女性の育毛・薄毛克服 ..
[2ch|▼Menu]
65:毛無しさん
17/07/24 09:54:34.19 Zie9stQo.net
>>61
ホルモン補充とかピルは検討されました?

66:毛無しさん
17/07/24 15:09:56.06 LNj7o3Qg.net
私はピルを子宮内膜症の為に一年中飲んでいますが抜け毛は真夏より夏前がひどい、ちょうど花粉症のあとだからアレルギーが関係してるかな
最近ここでよく名前が上がるアロビックスとアレルギーの薬を処方される。やな一年の感じ方するよ。
今は落ち着いてくる時期だから少しでも綺麗な髪が伸びてくるようにしてる。

67:毛無しさん
17/07/24 15:33:24.15 6OzmikjH.net
>>63
ホルモン治療はしてますが、ホットフラッシュに効いたくらいです。
さっきかなりショートにしてきました。お客さんで同い年くらいの方ロングで羨ましかったなあ。でも仕方ない。すっきりはしました。

68:毛無しさん
17/07/24 16:22:42.61 Zie9stQo.net
>>65
更年期になるとロングはハードル高いと思います。私もこれが最後と伸ばしかけたところ抜け毛が増えてあきらめました
HRTなさってるのですね。私もいま更年期真っ只中で、半年間で一気に抜けました。洗面ボールが一面毛だらけになる勢いで
パントガール、パントスチン、ノコヤシ、抗真菌シャンプー、塗りミノ、ピル、マイナチュレといろいろ試してきて
いまプロペシア飲んでます。AGAの私には効いてるみたいです

69:毛無しさん
17/07/24 18:00:50.75 6OzmikjH.net
>>66プロペシアは女性も飲めるのですか。私はAGAかどうかも分からないのですが病院で調べられたのですか?何にせよ合う薬が見つかって良かったですね!私はこの夏の抜け毛がまた怖いです。かなり短いショートは薄毛にはいいようですが。

70:毛無しさん
17/07/24 19:54:47.19 9xYdWSIs.net
>>66
論文おばさんの論文に閉経後はプロペシアを処方する方法が良いってのがありましたが、
海外の論文でした。
日本でも処方してもらえるんですか?してもらえるならどんな病院にいかれました?

71:毛無しさん
17/07/24 21:17:03.42 Zie9stQo.net
>>67
>>68
海外から輸入です。ぎりぎり閉経前ですが年齢的にもう時間の問題です
AGAは病院で診断されました。1)比較的速いペースでの脱毛、2)脱毛部位(前頭部頭頂部)による判断です。DHTが原因ですと
仕組みは更年期で女ホル量急降下に伴い男ホル量も低下、テストステロンをDHTに変えてその不足分を補おうとしているのではとの由

72:毛無しさん
17/07/24 21:20:57.06 1dWo+TrF.net
30代で薄毛に悩んでいるのに閉経後もまた悩むのは嫌だーーー
本当に坊主になってしまう
そうしたらウィッグつけよう

73:毛無しさん
17/07/24 21:44:12.28 6DZwPf/R.net
薄毛になって初めての夏
今まで髪の毛でガードされてた頭皮が、ダイレクトに刺激がいくようになったのか痒くなったのでキュレルローションで保湿してみた
痒みがなくなって、やっぱり乾燥してたんだなーと思った
今までどんだけ髪の毛が守ってくれてたんだろう…
外出る時は帽子被って紫外線から守るようにしてる
生えるといいな〜

74:毛無しさん
17/07/24 22:16:38.54 FQSI1Fh1.net
婆と爺て見分けつかんしな

75:毛無しさん
17/07/24 22:19:17.69 gRff1mxs.net
みなさんピルって避妊がメインで飲んでるんですか?
恥ずかしながら私も避妊メインで飲み始めようと思っていて
髪にも良い効果があれば…

76:毛無しさん
17/07/24 23:42:40.28 rE5WaRYZ.net
ピル飲んでないけど飲むとしたら薄毛目的とは恥ずかしくて言えないから避妊目的と言うな

77:毛無しさん
17/07/25 02:44:09.42 3Y+HRwyR.net
>>73
全然恥ずかしくないよ責任感あると思うよ。
普段に避妊目的でいいでしょう

78:毛無しさん
17/07/25 22:57:54.00 Zku9L6FD.net



79:井森美幸、前より髪が薄くなったよね



80:毛無しさん
17/07/25 23:49:56.06 0SZcyKNN.net
>>76
まー、歳はどっかには出るから
年とっても肌が若い女性はテストステロンが多め(脂性肌)だから、DHTの変換酵素持ってる人は
40後半に女性ホルモンが急減した時に抑えが効かなくなって禿げちゃうんだよw

81:毛無しさん
17/07/26 02:35:26.70 sY1Oe0YB.net
20代後半から脂性肌になり乾燥知らずです。
頭皮の所々に小さいニキビだか湿疹だかのできものがあるんだけど脂性肌だからなのかな?
痒みとかフケはなくて触るとニキビみたいにちょっとだけ痛む気がする。
シャンプー変えても変化ないんだよなぁ

82:名無し
17/07/26 09:26:32.97 BXq3zIgY.net
50>毛穴が詰まると抜ける原因になるからしっかり洗わないとって思う。それからシャンプー変えるとかかなw

83:毛無しさん
17/07/26 09:28:18.64 wv14FSB3.net
>>73
わたしは元からの重いからそれ目当ても兼ねて飲んでるよ

84:毛無しさん
17/07/26 20:41:16.16 1MBEWSbC.net
ガン抑制に「ウコン」の力 抗がん剤と遜色ない 京大
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
みなさん、カレーを食べましょう

85:毛無しさん
17/07/28 08:08:29.41 lYI3Uss9X
>>76
すごい納得。
知り合いに60代で凄い肌は若いけど薄毛の人いるw

86:毛無しさん
17/07/28 20:50:51.42 5snxClks.net
ハゲ女結構いるな

87:毛無しさん
17/07/28 22:38:19.36 WAEc5eAS.net
恐ろしいくらい抜ける
もう終わりだ…

88:毛無しさん
17/07/28 23:25:44.10 bPDCX07q.net
41歳。今日は洗髪だけで60は抜けた。産後の脱毛みたいな勢いで恐怖しかない。鏡見たくない。早くウィッグ準備しなくてはと思うけど手につかない。

89:毛無しさん
17/07/28 23:27:32.25 R2rsrsof.net
上西の顔も存在も大嫌いだけど、髪質羨ましい

90:毛無しさん
17/07/29 01:14:42.14 T53XyYzo.net
スピロノラクトンが切れたら抜け毛が増えた!
はっ早く注文しないとハゲが進行するー!

91:毛無しさん
17/07/29 23:42:45.87 T29TiEZa.net
スピルノラクトンとアルダクトンはどっちが効果あるの

92:毛無しさん
17/07/30 00:08:13.31 BxoS7u/E.net
頭頂部が薄いのが目立つから、後ろで一つ縛りが出来ない。
最近流行ってるギブソンタックとかいう髪型も無理。

93:毛無しさん
17/07/30 07:57:11.55 MrvpR3XL.net
>>89
同じく後頭部が弱いわたしもやってみたけど、つむしがばっくり割れちゃってみっともないことに…
かわいいアレンジしたいよね
頑張ろう

94:毛無しさん
17/08/03 10:53:54.30 +ayEw8j/.net
>>88
どちらも同じ

95:名無し
17/08/03 13:07:55.85 Gnom70Wo.net
分けるのずっと同じ所だとハゲって聞いた。横の髪を上に持ち上げるとモミモミから抜けそうで髪セット考えるわw

96:毛無しさん
17/08/03 13:43:36.01 sFxyjxKR.net
モミモミってw

97:毛無しさん
17/08/03 13:54:26.82 qRCK4h7m.net
一度も分けたことない場所が一番ヤバくて謎だわ

98:毛無しさん
17/08/03 20:33:20.49 XcRrKbvw.net
一日置きに湯シャンしてみようと思う

99:毛無しさん
17/08/03 21:03:24.80 bxJJHvtl.net
今年の夏も抜けるなあ
来年当たりにはウィッグスレにいると思う

100:毛無しさん
17/08/03 21:29:25.47 hpUEUPDY.net
>>96
自分も
ふりかけ使ってるけど、限界も近い

101:毛無しさん
17/08/03 23:14:37.23 WIhtJEbz.net
オトコです。ごめんなさい。
私は相当来てたんですが、塗りミノで気にならなくなるぐらい回復しました。一年ほどです。
彼女にスイッチ入ったようなんですが、皆さん塗りミノは効かないんですか?
勧めてみようと思ってるんです。私が使っているのは内緒なんですが

102:毛無しさん
17/08/05 22:51:17.97 6MKoo4Fm.net
ミノキ飲んでもふりかけ生活卒業できずに進行し続け
とうとう部分ウイッグ買ってしまった・・・

103:毛無しさん
17/08/06 00:08:08.28 j14nJK3q.net
>>99
ミノタブ効果なかったんですか??
甲状腺とか


104:沚クされましたか?



105:毛無しさん
17/08/06 00:17:54.27 5uL4yVFw.net
>>52
筋トレって体に良さそうなのに…

106:毛無しさん
17/08/06 00:28:45.83 5uL4yVFw.net
>>26
私も同い年です
今年の3月に行った美容室では最近抜け毛が増えてて〜と相談したら
見た限りでは大丈夫ですよーと言われたのに、4月に突然ごっそり抜けました
蛇行性円形脱毛症(脱毛症の中でも難治性で不治と言われてるとか)で辛いです
結婚式も出来ないし友人の結婚式の参加(ヘアアレンジ無理)やこの季節なら
プールや海や…って失ってからこんなに出来ない(出来にくい)こと増えちゃったんだってびっくりです

107:毛無しさん
17/08/06 00:36:11.50 pbFRqEIv.net
>>100
一応ハゲ専門のクリニックで血液検査定期的にしてるから甲状腺は問題ないと思う
最初のうちは増えた感じはあったし、ミノキの量を半分に減らしてからも
それなりにキープしてたと思うんだけど、更年期もあってかここ数年で一気に減ってきた上に
髪質も悪くなってきてお先真っ暗よ

108:名無し
17/08/06 01:53:42.77 +zQIDWtI.net
>>93
モミアゲだよ

109:毛無しさん
17/08/06 23:22:05.43 aYgZorJz.net
ダチョウの抗体からハゲ薬ができる見たい
それも近いうちにだって
色んなタイプの、ハゲに効果あるから期待できそう

110:毛無しさん
17/08/07 01:10:32.81 3uoV2y7x.net
ダチョウ
ありがとう

111:毛無しさん
17/08/07 07:04:39.00 ThKHuUCW.net
ダチョウ自身はハゲ散らかしてるのに

112:毛無しさん
17/08/07 09:30:04.79 oLIcKbpV.net
アカツメグサや本わさび程の効果あるのかな?ミノキの三倍以上発毛効果あるんなら……

113:毛無しさん
17/08/07 23:15:10.20 FusuTwrY.net
>>102
アロビックス試してみ

114:毛無しさん
17/08/08 00:45:03.58 /dXpqqwq.net
突発性難聴やってから今までにないほど抜け毛が増えてどんどんスカスカになってきて憂鬱
頭部の血流が減ったんだろうか
悲しい…

115:毛無しさん
17/08/08 02:32:15.29 WHqMsBYR.net
>>110
ストレスじゃない?
深呼吸して、息を深くするようにしたら体の力が抜けてストレス解消になるよ

116:毛無しさん
17/08/08 05:26:11.07 cONioiOB.net
テレビ、スマホ、パソコンを使うことが多い人は
寝る3時間前には画面見るのやめたほうがいいね
最後に見てから3時間は脳が活性化したままで寝たことにならないらしいので
そういう人は実際の睡眠時間−3時間しか睡眠時間が取れてない状態

117:毛無しさん
17/08/08 08:37:53.87 ftxQ1qZ0.net
>>110
同じくスイッチ入ったの突発性難聴になってからだ

118:毛無しさん
17/08/08 12:14:18.05 /dXpqqwq.net
ストレスはあるけど元から薄毛だしなあ
ただ突難前はアロビックスで抜け毛が抑えられてた 今は効かなくなった
ストレスにしたって何年もカウンセリング通っててもうどうしたらいいのかわからん

119:毛無しさん
17/08/08 14:01:58.86 CvnS9dAq.net
自律神経系なのかね

120:毛無しさん
17/08/08 16:57:00.87 WHqMsBYR.net
私も自律神経失調症です
でも発症と関係なく前からだけど

121:揉み揉み.
17/08/08 18:56:48.96 zwXvCow5.net
1度モミがハゲてきて少しずつだが帽子を被る頻度を低くしたら僅かながら毛が戻って来たのを鏡でチェックする毎回だ。

122:毛無しさん
17/08/09 18:30:18.21 DGqcCtBG.net
薬の実用化が実現する前に、毛根なくなりそう…
すでに頭頂部は、禿げてる人特有のテカ


123:テカ地肌になってきてるよorz



124:毛無しさん
17/08/09 20:44:32.51 Af0RHtxq.net
薄毛は食べ物サプリメントシャンプーいくら変えても血流が悪かったらだめでしょ
薄毛の人って大体運動不足でしょ、1週間でどのくらい運動してる?

125:毛無しさん
17/08/09 20:50:00.59 BIBnNp8J.net
薄毛になったら外でなくなるからさらに運動しなくなって負の連鎖が始まりそうだねw

126:毛無しさん
17/08/09 21:37:30.47 d07IAkXL.net
>>119
一日30kmくらいはウォーキングとランニングしてますね
天気が悪い日はさすがに10kmくらい距離が減りますが
配達の仕事で大体合計で10〜15kmくらい走って、
帰宅後に犬の散歩で往復20kmの距離を歩いてます
薄いのは生え際ですが、帽子被りっぱなしで蒸れるのと
長い髪を後ろに持っていって縛っていて引っ張られてるようなので
その影響もあるんですかね?

127:名無し
17/08/09 21:58:46.84 suMOzrha.net
取り敢えず帽子取れば?w

128:毛無しさん
17/08/09 22:17:10.51 eUHPFZp2.net
>>121
ひっぱられて生え際が薄くなるのは看護師さんの職業病だよね
やめた方がいいよ

129:毛無しさん
17/08/09 22:18:27.75 d07IAkXL.net
>>122
もちろん汗拭いたりする時に取ったりはするんですが
会社の帽子なので基本的には分かるように被っていないといけないのです
夏は特に日差しが暑いので髪のこと以外なら帽子があって助かっていますが・・・

130:毛無しさん
17/08/09 22:21:11.51 hIBXXNow.net
同級生に居たな髪を後ろにきつく引っ張って縛ってた子おでこ生え際が凄く広くなってたよ
浅田真央見たいな感じの髪型で生え際がやたら薄かった
みんな運動は毎日してるの?今薄毛になってるのって2年3年前のときの影響とか書いてあったし
数年前から毎日運動してたけど薄毛になった人とかいる?

131:毛無しさん
17/08/09 22:25:54.15 ikl9RXxY.net
今日は自分より若いのに自分より薄い人を見かけた
申し訳ないけど、ちょっとホッとする自分が悲しい

132:毛無しさん
17/08/10 22:50:56.11 /FAmtpuX.net
>>110
これ関係あるのかな?
私も突発性難聴やってから。
浮腫むようになったから多少関係してるのかも

133:毛無しさん
17/08/11 00:30:22.41 yV5effeG.net
夏の帽子はガーゼハンカチを敷いておいて取り替えるといいとか言うよね。汗書きっぱなしは良くないだろうし

134:毛無しさん
17/08/11 02:24:36.60 d/cReCZg.net
>>126
私のことかな。都内の電車?
でもわかる。なんか40代よりも20代30代で薄い人多いし

135:毛無しさん
17/08/11 07:23:06.99 +4nLlOAi.net
生え際が剃り込み系なんだけど、ハゲてるとこにケアプロスト塗ってたら産毛が凄い成長して普通の毛みたくなってきたよ
まだ全然薄いけど前よりはマシになってる
まつげに塗ったあまりを塗ってただけなんだけど、何故か効いたわ
でも髪専用にするには高いな

136:毛無しさん
17/08/11 12:18:47.33 u2Zg5nS0.net
>>130
私はケアプロスト効かなかったな
塗りミノは効いたのに
どちらも生え際の話だけど
本当に効いて欲しいのは頭頂部…というか生え際以外…

137:毛無しさん
17/08/11 12:24:10.69 bFjkeZwp.net
一人暮しを始めてから毛の抜ける量が増えて10年近く
頭皮の痒みとも闘っています
全部髪を下ろしても正面から見ると亀裂が入ったように地肌が見える状態です
そこでやっと思い当たったんですが
洗髪のお湯の温度が原因で慢性的に低温やけど状態なんじゃないかと
皆さん何度ぐらいで洗ってますか?私は42度〜44度です

138:毛無しさん
17/08/11 13:24:43.95 uhHgAxdg.net
44は高い
40度くらいにしてみたら?
シャワーだったら39でも寒くないし、湯船だと42度だけど

139:毛無しさん
17/08/11 13:28:15.21 vg/GD0CR.net
>>131
わかる
頭頂部効かない

140:毛無しさん
17/08/11 22:28:00.71 bXgyW/D2.net
>>130
期間はどれくらいで効果ありましたか?

141:毛無しさん
17/08/11 22:48:20.29 k6hu3/dU.net
>>132
40度以下のぬるめの方が良いと思います
熱ければ熱いほどお湯は油分を取ってしまうので
あとなるべく保湿した方が良いと思います
シャンプーも刺激の少ないものに変えて見てください
自分はそれで痒みがなくなり抜け毛が少し改善したように思います
あと酷いようなら皮膚科で薬もらってください
参考に、キュレルの頭皮ローションを湯上がりに塗ると保湿にはてきめんに効果ありました
頭皮に優しいシャンプーはコラージュフルフルとアミノレスキュー、ミノンですね
ヒマワリやいち髪もこれらより安いですが良いようです
個人的にはひび割れするほど酷いならコラージュフルフルのしっとりタイプおすすめします

142:毛無しさん
17/08/11 22:49:13.67 sJ59qDAj.net
URLリンク(imagizer.imageshack.com)

143:毛無しさん
17/08/11 22:50:19.69 k6hu3/dU.net
つむじから禿げてきてるから分け目を変えても戻ってきてしまうし隠せない
頭皮には悪いけど、またパーマかけようか悩む
黒髪より茶髪の方が目立ちにくいだろうし…しかしカラーも良くないだろうしなあ

144:名無し
17/08/11 23:41:42.11 eA96wRlP.net
>>138
ハゲて来てるなら髪を弄れば抜けるだけだな。

145:名無し
17/08/11 23:52:45.97 eA96wRlP.net
>>132
あんた自体不衛生にしてるからだろ。だから抜けるんや

146:名無し
17/08/12 00:09:09.03 TdCPQ7Ip.net
>>136
温いからハゲも戻らんだろう。頭皮に油分を残したいなら洗わなければいい。油分取らんと毛穴詰まって抜けてまうわw

147:毛無しさん
17/08/12 03:18:01.40 RA0j1H9s.net
>>135
二本目くらいでまつげが伸びてきたなーって思って、生え際も確認してみたらアレ?生えてる!って思ったの
だから期間はちょっと曖昧で、ごめん

148:毛無しさん
17/08/12 03:38:26.77 k8nXK1It.net
>>142
まつげに二本もかかったの?
つけすぎなのかな
私は1〜2週間で伸びた感じがしてきて1ヶ月でピークになった
ケアプロストは3ヶ月は使えた感じ

149:毛無しさん
17/08/12 04:33:28.25 RA0j1H9s.net
>>143
ずっとまつエクつけてたら尋常じゃないくらい短くなっちゃって、マイナスからのスタートだから長くなるまで時間かかったよ
まつげと生え際につけてたから、まつげだけよりは消費量もすごいしね

150:毛無しさん
17/08/12 05:18:58.56 CQULRl+3.net
ニンジンジュース飲み始めたら洗髪時にゴッソリ脱毛しなくなった

151:毛無しさん
17/08/12 12:04:32.26 MlFbWUmp.net
ニンジンの何がよかったんだろ

152:毛無しさん
17/08/12 14:26:36.38 fV7u09ex.net
>>145
どれくらいで効果があったの?

153:毛無しさん
17/08/13 11:38:03.84 U+vq3pgk.net
朝起きて枕に20本くらい抜け毛がついてるときあるんだけど、
どうすればいいの。。。
まだ30なのに。

154:毛無しさん
17/08/14 12:51:29.74 xOmO7kw3.net
>>148
30なら句読点くらいまともに使いなさいよ

155:毛無しさん
17/08/14 15:54:34.33 2BKV1xDK.net
>>143
ケアプロストってルミガンと一緒か
ちらっとまつ毛が生えるから塗ったらどうなるんだろうとは思ってた
やっぱり生えるのかww
でも高いなあ

156:毛無しさん
17/08/14 15:56:02.27 2BKV1xDK.net
>>148
ハゲ住人の仲間入りおめでとうございます
とりあえず、食事のバランスから見直した方が良いかと
意外とタンパク質とかとれてい


157:なかったりするの あすけんっていうアプリおすすめです ダイエット向けなんだけど、栄養バランスも分かる



158:毛無しさん
17/08/14 16:11:11.94 zzO4d7Am.net
タンパク質何から摂ってる人が多いのかな
ソイプロテインを飲んで納豆や鶏胸肉を意識して食べるようにはしてるけど
もっと動物性タンパク質とったほうがいいかな?

159:毛無しさん
17/08/14 21:50:29.48 ksRdHmVt.net
分け目つけないショートがいいとか言うけど、てっぺんが満遍なく透けるだけじゃない?
私はそうなった。
分け目つけてる方がまだマシ

160:毛無しさん
17/08/14 21:51:24.75 ksRdHmVt.net
光の具合で完全にカッパだった

161:毛無しさん
17/08/15 00:07:21.11 dBQ2zUjO.net
アロビックス、塗ってもちょっとひんやりするくらいで、効いてる気がしない…こんなもの?

162:毛無しさん
17/08/15 02:04:32.59 zF63LaJp.net
>>152
同じくソイプロテイン飲むようにしてる
肉類は苦手なのであまり食べない
>>153
そうなのか
髪の毛切ろうか迷っていたので情報サンクス

163:名無し
17/08/15 02:41:53.66 /8Xk7njS.net
>>148
ついてる日に何があったか考えればいい。シャンプーし忘れなら欠かさなければ良い。

164:名無し
17/08/15 02:44:54.97 /8Xk7njS.net
>>149
文章抜き取って注意するのは良いがアドバイス抜けとるでw

165:毛無しさん
17/08/15 19:02:30.03 CDQaHLyZ.net
初めて行った美容院でカラーは入れたりしないんですか?って聞かれてもうずっとしてないですねー(薄毛だし)って答えたら、地毛が茶色っぽいですもんね!って言われてしまった。
自覚あったけどやっぱり細く弱くなって色も抜けてる。
元々真っ黒なんだよなぁ

166:毛無しさん
17/08/16 12:40:22.12 MFw8XDKR.net
嫁が薄毛です。
ネットで、パントガールどこで買うのがおすすめですか?
偽物あるとか聞くので・・・
病院は地方なので、行ってもらえないので。

167:毛無しさん
17/08/16 13:14:17.31 qFh40AK+.net
オオサカ堂で買ったよ
結局、私はミノタブ飲んでるから効果はわからないけど

168:毛無しさん
17/08/16 21:46:03.94 3Ufym8MF.net
>>107
やべー吹いたw

169:毛無しさん
17/08/17 01:40:45.99 X7JHmdbt.net
シャンプーリンス後のすすぎ中、あまりに抜け毛が止まらなくて、こうなったら抜けきるまですすぎ続けようと意地になってたら、本当に止まらなくて、いよいよ涙が出てきた
その後のドライヤーでも抜けた
日に日にスカスカになってく、前髪はもうない
20代なのにこのザマ…

170:毛無しさん
17/08/17 03:28:38.24 hLjzerBu.net
>>163
その若さで異常な抜け毛となると、もしかしたら別の病気が隠れていたりするかもよ
一度内科で相談して血液検査など受けてみてはどうかな?
私は皮膚科で相談した時、あまりひどい抜け毛は甲状腺障害の可能性もあるって聞いたよ
他に体調が悪いところはないかな?

171:毛無しさん
17/08/17 08:35:53.78 odeI/gnk.net
しょこたんレベルの薄毛なんだけどしょこたんはなんか治療やってるのかなぁ

172:毛無しさん
17/08/17 23:10:54.24 gfBYhVCB.net
私は薄毛な上に元々髪質が悪いので最悪です!
今はショートだけど、ちゃんと整えながらドライヤーしないと中岡のショートバージョンみたいになる。
髪質悪いのが昔からコンプレックスだったのに薄毛もプラスされて地獄

173:毛無しさん
17/08/18 17:37:12.35 lRSlNQ7+.net
私はそれに癖毛もプラスされて更に地獄

174:毛無しさん
17/08/18 20:14:40.96 W8B83/ow.net
>>155
がっつり塗ってみ?頭に汗かくような感覚が突然くるよ

175:毛無しさん
17/08/18 21:57:22.84 jgVucS0x.net
>>166
自分もそうだわ
せっかくセットしても湿気が多いとす


176:ぐに中岡になってしまう もうフルウィッグにしてしまいたい・・・



177:毛無しさん
17/08/19 00:05:12.53 0KsV+wcb.net
フルウィッグ、可愛いの多いしいいと思うよ
眼精疲労のせいか、こめかみと耳の後ろが痛くて、特に耳の上が薄くなってきた
眼精疲労のせいで薄毛進行してるような気がするなー

178:毛無しさん
17/08/19 14:23:41.58 1D5NVhoF.net
>>168
ありがとう
頭全体にがっつり塗ったけど、何も起きなかった…
ネットで買ったからニセ物だったかな

179:毛無しさん
17/08/19 20:29:05.27 ORnrSVDr.net
>>171
汗をかく感じになるまで二週間くらいかかったよー

180:毛無しさん
17/08/20 10:45:06.54 pys0+PTF.net
よーーーやくミノタブの2回目脱毛期が終わった
2ヶ月近く長引いて怖かった
結構スカスカになったし、これから生えることを祈る

181:毛無しさん
17/08/20 16:17:32.49 imGp87qC.net
びまん性薄毛と癖毛で、だらしなく見えて自分がイヤになる。アイロンで伸ばしてもすぐに中岡ですから。
頭頂部と側頭部が地肌まる見えの落武者状態になり、ウイッグにしました。
若い頃は、通りすがりの男性に「ハゲじゃん」とかスーパーでおばさんに「女のハゲって初めて見た」と
と言われ辛かった。

182:毛無しさん
17/08/20 17:21:48.75 FksPCsy2.net
>>174
そんな事他人に対して言っちゃう人は少しアレな人だから無視しよ!
アロビックス三カ月目になり脱毛も気にならなくなり、気になるのは2センチ位の毛がぴょんぴょんと言うかワサーとなってきてます
皮膚科医は最低三カ月続けてと、言ってますが今の調子を壊したくないから一年位使って、あとは2日起きとかでいいかなと
初めの数週間はただ頭皮濡れただけ、、って感じが途中からずっと湿っぽく感じるようになってきましたよ
タンパク質やケラスターゼなんかをふんだんに取り入れて頑張ってます
髪投資のせいで夏物買えなかったけど笑

183:毛無しさん
17/08/20 18:03:08.54 vWgc4Ze8.net
チャップアップなら一本でOK

184:毛無しさん
17/08/20 19:46:16.29 S3DyTzFN.net
>>176
売れなくなって大変だな
効果あれば売れたのに
かわいそうに

185:毛無しさん
17/08/20 20:41:52.79 gJXJk+Jl.net
5cmくらいの短くて細い成長途中の毛が抜けまくってる…怖い

186:毛無しさん
17/08/21 12:14:14.41 fjSzrrMf.net
>>174
都市部ならウィッグでおしゃれをしている人は案外いると思うけどなぁ。
ついでに言うと程度に差はあれ、薄毛で悩んでいる人も沢山いるよ。
CMだってバンバン流れしているしウィッグなんて特別珍しいものでもないと思うよ。
それいっちゃったら付け睫毛や付け爪も同じようなものでは……なんてね。
(要は認知されているかどうかの違いという意味)
しかし、わざわざ口に出すとはね。心が貧しい人なんだよ。

187:毛無しさん
17/08/21 13:37:28.49 uto0uw+B.net
部分ウイッグ買ってみたけど、クリップで留める部分が
つれたり引っ張られたりで、余計に毛が抜けそう…
フルウイッグの方が良かったかな

188:毛無しさん
17/08/21 14:49:05.36 ijH/3B7u.net
私も部分ウィッグに手を出そうかと思ってるところ
そのためにはストレートロングやめるべきなのかな?

189:毛無しさん
17/08/21 15:38:31.12 wxAIPW5B.net
塗りミノよりアロビックスの方がいいかなー
気が遠くなる

190:毛無しさん
17/08/21 17:28:58.56 YH1KzV9x.net
ショート似合わないしロング無理だからミディアムにしてるけど首が鬱陶しいわ

191:毛無しさん
17/08/21 17:44:14.65


192:aXDuYL1O.net



193:毛無しさん
17/08/21 18:58:48.72 7Man73ZK.net
金髪だから医師として出るときにはカツラしてるっぽいね
かつらって知らなかった
フルウィッグいいじゃん

194:毛無しさん
17/08/21 22:13:13.35 g6ANwb4L.net
ウィッグのテカリ、ベビパを少しはたくとうまい具合に消えるよー!

195:毛無しさん
17/08/21 23:13:08.57 yQSe1xIR.net
ウィッグは1万はするフルウィッグいいよー
プリシラおすすめ
医療用もあるけど高いからフツーの
原宿店で付け方教えてもらって現品買った
地髪に近い濃いめの色を買った方が使える

196:毛無しさん
17/08/22 00:30:38.45 scpwFGwi.net
ルグゼバイブって育毛サプリ、初期脱毛ある?
3本買って2本目終わったあたりで、抜け毛がめちゃくちゃ増えて止まらない
やめるべきか続けるべきか迷うなあ

197:毛無しさん
17/08/22 08:48:57.77 teGOZTQP.net
薄毛になる前からパーマがかかりにくい髪質だったのでウィッグは興味あったんだよね。
ショートにしたりロングにしたり面白そう。
ただ、試すには年齢がね……。(30後半)
元々華やかなタイプのキャラなら気にならないのだろうけれど
地味な自分にはちょっと勇気がいるわ。

198:毛無しさん
17/08/22 10:15:09.53 OfbCbppo.net
チャップアップ始めてからいい感じ
彼氏もできた

199:毛無しさん
17/08/22 13:38:45.27 S/7VQJrG.net
>>173
2回目脱毛期って!?2回もあるの??

200:毛無しさん
17/08/22 14:29:05.36 KoE8WiBY.net
どこもかしこもチャップアップばかりで、目障りすぎる

201:毛無しさん
17/08/22 15:03:06.52 8th0KXI+.net
円形脱毛症 かつらを脱いだ私
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

202:毛無しさん
17/08/22 18:37:02.44 wEPf/I7M.net
>>191
ちょっと怖くなって2週間飲むのを休んだあと、やっぱり続けよう!って飲み始めたらまた脱毛が来ました…
今回の脱毛は最初のと違って全体からドバッと長い期間抜けたので、かなり減りましたね
最初はおでこだけでした

203:毛無しさん
17/08/23 00:45:59.13 /g/yql0V.net
最近こめかみ辺りの同じところがかゆい
なんでだろ

204:それは
17/08/23 16:22:29.57 zxJSHo2d.net
それは抜け始めだよ

205:毛無しさん
17/08/23 17:43:08.95 s2XaT50v.net
臭そうwww

206:毛無しさん
17/08/23 20:33:05.56 M0wswi2Q.net
          ,,,,,..ー彡彡ミミ))))ミノ、、、、
        彡彡///ミミミ)))))))ノノ)))ヽ
      //////ゞゞヾノノノノ//ノヾヽ
     ////////////゙ヾ、ノノノノ"~///ミミミミミミ
    r////////////           ミミミヾ)))))
   ノノノ/////////            ミヾ)))))))))
   ノノノノ////////,,            _、 ミ)))))))))ノ
  ((//////////  `ヽ   i ;    ,/ ヾノノノノノノ
  ノノノ.((((/////ノ.;; __ \ ,,  ,; ./ __   ノノ((((((ノヾ
 ノノノ///////ノノ´、●ヽ,      /●`ゝ ((ヾヾヾヾ)
 ((((((((((///.    ̄  ` .i |    ̄   |ヾヾミミヽ
 ((((((((((/ r.|      .,,./ ;⌒`、     .|^/))))))))
 ((((((((((.\_|     / ( ._  )\    |/)))))))))
 ((((ヾヾヾヾ .l   .f ,,,-===.v===-、ヽ  .iノノノノノノノ
 λヾヾヾヾヾヽ   l.`、.LlLlLlLlLl 7´.l  ./ノノノノノノノ この、ハゲーーーっ!
  ((ノノノノノノノノ.ヽ  ゝ ゝ 二二二ノ ./ ./ノノノノ
  λヾヾヾ|  ヽ\         /./ノノノノ
    \\.|   ヽ.ヽ、     ノ/   \
    / ヾヽ     \```ー.


207:´´/      \



208:毛無しさん
17/08/23 22:25:39.91 1w6HQmAe.net
ダボハゲどもが現実逃避しててわろてまうわwww

209:毛無しさん
17/08/23 23:46:00.98 jr9bnSEu.net
>>199
おっさんお断り

210:毛無しさん
17/08/24 15:36:30.10 DgnjWxmY.net
フロジンもらってきた
抜け毛とまれー

211:毛無しさん
17/08/24 21:19:10.69 Q4bF+dgW.net
眼鏡してる人いる?
眼鏡のせいなのかも
耳の後ろが突っ張って痛くなって頭皮神経痛になる

212:毛無しさん
17/08/24 22:10:06.08 +sqLOgRa.net
うわあ〜頭皮がかゆいかゆいかゆい…抜け毛とまらんかゆい

213:毛無しさん
17/08/25 08:41:12.16 /oU80LxR.net
私はこれまでの人生でずっと
「私は愛されない人間なんだ」
と思ってきたの。
でも私の人生には
それよりもっと悪いことがあったと、
はじめて気がついたの。
私自身、心から人を
愛そうとしなかったのよ。

- マリリン・チャップアップ・モンロー -

214:毛無しさん
17/08/25 09:57:46.02 vhC+h6BO.net
何をしようとお前らダボハゲどもには生えてこんよwww

215:毛無しさん
17/08/25 15:26:15.44 cpTTgF6s.net
つまんねこのぼけ

216:毛無しさん
17/08/25 16:08:08.85 G4OYJaov.net
マジか!ポリピュア買ってくるわ!

217:毛無しさん
17/08/25 17:01:30.29 +u5YkuZG.net
髪掻き上げなかったから気づかなかったけどM字になってた
いつの間に!ってくぐらいのひどさ
赤子の毛がわずかに張り付いてるだけ
気づいたのはありえない箇所の髪の隙間が肌色だったからなんだよね
異常脱毛はずっと続いてたけどこれはない
明らかに頭皮だった部分なのに生まれたての毛しかないってひどい
前髪も後退してるっぽい
一晩中泣いた
AGA女には効かないって言うけど胸ないし骨格男に近いから使ってくれよ真面目に!!
治験でもいいから!

218:毛無しさん
17/08/25 20:04:02.47 sEKolBPI.net
痒いのは抜けるからなの?!
シャンプーが合わないからだと思ってた…ショック

219:25
17/08/26 02:20:00.36 Bjulqj46.net
>>208
鏡を全くチェック出来ないってやつがいる。頭が1個分ハゲ上がっても気付かない。そのツルってる範囲帽子で隠したりシャンプー替えるとか試せばいい。

220:毛無しさん
17/08/26 23:20:36.48 CfPkw2GD.net
高須院長の頭皮の分け目の位置の高さ
めっちゃ親近感
自分は女なのに
しかも院長はあのお年でフサフサ!
秘訣を教えてほしい
羨ましい

221:毛無しさん
17/08/27 17:09:52.59 L7wn8xq3.net
東京ビューティークリニック行かれてる方いますか?ミノタブと注射で150万くらい契約したのですが、今更ミノタブが認可されてないとか怖くなっちゃって…効果とか、効果出てもやめたら元通りになっちゃうとか教えて欲しいです。

222:毛無しさん
17/08/27 17:12:55.48 L7wn8xq3.net
東京ビューティークリニック行かれてる方いますか?ミノタブと注射で150万くらい契約したのですが、今更ミノタブが認可されてないとか怖くなっちゃって…効果とか、効果出てもやめたら元通りになっちゃうとか教えて欲しいです。

223:毛無しさん
17/08/27 17:33:10.88 vTO/KjqV.net
>>213
半年契約してます
おでこの毛が少し生えましたが、私の場合その後の脱毛がひどく飲む前より薄くなりました
今まだ継続中なので効果はわかりません…
注射の方が効果ありそうですね

224:毛無しさん
17/08/27 19:46:01.42 taL26Vmv.net
お前らダボハゲどもは脱毛期があっても発毛はせえへんよwww

225:毛無しさん
17/08/27 21:31:29.70 L7wn8xq3.net
>>214
ありがとうございます。ひどくなってしまったんですね…高い金額払って悪化するのはショックですよね…ありがとうございました。

226:毛無しさん
17/08/27 23:04:02.65 Wanq8En4.net
これ以上ハゲたら本当に


227:ヤバイのに、抜け毛が止まらなくなってしまった 今までもハゲてはいたけど、抜け毛が少なくてゆるやかな進行だったのに、とんでもないスピードでハゲてく もう無理



228:毛無しさん
17/08/28 14:21:54.40 epQXsmaN.net
>>217
私も。
以前はゆるやかな抜け毛だったのが、昨年夏に爆発的に抜け始めて
今年の春頃に若干おさまってきたのもつかの間、暑くなり始めた頃から
また爆発的に抜け始めて…
頭頂部は、本当に病的な薄さになってしまったよ(涙)
シャンプーも、髪を結わくのも、美容院に行くのも、何もかも怖いです。

229:毛無しさん
17/08/28 14:56:13.87 VWjIW2IU.net
長年薄毛で苦しんでいて育毛エステに駆け込んで小康状態に持ち込んでも
異常脱毛が出たり、日々の抜け毛が人より多かったり毛の厚みは昔の半分から3分の2に
髪のためにと思って石鹸シャンプーしてるけどもう1年頑張ってるのにいまだにフケ大量でかゆみも起きる
どんなに丁寧にしても止まらない。扱いも洗い方も大変
抜け毛も大量
ただ頭皮のにおいは減って、頭皮が白色になる(いつも真っ赤だった)
普通のシャンプーにすると毎日使っていても数日たつと頭皮がにおってきて、数時間で頭皮は真っ赤
抜け毛は大量
どうすりゃいいんだ

230:毛無しさん
17/08/28 18:50:37.79 ckbPNt3k.net
そりゃお前みたいなダボハゲはハゲ散らかすまで待つしかないやろwww

231:毛無しさん
17/08/28 21:49:20.10 VWjIW2IU.net
>>220
君絶対禿げるよ
私のが行くようにしたから

232:毛無しさん
17/08/28 21:53:57.38 VWjIW2IU.net
薄毛の恐怖と苦しみと思い知るといい
原因不明と言われ続ける恐怖をね
お前に渡して私は解放されるわ

233:毛無しさん
17/08/28 21:57:59.31 NCU9e51Y.net
相手するから居座るんだよ馬鹿だなあ

234:毛無しさん
17/08/29 01:48:05.28 LKduk0NJ.net
>>218
夏ってやっぱかなり抜けるよね

235:毛無しさん
17/08/29 23:05:05.09 lsV+IeMx.net
下の毛もすごい抜けるんだけど、頭の薄毛と関係あるのかな…

236:毛無しさん
17/08/29 23:11:46.17 88j0JP0A.net
>>219
石鹸シャンプーは頭皮にはいいけど、続けてると水質によっては石鹸カスが溜まっちゃうんだよね
ってシャンプースレで言ってた
ケトコナゾールが入ってるシャンプーは試してみた?

237:毛無しさん
17/08/30 01:52:07.47 YDJiKkjb.net
前から頭の形が透けて見えてきた…
ストレスでちゃんと寝れてない感じが続いてるから辛い
もうずっと精神薬使ってないけど使った方がいいのかな

238:毛無しさん
17/08/30 01:53:07.36 MOM26pyP.net
知り合いがプラセンタ注射でびまんの抜け毛なくなって肌ツヤが良くなったというのではじめて打ったけど皮下注射だから痛いのね
3アンプル打ってみたまた来週行ってみる。
抜け毛止まればいいなあ

239:毛無しさん
17/08/30 15:56:16.93 uXoA4q6t.net
マジレスしちゃうと
使って髪の毛が増えたものを
ここで教えるわけない。

ストレス発散に2chを観るのは構わないが
ネット中毒が髪の毛に悪いのは
皆さん御存知でしょうに…。

240:毛無しさん
17/08/30 16:24:32.66 MIfwPVT/.net
>>228
効果は多少あると思うよ。
もし髪に変化が無くても肌に変化は表れるので無駄にはならないし。
疲労、抑鬱にも良いです。
私は時々、気が向いた時のみ打っています。

241:毛無しさん
17/08/30 22:53:38.91 OQUtr22o.net
>>229
自分が苦労して探し出した物を簡単に教えるわけないよね

242:毛無しさん
17/08/30 23:12:30.80 4cSNwABG.net
思い切ってズラでいいんじゃないの
女性は
仕方ないじゃん

243:毛無しさん
17/08/31 00:44:36.74 yOF7p951.net
髪をセンター分けにすると普通は分け目が一直線につくと思うんだけど
私の場合はもはや線にならないんだよね
ガタガタだし、前頭部なんか丸くハゲてる
相当キテる

244:毛無しさん
17/08/31 01:29:01.36 yQzKKddq.net
>>231
え!私だったら教えるけど?
どうして教えないんだろ?

245:毛無しさん
17/08/31 01:53:01.65 /t5n7qLM.net
たまに頭頂部の写真を撮っては死にたくなる日々

246:毛無しさん
17/08/31 01:53:46.24 /t5n7qLM.net
皆髪の毛ショートとかボブ?
美容院行くの辛くない…?
美容院嫌でダラダラ伸びてしまった

247:毛無しさん
17/08/31 02:58:18.50 mimbaE9p.net
抜け毛が長いと気持ち悪いし目立って悲しくなるから切っちゃうかなー

248:毛無しさん
17/08/31 04:39:57.37 R25o3bbj.net
>>233
私はセンター辺りは地肌目立つ皿があるし湿度と髪のコンディションによっては
センターの分け目が滑走路になるからセンター分けできないや
6:4か7:3じゃないと無理

249:毛無しさん
17/08/31 11:38:41.91 V2zND/rP.net
みんなはシャンプー洗い流す姿勢、上向き下向きどっちですか?

250:毛無しさん
17/08/31 15:46:47.38 jNiHYeRQ.net
立って洗ってるから上向き

251:毛無しさん
17/08/31 18:21:51.37 q0N5OF7b.net
1回下向きで洗い流してから最後に上向きで洗い流す

252:毛無しさん
17/08/31 20:23:05.27 bwrFw+s9.net
3年前は髪フッサフサで人生楽しかったのに
頭頂部が薄くなってきた今は出掛けるのも苦痛。
まさか自分が髪の事で悩むとは思わなかった。

253:毛無しさん
17/08/31 21:03:47.58 EFqBxijT.net
>>242
私も1年前までドフサで悩んでたのが半分に減って普通の人レベルになった
未来の自分を見てるようで怖い…

254:毛無しさん
17/08/31 21:38:07.64 RA21vXZS.net
>>234
私も人に教えたくなる派だ

255:毛無しさん
17/08/31 22:55:00.56 JQVyIDHv.net
タンパク質重視の食事、2日に1回は鯖を食べる、こまめに豆乳を飲む、有酸素運動
その他にも色々してるけど鯖を始めてから抜け毛がかなり改善した

256:毛無しさん
17/08/31 23:12:02.02 QpTHmeNd.net
確かに魚は食べてない

257:毛無しさん
17/09/01 03:28:36.08 WIvB/od2.net
>>230
ありがとうございます!半年くらいつづけてみますね

258:毛無しさん
17/09/01 07:21:21.67 nPST6Au/.net
プラセンタやると献血できなくなるから試すか悩む

259:毛無しさん
17/09/01 08:06:23.55 u+TKMkO5.net
プラセンタ注射3Aを週に1、2回打ち続けて
半年くらいになるが
肌や髪の毛には全く効果なし。
どこも変化がないけど
期待を込めて打っている感じ。
まだ半年だからかなのか
個人差があるからなのか
分からないけど。
うすく

260:毛無しさん
17/09/01 08:10:17.89 u+TKMkO5.net
続きです。
うすくなってきた頭皮で鬱になりそうなので
真剣に髪の毛がはえる方法を教えてほしい。

261:毛無しさん
17/09/01 11:24:27.49 1JlDIxUr.net
ミノタブ飲んだら?

262:毛無しさん
17/09/01 11:32:54.22 XxrjTuo4.net
ルグゼバイブ3本目に入ったところで、抜け毛が止まらなくなった
2ヶ月ほど止まらない
飲むのやめるべきか悩んでる…
ルグゼバイブが原因かどうかも分からないしなあ

263:毛無しさん
17/09/01 11:37:50.39 u+TKMkO5.net
>>251
ミノタブは副作用が恐いですよね。
でも飲んでみようかな。
ありがとうございました。

264:毛無しさん
17/09/01 11:54:48.33 Je+L2xLT.net
>>250
今月号のVOCEに掲載されてたfa:saってマイクロニードルのパッチで気になるところに貼るタイプの育毛剤出てたよ
あとrijunてメーカーの新しい育毛剤も良さそうかなと思った
プラセンタ注射効かないならサプリの


265:桙ンたいに経口はもっと効かないから詰んでるわ



266:毛無しさん
17/09/01 13:21:35.08 /kRTmvVk.net
季節の変わり目もあるかも
初期脱毛なら継続して様子見たほうがいいような

267:毛無しさん
17/09/01 14:32:40.48 u+TKMkO5.net
>>254
ありがとうございます!
早速、調べてみます。

268:毛無しさん
17/09/01 15:07:42.92 alJ8HXg3.net
昨日NHKBSの美と若さの新常識って番組で髪のことやってた
コラーゲンペプチドのサプリ飲むと髪を太くするのにいいらしい
食べ物はサバイワシアジ納豆豆腐ほうれん草レバーチーズがいい
モデルがやってるヘアケアで、アンズ油大さじ1とレモン汁大さじ2を混ぜて髪と頭皮(?)につけてからシャンプー
ってやつを夜ホホバオイル+レモン汁でやってみた
頭皮にもつけるのかよく聞いてなかったんだけどつけてお風呂で温まってからシャンプーした
いつもよりサラサラになったよ
あとマウスがフッサフサになった果物の成分で3年後くらいに商品化目指してる研究者もいた
人間にも効けばいいね

269:毛無しさん
17/09/01 20:11:26.64 mZygZaYc.net
>>257
何の成分なの?

270:毛無しさん
17/09/01 22:38:14.48 alJ8HXg3.net
何の果物の何て成分かは秘密らしいよ

271:毛無しさん
17/09/01 23:44:20.67 tgsIQ2LF.net
>>226
コラージュフルフルのことかな?
石鹸シャンプーの前はそれだった
特別な効果を感じなかったから石鹸シャンプーにしたけど抜け毛は一向に減らないので
コラフル買ったよ
白髪と薄毛両方、特に薄毛が危機的状況で白髪染め継続が困難
両方に悩んでる人いる?
ハゲと白髪だったら白髪でいいからハゲ回避!の気持ちなんだけど年齢的にも色々言われるだろうな

272:毛無しさん
17/09/01 23:46:22.62 tgsIQ2LF.net
薄毛になったって嫌でも気づかされるのは雨が髪にあたるんじゃなくて地肌にあたることだ
昔は髪にあたっていたのに

273:毛無しさん
17/09/02 00:18:30.20 5yxjsdQw.net
>>252
パントガールとかそのへんは単なるサプリと思ってたけどそんなことないのかな?

274:毛無しさん
17/09/02 00:40:56.58 32/xfB/T.net
>>257
もうチャップアップがあるからね
そんなに面倒くさいことしなくていい
良い時代になったもんだ

275:毛無しさん
17/09/02 06:20:59.61 4BMa0UXv.net
>>260
私も両方です。辛すぎます。7月からリアップリジェンヌをつけ始めました。春くらいから、髪がなくなるんじゃないかってくらい毎日洗髪時に抜けます。最近少し減ってきましたが、それでも40〜50本は抜けてるんじゃないかな。
頭頂を晒すのが限界かもしれません。美容院行きたくないです。でも白髪は伸びるしみすぼらしい姿に落ち込みます。

276:毛無しさん
17/09/02 11:53:38.34 E+g58PF+.net
プラセンタ注射、点滴を一年半続けました
プラセンタの製剤はラエンネック、メルスモンの両方です
まったく効果がありませんでした
育毛、発毛にプラセンタなんて効きませんよ

277:毛無しさん
17/09/02 13:48:30.73 BNpIvqiY.net
>>260
「肌のクリニック」院長が言うには、コラージュフルフルは硝酸ミコナゾール配合が0.75%だから、
脱毛の治療には2%配合のシャンプーがいいとのこと。
URLリンク(agablog.tokyo)
私は輸入のシャンプーを使ってるよ。確かに抜けなくなった。増えはしないけど。

278:毛無しさん
17/09/02 14:45:55.96 8s4eHrY9.net
>>260
両方ノシ
白髪は21歳から生えてる(泣
今日は3ヶ月ぶりに髪セルフカットした
上手にできて満足
美容院行くとブロー時に髪引っ張られるのが痛くて抜けるの怖くてもう行けないなあ

279:毛無しさん
17/09/02 14:48:26.07 yUHCWRwb.net
あれをやって抜け毛が止まった、とかいう話はよく出てくるけど
髪が生えてきた、完全復活したって話は聞かないねぇ・・・残念ながら

280:毛無しさん
17/09/02 15:10:53.15 BNpIvqiY.net
>>268
フィナでさえ現状維持を目指すものでしかないから
進行を止められるだけでもよしとするしかないかと

281:毛無しさん
17/09/02 15:17:52.02 yUHCWRwb.net
>>269
現状がスカスカなのに・・・
絶望しかない

282:毛無しさん
17/09/02 15:32:32.84 BNpIvqiY.net
>>264
急激に抜けたっていうところが私の経緯と似てるわ。ちなみに私は男性型
塗りミノは皮膚科学会が唯一のA推奨だから、続けるべきと思う
それに加えて抜け毛を防止する薬も加えたほうがいいんじゃないかと
私は最初パントスチンを使っていて効果はあったけど高価だから安いニナゾルシャンプーに替えた
抜け毛はどちらも激減しましたよ

283:毛無しさん
17/09/02 15:35:06.51 BNpIvqiY.net
>>270
塗ミノは試してみました?皮膚科学会A推奨だから、根拠のないそこらへんの育毛剤使うよりマシ
私は地味に効果がありました。半年かかりましたけど

284:毛無しさん
17/09/02 16:05:39.17 xlhdQpfc.net
>>267
シャンプー後の濡れた髪に上から一直線に髪とかされて毛先絡まってたのに何回もとかすから
ひっかかって引っ張られて生え際めちゃくちゃ痛かった
何回もそれやってやっとブラシ変更したけどアウトバス的なものはつけないし、次の予約の人待ってると待たせないように雑になるのかね
薄毛だから悩んでるって言ってるのに残念だったわ

285:毛無しさん
17/09/02 16:15:05.21 yUHCWRwb.net
>>272
ミノ飲んだけど体毛ばかりで大事な部分には効果なしなので・・・
今はふりかけor部分ウイッグで誤魔化してます

286:毛無しさん
17/09/02 18:05:46.46 0tcyMMNS.net
髪どうしようか悩んで美容院行ってない
そろそろ行かないとだなあ
また整えるだけのカットにするかな?パーマかけて誤魔化したいのだけど

287:毛無しさん
17/09/02 22:06:15.18 zgaMFoZa.net
お前らダボハゲどもは時期に斎藤みたいになるから美容院なんて行かんでええやろwww

288:毛無しさん
17/09/02 22:48:23.19 4BMa0UXv.net
>>271
263です。アドバイスありがとうございます。ニナゾルシャンプー、ググります。塗りミノ以外はマルチビタミン、オメガスリーミックスオイルを飲んでます。

289:毛無しさん
17/09/02 22:58:52.98 BNpIvqiY.net
>>277
どういたしまして。亜鉛も要摂取。

290:毛無しさん
17/09/02 23:00:54.68 BNpIvqiY.net
>>274
塗りミノのほうは体毛増えないですよ

291:毛無しさん
17/09/03 01:00:23.66 AhGmsdIK.net
>>274
ふりかけってどうですか?
落ちませんか?粉を振ってスプレーで固めるのは面倒なのでスプレーのみでいいやつが気になってるんですけど。
もう前髪の生え際が薄くて誤魔化しきれないのでふりかけ試したいです!

292:毛無しさん
17/09/03 19:06:07.94 2DYLJXs0.net
ケトコロストシャンプー欲しい

293:毛無しさん
17/09/03 20:41:11.79 JObhzomZ.net
ケトコナゾールシャンプーはオオサカ堂で安く輸入できるよ
コロストラムは入ってないけど、液体が赤いのは同じ。使い方も同じ

294:毛無しさん
17/09/03 21:32:38.01 S+k6Xx44.net
ハゲがボウズにした時の周りの反応は尋常じゃないくらい温かいぞ
俺も27であきらめてボウズにした時にはお祝いしてもらったぞ
周りに気を遣わせていたんだなとあらためて思ったわ
風の強い日にお前を見ると辛かったわと言われた

295:毛無しさん
17/09/03 21:46:46.48 rN7TrG5a.net
>>280
ふりかけ使ってます。ちなみに粉+スプレー
スプレーのみだと手元が


296:カって額にかかった時とか拭くのが大変かなと思う(ファンデまで取れそう) 粉だけ振ってから、自然に見えるよう指で散らしたり調整もできるしおすすめだよ



297:毛無しさん
17/09/03 22:05:27.07 znWkyoKs.net
>>266
なんで抜けなくなったのに増えないのだろう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1707日前に更新/279 KB
担当:undef