【UR都市機構】一人暮らし【旧日本公団】66(ワッチョイ無) at HOMEALONE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:774号室の住人さん
18/03/22 01:10:42.59 iyXUFFEf.net
間違ってるよ「スタジャン」だろ、と思っていたら「スカジャン」てあるんだね

701:774号室の住人さん
18/03/22 01:29:25.93 bL2/cMAu.net
>>692
横須賀ジャンパーね

702:774号室の住人さん
18/03/22 03:38:31.25 skKPwKqQ.net
今知ったのかよw

703:774号室の住人さん
18/03/22 04:59:47.66 RE2Wy+DQ.net
更新料も取られないし、出て行く時も、大家から、原状回復と称し、ふっかけられない。それだけでもurは最高だ
。部屋も民間よりしっかりしてるしな。

704:774号室の住人さん
18/03/22 05:03:28.68 bL2/cMAu.net
仲介手数料も要らない
礼金も要らない
ぶっちゃけ金銭面は良い事づくめだよ

705:774号室の住人さん
18/03/22 06:38:32.52 1EHU5qKG.net
>>693
田舎のイキったヤンキーが着てるやつな

706:774号室の住人さん
18/03/22 06:39:49.00 bL2/cMAu.net
所ジョージとかね

707:774号室の住人さん
18/03/22 07:52:12.97 CRSTwcxW.net
ジャンパーを着てハマジル踊ると格好いいぜ

708:774号室の住人さん
18/03/22 08:49:15.25 c6k12FW0.net
都会風のおしゃれなジャンパーを着ておめかしして、改造した自慢の愛車に乗って
颯爽とイオンモールに出かけるのが、みんな楽しみだからな
女性にもてるし、団地の近所の住民の評判も上がる

709:774号室の住人さん
18/03/22 12:45:17.29 nHVT9ZWb.net
なあ、ここの人たちポンタしこたまためてるらしいな

710:774号室の住人さん
18/03/22 13:57:29.66 dkDwdgD5.net
>>672
自意識過剰w
BUSUやBBAが女専用車両に乗って必死に女をアピッてるようなものだね
周囲の人も>>672とはすれ違いたくないだろうよ

711:774号室の住人さん
18/03/22 13:59:23.60 skKPwKqQ.net
めんどくせーから登録してねーわ
貧乏っちいw

712:774号室の住人さん
18/03/22 14:59:50.89 +cZqzjaj.net
>>701
すげー貯まる!と思ってたら
500円で1ポイントだよ
あほくさ

713:774号室の住人さん
18/03/22 15:03:01.74 bcINo6Ix.net
>>702
女がみんな女性専用車両にいきゃすくのになんでいやがるのん?
むしろ女性専用車両があんのに普通の車両にのってくる馬鹿女は死滅してほしいわ

714:774号室の住人さん
18/03/22 15:13:10.28 NcDtJcGM.net
Pontaは登録さえしておけば毎月164ポイント貯まるから楽だわ。
いつの間にか1200ポイント貯まってる。

715:774号室の住人さん
18/03/22 16:03:37.98 SdbItcth.net
pontaは個人情報がなあ…それで登録してない
>>705
多分女性専用車両は男性差別とかニュー速で言ってるような基地外喪男かと

716:774号室の住人さん
18/03/22 16:05:45.33 alCwHRfe.net
負け犬だから

717:774号室の住人さん
18/03/22 16:06:00.33 liGJv0MO.net
Pontaは交換先が少なくローソンで使う位しか使い道が無いのが残念

718:774号室の住人さん
18/03/22 16:38:37.89 9XZNbhl4.net
>>709
シェルとKFCで使えるんじゃなかったかな

719:774号室の住人さん
18/03/22 17:01:12.01 h8JWSeBM.net
たまにコンビニ弁当食べたくなるからその時ローソンで使ってる
ただで食えるからわりと得した気分

720:774号室の住人さん
18/03/22 17:03:03.45 +cZqzjaj.net
>>706
どんだけ家賃高いんだよw

721:774号室の住人さん
18/03/22 17:12:49.20 NcDtJcGM.net
え?
82000円だけどそんなに高い?

722:774号室の住人さん
18/03/22 17:29:12.19 i6OZqi83.net
俺も月8万位だけど年間100万払うの馬鹿らしくなって
もっと安い所に引っ越す予定

723:774号室の住人さん
18/03/22 19:09:37.30 skKPwKqQ.net
死亡割りで半額だからポイントたまんねーわ

724:774号室の住人さん
18/03/22 20:53:16.15 +cZqzjaj.net
>>713
うちは4万5千円の3DK

725:774号室の住人さん
18/03/22 20:57:40.23 NcDtJcGM.net
知らんがな

726:774号室の住人さん
18/03/22 20:57:59.21 hNIk2r1z.net
>>716多分、俺とほとんど同じ・・・もしかして近いかも?
でも不人気エリアだし道も狭いしエレベーターもないから今年か来年で引っ越しだな

727:774号室の住人さん
18/03/22 21:27:45.61 fKHmpekM.net
カッペの家賃は安くて羨ましいな
築40年以上の古い1DKですら6万は最低かかる

728:774号室の住人さん
18/03/22 21:54:49.93 Kg6bvnub.net
築40年とか臭そうだな

729:774号室の住人さん
18/03/22 22:09:53.30 w+XFcB5o.net
俺も高麗川あたりの安い団地にすみてーけど通勤がなあ

730:774号室の住人さん
18/03/22 23:08:45.14 s+kJBAHw.net
通勤なんかやめたらええねん

731:774号室の住人さん
18/03/22 23:30:02.90 FtaMdKHv.net
URに住んで自転車で5分のところで働いているけどマジ快適
通勤時間は人生の無駄だってわかる

732:774号室の住人さん
18/03/23 00:49:00.24 3Njp+Ffn.net
>>718
うちは埼玉だけど。
築年数は50年以上

733:774号室の住人さん
18/03/23 01:13:41.05 ikSbnzH6.net
>>724
同じ団地だったりしてw

734:774号室の住人さん
18/03/23 01:55:16.89 ISqu0DJa.net
全然違う・・・ちなみに俺の所も東京のベッドタウン

735:774号室の住人さん
18/03/23 07:09:51.58 e8mOuJhD.net
築50年近い団地住まいだけど、部屋はリフォーム済みだし快適だな
2DKで45,000円/月、民間で同程度の部屋を探すとすごいかかりそう

736:774号室の住人さん
18/03/23 07:37:49.61 3Njp+Ffn.net
>>725
あなた>>362でしょ
なら同じ団地だよw

737:774号室の住人さん
18/03/23 07:38:37.90 OcgR2i/Q.net
うちは2dk管理費込みで9万代だ
寝室別経験しちゃうと幾ら安いと言われてももう1部屋には戻れない

738:774号室の住人さん
18/03/23 08:39:10.73 e3R0697/.net
>>729
大丈夫、失業すれば1Kにちゃんと適応できるからW

739:774号室の住人さん
18/03/23 08:42:39.91 OcgR2i/Q.net
>>730
仕事出来る奴は失業しても大丈夫ですよ

740:774号室の住人さん
18/03/23 09:13:52.59 Qorkhyeu.net
駅から遠い陸の孤島のようなクソ団地だけど
仕事は自宅でSkype


741:、Dropbox駆使して データ送信 会話もなくチャット生活 最近はエレベーター降りて近くの コンビニ行くのも面倒くさい



742:774号室の住人さん
18/03/23 10:09:05.98 qdy+ehf3.net
配達してもらえば完全に部屋から出なくて済むな

743:774号室の住人さん
18/03/23 11:02:25.06 Qorkhyeu.net
買いに出るのは食品だけだな
あとはすべてAmazonとかヤフーショッピング
メルカリも使う
通勤ほどバカバカしいものはない
その分、全力で仕事に体力まわせるしな

744:774号室の住人さん
18/03/23 11:06:53.27 cbwi4tUv.net
在宅勤務羨ましい
コンプライアンスだのなんだのが厳しくて社外でメール見ることすら禁止されてる

745:774号室の住人さん
18/03/23 11:13:52.93 MqmMBDz7.net
>>728
>>362は自分
>>725は別人
>>735
在宅ちょっとやったけど全然儲からない
1000円以下のバイトの方が時給換算すると高い

746:774号室の住人さん
18/03/23 11:15:05.19 MqmMBDz7.net
>>735
連投ごめん、逆にそれは良いと思うよ
昔なんてプログラムのソースをそのまま自宅に持ち帰って
家でも仕事なんて事がざらだったんだよ
会社を一歩出たら仕事出来ない事の幸せをかみしめるんだ

747:774号室の住人さん
18/03/23 12:47:50.54 3Njp+Ffn.net
>>736
あら別人でしたか。

748:774号室の住人さん
18/03/23 12:56:32.10 3W5tOme1.net
持ち帰り残業ってやつだ。
問題だよな。

749:774号室の住人さん
18/03/23 13:01:46.92 K93QxHG3.net
厳しいとか言いながら平日昼間っから5ちゃんしてる自称会社員w

750:774号室の住人さん
18/03/23 14:59:35.71 m7hVTzh/.net
社内コンプライアンスの厳しさと、勤務体系の厳しさはまた別問題だと思うが・・
うちもずっと触らなければ、ある程度スマホ弄っててOKだし

751:774号室の住人さん
18/03/23 15:12:02.19 gZtkSpe8.net
>>741
いあいあ、20年前はOKだったけど、10年前くらいから一気に厳しくなって
何も持ち出せないし携帯持ち込み禁止のエリアもあったよ
IT系でもインターネット接続禁止のところとか
大手は凄く厳しく色々決まってて結構窮屈だった

752:774号室の住人さん
18/03/23 16:53:26.67 UdVhkEMo.net
3DKでU35制度で4万半ば
凄くありがたい
実家から近いし、趣味の部屋も作れた
独居でも白い目で見られない
同じ棟の住人は大人しい爺さんと婆さんくらいしかいないし
クレーマーとか近所とトラブルも半年経ったけどないし天国

753:774号室の住人さん
18/03/23 17:45:46.05 tAHuaNje.net
3DKすごいね
全部の部屋に湿気対策しないと
ちょっと部屋使わなかったら
かびるよね
もうすごいかびる!

754:774号室の住人さん
18/03/23 18:09:11.36 OYjgipqY.net
いや3DKだけどカビなんか生えないぞ

755:774号室の住人さん
18/03/23 18:30:53.37 3OgfpD6m.net
URに限らずコンクリは木造と違って湿ったまま窓あけずに放置したらカビるさ
普通に生活してりゃカビない
ちなみにURで間取りは意味ない、40uの3DKもあれば60uの1Kもある

756:774号室の住人さん
18/03/23 18:47:34.49 e2gVBlc8.net
あまり歩かないと、巻き爪になったり何らかの足の不具合ない?

757:774号室の住人さん
18/03/23 18:57:10.82 ISqu0DJa.net
一階に住んでる人がほとんど毎日部屋の前で運動してる
俺はサイクリング、余裕が出来たらスポーツクラブでも行きたい

758:774号室の住人さん
18/03/23 19:23:19.84 nJD+waaM.net
自分ももうすぐ家賃3万の団地に引っ越すから、いまの半分以下になるし、余裕できるから念願のスポーツクラブ通うよ

759:774号室の住人さん
18/03/23 19:26:07.77 nJD+waaM.net
団地のいいところは自分の懐具合と相談して、すぐ引っ越しできるところだね
保証人とかうるさいことも言われないし

760:774号室の住人さん
18/03/23 20:07:36.69 8rCvPOHI.net
今月も滞納でアール!

761:774号室の住人さん
18/03/23 20:33:11.66 OYjgipqY.net
>>749
3万だと風呂場に洗濯機の排水流す感じ?

762:774号室の住人さん
18/03/23 21:29:25.01 uzL5i79a.net
六万なのに風呂場に洗濯水ながしてるうえ風呂場のドアはパッキンが外れてて湿気もれるうえ苔がはえてるうえ
風呂場の窓のハンドルがついに動かなくなったから窓もしめらんねえ!!

763:774号室の住人さん
18/03/23 21:54:14.53 p0devobU.net
2万で引っ越せるのにアホなん?

764:774号室の住人さん
18/03/23 22:04:24.06 OYjgipqY.net
>>753
勢いに笑った。URに言えば修理してくれるんじゃね?
俺ん所はこないだ給湯器が壊れたけど言ったら新型に変えてくれたよ。

765:774号室の住人さん
18/03/23 22:06:39.08 31AotOdw.net
給湯器新型にしたら家賃上がるんじゃないの?

766:774号室の住人さん
18/03/23 22:14:58.36 m7hVTzh/.net
前にも書いたかもしれんが、引っ越しなんてそうそうやるもんじゃない
会社に通勤経路や交通費申請、免許証や厚生年金届け、役所にも転居届や転入届を出し、
クレジットカードやガス水道電気の移動届を出す
これだけめんどいと金の問題じゃないんだよね
無職には関係ないかもしれないけど

767:774号室の住人さん
18/03/23 22:24:17.06 OYjgipqY.net
>>756
上がらないよ。20年前の給湯器だったから同じ型のは生産中止なんじゃね?

768:774号室の住人さん
18/03/23 22:38:16.79 31AotOdw.net
>>757
むしろそんだけしかない
ネット回線工事立ち会ったりする手間と比べたら全部すぐ終わる

769:774号室の住人さん
18/03/23 22:45:34.21 JWzwIzWY.net
トレイの配管とベランダの手摺のペンキ塗りを平日にやるってチラシが入ってたが仕事あるし無理だわ

770:774号室の住人さん
18/03/23 22:48:00.08 p0devobU.net
>>757
要領悪そう
仕事出来ないだろお前

771:774号室の住人さん
18/03/23 22:51:46.83 Mx9XUukl.net
引越しめんどい人にはめんどい
フットワーク軽い人にはそう感じないんだろう

772:774号室の住人さん
18/03/24 00:30:16.62 8DjvMCIX.net
NHKがオンデマンド放送開始していつでもどこでも視聴できる様になるって言ってたわ
つまりテレビがないとかが通用せんようになるぞ

773:774号室の住人さん
18/03/24 00:32:46.29 1AatQZY5.net
>>763
キチガイ並みに暴言浴びせまくるから関係ねーわ

774:774号室の住人さん
18/03/24 00:44:59.42 6uNHNflE.net
>>764
数少ない自分より立場の弱い人種だからな。
底辺同士仲良くしろよ。

775:774号室の住人さん
18/03/24 00:51:22.15 1AatQZY5.net
>>765
障害者手帳をお持ちですか?
半額になりますがって言ってくるあたり奴らも必死だよ

776:774号室の住人さん
18/03/24 01:08:05.32 6uNHNflE.net
赤の他人を平気で罵倒するなんて障害者みたいなもんだろ。手帳発行してもらえよ。

777:774号室の住人さん
18/03/24 01:19:21.72 EsP/Lc1w.net
>>767紳士面して国民騙すNHKに怒り感じないのかね
集金人も強姦や不祥事続出、俺の所に来た奴もチンピラみたいな態度
帰ってくる時間や外出時間も把握してた
引っ越しても情報漏洩してるら、住民票移す前に来た
(多分郵便局)

778:774号室の住人さん
18/03/24 01:24:49.62 6uNHNflE.net
頭のおかしなやつを相手にするほど暇じゃないんだ。
あとは勝手にやってくれ。

779:774号室の住人さん
18/03/24 01:29:34.07 zx2lnJE3.net
家賃3万いいな
引っ越し本当に大変だよ
自分は5回してる
5年前にした時は年齢もありしばらく筋肉痛が直らず大変だった
荷造りも毎日コツコツ全部自分でしたので、前の1K出る時は寝る場所がほぼ無かった

780:774号室の住人さん
18/03/24 01:39:16.38 EsP/Lc1w.net
>>769深夜にレスして暇じゃないんですか?
NHK信者は池沼

781:774号室の住人さん
18/03/24 02:14:34.85 INBJxF74.net
>赤の他人を平気で罵倒するなんて障害者みたいなもんだろ。
ID:6uNHNflE自身の事じゃないか

782:774号室の住人さん
18/03/24 03:00:42.92 BgwmhXEu.net
>>719
横浜だけど、最寄り駅から都心に通勤1時間で、駅からバス便の築50年も物件でも、1DKで6万くらいするからなぁ…

783:774号室の住人さん
18/03/24 03:14:58.82 SIkr2eG2.net
ワンセグ機種所有で支払い義務と高裁で判決

784:774号室の住人さん
18/03/24 03:15:47.54 oyv/N36L.net
千葉で駅から10分だけど4万台だぞ

785:774号室の住人さん
18/03/24 03:49:20.82 JLg2+Gpk.net
都心から同じ通勤時間でも、神奈川よりは埼玉や千葉、千代田線が直通している取手の方が安いよね

786:774号室の住人さん
18/03/24 06:23:41.79 QgOhlj1j.net
家賃4万ばっかだな
だれが家賃上げてんのよ・・・
下げろや

787:774号室の住人さん
18/03/24 10:50:32.00 L9WYmbPB.net
修理の件でてるけど
経年劣化ならオーナー側で修理交換するのは当たり前
借りて住んでるんだから
だから故意に壊したり穴あけたりしたら駄目だよ

788:774号室の住人さん
18/03/24 16:23:51.16 CO8KWwsB.net
横浜高いよねうちも駅からバスなのに9万する

789:774号室の住人さん
18/03/24 16:27:44.08 dBUmzGdu.net
管理事務所の使えなさは異常。
自分が面倒見てる団地の敷地や設備の事ぐらい完璧に把握しとけ。

790:774号室の住人さん
18/03/24 16:37:34.73 dw0OKLsI.net
>>780
団地の敷地や設備って何だろ?

791:774号室の住人さん
18/03/24 17:33:10.06 GmsQzJRR.net
管理事務所の人間は委託された別会社のパートさんだろ?
俺も入居前や入居直後に色々聞いた時に頼りにならんババアだなと思った

792:774号室の住人さん
18/03/24 19:38:01.64 a074utOG.net
横浜UR民結構多いのな
ちな横浜

793:774号室の住人さん
18/03/24 23:53:13.62 HqzPiMoS.net
横浜ならURの本拠地だよな。
実感する機会なんてないだろうけど。

794:774号室の住人さん
18/03/25 00:19:27.77 QyOzvTCR.net
駐輪場に停めてた自転車、盗まれました
鉄のバーにワイヤーで鍵もかけていましたが、切られたようです
狙われてたんでしょうね
もうこれからはエレベーターに乗せさせてもらいますわ
玄関前に停める

795:774号室の住人さん
18/03/25 00:22:48.06 RDS5WyS/.net
むき出しのパイプの水の音って部屋離れてても聞こえる?

796:774号室の住人さん
18/03/25 00:37:09.56 dH3B+7k5.net
週末に乗るマウンテンバイクは5階まで運んでベランダに保管してる
プロ巡回してるからな

797:774号室の住人さん
18/03/25 00:47:07.50 Q2vxRsyp.net
高い自転車は軽いんだろ
エレベーター使わずに階段で運搬なら誰も文句言わないよ
体力つくりにもなって一石二鳥

798:774号室の住人さん
18/03/25 00:55:51.53 dH3B+7k5.net
マウンテンバイクで軽いのは無い

799:774号室の住人さん
18/03/25 01:39:27.01 xcbdSrnZ.net
横浜でもすすき野はすごいよな
原子炉が目の前だものw

800:774号室の住人さん
18/03/25 05:40:50.15 xo7CiZu5.net
そこ内覧行ったけど駅から遠いし雰囲気暗いからやめた
へんな研究所はあったけど原子炉だったんだ

801:774号室の住人さん
18/03/25 06:03:17.05 ZS6iYX3x.net
盗まれるの嫌だからミニベロを室内保管。
普通にEV使ってるけど、5階建でEV使う人も少ないので自転車積んでる時に
未だ他人と乗り合わせたことはない。
ミニベロは小さくて軽いからU字+地球ロックしないとすぐに持って行かれるので
気を使うけどな。

802:774号室の住人さん
18/03/25 08:41:23.49 xzP/Gnhg.net
23区内のURは高いな。
25万円とかあった気がする。
俺の収入では住めない。

803:774号室の住人さん
18/03/25 08:45:17.47 xzP/Gnhg.net
晴海アイランド トリトンスクエアビュープラザ (東京都中央区)
247,400円・・月
(6,800円)・・共益費
無理だな。。(´;ω;`)

804:774号室の住人さん
18/03/25 08:48:00.54 xzP/Gnhg.net
プロムナード荻窪
245,400円・・月
(7,500円)・・共益費
(´;ω;`)

805:774号室の住人さん
18/03/25 09:53:40.87 0Xmy1Rj7.net
最近ネット回線が夜に劇遅い。
東日本のフレッツ光VDSLなんだが、、、
どうにもならんか

806:774号室の住人さん
18/03/25 11:03:09.16 IpqveiC2.net
基本的にはどうにもならんね
建物までは光が来てるけどそこから先はね
みんな使う時間帯だと遅くなる

807:774号室の住人さん
18/03/25 11:10:32.47 Z6CFjdam.net
俺UQモバイル?のポケットWi-Fiってのにしたけどこれは全然ダメな部類?

808:774号室の住人さん
18/03/25 11:48:36.70 HM0iYZzk.net
>>791
東京都市大学(旧武蔵工業大学)の研究用原子炉(実験炉)。廃炉作業の途中だが放射性廃棄物の最終処分先が無く、現地据え置き保存されている現状。
>>793
高島平と豊島五丁目の高度成長時代を代表する二大団地は都内としては異例の安い家賃。

809:774号室の住人さん
18/03/25 11:53:27.69 HM0iYZzk.net
>>798
CATVインターネットを使ってる人はいる?
速度や利便性、料金はどうよ?

810:774号室の住人さん
18/03/25 13:36:54.87 MNMaUzRD.net
豊島五丁目は洪水とか起きそうで怖い

811:774号室の住人さん
18/03/25 14:07:30.32 uSALcRFK.net
UR都市機構東雲キャナルコート
101,600円〜285,700円(9,000円)
URLリンク(www.google.co.jp)
住んでみたいけどハードル高すぎる
建て替えが決まっている都営辰巳一丁目アパートから見るとシムシティ感がある
URLリンク(www.google.co.jp)

812:774号室の住人さん
18/03/25 17:37:12.51 DCppQr3K.net
>>800
JCOM320Mのwi-fi使ってるけど色々と速度計測したら平均速度は120Mくらい
通常5000円だけどUR割引で3500円になってモデムレンタル500円で合計4000円
たまに切れる事があるけどUSBの無線子機が悪いかもしれないからよくわからんな

813:774号室の住人さん
18/03/25 19:09:19.25 1g4nl0JU.net
>>798
基本的にはいいよ
3日で10G使ったら夜に速度制限かかるけど軽い
ただ、端末がクソなのあたると勝手に再起動連発したりして切れる
引っ越したらなぜか同じ市内なのに切れるの激減したんだよなぁ、謎

814:774号室の住人さん
18/03/25 19:22:48.74 Q2vxRsyp.net
プロバイダー板に逝けば幸せになれるよ

815:774号室の住人さん
18/03/25 20:22:47.92 MsoIji/m.net
>>804
初めだけ制限かかったみたいだ


816:けど何も気付かなかった。 普通にパソコンでネット出来るし持ち運べるからいいと思ってる。



817:774号室の住人さん
18/03/26 04:51:34.83 MLD9wanM.net
Is 希望ヶ丘駅団地 cursed?

818:774号室の住人さん
18/03/26 05:50:44.16 iRvFCvUo.net
「Exactly(そのとおりでございます)」

819:774号室の住人さん
18/03/26 07:18:51.06 rkkfQE5U.net
今月も滞納でアール!

820:774号室の住人さん
18/03/26 10:44:01.73 i7FH/qDB.net
>>790
川崎になるけど隣接している虹ヶ丘もだなw

821:774号室の住人さん
18/03/26 12:52:43.76 6Q4fei9p.net
あざみ野から新百合ヶ丘に地下鉄が延伸したら、すすき野に中間駅が出来るらしい

822:774号室の住人さん
18/03/26 13:10:50.13 G0h5fkfi.net
あざみ野から新百合ヶ丘は直線距離でも5km以上あるから、中間駅は二つは欲しいな
そうすると、すすき野団地は外れるかもしれんが

823:774号室の住人さん
18/03/26 13:32:01.17 yLSEDgBV.net
そういう話は鉄道板でやってくださいw

824:774号室の住人さん
18/03/26 17:03:35.12 XPBtqbFS.net
田舎の団地名とか書き込まれても
場所わからんよな

825:774号室の住人さん
18/03/26 17:25:35.68 PPI1KusK.net
旭が丘

826:774号室の住人さん
18/03/26 17:34:04.35 lOX3ZU0o.net
すすき野内覧行った時、朝だけ通勤用の渋谷行きのバスあったけど帰って来れるんかな?

827:774号室の住人さん
18/03/26 17:57:05.81 1bx0yR/D.net
県名いえばまだわかりやすいと思うの

828:774号室の住人さん
18/03/26 21:19:12.05 QmTkc10h.net
>>815
三井のリハウスか

829:774号室の住人さん
18/03/26 21:24:29.97 BEFmYEdV.net
田都線は激混みらしいから沿線には住みたくないな

830:774号室の住人さん
18/03/26 21:41:47.02 8vy1hR/T.net
でも、田園都市線沿線住みだとステータス上がるでしょ

831:774号室の住人さん
18/03/26 21:53:08.29 HrG1DnxI.net
大手町⇔あざみ野 27.0km 42分
大手町⇔越谷 27.2km 35分

832:774号室の住人さん
18/03/26 22:05:59.63 HmeLF830.net
数字で判断する田舎者は後々後悔する
有給とってでも自分の通勤時間帯に自分の足で確認したほうがいい

833:774号室の住人さん
18/03/26 22:43:59.51 vyr2t1vc.net
ステータス(笑)

834:774号室の住人さん
18/03/26 22:59:24.02 Q2TNebv+.net
自分の人生の中で見栄がどれくらいを占めているかで
その人のしあわせ度がわかる

835:774号室の住人さん
18/03/26 23:15:10.66 0tf8oxT5.net
見栄大事なやつはURになんか住まない

836:774号室の住人さん
18/03/26 23:22:48.68 TqfjFU0V.net
おまいらだって中央区とかのURに住みたいだろw

837:774号室の住人さん
18/03/27 02:42:24.48 osrb+RXt.net
>>826
えー嫌だよ
もう都内に住むのはいいわ
ゴミゴミしてるし空は狭いし
あ、でもURならめっちゃ広い敷地に建ててあるのか
それならまあいいか

838:774号室の住人さん
18/03/27 02:57:08.60 bNSTr8te.net
URLリンク(house.muji.com)
福岡北九州市のUR城野団地
中は今時風のおしゃれにリフォームされてるらしいが
外側をあんまり奇抜な色に塗られるとちょっと住みづらそうw

839:774号室の住人さん
18/03/27 04:16:59.90 NmXgB1dF.net
うちなんかドアとベランダピンク色なんだぜ・・・

840:774号室の住人さん
18/03/27 04:18:30.40 1lJ0neEk.net
>>827
家賃10万以内に抑えたいし、使えるスーパーも近くに欲しいし、最低2dkか1ldk30uは必要だから都心の都心じゃなくて良いよ

841:774号室の住人さん
18/03/27 04:44:59.89 osrb+RXt.net
>>830
うん、郊外に住んで住み心地が良すぎるんで郊外でいい
ただ都内で仕事をし出した場合通うのが大変で〜ってなりそうな気がする
以前都内に住んでた時は職場まで電車でドアtoドアで30分だった…

842:774号室の住人さん
18/03/27 07:22:01.99 EdaGgzsE.net
>>830
神楽坂とか中野とかでぜんぜんあるんだよなあそういうアパート…
でも火事怖いし震災起きたらと思うと俺はもう住みたくないけどね
昔住んでた神楽坂のアパート引っ越した途端に火事起きて丸焼けになって一人死んだわ

843:774号室の住人さん
18/03/27 08:50:28.78 osrb+RXt.net
都内はダメだ、家が密集し過ぎている
今の解放感を味わったら無理だ
窓の外を眺めて幸せに浸れるなんて都内4万台じゃそうそうないぞ

844:774号室の住人さん
18/03/27 08:53:30.12 eUQHrq1D.net
都内4万とかあるのか、URライトか
と思ったが区内じゃなくて都内なら僻地も多くて空が広いとこも一杯あるだろw

845:774号室の住人さん
18/03/27 08:54:28.16 C2dRQLjU.net
こないだ安いUR内覧したんだけど天井がゴムマットで笑った。
トイレに蓋が無いしウォシュレット用コンセントも無い。
やっぱり安いURは安い理由が有るんだね。

846:774号室の住人さん
18/03/27 08:54:47.38 xJKouY5s.net
>>830
ボロ団地なら1DKで30平米あるし郊外なら5万円以内に抑えられる

847:774号室の住人さん
18/03/27 09:10:25.51 osrb+RXt.net
都内=23区内でしょ
それ以外は都下だよ
東京の人にしか通じないかも知れないけど

848:774号室の住人さん
18/03/27 09:29:04.42 eUQHrq1D.net
東京に住んでない人は広辞苑あたりで調べて如何にも>>837みたいにドヤ顔するけど
実際はあいまいな区分で適当に使い分けられてるよw

849:774号室の住人さん
18/03/27 09:31:12.85 osrb+RXt.net
>>838
いや、東京に住んでた期間が人生で最も長いんですがw

850:774号室の住人さん
18/03/27 09:31:45.08 B60CJ+8J.net
URに一人住まいで東京の人も糞もねえだろと思った
東京人って何代も住み続けないと認定されないんだろw

851:774号室の住人さん
18/03/27 09:32:49.01 xJKouY5s.net
>>837
それいつも思うんだけど、さいたま市民が埼玉県内の話をするように
23区民が東京都の話をする時には何と言うの?
「都内」以外に適切な単語があるのか?

852:774号室の住人さん
18/03/27 09:35:29.56 eUQHrq1D.net
長い間一人さびしく東京に住んで独自の価値観を持ってしまった人のようだからもうそっとしておこうよ

853:774号室の住人さん
18/03/27 09:36:21.72 osrb+RXt.net
>>841
都全体を言うなら東京とか都とかかな
都内って言ってる時はみんな23区内を思い浮かべてるよ

854:774号室の住人さん
18/03/27 09:48:31.79 xJKouY5s.net
>>843
自分も23区内に10年程度居住しただけの田舎者だけどw
「都はー」と言った奴は1人も思い当たらないな、都知事くらいかなw
漠然と「東京」と言えば23区をイメージするかも知れないが
田舎では逆に「関東」と同義で使ったりするけど
まあ、「県内」に相当する単語を消し去って不自由にして
ドヤ顔でローカルルールを押し付けられてもと思うわけです

855:774号室の住人さん
18/03/27 10:02:31.41 osrb+RXt.net
>>844
本当に田舎者じゃん
誰も押し付けてないんで好きなように呼んだら?
最初から絡んで来てるのは終始お前
東京全体の話なら東京とか都って言うわ
都の条例だからとか東京は何位だからとか普通に使ってたけど
んで押し付けんなーって文句言いつつまた絡んで来るの?
好きに呼びなよ、お前の常識なんて自分的にはクソみたいなもんで全然興味無いから

856:774号室の住人さん
18/03/27 10:16:49.27 xJKouY5s.net
>>845
頭悪そうw
>都の条例だからとか
千葉県民も県内の条例だからなんて言わないわ
日本語が間違ってるだろw
お前が>>837で押し付け絡んでるから横から言っただけだが?
自分が最初に都内=23区と自己主張始めておいて
何逆ギレしてんだコイツw
まず日本語の文法をマスターしてけら言えよw

857:774号室の住人さん
18/03/27 11:28:51.16 KgU6QW4M.net
>>846
日本語の文法?  バカだろ
5ちゃんのレスにそんなもん要らんわ 小学生なみの、ひらがなが理解出きれば十分
近所でも嫌われてるだろwww

858:774号室の住人さん
18/03/27 12:16:30.79 SUW31H/Z.net
都内って言われると八王子とかあきる野奥多摩は含まない感じだけど三鷹とかはぜんぜん含まれる感
世田谷とか三茶も都内って言われるとなんか違和感あるわ

859:774号室の住人さん
18/03/27 12:23:06.92 ZQ1mzKiU.net
>>826
相模原市中央区のことですか?

860:774号室の住人さん
18/03/27 12:39:10.70 rFGmXFqI.net
こんなんに拘ってるのは田舎者&仕事が出来ない人種に違いないわな
どうせ23区でも色々狭い一桁万円の賃貸だろ?どこも一緒だと思うがな。八王子なんて山持ってる人もいるだろうし。
因みに俺はどちらかと言うと23区の外よりの区だがたかが1LDK13万程度の部屋。
家賃30万以上の人がこんな所でマウンティングしてるとは思えんし、金持ってる人は23区外のベッドタウンに住んでたりする人も多いしな

861:774号室の住人さん
18/03/27 12:39:32.36 Mnk/o/Ss.net
23区は区とか区内って呼ぶやろjk

862:774号室の住人さん
18/03/27 12:47:10.82 GYpXMaJE.net
東京脱出して只今京都に住んでるワイ高みの見物

863:774号室の住人さん
18/03/27 14:14:08.46 UcNF/ZhH.net
足立区を都内と呼ばれてもなぁ

864:774号室の住人さん
18/03/27 14:37:45.51 htOT4Hb0.net
それでも田舎よりは仕事多い(足立)

865:774号室の住人さん
18/03/27 14:42:01.74 V/EpPQf/.net
UR団地に住んでる一人暮らしの人が
住む地域のヒエラルキーにこだわってもしょうがないだろうに
俺は職場も住居も千葉。
東京出るのは昔の友達に会いに行くときだけだわ

866:774号室の住人さん
18/03/27 14:43:08.64 qR1f6Jba.net
都下の癖に都会人ぶるのは恥ずかしいぞ
ちな横浜市

867:774号室の住人さん
18/03/27 14:43:45.75 lfewVAXx.net
浦安遊園地を東京ディズニーランドと呼ばれてもなw

868:774号室の住人さん
18/03/27 15:04:18.23 sT4+Qs6C.net
足立区は北千住にたまに飲みに行くけど
足立区のUR団地にサカキバラ(元少年A)が住んでなかったっけ。
梅島とかのDEEPな雰囲気が俺は好きだが住むのはちょっとなという気はしてる
俺は常磐沿線出身で葛飾区で以前は物件探してたけど
なんか色々とゴチャゴチャしてて道が狭い割りに(俺には)家賃が高いので
諦めて千葉に戻った。

869:774号室の住人さん
18/03/27 18:07:31.40 XwIN/o7J.net
URに住んでて地域における選民意識もち続けるってすごいな

870:774号室の住人さん
18/03/27 18:58:47.28 BZ2goxAq.net
まぁ家賃が全然違うからな
このスレでも
片方は家賃が低いど田舎URで、生活ギリギリの底辺生活を想定した話をしていて
もう片方は家賃が高い首都圏UR前提で話しているから噛み合わない時多いし

871:774号室の住人さん
18/03/27 19:11:02.22 XwIN/o7J.net
なんというか、持ち家でずっとそこに住んでる人なら地域における選民意識も理解できるんだけど
いくら高額家賃でも所詮賃貸でなんで?って思う

872:774号室の住人さん
18/03/27 19:13:06.93 lfewVAXx.net
吉岡里帆のURでアールのCMはみさと団地で撮影したんだな
どんなだったか思い出せないけどあのフレーズは一般層にも受けてるね

873:774号室の住人さん
18/03/27 19:15:52.61 oUQzJzAT.net
それは土地神話が生きてた一昔前の話だな
今は税金やら廃屋の処理やらで持ち家のメリットは少ない
同じ所得で持ち家か賃貸か選ぶならローンが無いだけ賃貸もありな時代
まあ先祖代々の立派な持ち家があればそれに越したことは無いが自分の代で貧乏リーマンだと税金もままならないw

874:774号室の住人さん
18/03/27 19:22:38.03 1gPB/TTO.net
URボロ団地の分譲を300万とかで買う手もあるけどな
エレベーターがないから管理費が安く世帯数も多いから修繕積立金も低いところも結構ある
管理組合が崩壊して滞納がひどいと維持費が高くなるから避けたほうがいいが

875:774号室の住人さん
18/03/27 19:29:23.05 oUQzJzAT.net
うん、地価のすごく高いとこで自己負担無しで建替え出来るくらいの場所じゃなきゃ(そんなとこは安くないけど)
中古の分譲マンションは不良資産、買った瞬間から負債化する
あまりまくってる上にマンション修繕金が不足してるとこが大半

876:774号室の住人さん
18/03/27 19:34:30.89 xvTFFyeH.net
買ってから建て替えになったらどうなるの?
安く買ったのに新築になるとか?

877:774号室の住人さん
18/03/27 19:37:35.72 oUQzJzAT.net
そんなうまい話は無いから心配すんな
建替え負担金であぷあぷする悲惨な未来が待ってるだけだ

878:774号室の住人さん
18/03/27 19:52:49.79 v4pKhTQc.net
CMロケ地のみさと団地は外国人がどんどん増えて雰囲気がなぁ
家賃はまぁ悪くないけど

879:774号室の住人さん
18/03/27 20:40:27.41 htOT4Hb0.net
韓国政府が日本に移民を送ろうとしてる
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
こういうのマジで俺たちの将来に関係してくるぞ
移民が将来政治に参加するようになって、法律を作るっていう事は移民に都合の良い法律を作れるっていう事

880:774号室の住人さん
18/03/27 20:54:11.77 mUyIg4xx.net
URは何者も拒まない
だから我々から何も奪うな

881:774号室の住人さん
18/03/27 21:37:27.80 1gPB/TTO.net
>>866
建て替え後も済むなら金を払う
立ち退く場合は立ち退き料をもらえるが金はケースバイケースだけど結構貰えるっていう話もある
1000万儲かったケースも。じつはおいしい?「立ち退き」事情
URLリンク(suumo.jp)

882:774号室の住人さん
18/03/27 22:28:30.55 xvTFFyeH.net
>>871
例えば殺人事件が起こってその後誰も買わない分譲の部屋を120万で買っておいて一歩も入らずに建て替えしたら価値は上がるのかなぁと。
その位の金額なら寝かせておいてもいいから。

883:774号室の住人さん
18/03/27 22:32:03.91 htOT4Hb0.net
>>871貰えるっていう噂聞いた
実家に住んでいた時に道路拡張で土地買い取りの噂有った。相場の3倍で買い取ってもらえて
税金は払う必要なし、でも噂だけで終わった

884:774号室の住人さん
18/03/28 01:22:38.11 U+uARhW8.net
松原団地最強。

885:774号室の住人さん
18/03/28 02:20:35.55 QP9SyO57.net
トキオの山口や田丸美鈴が住んでたところなんだな

886:774号室の住人さん
18/03/28 09:10:34.52 FTT6HHht.net
>>874
あそこボロい時から住んでた人は
家賃そのままで


887:Vしいとこに住めるんですか?



888:774号室の住人さん
18/03/28 10:55:58.18 Sjt/Lhd2.net
>>869
もう日本は在日で支配されてるわ
マスコミみれば分かるやろ
在日の政治家なんか沢山いるし
生活保護なんて在日ばっかりやで
勉強しろよ

889:774号室の住人さん
18/03/28 20:53:59.63 UN8+JJOU.net
引越しトラックじゃなく、ゴミを運ぶトラックが来て家財道具を丸ごと
積んでいった部屋がある。一週間ぐらい前に救急車が来て15分ぐらい停ってた
ことがあるけど、孤独死だったんだな。

890:774号室の住人さん
18/03/28 21:17:51.29 dc+BV91N.net
団地内の桜スポットで花見するぞ
勿論一人だ
毎年恒例の行事だ

891:774号室の住人さん
18/03/28 21:20:14.87 2Xv4wEud.net
うちの隣のゴミ屋敷ジジイが死んだら誰があれ片付けるんだろ
業者が片付けるとしてそのお金はどこから出すんだろ

892:774号室の住人さん
18/03/28 21:31:41.20 A0L8JVoJ.net
昔ライト物件ではいってた隣
ゴミ屋敷だったみたいだが3年の間誰も入らなかった
掃除も入ってなかった 住人死んでたりして

893:774号室の住人さん
18/03/28 23:10:33.96 RoF3G17C.net
この時間にベランダでドンドン何か組み立ててるキチ夫婦

894:774号室の住人さん
18/03/28 23:33:14.49 dc+BV91N.net
裏の棟に新規がどんどん引っ越して来て
カーテンもつけず照明つけて何やらやってるけど
電化製品か家具か入ってたような箱っぽいのをパンパンして
無造作にベランダに投げ捨てる音、棟同士は離れてても
間に何も無いから結構響くんだなと思った
あれ真下の人可哀想

895:774号室の住人さん
18/03/28 23:34:54.95 j27Wi25u.net
迷惑行為として警察に通報してやったらどうなるかな?

896:774号室の住人さん
18/03/29 00:19:05.06 qcclbrKX.net
>>881
あんま言いたくないけど
ライト物件の住人ってちょっと癖のある人多いね
騒音とかゴミのこともそうだけど
ここ追い出されると借りられる部屋あるのかなって思いたくなるような人ばかり
なんか感じ悪い人多いし

897:774号室の住人さん
18/03/29 00:32:21.80 I7miCk6+.net
ライト物件に入る人はどうせ数年で出るし周囲に迷惑かけてもいいって感じのが多い気がする
安いのを狙って移り住んでるだけなのか定住する気がないのか
定住する気が無いって時点で周囲との関係なんか気にしないよね
隣のライトに入ったのも仕事の時間が超まちまちで
夜中から風呂入り出したり早朝に帰ってきて風呂入ったり
あれは普通の民間では騒音問題の種になると思った

898:774号室の住人さん
18/03/29 00:50:44.97 FmERQStd.net
風呂も好きな時間に入っちゃいけないのかよ…

899:774号室の住人さん
18/03/29 01:06:14.39 tyXsyGU7.net
やっぱ夜中は音響くから控えたほうがいいよ

900:774号室の住人さん
18/03/29 01:11:06.53 qcclbrKX.net
階段の上り下りからしてうるさいからな
大きい団地みたいに自治会とかはないから独り身にはいいんだろうけど
最低限公共のルールは守って欲しい

901:774号室の住人さん
18/03/29 08:42:10.43 At1Ki3sW.net
だいたい毎日23時くらいまで残業してるから、風呂に入るのは日付変わってからだな
朝も早いからどっちにしろジジババが起きてる時間に風呂入るの無理だわ

902:774号室の住人さん
18/03/29 10:01:23.70 BP0znm+4.net
深夜の洗濯や掃除は常識はずれだけど
深夜の風呂やトイレくらいで文句言う奴も基地外じみてる

903:774号室の住人さん
18/03/29 10:09:24.26 46FnRZOv.net
夜勤ありのブルーカラーだから洗濯機を使う時間帯は気にしてられない <


904:774号室の住人さん
18/03/29 11:32:37.07 tTEhggx/.net
気をつかって入るならいいんでね?
夜中に風呂桶ガコーンゴトーンとか1時間近くやる奴は死んでいい
具体的に言うとウチの上の家族

905:774号室の住人さん
18/03/29 12:10:22.33 Z6p/CkRx.net
>>893
本当にそれだった
風呂入るにしてもシャワー使ってないのか、蓋開ける音もバーンとするし
手桶をガコーンガコーン当てるし、手桶のかけ湯ざっぱーんざっぱーん聞こえるし
しかもそれを3時4時とかにもお構い無しだし
勿論室内のドアバンも玄関のドアバンもそういう時間に帰ってきても普通にするし
とにかく常識外れもいいところだった
ライトだから3年の辛抱と思ってたが1.5年くらいで出てくれて本当に良かった

906:774号室の住人さん
18/03/29 12:18:48.11 tFkn6Hga.net
がさつな人って何をするにもうるさいよね
歩き方、咳やくしゃみ、独り言、ドアの開け閉めetc..
きっと今まで誰にも注意されたことがないんだろうね
育ちが悪い

907:774号室の住人さん
18/03/29 12:23:40.22 MKpqFZDy.net
あなた 集団生活に向いてないんじゃないかな

908:774号室の住人さん
18/03/29 12:26:52.10 Z6p/CkRx.net
>>895
逆サイドの隣も相当雑で煩いっぽいが
そっちは風呂と台所が接してるので被害がほぼ無い
風呂場や洗面所辺りに行くとくしゃみや雄叫びがたまに聞こえる
そいつは玄関が向い合せだが玄関ドアは静かに閉めるので文句は無い
逆に部屋が接してる更にその隣は煩さに耐えきれずか出て行った

909:774号室の住人さん
18/03/29 12:28:50.19 wnKjGR9m.net
てか古い部屋だけど上下左右の生活音なんて一度も聞こえた事ないわ。
コンクリ壁だよね?
風呂や洗濯機の音なんてどうやっても聞こえん。
もしかしてベランダに洗濯機あるのか?

910:774号室の住人さん
18/03/29 12:28:51.34 BP0znm+4.net
URライトの時点で何を期待してるのか
UR入居者の中でも最低ランクの人たちが入るのがURライトだよ

911:774号室の住人さん
18/03/29 12:31:50.30 Z6p/CkRx.net
>>898
洗濯機の音は下のはういーんういーんって響いて聞こえる
朝6時台から回すから余計他の部屋のは聞こえない
風呂は煩かった隣だけ聞こえて他は聞こえない

912:774号室の住人さん
18/03/29 12:34:16.01 tTEhggx/.net
>>898
良識のあるまわりの住人に恵まれたね
うらやましい

913:774号室の住人さん
18/03/29 12:41:49.11 mylGS6l2.net
永山とか神代とか希望ヶ丘とか、京王線沿いの団地UR探してるんだけど、住民の質的にも多少無理しても家賃が高い希望ヶ丘とかにした方がいいのかな?

914:774号室の住人さん
18/03/29 12:46:22.44 psSlRJl4.net
>>899
最低ではないだろ。
学生や単身赴任、通院の為に一時的に借りているだけとか、色んなケースがあるし。
それに、今住んでる団地が急にライトになる可能性もあるんだし、明日は我が身だよ。

915:774号室の住人さん
18/03/29 12:52:39.15 wnKjGR9m.net
>>901
いやいや、構造上聞こえないんだと思うよ。

916:774号室の住人さん
18/03/29 13:02:32.16 Bt7M162r.net
>>895
居る居る。かかとでドスドス歩く、扉をバタンと閉める、大声でくしゃみする。
周囲に配慮できない奴は注意しても逆切れするからたちが悪い。

917:774号室の住人さん
18/03/29 13:02:37.24 Yt7FVEtA.net
家も聞こえないな

918:774号室の住人さん
18/03/29 13:09:19.62 191VeH+r.net
古い団地の型だとキッチンの向こう側に風呂などの水周りの設備がある間取りの場合聞こえにくく
北側4畳半の隣に風呂やトイレがある間取りの場合響いてくるんじゃないの
うちも風呂とトイレと洗濯機の音はかなり響いてくる

919:774号室の住人さん
18/03/29 13:28:00.29 PdN05kI3.net
東京都に住んで都心まで通勤してるけど、
都内=23区、他は多摩地域なんじゃないかな
話を蒸し返してすまん
大抵は23区、多摩というよりも、練馬とか立川、八王子といった地名で話が通じてしまうので、
あまり区分する意味がない気がする

920:774号室の住人さん
18/03/29 13:46:34.53 Bt7M162r.net
「どこまでを都内と言うか」って話はURと関係なくね?

921:774号室の住人さん
18/03/29 13:51:03.96 XLytesPA.net
今更蒸し返すなんて夜も眠れないほど悔しかったんだろ
もう気の毒だから「そうだね」って優しく返してやれよ

922:774号室の住人さん
18/03/29 14:14:24.88 0E1Xmwq7.net
>>908
多摩地区っては余り言わなかったな
地名そのものなら言ってた
どこ住み?三鷹とか町田とか
都内の人は都下とか西の方(笑)とか西部とか

923:774号室の住人さん
18/03/29 14:52:47.52 WkVChr0Y.net
>>905
自分も極力生活音を出さないようにしてるが、
この時期は花粉症で鼻がむずむずして目が覚めて
そこからモーニングアタックでくしゃみ5連発以上襲って来るんだけど
こんなの音量抑えてられないんだよなw
くしゃみで騒音扱いの神経質なら自分で防音考えろとw

924:774号室の住人さん
18/03/29 15:02:55.56 9JbpgptL.net
くしゃみは勘弁してくれよ
注意しようがない

925:774号室の住人さん
18/03/29 15:14:48.07 0E1Xmwq7.net
咳・くしゃみ・屁はうるさくてもなんとも思わんよ
笑うが

926:774号室の住人さん
18/03/29 15:20:24.22 O5cq7gMq.net
いや、くしゃみ我慢しろなんて言わないよ
”ハ〜ックション!”って腹の底から大声出す奴が居るんだよ
くしゃみじゃなくてほぼ絶叫

927:774号室の住人さん
18/03/29 15:22:41.57 UJgQxGYV.net
くしゅん!←わかる
はーくしょん!←うーん・・?
べぇぇあああはああああああくしょいいいいい!!!!←ガイジ

928:774号室の住人さん
18/03/29 15:23:58.94 UJgQxGYV.net
円盤投げしてるんじゃねーか、ってくらい大声と一緒にくしゃみするガイジほんと嫌い

929:774号室の住人さん
18/03/29 15:26:52.68 5wvZtb0B.net
階段団地だと玄関ドア越しの物音は仕方ないとしても
夜中の階段の上り下りは静かにして欲しい
なんであんなにゴスゴス踏みしめるの?バカなの?

930:774号室の住人さん
18/03/29 15:32:03.17 5wvZtb0B.net
ライト物件っていってもね
ライトになる前から住んでる人のほうが癖があるんだよね
変な人には入って欲しくないってのはわかるけど
内覧に来て別に騒いでるわけでもないのに玄関ドア細めに開けてこっちを窺ったりするのやめてw

931:774号室の住人さん
18/03/29 15:34:29.24 191VeH+r.net
普通の団地でも古い住民は廊下とか私物化してる人多いよね

932:774号室の住人さん
18/03/29 16:55:56.77 EFhK6ydI.net
URに引っ越して1週間くらい経過したけど古い団地は上や横の音が結構うるさいね
一番衝撃的だったのはシャワーが前使ってた時の半分くらいしか勢いが無かった事
低水圧用のシャワーヘッドに変えたら普通の水圧に戻るのかなこれw

933:774号室の住人さん
18/03/29 17:38:48.76 UJgQxGYV.net
>>920
傘が置いてある部屋の住人はヤベー奴多いな
エレベーター出たところの階段手すりに自転車くくりつけてある場合もある

934:774号室の住人さん
18/03/29 18:09:52.03 3ngKiTl7.net
共用廊下に置かれてる自転車はゴミ箱の代わりにしてる

935:774号室の住人さん
18/03/29 18:20:24.59 LvG7KjSA.net
>>892
洗濯機の予約タイマー使えば解決するだろ。
予約時間が固定タイプ(九時間のみとか)だと面倒だが。

936:774号室の住人さん
18/03/29 18:35:19.28 9JbpgptL.net
防水パンのない風呂場排水だと自動で動いて水漏れしたりしたら怖いからできないわ

937:774号室の住人さん
18/03/29 18:51:36.25 FS6ky/Js.net
>>902
希望ヶ丘に居るけど古いし
ほとんど年金暮らしの爺さん婆さん
駅から遠く陸の孤島
そのうち共同墓地になるだろ
それでも良けりゃどーぞ
周りの環境は悪くない

938:774号室の住人さん
18/03/29 18:58:27.17 ObyljmNP.net
>>923
キチガイだと生きるの大変だろ?

939:774号室の住人さん
18/03/29 19:11:29.46 UsdRWbRJ.net
ロビーに置いてあるお礼の品みたいなトイレットペーパーって貰っていいの?

940:774号室の住人さん
18/03/29 19:54:29.96 trnViWAa.net
>>911
そうそう、地名で話がすんでしまうからあまり意味がない
人生の先輩方は三多摩とか言ったりしてるが、最初は?だった

941:774号室の住人さん
18/03/29 22:09:11.69 FmERQStd.net
>>898
古い湾D.Kだと排水管が部屋の中とおってるから小便音もろにひびく

942:774号室の住人さん
18/03/30 00:45:20.17 tvAUp25m.net
内覧した時は扉の郵便受けに発砲スチロール噛ませて使い始める時に外して下さいって表示あったんだけど
入居したらどっちも無くなって広告入ってた気持ち悪い

943:774号室の住人さん
18/03/30 01:27:12.29 S6qq9I2c.net
>>926
サンキュー
ジジババだらけなら治安も悪くはない感じ?

944:774号室の住人さん
18/03/30 01:42:08.49 g2NlAXqU.net
>>932
ん〜、どうだろねぇ
ちょっといいバイクは駐輪場に置いて
おくとタンク凹まされるし、
チャリも皆んなクソ狭いエレベーターで運んでるな
ちなみに俺の安物クロスバイクも
玄関前にワイヤー二重ロック
誰でも徘徊できる団地だからな
これが普通かもね

945:774号室の住人さん
18/03/30 01:50:25.28 GyCkw3od.net
どこも似たようなもんだなw

946:774号室の住人さん
18/03/30 05:00:43.89 k6K9+WRM.net
そろそろG出るぞ、、
ブラックキャップ置く。

947:774号室の住人さん
18/03/30 05:03:32.81 QphWtPkq.net
>>935
暑すぎて心配になったわ
うちは1年ごとに交換してるので去年のがまだ置いてある
いつもはGWに交換するのに今年は暑すぎる

948:774号室の住人さん
18/03/30 08:11:38.81 BXc7LLOk.net
>>908
>>853

949:774号室の住人さん
18/03/30 08:19:50.98 IERpXIlL.net
屋根付きとはいえ屋外駐輪場にチャリ停めてるとあっというまに錆びるし痛むな
片足しかなくてしかも長さ足りてないクロスバイクがいつも将棋倒しの原因つくっててうざすぎ
エレベーターない団地だから軽いクロスバイクかチタン製のミニベロ買って持って上がるほうがいいかねえ?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

27日前に更新/220 KB
担当:undef