【自炊】一ヶ月食費1 ..
[2ch|▼Menu]
105:774号室の住人さん
18/09/25 23:36:53.10 zGqRG51y.net
>>89-92 外食だと、食べたい食品と売りたい食品が合わない場合が多い。
学生時代に、都内某所の元気寿司店に出かけた。叔父(店舗から半径300M以内に勤務)も愛用していた店だけれども、並んでいたものがカツオだけだった。
これだけですか、じゃ帰りますと帰ってきた。カツオは、当時1尾800-1000円で小ぶりのものが買えた。だから、同じサイズの寿司を自分で作ろうとしたら、20-30円ぐらいで作れてしまう。
カツオが暴落した時なので、カツオを売りたい店舗と、低価格なので毎日のように食べていた俺との違いが出てくる。
低価格化で問題になるのはタンパクで、他は安く上げる方法がある。
>ドリンクバーで飲みまくり、
砂糖150-200円/kg、果糖ブドウ糖液糖 5000円/25kg。ここに香料と塩と苦みとしてカリウムとか、酸味料としてリンゴ酸(手に入らなければリンゴ果汁)を入れれば、タダ同然に作れる。
これ考えると、店で飲む気にならない。200円/リットル以下で作ろうとすると、1000リットル以上の原料(香料の最小販売単位で買うと1トン以上作れる)を買いこまなければならないので、買ってないけど。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

42日前に更新/265 KB
担当:undef