mCw9mDQC0.net
ファミリーマンションだけど
理事は輪番で、理事長選出するのはクジだったわ

156:774号室の住人さん
21/02/15 00:20:21.83 BZZxLYLJ0.net
ローン審査中にその部屋売れててワロタ
普通一旦ストップしてくれるもんちゃうんかい…

157:774号室の住人さん
21/02/15 00:25:30.10 P3w0d2+l0.net
それ酷いな。普通は募集止めるはずだけどね。不動産屋がローン通るかビミョーだと思って別の人にも張ってたのかね。

158:774号室の住人さん
21/02/15 00:32:34.46 bvdWDgZJ0.net
手付け払ってないからだろ

159:774号室の住人さん
21/02/15 01:24:33.90 BZZxLYLJ0.net
>>158
それならそう言ってくれたら払ってたのに…
初日に第一希望伝えて、じゃあ事前ローン審査しましょうって言われて審査してもらって結果出ましたって言われて会いに行ったら第一希望の部屋もう売れたって言われた。。

160:774号室の住人さん
21/02/15 11:51:44.20 TpTVM6Eg0.net
>>159
複数希望したら頭金払えないのでは

161:774号室の住人さん
21/02/15 11:57:26.27 nRsvUGGl0.net
>>159
それって仮審査?
本審査ならちょっとひどい

162:774号室の住人さん
21/02/15 12:29:49.89 eG5caBYa0.net
第一希望って何なの?
契約するからローン審査受けてみた状態で売れたら腹立つけど、
良い物件あったらからとりあえずローン審査受けてみよ、ならしょうがないと思う

163:774号室の住人さん
21/02/15 13:00:56.93 BZZxLYLJ0.net
>>161
>>162
事前審査ということだったので仮ということですかね
そのあたり確認しておくべきでした…
別の会社では第一希望の部屋を伝えたら多少の期間は抑えておいてくれるということだったので同じだと思い込んでました
しょうがないので別の物件探そうと思います

164:774号室の住人さん
21/02/15 14:14:43.35 +t4Z4eio0.net
人気物件ならしょうがない
事前審査は物件決める前に済ませてる人も多いし、もし現金一括購入者が現れたら売主は確実にそっちになびくだろうしな
手付け払うまでは安心できんね

165:774号室の住人さん
21/02/15 17:53:49.11 OHdN0iwO0.net
多分そこじゃなかったんだよ
後になってもっと合うとこが出てくるんだよきっと
運命だね

166:774号室の住人さん
21/02/15 18:34:01.67 BZZxLYLJ0.net
>>165
ありがとうございます
頑張って永住できそうないいマンション探します…

167:774号室の住人さん
21/02/15 20:22:09.74 obsptVEq0.net
不動産屋の人が言ってたけど、誰かが申し込もうとすると他からも申し込みがあったりして、急に人気の物件になることはあるあるらしい
だから先に審査しておいたほうがいいと

168:774号室の住人さん
21/02/15 22:06:02.95 /JUBhCMe0.net
>>159
審査通るかわからん状況で手付金は無理だよ
説明なかったのも悪いけど知らなかったあんたも悪い

169:774号室の住人さん
21/02/15 22:36:22.21 nRsvUGGl0.net
事前審査は確か間取りさえあれば申し込めるんだっけ?
予算くらいの物件で事前に通しておくのがいいらしい。
自分は知らなかったから、買ったマンションでしかしてないけど。

170:774号室の住人さん
21/02/16 20:28:56.33 QZ7grIwdr.net
この部屋買います→本契約(手付払い)→仮審査→本審査→金消契約と同時に引き渡しだったけど、順序異なる事あるんだ。

171:774号室の住人さん
21/02/16 20:37:09.59 4IOS9Bst0.net
自分は仮審査通った後に、契約、本審査だった。

172:774号室の住人さん
21/02/16 21:15:26.90 w7sDHSvW0.net
同じく仮審査→契約→本審査

173:774号室の住人さん
21/02/18 23:03:39.23 N/uIUZPK0.net
マンションの庭にいろんなもの置いておくと改修工事するとき邪魔になってしまうけど
2mぐらい空けておけば大丈夫かな

174:774号室の住人さん
21/02/19 08:25:31.25 9QTg+FxYp.net
契約した後の本審査でなんかあったらどうなるの?

175:774号室の住人さん
21/02/19 17:37:12.35 ILMhjbYM0.net
>>174
大体は手付金が返ってきてキャンセルになる。

176:774号室の住人さん
21/02/20 19:55:20.30 mGZJF82v0.net
新築マンションなんだけど仮審査通ってから要望書受け付けって普通なの?

177:774号室の住人さん
21/02/20 20:26:10.11 VkdEcOgH0.net
>>176
なぜ仮審査も通ってないのに受け付けてもらえると思ったん

178:774号室の住人さん
21/02/21 08:26:51.80 MdfUL4Hl0.net
>>176
それは物件によるんじゃないの?
今まで新築3物件で出したことがあるけど、
2件は仮審査前、1件は後だった

179:774号室の住人さん
21/02/21 21:26:45.67 P7Q4bfrm0.net
>>148
コロナ禍で会議は全て中止になってるな
入居者説明会すら無かったし
理事がどこのお宅の人なのか何人いるのかも知らない

180:774号室の住人さん
21/02/21 22:06:25.48 frnyAcBy0.net
>>148です。
集会行ってきた。
新理事会の紹介くらいで15分くらいで終わった。
特に意見も問題もない時はもっと早いらしい。
新参だから変に絡まれたらどうしようかと思ったけど、全くそんな怖いことはなく安心した。

181:774号室の住人さん
21/02/23 10:13:11.06 kAbWkDoTM.net
>>146
ワイも戸建てはムリ
蚊に刺されながら暑い中庭の草むしりとか辛いお

182:774号室の住人さん
21/02/23 11:32:00.88 l1+6jNNj0.net
>>181
庭ない家ならいいのか。

183:774号室の住人さん
21/02/23 11:43:08.40 lTHaGFbRM.net
>>182
雑草が生えないよう庭一面にコンクリ打ちたいね。菜園スペースは残してもいいけど。

184:774号室の住人さん
21/02/23 20:25:04.56 vTbYis/q0.net
定期的に自分の住んでるマンションを検索して
いくらで売りに販売されるかチェックしている
この1年で2軒がスーモに載ってすぐに売れたもよう
でもさっき見たら賃貸物件があった
これって自分の家を誰かに貸すってことかな?
どのマンションでもこういうことは普通なの?

185:774号室の住人さん
21/02/23 20:38:15.55 HrxmmpXi0.net
規約で賃貸okになってたらok。
うちも賃貸にしていい物件で購入前に言われた。
規約にも賃貸okだけど貸した相手が問題起こしたら持ち主が責任もてよみたいなの一応書いてあったけど
問題起こすようなやつに貸すやつ相手に効果ありそうな感じじゃなかった。

186:774号室の住人さん
21/02/23 20:57:15.30 vTbYis/q0.net
>>185
検索サイトに堂々と載ってたぐらいだから賃貸OKなんでしょうね

187:774号室の住人さん
21/02/23 22:05:12.29 zSqZmWQ40.net
>>184
たいていのマンションは当たり前に賃貸に出してOK
むしろ貸せないところなんてほぼ無いだろ
所有権の範囲、所有者の裁量に含まれる

188:774号室の住人さん
21/02/23 22:41:10.48 vBosuoeL0.net
ついに俺もマンション買ったぜ
我がライフスタイル最高潮よ
・駅徒歩2分
・ショッピングモール徒歩1分
食品売り場は24時間営業だから
朝のトイレ以外はここで使う!
水道代、ペーパー代の節約兼汚れ防止
・会社までクルマで片道10分
行きは西へ、帰りは東へ。
つまり朝日や西日に眩しい運転にならない。
・屋根付き駐車場
1階が駐車場になっていて
雨に濡れず乗り降り、そしてモールも屋根付き。
つまり濡れずに買い物可能!
・ジムまで徒歩3分
自宅の風呂は使わずジム風呂を使う。
マッサージ機もあるしプールもあるし
サウナもあるしたらまん。
定休日のみ自宅でシャワー。
最高の環境だわ。
あとはオンナが居れば、、、。
URLリンク(i.imgur.com)

189:774号室の住人さん
21/02/23 22:45:37.12 WifJzKB+d.net
おめでとうございます

190:774号室の住人さん
21/02/23 22:49:38.80 vBosuoeL0.net
ありがとう!
ちなみに3LDKな!
浴室に窓、キッチンの横にサービスバルコニー付き
を選んだ結果、リビング奥の洋室は
窓もないエアコンも付けれない
シアタールーム化したわ
URLリンク(i.imgur.com)

191:774号室の住人さん
21/02/23 23:40:51.39 WlEjl7gc0.net
駅徒歩1分のマンション抽選おちたわ😢

192:774号室の住人さん
21/02/24 07:52:53.57 Dr1uhDWhM.net
>>191
一回落ちたことあるけど結果的に今のところが良かったと思ってる
もっといいところが見つかるYo!

193:774号室の住人さん
21/02/24 09:58:27.70 ZrNgFqZlM.net
>>190
こらまた安っすい床やな(笑)
俺には耐えられない
しかし俺はこういう上膳据膳的な環境が良いと全く思わないので人それぞれなんだな
ジムには片道20分かけていく
トレーニングが150分、トータルで200分ほど、これが週に3回
柔軟やランは一切やらない、ウェイトトレーニングのみ
この往復時間、まったく無駄だと思わない
気分切り替えるのにちょうどいい
ジムで風呂はいるとかもあり得ない
シャワーすらせず帰る
乞食じゃあるまいに
コロナ禍の今わざわざ感染リスクを上乗せしていこうなどとは思わない
ジムに行くだけでもリスクあるのに
家でもトレーニングできるだけの機材は揃えてあるが家だと
トレーニング内容が薄くなって時間の無駄感炸裂するから基本的にジムでしかやらない
家トレはやるだけ無駄だ、効率があまりにも悪すぎる

194:774号室の住人さん
21/02/24 10:27:11.03 608kY7V70.net
>>193
お宅の立派な床をみせてくだされ
多分すごいんだろうな〜

195:774号室の住人さん
21/02/24 11:36:44.03 nakqIRTb0.net
雰囲気ある床でいいと思う。
値段は知らんが、好みに合ってたらいいだろ

196:774号室の住人さん
21/02/24 11:42:14.67 30LovfMEa.net
>>190
壁のってエコカラット?
どれくらい費用かかった?
参考にしたい

197:774号室の住人さん
21/02/24 12:27:31.75 FGrepYePM.net
お掃除しやすそうなよい床

198:774号室の住人さん
21/02/24 12:45:47.87 z8D0C3JMM.net
>>193
リホームでは結構主流の塩ビタイルだな
メンテフリーでいいじゃん
あんたは15ミリの高級無垢材か??

199:774号室の住人さん
21/02/24 19:03:49.78 K7FggUOJM.net
俺は駅まで徒歩14分。だがもっと遠くのJRまでバイクで行ってるわ。
ショッピングんセンターは隣で柵を超えたらそこにあるが、ダイレクトにいけねえんだわこれが。
だからそっちもバイクで行ってる。

200:774号室の住人さん
21/02/24 21:58:20.09 MHuOghoG0.net
>>196
約30万してたわ。
ぼったくりよ
URLリンク(i.imgur.com)

ダイニングのエコ
URLリンク(i.imgur.com)
リビングのエコ
URLリンク(i.imgur.com)
今夜も間接照明にプロジェクター
ビール飲みながら自分のステータスに酔いしれるわ

201:774号室の住人さん
21/02/24 22:25:34.55 sl6sCN41M.net
間接照明は場所選んだほうがいいよ
目に入らないところで光る分(頭上とか後ろとか)には、直接光のほうがいいよ
なぜなら照度が段違いで間接照明が劣るから。照度計とか使ってると身に染みる。

202:774号室の住人さん
21/02/24 22:27:23.51 sl6sCN41M.net
あとLEDシーリングライトが一番明るい。LED電球や蛍光灯(直管やリング)はその次。間接照明にすると一番暗い。

203:774号室の住人さん
21/02/24 22:28:37.98 sl6sCN41M.net
あとプロジェクター使うならちゃんと白のスクリーン用意しないと。写真を見たけど壁のせいで色が残念ですよ。

204:774号室の住人さん
21/02/24 23:46:11.70 xo/TSYCxa.net
>>200
ありがとう
ただ他の人も言ってるがプロジェクターやるんだったらそのデザインでは見辛くない?
トイレだけで十分な気がする

205:774号室の住人さん
21/02/25 22:11:43.02 0D4vO0N30.net
いろいろ意見ありがとう。
URLリンク(i.imgur.com)
理想の間接照明はこれよ。
デベからは50万コースといわれ即却下。
当時の理想のリビングの壁紙は
この枯木だったんよ。
URLリンク(i.imgur.com)
夕日の間接照明に枯木で素敵に無敵。
だけどエコカラの存在を知り
調湿や消臭、そしてデザインで
グラナスルドラを導入。
URLリンク(i.imgur.com)

プロジェクターに関しては
全部で4台持ってて使い道のない
初代はリビングに設置。
あんまし使ってないよ。
URLリンク(i.imgur.com)
長々と失礼

206:774号室の住人さん
21/02/26 00:01:29.42 b8qo6hVQ0.net
いいじゃんいいじゃん
自分でいろいろ考えて作った城に住むのって嬉しいよね
楽しんで!

207:774号室の住人さん
21/02/26 05:43:28.50 j5ZPxZM80.net
中古マンションの相場を見てるけど駅近くの物件は下がらないね
五年くらい前より高いのもある

208:774号室の住人さん
21/02/26 06:34:39.01 quADK+MIM.net
>>205
おれんち中古購入当初からこの構造だよ
でもシーリングソケットにダクトレール装着してスポットライトの方が楽なので
せっかくの構造もいちども役に立てたことない

209:774号室の住人さん
21/02/26 06:38:48.59 quADK+MIM.net
正直間接照明より効率のよい明りが好きなんで、埋め込みのダウンライトもほとんどつけないし

210:774号室の住人さん
21/02/26 07:51:47.06 esaQhVAf0.net
リビング22畳ほどだが間接照明しか使っていないけど
壁2面に設置したダクトレールのバルブx2とデスク脇に置いたフロアランプのみ
ダウンライトは14灯ほど埋め込んである
点灯させると目が覚めるほどバッキバキに明るいが、がなにか理由がない限り点灯させない
デスクの周りが必要な照度になっていればそれで何も困らないから
明るすぎたらうざいだけ
手先の細かな作業するときは作業部屋に移るし
そこにはデスクランプとシーリングライトが設置してある
明るさならシーリングライト一番効率いい
雰囲気もくそもあったもんじゃないが

211:774号室の住人さん
21/02/27 11:50:10.74 OqVDfnsLM.net
いいなあ年収500しかないし33歳だし貯金750しかない親も援助してくれんし詰んでる

212:774号室の住人さん
21/02/27 12:32:28.08 sHA+iA130.net
>>211
それで嘆くのは甘えだろ
そのスペックでも普通にローン組めるし早めに動け

213:774号室の住人さん
21/02/27 12:40:51.02 VJ0oFOFCM.net
>>211
10万円/月の35年ローンで4000万の物件とか余裕できるだろ。
独身だとこんな高いの意味ないし、夫婦じゃないとローン通らないレベルかもしれないが。
俺は10年前に3万円/月の35年ローンで1000万の中古築24年80平米3LDKマンション買ったわ。
いまだに価値下がってないし、低金利だし。住宅ほんとに余って価値下がるのかねえ・・・。

214:774号室の住人さん
21/02/27 13:36:34.03 UyPSd5BT0.net
ですよね、今年中にもう中古を視野にして購入に動きます

215:774号室の住人さん
21/02/27 13:52:28.33 HqRuU5IgM.net
URLリンク(i.imgur.com)
俺は買ってよかった
たしかに賃貸に比べれば出費は増える
だけど自画自賛

216:774号室の住人さん
21/02/27 14:37:19.24 wQgmJOpwp.net
くつろげなさそう

217:774号室の住人さん
21/02/27 14:44:44.43 /NLVqS01M.net
テレワーク部屋じゃん。

218:774号室の住人さん
21/02/27 15:13:39.84 8ZBxGWc3d.net
羨ましい。一緒に住まわせて欲しいわ

219:774号室の住人さん
21/02/27 15:18:18.64 UyPSd5BT0.net
ねっころがれないの

220:774号室の住人さん
21/02/27 15:57:39.16 /4J48ej00.net
>>213
年収500万円だと2500〜3000万が適正
4000借りたら他をいろいろと我慢節約しなきゃ無理だよ

221:774号室の住人さん
21/02/27 17:00:30.82 5hON3QRR0.net
住宅余りは確実だけど
誰もが住みたいと思う条件の物件に集中するだけなんだよな
どこでもいい何でもいいという
度量があれば待った方がいい

222:774号室の住人さん
21/02/27 17:47:56.01 psyj0EIB0.net
>>218
ありがとう!
自分のライフスタイルは完璧。
あとは修繕とかに備えて貯金。
>>219
シアタールームは
タイルカーペット仕様で寝れるよ。
URLリンク(i.imgur.com)

223:774号室の住人さん
21/02/27 18:14:35.20 UyPSd5BT0.net
コナン古すぎる

224:774号室の住人さん
21/02/27 19:03:35.93 LHZkVanZM.net
アラジン使ってるのか

225:774号室の住人さん
21/02/27 19:04:41.45 Bawxk29d0.net
自分の人生に満足しているやつは自分のライフスタイルは完璧なんて言わないけどね

226:774号室の住人さん
21/02/27 19:05:10.54 j5+9d1Fy0.net
僻みが凄くて草

227:774号室の住人さん
21/02/27 19:31:36.32 wQgmJOpwp.net
僻みじゃなくてなんかずれてる感がすごい

228:774号室の住人さん
21/02/27 19:32:07.46 j5+9d1Fy0.net
無理すんなw

229:774号室の住人さん
21/02/27 21:52:38.39 jRcrq8340.net
来週オプションの相談会で招集かかったんですが、何か頼んだ方がいいものってありますか?
間取りは34平米の1ldk、ldk9畳(キッチン2畳、dk7畳正方形アウトフレーム)ldkに隣接した洋室4畳です。
今気になってるものは、
・ダウンライト(LDK部に)
・カップボード(食器棚部分が空白スペース)
・キッチン、トイレ手洗いカウンター蛇口の自動センサー化
・標準ガスコンロ→IH化(料理殆どしないので)
・洋室の入り口ドアを標準開戸→引き戸
です。

230:774号室の住人さん
21/02/27 22:08:22.58 0keUAhx70.net
>>229
引き戸とIHコンロはした方がいいで。
引き戸-> デッドスペースがなくていい。
IHコンロ、タイマーで切れて便利

231:774号室の住人さん
21/02/27 22:19:26.78 mYJLZoslM.net
>>227
>>222はなんつうか、とてつもなく趣味が悪い、センスゼロ
それを自画自賛とか言ってるから痛々しさがハンパない
おまけに地に足がついてない
空回り全開

232:774号室の住人さん
21/02/27 22:23:50.03 WqZJXR8rM.net
シアタールーム 難点を呈してあげますと、
前方にスピーカーありませんね?あとたった75インチぐらいのサイズですね?
100インチにも満たないしスクリーンも使ってないのなら、4Kテレビで60インチの方がいいと思うよ。
その方が音声作るのも楽だし、明るい環境で見られるから楽だし、高画質だし。

233:774号室の住人さん
21/02/27 23:17:00.92 5hON3QRR0.net
>>229
・リビングダウンライト
 メイン照明をおしゃれペンダントにするならいる
 シーリングでいいならいらない
・カップボード
 料理しないなら飾るものないんじゃない?
 あればインテリア的にはいいけども
・キッチン、トイレ手洗いカウンター蛇口の自動センサー
 料理しないならキッチンはいらない
 トイレは今時分あっていいかも
・標準ガスコンロ→IH化(料理殆どしないので)
 鍋買い替えの手間がいらないようだし
 掃除楽だからあり
・洋室の入り口ドアを標準開戸→引き戸
 絶対やっとくべき

その他コンセント増設もやっとくべき
自分は料理やるからキッチン

あとクローゼット内にも増やした

234:774号室の住人さん
21/02/27 23:38:18.82 1m4iOisma.net
光熱費の考えてガスにしたけど
掃除のしやすさはIHが楽だよなあとプチ後悔

235:774号室の住人さん
21/02/28 00:30:49.37 V6f7kyK60.net
IHって火力弱いイメージあるけどそんなことないのかな

236:774号室の住人さん
21/02/28 00:48:37.70 V+VmNMDM0.net
引っ越し間もないからこんなもんだろ
自分も2年くらいかけて完成に至った

237:774号室の住人さん
21/02/28 07:11:59.85 KQH/OSvh0.net
プロパンよりはIHのが安いんじゃね

238:774号室の住人さん
21/02/28 08:05:12.49 alKGVfzlM.net
マンションでプロパンとかありえんやろ・・・・・な?

239:774号室の住人さん
21/02/28 08:44:46.06 rjB7IJeM0.net
>>229
収納内にコンセントつけたら便利。
プリンタとか、掃除機の充電
自分はWifiルーターも収納内に入れてる。(電波が弱くなるので非推奨だが)

240:774号室の住人さん
21/02/28 09:07:25.15 WVqarW6d0.net
>>233
洋室の入り口の引き戸化って良いの?
狭い廊下に面しているドアの場合やバリアフリー的には良さそうだけど、
引き戸側の壁が使えなくなるから、どうなのかなと思うんだけど…。

241:774号室の住人さん
21/02/28 11:13:47.59 yGRC2vdv0.net
>>235
卓上IHは火力が弱いけどビルトインIHはガスとあまり変わらない
しかもガスと違って熱を逃がさないので効率いい

242:774号室の住人さん
21/02/28 13:30:34.42 VBHpvawC0.net
料理あんましないなら気にしなくていいけど
オプションのIHは安いやつだと
使い物にならないから注意な

243:774号室の住人さん
21/02/28 14:15:35.06 1j4jeRn30.net

35Kの松下製クソ安いIHコンロ入れたが普通に使えるけど
火力も必要十分すぎるくらい
ラディエントヒーター1口付きなので普通の鍋や餅焼いたりできて便利

244:774号室の住人さん
21/02/28 14:40:09.83 rjB7IJeM0.net
卓上IHコンロ10年
火力を気にしたことない
カレーでも春巻きでも豚汁でも普通に作る。
水を沸かすのはケトル使うけど。早いから。

245:774号室の住人さん
21/02/28 14:46:43.55 CUteWpBhM.net
間接照明って電球使わないタイプなら、
テープLEDの電球色を使うと思うんだけどどのLEDチップつかってる?

246:774号室の住人さん
21/02/28 15:02:11.37 VBHpvawC0.net
IHの安いのはどうしても火力が弱い
料理によって強火(火じゃないけど)が欲しいときにキツい
あまり料理しないなら気にしなくていいかと
節電になるという考えもあるから
好きなのにすればいい

247:774号室の住人さん
21/02/28 16:51:45.34 IM9HaC5MM.net
IHだって?
中華鍋でチャーハンとかできるのかよw

248:774号室の住人さん
21/02/28 17:51:17.08 gze1qAqIM.net
炒めものはガスのほうがええかなとは思う

249:774号室の住人さん
21/02/28 18:59:26.04 aikdwlzVM.net
え?自分が料理下手くそなのをコンロのせいにして暴れているバカがいるって?

250:774号室の住人さん
21/02/28 19:00:30.33 ckK5f09Sr.net
ガスIH両方経験したけど、ガスのほうがやっぱりいいね。熱し方の違いが食べるときの感覚の違いとして表れる。

251:774号室の住人さん
21/02/28 19:14:59.63 b7YjUoQ30.net
見た目で勝負や
ihクッキングヒーター のほうがカッコいい
そーいった理由で20万使いました
日立の火加減マイスターの代物

252:774号室の住人さん
21/02/28 19:26:19.63 b1KK9Bs90.net
もともと料理下手だからガスでもIHでもあんまり変わらない

253:774号室の住人さん
21/02/28 19:40:09.39 yGRC2vdv0.net
IHは掃除しやすくていいね
今はガスコンロ使ってるけど交換するときは
ガスとIH 1口ずつ付いてるコンロにしたい

254:229
21/03/01 18:58:14.22 DKU2XUAA0.net
打ち合わせ行ってきました。
ざっと値段聞いたら、
・ダウンライト1個2万円
・カップボード25万円
・タッチレス手洗い水栓12万円
・コンロIH化10万円
でした。これらは高すぎるので辞めようと思います・・・
意外と安かったのは引き戸化4万円。10万円は軽く超えると思っていたので、引き戸は申し込もうと思います。

255:774号室の住人さん
21/03/01 20:12:32.97 C3cETgDB0.net
一番やめたほうがいい引き戸だけやるのかw
引き戸でかせげるスペースなんて極小でどうでもいいほどでしかない
そのくせこの極小スペースにまでものを置くとごちゃごちゃして部屋がとても使いにくくなる
つまり稼いだスペースは役に立たない
あと引き戸の開閉音は躯体伝播音になるので周辺住居に響く
4万ってのはたったの4万じゃない、普通のドアのコスト+4万って意味だ
全然安くねえよ
物事を正しく理解しない人はそうやって見た目に数字だけですぐ騙される
ダウンライト使わないってことはシーリングライト?いまどきシーリングライト
使ってる新築なんてないぞ、戸建てにしろマンションにしろ
カップボードみたいなものは作り付けは鬼高いから必要なければ付けないでいい
俺は無しでやりくりできるように設計した、設置すると生活臭満載になるから
タッチレス水栓はキッチンなら便利、洗面所ならまったく不要
コンロはIHの方が圧倒的にいい、メンテのやりやすさ的にも、使いやすさ的にも
ランニングコスト的にも
オール電化にすれば火災保険料なども変わってくる
他人の家なんて何をどう採用しようがどうでもいいけどさ

256:774号室の住人さん
21/03/01 20:22:26.14 wEh+CDLgM.net
ダウンライトも間接照明も、工夫すればシーリングソケットに
ダクトレールの長いのを取り付けて壁とダクトレールの間にテープLED貼ればいけるんじゃね。
ダウンライトも筒形のスポットライトをダクトレールに連結すれば代用できそうだし。

257:774号室の住人さん
21/03/01 20:29:42.05 wEh+CDLgM.net
ダクトレール1.5m dp/B084P317L1
これに好きなダクトレール用のスポットライト器具(E11)と、E11ハロゲン電球タイプのLED電球、
照明用のテープ型LED(電源周りはダクトレール→コンセントタイプ→テープLEDになるのかな?知らんけど。

258:774号室の住人さん
21/03/01 20:38:18.72 gWwnAWuGM.net
俺ダウンライトのみにしようとしたら
デベからは交換するなら器具ごと交換と言われたわ。
その時、お金無かったときに備えて
シーリング残して正解
URLリンク(i.imgur.com)
しかし天井低いわ

259:774号室の住人さん
21/03/01 20:48:47.01 EB4IuXvJ0.net
今どきの引き戸は静かだろ。
キュルキュル音が鳴り始めたら、戸車を変えれば静かになる。必要なら敷居すべりテープ。
この間家の戸車変えたけど、無音で押しただけで動くようになった。

260:229
21/03/01 21:04:02.64 DKU2XUAA0.net
ダウンライトは付けたかったんですが天井高が5〜10cm下がるので辞めました(標準の天井高は2450)
開き戸のままだと壁際にしかベッドを置けなくなるんですよね。部屋の中心にベッドを置いて両サイドに空間を設けないと寝られない体質なので。

261:774号室の住人さん
21/03/01 22:41:31.14 wEh+CDLgM.net
前の住居から持ってきた丸形蛍光灯シーリング。32W+40Wの大型なんだけど、これを
11WのLED電球1個に切り替えたらかえって明るくなったという・・・。
倉庫兼冷蔵庫部屋に、72Wの蛍光灯は無駄だった。切れるまで使わないとというもったいない精神だったけど。
もちろん32WのLEDシーリングにしたらもっと明るくなるし、影も減るんだけどね。

262:774号室の住人さん
21/03/02 08:21:46.73 v7E4Nezv0.net
引き戸が開閉するときの音はとても周波数が低く開け閉めしている本人には小さな音に聞こえる
が、実際には周波数が低いだけで音エネルギーそのものは大きい
地鳴りのような響き方で周辺住居にがっつり聞こえてる
無神経な人はこういう音を発していながら「自分の引き戸は静かだけど?」とやる
で、周辺と無用なトラブルを引き起こす
完全な吊り戸にして宙に浮かせてしまえば音の問題はかなり解決できると思うが
それでも多少は伝わって聞こえるだろう

263:774号室の住人さん
21/03/02 12:49:51.72 jNYW+ZFMM.net
うちは戸境壁は200mm
床スラブは275〜300mmの二重床
上のガキが走ると聞こえるは
天井スピーカーで反撃したろか

264:774号室の住人さん
21/03/03 12:46:15.07 4ChrT87CM.net
2800万しか借りれんわ
こんなんじゃ中古しか買えん、中古は絶対嫌だわ

265:774号室の住人さん
21/03/03 12:51:27.42 z9hecn1ZM.net
無理して買わないほうが身のため

266:774号室の住人さん
21/03/03 13:41:07.48 Vi66unosM.net
3000万であれば年に100万ぐらい貯められる余裕はあるので契約した

267:774号室の住人さん
21/03/03 15:44:39.66 JzbQuvy50.net
>>264
なんで中古は嫌なん?

268:774号室の住人さん
21/03/03 17:33:43.80 z9hecn1ZM.net
固定資産や修理費忘れんな

269:774号室の住人さん
21/03/03 18:36:00.97 e5cCK+cA0.net
3000万のマンションを買うとして掛かる金額概算
●初期費用(不動産取得税+もろもろ手数料)・・・150万と仮定
●都市計画税+固定資産税・・・・・・・・・・・20万と仮定
@頭金なし、税率1.2%、25年ローン、管理修繕費で2万
初期費用+マンション価格+ローン税+管理修繕費+都市計画税+固定資産税
1500000+30000000+(30000000*1.2/100+20000*12+200000)*25
=31500000+(360000+240000+200000)*25=5150万
150万は初期費用だから年間200万の支払い
それまで8万の部屋(更新料1月分)に住んでいたとすると年間出費+100万
月々16.7万
A頭金20割り、税率1%、25年ローン、管理修繕費で2万
7500000+24000000+(24000000*1/100+20000*12+200000)*25
=31500000+(240000+240000+200000)*25=4850万
750万は初期費用だから年間164万の支払い
それまで8万の部屋(更新料1月分)に住んでいたとすると年間出費+64万
月々13.7万
ローン支払い終わっても管理修繕費+都市計画税+固定資産税は支払い続けないといけない

270:774号室の住人さん
21/03/03 18:55:22.74 B1B6iqSM0.net
無料で住み続けるのはやっぱ、実家暮らししかないな。
まあ、両親より先立たないと自分で固定資産税払いだけど。
もしくは、ここのお金払いたくない人はホームレスでも目指してるのか?

271:774号室の住人さん
21/03/03 19:03:55.17 BTH4VrRFM.net
駅の壁とかにテント貼れば無料だよq
トイレも近くにある

272:774号室の住人さん
21/03/03 20:01:56.12 myKUrjTA0.net
>>267
築20年とかだと不安です
自分が30代なので50年住める家を購入しないと

273:774号室の住人さん
21/03/03 20:14:26.96 IAOmI15KM.net
>>272
頭の病院へどうぞ

274:774号室の住人さん
21/03/03 20:46:41.76 myKUrjTA0.net
>>273
具体的にアドバイスして
そんな悪口言わずに

275:774号室の住人さん
21/03/03 20:52:25.41 BTH4VrRFM.net
いいマンションなら築25年で35年ローン余裕、50年住んで築75年も余裕。
ものによっては築50年で解体するけどね。目利きできなきゃ不安だよね。

276:774号室の住人さん
21/03/03 21:35:53.72 1oFcvSgJM.net
>>274
いいから頭の病院に行けや、マジで
話はそれから

277:774号室の住人さん
21/03/03 21:37:35.17 lpyZwTDaM.net
固定資産とか加味しないで契約する奴いるわけ無いだろ

278:774号室の住人さん
21/03/03 21:50:03.85 97oDscUq0.net
>>276
精神科行ってきたからアドバイスくれよ

279:774号室の住人さん
21/03/04 08:06:58.46 EMsSbS9SM.net
あきらめろ

280:774号室の住人さん
21/03/04 08:18:04.98 WryyBLLz0.net
>>272
新築買えばいい。

281:774号室の住人さん
21/03/04 08:19:45.30 WryyBLLz0.net
>>272
お金が足らないなら、今よりもっと働けばいい。

282:774号室の住人さん
21/03/04 08:45:25.75 C2DgNnN0M.net
奨学金一括返済して残金759万くらい、年間250万貯金してます。
これでも神奈川県なのでどうしようもないです。

283:774号室の住人さん
21/03/04 09:01:03.96 HVvzPvXZ0.net
マンション大規模修繕12年→18年周期 居住者負担減
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
そもそも12年で大規模修繕やってたのか?
15〜20年が一般的だと思ってたけど、、、

284:774号室の住人さん
21/03/04 09:27:37.65 RjGQfissM.net
>>282
この国では居住地選択の自由も職業選択の自由も保証されている
神奈川が駄目だというなら、自分の予算でマンションが買えそうなどこへでも移住すればいい
この国では自分で自由に決めることができるのに
何も決めず文句だけ垂れている甘ったれがお前

285:774号室の住人さん
21/03/04 20:15:10.84 UhGXDY2f0.net
うるせえなゴミカス

286:774号室の住人さん
21/03/04 20:33:02.08 RG7+7lmcM.net
間接照明迷ってる。
無駄に間接照明用の天井設備だけはある。ダイニングと居間と洗面所に。
けど今はスポットライト運用で16畳+台所4畳をたったの30Wで全部照らしてるから
(居場所は明るく、その他は微妙な明るさで影もできやすいけど)
これと正反対の性格の間接照明を入れるのは意味なしだよね。

287:774号室の住人さん
21/03/05 05:14:08.37 cfcCW4qd0.net
>>283
品質保証が10年だから12年でもいいと思うけどねぇ

288:774号室の住人さん
21/03/05 07:46:52.97 GfkDLbcl0.net
マンション住まいの人、インテリアの色は揃えている?
ウォールナットか、ナチュラルか、混在するか迷っているので
参考に教えてほしい。
一応現在のテレビ台と時計とベッドはウォールナットなんで、
センターテーブル、キッチンカウンターも色を揃えようか、
しかしキッチンカウンターはナチュラルの方が好みだったので迷っている。
ちな床はナチュラル色。

289:774号室の住人さん
21/03/05 22:16:29.00 /5u4uhwM0.net
ローン、管理修理駐車で最初の五年は12万
固定資産18万
ジム年会費11万
クレジットカード年会費14万
やばいわ
URLリンク(i.imgur.com)

290:774号室の住人さん
21/03/06 00:26:42.68 4ZzPzlC+0.net
>>289
エアコン古くない?
6年前入居のうちと同じやつや

291:774号室の住人さん
21/03/06 00:30:06.09 4ZzPzlC+0.net
うるさら7の14年式
URLリンク(i.imgur.com)

292:774号室の住人さん
21/03/06 08:52:24.82 V+FBslqf0.net
>>291
仕事何やってるの?

293:774号室の住人さん
21/03/06 10:32:59.99 7PET0A3w0.net
>>290
わいのは2015年製やで!わいの勝ちやで!
URLリンク(i.imgur.com)
うるさらの加湿機能意味ないよね?
別で加湿器使ってたら加湿器の
カルキがリード線?に付着して腐食し壊れました。
保証内だから無料で直したけど予想外でした。

294:774号室の住人さん
21/03/06 11:24:47.00 17Rt5cDaM.net
加湿器の超音波式はほんま害悪しかないで。
菌もカルキも飛ばす

295:774号室の住人さん
21/03/06 17:18:37.84 qS2vpxR50.net
みなさんマンションの情報はどこで調べてました?

296:774号室の住人さん
21/03/06 18:43:49.95 JuFg1JS80.net
>>295
マンションノート
スーモ
Google

297:774号室の住人さん
21/03/07 06:35:21.13 w1XFCol10.net
>>293
うるさら使い多いな
エアコン加湿機能は補助的な程度だね
うちはパナソニックの床置き空気清浄機の加湿も併用してるね

質問の意図は、新居なのになんで昔のうるさら7なのか気になったんだわ。
何年か前に四角いデザインにモデルチェンジしてた記憶だから、前住居から持ってきたのかなと

298:774号室の住人さん
21/03/07 07:07:39.78 G3ZXAZnh0.net
うるさらって加湿するのに外気使用するんだよね?冬で乾燥してるのに加湿なんてそもそもできるの?

299:774号室の住人さん
21/03/07 09:03:48.06 etdSE7/ZM.net
>>297
新築じゃないからだよ
見りゃわかるだろ、新築でこんなセンスの悪いマンションがあるわけない
中古をリフォームしただけ
施主が悪趣味だからこんなになってしまったのだろう
どこのラブホだこれ?

300:774号室の住人さん
21/03/07 10:50:53.05 HNirh88z0.net
>>297
値段の張ったモノだから
そのまま移設。
次買うならもちろんダイキンの
うるさらだけど加湿器機能無しにするわ

301:774号室の住人さん
21/03/07 11:11:38.21 MoCUHqbb0.net
エコカラット(?)の壁にプロジェクター投影は失敗な気がする

302:774号室の住人さん
21/03/07 12:27:18.53 HNirh88z0.net
以前、書いたけどプロジェクターは
ポップインアラジンを使ってて
これはシーリングと壁との距離で
画面サイズが決まるのよ。
このマンションは狭いから
壁とシーリングの距離は
1m30cm〜1m50cmなわけよ。
初代ポップインアラジンは
壁と距離が近いせいで50インチ?の
小さい画面で不満だったわけ。
やがてポップインアラジン2が出て
こいつが壁と距離が近くても80インチ?
以上の大画面になるのよ。
それで3つの部屋すべてに
アラジン2を設置。
URLリンク(i.imgur.com)
寝室
URLリンク(i.imgur.com)
空き部屋
URLリンク(i.imgur.com)
自称シアタールーム
で、余った使い物にならない
初代アラジンはリビングに設置。
そーゆー経緯です。
URLリンク(i.imgur.com)
リビングの初代アラジン

303:774号室の住人さん
21/03/07 12:34:45.46 brh8MACzM.net
コナン大好きマン来たで^^

304:774号室の住人さん
21/03/07 12:39:42.26 HNirh88z0.net
違うで、最近コナン見るようになった、
もちろん無料のやつ
安室さんが悪モノなんだなビビったわ

305:774号室の住人さん
21/03/07 12:42:28.41 XwL3plb10.net
何で全部の部屋にアラジンつける必要あるんだよw

306:774号室の住人さん
21/03/07 12:43:02.58 FsweM9mWd.net
>>302
騒音とか大丈夫ですか?

307:774号室の住人さん
21/03/07 15:39:57.20 XiyvXQzZ0.net
壁がけテレビのがいいだろ

308:774号室の住人さん
21/03/07 16:51:15.79 +LKh8uDW0.net
>>305
自分ベッドではなくマットレスで寝てるのよ。
たまに寝る部屋を変えたりするし
無音はつまらないからアラジンでbgmしたりとか。
なんといってもテレビやテレビ台置かずに済むし
配線もないからスッキリよ。

>>306
これ上の階の足音対策でもあるのよ。
やはり小さいお子さんがいるとかすかに聞こえる。
寝る時は雨の音を流したりしてます。
かなり大きな音で観てますが
今のところ苦情なし。
階下のテレビ音も聞こえないからおそらく
大丈夫かと。
>>307
当初の計画は壁かけテレビにエコカラットでした。
ただ配線は壁裏とかいろいろデベと相談したら
金額がお通夜モードでした。
それに持ってるテレビの行方とか買い替え時に
壁の場合は移動不可だしな。
そしてアラジンの存在を知り
壁テレビの興味がなくなった。
以前、シアタールームにスピーカーがない
みたいなメッセージ頂いたけど
音や画質はそこまで拘ってないです。
これからもよろしくな!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1199日前に更新/102 KB
担当:undef