デュタのスレ18 ..
[2ch|▼Menu]
160:毛無しさん
20/11/16 12:11:24.45 G/X4nlPz.net
アイドラがセールしないから半年分くらいあった在庫のフィナ飲んでたけどスカってきた
フィナに戻したことによって油でテカりだしたからそれでそう思うのかも知れんがとにかくアイドラセールはよしろ

161:毛無しさん
20/11/16 12:56:59.60 jS97modN.net
>>159 >>2にのってただけだからしらん

162:毛無しさん
20/11/16 13:25:19.51 i1bJUqpd.net
デュタステリド、フィナステリドで2型糖尿病の発症リスクが約30%上昇
URLリンク(www.carenet.com)
CPRDでは、追跡期間中央値5.2年(SD 3.1年)で、2型糖尿病の新規発症は2,081例確認された(デュタステリド群368例、フィナステリド群1,207例、タムスロシン群506例)。
1万人年当たりの発症頻度は、デュタステリド群76.2(95%信頼区間[CI]:68.4〜84.0)、フィナステリド群76.6(95%CI:72.3〜80.9)、タムスロシン群60.3(95%CI:55.1〜65.5)であった。
タムスロシン群と比較し、デュタステリド群(補正後ハザード比[HR]:1.32、95%CI:1.08〜1.61)およびフィナステリド群(1.26、1.10〜1.45)は、2型糖尿病リスクの中程度の増大が確認された。

163:毛無しさん
20/11/16 13:26:57.63 0jDABTw/.net
>>162
こいつ、カピラスを販売するblogページからそのまま転載www
ググれば出てくる出てくるw
URLリンク(www.google.co.jp)
なぁ、どうやって通報するんだ?
「御社の無断転載禁止のページを毎日無断で5chにコピペしたら、御社の関係者と疑われました。
これは誹謗中傷に当たります。」ってかwww
さて逮捕されるのはだれでしょうw

164:毛無しさん
20/11/16 19:58:32.98 kd6hWbwB.net
>>160
俺は600円割引メールが毎日のように来てるんだが

165:毛無しさん
20/11/16 22:02:07.16 N1JNiT3L.net
フィナ1mgとデュタ0.1mgってどっちの方が効く?

166:毛無しさん
20/11/16 22:14:49.17 zGDyiLFJ.net
>>165
>>27をみればいいんじゃないでしょうか
でも個人差のほうが大きいと思いますよ 副作用もね

167:毛無しさん
20/11/16 22:34:12.35 N1JNiT3L.net
デュタ0.1の方が少し強いのか
0.5の副作用が結構きついから1/4に割って飲んでるんだけど、フィナより効果が弱いなら戻そうと思ってた
強いなら問題ないわ
ありがとう

168:毛無しさん
20/11/16 22:41:01.37 mMcB8X/z.net
大して困ってないけど確かに性欲減ってんのかもなー
前はエロい生足見るだけで勃起してたけど、今は目に入る程度じゃ勃起しない。「あー生足だなー(棒)」っていう浅い感情だけ。
密着すればさすがに勃つしプレイには問題ないからいいや
むしろ性欲に悩まされてたからこれくらい落ち着いてくれた方が日常生活が快適だわ

169:毛無しさん
20/11/16 22:56:31.13 7DHC6PWY.net
性に関する副作用は毎日0.5mm服用開始後約8ヶ月でなくなった
50代でほぼ毎日発車
濃さも量も元どおり

170:毛無しさん
20/11/16 23:20:14.10 vfp/QwlT.net
ハゲのオレ等を600円で釣れると思ってる御目出度いサイトだよな
クーポン使うけど

171:毛無しさん
20/11/16 23:39:49.09 RpVnGBEq.net
>>167
デュタは割る必要あんまりないって説もありますよ。詳しくは>>2
>>169
それ髪への効果は維持したままで?

172:毛無しさん
20/11/17 00:51:20.22 ZhWEFKrj.net
>>164
クーポンじゃなく全体のセールね
俺もクーポンは定期的にきてる
以前はそれとクーポンで1000円ほど割引できてたからね

173:毛無しさん
20/11/17 00:59:10.01 r67oqMSe.net
>>171
髪はますますしっかりしてきてるし、体毛が激減したのも維持してる
顔の脂も減ったまま
何も困ることないよ
ちなみにアボダート

174:毛無しさん
20/11/17 01:06:00.20 r67oqMSe.net
>>173
ついでに書くと3ヶ月から半年くらいは爪が薄く割れやすくなってた
それも今は元に戻った
髪はホントに抜けないしよく伸びる

175:毛無しさん
20/11/17 01:13:24.79 MIZ7pdrW.net
>>173
アボダートはどこで買ったもの?

176:毛無しさん
20/11/17 01:19:50.27 r67oqMSe.net
>>175
osakadoです

177:毛無しさん
20/11/17 01:51:36.02 MIZ7pdrW.net
>>176
osakadoのアボ以外は何も飲んでない、何もやってない感じっすか?

178:毛無しさん
20/11/17 01:57:53.43 r67oqMSe.net
>>177
日焼けするんでハイチオールCをほぼ毎日飲んでます
他のサプリや薬はまったく使ってません

179:毛無しさん
20/11/17 02:04:44.01 MIZ7pdrW.net
>>178
なるほどありがとうです

180:毛無しさん
20/11/17 11:24:33.79 QCiBbtuQ.net
デュタステリド、フィナステリドで2型糖尿病の発症リスクが約30%上昇
URLリンク(www.carenet.com)
CPRDでは、追跡期間中央値5.2年(SD 3.1年)で、2型糖尿病の新規発症は2,081例確認された(デュタステリド群368例、フィナステリド群1,207例、タムスロシン群506例)。
1万人年当たりの発症頻度は、デュタステリド群76.2(95%信頼区間[CI]:68.4〜84.0)、フィナステリド群76.6(95%CI:72.3〜80.9)、タムスロシン群60.3(95%CI:55.1〜65.5)であった。
タムスロシン群と比較し、デュタステリド群(補正後ハザード比[HR]:1.32、95%CI:1.08〜1.61)およびフィナステリド群(1.26、1.10〜1.45)は、2型糖尿病リスクの中程度の増大が確認された。

181:毛無しさん
20/11/17 11:33:39.72 jsvGBKNv.net
>>180
こいつ、カピラスを販売するblogページからそのまま転載www
ググれば出てくる出てくるw
URLリンク(www.google.co.jp)
なぁ、どうやって通報するんだ?
「御社の無断転載禁止のページを毎日無断で5chにコピペしたら、御社の関係者と疑われました。
これは誹謗中傷に当たります。」ってかwww
さて逮捕されるのはだれでしょうw

182:毛無しさん
20/11/17 12:39:22.85 tpRSYNJB.net
>>178
肝心な髪は??

183:毛無しさん
20/11/17 18:11:56.32 EEdPgGc1.net
軽度認知障害のオスのSAMP8マウスにおける海馬のシナプス可塑性に対するジヒドロテストステロンの効果
URLリンク(www.ncbi.nlm.nih.gov)

184:毛無しさん
20/11/17 19:15:22.82 CciikaFe.net
>>182
>>173にあるぞ

185:毛無しさん
20/11/17 19:42:46.77 Zbpm2yfd.net
>>160
全く俺と一緒。
ケチってフィナロにしたら
テカりだして生え際きた。
今は後悔しながらデュタボルブに戻した

186:毛無しさん
20/11/17 23:47:22.06 ZhWEFKrj.net
>>185
ケチる金額でもないのに節約しようとするとやっぱダメだな
俺の場合はフィナロイドであと2ヶ月分くらい残ってるけど早急にボルブ注文するわ
ちなみにそれまではアボダート→デュタボルブで順調だった

187:毛無しさん
20/11/18 07:56:43.26 2mVZ4IL0.net
ベルトリドとかアボダートとかデュタボルブって、
名称が違うだけで同じデュタステリドなんじゃないの?

188:毛無しさん
20/11/18 08:23:31.46 smGhYCBh.net
テストステロンの塗り薬使ったら3日で朝立ちして笑った

189:毛無しさん
20/11/18 09:31:26.32 hP7iqFG9.net
>>187
添加物が違うだけで主成分はまったく同じだね
俺が変えた理由は効き云々ってのより1年使って気分転換含め後は価格
皮脂の減りと髪への手応えもボルブの方がよかったから継続して使用してるだけ

190:毛無しさん
20/11/18 10:45:40.47 85Sa/Lrx.net
デュタ1か月経過ふふふ

191:毛無しさん
20/11/18 11:05:20.79 o9Giwl7z.net
>>187
同じでなきゃおかしいんだが、効果にバラつきがあるのが実態
俺もデュタボルブ使ってる

192:毛無しさん
20/11/18 12:39:03.27 CmAAcqtU.net
ザガーロと同じのがアボダートだろ
ザガーロを国が認めてんだからアボダートのほうがいいんじゃない?

193:毛無しさん
20/11/18 13:13:07.70 ok6ml6qs.net
アボダート届いたんで0.5mg5日間隔で服用してみます
(他のことはいっさいなしで)

194:毛無しさん
20/11/18 13:13:53.02 1s8GM8qz.net
デュタステリド、フィナステリドで2型糖尿病の発症リスクが約30%上昇
URLリンク(www.carenet.com)
CPRDでは、追跡期間中央値5.2年(SD 3.1年)で、2型糖尿病の新規発症は2,081例確認された(デュタステリド群368例、フィナステリド群1,207例、タムスロシン群506例)。
1万人年当たりの発症頻度は、デュタステリド群76.2(95%信頼区間[CI]:68.4〜84.0)、フィナステリド群76.6(95%CI:72.3〜80.9)、タムスロシン群60.3(95%CI:55.1〜65.5)であった。
タムスロシン群と比較し、デュタステリド群(補正後ハザード比[HR]:1.32、95%CI:1.08〜1.61)およびフィナステリド群(1.26、1.10〜1.45)は、2型糖尿病リスクの中程度の増大が確認された。

195:毛無しさん
20/11/18 13:13:58.65 1s8GM8qz.net
デュタステリド、フィナステリドで2型糖尿病の発症リスクが約30%上昇
URLリンク(www.carenet.com)
CPRDでは、追跡期間中央値5.2年(SD 3.1年)で、2型糖尿病の新規発症は2,081例確認された(デュタステリド群368例、フィナステリド群1,207例、タムスロシン群506例)。
1万人年当たりの発症頻度は、デュタステリド群76.2(95%信頼区間[CI]:68.4〜84.0)、フィナステリド群76.6(95%CI:72.3〜80.9)、タムスロシン群60.3(95%CI:55.1〜65.5)であった。
タムスロシン群と比較し、デュタステリド群(補正後ハザード比[HR]:1.32、95%CI:1.08〜1.61)およびフィナステリド群(1.26、1.10〜1.45)は、2型糖尿病リスクの中程度の増大が確認された。

196:毛無しさん
20/11/18 13:14:27.54 wEwcbb2H.net
>>195
こいつ、カピラスを販売するblogページからそのまま転載www
ググれば出てくる出てくるw
URLリンク(www.google.co.jp)
なぁ、どうやって通報するんだ?
「御社の無断転載禁止のページを毎日無断で5chにコピペしたら、御社の関係者と疑われました。
これは誹謗中傷に当たります。」ってかwww
さて逮捕されるのはだれでしょうw

197:毛無しさん
20/11/18 13:16:24.83 1s8GM8qz.net
馬鹿だからレーザーガーで火消しwww
ホントこのゴミハゲ馬鹿だなwww

198:毛無しさん
20/11/18 13:17:46.22 1s8GM8qz.net
中年ガイジの自演一人芝居専用スレ
自毛植毛スレ
ミノタブ のスレ
30代
40代ハゲスレ
シンプルメンズケア越野晋応援スレ
ミノキシジル(外用)+フィナステリド(内服)
女性の育毛・薄毛克服スレ
デュタのスレ←new
単発ID自演やりまくりwww

ジジイバレてんぞwww

199:毛無しさん
20/11/18 13:21:17.64 1s8GM8qz.net
URLリンク(i.imgur.com)

200:毛無しさん
20/11/18 13:22:42.43 GUJ3l0ph.net
>>192
いやそりゃ書かれてることをそのまま無邪気に信じるならそうだけどさぁ…
なんであんなに安いの?とか
代行業者や問屋までの長い長いチェーンのどっかに小悪党がいたら?とか
考えたらアボダートって名前だけでは何も確証は持てないと思うんだ
すべてを疑う姿勢を持てなければ個人輸入使うの向いてない

201:毛無しさん
20/11/18 13:23:15.84 1s8GM8qz.net
デュタステリド、フィナステリドで2型糖尿病の発症リスクが約30%上昇
URLリンク(www.carenet.com)
CPRDでは、追跡期間中央値5.2年(SD 3.1年)で、2型糖尿病の新規発症は2,081例確認された(デュタステリド群368例、フィナステリド群1,207例、タムスロシン群506例)。
1万人年当たりの発症頻度は、デュタステリド群76.2(95%信頼区間[CI]:68.4〜84.0)、フィナステリド群76.6(95%CI:72.3〜80.9)、タムスロシン群60.3(95%CI:55.1〜65.5)であった。
タムスロシン群と比較し、デュタステリド群(補正後ハザード比[HR]:1.32、95%CI:1.08〜1.61)およびフィナステリド群(1.26、1.10〜1.45)は、2型糖尿病リスクの中程度の増大が確認された。

202:毛無しさん
20/11/18 13:24:01.26 JZo8SbCJ.net
>>201
こいつ、カピラスを販売するblogページからそのまま転載www
ググれば出てくる出てくるw
URLリンク(www.google.co.jp)
なぁ、どうやって通報するんだ?
「御社の無断転載禁止のページを毎日無断で5chにコピペしたら、御社の関係者と疑われました。
これは誹謗中傷に当たります。」ってかwww
さて逮捕されるのはだれでしょうw

203:毛無しさん
20/11/18 15:14:22.96 bz0ETScN.net
国内処方のザガーロ、個人輸入のデュタボルブ、ベルトリド使ってる人カプセルに小さい穴開けて舐めてみてくれませんか?
オオサカのアボダートはピリピリした苦い味がします
誰かのレスでこの味だと言ってました
偽物なら水でも入れて味しないんじゃないですかね

204:毛無しさん
20/11/18 16:49:48.11 WyQhbhsj.net
>>203
オオサカ堂のデュタボルブはピリピリする液体だと確認したよ
俺も買う前にその情報知ってたから、届いたらまずそれ試した

205:毛無しさん
20/11/18 17:20:31.54 1s8GM8qz.net
中年ガイジの自演一人芝居専用スレ
自毛植毛スレ
ミノタブ のスレ
30代
40代ハゲスレ
シンプルメンズケア越野晋応援スレ
ミノキシジル(外用)+フィナステリド(内服)
女性の育毛・薄毛克服スレ
デュタのスレ←new
単発ID自演やりまくりwww

ジジイバレてんぞwww

206:毛無しさん
20/11/18 17:29:50.84 MMhrOLj5.net
>>205
このガイジハゲの最高の煽りワード「自演」「単発ID」w
ガイジハゲの一つ覚えw

207:毛無しさん
20/11/18 22:56:42.77 qCJmP7G7.net
テストステロンの塗り薬効きすぎわろた…
容量の1/3を2日使っただけで目に見えて精液の量増えた
使いすぎると危なそうだから暫く封印する
フィナデュタ継続使用で男性機能弱ってる人は検討してもいいのでは(自己責任で)

208:毛無しさん
20/11/18 23:47:58.22 riIGDIGm.net
テストステロンじゃなくDHTの塗り薬ってないのかな?w
鼻の中に塗って鼻毛減らしたい

209:毛無しさん
20/11/19 01:41:37.50 q1Q6rNbu.net
それ逆にモッサモサになるぞ

210:毛無しさん
20/11/19 05:19:04.87 ceT9wXqV.net
デュタ服用からはや3週間目
まじで頭皮の脂枯れてきた
あとは強く育ってくれるのを待つのみ

211:毛無しさん
20/11/19 05:38:40.11 5Esvpgg/.net
ボルブは効くけど、
飲み方しくると大変。
カプセル中身が工業油みたいな臭いで食道やられる。
後空きっ腹もやめといた方が無難だな。

212:毛無しさん
20/11/19 07:51:05.92 CRrZK7lh.net
>>210
でゅたぼるぶ?
俺デュタボルブ1ヶ月くらいだけど非常とまらん
彡⌒ミ
(´;ω;`)

213:毛無しさん
20/11/19 07:57:18.96 CRrZK7lh.net
非常→皮脂

214:毛無しさん
20/11/19 09:19:57.84 LG8baxK0.net
デュタステリド、フィナステリドで2型糖尿病の発症リスクが約30%上昇
URLリンク(www.carenet.com)
CPRDでは、追跡期間中央値5.2年(SD 3.1年)で、2型糖尿病の新規発症は2,081例確認された(デュタステリド群368例、フィナステリド群1,207例、タムスロシン群506例)。
1万人年当たりの発症頻度は、デュタステリド群76.2(95%信頼区間[CI]:68.4〜84.0)、フィナステリド群76.6(95%CI:72.3〜80.9)、タムスロシン群60.3(95%CI:55.1〜65.5)であった。
タムスロシン群と比較し、デュタステリド群(補正後ハザード比[HR]:1.32、95%CI:1.08〜1.61)およびフィナステリド群(1.26、1.10〜1.45)は、2型糖尿病リスクの中程度の増大が確認された。

215:毛無しさん
20/11/19 09:29:20.06 VQJ521Ro.net
>>214
こいつ、カピラスを販売するblogページからそのまま転載www
ググれば出てくる出てくるw
URLリンク(www.google.co.jp)
なぁ、どうやって通報するんだ?
「御社の無断転載禁止のページを毎日無断で5chにコピペしたら、御社の関係者と疑われました。
これは誹謗中傷に当たります。」ってかwww
さて逮捕されるのはだれでしょうw

216:毛無しさん
20/11/19 14:06:04.33 ceT9wXqV.net
>>212
ベルトリドだよ
ここじゃ効果薄いって聞いたけど普通に効いてると感じる
一回だけキンタマ痛くなったのと最近ちょっと尿の出が悪くなった

217:毛無しさん
20/11/19 14:12:54.27 LG8baxK0.net
デュタステリド、フィナステリドで2型糖尿病の発症リスクが約30%上昇
URLリンク(www.carenet.com)
CPRDでは、追跡期間中央値5.2年(SD 3.1年)で、2型糖尿病の新規発症は2,081例確認された(デュタステリド群368例、フィナステリド群1,207例、タムスロシン群506例)。
1万人年当たりの発症頻度は、デュタステリド群76.2(95%信頼区間[CI]:68.4〜84.0)、フィナステリド群76.6(95%CI:72.3〜80.9)、タムスロシン群60.3(95%CI:55.1〜65.5)であった。
タムスロシン群と比較し、デュタステリド群(補正後ハザード比[HR]:1.32、95%CI:1.08〜1.61)およびフィナステリド群(1.26、1.10〜1.45)は、2型糖尿病リスクの中程度の増大が確認された。

218:毛無しさん
20/11/19 14:13:25.13 t9qmr8TB.net
>>217
こいつ、カピラスを販売するblogページからそのまま転載www
ググれば出てくる出てくるw
URLリンク(www.google.co.jp)
なぁ、どうやって通報するんだ?
「御社の無断転載禁止のページを毎日無断で5chにコピペしたら、御社の関係者と疑われました。
これは誹謗中傷に当たります。」ってかwww
さて逮捕されるのはだれでしょうw

219:毛無しさん
20/11/19 14:19:33.85 sDe1nFPu.net
皮脂とまらんってことは効いてないな

220:毛無しさん
20/11/19 17:20:50.41 SHVH6BO4.net
>>34だけどマジで皮脂の減りがすごい
無対策の頃なんてこの時間には顔の肌ベッタベタで頭皮にも脂がすごかったのに、今はうっすらとあるかないかぐらいまで減ったよ
抜け毛も減ってきて、洗髪時の抜け毛も以前の半分ぐらい。

221:毛無しさん
20/11/19 17:23:07.66 VID4jVeA.net
>>220
もっと乾燥してくると頭皮砂漠化するから保湿も考えた方がいいよ
ちなみに俺はアイナボーテのローション使ってる

222:毛無しさん
20/11/19 19:19:32.14 LG8baxK0.net
デュタステリド、フィナステリドで2型糖尿病の発症リスクが約30%上昇
URLリンク(www.carenet.com)
CPRDでは、追跡期間中央値5.2年(SD 3.1年)で、2型糖尿病の新規発症は2,081例確認された(デュタステリド群368例、フィナステリド群1,207例、タムスロシン群506例)。
1万人年当たりの発症頻度は、デュタステリド群76.2(95%信頼区間[CI]:68.4〜84.0)、フィナステリド群76.6(95%CI:72.3〜80.9)、タムスロシン群60.3(95%CI:55.1〜65.5)であった。
タムスロシン群と比較し、デュタステリド群(補正後ハザード比[HR]:1.32、95%CI:1.08〜1.61)およびフィナステリド群(1.26、1.10〜1.45)は、2型糖尿病リスクの中程度の増大が確認された。

223:毛無しさん
20/11/19 19:30:51.70 GSzQzZwe.net
>>222
こいつ、カピラスを販売するblogページからそのまま転載www
ググれば出てくる出てくるw
URLリンク(www.google.co.jp)
なぁ、どうやって通報するんだ?
「御社の無断転載禁止のページを毎日無断で5chにコピペしたら、御社の関係者と疑われました。
これは誹謗中傷に当たります。」ってかwww
さて逮捕されるのはだれでしょうw

224:毛無しさん
20/11/19 23:15:39.03 JpE5vRTv.net
デュタで前髪持ってかれる現象のメカニズムの仮説を1つ考えた。
基本的には頭皮アンドロゲン受容体はDHTの方がテストステロンの10倍前後よくくっつくのだが、
DHTとの親和性とテストステロンとの親和性に個人差があるのではないだろうか。
もしその人の頭皮のアンドロゲン受容体がテストステロンにもよくくっつくタイプであった場合、
フィナに比べてデュタはテストステロンをより多く上げるから(DHTをたくさん減らすから)
テストステロンが増えることによってハゲは悪化する。
それでフィナのほうが効く人とデュタの方が効く人とがいる。

225:毛無しさん
20/11/19 23:25:47.34 JpE5vRTv.net
フィンの副作用はデュタではありませんか?:トレスレス
URLリンク(www.reddit.com)
ほえーオレもデュタでは副作用がないや

226:毛無しさん
20/11/20 09:42:49.27 ECncUww+.net
ハゲ似合う坊主似合うの外国人でもハゲに悩むんだな

227:毛無しさん
20/11/20 18:20:25.72 2uCDrMtO.net
>>90
さらし巻いとけば。

228:毛無しさん
20/11/20 18:21:39.18 2uCDrMtO.net
>>90
盗んじゃ駄目だぞ。

229:毛無しさん
20/11/20 20:00:03.48 e7USfcEZ.net
Mにも効くとはいえ、ちょっと減ってきたレベルで使わないと間に合わないんだよな
この動画の人みたいに完全に皮膚化してる部分は難しそう
若ハゲがザガーロ服用してみたが期待ハズレに
URLリンク(youtu.be)

230:毛無しさん
20/11/20 20:07:30.21 bc3qqrDd.net
癌なら「ステージ1ならまだ何もしなくていいか」なんて夢にも思わないのに
NW1のハゲなら何もせず放置する不思議

231:毛無しさん
20/11/20 22:03:48.50 Sbuc/oIn.net
デュタステリド、フィナステリドで2型糖尿病の発症リスクが約30%上昇
URLリンク(www.carenet.com)
CPRDでは、追跡期間中央値5.2年(SD 3.1年)で、2型糖尿病の新規発症は2,081例確認された(デュタステリド群368例、フィナステリド群1,207例、タムスロシン群506例)。
1万人年当たりの発症頻度は、デュタステリド群76.2(95%信頼区間[CI]:68.4〜84.0)、フィナステリド群76.6(95%CI:72.3〜80.9)、タムスロシン群60.3(95%CI:55.1〜65.5)であった。
タムスロシン群と比較し、デュタステリド群(補正後ハザード比[HR]:1.32、95%CI:1.08〜1.61)およびフィナステリド群(1.26、1.10〜1.45)は、2型糖尿病リスクの中程度の増大が確認された。

232:毛無しさん
20/11/20 22:04:48.48 nyoayRbE.net
>>208
プロビロン

233:毛無しさん
20/11/20 22:11:47.82 /n7mo9G7.net
>>231
こいつ、カピラスを販売するblogページからそのまま転載www
ググれば出てくる出てくるw
URLリンク(www.google.co.jp)
なぁ、どうやって通報するんだ?
「御社の無断転載禁止のページを毎日無断で5chにコピペしたら、御社の関係者と疑われました。
これは誹謗中傷に当たります。」ってかwww
さて逮捕されるのはだれでしょうw

234:毛無しさん
20/11/20 22:49:21.95 X/fKlasv.net
おなぬーしたいのに性欲ない意味わからんことになってしまった

235:毛無しさん
20/11/21 01:32:46.32 RPYvWJJl.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ベルトリド半錠+塗りミノ5% 1ヶ月目と4ヶ月目
伸びて隠れたのと写り方もあるけど効いてると思いたい

236:毛無しさん
20/11/21 01:45:10.46 6m/z7JY6.net
>>235
イケてるっぽいね!

237:毛無しさん
20/11/21 01:51:42.32 ZLAa3cfB.net
>>235
タブいかないの?

238:毛無しさん
20/11/21 08:28:14.66 MjbhBOzt.net
>>235
こういうの見ると励みになる
ハゲだけに

239:毛無しさん
20/11/21 11:07:14.83 zubFaCAa.net
髪質が俺とにすぎてて笑うわ。

240:毛無しさん
20/11/21 11:41:30.73 dxbOmyzI.net
>>235
自分も同じくベルトリド半錠+塗りミノ5%で改善してきた

241:毛無しさん
20/11/21 11:49:33.21 hLkK5CdO.net
半減期約5週間のデュタであるベルトリドなら割る意味ないでしょ
薬の粉塵が手や服に着いて街に出てどこかに付着させたり
家族がいるなら家族に経皮吸収させるリスクが増すだけだから
2日に1錠飲むようにすればいいだけだと思う

242:毛無しさん
20/11/21 11:55:51.68 0kVcgk5p.net
それは半年以上服用してた時の話だろw

243:毛無しさん
20/11/21 12:10:21.98 hLkK5CdO.net
>>242
それは分割してても同じことでしょうに
それに初期の体内濃度を早く上げたければ最初の何日間かは毎日1錠飲めばいい
しかも>>2にあるけどデュタは非線形の半減期を持ってて一度にたくさん取った方が長く持つという説もある
つまり0.25mg/1dを取るより0.5mg/2dのペースで飲んだほうが薬が体内で長く持つから経済的という可能性がある

244:毛無しさん
20/11/21 15:13:24.94 olVif2Tt.net
デュタステリド、フィナステリドで2型糖尿病の発症リスクが約30%上昇
URLリンク(www.carenet.com)
CPRDでは、追跡期間中央値5.2年(SD 3.1年)で、2型糖尿病の新規発症は2,081例確認された(デュタステリド群368例、フィナステリド群1,207例、タムスロシン群506例)。
1万人年当たりの発症頻度は、デュタステリド群76.2(95%信頼区間[CI]:68.4〜84.0)、フィナステリド群76.6(95%CI:72.3〜80.9)、タムスロシン群60.3(95%CI:55.1〜65.5)であった。
タムスロシン群と比較し、デュタステリド群(補正後ハザード比[HR]:1.32、95%CI:1.08〜1.61)およびフィナステリド群(1.26、1.10〜1.45)は、2型糖尿病リスクの中程度の増大が確認された。

245:毛無しさん
20/11/21 15:13:49.03 olVif2Tt.net
馬鹿だからレーザーガーで火消しwww
ポンコツハゲ哀れwww

246:毛無しさん
20/11/21 15:23:47.70 lNJuMwG5.net
>>245
火消しの意味知ってるのか?w
オマエのキチガイハゲ頭が燃えているから火消しないとw

247:毛無しさん
20/11/21 20:12:01.28 dVHPzZA5.net
カプセル型より効き目弱い説あるベルトリドを半分でも短期間で十分回復するんだな

248:毛無しさん
20/11/21 20:35:24.28 Atfj3Tsp.net
デュタステリド、フィナステリドで2型糖尿病の発症リスクが約30%上昇
URLリンク(www.carenet.com)
CPRDでは、追跡期間中央値5.2年(SD 3.1年)で、2型糖尿病の新規発症は2,081例確認された(デュタステリド群368例、フィナステリド群1,207例、タムスロシン群506例)。
1万人年当たりの発症頻度は、デュタステリド群76.2(95%信頼区間[CI]:68.4〜84.0)、フィナステリド群76.6(95%CI:72.3〜80.9)、タムスロシン群60.3(95%CI:55.1〜65.5)であった。
タムスロシン群と比較し、デュタステリド群(補正後ハザード比[HR]:1.32、95%CI:1.08〜1.61)およびフィナステリド群(1.26、1.10〜1.45)は、2型糖尿病リスクの中程度の増大が確認された。

249:毛無しさん
20/11/21 20:35:36.57 WcjgotjE.net
アボダート0.5ミリ毎日飲んでるけどやばい?
60日目
ちなみに髪、体調変化なし

250:毛無しさん
20/11/21 20:43:35.24 FmlmR/G/.net
>>248
こいつ、カピラスを販売するblogページからそのまま転載www
ググれば出てくる出てくるw
URLリンク(www.google.co.jp)
なぁ、どうやって通報するんだ?
「御社の無断転載禁止のページを毎日無断で5chにコピペしたら、御社の関係者と疑われました。
これは誹謗中傷に当たります。」ってかwww
さて逮捕されるのはだれでしょうw

251:毛無しさん
20/11/21 20:43:44.58 ZnuOsBWO.net
髪の現状はやばいのかもしれんが、
量も適切、まだ期間も短いし副作用もないならやばくないやろ。
そのまま続けるよろし。

252:毛無しさん
20/11/21 21:54:29.03 aV2RyiQE.net
>>235
ちな以前は何飲んでたの?フィナとか飲んでた?

253:毛無しさん
20/11/21 23:48:54.77 RPYvWJJl.net
>>252
デュタの前に1ヶ月フィナ飲んでた
デュタ飲み始めて2ヶ月ほど併用
塗りミノは最初15使ったけど体に合わなかったのか凄くしんどくなって5%に変えた

254:毛無しさん
20/11/22 00:50:48.10 yv4DaCsM.net
>>253
3ヶ月フィナ飲んでるならその力が大きいのかもな
ベルトリド半錠だけで改善してたかどうか

255:毛無しさん
20/11/22 01:17:54.79 CLcKH0L/.net
>>241
半減期約5週間なら5週に1カプセルでいいというわけにはいかんかね?
ザガーロなんだが生えすぎて副作用が恐ろしくなってきたので

256:毛無しさん
20/11/22 04:20:19.96 PW+/f55+.net
そうかも知れんし併用がよかったのかも知れん
残ってるフィナも飲もうか迷う

257:毛無しさん
20/11/22 10:16:31.36 SebhTX7d.net
>>255
半減期が関係してるのはあくまでもフィナみたいに薬を小さく割って頻繁に飲まなきゃならないか、
それとも1粒のまま飲む間隔を調節して飲むだけでいいかということだけで
効力を決めるのは何日間の間に合計何mg飲んだかだと思うよ
5週間に1粒の0.5mgしか飲まないんなら1日0.014mgしか飲んでないことになる
>>27からみて今増えてる髪の大部分が維持できなくて抜けるでしょう

258:毛無しさん
20/11/22 10:59:39.76 kRhQUROL.net
フィナとデュタの併用は心臓疾患のリスクがあるみたいだからなあ
少なくとも長期は怖いな

259:毛無しさん
20/11/22 13:52:06.10 iyICYNM/.net
ボルブ飲み始めて一ヶ月だけど洗髪の抜け毛が3分の1まで減って衝撃受けた

260:毛無しさん
20/11/22 14:49:20.43 1CIAT2UM.net
>>258
ソースは?

261:毛無しさん
20/11/22 18:00:35.34 dwwvCoKO.net
>>260
URLリンク(www.ncbi.nlm.nih.gov)
たぶんこれ

262:毛無しさん
20/11/22 18:47:04.03 RorJWD0s.net
>>259
ボディチェンジしてくれ…

263:毛無しさん
20/11/22 20:11:06.33 LOfNzI63.net
デュタ飲み始めて約2週間。性欲全くなし、オナニーなし。髪もあからさまに太くなってきてる。テッペンが薄くなってるのが止まればいいな

264:毛無しさん
20/11/22 20:19:49.63 uJUVv3E6.net
>>263
さすがに2週間では無理
1日何センチ伸びるかくらい調べろクソカッパ禿げ

265:毛無しさん
20/11/22 20:52:30.03 vR2Owjht.net
おれはデュタ1ヶ月半だけどほぼ変化なし。相変わらず細くて短い毛は抜ける。

266:毛無しさん
20/11/22 20:58:41.37 WErPBq0j.net
M字でずっと飲んでるけど進行が止まってるだけ

267:毛無しさん
20/11/22 21:03:32.54 WVj8uyII.net
ずっとってどのくらい?
つーかどの程度のM?

268:毛無しさん
20/11/23 00:05:08.89 jjZp+spG.net
>>267
5年くらい
URLリンク(hage-nayami.com)
これくらいかな

269:毛無しさん
20/11/23 01:02:19.52 02aI7cpK.net
>>262
ギニュー隊長草

270:毛無しさん
20/11/23 02:30:50.99 bDmtx7vd.net
>>263
8ヶ月経ったら普通に勃つから安心しよう
問題ない

271:毛無しさん
20/11/23 08:55:05.58 SuXtK4YY.net
フィナとデュタ両方経験ある方、それぞれの副作用ってどんな感じでしたか?

272:毛無しさん
20/11/23 09:00:29.76 VuOfr8r+.net
フィナ7年デュタ2年ほどだけど違い分からん
さすがに10年もたてばチンコの衰えは感じるけど

273:毛無しさん
20/11/23 09:20:10.66 SuXtK4YY.net
ちんこの衰え以外、なにも副作用なんて出てないってことですか?

274:毛無しさん
20/11/23 10:00:58.98 VuOfr8r+.net
俺の場合はまったくなかったよ
年1の健康診断でも肝数値で引っかかったことないし

275:毛無しさん
20/11/23 11:23:27.76 6pkZ8nNl.net
アボダート飲み始めて約1ヶ月
メンタルが異常に弱くなった気がする

276:毛無しさん
20/11/23 11:35:34.92 +3R5YbrI.net
>>274
効果の方はそれぞれどうでした?

277:毛無しさん
20/11/23 13:15:34.58 k3PezTun.net
>>271
射精感あるのがデュタ。
なくなるのがフィナ。

278:毛無しさん
20/11/23 13:17:59.18 VuOfr8r+.net
>>276
期待持たすものあれだから正直な感想
元が0フサ10だとするとフィナ1でデュタ3ってところ
年齢も年齢だし改善しただけでも個人的には御の字

279:毛無しさん
20/11/23 15:26:14.05 u+H5u8mC.net
>>277
デュタのほうが副作用が少ないって感じですか?
効果のほうはどっちがどうですか?

280:毛無しさん
20/11/23 15:26:51.13 rUchJUlh.net
筋トレした夜はトイレに起きると必ず勃起してる

281:毛無しさん
20/11/23 18:23:23.72 k3PezTun.net
>>279
デュタが効くし射精感もあるから
よいかな。
内科的にはわからないけど。

282:毛無しさん
20/11/23 22:25:52.06 oLPsZ6YZ.net
>>281
とても参考になるありがとう

283:毛無しさん
20/11/24 06:50:57.65 3FPojCr1.net
デュタステリド、フィナステリドで2型糖尿病の発症リスクが約30%上昇
URLリンク(www.carenet.com)
CPRDでは、追跡期間中央値5.2年(SD 3.1年)で、2型糖尿病の新規発症は2,081例確認された(デュタステリド群368例、フィナステリド群1,207例、タムスロシン群506例)。
1万人年当たりの発症頻度は、デュタステリド群76.2(95%信頼区間[CI]:68.4〜84.0)、フィナステリド群76.6(95%CI:72.3〜80.9)、タムスロシン群60.3(95%CI:55.1〜65.5)であった。
タムスロシン群と比較し、デュタステリド群(補正後ハザード比[HR]:1.32、95%CI:1.08〜1.61)およびフィナステリド群(1.26、1.10〜1.45)は、2型糖尿病リスクの中程度の増大が確認された。

284:毛無しさん
20/11/24 06:58:07.00 Zd0MM1G+.net
>>283
こいつ、カピラスを販売するblogページからそのまま転載www
ググれば出てくる出てくるw
URLリンク(www.google.co.jp)
なぁ、どうやって通報するんだ?
「御社の無断転載禁止のページを毎日無断で5chにコピペしたら、御社の関係者と疑われました。
これは誹謗中傷に当たります。」ってかwww
さて逮捕されるのはだれでしょうw

285:毛無しさん
20/11/24 19:14:28.56 t0jkDKLE.net
薄毛の人、初めてでも郵送してくれるって!!!
【朗報】
ここ、初診からフィナとかデュタとミノキを家かクロネコ局留めですぐに郵送してくれるってばよ
しかもクレカ払いもOKだってばよ
URLリンク(www.eastcl.com)
URLリンク(www.eastcl.com)
URLリンク(www.eastcl.com)
URLリンク(www.eastcl.com)
URLリンク(www.eastcl.com)
URLリンク(www.fnn.jp)
フジニュースネットワーク

286:毛無しさん
20/11/25 13:45:43.00 P2iUDKWJ.net
効かないなー……
みんなは効いてるの?

287:毛無しさん
20/11/25 13:49:46.50 569mqnTy.net
抜け毛は確実に減ってるけど発毛効果は実感あまり沸いてない
一斉にドッと芽が出てればデュタのおかげってなるけど、芽が出るタイミングってバラバラだし

288:毛無しさん
20/11/25 14:03:59.88 +Kr4kbgB.net
最近抜け毛減ってきた けど頭が痒いなんでや

289:毛無しさん
20/11/25 14:18:22.36 ynzLqJPV.net
ガイドラインは推奨度C1だけどケトコナゾールシャンプー使ったら痒みやフケはでなくなった。発毛効果は分らんけど。

290:毛無しさん
20/11/25 14:44:21.35 P2iUDKWJ.net
推奨度って言って順位付けするとちょっとおかしなことになるよね。
ケトコナゾールシャンプーは脂漏性皮膚炎とか皮膚状態を改善するわけで
この機能はフィナデュタミノキには一切ないから代わりにはならない。
必要であればケトシャンを使うしかなく、順位とか勝ち負けとかの空間にない。
ついでにDHTブロックも軽くするからその点で推奨度C1なんだろうけど、
とにかく頭がかゆいとかフケが出るとか頭皮に異常がある人なら絶対使うべきで、その条件下では推奨度Aってとこ。

291:毛無しさん
20/11/25 19:50:16.64 R8O+m+bv.net
生やすならタブしかない

292:毛無しさん
20/11/25 20:04:53.31 aeOUriiE.net
【後半】潜入・お医者しゃんに聞いてきた|クリニックで新展開 - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
厚生労働省の抜き打ち検索の結果ってこれかな
健康被害 - リスクが潜む個人輸入 - あやしいヤクブツ連絡ネット
URLリンク(www.yakubutsu.mhlw.go.jp)
個人輸入において注意すべき医薬品等について|厚生労働省
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
なんでED薬ばっか調べてんだ
リクエストとかは受け付けてくれないのかな?
あとPDFはやめてくれ
過去の全ての検査結果を一括にキーワード検索したり並べ替えたり絞り込みができるような
一覧表のCGIページにしてくれ

293:毛無しさん
20/11/27 17:35:44.45 TsCSVrbe.net
>>86だけど数日ごとにごく微力塗るだけでも明らかに活力が違う
今までいかにテストステロンの少ない人生を過ごしてきたのか実感してしまった
今のところ毛に関する反作用は感じない

294:毛無しさん
20/11/27 18:38:30.44 ZhzEUJb6.net
抜け毛激減してるけど、デュタのおかげなのかハゲたから減ってるのかわからん
ちなみにハミルトンノーウッドのU型らへんまでは進行してる

295:毛無しさん
20/11/27 19:08:10.81 fTNA9kVd.net
多分デュタのおかげでしょ
どこで買った何を何ヶ月飲んでるの?

296:毛無しさん
20/11/27 20:45:28.91 ZhzEUJb6.net
>>295
オオサカ堂のデュタボルブを一ヶ月。
飲み始める前までシャンプー後に排水口を真っ黒に埋め尽くして水が流れていかなかったのが今では少量に収まりスイスイ流れてる。
今の5日分の抜け毛でやっと以前の1日分と同等ってぐらい全然違う

297:毛無しさん
20/11/27 21:31:12.35 52UecF1j.net
>>296
イイネ!YOUフサっちゃいなよ

298:毛無しさん
20/11/27 23:12:02.38 Frw9mFJD.net
おまえらがフサるかわりに今はフサってるやつがハゲるボタンがあったら強い意志を込めて押す

299:毛無しさん
20/11/27 23:17:07.82 PaLQLzWj.net
それじゃだめだよみんなフサろう

300:毛無しさん
20/11/27 23:38:57.74 /nvOinTw.net
>>299
断る!
とりあえずフサフサの奴は地獄を見ろ

301:毛無しさん
20/11/28 09:25:22.27 Y3Xl5peG.net
>>300
他人の幸福を願うだけで不安が減少して精神状態がよくなると判明 - GIGAZINE
URLリンク(gigazine.net)

302:毛無しさん
20/11/28 17:20:10.69 AxNUktwe.net
使って1ヶ月経つけど角栓治らなくて草

303:毛無しさん
20/11/28 18:06:48.59 bPEmvExo.net
>>302
よう俺
ちなデュタボルブ
ベルトリドにかえるのもありなのか…
自分にあうデュタを探す旅が始まったのか…?

304:毛無しさん
20/11/28 18:13:47.77 VnOkxUGo.net
デュタと角栓に何か関係あんのか?

305:毛無しさん
20/11/28 18:24:08.35 AxNUktwe.net
>>303
俺はインドの一番安いやつ
もうミノタブ使って抜ける毛よりも生える毛を増やそうかと思ってる
>>304
デュタは頭の脂減らすなら油の塊の角栓は消えるはずじゃん

306:毛無しさん
20/11/28 18:40:42.10 VnOkxUGo.net
URLリンク(maison.kose.co.jp)
角栓は、特に皮脂でベタベタしやすい鼻にできやすいので、皮脂が詰まってできたかたまりだと思っている人が多いかもしれません。
ですが実は、角栓の約70%を占めるのは角質(たんぱく質)。皮脂は角栓の約30%にすぎません。
その原因の多くは「肌の乾燥」。
角栓調べたら乾燥が主な原因って書いてたし逆にできやすくなるんじゃね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1228日前に更新/222 KB
担当:undef