横浜あられ 4 at HEALING
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:癒されたい名無しさん
19/01/04 04:05:18.08 sIQi0r41.net
派遣型は完全な風俗店です。
リフレと名乗っているだけで、法律的にも完全に風俗店(デリヘル)と一緒。
派遣型で働いている女の子は風俗嬢だということを理解した方がいい。
派遣型で働いているのに「私は派遣でもリフレだと思っている」
「エロいことしたくない」「裏オプなんて無いよ」な〜んて言ってるのはアホ!
店舗型リフレ(特定異性接客営業)と、派遣型(無店舗型性風俗特殊営業)は全くの別物!
派遣型で働いていれば当然、客はエロを要求してくる。
それが嫌なら店舗型リフレで働くか、リフレ以外で働くしかない。
どちらにしても、ここは癒やし板で風俗店の話題は明らかにスレチ。
しかも「新宿店」「池袋店」‥など、派遣型は同じ系列で店ごとにスレが乱立されて非常に迷惑!
実際、みんな言わないだけで嫌がっている人は沢山いる
スレチなんだから当たり前、どこの板でもスレチは嫌われるしマナー違反
なのに癒やし板はどんどん風俗店スレが増殖し、風俗板になりつつある
スレの内容だって「本番どうこう〜」「3万でやれた〜」とかそんなのばっか‥
PINKちゃんねると同じ内容が氾濫している現状を何とも思わない方がおかしい
ここは18禁の板ではない!純粋に癒やしを求めている人間が集まる板なんだから、もっと多くの人が考えるべきだ
そういった理由から、きちんとした住み分けにご協力ください。
下記スレに移動して、こちらには書き込まないでください。

統一スレ誘導
【初恋リフレ】 あられ Part.9 【横浜】
スレリンク(healing板)
スレリンク(healing板)

101:癒されたい名無しさん
19/01/05 04:25:36.16 vqXVEwEN.net
【午後詳報】トランプ氏、非核化費用「韓国と日本が」
トランプ米大統領と北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長は12日、シンガポールで初めて会談しました。
トランプ氏は会談後の会見で「二国間の新たな歴史を始め、新たな章を書く準備ができた」と表明。
日本の拉致問題についても会談で言及したことを明らかにしました。史上初の米朝首脳会談の模様をタイムラインで追います。
米国や朝鮮半島に詳しい記者の解説もお届けします。(表記は日本時間)
トランプ氏、シンガポールを発つ(19:30)
トランプ氏は大統領専用機「エアフォースワン」でシンガポールを後にした。AP通信によると、
「これ以上することがない」として、帰国予定を早めたという。
トランプ氏の会見、1時間5分で終了(18:20)
トランプ氏の会見は1時間5分に及んだ。記者から質問は絶えなかったが、最後は打ち切って、記者席に右手を上げて会見場を去った。
「今まで日朝で何もしてこなかったのか」辻元氏(18:02)
立憲民主党の辻元清美・国会対策委員長はトランプ氏による拉致問題提起について、
「言及されたことはよかったと思います。ただ中身ですよね」と発言。
「これから日朝の協議をするというようなことも安倍総理はおっしゃっていたが、そしたら今までは、
日朝では何もしてこなかったのかしらって。ちょっとそこがですね、不可解なんですよ」と話した。
安倍首相「支持する」(17:56)
安倍晋三首相は米朝首脳会談について、「朝鮮半島の完全な非核化に向けた、金正恩委員長の意思を改めて文書の形で確認した。
このことを、北朝鮮をめぐる諸懸案の包括的な解決に向けた一歩だと支持いたします」と述べた。
また、「拉致問題について先般トランプ大統領に対して私からお話をしたことを、しっかりと言及していただいたことを評価」するとした。
拉致問題が合意文書に触れられていない点については、「最終的に解決していくのは
まさに日本の責任において二国間の問題として、日朝で交渉しなければならない問題」とした。
北朝鮮の非核化費用、「韓国と日本が払う」(17:55)
トランプ氏は米朝首脳会談後の会見で、今回の会談での合意を受けて、米国の
ポンペオ国務長官やボルトン大統領補佐官(国家安全保障担当)らが北朝鮮の高官と「来週会う」と表明した。
一方、北朝鮮の非核化にかかる費用については、「韓国と日本が払う」と述べた。
トランプ氏「日本の拉致問題を提起」(17:34)
トランプ氏は記者会見で、日本の拉致問題について言及。
「安倍首相にとって重要な問題だ。(金正恩氏に)提起した。合意文書には盛り込まれなかったが、今後協議する」と述べた。
トランプ氏、「戦争ゲームをやめる」(17:15)
トランプ氏が記者会見場に姿を現した。金正恩氏との首脳会談について
「二国間の新たな歴史を始め、新たな章を書く準備ができた」と表現。
さらに、韓国との合同軍事演習を念頭に、「戦争ゲームをやめる。膨大な量の金を節約できる」と述べた。
会談を報じた新聞が届く(16:40)
各国報道陣が取材拠点にしている国際プレスセンターに、この日の米朝首脳会談の様子を報じた新聞が届いた。
1面には両首脳が握手した写真を大きく掲載。会談に至るまでの道のりをジェットコースターに例えたイラストなどで報じた。
韓国では早くも軍事境界線の不動産に熱視線(解説)
米朝首脳会談がひとまず成功し、韓国の人たちは一安心の表情です。
北朝鮮との軍事境界線近く、ソウル北方の京畿道に早くも注目が集まっています。
「北朝鮮との交流の拠点になるので、アパートが値上がりするかもしれない。
今のうちに買っておいたらどうだろうか」。気の早い知人夫婦の間ではそんな会話が交わされているとか。
韓国で人気が高いソウル市南部の江南地区は、3LDK(約100平方メートル)のアパートが
日本円で約1億5千万円もしますが、京畿道なら4千万円ほどです。「これなら夫婦共働きで何とか買えます」と知人は話します。
あす13日は韓国で統一地方選が行われます。日本の教育委員長に相当する教育監も選挙で選ばれます。
ある革新(進歩)系の教育監候補は「南と北が鉄道でつながれば、北朝鮮はもとより、シベリア、モスクワ、ヨーロッパまで行けるようになる。
子供たちの修学旅行の夢が広がる」と語り、文在寅(ムンジェイン)大統領の北朝鮮政策を称賛し、自らへの支持を呼びかけています。

102:癒されたい名無しさん
19/01/05 04:25:56.40 vqXVEwEN.net
【午後詳報】トランプ氏、非核化費用「韓国と日本が」
トランプ米大統領と北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長は12日、シンガポールで初めて会談しました。
トランプ氏は会談後の会見で「二国間の新たな歴史を始め、新たな章を書く準備ができた」と表明。
日本の拉致問題についても会談で言及したことを明らかにしました。史上初の米朝首脳会談の模様をタイムラインで追います。
米国や朝鮮半島に詳しい記者の解説もお届けします。(表記は日本時間)
トランプ氏、シンガポールを発つ(19:30)
トランプ氏は大統領専用機「エアフォースワン」でシンガポールを後にした。AP通信によると、
「これ以上することがない」として、帰国予定を早めたという。
トランプ氏の会見、1時間5分で終了(18:20)
トランプ氏の会見は1時間5分に及んだ。記者から質問は絶えなかったが、最後は打ち切って、記者席に右手を上げて会見場を去った。
「今まで日朝で何もしてこなかったのか」辻元氏(18:02)
立憲民主党の辻元清美・国会対策委員長はトランプ氏による拉致問題提起について、
「言及されたことはよかったと思います。ただ中身ですよね」と発言。
「これから日朝の協議をするというようなことも安倍総理はおっしゃっていたが、そしたら今までは、
日朝では何もしてこなかったのかしらって。ちょっとそこがですね、不可解なんですよ」と話した。
安倍首相「支持する」(17:56)
安倍晋三首相は米朝首脳会談について、「朝鮮半島の完全な非核化に向けた、金正恩委員長の意思を改めて文書の形で確認した。
このことを、北朝鮮をめぐる諸懸案の包括的な解決に向けた一歩だと支持いたします」と述べた。
また、「拉致問題について先般トランプ大統領に対して私からお話をしたことを、しっかりと言及していただいたことを評価」するとした。
拉致問題が合意文書に触れられていない点については、「最終的に解決していくのは
まさに日本の責任において二国間の問題として、日朝で交渉しなければならない問題」とした。
北朝鮮の非核化費用、「韓国と日本が払う」(17:55)
トランプ氏は米朝首脳会談後の会見で、今回の会談での合意を受けて、米国の
ポンペオ国務長官やボルトン大統領補佐官(国家安全保障担当)らが北朝鮮の高官と「来週会う」と表明した。
一方、北朝鮮の非核化にかかる費用については、「韓国と日本が払う」と述べた。
トランプ氏「日本の拉致問題を提起」(17:34)
トランプ氏は記者会見で、日本の拉致問題について言及。
「安倍首相にとって重要な問題だ。(金正恩氏に)提起した。合意文書には盛り込まれなかったが、今後協議する」と述べた。
トランプ氏、「戦争ゲームをやめる」(17:15)
トランプ氏が記者会見場に姿を現した。金正恩氏との首脳会談について
「二国間の新たな歴史を始め、新たな章を書く準備ができた」と表現。
さらに、韓国との合同軍事演習を念頭に、「戦争ゲームをやめる。膨大な量の金を節約できる」と述べた。
会談を報じた新聞が届く(16:40)
各国報道陣が取材拠点にしている国際プレスセンターに、この日の米朝首脳会談の様子を報じた新聞が届いた。
1面には両首脳が握手した写真を大きく掲載。会談に至るまでの道のりをジェットコースターに例えたイラストなどで報じた。
韓国では早くも軍事境界線の不動産に熱視線(解説)
米朝首脳会談がひとまず成功し、韓国の人たちは一安心の表情です。
北朝鮮との軍事境界線近く、ソウル北方の京畿道に早くも注目が集まっています。
「北朝鮮との交流の拠点になるので、アパートが値上がりするかもしれない。
今のうちに買っておいたらどうだろうか」。気の早い知人夫婦の間ではそんな会話が交わされているとか。
韓国で人気が高いソウル市南部の江南地区は、3LDK(約100平方メートル)のアパートが
日本円で約1億5千万円もしますが、京畿道なら4千万円ほどです。「これなら夫婦共働きで何とか買えます」と知人は話します。
あす13日は韓国で統一地方選が行われます。日本の教育委員長に相当する教育監も選挙で選ばれます。
ある革新(進歩)系の教育監候補は「南と北が鉄道でつながれば、北朝鮮はもとより、シベリア、モスクワ、ヨーロッパまで行けるようになる。
子供たちの修学旅行の夢が広がる」と語り、文在寅(ムンジェイン)大統領の北朝鮮政策を称賛し、自らへの支持を呼びかけています。

103:癒されたい名無しさん
19/01/05 04:26:14.83 vqXVEwEN.net
【午後詳報】トランプ氏、非核化費用「韓国と日本が」
トランプ米大統領と北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長は12日、シンガポールで初めて会談しました。
トランプ氏は会談後の会見で「二国間の新たな歴史を始め、新たな章を書く準備ができた」と表明。
日本の拉致問題についても会談で言及したことを明らかにしました。史上初の米朝首脳会談の模様をタイムラインで追います。
米国や朝鮮半島に詳しい記者の解説もお届けします。(表記は日本時間)
トランプ氏、シンガポールを発つ(19:30)
トランプ氏は大統領専用機「エアフォースワン」でシンガポールを後にした。AP通信によると、
「これ以上することがない」として、帰国予定を早めたという。
トランプ氏の会見、1時間5分で終了(18:20)
トランプ氏の会見は1時間5分に及んだ。記者から質問は絶えなかったが、最後は打ち切って、記者席に右手を上げて会見場を去った。
「今まで日朝で何もしてこなかったのか」辻元氏(18:02)
立憲民主党の辻元清美・国会対策委員長はトランプ氏による拉致問題提起について、
「言及されたことはよかったと思います。ただ中身ですよね」と発言。
「これから日朝の協議をするというようなことも安倍総理はおっしゃっていたが、そしたら今までは、
日朝では何もしてこなかったのかしらって。ちょっとそこがですね、不可解なんですよ」と話した。
安倍首相「支持する」(17:56)
安倍晋三首相は米朝首脳会談について、「朝鮮半島の完全な非核化に向けた、金正恩委員長の意思を改めて文書の形で確認した。
このことを、北朝鮮をめぐる諸懸案の包括的な解決に向けた一歩だと支持いたします」と述べた。
また、「拉致問題について先般トランプ大統領に対して私からお話をしたことを、しっかりと言及していただいたことを評価」するとした。
拉致問題が合意文書に触れられていない点については、「最終的に解決していくのは
まさに日本の責任において二国間の問題として、日朝で交渉しなければならない問題」とした。
北朝鮮の非核化費用、「韓国と日本が払う」(17:55)
トランプ氏は米朝首脳会談後の会見で、今回の会談での合意を受けて、米国の
ポンペオ国務長官やボルトン大統領補佐官(国家安全保障担当)らが北朝鮮の高官と「来週会う」と表明した。
一方、北朝鮮の非核化にかかる費用については、「韓国と日本が払う」と述べた。
トランプ氏「日本の拉致問題を提起」(17:34)
トランプ氏は記者会見で、日本の拉致問題について言及。
「安倍首相にとって重要な問題だ。(金正恩氏に)提起した。合意文書には盛り込まれなかったが、今後協議する」と述べた。
トランプ氏、「戦争ゲームをやめる」(17:15)
トランプ氏が記者会見場に姿を現した。金正恩氏との首脳会談について
「二国間の新たな歴史を始め、新たな章を書く準備ができた」と表現。
さらに、韓国との合同軍事演習を念頭に、「戦争ゲームをやめる。膨大な量の金を節約できる」と述べた。
会談を報じた新聞が届く(16:40)
各国報道陣が取材拠点にしている国際プレスセンターに、この日の米朝首脳会談の様子を報じた新聞が届いた。
1面には両首脳が握手した写真を大きく掲載。会談に至るまでの道のりをジェットコースターに例えたイラストなどで報じた。
韓国では早くも軍事境界線の不動産に熱視線(解説)
米朝首脳会談がひとまず成功し、韓国の人たちは一安心の表情です。
北朝鮮との軍事境界線近く、ソウル北方の京畿道に早くも注目が集まっています。
「北朝鮮との交流の拠点になるので、アパートが値上がりするかもしれない。
今のうちに買っておいたらどうだろうか」。気の早い知人夫婦の間ではそんな会話が交わされているとか。
韓国で人気が高いソウル市南部の江南地区は、3LDK(約100平方メートル)のアパートが
日本円で約1億5千万円もしますが、京畿道なら4千万円ほどです。「これなら夫婦共働きで何とか買えます」と知人は話します。
あす13日は韓国で統一地方選が行われます。日本の教育委員長に相当する教育監も選挙で選ばれます。
ある革新(進歩)系の教育監候補は「南と北が鉄道でつながれば、北朝鮮はもとより、シベリア、モスクワ、ヨーロッパまで行けるようになる。
子供たちの修学旅行の夢が広がる」と語り、文在寅(ムンジェイン)大統領の北朝鮮政策を称賛し、自らへの支持を呼びかけています。

104:癒されたい名無しさん
19/01/05 04:26:30.44 vqXVEwEN.net
【午後詳報】トランプ氏、非核化費用「韓国と日本が」
トランプ米大統領と北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長は12日、シンガポールで初めて会談しました。
トランプ氏は会談後の会見で「二国間の新たな歴史を始め、新たな章を書く準備ができた」と表明。
日本の拉致問題についても会談で言及したことを明らかにしました。史上初の米朝首脳会談の模様をタイムラインで追います。
米国や朝鮮半島に詳しい記者の解説もお届けします。(表記は日本時間)
トランプ氏、シンガポールを発つ(19:30)
トランプ氏は大統領専用機「エアフォースワン」でシンガポールを後にした。AP通信によると、
「これ以上することがない」として、帰国予定を早めたという。
トランプ氏の会見、1時間5分で終了(18:20)
トランプ氏の会見は1時間5分に及んだ。記者から質問は絶えなかったが、最後は打ち切って、記者席に右手を上げて会見場を去った。
「今まで日朝で何もしてこなかったのか」辻元氏(18:02)
立憲民主党の辻元清美・国会対策委員長はトランプ氏による拉致問題提起について、
「言及されたことはよかったと思います。ただ中身ですよね」と発言。
「これから日朝の協議をするというようなことも安倍総理はおっしゃっていたが、そしたら今までは、
日朝では何もしてこなかったのかしらって。ちょっとそこがですね、不可解なんですよ」と話した。
安倍首相「支持する」(17:56)
安倍晋三首相は米朝首脳会談について、「朝鮮半島の完全な非核化に向けた、金正恩委員長の意思を改めて文書の形で確認した。
このことを、北朝鮮をめぐる諸懸案の包括的な解決に向けた一歩だと支持いたします」と述べた。
また、「拉致問題について先般トランプ大統領に対して私からお話をしたことを、しっかりと言及していただいたことを評価」するとした。
拉致問題が合意文書に触れられていない点については、「最終的に解決していくのは
まさに日本の責任において二国間の問題として、日朝で交渉しなければならない問題」とした。
北朝鮮の非核化費用、「韓国と日本が払う」(17:55)
トランプ氏は米朝首脳会談後の会見で、今回の会談での合意を受けて、米国の
ポンペオ国務長官やボルトン大統領補佐官(国家安全保障担当)らが北朝鮮の高官と「来週会う」と表明した。
一方、北朝鮮の非核化にかかる費用については、「韓国と日本が払う」と述べた。
トランプ氏「日本の拉致問題を提起」(17:34)
トランプ氏は記者会見で、日本の拉致問題について言及。
「安倍首相にとって重要な問題だ。(金正恩氏に)提起した。合意文書には盛り込まれなかったが、今後協議する」と述べた。
トランプ氏、「戦争ゲームをやめる」(17:15)
トランプ氏が記者会見場に姿を現した。金正恩氏との首脳会談について
「二国間の新たな歴史を始め、新たな章を書く準備ができた」と表現。
さらに、韓国との合同軍事演習を念頭に、「戦争ゲームをやめる。膨大な量の金を節約できる」と述べた。
会談を報じた新聞が届く(16:40)
各国報道陣が取材拠点にしている国際プレスセンターに、この日の米朝首脳会談の様子を報じた新聞が届いた。
1面には両首脳が握手した写真を大きく掲載。会談に至るまでの道のりをジェットコースターに例えたイラストなどで報じた。
韓国では早くも軍事境界線の不動産に熱視線(解説)
米朝首脳会談がひとまず成功し、韓国の人たちは一安心の表情です。
北朝鮮との軍事境界線近く、ソウル北方の京畿道に早くも注目が集まっています。
「北朝鮮との交流の拠点になるので、アパートが値上がりするかもしれない。
今のうちに買っておいたらどうだろうか」。気の早い知人夫婦の間ではそんな会話が交わされているとか。
韓国で人気が高いソウル市南部の江南地区は、3LDK(約100平方メートル)のアパートが
日本円で約1億5千万円もしますが、京畿道なら4千万円ほどです。「これなら夫婦共働きで何とか買えます」と知人は話します。
あす13日は韓国で統一地方選が行われます。日本の教育委員長に相当する教育監も選挙で選ばれます。
ある革新(進歩)系の教育監候補は「南と北が鉄道でつながれば、北朝鮮はもとより、シベリア、モスクワ、ヨーロッパまで行けるようになる。
子供たちの修学旅行の夢が広がる」と語り、文在寅(ムンジェイン)大統領の北朝鮮政策を称賛し、自らへの支持を呼びかけています。

105:癒されたい名無しさん
19/01/05 04:26:45.23 vqXVEwEN.net
【午後詳報】トランプ氏、非核化費用「韓国と日本が」
トランプ米大統領と北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長は12日、シンガポールで初めて会談しました。
トランプ氏は会談後の会見で「二国間の新たな歴史を始め、新たな章を書く準備ができた」と表明。
日本の拉致問題についても会談で言及したことを明らかにしました。史上初の米朝首脳会談の模様をタイムラインで追います。
米国や朝鮮半島に詳しい記者の解説もお届けします。(表記は日本時間)
トランプ氏、シンガポールを発つ(19:30)
トランプ氏は大統領専用機「エアフォースワン」でシンガポールを後にした。AP通信によると、
「これ以上することがない」として、帰国予定を早めたという。
トランプ氏の会見、1時間5分で終了(18:20)
トランプ氏の会見は1時間5分に及んだ。記者から質問は絶えなかったが、最後は打ち切って、記者席に右手を上げて会見場を去った。
「今まで日朝で何もしてこなかったのか」辻元氏(18:02)
立憲民主党の辻元清美・国会対策委員長はトランプ氏による拉致問題提起について、
「言及されたことはよかったと思います。ただ中身ですよね」と発言。
「これから日朝の協議をするというようなことも安倍総理はおっしゃっていたが、そしたら今までは、
日朝では何もしてこなかったのかしらって。ちょっとそこがですね、不可解なんですよ」と話した。
安倍首相「支持する」(17:56)
安倍晋三首相は米朝首脳会談について、「朝鮮半島の完全な非核化に向けた、金正恩委員長の意思を改めて文書の形で確認した。
このことを、北朝鮮をめぐる諸懸案の包括的な解決に向けた一歩だと支持いたします」と述べた。
また、「拉致問題について先般トランプ大統領に対して私からお話をしたことを、しっかりと言及していただいたことを評価」するとした。
拉致問題が合意文書に触れられていない点については、「最終的に解決していくのは
まさに日本の責任において二国間の問題として、日朝で交渉しなければならない問題」とした。
北朝鮮の非核化費用、「韓国と日本が払う」(17:55)
トランプ氏は米朝首脳会談後の会見で、今回の会談での合意を受けて、米国の
ポンペオ国務長官やボルトン大統領補佐官(国家安全保障担当)らが北朝鮮の高官と「来週会う」と表明した。
一方、北朝鮮の非核化にかかる費用については、「韓国と日本が払う」と述べた。
トランプ氏「日本の拉致問題を提起」(17:34)
トランプ氏は記者会見で、日本の拉致問題について言及。
「安倍首相にとって重要な問題だ。(金正恩氏に)提起した。合意文書には盛り込まれなかったが、今後協議する」と述べた。
トランプ氏、「戦争ゲームをやめる」(17:15)
トランプ氏が記者会見場に姿を現した。金正恩氏との首脳会談について
「二国間の新たな歴史を始め、新たな章を書く準備ができた」と表現。
さらに、韓国との合同軍事演習を念頭に、「戦争ゲームをやめる。膨大な量の金を節約できる」と述べた。
会談を報じた新聞が届く(16:40)
各国報道陣が取材拠点にしている国際プレスセンターに、この日の米朝首脳会談の様子を報じた新聞が届いた。
1面には両首脳が握手した写真を大きく掲載。会談に至るまでの道のりをジェットコースターに例えたイラストなどで報じた。
韓国では早くも軍事境界線の不動産に熱視線(解説)
米朝首脳会談がひとまず成功し、韓国の人たちは一安心の表情です。
北朝鮮との軍事境界線近く、ソウル北方の京畿道に早くも注目が集まっています。
「北朝鮮との交流の拠点になるので、アパートが値上がりするかもしれない。
今のうちに買っておいたらどうだろうか」。気の早い知人夫婦の間ではそんな会話が交わされているとか。
韓国で人気が高いソウル市南部の江南地区は、3LDK(約100平方メートル)のアパートが
日本円で約1億5千万円もしますが、京畿道なら4千万円ほどです。「これなら夫婦共働きで何とか買えます」と知人は話します。
あす13日は韓国で統一地方選が行われます。日本の教育委員長に相当する教育監も選挙で選ばれます。
ある革新(進歩)系の教育監候補は「南と北が鉄道でつながれば、北朝鮮はもとより、シベリア、モスクワ、ヨーロッパまで行けるようになる。
子供たちの修学旅行の夢が広がる」と語り、文在寅(ムンジェイン)大統領の北朝鮮政策を称賛し、自らへの支持を呼びかけています。

106:癒されたい名無しさん
19/01/05 04:27:00.49 vqXVEwEN.net
【午後詳報】トランプ氏、非核化費用「韓国と日本が」
トランプ米大統領と北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長は12日、シンガポールで初めて会談しました。
トランプ氏は会談後の会見で「二国間の新たな歴史を始め、新たな章を書く準備ができた」と表明。
日本の拉致問題についても会談で言及したことを明らかにしました。史上初の米朝首脳会談の模様をタイムラインで追います。
米国や朝鮮半島に詳しい記者の解説もお届けします。(表記は日本時間)
トランプ氏、シンガポールを発つ(19:30)
トランプ氏は大統領専用機「エアフォースワン」でシンガポールを後にした。AP通信によると、
「これ以上することがない」として、帰国予定を早めたという。
トランプ氏の会見、1時間5分で終了(18:20)
トランプ氏の会見は1時間5分に及んだ。記者から質問は絶えなかったが、最後は打ち切って、記者席に右手を上げて会見場を去った。
「今まで日朝で何もしてこなかったのか」辻元氏(18:02)
立憲民主党の辻元清美・国会対策委員長はトランプ氏による拉致問題提起について、
「言及されたことはよかったと思います。ただ中身ですよね」と発言。
「これから日朝の協議をするというようなことも安倍総理はおっしゃっていたが、そしたら今までは、
日朝では何もしてこなかったのかしらって。ちょっとそこがですね、不可解なんですよ」と話した。
安倍首相「支持する」(17:56)
安倍晋三首相は米朝首脳会談について、「朝鮮半島の完全な非核化に向けた、金正恩委員長の意思を改めて文書の形で確認した。
このことを、北朝鮮をめぐる諸懸案の包括的な解決に向けた一歩だと支持いたします」と述べた。
また、「拉致問題について先般トランプ大統領に対して私からお話をしたことを、しっかりと言及していただいたことを評価」するとした。
拉致問題が合意文書に触れられていない点については、「最終的に解決していくのは
まさに日本の責任において二国間の問題として、日朝で交渉しなければならない問題」とした。
北朝鮮の非核化費用、「韓国と日本が払う」(17:55)
トランプ氏は米朝首脳会談後の会見で、今回の会談での合意を受けて、米国の
ポンペオ国務長官やボルトン大統領補佐官(国家安全保障担当)らが北朝鮮の高官と「来週会う」と表明した。
一方、北朝鮮の非核化にかかる費用については、「韓国と日本が払う」と述べた。
トランプ氏「日本の拉致問題を提起」(17:34)
トランプ氏は記者会見で、日本の拉致問題について言及。
「安倍首相にとって重要な問題だ。(金正恩氏に)提起した。合意文書には盛り込まれなかったが、今後協議する」と述べた。
トランプ氏、「戦争ゲームをやめる」(17:15)
トランプ氏が記者会見場に姿を現した。金正恩氏との首脳会談について
「二国間の新たな歴史を始め、新たな章を書く準備ができた」と表現。
さらに、韓国との合同軍事演習を念頭に、「戦争ゲームをやめる。膨大な量の金を節約できる」と述べた。
会談を報じた新聞が届く(16:40)
各国報道陣が取材拠点にしている国際プレスセンターに、この日の米朝首脳会談の様子を報じた新聞が届いた。
1面には両首脳が握手した写真を大きく掲載。会談に至るまでの道のりをジェットコースターに例えたイラストなどで報じた。
韓国では早くも軍事境界線の不動産に熱視線(解説)
米朝首脳会談がひとまず成功し、韓国の人たちは一安心の表情です。
北朝鮮との軍事境界線近く、ソウル北方の京畿道に早くも注目が集まっています。
「北朝鮮との交流の拠点になるので、アパートが値上がりするかもしれない。
今のうちに買っておいたらどうだろうか」。気の早い知人夫婦の間ではそんな会話が交わされているとか。
韓国で人気が高いソウル市南部の江南地区は、3LDK(約100平方メートル)のアパートが
日本円で約1億5千万円もしますが、京畿道なら4千万円ほどです。「これなら夫婦共働きで何とか買えます」と知人は話します。
あす13日は韓国で統一地方選が行われます。日本の教育委員長に相当する教育監も選挙で選ばれます。
ある革新(進歩)系の教育監候補は「南と北が鉄道でつながれば、北朝鮮はもとより、シベリア、モスクワ、ヨーロッパまで行けるようになる。
子供たちの修学旅行の夢が広がる」と語り、文在寅(ムンジェイン)大統領の北朝鮮政策を称賛し、自らへの支持を呼びかけています。

107:癒されたい名無しさん
19/01/05 04:27:15.34 vqXVEwEN.net
【午後詳報】トランプ氏、非核化費用「韓国と日本が」
トランプ米大統領と北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長は12日、シンガポールで初めて会談しました。
トランプ氏は会談後の会見で「二国間の新たな歴史を始め、新たな章を書く準備ができた」と表明。
日本の拉致問題についても会談で言及したことを明らかにしました。史上初の米朝首脳会談の模様をタイムラインで追います。
米国や朝鮮半島に詳しい記者の解説もお届けします。(表記は日本時間)
トランプ氏、シンガポールを発つ(19:30)
トランプ氏は大統領専用機「エアフォースワン」でシンガポールを後にした。AP通信によると、
「これ以上することがない」として、帰国予定を早めたという。
トランプ氏の会見、1時間5分で終了(18:20)
トランプ氏の会見は1時間5分に及んだ。記者から質問は絶えなかったが、最後は打ち切って、記者席に右手を上げて会見場を去った。
「今まで日朝で何もしてこなかったのか」辻元氏(18:02)
立憲民主党の辻元清美・国会対策委員長はトランプ氏による拉致問題提起について、
「言及されたことはよかったと思います。ただ中身ですよね」と発言。
「これから日朝の協議をするというようなことも安倍総理はおっしゃっていたが、そしたら今までは、
日朝では何もしてこなかったのかしらって。ちょっとそこがですね、不可解なんですよ」と話した。
安倍首相「支持する」(17:56)
安倍晋三首相は米朝首脳会談について、「朝鮮半島の完全な非核化に向けた、金正恩委員長の意思を改めて文書の形で確認した。
このことを、北朝鮮をめぐる諸懸案の包括的な解決に向けた一歩だと支持いたします」と述べた。
また、「拉致問題について先般トランプ大統領に対して私からお話をしたことを、しっかりと言及していただいたことを評価」するとした。
拉致問題が合意文書に触れられていない点については、「最終的に解決していくのは
まさに日本の責任において二国間の問題として、日朝で交渉しなければならない問題」とした。
北朝鮮の非核化費用、「韓国と日本が払う」(17:55)
トランプ氏は米朝首脳会談後の会見で、今回の会談での合意を受けて、米国の
ポンペオ国務長官やボルトン大統領補佐官(国家安全保障担当)らが北朝鮮の高官と「来週会う」と表明した。
一方、北朝鮮の非核化にかかる費用については、「韓国と日本が払う」と述べた。
トランプ氏「日本の拉致問題を提起」(17:34)
トランプ氏は記者会見で、日本の拉致問題について言及。
「安倍首相にとって重要な問題だ。(金正恩氏に)提起した。合意文書には盛り込まれなかったが、今後協議する」と述べた。
トランプ氏、「戦争ゲームをやめる」(17:15)
トランプ氏が記者会見場に姿を現した。金正恩氏との首脳会談について
「二国間の新たな歴史を始め、新たな章を書く準備ができた」と表現。
さらに、韓国との合同軍事演習を念頭に、「戦争ゲームをやめる。膨大な量の金を節約できる」と述べた。
会談を報じた新聞が届く(16:40)
各国報道陣が取材拠点にしている国際プレスセンターに、この日の米朝首脳会談の様子を報じた新聞が届いた。
1面には両首脳が握手した写真を大きく掲載。会談に至るまでの道のりをジェットコースターに例えたイラストなどで報じた。
韓国では早くも軍事境界線の不動産に熱視線(解説)
米朝首脳会談がひとまず成功し、韓国の人たちは一安心の表情です。
北朝鮮との軍事境界線近く、ソウル北方の京畿道に早くも注目が集まっています。
「北朝鮮との交流の拠点になるので、アパートが値上がりするかもしれない。
今のうちに買っておいたらどうだろうか」。気の早い知人夫婦の間ではそんな会話が交わされているとか。
韓国で人気が高いソウル市南部の江南地区は、3LDK(約100平方メートル)のアパートが
日本円で約1億5千万円もしますが、京畿道なら4千万円ほどです。「これなら夫婦共働きで何とか買えます」と知人は話します。
あす13日は韓国で統一地方選が行われます。日本の教育委員長に相当する教育監も選挙で選ばれます。
ある革新(進歩)系の教育監候補は「南と北が鉄道でつながれば、北朝鮮はもとより、シベリア、モスクワ、ヨーロッパまで行けるようになる。
子供たちの修学旅行の夢が広がる」と語り、文在寅(ムンジェイン)大統領の北朝鮮政策を称賛し、自らへの支持を呼びかけています。

108:癒されたい名無しさん
19/01/05 04:27:30.30 vqXVEwEN.net
【午後詳報】トランプ氏、非核化費用「韓国と日本が」
トランプ米大統領と北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長は12日、シンガポールで初めて会談しました。
トランプ氏は会談後の会見で「二国間の新たな歴史を始め、新たな章を書く準備ができた」と表明。
日本の拉致問題についても会談で言及したことを明らかにしました。史上初の米朝首脳会談の模様をタイムラインで追います。
米国や朝鮮半島に詳しい記者の解説もお届けします。(表記は日本時間)
トランプ氏、シンガポールを発つ(19:30)
トランプ氏は大統領専用機「エアフォースワン」でシンガポールを後にした。AP通信によると、
「これ以上することがない」として、帰国予定を早めたという。
トランプ氏の会見、1時間5分で終了(18:20)
トランプ氏の会見は1時間5分に及んだ。記者から質問は絶えなかったが、最後は打ち切って、記者席に右手を上げて会見場を去った。
「今まで日朝で何もしてこなかったのか」辻元氏(18:02)
立憲民主党の辻元清美・国会対策委員長はトランプ氏による拉致問題提起について、
「言及されたことはよかったと思います。ただ中身ですよね」と発言。
「これから日朝の協議をするというようなことも安倍総理はおっしゃっていたが、そしたら今までは、
日朝では何もしてこなかったのかしらって。ちょっとそこがですね、不可解なんですよ」と話した。
安倍首相「支持する」(17:56)
安倍晋三首相は米朝首脳会談について、「朝鮮半島の完全な非核化に向けた、金正恩委員長の意思を改めて文書の形で確認した。
このことを、北朝鮮をめぐる諸懸案の包括的な解決に向けた一歩だと支持いたします」と述べた。
また、「拉致問題について先般トランプ大統領に対して私からお話をしたことを、しっかりと言及していただいたことを評価」するとした。
拉致問題が合意文書に触れられていない点については、「最終的に解決していくのは
まさに日本の責任において二国間の問題として、日朝で交渉しなければならない問題」とした。
北朝鮮の非核化費用、「韓国と日本が払う」(17:55)
トランプ氏は米朝首脳会談後の会見で、今回の会談での合意を受けて、米国の
ポンペオ国務長官やボルトン大統領補佐官(国家安全保障担当)らが北朝鮮の高官と「来週会う」と表明した。
一方、北朝鮮の非核化にかかる費用については、「韓国と日本が払う」と述べた。
トランプ氏「日本の拉致問題を提起」(17:34)
トランプ氏は記者会見で、日本の拉致問題について言及。
「安倍首相にとって重要な問題だ。(金正恩氏に)提起した。合意文書には盛り込まれなかったが、今後協議する」と述べた。
トランプ氏、「戦争ゲームをやめる」(17:15)
トランプ氏が記者会見場に姿を現した。金正恩氏との首脳会談について
「二国間の新たな歴史を始め、新たな章を書く準備ができた」と表現。
さらに、韓国との合同軍事演習を念頭に、「戦争ゲームをやめる。膨大な量の金を節約できる」と述べた。
会談を報じた新聞が届く(16:40)
各国報道陣が取材拠点にしている国際プレスセンターに、この日の米朝首脳会談の様子を報じた新聞が届いた。
1面には両首脳が握手した写真を大きく掲載。会談に至るまでの道のりをジェットコースターに例えたイラストなどで報じた。
韓国では早くも軍事境界線の不動産に熱視線(解説)
米朝首脳会談がひとまず成功し、韓国の人たちは一安心の表情です。
北朝鮮との軍事境界線近く、ソウル北方の京畿道に早くも注目が集まっています。
「北朝鮮との交流の拠点になるので、アパートが値上がりするかもしれない。
今のうちに買っておいたらどうだろうか」。気の早い知人夫婦の間ではそんな会話が交わされているとか。
韓国で人気が高いソウル市南部の江南地区は、3LDK(約100平方メートル)のアパートが
日本円で約1億5千万円もしますが、京畿道なら4千万円ほどです。「これなら夫婦共働きで何とか買えます」と知人は話します。
あす13日は韓国で統一地方選が行われます。日本の教育委員長に相当する教育監も選挙で選ばれます。
ある革新(進歩)系の教育監候補は「南と北が鉄道でつながれば、北朝鮮はもとより、シベリア、モスクワ、ヨーロッパまで行けるようになる。
子供たちの修学旅行の夢が広がる」と語り、文在寅(ムンジェイン)大統領の北朝鮮政策を称賛し、自らへの支持を呼びかけています。

109:癒されたい名無しさん
19/01/05 04:27:45.46 vqXVEwEN.net
【午後詳報】トランプ氏、非核化費用「韓国と日本が」
トランプ米大統領と北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長は12日、シンガポールで初めて会談しました。
トランプ氏は会談後の会見で「二国間の新たな歴史を始め、新たな章を書く準備ができた」と表明。
日本の拉致問題についても会談で言及したことを明らかにしました。史上初の米朝首脳会談の模様をタイムラインで追います。
米国や朝鮮半島に詳しい記者の解説もお届けします。(表記は日本時間)
トランプ氏、シンガポールを発つ(19:30)
トランプ氏は大統領専用機「エアフォースワン」でシンガポールを後にした。AP通信によると、
「これ以上することがない」として、帰国予定を早めたという。
トランプ氏の会見、1時間5分で終了(18:20)
トランプ氏の会見は1時間5分に及んだ。記者から質問は絶えなかったが、最後は打ち切って、記者席に右手を上げて会見場を去った。
「今まで日朝で何もしてこなかったのか」辻元氏(18:02)
立憲民主党の辻元清美・国会対策委員長はトランプ氏による拉致問題提起について、
「言及されたことはよかったと思います。ただ中身ですよね」と発言。
「これから日朝の協議をするというようなことも安倍総理はおっしゃっていたが、そしたら今までは、
日朝では何もしてこなかったのかしらって。ちょっとそこがですね、不可解なんですよ」と話した。
安倍首相「支持する」(17:56)
安倍晋三首相は米朝首脳会談について、「朝鮮半島の完全な非核化に向けた、金正恩委員長の意思を改めて文書の形で確認した。
このことを、北朝鮮をめぐる諸懸案の包括的な解決に向けた一歩だと支持いたします」と述べた。
また、「拉致問題について先般トランプ大統領に対して私からお話をしたことを、しっかりと言及していただいたことを評価」するとした。
拉致問題が合意文書に触れられていない点については、「最終的に解決していくのは
まさに日本の責任において二国間の問題として、日朝で交渉しなければならない問題」とした。
北朝鮮の非核化費用、「韓国と日本が払う」(17:55)
トランプ氏は米朝首脳会談後の会見で、今回の会談での合意を受けて、米国の
ポンペオ国務長官やボルトン大統領補佐官(国家安全保障担当)らが北朝鮮の高官と「来週会う」と表明した。
一方、北朝鮮の非核化にかかる費用については、「韓国と日本が払う」と述べた。
トランプ氏「日本の拉致問題を提起」(17:34)
トランプ氏は記者会見で、日本の拉致問題について言及。
「安倍首相にとって重要な問題だ。(金正恩氏に)提起した。合意文書には盛り込まれなかったが、今後協議する」と述べた。
トランプ氏、「戦争ゲームをやめる」(17:15)
トランプ氏が記者会見場に姿を現した。金正恩氏との首脳会談について
「二国間の新たな歴史を始め、新たな章を書く準備ができた」と表現。
さらに、韓国との合同軍事演習を念頭に、「戦争ゲームをやめる。膨大な量の金を節約できる」と述べた。
会談を報じた新聞が届く(16:40)
各国報道陣が取材拠点にしている国際プレスセンターに、この日の米朝首脳会談の様子を報じた新聞が届いた。
1面には両首脳が握手した写真を大きく掲載。会談に至るまでの道のりをジェットコースターに例えたイラストなどで報じた。
韓国では早くも軍事境界線の不動産に熱視線(解説)
米朝首脳会談がひとまず成功し、韓国の人たちは一安心の表情です。
北朝鮮との軍事境界線近く、ソウル北方の京畿道に早くも注目が集まっています。
「北朝鮮との交流の拠点になるので、アパートが値上がりするかもしれない。
今のうちに買っておいたらどうだろうか」。気の早い知人夫婦の間ではそんな会話が交わされているとか。
韓国で人気が高いソウル市南部の江南地区は、3LDK(約100平方メートル)のアパートが
日本円で約1億5千万円もしますが、京畿道なら4千万円ほどです。「これなら夫婦共働きで何とか買えます」と知人は話します。
あす13日は韓国で統一地方選が行われます。日本の教育委員長に相当する教育監も選挙で選ばれます。
ある革新(進歩)系の教育監候補は「南と北が鉄道でつながれば、北朝鮮はもとより、シベリア、モスクワ、ヨーロッパまで行けるようになる。
子供たちの修学旅行の夢が広がる」と語り、文在寅(ムンジェイン)大統領の北朝鮮政策を称賛し、自らへの支持を呼びかけています。

110:癒されたい名無しさん
19/01/05 04:28:00.46 vqXVEwEN.net
【午後詳報】トランプ氏、非核化費用「韓国と日本が」
トランプ米大統領と北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長は12日、シンガポールで初めて会談しました。
トランプ氏は会談後の会見で「二国間の新たな歴史を始め、新たな章を書く準備ができた」と表明。
日本の拉致問題についても会談で言及したことを明らかにしました。史上初の米朝首脳会談の模様をタイムラインで追います。
米国や朝鮮半島に詳しい記者の解説もお届けします。(表記は日本時間)
トランプ氏、シンガポールを発つ(19:30)
トランプ氏は大統領専用機「エアフォースワン」でシンガポールを後にした。AP通信によると、
「これ以上することがない」として、帰国予定を早めたという。
トランプ氏の会見、1時間5分で終了(18:20)
トランプ氏の会見は1時間5分に及んだ。記者から質問は絶えなかったが、最後は打ち切って、記者席に右手を上げて会見場を去った。
「今まで日朝で何もしてこなかったのか」辻元氏(18:02)
立憲民主党の辻元清美・国会対策委員長はトランプ氏による拉致問題提起について、
「言及されたことはよかったと思います。ただ中身ですよね」と発言。
「これから日朝の協議をするというようなことも安倍総理はおっしゃっていたが、そしたら今までは、
日朝では何もしてこなかったのかしらって。ちょっとそこがですね、不可解なんですよ」と話した。
安倍首相「支持する」(17:56)
安倍晋三首相は米朝首脳会談について、「朝鮮半島の完全な非核化に向けた、金正恩委員長の意思を改めて文書の形で確認した。
このことを、北朝鮮をめぐる諸懸案の包括的な解決に向けた一歩だと支持いたします」と述べた。
また、「拉致問題について先般トランプ大統領に対して私からお話をしたことを、しっかりと言及していただいたことを評価」するとした。
拉致問題が合意文書に触れられていない点については、「最終的に解決していくのは
まさに日本の責任において二国間の問題として、日朝で交渉しなければならない問題」とした。
北朝鮮の非核化費用、「韓国と日本が払う」(17:55)
トランプ氏は米朝首脳会談後の会見で、今回の会談での合意を受けて、米国の
ポンペオ国務長官やボルトン大統領補佐官(国家安全保障担当)らが北朝鮮の高官と「来週会う」と表明した。
一方、北朝鮮の非核化にかかる費用については、「韓国と日本が払う」と述べた。
トランプ氏「日本の拉致問題を提起」(17:34)
トランプ氏は記者会見で、日本の拉致問題について言及。
「安倍首相にとって重要な問題だ。(金正恩氏に)提起した。合意文書には盛り込まれなかったが、今後協議する」と述べた。
トランプ氏、「戦争ゲームをやめる」(17:15)
トランプ氏が記者会見場に姿を現した。金正恩氏との首脳会談について
「二国間の新たな歴史を始め、新たな章を書く準備ができた」と表現。
さらに、韓国との合同軍事演習を念頭に、「戦争ゲームをやめる。膨大な量の金を節約できる」と述べた。
会談を報じた新聞が届く(16:40)
各国報道陣が取材拠点にしている国際プレスセンターに、この日の米朝首脳会談の様子を報じた新聞が届いた。
1面には両首脳が握手した写真を大きく掲載。会談に至るまでの道のりをジェットコースターに例えたイラストなどで報じた。
韓国では早くも軍事境界線の不動産に熱視線(解説)
米朝首脳会談がひとまず成功し、韓国の人たちは一安心の表情です。
北朝鮮との軍事境界線近く、ソウル北方の京畿道に早くも注目が集まっています。
「北朝鮮との交流の拠点になるので、アパートが値上がりするかもしれない。
今のうちに買っておいたらどうだろうか」。気の早い知人夫婦の間ではそんな会話が交わされているとか。
韓国で人気が高いソウル市南部の江南地区は、3LDK(約100平方メートル)のアパートが
日本円で約1億5千万円もしますが、京畿道なら4千万円ほどです。「これなら夫婦共働きで何とか買えます」と知人は話します。
あす13日は韓国で統一地方選が行われます。日本の教育委員長に相当する教育監も選挙で選ばれます。
ある革新(進歩)系の教育監候補は「南と北が鉄道でつながれば、北朝鮮はもとより、シベリア、モスクワ、ヨーロッパまで行けるようになる。
子供たちの修学旅行の夢が広がる」と語り、文在寅(ムンジェイン)大統領の北朝鮮政策を称賛し、自らへの支持を呼びかけています。

111:癒されたい名無しさん
19/01/05 04:28:15.19 vqXVEwEN.net
【午後詳報】トランプ氏、非核化費用「韓国と日本が」
トランプ米大統領と北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長は12日、シンガポールで初めて会談しました。
トランプ氏は会談後の会見で「二国間の新たな歴史を始め、新たな章を書く準備ができた」と表明。
日本の拉致問題についても会談で言及したことを明らかにしました。史上初の米朝首脳会談の模様をタイムラインで追います。
米国や朝鮮半島に詳しい記者の解説もお届けします。(表記は日本時間)
トランプ氏、シンガポールを発つ(19:30)
トランプ氏は大統領専用機「エアフォースワン」でシンガポールを後にした。AP通信によると、
「これ以上することがない」として、帰国予定を早めたという。
トランプ氏の会見、1時間5分で終了(18:20)
トランプ氏の会見は1時間5分に及んだ。記者から質問は絶えなかったが、最後は打ち切って、記者席に右手を上げて会見場を去った。
「今まで日朝で何もしてこなかったのか」辻元氏(18:02)
立憲民主党の辻元清美・国会対策委員長はトランプ氏による拉致問題提起について、
「言及されたことはよかったと思います。ただ中身ですよね」と発言。
「これから日朝の協議をするというようなことも安倍総理はおっしゃっていたが、そしたら今までは、
日朝では何もしてこなかったのかしらって。ちょっとそこがですね、不可解なんですよ」と話した。
安倍首相「支持する」(17:56)
安倍晋三首相は米朝首脳会談について、「朝鮮半島の完全な非核化に向けた、金正恩委員長の意思を改めて文書の形で確認した。
このことを、北朝鮮をめぐる諸懸案の包括的な解決に向けた一歩だと支持いたします」と述べた。
また、「拉致問題について先般トランプ大統領に対して私からお話をしたことを、しっかりと言及していただいたことを評価」するとした。
拉致問題が合意文書に触れられていない点については、「最終的に解決していくのは
まさに日本の責任において二国間の問題として、日朝で交渉しなければならない問題」とした。
北朝鮮の非核化費用、「韓国と日本が払う」(17:55)
トランプ氏は米朝首脳会談後の会見で、今回の会談での合意を受けて、米国の
ポンペオ国務長官やボルトン大統領補佐官(国家安全保障担当)らが北朝鮮の高官と「来週会う」と表明した。
一方、北朝鮮の非核化にかかる費用については、「韓国と日本が払う」と述べた。
トランプ氏「日本の拉致問題を提起」(17:34)
トランプ氏は記者会見で、日本の拉致問題について言及。
「安倍首相にとって重要な問題だ。(金正恩氏に)提起した。合意文書には盛り込まれなかったが、今後協議する」と述べた。
トランプ氏、「戦争ゲームをやめる」(17:15)
トランプ氏が記者会見場に姿を現した。金正恩氏との首脳会談について
「二国間の新たな歴史を始め、新たな章を書く準備ができた」と表現。
さらに、韓国との合同軍事演習を念頭に、「戦争ゲームをやめる。膨大な量の金を節約できる」と述べた。
会談を報じた新聞が届く(16:40)
各国報道陣が取材拠点にしている国際プレスセンターに、この日の米朝首脳会談の様子を報じた新聞が届いた。
1面には両首脳が握手した写真を大きく掲載。会談に至るまでの道のりをジェットコースターに例えたイラストなどで報じた。
韓国では早くも軍事境界線の不動産に熱視線(解説)
米朝首脳会談がひとまず成功し、韓国の人たちは一安心の表情です。
北朝鮮との軍事境界線近く、ソウル北方の京畿道に早くも注目が集まっています。
「北朝鮮との交流の拠点になるので、アパートが値上がりするかもしれない。
今のうちに買っておいたらどうだろうか」。気の早い知人夫婦の間ではそんな会話が交わされているとか。
韓国で人気が高いソウル市南部の江南地区は、3LDK(約100平方メートル)のアパートが
日本円で約1億5千万円もしますが、京畿道なら4千万円ほどです。「これなら夫婦共働きで何とか買えます」と知人は話します。
あす13日は韓国で統一地方選が行われます。日本の教育委員長に相当する教育監も選挙で選ばれます。
ある革新(進歩)系の教育監候補は「南と北が鉄道でつながれば、北朝鮮はもとより、シベリア、モスクワ、ヨーロッパまで行けるようになる。
子供たちの修学旅行の夢が広がる」と語り、文在寅(ムンジェイン)大統領の北朝鮮政策を称賛し、自らへの支持を呼びかけています。

112:癒されたい名無しさん
19/01/05 04:28:30.19 vqXVEwEN.net
【午後詳報】トランプ氏、非核化費用「韓国と日本が」
トランプ米大統領と北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長は12日、シンガポールで初めて会談しました。
トランプ氏は会談後の会見で「二国間の新たな歴史を始め、新たな章を書く準備ができた」と表明。
日本の拉致問題についても会談で言及したことを明らかにしました。史上初の米朝首脳会談の模様をタイムラインで追います。
米国や朝鮮半島に詳しい記者の解説もお届けします。(表記は日本時間)
トランプ氏、シンガポールを発つ(19:30)
トランプ氏は大統領専用機「エアフォースワン」でシンガポールを後にした。AP通信によると、
「これ以上することがない」として、帰国予定を早めたという。
トランプ氏の会見、1時間5分で終了(18:20)
トランプ氏の会見は1時間5分に及んだ。記者から質問は絶えなかったが、最後は打ち切って、記者席に右手を上げて会見場を去った。
「今まで日朝で何もしてこなかったのか」辻元氏(18:02)
立憲民主党の辻元清美・国会対策委員長はトランプ氏による拉致問題提起について、
「言及されたことはよかったと思います。ただ中身ですよね」と発言。
「これから日朝の協議をするというようなことも安倍総理はおっしゃっていたが、そしたら今までは、
日朝では何もしてこなかったのかしらって。ちょっとそこがですね、不可解なんですよ」と話した。
安倍首相「支持する」(17:56)
安倍晋三首相は米朝首脳会談について、「朝鮮半島の完全な非核化に向けた、金正恩委員長の意思を改めて文書の形で確認した。
このことを、北朝鮮をめぐる諸懸案の包括的な解決に向けた一歩だと支持いたします」と述べた。
また、「拉致問題について先般トランプ大統領に対して私からお話をしたことを、しっかりと言及していただいたことを評価」するとした。
拉致問題が合意文書に触れられていない点については、「最終的に解決していくのは
まさに日本の責任において二国間の問題として、日朝で交渉しなければならない問題」とした。
北朝鮮の非核化費用、「韓国と日本が払う」(17:55)
トランプ氏は米朝首脳会談後の会見で、今回の会談での合意を受けて、米国の
ポンペオ国務長官やボルトン大統領補佐官(国家安全保障担当)らが北朝鮮の高官と「来週会う」と表明した。
一方、北朝鮮の非核化にかかる費用については、「韓国と日本が払う」と述べた。
トランプ氏「日本の拉致問題を提起」(17:34)
トランプ氏は記者会見で、日本の拉致問題について言及。
「安倍首相にとって重要な問題だ。(金正恩氏に)提起した。合意文書には盛り込まれなかったが、今後協議する」と述べた。
トランプ氏、「戦争ゲームをやめる」(17:15)
トランプ氏が記者会見場に姿を現した。金正恩氏との首脳会談について
「二国間の新たな歴史を始め、新たな章を書く準備ができた」と表現。
さらに、韓国との合同軍事演習を念頭に、「戦争ゲームをやめる。膨大な量の金を節約できる」と述べた。
会談を報じた新聞が届く(16:40)
各国報道陣が取材拠点にしている国際プレスセンターに、この日の米朝首脳会談の様子を報じた新聞が届いた。
1面には両首脳が握手した写真を大きく掲載。会談に至るまでの道のりをジェットコースターに例えたイラストなどで報じた。
韓国では早くも軍事境界線の不動産に熱視線(解説)
米朝首脳会談がひとまず成功し、韓国の人たちは一安心の表情です。
北朝鮮との軍事境界線近く、ソウル北方の京畿道に早くも注目が集まっています。
「北朝鮮との交流の拠点になるので、アパートが値上がりするかもしれない。
今のうちに買っておいたらどうだろうか」。気の早い知人夫婦の間ではそんな会話が交わされているとか。
韓国で人気が高いソウル市南部の江南地区は、3LDK(約100平方メートル)のアパートが
日本円で約1億5千万円もしますが、京畿道なら4千万円ほどです。「これなら夫婦共働きで何とか買えます」と知人は話します。
あす13日は韓国で統一地方選が行われます。日本の教育委員長に相当する教育監も選挙で選ばれます。
ある革新(進歩)系の教育監候補は「南と北が鉄道でつながれば、北朝鮮はもとより、シベリア、モスクワ、ヨーロッパまで行けるようになる。
子供たちの修学旅行の夢が広がる」と語り、文在寅(ムンジェイン)大統領の北朝鮮政策を称賛し、自らへの支持を呼びかけています。

113:癒されたい名無しさん
19/01/05 04:28:45.41 vqXVEwEN.net
【午後詳報】トランプ氏、非核化費用「韓国と日本が」
トランプ米大統領と北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長は12日、シンガポールで初めて会談しました。
トランプ氏は会談後の会見で「二国間の新たな歴史を始め、新たな章を書く準備ができた」と表明。
日本の拉致問題についても会談で言及したことを明らかにしました。史上初の米朝首脳会談の模様をタイムラインで追います。
米国や朝鮮半島に詳しい記者の解説もお届けします。(表記は日本時間)
トランプ氏、シンガポールを発つ(19:30)
トランプ氏は大統領専用機「エアフォースワン」でシンガポールを後にした。AP通信によると、
「これ以上することがない」として、帰国予定を早めたという。
トランプ氏の会見、1時間5分で終了(18:20)
トランプ氏の会見は1時間5分に及んだ。記者から質問は絶えなかったが、最後は打ち切って、記者席に右手を上げて会見場を去った。
「今まで日朝で何もしてこなかったのか」辻元氏(18:02)
立憲民主党の辻元清美・国会対策委員長はトランプ氏による拉致問題提起について、
「言及されたことはよかったと思います。ただ中身ですよね」と発言。
「これから日朝の協議をするというようなことも安倍総理はおっしゃっていたが、そしたら今までは、
日朝では何もしてこなかったのかしらって。ちょっとそこがですね、不可解なんですよ」と話した。
安倍首相「支持する」(17:56)
安倍晋三首相は米朝首脳会談について、「朝鮮半島の完全な非核化に向けた、金正恩委員長の意思を改めて文書の形で確認した。
このことを、北朝鮮をめぐる諸懸案の包括的な解決に向けた一歩だと支持いたします」と述べた。
また、「拉致問題について先般トランプ大統領に対して私からお話をしたことを、しっかりと言及していただいたことを評価」するとした。
拉致問題が合意文書に触れられていない点については、「最終的に解決していくのは
まさに日本の責任において二国間の問題として、日朝で交渉しなければならない問題」とした。
北朝鮮の非核化費用、「韓国と日本が払う」(17:55)
トランプ氏は米朝首脳会談後の会見で、今回の会談での合意を受けて、米国の
ポンペオ国務長官やボルトン大統領補佐官(国家安全保障担当)らが北朝鮮の高官と「来週会う」と表明した。
一方、北朝鮮の非核化にかかる費用については、「韓国と日本が払う」と述べた。
トランプ氏「日本の拉致問題を提起」(17:34)
トランプ氏は記者会見で、日本の拉致問題について言及。
「安倍首相にとって重要な問題だ。(金正恩氏に)提起した。合意文書には盛り込まれなかったが、今後協議する」と述べた。
トランプ氏、「戦争ゲームをやめる」(17:15)
トランプ氏が記者会見場に姿を現した。金正恩氏との首脳会談について
「二国間の新たな歴史を始め、新たな章を書く準備ができた」と表現。
さらに、韓国との合同軍事演習を念頭に、「戦争ゲームをやめる。膨大な量の金を節約できる」と述べた。
会談を報じた新聞が届く(16:40)
各国報道陣が取材拠点にしている国際プレスセンターに、この日の米朝首脳会談の様子を報じた新聞が届いた。
1面には両首脳が握手した写真を大きく掲載。会談に至るまでの道のりをジェットコースターに例えたイラストなどで報じた。
韓国では早くも軍事境界線の不動産に熱視線(解説)
米朝首脳会談がひとまず成功し、韓国の人たちは一安心の表情です。
北朝鮮との軍事境界線近く、ソウル北方の京畿道に早くも注目が集まっています。
「北朝鮮との交流の拠点になるので、アパートが値上がりするかもしれない。
今のうちに買っておいたらどうだろうか」。気の早い知人夫婦の間ではそんな会話が交わされているとか。
韓国で人気が高いソウル市南部の江南地区は、3LDK(約100平方メートル)のアパートが
日本円で約1億5千万円もしますが、京畿道なら4千万円ほどです。「これなら夫婦共働きで何とか買えます」と知人は話します。
あす13日は韓国で統一地方選が行われます。日本の教育委員長に相当する教育監も選挙で選ばれます。
ある革新(進歩)系の教育監候補は「南と北が鉄道でつながれば、北朝鮮はもとより、シベリア、モスクワ、ヨーロッパまで行けるようになる。
子供たちの修学旅行の夢が広がる」と語り、文在寅(ムンジェイン)大統領の北朝鮮政策を称賛し、自らへの支持を呼びかけています。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1965日前に更新/1025 KB
担当:undef