20〜29歳の若ハゲ・薄毛 PART97 at HAGE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:毛無しさん
18/10/15 01:01:40.23 w11NJfR7.net
お湯のみで髪を洗う「ノープー」が拡大中 「シャンプーは頭皮に良くない」 ・
スレリンク(news板)

451:毛無しさん
18/10/15 01:06:15.41 4IklU8Vg.net
>>434
年々分泌量が増えていって、許容量を超えると抜け始めるって感じか
どっちにしろ取り敢えずはプロペシア飲まないと止まらないっぽいな

452:毛無しさん
18/10/15 01:13:21.11 xFvZ2WEV.net
>>439
ちょっと言葉足らずだったけど「いきなり」DHTが増えたわけじゃないんだよ
年齢を重ねていつの間にかヒゲを毎日剃るようになったみたいに、徐々にでも確実にDHTの量も増えていていつの間にか進行して薄毛を気にするようになるんだ
本来髪って5年持つからね、気づかなかっただけでそうなるまでに意外と時間をかけてるはずだよ
もう寝るね遅くまでごめん

453:毛無しさん
18/10/15 02:07:39.99 OeyehHMH.net
甘い物好きだと若禿げになりやすかったりする?

454:毛無しさん
18/10/15 03:13:09.15 yGebaL3i.net
関係ないよ
スイーツ大好きまんこ見ろよ、禿げてないだろ

455:毛無しさん
18/10/15 03:30:56.41 ds9j/aiw.net
つらい

456:毛無しさん
18/10/15 03:58:25.38 Vh3VeDWa.net
こんなスレにたどり着くほど5chにどっぷりだったから
液晶を長時間凝視による目へのストレスだろうなぁ

457:毛無しさん
18/10/15 04:23:38.77 eWPErnA8.net
>>440
これはあってるかも
体毛めっちゃ薄かったけど23,4あたりから腕毛だけ少し生えてきたと同時にハゲてきた。
営業受けやすいのかな

458:毛無しさん
18/10/15 06:28:27.51 rKMXmNgw.net
>>437
脂性、多汗症、剛毛、ある程度毛深いのマイナス面が母方の遺伝、無飲酒、無喫煙で相殺されてるかも

459:毛無しさん
18/10/15 06:54:20.10 rKMXmNgw.net
抜け毛が人より多い分反比例してガンガン生えてくる。床屋に後ろだけ3ミリ刈り上げでっ言うと毎回ガンガンすかれる

460:毛無しさん
18/10/15 08:59:14.71 pRZ1uUw3.net
フィナも亜鉛もビタミン剤も豆乳も飲んでるのにハゲてきた
誰か福井でオススメのAGA治療院教えて

461:毛無しさん
18/10/15 09:04:31.15 JQMQHgXI.net
髪に良いって言われてるサプリメント飲んで治った人居るの?
運動マッサージ睡眠食事すべて完璧にしても一度ハゲたら治らないような気がするわ
金儲けの


462:ための嘘情報じゃないの?売るために髪にいいですよって書いとけばハゲが買うからな効果はないけど



463:毛無しさん
18/10/15 09:37:21.70 zQ9UlmHg.net
AGAには薬しか効かないと何回言えば分かるのかな?

464:毛無しさん
18/10/15 09:39:49.51 pRZ1uUw3.net
AGAの治療って実際何するの?

465:毛無しさん
18/10/15 09:41:06.41 JQMQHgXI.net
女とかAGAが原因じゃない人は治るんだろ?治ってる人居なくね?

466:毛無しさん
18/10/15 09:46:14.97 2yky2pD0.net
男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017 年版
URLリンク(www.dermatol.or.jp)
これ読めば分かるだろ
日本皮膚科学会が決めたガイドラインの治療すればいいんだよ

467:毛無しさん
18/10/15 09:57:40.63 2yky2pD0.net
日本皮膚科学会が決めたガイドライン
はフィナステリド、デュタステリド、ミノキシジル外用が推奨度A
それをやってれば一時的に治る
簡単に言うとAGAを発症したらこの3つを一生やり続ければ髪は維持できる
薬をやめれば薬で増量した髪は抜ける(正確には徐々に元通りになる)

468:毛無しさん
18/10/15 10:16:54.49 pRZ1uUw3.net
フィナとミノを一年くらいやってるけど最近抜けまくってるぞ

469:毛無しさん
18/10/15 10:20:36.16 ho2zahWn.net
>>455
なら脱毛症の原因がAGAじゃないんだろ
皮膚科行ってこい

470:毛無しさん
18/10/15 10:22:44.22 VvxhtR++.net
>>435
ハゲてる人ってズラみたいに動かんの?

471:毛無しさん
18/10/15 10:27:34.11 bZLDHDRs.net
>>455
薄くなってる部位はどこよ
M字や前頭部は基本厳しい戦いだぞ

472:毛無しさん
18/10/15 10:50:32.40 SZE2MlaU.net
抜け毛に危機感を覚えオオサカ堂でフィナとミノ注文したので記念カキコ

473:毛無しさん
18/10/15 10:57:22.99 7aspAt43.net
ボリュームアップのトリートメントとシャンプーでオススメある?

474:毛無しさん
18/10/15 11:33:04.28 pRZ1uUw3.net
>>458
そこなんだよ
生えて欲しいっていうかこれ以上抜けないで欲しい

475:毛無しさん
18/10/15 11:35:02.08 EMzu86D4.net
>>460
最近h&sのプロを使い始めたけどボリューム出やすいような気がする

476:毛無しさん
18/10/15 11:45:49.81 bZLDHDRs.net
>>461
やってるミノはタブ?塗り?
タブ10mgやって改善しないなら厳しいかも
もしそうなら高濃度の塗りミノ追加して
フィナをデュタに変えてみるか
ほぼできること限界の治療になる

477:毛無しさん
18/10/15 11:52:03.70 buo4FFIL.net
h&sのプロwwwww

478:毛無しさん
18/10/15 12:04:38.33 pRZ1uUw3.net
>>463
フィリックス16塗ってる

479:毛無しさん
18/10/15 12:05:00.56 iCRxFR20.net
>>457
頭皮が固いから

480:毛無しさん
18/10/15 12:10:37.25 iCRxFR20.net
32歳ハゲ上司や33白髪課長見ても
28くらいの状態知らないから課程が分からない

481:毛無しさん
18/10/15 12:14:36.20 bZLDHDRs.net
>>465
フィナとフォリ16を1年やっても駄目か
そりゃ中々厳しいな
とりあえずフィナをデュタに変えるとか
まぁ素直にクリニック行くべきかも
気軽にミノタブ試せとは言えんし

482:毛無しさん
18/10/15 12:17:42.27 pRZ1uUw3.net
今ハゲてるところはもう治らなくていいんだよ
ただ最近抜け毛が多いのが気になる
フィナの効力が弱まってるのか?
これ以上ハゲたくない

483:毛無しさん
18/10/15 12:24:24.18 ENC6Qz5c.net
>>469
エリート誕生だな

484:毛無しさん
18/10/15 12:25:02.15 bZLDHDRs.net
基本的にフィナの効力が弱まる事はない
抜け毛の量はバラツキがあるから
一時増えてもそんなに気にするもんじゃないと思う
進行して薄くなってきてるなら話は別だが

485:毛無しさん
18/10/15 12:30:57.37 PWFB2Byj.net
よくAGA勧めるホームページとかに枕に髪の毛がーってあるけど本当に枕に髪の毛たくさんついてることなんてある?
枕についてたこと一度もないから安心してたらクッソ禿げてきたわ

486:毛無しさん
18/10/15 12:31:09.12 pRZ1uUw3.net
ネットで短い抜け毛や毛根が小さく黒い抜け毛が多かったらAGAだろって見たから怖くて震えてる
秋になってから本当に短い毛がよく抜けてる

487:毛無しさん
18/10/15 12:32:25.93 vq6j6BfN.net
この十年のハゲ弾圧はハンパねぇ!特にまゆ子さまの事件以来さらに悪化した。

488:毛無しさん
18/10/15 12:38:18.53 IHr3UIWC.net
短いの抜ける気がするけど毛根は白い

489:毛無しさん
18/10/15 12:41:29.02 VGVUJIvG.net
>>472
俺もagaが進行していた時は、枕に毛が抜け落ちていたなんてことはほとんどなかったな
それよりも洗髪の時が酷くて、シャンプーすれば手に髪がついて、流せば口に抜け毛が絡みついたりしてたわ

490:毛無しさん
18/10/15 12:48:45.21 0jBwsebR.net
今日からFCI飲むわ
これ効果あるん?

491:毛無しさん
18/10/15 12:51:40.36 kxOmPkyj.net
>>473
生え際がきれいに揃ってるならハゲじゃない
生え際がまばらになってきてるならハゲ

492:毛無しさん
18/10/15 12:52:17.83 AeDnd0sy.net
実際シャンプーした時の抜毛って何本くらいが普通なのかよく分からんわ
皮膚科には50本くらいは普通に抜ける言われたけど昔からこんなに抜けてたかはちゃんと数えたことないから分からんし

493:毛無しさん
18/10/15 13:41:39.41 4f8WuqvC.net
以前比と質で見ればええんちゃう
抜け毛の量だけでは体質あるしわからんよ めっちゃ抜けるけどめっちゃ生えるの早いやつとかおるやん

494:毛無しさん
18/10/15 14:01:13.45 K1JissG4.net
リアップにプロペシア飲んでるけと改善されない。もはや男性型脱毛症じゃない気がしてきた。

495:毛無しさん
18/10/15 14:08:52.01 VvxhtR++.net
>>466
固いってそういう意味だったのか
てっきり頭皮ぷにぷにしてるもんだと思ってた

496:毛無しさん
18/10/15 14:13:06.23 fLHeWUma.net
外用ミノはどの脱毛症にもある程度効くみたいだから保険適用してくれりゃいいのに

497:毛無しさん
18/10/15 15:53:13.73 2vMD8Dov.net
俺25歳で朝勃ちしないし、いい女とやるときも本番になると急に萎えて必死にシコらないと挿入できないし生じゃないと中折れするくらい精力弱いんだけど
フィナ飲んだら完全EDになりそう

498:毛無しさん
18/10/15 15:57:14.28 2vMD8Dov.net
>>484
たいていバイアグラとかシアリス飲んでなんとかしてる

499:毛無しさん
18/10/15 17:13:37.65 eLsnOt27.net
ミノとフィナとデュタのどれか一つやるとしたらどれがいい?
俺生活費以外で使える金がほとんどないから生活費を削ってどれか一つ買って続けてみようと思ってるんだけど。

500:毛無しさん
18/10/15 17:40:39.01 w0fvs9m3.net
バリカンで新しい世界に行くのが一番いいと思います

501:毛無しさん
18/10/15 17:41:31.74 EApdUFle.net
リアップX5を使い始めようと思っているのですが、使用時の匂いは強いのでしょうか?
皆さんの使用感を教えて欲しいです。

502:毛無しさん
18/10/15 17:44:58.14 buo4FFIL.net
>>488
強さはだいたい洗ってない包茎チンポくらい

503:毛無しさん
18/10/15 17:54:50.66 MYaY1/Wz.net
>>357
俺もそんな感じなんだがはえてきたか?

504:毛無しさん
18/10/15 18:03:47.25 eLsnOt27.net
486だけど高濃度の塗りミノを買うことにした。4カ月試して効果が出なかったらさらに生活費を削ってフィナを追加する。
さらに4カ月試して効果が出なかったらデュタを加えてもう4カ月試す。
その1年間で変わらないようなら諦めて坊主やスキンヘッドにするよ。

505:毛無しさん
18/10/15 18:23:48.39 MYaY1/Wz.net
マジでスカってきた
どうすればいいんだ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

506:毛無しさん
18/10/15 18:25:32.56 16BiUaSI.net
>>491
ミノはフィナと併用じゃないと意味ないぞ

507:毛無しさん
18/10/15 18:30:51.58 /Bo44HFs.net
>>454
日本皮膚科学会がミノキシジルタブレットを育毛薬としての推奨度Dと判定して半年


508:が経ちました。 FDA(米国食品医薬局)はミノキシジルタブレットの心臓に対する副作用を処方せん薬の添付文書記載の中では最も重い警告である「黒枠警告(Black Box Warning)に指定しています」と説明をされています。 実験医学Onlineからブラックボックス警告について抜粋しました。 ブラックボックス警告 処方箋医薬品のリスクの可能性についてラベルに記載される警告文の1つで,医学的に深刻な,時には生命に関わる副作用を引き起こすリスクを伴うことを示すもの.警告の文面が黒枠で囲まれることからこうよばれる.FDAによるラベル変更要請の中で,最も強い警告にあたる https://www.yodosha.co.jp/jikkenigaku/keyword/504.html



509:毛無しさん
18/10/15 18:31:39.61 4f8WuqvC.net
>>492
髪の毛湿ってるのは風呂上がりだからか?
脂すごいなら皮膚科行ってみれば

510:毛無しさん
18/10/15 18:31:41.42 xTAWEquH.net
>>492
きてます、きてます
薬は飲んでる?
手遅れになるぞ

511:毛無しさん
18/10/15 18:32:19.92 /Bo44HFs.net
>>454
日本と同様にザガーロを承認している韓国がプロペシアの副作用の注意喚起を指示したが、つにEU諸国全体で一斉にプロペシアなどのフィナステリド製剤の副作用の注意喚起を指示。
既にイギリスやフランスなどは先行して独自に医薬品を管轄する省庁によってフィナステリド製剤に鬱や自殺衝動、性欲減退などを明記するよう指示が出されていた。
今回はEU全体の医療や医薬品を管轄する欧州医薬品庁(EMA)がEU参加31か国に対し、一斉にフィナステリド製剤の副作用や後遺症について鬱を含めた内容を明記するよう通達しました。
URLリンク(myemail.constantcontact.com)

512:毛無しさん
18/10/15 18:44:03.91 MYaY1/Wz.net
>>495
とにかく皮脂が凄いんです…
今はないけど5年くらいずっとフケがでていた

513:毛無しさん
18/10/15 18:44:20.97 MYaY1/Wz.net
>>496
飲んでないです…

514:毛無しさん
18/10/15 18:46:46.18 IosmgPkb.net
フィナ飲んで半年くらいになるけど
鬱気味になってきてるわ
このまま飲み続けていいか迷う

515:毛無しさん
18/10/15 18:47:42.19 yGebaL3i.net
>>492
進行しすぎwwww

516:毛無しさん
18/10/15 18:48:02.99 yGebaL3i.net
もっと早くフィナ飲んでればね

517:毛無しさん
18/10/15 18:51:32.03 uVEz07V2.net
これくらいがフィナ始め時でしょ
フサるけど副作用でるかもしれないから病院行きなさい

518:毛無しさん
18/10/15 18:52:09.22 B2t7T5GH.net
>>442
       √ ̄ヽ--ヘ
      /    ☆ ヽ
      0く━=ニニ二>   
     //-=・=- -=・=-\ 本日も自宅警備
    / ヘ    ___     |    乙であります!
   /ヽノ彡,,..        /
  /  丿,,  /\ヽノ/ゝ 丶
 (       ̄jヽ,/_l   ヽ
  \     ____ ̄{。 _____ }
   ヽ、,,_,  {---} }。 {---} j


519:毛無しさん
18/10/15 18:55:45.95 MYaY1/Wz.net
>>502
>>503
ありがとうございます
ただ、まだ19歳なんですよね…

520:毛無しさん
18/10/15 18:57:35.97 bZLDHDRs.net
>>488
一応もっと安い奴あるぞ
個人輸入代行だが
>>491
フィナも高濃度塗りミノでも半年待たないと
効果あるか判断できないかもしれないぞ
よくクリニックが3ヶ月での改善例を挙げているけど
アレはもっと強力な方法だし
>>492
治療を開始しよう

521:毛無しさん
18/10/15 19:22:37.58 HN4GmPxk.net
>>498
俺の症状にすごい似てる
5年くらいフケが出てたって、今は出てないんじゃないか?

522:毛無しさん
18/10/15 19:29:12.61 /IWJPP3S.net
フィナと塗りミノで明らかにおでこせまくなってハゲの悩みからは解放されたけど一生続けるとなるとめんどくさいな。。
幸いイケメンだから労力は報われるけどフツメンとかブサメンならもう坊主選んでたと思う。

523:毛無しさん
18/10/15 19:39:15.68 vtcJoxk7.net
AGAとフケとか頭皮の硬さとか頭皮の赤み炎症って関係あるの?

524:毛無しさん
18/10/15 19:49:45.05 LBgP7gfb.net
つむじってどこからハゲなんだろう。
21歳くらいのときにツンツンにセットした頭を後ろから見て、
少し透けるなって自覚してから今28歳。
薄いのは確かだけどこれはハゲに入る?
URLリンク(dotup.org)

525:毛無しさん
18/10/15 20:03:18.26 KhwhgEkq.net
ただのドフサやんけ

526:毛無しさん
18/10/15 20:08:28.08 4f8WuqvC.net
AGAによる抜け毛とフケによる抜け毛は違うけどフケの原因の脂腺刺激するのが男性ホルモンだから根本の原因は同じやろ
フケ増えてくると日和見の真菌増えて炎症起こすから頭皮赤くなるから結局どれも男性ホルモンなんやで 乾性フケの場合はアレルギーが原因かもしれんからとりあえず皮膚科いけ

527:毛無しさん
18/10/15 20:25:40.33 N0kQBPf5.net
>>510
大丈夫だけど頭皮赤くなってるのが気になる

528:毛無しさん
18/10/15 20:34:02.59 LBgP7gfb.net
>>513
さんくす
赤いのは光の当たり具合だと思う
別の写真だと肌色だったし

529:毛無しさん
18/10/15 20:38:53.05 eWPErnA8.net
>>510
自分と似てる。
ただつむじ2つある分俺の負け

530:毛無しさん
18/10/15 20:40:13.00 eWPErnA8.net
抜け毛1日300はあるだろうな俺
床の髪掃除しても翌日には10㎠単位で1本は髪が落ちてる。

531:毛無しさん
18/10/15 20:48:44.01 LBgP7gfb.net
>>515
つむじあるとか薄いとかって何歳ぐらいで気付いた?
それから悪化した?

532:毛無しさん
18/10/15 20:57:21.12 x0pALZvW.net
自分はデュタもフィナも飲んでるけど
副作用で鬱になってるというより飲んでも飲んでも
進行が止まらないことに鬱な気分だわ

533:毛無しさん
18/10/15 21:01:00.14 feuOlFEw.net
>>518
塗りミノしろや
めんどくさいけど普通にふさるから

534:毛無しさん
18/10/15 21:02:51.56 x0pALZvW.net
>>519
塗りミノどころかミノタブやぞ

535:毛無しさん
18/10/15 21:06:38.33 x0pALZvW.net
前も言ったけどミノタブデュタフィナに夢見すぎだわ
前頭部がフサに戻ることなんて一生ないわ

536:毛無しさん
18/10/15 21:26:34.73 wP0VlQjc.net
なんかもみあげの所からかなり抜けるんだがこれはM字はげなのか?

537:毛無しさん
18/10/15 21:28:11.22 uTKAr4xI.net
スティーブジョブズって若い頃はすげーイケメンだったのに30代で一気にハゲてデブって醜くなったな
Apple追い出されたストレスのせいだろうか
美意識が異常すぎるほど高かったらしいからめっちゃ苦悩したんだろうなー

538:毛無しさん
18/10/15 21:39:17.06 bZLDHDRs.net
>>520
デュタとフィナは併用しない方がいいぞ
あと最早クリニックに行くべきなんじゃないか
金かかるが鬱になるより絶対いい

539:毛無しさん
18/10/15 21:44:12.11 DoD6/r9k.net
AGAはM字と頭頂部がハゲるんでしょ?
全スカとか側頭部後頭部が薄くなった場合はAGAじゃないから薬使わず自力で治せるの?

540:毛無しさん
18/10/15 21:51:38.91 x0pALZvW.net
>>524
フィナは使い切ったら辞めるよ
クリニックでザガーロ買ってるし
ハーグ治療も自毛植毛もやってるよ

541:毛無しさん
18/10/15 21:57:59.48 MYaY1/Wz.net
>>507

542:毛無しさん
18/10/15 22:01:34.14 MYaY1/Wz.net
>>507
毎年冬の頭ぐらいから春先くらいまででてる
しかも、かさぶたみたいにデカくて穴の空いたやつがボロボロ落ちてきてた

543:毛無しさん
18/10/15 22:12:54.16 4f8WuqvC.net
>>528
典型的な脂漏性皮膚炎やんけ 赤いニキビとかできとったやろ
抗菌剤貰いにいけ

544:毛無しさん
18/10/15 22:15:24.83 I3So02Uw.net
>>486
取り敢えず塗りフィナ逝っとけ

545:毛無しさん
18/10/15 22:20:06.49 bZLDHDRs.net
>>526
そうか
あらゆる手を尽くしたんだな
すまんな無駄なアドバイスして

546:毛無しさん
18/10/15 22:29:07.17 x0pALZvW.net
>>531
どうもおおきに

547:毛無しさん
18/10/15 22:32:28.78 eLsnOt27.net
>>491だけど、ざっくり調べたところ、
ミノ→血流を良くして産毛や細い髪を強く太くする。
フィナ、デュタ→頭髪のサイクルを整えて発毛を促す。
って感じか。
ミノ、フィナ、デュタのどれか一つやるとしたらフィナかデュタの方が良さそうだな。
最悪でも薄毛の進行を遅らせて現状維持くらいは出来そうだし、今ある毛や産毛を守って収入が増えたら高濃度の塗りミノを追加して頭髪を増やすことにする。

548:毛無しさん
18/10/15 22:35:44.07 AL4AyYLe.net
>>532
まだ隠したら禿げだと分からん感じ?

549:毛無しさん
18/10/15 22:46:38.01 p9oyKbd8.net
クリニック行ってハゲかどうか診断してくれって言ったらAGAは病院じゃなきゃわからん、見た感じ頭皮綺麗だし毛量もあるし気にしすぎとあしらわれた…皮膚科で診断してもらわなきゃダメなんかなあ

550:毛無しさん
18/10/15 22:47:59.35 MZ8iNH5Y.net
ジョブスは目の酷使に決まってるやろアホ
毎日長時間プログラムやてるしおまけにジャンクやしアメリカやから

551:毛無しさん
18/10/15 22:54:32.26 AL4AyYLe.net
>>535
クリニック2万ぐらいで検査できるよ

552:毛無しさん
18/10/15 23:00:30.59 1hfOMi6L.net
明日からザガーロに切り替える
これ効かんかったら坊主かね...
何も考えず惰性に生きるしかないな

553:毛無しさん
18/10/15 23:03:50.54 msjrUMxb.net
プロペシア買う時ってクリニック定期的に行って買ってる?
それとも個人でも買えるものなのか

554:毛無しさん
18/10/15 23:07:50.58 p9oyKbd8.net
>>537
無料ヘアチェックにはあまり期待してなかったけどそんなするんか…
2万もするならあんまクリニックも病院も変わらないなあ
皮膚科行こうかな

555:毛無しさん
18/10/15 23:18:34.07 AL4AyYLe.net
>>540
クリニックのAGA遺伝子検査ってやつ

556:毛無しさん
18/10/15 23:29:24.85 feuOlFEw.net
>>520
フィナとミノタブ併用で維持すらできないなんてにわかには信じられないわ。
偽物やろ

557:毛無しさん
18/10/15 23:33:05.23 p9oyKbd8.net
>>541
初心者すぎてアレなんだけど、遺伝子検査しないと分からないの?
遺伝子検査で分かるのは遺伝的なAGA発生率と薬の効きやすさだと思ってた

558:毛無しさん
18/10/15 23:39:12.78 exo6YpiE.net
>>543
そうだよ

559:毛無しさん
18/10/15 23:40:57.46 Qhpp72ov.net
>>534
そう信じたいけど、22際にしては髪型の自由利かなすぎる
>>542
それを危惧しての日本産ザガーロ追加よ
でも前頭部やから維持出来ないのもありえるよ

560:毛無しさん
18/10/15 23:50:20.19 MYaY1/Wz.net
>>529
そうします
ただ今年に入って生え際やM字が後退、産毛化してきたんですよね…

561:毛無しさん
18/10/16 01:15:54.26 HIBMLx4b.net
1日2回、休日は8回くらいオナしてたらプロペシア飲んでもハゲる?

562:毛無しさん
18/10/16 01:44:10.37 uvPU22Xo.net
その前にテクノブレイクしそう

563:毛無しさん
18/10/16 02:40:20.30 WX5eP7tu.net
オナニ以外でネットしなければ問題なし
目の酷使気をつけて暗い部屋はより早くハゲ

564:毛無しさん
18/10/16 03:06:38.30 qJVN8fCy.net
平日2回は俺もたまにあるけど休日どんだけ暇やねんw
外に出て散歩なりツーリングしてた方がまだよさそう

565:毛無しさん
18/10/16 04:19:35.14 kz80wMcL.net
Mハゲがやってはいけないこと
1位 筋トレ
2位 前髪をペラッとめくってM部分を確認する(患部にストレスがかかり、えぐれていく)
3位 M部分にシャワーを当てる
(患部にストレスがかかり、えぐれていく)

566:毛無しさん
18/10/16 04:20:50.98 QOOz1DU6.net
生えねば、と思い詰めると気を病むぞ
生えればいいな〜くらいに構えとけ
俺もあと五年もすりゃ三十路なんだし
あぁ俺ってハゲなんだな、と受け入れた上で対策をしたほうがいい
受け入れないまま対策するから辛いんだよ
俺は違う!といくら叫ぼうがハゲはハゲ
まずはきちんとこれを飲み込み、正しく受け止めた上で納得する
服薬とかはそれからすべき対策だ
現実逃避の為じゃない
病気と同じだよ

567:毛無しさん
18/10/16 04:48:08.06 gXKQYWH+.net
元M字ハゲの星だよなISSA

568:毛無しさん
18/10/16 04:48:27.26 gXKQYWH+.net
再ブレイクして稼いでる

569:毛無しさん
18/10/16 06:33:49.31 VwGPmIz6.net
>>550
俺は起きて3回して昼間遊んで風呂前に2回寝る前に2回って感じでやってる
昼間用事ないときはプラス2〜3回だ

570:毛無しさん
18/10/16 07:50:41.07 yW1NdzmQ.net
>>551
これマジ?
髪ってあまり触らない方がいいの?
日頃からハゲ気にして触りまくってるんだが

571:毛無しさん
18/10/16 07:56:29.06 PrvaBWNv.net
触っても増えないんだから触らないでいい

572:毛無しさん
18/10/16 08:01:29.63 DM1EnFgf.net
あかん…
URLリンク(i.imgur.com)

573:毛無しさん
18/10/16 08:07:09.85 CXd1OL91.net
AGAかどうかを確認する無料カウンセリングって本当に無料なんですか?

574:毛無しさん
18/10/16 08:07:18.98 kz80wMcL.net
>>556
マジ!
1位 筋トレ
軽い重量のエクササイズ程度なら大丈夫だが
ジムに通い高重量で本格的にやるのはだめ
自重トレくらいにしておくこと
2位
前髪を何回もめくる
女の子もポニーテールでおでこが後退する
髪の根本に負担がかかるし、患部に指が当たるとバイ菌が入って炎症を起こす可能性もある
なにより患部を見ての精神的なストレスが大きい
3位
シャワーを当てる
シャワーの圧力で患部に負担がかかり後退する

575:毛無しさん
18/10/16 08:19:01.05 tMjyssth.net
なおソースは無し

576:毛無しさん
18/10/16 08:47:41.53 iQizttwX.net
>>555
本当にムラムラするからやってるのか
惰性でやってるだけなのかどっちなんだw

577:毛無しさん
18/10/16 09:05:06.33 v1XniUbZ.net
過度なダイエットもヤバイ

578:毛無しさん
18/10/16 09:12:33.15 KoaP+Q9D.net
オセロのチャンピョン11歳のガキ高校生ぐらいになったら禿げてほしい。

579:毛無しさん
18/10/16 09:28:49.05 x07DXH6h.net
AGAでM字と頭頂部ハゲてそっから薬飲まずに育毛したら残った後頭部の毛だけしっかりした毛になったりすんの?w

580:毛無しさん
18/10/16 09:28:5


581:6.61 ID:Ir4qZ0gj.net



582:毛無しさん
18/10/16 10:58:56.43 tBeJUdvm.net
ミノフィナ4ヶ月、抜け毛減らんな。
前髪立ち上げても4、5本ハラハラと垂れてくるやつほんとやだ。これってaga特有だよな

583:毛無しさん
18/10/16 11:47:31.60 SSkA3317.net
一年間フィナステリドの服用を続けた
今でもまぁまぁ髪抜けるし、服用止めようかなぁと悩んでる
過去スレ漁って自分の一年前の頭頂部を確認してみた
・一年前
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
・今
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
(接写)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
改善されているような・・・ないような・・・
塗りミノは痒みが酷いから止めてるので、フィナステリド服用のみ
最近になって痒みがある事から脂漏性皮膚炎の可能性も視野に入れ、シャンプーをコラージュフルフルに変えた
続けるべきだろうか

584:毛無しさん
18/10/16 11:55:05.10 3ino3UCg.net
余計ハゲてるじゃねえか

585:毛無しさん
18/10/16 12:03:03.62 yW1NdzmQ.net
夜中とか痒みがあって頭掻いてるんだけどシャンプー変えた方がいいかな?
>>568
コラージュフルフルってどんな感じ?

586:毛無しさん
18/10/16 12:11:28.98 SSkA3317.net
>>569
やっぱり?
ちなみに今は一年前より髪の長さは半分程度
拡大すると細い短い毛が一年前より多くはなっているんだけど、これが新しく生えたのか或いは元あった毛も抜けて弱ってこうなったのかよくわからん
>>570
痒みは拡大に減る
ただし皮脂をめちゃくちゃ落とすので髪の毛キシキシするよ
個人的にはとても気に入ってる
皮脂量が気になっていて、かつ痒みがあるならオススメかな

587:毛無しさん
18/10/16 12:11:43.21 WX5eP7tu.net
軽く掻くのが関係してると思う神経質がヤバいハゲ

588:毛無しさん
18/10/16 12:20:12.07 VwunvHih.net
去年からフィナ飲んでてしばらく効いてたのに今年の春くらいからてんでダメだ
ジム通い始めて筋トレしだしたのがダメなんかな?

589:毛無しさん
18/10/16 12:31:28.15 PrvaBWNv.net
>>568
やめたら急激にハゲそう
だから薬やるの嫌なんだよな、やって効果がなくて、辞めたら揺り戻しみたいなもんで反動で何もしなかったよりハゲる可能性があるじゃん

590:毛無しさん
18/10/16 12:39:25.25 OKhQClhZ.net
>>535
儲けるためにとりあえず薬買わせる所よりいいクリニックじゃん

591:毛無しさん
18/10/16 12:48:44.07 QTOoiSio.net
>>573
ハゲ遺伝子持って生まれてきたのがダメだった

592:毛無しさん
18/10/16 12:49:23.66 sHSJ4kv4.net
>>574
臨床データよりオカルト信じるの?(´・ω・`)

593:毛無しさん
18/10/16 12:49:50.18 ynf4lM5q.net
>>568
塗りミノPGフリーやフォームタイプを試してみた?
それでもダメならやめといた方がいいけど

594:毛無しさん
18/10/16 12:57:05.95 INyG04b4.net
>>568
フィナ止めてまた抜けはじめてからフィナ再開するとたた初期脱毛くるんだぜ

595:毛無しさん
18/10/16 13:03:13.63 zB40S2DM.net
>>568
5mm坊主にすれば目立たなくなるよ

596:毛無しさん
18/10/16 13:09:15.63 PrvaBWNv.net
>>577
オカルトっていうか誰からも何も聞いてないから個人的な恐れだけどね
臨床データではやってから辞めても何の影響もないって出てるの?そういうのあるなら見たい

597:毛無しさん
18/10/16 13:14:43.93 SSkA3317.net
>>579
先月くらいに三日ほど抜いたら痒みと同時に抜け始めたんでまた服用し始めた
それかなぁ
でもその前から脱け毛が止まらないんで試しにフィナ抜いたんだよな
結局服用中止前とそう変わらん

598:毛無しさん
18/10/16 13:15:54.16 JETYi8/T.net
>>568
何歳ですか?

599:毛無しさん
18/10/16 13:17:13.90 SSkA3317.net
>>583
26

600:毛無しさん
18/10/16 13:19:15.68 04fr5GYg.net
>>584
髪が長いから目立つだけだろ
まずは短髪にしろよ

601:毛無しさん
18/10/16 13:21:30.97 04fr5GYg.net
>>266くらいとはいかなくても良いが、薄毛の奴は短髪にしろ
あと気にしすぎるな

602:毛無しさん
18/10/16 13:21:44.47 SSkA3317.net
>>585
五月に坊主にしたんだよ
そこから伸びて今
坊主でも一目でわかるよ・・・

603:毛無しさん
18/10/16 13:41:17.90 ynf4lM5q.net
>>581
辞めるとフィナやってない状況に戻る
フィナやってフサって数年進行を防いだ場合
辞めて元に戻る+数年分進行ってケースがある
急激に進行したように感じるのはこの為だと思う

604:毛無しさん
18/10/16 13:45:35.42 PrvaBWNv.net
つまり死ぬまでやらないといけない、と
>>568は今でも抜け毛止まってないから辞めようかなって言ってるけど
やめたらごっそり抜ける可能性があるってことだね?
やっぱ安易に薬はじめるもんじゃないな

605:毛無しさん
18/10/16 13:51:34.78 WZABTwiB.net
>>568
辞めたらフィナを飲んで無かった場合の本来の現在の姿になっていくよ
これを薬を飲んで辞めたら逆に悪化したと取る人もいるけど、1年経てば体内に流れる本来のDHT濃度も去年より上がってる訳だから飲む前より悪化するのは当然
よく言われる飲み続けても耐性が付いて効かなくなるってのも、年齢を重ねる事にDHT濃度が上がり続けた結果またハゲる数値になったってのが薬の耐性の正体だと思う
本当に進行止めたいなら原因の95%を占めるキンタマを取るしかないんだよね・・・

606:毛無しさん
18/10/16 13:54:17.32 sHSJ4kv4.net
フィナ飲まないとそれ以上のハイペースでハゲるだけだぞ(´・ω・`)
臨床データでは90%以上の人が改善若しくは現状維持出来てるんだから
つまり飲まずにハゲるか、飲んで回復or現状維持か、の実に簡単な2択だ

607:毛無しさん
18/10/16 14:01:32.52 ynf4lM5q.net
結婚して子供生まれたら辞めてもいいんじゃね
そうなってくると健康の方が大事だし

608:毛無しさん
18/10/16 14:03:00.48 SSkA3317.net
俺AGAじゃなかったんだと思う
元々短い脱け毛なんか無かったし、痒くて痒くて掻くと普通の毛が抜けるって状態だった
皮膚科医はさっと頭だけ見て即、薬の説明と価格の説明を始めた
最初に症状を述べた時は何も言わずにAGAですと即答したのに、先月に現状の説明をしたら「痒みはAGAとは関係者無い」と断言されたよ
最初と言ってる事が真逆だったんだ
服用前は短い毛なんて無かった
だけど服用続けた今は短い毛がちらほらある
それを見て皮膚科医はAGAの特徴だと言った
最初は無かったのに
俺って騙されてたんだなぁとその時感じたよ
改めてこことプロペシア服用スレを見て確信したよ
俺はAGAじゃないんだな
やっぱりきっぱりと服用止めるよ
飲んでたって進行しているのだし、もうどうでもいい
近い内に本気で死にます
ありがとうございました
どうせ何も無い糞みたいな人生だったし
ハゲる前から自殺を考えていたような人間だけど、決意が固まりました
冗談じゃなく、近く死にます
お付き合い頂き、ありがとうございました

609:毛無しさん
18/10/16 14:08:50.05 sHSJ4kv4.net
>>593
どうせ死ぬならデュタとミノタブの最強コンビ試してみてから死ねば?(´・ω・`)

610:毛無しさん
18/10/16 14:11:49.28 yW1NdzmQ.net
みんなって風呂上がり後って髪の保湿ってしてるの?

611:毛無しさん
18/10/16 14:1


612:5:58.74 ID:4QKnAj7Y.net



613:毛無しさん
18/10/16 14:20:54.71 sHSJ4kv4.net
>>596
効いてる効いてるw(´・ω・`)

614:毛無しさん
18/10/16 14:23:04.66 SSkA3317.net
いや、やっぱ生きよ
別にフサフサになって人から愛されるようになりたいわけじゃなし
元から糞な人生だけど、糞は糞なりに周りを気にせず好きな事してりゃ楽しいし
冷静に考えるとそもそもハゲる前と今で俺の人生は欠片も変わってないし
元から友達いなくて仕事から帰ったらゲームして寝るだけだもんな
何も変わらんわ
なんでハゲた途端に「これじゃこの先ダメになる」みたいな考えに陥ったんだろうな
元からダメじゃん
ダメな上にハゲるなんて〜と気に病んでいたが、元からダメならハゲようが同じ事じゃん
それまでフサフサな所で何も変わらなかったんだし
一年間も何やってたんだろう俺
周りの目よりも自分の楽しみしか求めてこなかった癖に今更なんで周り気にしてんだろ
なんか一気にどうでもよくなってきたわ
ハゲてようがフサだろうが、悪い意味で俺は俺だったわ
ゴキブリの触角が無くなったってゴキブリだもんな
逆も然り
ゴキブリが鬣を付けようがゴキブリじゃん
ハゲ治療に使う金で好きな事して生きるわ
飽きたら死のう
元々そう考えてたんだし飽きるまでは生きる
お前らも冷静に考えてみろ
ハゲる前と今、お前らの生活や周囲が何か変わったか?たぶん大して変わってないんじゃないか?
笑われようとチラチラ見られようと、仮にフサフサだったところでその人間達はお前らに話し掛けてきたり仲良くなったりなんてそもそも有り得ない他人だろ
全てが吹っ切れた
帰ったらフィナ捨ててその写真撮って上げるわ
ハエから体毛が無くなったってハエ
いつからフサフサ時代の自分が格好良いカブトムシだと錯覚していたんだろう
ありがとうお前ら
俺は目が覚めたわ

615:毛無しさん
18/10/16 14:37:28.56 jW1emBx7.net
本当に生やしたいならフィナにミノタブ追加しないと難しいな
フィナを例えば1年服用してやめたら徐々に元通りになる(本来は薬を使用していない状態)
やめても副作用が残ったりするから海外では問題になってる

616:毛無しさん
18/10/16 14:40:27.87 WX5eP7tu.net
薬に金使うのはアホやなw
頭皮ケアシャンプーマッサージ食事に気をつける目の酷使ケア対策運動
ここらへんでも意味あるしね

617:毛無しさん
18/10/16 14:40:51.48 jW1emBx7.net
>>598
少し情緒不安定になってるな
フィナの副作用の鬱症状に近いな
海外だとフィナを長期服用して自殺した人もいるみたいだから
まあ、たかが髪だから気にしないで生きていこうぜ

618:毛無しさん
18/10/16 14:42:10.17 SSkA3317.net
写真撮るのも面倒臭いや
まぁハゲの特効薬、最強の対策は自分を知る事
そうすれば自ずと気にならなくなる
だってハゲだろうがフサだろうが俺は俺でお前はお前だから
ハゲたら仕事をクビになる決まりも無いし、罪でもない
ハゲてるって距離取るようなヤツは、そもそもフサだろうが縁が無い
良くも悪くも、ハゲだろうがフサだろうが自分は自分だ
大して変わらんわ
髪の毛を生かして自分を殺してんじゃ話にならねぇ
髪の毛の奴隷かよ
こんなもん単なる頭のデザインだぜ
お前らアイドルでもやってんのかよ
そうじゃないならたかが頭部のデザインくらいで人生の何かが大きく変わったりしねぇよ
頭部のデザイン優先して肝心の本体がダメじゃそんなの単なる欠陥品だろ
ハゲたらああなれない!アレができない!と考えるのもいいが、じゃあフサだったらお前それが絶対できるの?
今までできてなかったなら当然できないし、できてたならハゲても絶対できるよ
良くも悪くもお前はお前だもの
お前は髪の毛が本体じゃないからな

619:毛無しさん
18/10/16 14:51:31.78 wjSouBw7.net
俺は坊主にして良かったと今でも思うよ
あのままフィナ服用してたID:SSkA3317のように情緒不安定になってたと思う
2ヶ月しか服用してないけどな

620:毛無しさん
18/10/16 14:54:10.81 SSkA3317.net
>>601
正直ちょっとふざけてる
まぁ元々が精神面おかしいのよ
実際フィナで鬱になるのも少なくないらしいが、それはフィナに頼るような状況そのものが要因でもあるんじゃないかな
鬱というのは複合的な要因から来るものだから、単独でフィナが要因とは言いきれんだろ
もし思い詰めてる人がこのスレにいるならどうか気付いてくれ
髪の毛なんざ体の一部に付いたただの毛だ
大して気にする事ねぇよ
今までだってお前自身、他人がハゲてて何か大きく対応変えたかよ?大して変えてねぇだろ
じゃあお前の人生もハゲだろうがフサだろうが大して変わらねぇよ
フサでもダメなヤツはダメ
ハゲでも良いヤツは良い
一番ダメなのは、ハゲだから〜と勝手に自分の道に線引きをしてイジイジすること
十年後には三十代
二十年後には四十代
だいたい皆ハゲてるよ
その時にまでダメにならない為には、今ハゲてるからってイジイジしないで自分をしっかり作ること
自分が無いから、他人の中に自分を見出してるからハゲが深刻に思えるんだ
あぁ俺二十代からハゲてるよ!って言って笑える良いオヤジになろうぜ

621:毛無しさん
18/10/16 14:55:13.02 z8D1XjVf.net
>>602
髪無くなると大変なことになるよ、もっと真剣に取り組まなきゃ!!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1481日前に更新/245 KB
担当:undef