一戸建て一人暮らし P ..
[2ch|▼Menu]
147:774号室の住人さん
20/11/03 14:34:02.01 O+DgW2Yk.net
1都3県以外の戸建てはどんなに豪邸でも価値ないから
首都圏に家買える資格があるものだけが語る場にしよう

148:774号室の住人さん
20/11/03 14:37:07.61 +vYJjNIR.net
>>147
まず無職引き篭もりのお前は消えろよ

149:774号室の住人さん
20/11/03 14:38:11.29 Iy2Uq4bf.net
>>147
あんたの言うことも一理ある。
具体的にどうしたい?
>>1の参加資格を変えるか?

150:774号室の住人さん
20/11/03 14:56:09.97 O+DgW2Yk.net
>>148
都内上場企業正社員だお
>>149
まず最低限地域がどの辺りかを書くべきかと

151:774号室の住人さん
20/11/03 14:58:14.02 Iy2Uq4bf.net
>>150
凄いな。 さぞかし名のある大学を出ておいでで…?

152:774号室の住人さん
20/11/03 18:57:21.42 +vYJjNIR.net
精神異常者に話しかけちゃダメ(>o<)

153:774号室の住人さん
20/11/03 18:58:31.12 umTdPQO3.net
都内作業所勤務か
大変だな

154:774号室の住人さん
20/11/03 19:04:28.11 NTnl4eSr.net
だらごろだから放っておけよ

155:774号室の住人さん
20/11/03 20:20:51.25 e6D7z4RS.net
庭に砂利を敷き詰めて駐車スペース2台作った。

156:774号室の住人さん
20/11/03 22:07:47.87 3sam6WMl.net
中古住宅買ったんだけど、駐車スペースが軽を想定してるみたいで今の3ナンバーだと
ギリギリ、すでに何回も擦った。 お陰で今は多少キズ付いても気にしなくなった。

157:774号室の住人さん
20/11/03 22:36:22.55 mgoqAaBB.net
中古戸建てw一番買っちゃダメな奴じゃんw
都内なら土地代が高いから中古でも割高だしコスパ最悪でリスクしかない

158:774号室の住人さん
20/11/03 22:38:32.28 +Z10Ud3P.net
まじつかれた…
訪問販売なんじゃないか?
新聞屋や浄水器を売りつける業者が「宅急便です!」とか「管理会社です!」とか嘘をついてドアを開けさせる手口…
俺も新聞屋が「宅急便です!」って嘘をついてドアを開けさせようとして来た事あるしw

159:774号室の住人さん
20/11/03 23:05:20.29 +vYJjNIR.net
>>158
蹴り倒してやれよ

160:774号室の住人さん
20/11/03 23:59:54.61 Q5nOLuh2.net
中古戸建て、別に何の問題もないよ
逆に中古戸建てというだけで詳細何も知らないのに小馬鹿にしてくる奴の方がどうかしてる

161:774号室の住人さん
20/11/04 03:16:49.10 1fo48BSE.net
>>157
まるで新築はリスクないような言い回し
>>158
俺だったら本社にクレーム入れるわ
帰れと言って帰らなかったら110番してもいい

162:774号室の住人さん
20/11/04 06:40:51.04 mDWue/2g.net
建売新築が一番買ってはだめ

163:774号室の住人さん
20/11/04 07:09:42.09 98pDodDL.net
検査厳しいから最近の家なら建売でも欠陥住宅って事はないし大丈夫だよ
古い中古は怪しいけど
今って家そのものより周辺事情の方が問題だろ

164:774号室の住人さん
20/11/04 08:05:53.63 fmN5CgHf.net
>>157
だらごろだろコイツ

165:774号室の住人さん
20/11/04 09:19:32.44 JOorB6kz.net
中古でも土地代はそのままかかるし都内なら土地代が高いから中古でも全然割安にならずにメリットが無いって話をしてるのが理解できないのかね?
新築はリスクゼロなんて言ってないしww
そんなんだから貧乏田舎住みなんだよ死ねよカスー??カスー??カスー??

166:774号室の住人さん
20/11/04 09:20:38.56 JOorB6kz.net
1都3県以外のカスが消えるまでここに居座ってやるからなー??

167:774号室の住人さん
20/11/04 11:13:12.48 wKhQeF/B.net
NGワード ---> ー??

168:774号室の住人さん
20/11/04 13:17:35.33 fmN5CgHf.net
中古だけど気に入って買った物をこうもバカにされるのは気分悪いな

169:774号室の住人さん
20/11/04 15:13:33.85 M5/d53DM.net
中古しか買えないから妥協した
の間違いだろカスー??カスー??カスー??

170:774号室の住人さん
20/11/04 15:14:14.33 M5/d53DM.net
戸建てなら新築、マンションなら築浅中古
これ間違いなし

171:774号室の住人さん
20/11/04 15:16:15.83 fmN5CgHf.net
戸建てなら中古!
マンションなら新築!

172:774号室の住人さん
20/11/04 16:07:47.35 zLYajQne.net
>>171
こいつ田舎者だろww

173:774号室の住人さん
20/11/04 17:51:29.55 6wy7ZKh1.net
↑だらごろ

174:774号室の住人さん
20/11/04 18:28:58.86 fmN5CgHf.net
もういいわ。

175:774号室の住人さん
20/11/04 20:14:04.19 fmN5CgHf.net
もう…いい
いい…ワン
ワンワーン!!!!!

176:774号室の住人さん
20/11/04 20:49:22.70 p8j6hB2f.net
田舎者ワンw

177:774号室の住人さん
20/11/04 20:49:51.20 p8j6hB2f.net
しまった

178:774号室の住人さん
20/11/04 20:53:16.95 MwbDZJSV.net
ここは新築戸建て専用にしようぜ
新築と中古ではそもそも価格帯や購入時に気を付けるポイント等全然違うから同じスレでは無理がある

179:774号室の住人さん
20/11/04 20:54:04.21 eNkK5z8m.net
マンションは新築。修繕積立金が上がってきたら売ればいい。案外高く売れる。
一戸建ては築20年。上物がタダになる。安く修繕してもらえばあと30年は住める。

180:774号室の住人さん
20/11/04 20:54:33.34 p8j6hB2f.net
>>178
冗談じゃないワン!
せっかくワンの自作自演でもリアがてるのに

181:774号室の住人さん
20/11/04 20:55:22.65 fmN5CgHf.net
田舎者物www

182:774号室の住人さん
20/11/04 20:59:52.43 fmN5CgHf.net
知らんけど

183:774号室の住人さん
20/11/04 21:04:09.83 MwbDZJSV.net
>>179
中古でも土地代は安くならないし都内なら土地が高いから中古は割高だって教えてやっただろ

184:774号室の住人さん
20/11/04 21:05:28.71 p8j6hB2f.net
ワーン!!!!!ワンワンだって教えてやったろ

185:774号室の住人さん
20/11/04 21:08:24.38 MwbDZJSV.net
都内で家を買えない能力が低い奴は一生賃貸で十分だよ

186:774号室の住人さん
20/11/04 21:09:06.14 p8j6hB2f.net
都内でワンワンはワンワンだよ

187:774号室の住人さん
20/11/04 21:12:16.13 fmN5CgHf.net
地方中古戸建て専用スレにするワン

188:774号室の住人さん
20/11/04 21:26:09.43 eNkK5z8m.net
>>183
だからお前の嘘を上書きしてやってるんだよ

189:774号室の住人さん
20/11/04 21:49:18.54 MwbDZJSV.net
>>188
はぁ?なんで嘘なんだよ
都内の住宅事情を知らずに適当言うな
死ねよゴミ

190:774号室の住人さん
20/11/04 21:53:28.79 eNkK5z8m.net
嘘をついてさらに死ねとかゴミとか、もうね

191:774号室の住人さん
20/11/04 21:56:54.99 GNf3jiEJ.net
>>189
最低限の知識があるかと思ったらこりゃ…
もう少し勉強しようよ

192:774号室の住人さん
20/11/04 22:06:24.08 MwbDZJSV.net
都内に新築戸建て買う人と田舎でしかも中古()戸建て買う奴ではそもそも人としてのランクが違い過ぎるので都内以外は別スレでよろ

193:774号室の住人さん
20/11/04 22:11:12.52 fmN5CgHf.net
都内以外は別スレでよろ
以外田舎者は書き込み禁止w

194:774号室の住人さん
20/11/04 22:17:52.75 fmN5CgHf.net
ID:MwbDZJSVだけど
都内上場企業
安月給
アパート暮らしだお

195:774号室の住人さん
20/11/04 22:25:42.76 GNf3jiEJ.net
だらごろの自作自演が目に余る

196:774号室の住人さん
20/11/04 22:35:32.51 eNkK5z8m.net
NGがよくいうよ

197:774号室の住人さん
20/11/04 22:56:24.52 MwbDZJSV.net
ここは殆どが田舎住み貧乏人なんだな
お前らとは話すことは何もないから消えるわwじゃあなw

198:774号室の住人さん
20/11/04 23:00:26.15 GNf3jiEJ.net
つか、こいつの過去の書き込みに軽く目を通してみたが、よく相手にする気になるな
ワンの自作自演って丸分かりだわ

199:774号室の住人さん
20/11/04 23:08:49.68 VNMBykYC.net
やっと行ったかニ度と来るなよ君は

200:774号室の住人さん
20/11/05 04:55:48.71 RvMbzm2a.net
池沼の自作自演を相手しちゃダメだと何度言えば

201:774号室の住人さん
20/11/05 08:09:54.40 zI0Uci2U.net
↓本スレ
一戸建て一人暮らし Part.25
スレリンク(homealone板)

202:774号室の住人さん
20/11/05 13:18:30.56 EP/Q99ud.net
初めての年末調整で住宅ローン控除の書き方がいまいちわからない
ネットで調べると家+土地の例しか無いから家のみだと何を参考にして良いのかわからない
万が一書き漏れあっても修正しろって来るよね?

203:774号室の住人さん
20/11/05 13:50:04.36 zI0Uci2U.net
来るから安心しろ

204:774号室の住人さん
20/11/05 18:56:56.35 Grr5YxIv.net
CBC夕方ニュース
弥富市役所の残土問題
裁判始まるって
市役所と熊谷組訴えたな

205:774号室の住人さん
20/11/05 22:37:36.93 Eu8gvIYe.net
向かいのおっさん宅に怒鳴り込んだことある
相手はゲーム実況系の配信者40代の豚オヤジ
配信やめろって言うならあなた(乗り込んだ俺)がYouTuberの毎月の生活費出せば止めますって言われたわ
もちろん怒鳴り込み行ったその間も配信していたようで
向かいの一軒家の奴が怒鳴り込みに来たこわーいとか言ってて話にならん感じ
前にも書いたけど怒鳴り込みはおすすめしないよ
逆恨みして余計悪化する率高いからねえ
そんなデブチューバー今日は調子良くないのか壁叩きながら叫んでる

206:774号室の住人さん
20/11/05 22:51:17.45 RvMbzm2a.net
>>205
つ火矢

207:774号室の住人さん
20/11/06 11:59:03.24 5OEYVuJB.net
そういうのって警察に通報じゃ駄目なの?

208:774号室の住人さん
20/11/06 12:51:13.15 gk5FqZs1.net
民事は警察は介入してくれない。
一軒家同士のトラブル解決方法知りたい

209:774号室の住人さん
20/11/06 14:35:10.26 iciYY8q3.net
>>208
殴り合いになれば警察沙汰だな

210:774号室の住人さん
20/11/06 17:30:02.02 nw9dzwUA.net
世の中いくらでも有るよなー隣人問題。
こればかりは運ゲーだからな

211:774号室の住人さん
20/11/06 20:16:25.38 C+S/9P7i.net
昔都内の安アパートに住んでる頃に
糞うるさいバイクに乗ってる糞ガキの家に怒鳴り込んだことならあるけど
母親といっしょにでてきて母親の後ろでずっと殴りかかるふりで威嚇してたわ
子供の好きにさせてあげたいとか親子そろって池沼で会話が通じなかったが
うちの前を通るのはやめたのですこしはましになった
そして戸建に引っ越してきたらとなりのおっさんが糞うるさいスポーツカー乗りっていう

212:774号室の住人さん
20/11/06 20:33:59.23 qnzLXw9Y.net
たまにいるね
爆音響かせているアホが

213:774号室の住人さん
20/11/06 22:03:28.63 pjlLuYjK.net
若い内はまあそういう時期もあるよ
年取ってからのはマジでアホかと思うわ

214:774号室の住人さん
20/11/07 03:55:30.40 6yZ0dV2r.net
一都三県の三県ってのは、神奈川、栃木、群馬でOKですか?

215:774号室の住人さん
20/11/07 05:02:16.31 aMpDmGdR.net
長年トラブルゼロでやってたお隣りさんが定年を期に引っ越して
その後に住みはじめたのが騒音仕様車乗り回してる馬鹿家族だった
しかも子供まで親譲りの迷惑遺伝子なのかなんなのか
延々と超音波みたいな奇声あげながらコロ付きの玩具で近所走り回るタイプの可愛くもなんともないクリーチャー
生まれて初めて気楽に引っ越せる賃貸が羨ましいと思ってる

216:774号室の住人さん
20/11/07 05:45:10.49 vmx53ihO.net
>>214
東京島、三重県です

217:774号室の住人さん
20/11/07 08:05:55.48 locFgNTF.net
家を買って
@良かった事
A悪かった事
をそれぞれ上げて欲しい

218:774号室の住人さん
20/11/07 09:14:51.70 mc8P+lhv.net
漠然とし過ぎて無理

219:774号室の住人さん
20/11/07 09:47:01.17 2eJlflvH.net
地域性であるあるだな
アパートや公営住宅にマフラー変えた糞うるさいバイク
露天の砂利駐車場に糞うるさい改造車やVIPカー(笑
夜中に近くの通りをスピード出しすぎ&爆音で通り抜けていく奴

220:774号室の住人さん
20/11/07 15:38:10.22 mep7VHSe.net
近所にいたずらにバイクふかす騒音メーカーがいたんだけど
ポリスに匿名で連絡したらすぐ来てくれて注意してくれた
その後、マシになった
いい町だと思った

221:774号室の住人さん
20/11/07 18:32:25.05 6H9inFPl.net
>>217
@駐車場が近い、洗車ができる 家庭菜園ができる ひろい
A維持管理が大変 地震とか台風の時こわい

222:774号室の住人さん
20/11/08 00:43:34.11 RVPArb8u.net
右に同じ

223:774号室の住人さん
20/11/08 11:59:32.72 ZGE0UrDo.net
テレビ無くても受信料徴収検討か
そのうち、受信機器持ってなくても夢でNHK見ましたよねって理由で集金してきそうだな

224:774号室の住人さん
20/11/08 16:07:43.55 ZGE0UrDo.net
ID真っ赤w

225:774号室の住人さん
20/11/08 16:13:46.38 ZGE0UrDo.net
704 名前は誰も知らない 2020/11/08(日) 16:09:13.43 ID:FwZ64+ZM
マウント取ろうと必死な>>700みたいな顔真っ赤の知的障害者ホントに面白いわ
自分より下を見ると安心する

226:774号室の住人さん
20/11/08 16:18:15.01 ZGE0UrDo.net
池沼からかうと楽しいワン

227:774号室の住人さん
20/11/08 18:05:13.51 TS9a1I41.net
↑だらごろ

228:774号室の住人さん
20/11/08 18:29:54.88 ZGE0UrDo.net
ワンだよ

229:774号室の住人さん
20/11/08 19:05:46.92 /gwfzfkR.net
町内会って一体何なんだよ
30分ぐらい前に押し入り強盗みたいなのが来て、俺の家どころか隣や
そのまた隣の次々とドンドン叩きながら「町内会の者ですが開けて頂けますかー」
とか大声出したり、何度もチャイム鳴らされたぞ。
幸いうちは出入口に監視カメラがあるし、管理していし警察に連絡した方がいいのかな?

230:774号室の住人さん
20/11/09 20:18:45.26 YkiSfg9t.net
新型プラド100の購入手続きを終えて、納期待ちです。
R2.8月以降のプラドにエンジンスターターを社外品で取り付けようと思っているのですが、情報がありません。純正のものは、具合はよいのですが若干大きく、アンテナは伸びる式。取り付けた方がいましたら、どこのメーカーのものを使ったか教えていただければありがたいです。

231:774号室の住人さん
20/11/09 20:39:35.33 nHB/FvLk.net
ん?スレチ?

232:774号室の住人さん
20/11/10 17:09:45.61 LXWKMP3b.net
なにこのスレ?
借家はアカンのけ?

233:774号室の住人さん
20/11/10 18:00:40.17 Gp0vfUAH.net
XBOX series X届いたあああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

234:774号室の住人さん
20/11/10 19:37:06.20 Gp0vfUAH.net
>>232
ok

235:774号室の住人さん
20/11/11 11:47:03.14 D2bxgGWJ.net
>>233
オメ
戸建てで趣味がゲームなら
ストレス無くて良い環境だね

236:774号室の住人さん
20/11/11 19:22:00.07 eMXa17Fi.net
ホームシアターが趣味だったら田舎の一軒家に引っ越さないとダメだよな

237:774号室の住人さん
20/11/11 20:03:46.29 df9ZBHbC.net
新型XBOX、性能の劇的な向上も素晴らしいのだけど、個人的にとてもうれしいのがファンの消音化。プレステ4プロとか爆音でファン唸ってたけど、XBOXまじで音がしない。ファン回ってるのか?ってレベル。すごいよこれ。

238:774号室の住人さん
20/11/11 21:48:21.13 i+ctseto.net
電気の営業きたわ
いまどき簡単に玄関出ると思うなよアホがといいたい
電力会社の人ですか?って聞いたら違いますしか言わないしアホだね
もっとうまくごまかせるのに、

239:774号室の住人さん
20/11/11 23:44:23.47 XqgpEhb1.net
このご時世何があるか分からんからな

240:774号室の住人さん
20/11/11 23:45:27.70 uArmcw4K.net
いいなと思った地域が町内会が厳しい地域で怖い

241:774号室の住人さん
20/11/12 02:02:28.48 W5UlT+7F.net
>>240
どんなふうに厳しいの?

242:774号室の住人さん
20/11/12 07:59:06.74 TaMcH2GA.net
結婚式の祝儀、葬式の手伝いや香典、寺の改修費用分担、消防団強制加入
数えだしたらキリがない

243:774号室の住人さん
20/11/12 14:49:49.73 AoBorye6.net
そんな地域あるんだ
大阪は無いね

244:774号室の住人さん
20/11/12 15:22:01.34 cx8V12wW.net
どこよそれ

245:774号室の住人さん
20/11/13 06:53:16.45 5BhPXG6V.net
檀家でもないのに寺の改修費は盛りすぎ、それとも死んだら無縁仏で優先的に葬ってくれるのか?

246:774号室の住人さん
20/11/13 07:56:43.97 phQTYesE.net
普通にあるだろ。

247:774号室の住人さん
20/11/13 22:09:31.44 Eu2/Oz+R.net
今年の10月に、建売住宅を購入しました。7棟中の1棟で4軒の家と隣接しています。
マンションやアパートであれば足音がしても普通だと思うのですが、1階にいて誰もいない2階から足音が聞こえてきます。といっても実際に2階に人がいて動いたときの足音よりは小さいです。最初は一人でいた時に気づいて不思議で怖かったのですが、主人がいる時でも聞こえるのでやっぱり隣家の足音だと思うのですが、聞こえるものでしょうか?夏の季節であれば窓を開けたりして聞こえやすいと思うのですが、10月の寒い時期でも聞こえてきたので?と思っています。
隣家の通気口から漏れてうちの通気口から聞こえるのか?とも思いましたが、販売元はあまりそんなことはないといってます。また、家が建つ前はある会社の倉庫と駐車場だったようですのでいわくつきの物件でもなさそうです。
うちもそうだと言う方がいたらなんとなく安心できるんですけど・・・

248:774号室の住人さん
20/11/13 23:14:08.81 o1e0u0I5.net
>>247
戸建て購入おめでとうございます
音の件少し悩まれているようですね
安心して下さい
解決は出来るので
私には原因分かりますよ
音はおそらく隣家のものだと思います
ただ、思い込むのはやめた方が良いです
音の正体は低周波なのかと
ドンドンという太鼓のような音が壁を通り抜けて聞こえてくるんですよ
同じような経験をしています
これはお隣に事情を話してみてください
この音はとても気になるし、テレビの音量関係無く耳に聞こえてきますよね
外にいても分からないけど室内ではよく聞こえるんです
隣の人に改善してもらう事です
気になってとても我慢ならないでしょう

249:774号室の住人さん
20/11/13 23:21:09.79 9LPuQ/Ji.net
そうだよ、隣だよ。
なぜか聞こえるものらしい。
うちもそう。

250:774号室の住人さん
20/11/13 23:32:51.32 FTiNMHHL.net
戸建てでそんななら少し無理してでも庭ありの方がいいかなと思ってしまうな

251:774号室の住人さん
20/11/14 01:39:36.68 vkLXwTl2.net
ある程度距離無くちゃどうしても聞こえてくるよ
換気こうとか

252:774号室の住人さん
20/11/14 06:23:22.33 hrfHzGVa.net
密集住宅だと、なんのための一戸建てだよと思う
デメリットだけなのでマンションのほうがマシ

253:774号室の住人さん
20/11/14 08:49:06.89 Iw/RIlnQ.net
その点オレんとこは大丈夫
たまに向かいの家のボイラーの音が聞こえるけど

254:774号室の住人さん
20/11/14 08:59:55.86 vkLXwTl2.net
ミニ戸の密集でエコキュートの低周波を相互に浴びせ合ってるようなとこは地獄だな

255:774号室の住人さん
20/11/14 13:01:35.98 7m5drNlq.net
オセロの升目みたいに密集してるのはアパートと変わらんだろ

256:774号室の住人さん
20/11/14 19:07:47.30 e6cCJBYS.net
そこまで酷いの…
自分密集地の物件買う予定だけど
神様…

257:774号室の住人さん
20/11/14 19:27:34.94 e6cCJBYS.net
これくらいなら音も筒抜けだろうね。
URLリンク(encrypted-tbn0.gstatic.com)

258:774号室の住人さん
20/11/14 19:28:35.40 e6cCJBYS.net
怖いね

259:774号室の住人さん
20/11/14 20:28:51.40 ZcHLZeu4.net
いや買う前に普通に分かれよ

260:774号室の住人さん
20/11/14 20:32:04.94 e6cCJBYS.net
この前のNHKニュースウオッチ9でコロナ関係特集でやってたけど
東京都内の築10〜15年くらいのファミリー型マンションの売却相談が急激に増えている
いくつかの実際のケースが紹介されてたけど給与激減・賞与皆無で支払いが限界らしい
不動産業者もあまりの件数の多さに対応に追われて困っているみたい

261:774号室の住人さん
20/11/14 21:31:19.36 7TXT65rz.net
うちもとなりのトイレの水洗の音とか聞こえてくる
まぁ前に住んでいた安アパートでは二階のおっさんのティッシュを抜く音が聞こえてきたからな

262:774号室の住人さん
20/11/14 21:59:06.37 e6cCJBYS.net
>>261
それは窓を全部閉めきった状態でもですか?

263:774号室の住人さん
20/11/14 22:02:27.90 GsVuugay.net
トイレの音は盛り過ぎだろ

264:774号室の住人さん
20/11/14 22:49:43.76 bzYZucuT.net
ティッシュを抜く音ってレオパレスかよ

265:774号室の住人さん
20/11/14 23:59:02.03 nLETw6BP.net
手抜き工事物件ばっかりやな日本

266:774号室の住人さん
20/11/15 08:27:16.95 HKD/iHaZ.net
ベランダでダベってるガテン系うっざ

267:774号室の住人さん
20/11/15 11:03:35.30 ppgeBEoY.net
一年に数回かな
日曜日の昼間に重低音が聞こえてくる。
前に調べたけど隣が大きなスピーカーを搭載して爆音出してるんだよな

268:774号室の住人さん
20/11/15 11:06:22.46 HKD/iHaZ.net
ホームシアター構築して6.1サラウンドやってる

269:774号室の住人さん
20/11/15 11:07:56.32 ppgeBEoY.net
住宅街でそんな事してんなよ
迷惑だろーが
常識ねえな

270:774号室の住人さん
20/11/15 11:18:38.87 HKD/iHaZ.net
ガテン系がベランダでうるさい時だけ使ってるから許せ

271:774号室の住人さん
20/11/15 11:43:36.61 ppgeBEoY.net
後出しで都合の良いこといってんなカス

272:774号室の住人さん
20/11/15 12:21:42.29 HKD/iHaZ.net
実はそれも嘘で、すでに5年前にホームシアター撤去したんだよなぁ

273:774号室の住人さん
20/11/15 12:29:13.76 ppgeBEoY.net
だらごろかよ。
相手にして損した

274:774号室の住人さん
20/11/15 22:09:08.25 OeLdoSSs.net
え、ソースは?
噂とかじゃなく?
だとしたら寂しいわ
眠れない時、この板のスレタイ見ては
いろんなやついるなと思って眺めたりしてたが
もうそれも出来ないんだな

275:774号室の住人さん
20/11/16 00:13:26.35 eJWynsTL.net
今リビングで漫画読んでんだけどさ、
勝手口すげーノックされてんだわ。
ココココンココココンってリズムで。
人間にしろそれ以外にしろ怖いんだけどどうしたらいい

276:774号室の住人さん
20/11/16 01:35:39.04 Hm46gMXl.net
>>275
怖すぎだろ。
こんな時間無視一択だがあまりな続くならドア開けずに、要件聞いてみて怪しければ警察呼ぶかな

277:774号室の住人さん
20/11/16 07:41:59.78 45gczQsZ.net
>>275
どうなった?

278:774号室の住人さん
20/11/16 12:30:07.99 O0ZNYAnJ.net
今月念願の平屋の戸建て購入 今から楽しみだ

279:774号室の住人さん
20/11/16 13:04:53.97 K2qTYRYP.net
平屋いいなぁ
足腰の鍛錬に2階もいいけどね

280:774号室の住人さん
20/11/16 13:59:57.04 u6jv/rlJ.net
>>279
それな
マンションがーとか平屋がーて言ってる人達足衰えまくると思う

281:774号室の住人さん
20/11/16 19:20:52.90 zwHUKu+c.net
これから買う奴に言っておく
物件によって全然違うことかもしれんが、独身の戸建て暮らしは辛いぞ。
何が辛いって、「町内会」や「自治会」が。
「各家庭から一人ずつ出てきて全員で町内を清掃」とか、
「各部落から代表者を集めて部落全体会議(最高意志決定機関)」とか、
メチャクチャ面倒くさい。家族がいれば頼むこともできる
(ものによっては子供でも充分可能)が、
一人暮らしなら全部自分が出るしかない。貴重な休日がそれで潰れる。
俺は両親が亡くなって、実家である戸建てを相続してそこに住んでるが、これらのことで本当に苦労してる。
まぁ俺はド貧乏だし、生まれ育った実家を捨てたくもないから、
家賃代わりのバイトと思って耐えてるけど……バチ当たりだとは思いつつも、
どんなに狭くても山奥でもいいから、マンションに生まれ育ちたかったと思ってるよ。

282:774号室の住人さん
20/11/16 19:35:55.20 u6jv/rlJ.net
>>281
親におんぶにだっこで甘えきった人生だからだろ?
普通に和気あいあいと町内会や大掃除すればイイじゃんか

283:774号室の住人さん
20/11/16 19:40:41.85 KsS+z6D9.net
>>282
なんでそんな言い方なんだお前
ふざけんなよ気分悪いな

284:774号室の住人さん
20/11/16 20:02:06.05 YxoPzgBk.net
マンションは数年毎に理事回ってくるが
一戸建てひとりだと毎年か〜

285:774号室の住人さん
20/11/16 20:21:41.97 5QKaLBHl.net
戸建てを考えていたけど、そういう欠点あるね
面倒くさいな

286:774号室の住人さん
20/11/16 20:21:53.31 w8+nE48o.net
断りなさい!

287:774号室の住人さん
20/11/16 20:39:40.93 K2qTYRYP.net
入らなきゃいいんじゃね?
一人ならな

288:774号室の住人さん
20/11/16 21:11:02.24 pM+rrUbn.net
うちの近くの団地なんだガス
最近毎日20時過ぎから21時頃までどこかの子供が一人で公道でドリブルとか、どっかの壁?塀?に向けてシュートとかしててうるさい
どうしたらいいんだろうね…
直接注意するとご近所トラブルに発展するかもしれないから、警察に注意してもらおうと思って連絡したけど翌日以降も変わらず毎日ずっと同じ時間にやってる
町内会から注意してもらっても効果薄いわ…

289:774号室の住人さん
20/11/16 21:11:41.33 gkQj8tmp.net
>>281
無理して加入する義務ないのでは?
そんなに辛い思いをしてるなら、即退会しなさい

290:774号室の住人さん
20/11/16 21:13:24.50 zwHUKu+c.net
騒音は騒音レベル以上じゃないと
警察は動かないぞい
線路近くの家なんか朝から晩まで騒音

291:774号室の住人さん
20/11/16 21:14:09.27 gkQj8tmp.net
>>288
要は警察も町内会も何もしていないってこと
自分で怒鳴り付けにいきなさい

292:774号室の住人さん
20/11/16 22:31:19.29 zwHUKu+c.net
自分はまさに線路にピッタリ沿うような立地に住んでますが、電車が通過していく音や深夜の枕木のメンテナンスの音は気にならないですよ
沿線に住む前は「毎日一日中うるさそう…よく住めるなぁ」なんて思っていましたが、苦痛も無く普通に眠れます
ボールのドリブルや壁にぶつける音と電車の音は全く異質です
ボールのドリブルや壁にぶつける音は、つまり物を叩き続ける音です
しかも規則性が無くランダム
この音を就寝中や就寝前などの副交感神経が優位になっていなければならない時に強制的に聞かされると自律神経も狂いますし、すごくストレスになると思いますよ

293:774号室の住人さん
20/11/16 23:18:44.33 F3fyrU8M.net
これはわかる
予測できる騒音はいずれ騒音と感じなくなるが、ランダムなのは無理だね
特に寝しなだと音のたびにビクッとして寝付けなくなる

294:774号室の住人さん
20/11/16 23:38:50.61 u6jv/rlJ.net
>>288
そういう時はバスケットボールワンオンワン対決だろが!

295:774号室の住人さん
20/11/17 08:09:14.18 8GyLYp6E.net
団地の近く、公園の近くは絶対に止めた方がいいわね

296:774号室の住人さん
20/11/17 11:00:35.96 CDXDJ9KR.net
「副交感神経が優位にならなきゃいけない時間」、単なる大きい音とは違う「ランダムな音」っていいね。これらキーワードを入れて陳情すれば理解得られ易くなりそう。

297:774号室の住人さん
20/11/17 13:10:56.42 nXwY3hiN.net
夜中に不審な物音がする
不審者かもしれないので見回りしてもらえないふぁろうか
って警察にお願いすれば?

298:774号室の住人さん
20/11/17 19:14:06.93 qj5JDtNG.net
自治会やらなんて買う前に調べればどれくらい活発か分かるんじゃね?
うちの地元なんか全然ないぞ
役員の押し付け合いがひでーけど

299:774号室の住人さん
20/11/17 23:27:31.58 VUZEJP8P.net
>>298
調べるって不動産屋とかに聞くの?

300:774号室の住人さん
20/11/18 00:07:05.97 gkgYT0eQ.net
そうだよ

301:774号室の住人さん
20/11/18 01:22:25.68 GOG7UueT.net
知ってたとしても、悪いことを教えてくれるわけないだろ
買ってくれるかもしれない人に

302:774号室の住人さん
20/11/18 07:58:24.91 IU13T0R+.net
不動産屋は知らない。知っていても教えてもくれない
田舎は強制だと思った方がよい

303:774号室の住人さん
20/11/18 08:04:42.41 UHsGovPG.net
家買う前に近所の人見かけたら話したりしねーの?
近所の建売の近く歩いてたら検討中っぽい人にこの辺どうですかとか聞かれたことあるが

304:774号室の住人さん
20/11/18 08:10:09.48 IU13T0R+.net
それくらいみんなしてるよ

305:774号室の住人さん
20/11/18 08:11:02.77 UHsGovPG.net
そこで自治会も聞けば良くね?

306:774号室の住人さん
20/11/18 08:38:09.08 IU13T0R+.net
やれることはやって困ってるからここで相談してんのよ

307:774号室の住人さん
20/11/18 10:51:45.45 n/e1BQdR.net
ここで聞かないで地元の街BBSにでも言って聞いて来いよ
不満のある人が延々ぐち聞かせてくれるだろう

308:774号室の住人さん
20/11/18 12:48:11.18 IU13T0R+.net
相談した上でここに誘導されたから聞いている!

309:774号室の住人さん
20/11/18 12:51:45.51 XWukfIPJ.net
どこに住むのかもわからんのに
ここで聞いたって参考になるわけ無いじゃん

310:774号室の住人さん
20/11/18 13:53:05.76 UqjnEyyi.net
多分自治会の決め事みたいなものがあるはずだし
そういうのを入手すればいいんじゃないかな
それも提示してくれない自治会はやめた方がいいかも

311:774号室の住人さん
20/11/18 14:33:10.11 GOG7UueT.net
>>310
検討してる段階の人に文書をくれる?
入居が決まってればくれるだろうが

312:774号室の住人さん
20/11/18 19:37:59.00 IU13T0R+.net
トンチンカンな事を言ってんな

313:774号室の住人さん
20/11/18 20:54:11.03 L5Jv2Itd.net
ローン審査落ちた

314:774号室の住人さん
20/11/18 21:04:55.59 J4dQIs/D.net
落ちるなよ

315:774号室の住人さん
20/11/18 21:13:02.76 7RBVuFKX.net
スマホ審査落ちた

316:774号室の住人さん
20/11/18 21:34:35.35 FWbcX5g3.net
まじで呆然としてる

317:774号室の住人さん
20/11/18 21:55:43.26 IU13T0R+.net
ネタだろ。審査落ちなんか聞いたことない

318:774号室の住人さん
20/11/18 22:05:56.40 kCjFG3DK.net
>>317
kwsk

319:774号室の住人さん
20/11/18 23:56:07.34 vE6yLICk.net
祭りに重きを置いてるところは
嫌だなw
絶対駆り出されるのが
目に見えてる。それでも
うちもそうだけど今年はコロナで
集まりは全て中止
市民運動会とか草刈りとかドブ掃除とかもろもろ
逆に今年の役員は楽勝。というか不公平感も否めない。何にもしてないしね。祭り当番なんてホント大変だったからね。

320:774号室の住人さん
20/11/19 02:03:19.46 NE0iNcm/.net
洋平だよ

321:774号室の住人さん
20/11/19 10:11:29.13 2R7Hni0b.net
祭りはなあ
盛り上がれる人らはいんだろうけど

322:774号室の住人さん
20/11/19 12:40:52.38 6NY41QqB.net
>>281
俺は入ってねーぞ

323:774号室の住人さん
20/11/19 13:53:43.57 yGmA6iTO.net
介護面接終わったけど評価お願い。まず結果から書くと一応採用。ただちょっと引っかかるから書く。
旧帝大文学部卒、大学院後期中退歴あるんだけど履歴書見て「お?あえ??ん??◯大??学歴か……うわあ。どうしようかなって…うーん…」て言われた。」
あと求人には正社員とあったのに何故か3ヶ月試用期間からスタート。バイトで時給(自分は完全無資格未経験
よくよくは正社員保証するとの事。
資格費用出してくれると書いてあったのに何故か3/1が実費
その人自体は話した感じ凄いいい人な面と厳しいのかなって面が見えた。怒ったりするような人に見えなかったけど。
とりあえず最初は通ってくれればいいと言われた。
期待してるとか言われた。
施設内は大人数でアットホーム感が強い
これ地雷ですか?自分としては働きやすい環境に感じたけど実際の所何処がいいとか分からない

324:774号室の住人さん
20/11/19 15:35:33.83 kIS97Wkh.net
>>323
スレタイ確認して出直せ

325:774号室の住人さん
20/11/19 19:30:45.10 jSL+Erfv.net
よくよくは、ってなんだよ
ゆくゆくは、だろ

326:774号室の住人さん
20/11/19 20:10:04.57 0JK6bDI4.net
よくよくは
3/1

327:774号室の住人さん
20/11/20 00:05:17.11 KpkeoSyK.net
旧帝大???ありえない間違い

328:774号室の住人さん
20/11/20 01:34:27.67 7jElT+0J.net
実費の三倍も出してくれるのねw
文学部出て修士修了、博士課程まで行って よくよく・・・

329:774号室の住人さん
20/11/20 08:05:49.39 nFg3Xg+F.net
NHK受信料の未払い者への罰則強化か
えらいこったな

330:774号室の住人さん
20/11/20 08:18:24.73 +P8vKpiu.net
>>247
その土地は新たに開発されたところですか?
そうでないなら、過去にどう使われていたかわかりますか?

331:774号室の住人さん
20/11/20 08:30:47.07 hOlt+4lg.net
>>329
ひたすら居留守使って会わないようにしないと
会ったら最後割り増しチラつかせて脅されそう

332:774号室の住人さん
20/11/20 09:44:47.48 8gUMtP+A.net
早く解体すればいいのにな
まあ契約してないしどうでもいいんだが

333:774号室の住人さん
20/11/20 12:51:33.95 3iXgKCB6.net
>>329
ただの脅しじゃない?
いやらしいやり方

334:774号室の住人さん
20/11/20 13:17:03.45 nFg3Xg+F.net
法律で決まるそうだよ。
ニュースみてごらん

335:774号室の住人さん
20/11/20 13:37:51.61 3iXgKCB6.net
世も末…

336:774号室の住人さん
20/11/20 14:45:09.51 KAi5Ocvu.net
家建ててる途中で地震とか来てぶっ壊れたら保険て下りるん?

337:774号室の住人さん
20/11/20 16:26:24.26 hg+1U+f5.net
引渡しがまだならしったこっちゃないだろう

338:774号室の住人さん
20/11/20 17:02:19.57 jvf47+XC.net
>>336
積水や住友で建てれば心配ないぞ

339:774号室の住人さん
20/11/20 17:10:31.97 gFOCOEPj.net
絶対に払いたく無い
どうしたら良い?

340:774号室の住人さん
20/11/21 07:56:26.71 VqEEzBLr.net
まじっぽいな。新聞

341:774号室の住人さん
20/11/22 17:10:50.98 TNCYqGCP.net
>>339
TVあってみてるなら払って当たり前

342:774号室の住人さん
20/11/22 18:55:19.39 nQ5Fy7Mt.net
酷い目に遭ったわ…
銀行は雨の日に傘を取り上げ、晴れの日に傘を貸すってマジやな

343:774号室の住人さん
20/11/22 19:15:03.62 p6fpxl/y.net
>>342
だらごろ乙

344:774号室の住人さん
20/11/22 19:53:49.49 nQ5Fy7Mt.net
検討している建売で1つだけ懸念点があって、浸水ハザードマップにがっつり入ってること
住みにくい街で山に行けば土砂災害、平地に行けば川と海に囲まれ浸水が該当してしまう
津波と土砂は死にそうなので避けてきたけど、浸水は該当箇所が多すぎる
検討中の場所は50年に1度起きる想定の大雨で0.5〜3m浸水する可能性があるらしい
火災保険に入っとけば大丈夫だろうか。

345:774号室の住人さん
20/11/22 20:06:47.52 nvQuXrEp.net
>>344
うちもそうだけど買う時に近隣の河川は50年以上氾濫していないとの事ですでに30年
その間大雨も沢山あったけど、何も問題起こらなかった
そんなもんですよ
都内とかほとんど浸水可能性ある訳だしだからといって地下鉄作りません、ビル建てませんじゃないでしょ
あまり不安に振り回されず総合的に判断することをおすすめしたいです

346:774号室の住人さん
20/11/22 20:10:45.06 eIw77pMp.net
>>343
自分はただ真剣に家探ししているだけだ!

347:774号室の住人さん
20/11/22 20:17:00.28 p6fpxl/y.net
な、だらごろだろ
いつも同じ反応だからバレバレだ

348:774号室の住人さん
20/11/22 20:18:28.09 eIw77pMp.net
荒らしは消えなさい
347 774号室の住人さん sage 2020/11/22(日) 20:17:00.28 ID:p6fpxl/y
な、だらごろだろ
いつも同じ反応だからバレバレだ

349:774号室の住人さん
20/11/22 20:20:50.49 eIw77pMp.net
希望に沿ったものがホントに少ない。予算内で買えるかどうかも微妙なところ。
都市が山と川に囲まれてる
山の上は水害ないけど、土砂災害&坂道の不便さ半端ない
ああ。もう探すのに疲れてきた。

350:774号室の住人さん
20/11/22 20:40:42.29 p6fpxl/y.net
荒らしが何言うか
消えろ!

351:774号室の住人さん
20/11/22 20:42:31.82 eIw77pMp.net
消えない。
書き込む権利はある。
真剣に家探ししているだけ

352:774号室の住人さん
20/11/22 20:53:42.47 p6fpxl/y.net
バカか
家建てて嫁がいるお前はスレチだ

353:774号室の住人さん
20/11/22 20:54:37.85 eIw77pMp.net
そこまで知ってるのか…
コッピにチクるぞオメエ

354:774号室の住人さん
20/11/22 20:57:52.84 eIw77pMp.net
つまんねえな
ブログ書くか

355:774号室の住人さん
20/11/22 20:58:08.89 p6fpxl/y.net
どうぞ、困るのはお前だかな
リアルでお前の嫁知り合いだからな

356:774号室の住人さん
20/11/22 21:04:30.13 eIw77pMp.net
つまんね
ID変えて第三者装うか

357:774号室の住人さん
20/11/22 21:09:55.22 eIw77pMp.net
会社帰りに風俗でもいくか

358:774号室の住人さん
20/11/22 21:38:25.82 eetQcLGJ.net
だらごろブログ見てきたけど普通に既婚者やん

359:774号室の住人さん
20/11/23 07:39:30.97 OKtqRZXL.net
>>345
もう東日本大震災忘れたのかな

360:774号室の住人さん
20/11/23 09:44:28.04 2SbC1NlQ.net
一戸建てで安い地域に住む以上、いろんな不安を抱えて住まざるをえない
外装劣化や風害、水害、地震、地盤沈下や巻き込まれ火災
不安をなくしたいならちゃんと耐火性を高く設定している新築マンションの高層階へ行こう。

361:774号室の住人さん
20/11/23 10:05:48.39 NPA41X5B.net
住むところも大事だけど隣近所も大事だけどね

362:774号室の住人さん
20/11/23 16:21:35.83 0fjVwL+Z.net
建て売りを来週契約予定なんだけど、手付金とかを現金と振り込みどっちが良いか仲介業者に聞いたら、
現金だと酷い業者の場合、領収書偽造する事もあるからから振り込みの方が良い、
ただ前払いはうちの社長が嫌がるから僕個人の口座に振り込んで欲しい、
何かあったら振り込みの証拠があるから必ず返すって言われたんだけど、
仲介業者が領収書偽造してトラブルになった例なんてあんの?
そもそもお宅との取引の話してんだから、よその業者が偽造してようが関係無い話なんじゃない?
それに営業担当の個人の口座に振り込みなんてどう考えてもおかしいと思うんだけど、不動産業界なら当たり前の話なの?

363:774号室の住人さん
20/11/23 16:32:20.02 PVeYTo/e.net
明らかにおかしい 俺も今月契約だけどそんな話全然無い、むしろ現金のほうがいいとまで言われた

364:774号室の住人さん
20/11/23 16:42:15.73 221t3IIh.net
個人に振り込んだら明らかにそこから不正が発生するじゃん

365:774号室の住人さん
20/11/23 16:54:05.15 EARb2J+o.net
>>362
普通におかしいだろう
もしかして君知能低いの?

366:774号室の住人さん
20/11/23 16:57:05.86 dlvQBqfK.net
ネタみたいな話でスレを盛り上げようとしているのか
もし実話で詐欺に引っかかるつもりがあるなら
私の口座に入金してくれないだろうか
幾ばくかの御礼はします

367:774号室の住人さん
20/11/23 17:07:25.20 vbnlj4Fc.net
どうせまた荒らしのだらごろの自作自演だろ

368:774号室の住人さん
20/11/23 17:10:28.48 dlvQBqfK.net
荒らしなのか
何となくそんな気がしていたが

369:774号室の住人さん
20/11/23 17:12:22.69 0fjVwL+Z.net
皆さんありがとうございます
ネットで色々と調べたら、営業が何らかの裏技使うときに個人口座教えることは善悪別にしてよくある事みたい
たしかに契約書交わす前に金払うのはおかしな話だから、社長が嫌がるのでとりあえず個人口座におさめとくってのは理解はできる
まぁでも数百万レベルの金を数回会っただけの人間の個人口座に払うのはどう考えても無理だなぁ
大金持ち歩くのは嫌だったけど、やっぱ当日現金手渡し一択だな
ただ話は戻るけど、仲介業者が領収書偽造して二重に請求してくる事なんてあんの?

370:774号室の住人さん
20/11/23 17:14:46.31 0fjVwL+Z.net
>>363
これって違法行為なんかな?
まだ騙されたと確定してないから警察行っても相手してもらえなさそう

371:774号室の住人さん
20/11/23 17:42:06.18 f/R3r3BY.net
不動産関係で馬鹿なことは止めとけ
逃げる奴ら多いし社員ですら無いやつもいたりするかも

372:774号室の住人さん
20/11/23 17:48:36.43 0fjVwL+Z.net
本当ここで聞いて確認するような事じゃなったですね。
すいませんでした

373:774号室の住人さん
20/11/23 19:53:49.60 6GCzbWPp.net
中抜きのためじゃねえのかな
表に出してる価格が実は会社通さずにちょっと上げられてて会社には元の価格で納める、みたいな

374:774号室の住人さん
20/11/23 21:17:45.30 E1/fNvN0.net
詐欺じゃんそれ

375:774号室の住人さん
20/11/24 00:57:26.15 79kxla9r.net
個人に振り込むとかそいつが飛んだらどうすんのよ

376:774号室の住人さん
20/11/24 09:23:13.64 GjMXLvZr.net
手付け金って50か100でいいんじゃないの
自分はすぐ出せる手持ちがなかったから相談したら30で大丈夫にしてくれたよ

377:774号室の住人さん
20/11/24 15:32:07.18 2RZ7Px1A.net
ウチはこっちの言い値で10。
手数料の半分と一緒に現金で払って、その場で契約だったけど。
物体が1千万いかない物件だったからか、別に何も言われなかった。

378:774号室の住人さん
20/11/25 20:55:33.67 dIjg2grS.net
洋平だろ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1296日前に更新/74 KB
担当:undef