女性の育毛・薄毛克服 ..
[2ch|▼Menu]
199:毛無しさん
17/08/22 13:38:45.27 S/7VQJrG.net
>>173
2回目脱毛期って!?2回もあるの??

200:毛無しさん
17/08/22 14:29:05.36 KoE8WiBY.net
どこもかしこもチャップアップばかりで、目障りすぎる

201:毛無しさん
17/08/22 15:03:06.52 8th0KXI+.net
円形脱毛症 かつらを脱いだ私
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

202:毛無しさん
17/08/22 18:37:02.44 wEPf/I7M.net
>>191
ちょっと怖くなって2週間飲むのを休んだあと、やっぱり続けよう!って飲み始めたらまた脱毛が来ました…
今回の脱毛は最初のと違って全体からドバッと長い期間抜けたので、かなり減りましたね
最初はおでこだけでした

203:毛無しさん
17/08/23 00:45:59.13 /g/yql0V.net
最近こめかみ辺りの同じところがかゆい
なんでだろ

204:それは
17/08/23 16:22:29.57 zxJSHo2d.net
それは抜け始めだよ

205:毛無しさん
17/08/23 17:43:08.95 s2XaT50v.net
臭そうwww

206:毛無しさん
17/08/23 20:33:05.56 M0wswi2Q.net
          ,,,,,..ー彡彡ミミ))))ミノ、、、、
        彡彡///ミミミ)))))))ノノ)))ヽ
      //////ゞゞヾノノノノ//ノヾヽ
     ////////////゙ヾ、ノノノノ"~///ミミミミミミ
    r////////////           ミミミヾ)))))
   ノノノ/////////            ミヾ)))))))))
   ノノノノ////////,,            _、 ミ)))))))))ノ
  ((//////////  `ヽ   i ;    ,/ ヾノノノノノノ
  ノノノ.((((/////ノ.;; __ \ ,,  ,; ./ __   ノノ((((((ノヾ
 ノノノ///////ノノ´、●ヽ,      /●`ゝ ((ヾヾヾヾ)
 ((((((((((///.    ̄  ` .i |    ̄   |ヾヾミミヽ
 ((((((((((/ r.|      .,,./ ;⌒`、     .|^/))))))))
 ((((((((((.\_|     / ( ._  )\    |/)))))))))
 ((((ヾヾヾヾ .l   .f ,,,-===.v===-、ヽ  .iノノノノノノノ
 λヾヾヾヾヾヽ   l.`、.LlLlLlLlLl 7´.l  ./ノノノノノノノ この、ハゲーーーっ!
  ((ノノノノノノノノ.ヽ  ゝ ゝ 二二二ノ ./ ./ノノノノ
  λヾヾヾ|  ヽ\         /./ノノノノ
    \\.|   ヽ.ヽ、     ノ/   \
    / ヾヽ     \```ー.


207:´´/      \



208:毛無しさん
17/08/23 22:25:39.91 1w6HQmAe.net
ダボハゲどもが現実逃避しててわろてまうわwww

209:毛無しさん
17/08/23 23:46:00.98 jr9bnSEu.net
>>199
おっさんお断り

210:毛無しさん
17/08/24 15:36:30.10 DgnjWxmY.net
フロジンもらってきた
抜け毛とまれー

211:毛無しさん
17/08/24 21:19:10.69 Q4bF+dgW.net
眼鏡してる人いる?
眼鏡のせいなのかも
耳の後ろが突っ張って痛くなって頭皮神経痛になる

212:毛無しさん
17/08/24 22:10:06.08 +sqLOgRa.net
うわあ〜頭皮がかゆいかゆいかゆい…抜け毛とまらんかゆい

213:毛無しさん
17/08/25 08:41:12.16 /oU80LxR.net
私はこれまでの人生でずっと
「私は愛されない人間なんだ」
と思ってきたの。
でも私の人生には
それよりもっと悪いことがあったと、
はじめて気がついたの。
私自身、心から人を
愛そうとしなかったのよ。

- マリリン・チャップアップ・モンロー -

214:毛無しさん
17/08/25 09:57:46.02 vhC+h6BO.net
何をしようとお前らダボハゲどもには生えてこんよwww

215:毛無しさん
17/08/25 15:26:15.44 cpTTgF6s.net
つまんねこのぼけ

216:毛無しさん
17/08/25 16:08:08.85 G4OYJaov.net
マジか!ポリピュア買ってくるわ!

217:毛無しさん
17/08/25 17:01:30.29 +u5YkuZG.net
髪掻き上げなかったから気づかなかったけどM字になってた
いつの間に!ってくぐらいのひどさ
赤子の毛がわずかに張り付いてるだけ
気づいたのはありえない箇所の髪の隙間が肌色だったからなんだよね
異常脱毛はずっと続いてたけどこれはない
明らかに頭皮だった部分なのに生まれたての毛しかないってひどい
前髪も後退してるっぽい
一晩中泣いた
AGA女には効かないって言うけど胸ないし骨格男に近いから使ってくれよ真面目に!!
治験でもいいから!

218:毛無しさん
17/08/25 20:04:02.47 sEKolBPI.net
痒いのは抜けるからなの?!
シャンプーが合わないからだと思ってた…ショック

219:25
17/08/26 02:20:00.36 Bjulqj46.net
>>208
鏡を全くチェック出来ないってやつがいる。頭が1個分ハゲ上がっても気付かない。そのツルってる範囲帽子で隠したりシャンプー替えるとか試せばいい。

220:毛無しさん
17/08/26 23:20:36.48 CfPkw2GD.net
高須院長の頭皮の分け目の位置の高さ
めっちゃ親近感
自分は女なのに
しかも院長はあのお年でフサフサ!
秘訣を教えてほしい
羨ましい

221:毛無しさん
17/08/27 17:09:52.59 L7wn8xq3.net
東京ビューティークリニック行かれてる方いますか?ミノタブと注射で150万くらい契約したのですが、今更ミノタブが認可されてないとか怖くなっちゃって…効果とか、効果出てもやめたら元通りになっちゃうとか教えて欲しいです。

222:毛無しさん
17/08/27 17:12:55.48 L7wn8xq3.net
東京ビューティークリニック行かれてる方いますか?ミノタブと注射で150万くらい契約したのですが、今更ミノタブが認可されてないとか怖くなっちゃって…効果とか、効果出てもやめたら元通りになっちゃうとか教えて欲しいです。

223:毛無しさん
17/08/27 17:33:10.88 vTO/KjqV.net
>>213
半年契約してます
おでこの毛が少し生えましたが、私の場合その後の脱毛がひどく飲む前より薄くなりました
今まだ継続中なので効果はわかりません…
注射の方が効果ありそうですね

224:毛無しさん
17/08/27 19:46:01.42 taL26Vmv.net
お前らダボハゲどもは脱毛期があっても発毛はせえへんよwww

225:毛無しさん
17/08/27 21:31:29.70 L7wn8xq3.net
>>214
ありがとうございます。ひどくなってしまったんですね…高い金額払って悪化するのはショックですよね…ありがとうございました。

226:毛無しさん
17/08/27 23:04:02.65 Wanq8En4.net
これ以上ハゲたら本当に


227:ヤバイのに、抜け毛が止まらなくなってしまった 今までもハゲてはいたけど、抜け毛が少なくてゆるやかな進行だったのに、とんでもないスピードでハゲてく もう無理



228:毛無しさん
17/08/28 14:21:54.40 epQXsmaN.net
>>217
私も。
以前はゆるやかな抜け毛だったのが、昨年夏に爆発的に抜け始めて
今年の春頃に若干おさまってきたのもつかの間、暑くなり始めた頃から
また爆発的に抜け始めて…
頭頂部は、本当に病的な薄さになってしまったよ(涙)
シャンプーも、髪を結わくのも、美容院に行くのも、何もかも怖いです。

229:毛無しさん
17/08/28 14:56:13.87 VWjIW2IU.net
長年薄毛で苦しんでいて育毛エステに駆け込んで小康状態に持ち込んでも
異常脱毛が出たり、日々の抜け毛が人より多かったり毛の厚みは昔の半分から3分の2に
髪のためにと思って石鹸シャンプーしてるけどもう1年頑張ってるのにいまだにフケ大量でかゆみも起きる
どんなに丁寧にしても止まらない。扱いも洗い方も大変
抜け毛も大量
ただ頭皮のにおいは減って、頭皮が白色になる(いつも真っ赤だった)
普通のシャンプーにすると毎日使っていても数日たつと頭皮がにおってきて、数時間で頭皮は真っ赤
抜け毛は大量
どうすりゃいいんだ

230:毛無しさん
17/08/28 18:50:37.79 ckbPNt3k.net
そりゃお前みたいなダボハゲはハゲ散らかすまで待つしかないやろwww

231:毛無しさん
17/08/28 21:49:20.10 VWjIW2IU.net
>>220
君絶対禿げるよ
私のが行くようにしたから

232:毛無しさん
17/08/28 21:53:57.38 VWjIW2IU.net
薄毛の恐怖と苦しみと思い知るといい
原因不明と言われ続ける恐怖をね
お前に渡して私は解放されるわ

233:毛無しさん
17/08/28 21:57:59.31 NCU9e51Y.net
相手するから居座るんだよ馬鹿だなあ

234:毛無しさん
17/08/29 01:48:05.28 LKduk0NJ.net
>>218
夏ってやっぱかなり抜けるよね

235:毛無しさん
17/08/29 23:05:05.09 lsV+IeMx.net
下の毛もすごい抜けるんだけど、頭の薄毛と関係あるのかな…

236:毛無しさん
17/08/29 23:11:46.17 88j0JP0A.net
>>219
石鹸シャンプーは頭皮にはいいけど、続けてると水質によっては石鹸カスが溜まっちゃうんだよね
ってシャンプースレで言ってた
ケトコナゾールが入ってるシャンプーは試してみた?

237:毛無しさん
17/08/30 01:52:07.47 YDJiKkjb.net
前から頭の形が透けて見えてきた…
ストレスでちゃんと寝れてない感じが続いてるから辛い
もうずっと精神薬使ってないけど使った方がいいのかな

238:毛無しさん
17/08/30 01:53:07.36 MOM26pyP.net
知り合いがプラセンタ注射でびまんの抜け毛なくなって肌ツヤが良くなったというのではじめて打ったけど皮下注射だから痛いのね
3アンプル打ってみたまた来週行ってみる。
抜け毛止まればいいなあ

239:毛無しさん
17/08/30 15:56:16.93 uXoA4q6t.net
マジレスしちゃうと
使って髪の毛が増えたものを
ここで教えるわけない。

ストレス発散に2chを観るのは構わないが
ネット中毒が髪の毛に悪いのは
皆さん御存知でしょうに…。

240:毛無しさん
17/08/30 16:24:32.66 MIfwPVT/.net
>>228
効果は多少あると思うよ。
もし髪に変化が無くても肌に変化は表れるので無駄にはならないし。
疲労、抑鬱にも良いです。
私は時々、気が向いた時のみ打っています。

241:毛無しさん
17/08/30 22:53:38.91 OQUtr22o.net
>>229
自分が苦労して探し出した物を簡単に教えるわけないよね

242:毛無しさん
17/08/30 23:12:30.80 4cSNwABG.net
思い切ってズラでいいんじゃないの
女性は
仕方ないじゃん

243:毛無しさん
17/08/31 00:44:36.74 yOF7p951.net
髪をセンター分けにすると普通は分け目が一直線につくと思うんだけど
私の場合はもはや線にならないんだよね
ガタガタだし、前頭部なんか丸くハゲてる
相当キテる

244:毛無しさん
17/08/31 01:29:01.36 yQzKKddq.net
>>231
え!私だったら教えるけど?
どうして教えないんだろ?

245:毛無しさん
17/08/31 01:53:01.65 /t5n7qLM.net
たまに頭頂部の写真を撮っては死にたくなる日々

246:毛無しさん
17/08/31 01:53:46.24 /t5n7qLM.net
皆髪の毛ショートとかボブ?
美容院行くの辛くない…?
美容院嫌でダラダラ伸びてしまった

247:毛無しさん
17/08/31 02:58:18.50 mimbaE9p.net
抜け毛が長いと気持ち悪いし目立って悲しくなるから切っちゃうかなー

248:毛無しさん
17/08/31 04:39:57.37 R25o3bbj.net
>>233
私はセンター辺りは地肌目立つ皿があるし湿度と髪のコンディションによっては
センターの分け目が滑走路になるからセンター分けできないや
6:4か7:3じゃないと無理

249:毛無しさん
17/08/31 11:38:41.91 V2zND/rP.net
みんなはシャンプー洗い流す姿勢、上向き下向きどっちですか?

250:毛無しさん
17/08/31 15:46:47.38 jNiHYeRQ.net
立って洗ってるから上向き

251:毛無しさん
17/08/31 18:21:51.37 q0N5OF7b.net
1回下向きで洗い流してから最後に上向きで洗い流す

252:毛無しさん
17/08/31 20:23:05.27 bwrFw+s9.net
3年前は髪フッサフサで人生楽しかったのに
頭頂部が薄くなってきた今は出掛けるのも苦痛。
まさか自分が髪の事で悩むとは思わなかった。

253:毛無しさん
17/08/31 21:03:47.58 EFqBxijT.net
>>242
私も1年前までドフサで悩んでたのが半分に減って普通の人レベルになった
未来の自分を見てるようで怖い…

254:毛無しさん
17/08/31 21:38:07.64 RA21vXZS.net
>>234
私も人に教えたくなる派だ

255:毛無しさん
17/08/31 22:55:00.56 JQVyIDHv.net
タンパク質重視の食事、2日に1回は鯖を食べる、こまめに豆乳を飲む、有酸素運動
その他にも色々してるけど鯖を始めてから抜け毛がかなり改善した

256:毛無しさん
17/08/31 23:12:02.02 QpTHmeNd.net
確かに魚は食べてない

257:毛無しさん
17/09/01 03:28:36.08 WIvB/od2.net
>>230
ありがとうございます!半年くらいつづけてみますね

258:毛無しさん
17/09/01 07:21:21.67 nPST6Au/.net
プラセンタやると献血できなくなるから試すか悩む

259:毛無しさん
17/09/01 08:06:23.55 u+TKMkO5.net
プラセンタ注射3Aを週に1、2回打ち続けて
半年くらいになるが
肌や髪の毛には全く効果なし。
どこも変化がないけど
期待を込めて打っている感じ。
まだ半年だからかなのか
個人差があるからなのか
分からないけど。
うすく

260:毛無しさん
17/09/01 08:10:17.89 u+TKMkO5.net
続きです。
うすくなってきた頭皮で鬱になりそうなので
真剣に髪の毛がはえる方法を教えてほしい。

261:毛無しさん
17/09/01 11:24:27.49 1JlDIxUr.net
ミノタブ飲んだら?

262:毛無しさん
17/09/01 11:32:54.22 XxrjTuo4.net
ルグゼバイブ3本目に入ったところで、抜け毛が止まらなくなった
2ヶ月ほど止まらない
飲むのやめるべきか悩んでる…
ルグゼバイブが原因かどうかも分からないしなあ

263:毛無しさん
17/09/01 11:37:50.39 u+TKMkO5.net
>>251
ミノタブは副作用が恐いですよね。
でも飲んでみようかな。
ありがとうございました。

264:毛無しさん
17/09/01 11:54:48.33 Je+L2xLT.net
>>250
今月号のVOCEに掲載されてたfa:saってマイクロニードルのパッチで気になるところに貼るタイプの育毛剤出てたよ
あとrijunてメーカーの新しい育毛剤も良さそうかなと思った
プラセンタ注射効かないならサプリの


265:桙ンたいに経口はもっと効かないから詰んでるわ



266:毛無しさん
17/09/01 13:21:35.08 /kRTmvVk.net
季節の変わり目もあるかも
初期脱毛なら継続して様子見たほうがいいような

267:毛無しさん
17/09/01 14:32:40.48 u+TKMkO5.net
>>254
ありがとうございます!
早速、調べてみます。

268:毛無しさん
17/09/01 15:07:42.92 alJ8HXg3.net
昨日NHKBSの美と若さの新常識って番組で髪のことやってた
コラーゲンペプチドのサプリ飲むと髪を太くするのにいいらしい
食べ物はサバイワシアジ納豆豆腐ほうれん草レバーチーズがいい
モデルがやってるヘアケアで、アンズ油大さじ1とレモン汁大さじ2を混ぜて髪と頭皮(?)につけてからシャンプー
ってやつを夜ホホバオイル+レモン汁でやってみた
頭皮にもつけるのかよく聞いてなかったんだけどつけてお風呂で温まってからシャンプーした
いつもよりサラサラになったよ
あとマウスがフッサフサになった果物の成分で3年後くらいに商品化目指してる研究者もいた
人間にも効けばいいね

269:毛無しさん
17/09/01 20:11:26.64 mZygZaYc.net
>>257
何の成分なの?

270:毛無しさん
17/09/01 22:38:14.48 alJ8HXg3.net
何の果物の何て成分かは秘密らしいよ

271:毛無しさん
17/09/01 23:44:20.67 tgsIQ2LF.net
>>226
コラージュフルフルのことかな?
石鹸シャンプーの前はそれだった
特別な効果を感じなかったから石鹸シャンプーにしたけど抜け毛は一向に減らないので
コラフル買ったよ
白髪と薄毛両方、特に薄毛が危機的状況で白髪染め継続が困難
両方に悩んでる人いる?
ハゲと白髪だったら白髪でいいからハゲ回避!の気持ちなんだけど年齢的にも色々言われるだろうな

272:毛無しさん
17/09/01 23:46:22.62 tgsIQ2LF.net
薄毛になったって嫌でも気づかされるのは雨が髪にあたるんじゃなくて地肌にあたることだ
昔は髪にあたっていたのに

273:毛無しさん
17/09/02 00:18:30.20 5yxjsdQw.net
>>252
パントガールとかそのへんは単なるサプリと思ってたけどそんなことないのかな?

274:毛無しさん
17/09/02 00:40:56.58 32/xfB/T.net
>>257
もうチャップアップがあるからね
そんなに面倒くさいことしなくていい
良い時代になったもんだ

275:毛無しさん
17/09/02 06:20:59.61 4BMa0UXv.net
>>260
私も両方です。辛すぎます。7月からリアップリジェンヌをつけ始めました。春くらいから、髪がなくなるんじゃないかってくらい毎日洗髪時に抜けます。最近少し減ってきましたが、それでも40〜50本は抜けてるんじゃないかな。
頭頂を晒すのが限界かもしれません。美容院行きたくないです。でも白髪は伸びるしみすぼらしい姿に落ち込みます。

276:毛無しさん
17/09/02 11:53:38.34 E+g58PF+.net
プラセンタ注射、点滴を一年半続けました
プラセンタの製剤はラエンネック、メルスモンの両方です
まったく効果がありませんでした
育毛、発毛にプラセンタなんて効きませんよ

277:毛無しさん
17/09/02 13:48:30.73 BNpIvqiY.net
>>260
「肌のクリニック」院長が言うには、コラージュフルフルは硝酸ミコナゾール配合が0.75%だから、
脱毛の治療には2%配合のシャンプーがいいとのこと。
URLリンク(agablog.tokyo)
私は輸入のシャンプーを使ってるよ。確かに抜けなくなった。増えはしないけど。

278:毛無しさん
17/09/02 14:45:55.96 8s4eHrY9.net
>>260
両方ノシ
白髪は21歳から生えてる(泣
今日は3ヶ月ぶりに髪セルフカットした
上手にできて満足
美容院行くとブロー時に髪引っ張られるのが痛くて抜けるの怖くてもう行けないなあ

279:毛無しさん
17/09/02 14:48:26.07 yUHCWRwb.net
あれをやって抜け毛が止まった、とかいう話はよく出てくるけど
髪が生えてきた、完全復活したって話は聞かないねぇ・・・残念ながら

280:毛無しさん
17/09/02 15:10:53.15 BNpIvqiY.net
>>268
フィナでさえ現状維持を目指すものでしかないから
進行を止められるだけでもよしとするしかないかと

281:毛無しさん
17/09/02 15:17:52.02 yUHCWRwb.net
>>269
現状がスカスカなのに・・・
絶望しかない

282:毛無しさん
17/09/02 15:32:32.84 BNpIvqiY.net
>>264
急激に抜けたっていうところが私の経緯と似てるわ。ちなみに私は男性型
塗りミノは皮膚科学会が唯一のA推奨だから、続けるべきと思う
それに加えて抜け毛を防止する薬も加えたほうがいいんじゃないかと
私は最初パントスチンを使っていて効果はあったけど高価だから安いニナゾルシャンプーに替えた
抜け毛はどちらも激減しましたよ

283:毛無しさん
17/09/02 15:35:06.51 BNpIvqiY.net
>>270
塗ミノは試してみました?皮膚科学会A推奨だから、根拠のないそこらへんの育毛剤使うよりマシ
私は地味に効果がありました。半年かかりましたけど

284:毛無しさん
17/09/02 16:05:39.17 xlhdQpfc.net
>>267
シャンプー後の濡れた髪に上から一直線に髪とかされて毛先絡まってたのに何回もとかすから
ひっかかって引っ張られて生え際めちゃくちゃ痛かった
何回もそれやってやっとブラシ変更したけどアウトバス的なものはつけないし、次の予約の人待ってると待たせないように雑になるのかね
薄毛だから悩んでるって言ってるのに残念だったわ

285:毛無しさん
17/09/02 16:15:05.21 yUHCWRwb.net
>>272
ミノ飲んだけど体毛ばかりで大事な部分には効果なしなので・・・
今はふりかけor部分ウイッグで誤魔化してます

286:毛無しさん
17/09/02 18:05:46.46 0tcyMMNS.net
髪どうしようか悩んで美容院行ってない
そろそろ行かないとだなあ
また整えるだけのカットにするかな?パーマかけて誤魔化したいのだけど

287:毛無しさん
17/09/02 22:06:15.18 zgaMFoZa.net
お前らダボハゲどもは時期に斎藤みたいになるから美容院なんて行かんでええやろwww

288:毛無しさん
17/09/02 22:48:23.19 4BMa0UXv.net
>>271
263です。アドバイスありがとうございます。ニナゾルシャンプー、ググります。塗りミノ以外はマルチビタミン、オメガスリーミックスオイルを飲んでます。

289:毛無しさん
17/09/02 22:58:52.98 BNpIvqiY.net
>>277
どういたしまして。亜鉛も要摂取。

290:毛無しさん
17/09/02 23:00:54.68 BNpIvqiY.net
>>274
塗りミノのほうは体毛増えないですよ

291:毛無しさん
17/09/03 01:00:23.66 AhGmsdIK.net
>>274
ふりかけってどうですか?
落ちませんか?粉を振ってスプレーで固めるのは面倒なのでスプレーのみでいいやつが気になってるんですけど。
もう前髪の生え際が薄くて誤魔化しきれないのでふりかけ試したいです!

292:毛無しさん
17/09/03 19:06:07.94 2DYLJXs0.net
ケトコロストシャンプー欲しい

293:毛無しさん
17/09/03 20:41:11.79 JObhzomZ.net
ケトコナゾールシャンプーはオオサカ堂で安く輸入できるよ
コロストラムは入ってないけど、液体が赤いのは同じ。使い方も同じ

294:毛無しさん
17/09/03 21:32:38.01 S+k6Xx44.net
ハゲがボウズにした時の周りの反応は尋常じゃないくらい温かいぞ
俺も27であきらめてボウズにした時にはお祝いしてもらったぞ
周りに気を遣わせていたんだなとあらためて思ったわ
風の強い日にお前を見ると辛かったわと言われた

295:毛無しさん
17/09/03 21:46:46.48 rN7TrG5a.net
>>280
ふりかけ使ってます。ちなみに粉+スプレー
スプレーのみだと手元が


296:カって額にかかった時とか拭くのが大変かなと思う(ファンデまで取れそう) 粉だけ振ってから、自然に見えるよう指で散らしたり調整もできるしおすすめだよ



297:毛無しさん
17/09/03 22:05:27.07 znWkyoKs.net
>>266
なんで抜けなくなったのに増えないのだろう

298:毛無しさん
17/09/03 23:32:57.77 2DYLJXs0.net
>>282
オオサカ堂見てきた!ドクターゼロのケトコロストシャントリセット入荷未定で残念…
ルクゼバイブも気になったけどカプセルがピンクなのがちょっとなぁ…

299:毛無しさん
17/09/04 09:45:49.29 FvmCg3kP.net
ふりかけのみ使用。スプレーは地肌に悪そうなので使用なし。
つむじと分け目にふりかけてるけど落ちてはきません。
生え際は使用してないので落ち具合はわかりません。

300:毛無しさん
17/09/04 10:51:39.87 F6dbPOwm.net
所々おっさんがまじっとるのダボハゲがwww

301:毛無しさん
17/09/04 13:12:25.07 HCISXPzi.net
オマエが言うかwww

302:毛無しさん
17/09/04 15:24:57.50 9K/yUOAB.net
>>288
ダボノック

303:毛無しさん
17/09/04 15:44:59.60 CB4+b8SV.net
元は剛毛だったのが、思春期を境にどんどん薄く細くなっていった
ムダ毛が濃い、皮脂が多い等々、絶対男性ホルモン過多なせいだと思って、女性ホルモン増やすように努力したけど、なぜか逆効果で薄毛悪化してしまった
何が原因なのかもう分からない…
ちゃんと数値はかれば何か分かったかなぁ

304:毛無しさん
17/09/04 20:27:24.82 07VU0MHc.net
数年前カツラになるまでの薄毛でしたが、ある程度克服して現在に至ります。
当時ほとんどノイローゼでしたが、このスレのどんな些細な情報も藁ににもすがる思いで読んでいました。
昨年35スレ目 スレリンク(hage板)
の632から経過を書きました。
私の場合は、HARG、ミノキ、フルボ酸シャンプーを同時に始めたので、何が効いたかはわかりませんが
現在も維持しています。どれも続けていますが、間隔は広げています。
お礼と自戒のつもりでたまにこのスレ覗かせてもらっています。今回ニナゾルシャンプーというのを知りました。
コストはフルボ酸と同じくらいですね。
経過は過去に書いたとおりですが、プラスして
まだカツラまでいかない段階でも、安いのでいいからカツラを買ってみることをおすすめします。
私はツムジに乗せる25*20センチくらいのものを買いました。3000円台です。
昔の名残で、はげても髪質そのものは良く、安物の人工毛のツヤの方が自分には合っていました。
まず夫に見てもらいながら一番いいかぶり方を研究し、知り合いのいない町で被りました。
次に、脱毛のことも知っている友達に会うときつけていき、カツラだよと言いましたが、
友達はまったく気がついていませんでした。
思い切って職場にもつけて行きました。
これなら隠せると思うと、ものすごくホットします。後ろに人が立っても気にならないことそれも髪の再生に役立ったと思います。
ですから、いよいよとなってからではなく、まだカツラまでは…という時期に
試してみた方が良いように思います。

305:毛無しさん
17/09/04 23:46:10.61 sctptDv1.net
外に出ると人の頭ばかり見てしまう
みんな黒々としてしっかり生えてる
高校生なんて


306:羨ましいぐらいにツヤツヤ でも黒8白2ぐらいで染めてない人をレーダーで二人ほど発見して嬉しかった 本来これが自然の姿だよなー 高校生ぐらいの子達が「ねぇあの人見てぇ、あの白髪交じり笑っちゃう」とかじゃなくてスルーだったのが意外 後で言いたい放題なのかもしれないが たまたまいい子達だっただけかな ところでケトコナゾールって抜け毛で相談した時にもらったニゾラールローション(水虫の薬)と同じだよね 1gにつきケトコナゾール20mg含有と書いてある ってことはこれをコラフルに混ぜて2%まで濃くしていいのかな



307:毛無しさん
17/09/05 00:13:25.11 KbAUc8h/.net
JKのフサフサでツヤツヤ髪の毛は半分抜けてもハゲに見られないだろうに
1割くらい分けて欲しいというか、抜毛をくれとまで思ってしまう

308:毛無しさん
17/09/05 00:14:08.07 OjpzAw1A.net
>>293
コラフルには0.75%すでに入ってるよ
ニナゾルシャンプー、ニゾラルシャンプーなど2%のシャンプーはネット(オオサカ堂とか)
で一本1000円前後で売ってるよ

309:毛無しさん
17/09/05 00:17:51.02 OjpzAw1A.net
>>291
閉経前ならスピロノラクトンやピル(ダイアンやマーベロン)はどう?
閉経近いならフィナでも

310:毛無しさん
17/09/05 00:18:51.01 mk9jjzOL.net
高校生は白髪に興味ないし自分らと違うジジババのもんだと思ってるから白髪混じりとかどうでもいいんだと思うぞ

311:毛無しさん
17/09/05 00:42:32.02 0oKWjZla.net
>>292
フルボ酸シャンプーはどこの使ってるの?

312:毛無しさん
17/09/05 04:57:01.47 ARolJETg.net
>>292
すごく参考になりました、ありがとう
前髪もトップも薄くなっていってるからウィッグ欲しいなあと思いつつも、買う踏ん切りというかタイミング掴めなかったので同じ道を行く方の細かな話が聞けて嬉しいです
HARG、ミノキ、フルボ酸シャンプーを継続されてるとのことですが、ミノキは内服ですか?
私も今飲みミノしてて、あと2ヶ月くらいで継続か辞めるか判断する予定なんですが、辞めると沢山抜けると聞くので怖いです。でも体毛も濃くなってしまったし…。量を減らすとか、塗りミノに切り替えられたりとかしましたか?

313:毛無しさん
17/09/05 09:37:12.43 K+Hirf3m.net
>>298
MUMUです。最初はほぼ毎日使っていました。髪がきしむのと高いので現在は他のシャンプーも併用。ボリュームが出るナプラのインプライムともう一つはその時時で。

314:毛無しさん
17/09/05 09:44:37.71 K+Hirf3m.net
>>299
内服、塗り両方です。当時はフィンペシアも、子供関係ない女性なら飲んでもいいような感じでした。私はどんな副作用よりも、ハゲることに耐えられなかったので、一度に始めました。今も2日に一回くらいの割で半分飲んでいます

315:毛無しさん
17/09/05 09:49:05.47 P1LBZ9X0.net
コラフルにケトコナゾールは入っていません ケトコナゾールシャンプーは法によって日本では販売できません 医師の処方によるニゾラルローションのみです
コラフルに入っているのはミコナゾールでAGAガイドラインで評価されているケトコナゾールとは別物ですよ

316:毛無しさん
17/09/05 09:55:38.24 P1LBZ9X0.net
連投ごめんなさい
ニゾラルローションをシャンプーに混ぜるのは有効だと思います
実際にシャンプーに混ぜて使うように指示する医師が沢山いらっしゃいます

317:毛無しさん
17/09/05 09:55:44.50 K+Hirf3m.net
>>299
私はもともと毛深くないので、現在もカミソリで剃れば十分です。ただヒゲが生えたら嫌なので、そこだけエステの安い脱毛しました。
体毛が濃くなるのは確かに副作用ですが、ハゲてない部分の髪の毛も増えるのますよ

318:毛無しさん
17/09/05 11:17:07.99 OjpzAw1A.net
ケトコナゾール入りシャンプーを推奨しているクリニックの意見↓
URLリンク(agablog.tokyo)

319:毛無しさん
17/09/05 15:42:22.99 Pv48V6jI.net
俺、男なんだけどこのスレのミノタブ飲んでる方々に質問があります
体毛のことなんですがまん毛とケツ毛やっぱりフッサになってるんでしょうか?
俺、ケツ毛ボーボーの女が大好きなんでもしミノタブでフッサになるのなら彼女に飲んでもらおうと思っています
どうかお願い致します

320:毛無しさん
17/09/05 15:46:13.30 xKop0Ykh.net
ここにおる奴は殆どおっさんでお前と同じダボハゲやでwww

321:毛無しさん
17/09/05 16:09:32.79 fph+oYx/.net
ダボノック!ダボノック!

322:毛無しさん
17/09/05 16:11:02.81 rpWX2MUD.net
>>306
ド変態、恥を知れ
親の顔が見たいわw

323:毛無しさん
17/09/05 16:39:59.80 oe1/trhy.net
女性の育毛とか書いてあるけどここに居るやつの大半はおっさんだよ☆

324:毛無しさん
17/09/05 18:04:44.50 3vFKqiQk.net
乾かしてから髪に育毛剤つけると頭皮むき出しで全体的に濡れてる時より悲惨に見える
しかもスプレーかけたみたいに束感出て毛もバリバリになるからバリバリにならない育毛剤ありませんか?
ドライヤー→育毛剤→濡れた所だけドライヤーしない方がいいですかね?

325:毛無しさん
17/09/05 23:16:22.76 OjpzAw1A.net
>>309
そういう美味しい反応、余計喜ぶからやめとけって
>>311
塗りミノのことでよい?
ツゲイン2%はサラサラだよ。すぐ乾くし
カークランド5%はとろみがあるので、乾くまでちと時間がかかる
5%に切り替えたらすこーし増えてきたよ

326:毛無しさん
17/09/06 00:26:24.39 lLoKYeHv.net
>>312
ありがとう!やっぱ塗りミノじゃないと増えないんですかね…市販品で最近フルボ酸の育毛剤とか新しいの色々出てて少し淡い期待をしてしまった
元々毛深いのが凄いコンプレックスなのに更に毛深くなったら…

327:毛無しさん
17/09/06 00:58:07.58 JBY65mys.net
>>313
塗りミノで体毛は濃くなりませんよ。
塗りミノでも育毛剤でも塗ったあとまたドライヤーで乾かしたらベタベタが気にならないと思います。

328:毛無しさん
17/09/06 01:22:48.71 d1WoVjb1.net
資生堂のアデノバイタル高いですが試す価値あるでしょうか?

329:毛無しさん
17/09/06 01:27:08.86 lLoKYeHv.net
>>314
副作用なさそうで安心しました…ミノキシジルへの一歩が踏み出せそうです
ありがとうございます

330:毛無しさん
17/09/06 03:36:51.81 LeBpwJtk.net
いや塗りミノも身体に影響あるよ!
良い副作用は、まつげものびる、頭に塗ってても
私は腕、すね、陰毛も確実に濃くなりました
飲むよりはマシな程度だけど、姉は飲みで太ももフサフサになってたから

331:毛無しさん
17/09/06 04:58:55.14 dXlGYIlj.net
>>315 291です。フルボ酸入り以外の育毛系シャンプーはどれも大差ないというか育毛に効いているような気はしません。
ボリュームやコシを出す効果はふると思うので、いろいろ試してみて洗い上がりが気に入ったものを
選んではいかがでしょうか。
私もアデノバイタル使っていましたが、ニオイが今ひとつで、値段も高いので今は使ってません。

332:毛無しさん
17/09/06 05:10:26.61 d1WoVjb1.net
>>318
貴重な情報ありがとうございます。

333:毛無しさん
17/09/06 09:54:55.44 5Sd/QwNe.net
>>317
ケツ毛は?
姉のほうもよろしく

334:毛無しさん
17/09/06 10:07:55.70 CczCUJ44.net
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
みんなこれより薄いの?
誰が見ても薄いと言われるくらい?

335:毛無しさん
17/09/06 11:30:38.26 Xx26VNbl.net
ダボノック!ダボノック!

336:毛無しさん
17/09/06 13:14:38.16 tN5qziE5.net
当たり前だ
前髪スカスカでもうほとんど残ってないよ
ガッキーと年もそんなに変わらないのに

337:毛無しさん
17/09/06 13:38:25.69 pn7INxcl.net
まぁお前らダボハゲどもは斎藤並にハゲ散らかってんもんなwww

338:632
17/09/06 13:59:00.55 8I45n0+I.net
>>319
サニープレイスのザクロ精炭酸は、匂いは炭だけと洗い上がりさっぱり、毛穴がきれいになる実感。
ナプラのケアテクトのボリュームアップタイプは、育毛系の中では香りもよく、髪に艶も出る。
育毛ではないけど尾野真千子が宣伝してるヒマワリは意外にボリュームアップする。
いろいろトライアル買って見るといいよ

339:毛無しさん
17/09/06 15:03:24.42 IJmNe6wf.net
>>301
内服、塗り両方ですか。クリニックに行ったら内服が通常ですねーという感じで塗りミノの話すら出なかったんですが、両方という選択肢もあるのですね。
どんな副作用よりもハゲることに耐えられなかった…私も同じ気持ちで飲みミノ始めたのですが、体毛が今までなかった部分(腕関節の内側、喉仏辺り)や剃り難い部分(うなじ〜背中等)まで2日に1回は剃らないと気になるくらいになってきて、心が折れそうでした。
でもハゲない方が大事ですよね。ありがとうございます、頑張って続けます!

340:毛無しさん
17/09/06 15:12:49.51 IJmNe6wf.net
>>304
私も元はそんなに毛深くなかった筈なのですが、何故かミノタブ始めたら伸びる速度がすごく早くて…orz
カミソリのダメージも気になるので、私もお金はかかるけど脱毛をしようかなと思っています。
>体毛が濃くなるのは確かに副作用ですが、ハゲてない部分の髪の毛も増えるのますよ
こちらなのですが、増えた髪は徐々に太くなったりもしましたか?
生え際が確かに本数増えたのですが、みんな細くて心許ない毛で。クリニックでは「これから太くなりますよ」と言われるけど、単純に長くお金取りたいから言ってる可能性もあるなあと…それとも他に別のサプリメントでも摂った方がいいんでしょうか…?

341:毛無しさん
17/09/06 15:12:56.09 Xx26VNbl.net
ダボノック!ダボノック!

342:毛無しさん
17/09/06 17:10:15.31 kcH67Sah.net
ミノキシジルには明確なエビデンスがあるので年単位で使い続ける必要があると思います
焦って根拠のないものに目移りして続けられないというのが一番駄目です
ミノキシジルを内服する場合は胸部XP等の必要な検査は定期的に是非受けて下さい
初めての方は内服より塗布からスタートするのをお勧めします、とにかく焦らず、歯磨き後のフロスのように日常生活のルーチンに取り込むことが大切だと思います。

343:632
17/09/06 17:33:30.94 oTISMlHp.net
>>326
ハーグのクリニックで言われましたがミノやHARG を最後の手段だと思っていても、毛根が完全に死んでしまってからでは救いようがないとのこと。死にかけてる毛根をとにかく再生して、それから副作用との兼ね合いで減らせばいいのでは。
私はお風呂に三角コーナー置いて、シャンプーリンスで抜けた毛全部入れてます。増え具合みて、調子悪くなると服薬します。

344:632
17/09/06 17:41:24.02 oTISMlHp.net
>>327
脱毛すごく安くなったからやっちゃえばいいじゃないですか。もともと毛深くて毎日剃っている女性も沢山居ます。
スレ見てると、女性薄毛の人って体毛薄い人が多い?昔の私はまさにそうで、髪の毛だけドフサだった。陰毛もかなり少ない。全然気にしてなかったけど

345:632
17/09/06 17:50:55.15 oTISMlHp.net
>>327
すいません 途中送信してしまいました。
てっぺん以外はさほど減少せず、でも若いときよりは減っていましたが、さいきんはサイドや後ろはワトソンい人並みです。毛が太くなったと思います
ミノ内服をどう考えるかは、結局ハゲるのとどちらがましかということだと思います。個人輸入で買えばとても安いし、私は健康害ないかぎり続けます。
薬以外のいわゆる養毛剤はまず効かないと思います

346:毛無しさん
17/09/06 18:27:54.91 RpfRkCh/.net
>>330
横からですみません

毛穴が機能している内に手を打つことが大事ですよね
まず抜け毛を止めること
丁度今日それに気がつきました
このスレ本当に情報の宝庫です
2,3日前から読み出して過去スレに遡ってますが
作戦立てられそうです
住人の皆様ありがとうございます
私も良い情報があれば落とすようにします

347:毛無しさん
17/09/06 18:58:45.79 lW2MRlV8.net
煙草は関係あるのかなー

348:毛無しさん
17/09/06 20:48:40.33 cejOiltN.net
再放送でNHK見たわ
九州大学が研究してる育毛剤は期待できそう
教授も驚きの効果で、自信マンマンやった
マウス実験でボーボーだったし
男女は関係なく効果あるみたい
人体実験して3年以内で夢の育毛剤を完成だって
ちょこっと毛が生えて会見開いてる研究とは違ってボーボーだよ

349:毛無しさん
17/09/06 20:52:07.04 wl2Ba8iy.net
髪洗った直後でも頭皮が臭いんだけどどうすればいい?
臭さが尋常じゃない
臍のゴマのような臭い
指で触ると頭皮がネチャネチャする
髪が少なくてもろ頭皮の感触
乾ききるとネチャネチャしなくなるんだけどうっすら濡れてる時は指にくっついてくる感じ
泡で洗うと臭うので仕方なくシャンプーの原液を地肌につけることになる(原液が触れた場所は少しはましになる)
でもこれ地肌に良くなさそうな気がするんだけど

350:毛無しさん
17/09/06 22:44:20.91 CFg+giMs.net
しゃ、オイルマッサージしてからシャンプーしてもだめ?

351:毛無しさん
17/09/06 23:40:28.29 V8uL+9WN.net
脱毛すると楽。でも脱毛して年取ると、そこの皮膚だけ乾燥してくるよ
毛根と一緒に油を出す部分もやられるから
私は全身オイリーで皺知らずな体質なんだけど、脛だけ永久脱毛したらそこだけ乾燥するようになった

352:毛無しさん
17/09/06 23:56:44.67 q3O2sPo3.net
URLリンク(www.amazon.com)
アメリカのAmazonで一番人気があるシャンプーはなんとニゾラールシャンプー
レビュー数2000越えとかいうメガヒット商品
ちなみにクレカと高校レベルの英語の能力があれば日本からも注文・取り寄せは可能

353:毛無しさん
17/09/07 00:14:04.37 R/uIiGqV.net
>>332
何年くらいミノタブ続けてますか?

354:毛無しさん
17/09/07 00:44:55.09 0QuKcMU+.net
縮毛矯正って絶対に髪によくないですよね
分かっていてもあてないと癖毛がひどい
こういう人いますか?ぺちゃんこスカ覚悟で当てるかボサボサ癖毛のままにしているか、どうしてますか?
どちらかだけにしてほしかった
二重苦でつらい

355:毛無しさん
17/09/07 01:26:08.00 bsG81pTo.net
>>340
現在で丸4年くらいですかね。
皆さん普通の皮膚科や、婦人科でも見てもらいましたか。私も両方行って、血液検査しました。
抗核抗体の数値が異常とわかり、膠原病の検査も受けました。幸い膠原病の域ではありませんが
抗核抗体のせいで脱毛することもあるようです。膠原病科では、脱毛はここ4.5年の認定基準なので、皮膚科や婦人科の
医師は知らないことも多い、と言われました。
まずは病気が原因ではないか確認してください。

356:毛無しさん
17/09/07 01:32:19.31 XMW7HneX.net
>>341
アイロンも髪の毛ひっかかって抜けるよね、でも私の薄毛の原因の一つは縮毛矯正だと思ってる

357:毛無しさん
17/09/07 01:43:24.00 a0f+JB4F.net
皮膚科で内服薬出されたけど副作用で続けられなかった
金属の検査はしたけど、次は何科でなんの検査をしたらいいのでしょうか

358:毛無しさん
17/09/07 09:44:03.14 OncNtp8c.net
>>317
塗りミノ2%→5%に替えて、塗りも全身に影響するっていうことがやっと判ってきたよ
最近メガネに睫毛が当たってメガネが汚れやすくなった、マスカラが下瞼に付着しやすくなった、
と思っていたら睫毛がすごい伸びてた。ついでに太ももの産毛も濃くなってたわ

359:毛無しさん
17/09/07 09:50:39.14 OncNtp8c.net
>>329
仰る通り。エビデンスがないモノを使うのは金と時間の無駄
皮膚科学会がC1にも入れていない=エビデンスがない、と理解してる

360:毛無しさん
17/09/07 19:47:47.94 RCzDI/mK.net
美と若さの新常識見たけど
最後5分録画出来てなかった
一番大事な薄毛のトコだったのにTДT
ググったけど何の果物かは教えてくれなかったみたいね
まぁ教授=神様からしたら当然か
今からでもその果物食しておきたいわ
個人的にはレモンとリンゴが怪しいな

361:毛無しさん
17/09/07 22:11:38.88 hnOy98pc.net
はじめて病院に行こうと思います
まずは皮膚科?
内科?
婦人科?

362:毛無しさん
17/09/07 22:34:38.83 SOpDRvuO.net
フロジンで抜け毛は減ったような気がするけど生えてこないし細くなった髪はそのままだから薄毛のままだ
一度進行しちゃうと生えてくるのって厳しいね

363:毛無しさん
17/09/07 22:40:19.86 N6eBwCwR.net
チャップアップはオススメ

364:毛無しさん
17/09/07 22:56:47.11 OncNtp8c.net
>>348
皮膚科:塗り薬処方してもらった書き込みが幾つか出てました
内科:甲状腺内科で異常を検査(甲状腺が原因で禿げてる割合は、禿げ10人に1人程度)
婦人科:ピル(マーベロン等)を処方してもらうつもりなら最初からここ
私は薄毛育毛クリニックで診察してもらいました(AGAとの判断)

365:毛無しさん
17/09/07 23:41:47.55 hnOy98pc.net
>>351
ありがとうございます
とりあえず最初に皮膚科に行ってみます

366:毛無しさん
17/09/08 00:29:32.14 GqxoazzA.net
>>329
>焦って根拠のないものに目移りして続けられないというのが一番駄目です
全くですね…
効果の出ないステマ育毛剤(◯イナチュレ、◯ャップアップ等)に無駄な時間とお金を投資した一年前の自分に言ってやりたいです。
これから薄毛対策される方もお気を付けください。
>ミノキシジルを内服する場合は胸部XP等の必要な検査は定期的に是非受けて下さい
クリニックで血液検査はしていますが、胸部XPというのはしていませんでした。
今度先生に訊いてみようと思います。情報ありがとうございます。

367:毛無しさん
17/09/08 00:35:40.17 GqxoazzA.net
>>330
>私はお風呂に三角コーナー置いて、シャンプーリンスで抜けた毛全部入れてます。増え具合みて、調子悪くなると服薬します。
素晴らしいアイデアですね。
本来、そうして自分の体と相談しながら対策した方が良いのですよね。
>>332
>てっぺん以外はさほど減少せず、でも若いときよりは減っていましたが、さいきんはサイドや後ろはワトソンい人並みです。毛が太くなったと思います
そうなんですね。
経過の詳細をお教え頂いてありがとうございます。最近ちょっと弱気になっていたのですが(周りにあまり薄毛の人がいないのです)、私も髪の毛がちゃんと太くなるまで頑張ろうと思います。

368:毛無しさん
17/09/08 02:36:05.74 h/+aD/JR.net
髪の毛って原因の何日後に抜けるもの?
円パゲはだいたい2ヶ月後っていうけどシャンプーや食生活はどうなんだろ

369:毛無しさん
17/09/08 06:19:30.23 9XrmO0sS.net
>>353
他にも心電図、アルブミン等を検査する必要のある薬です。
美容皮膚科の医師にはこういった「普通の」配慮が欠けている者が多い印象を受けます。普通の医師であればこの程度のメディカルチェックを達成せずに降圧剤を出すなんて怖くて出来ない筈です。
お身体に気をつけて下さい。

370:毛無しさん
17/09/08 08:42:30.66 ambWocBA.net
カークランドはかゆみが出て余計に抜けたよ。
もしかゆみが出たらすぐに止めた方がいいです。

371:毛無しさん
17/09/08 14:36:57.53 QoE/W8Y5.net
ミノタブ飲んで、顔の産毛、おでこの産毛すごいのに特に全体は増えてない
…どころか初期脱毛でごっそりやられた
飲み続けていいのかな、産毛気になってきたわ…

372:毛無しさん
17/09/08 15:23:00.57 R3PHhQdI.net
>>357
塗りミノはリアップ、ロゲイン、カークランド試したけど、%が高いもののほうがよりかゆくなった
私はかゆくても抜けはしなかったな。先週、薄く見えなくなった、と子供に言われた
かゆみも、よくある血管拡張によるかゆみなら放置でいいと思うけど、頭皮トラブルになるようだったらやめるべきなんだろうね

373:毛無しさん
17/09/08 16:23:52.44 SfQswLBV.net
そりゃお前らみたいなダボハゲには生えてこんでwww

374:毛無しさん
17/09/08 16:26:17.48 AaqategE.net
>>358
同じ感じだった
しかもアルコールのせいかめちゃくちゃ痒くなって大変だったから辞めてしまった

375:毛無しさん
17/09/08 18:57:10.85 M2Mc1TOL.net
331です。変な変換ミスしてました。 ○サイドや後ろは若い人並みです。
髪が長い人は一本に結ぶと手の感触で調子がわかりますよね。
とにかくストレスが一番よくないです。抜け始めた原因はストレスじゃなくても、薄毛に気がついたときから
それがストレスになり、更に抜ける、更にストレスという悪循環になります。
副作用については、本来の作用が出るかどうか試してから考えてもいいのではないでしょうか。
HARGは私には効果ありましたが、効かない人には効かないとクリニックでも言ってます。
効いた場合は高い効果が期待できます。
ミノは、効果の程度の差はあっても、早期、高確率で効きます。
目先の外出ストレスをなくしてくれるのはウィッグです。

376:毛無しさん
17/09/08 19:08:28.36 M2Mc1TOL.net
以前にも書いたんですが、常にハゲを恐れ、チェックしている男性に比べ、女性は薄毛になっても
気がつかない人が多いように思います。
私自身、自分が薄毛になる前は他の女性の髪の毛なんて全然関心ありませんでした。
職場のオジサンや友人、近所のご主人なんかはよくチェックしてましたがw
薄毛になって以後、女性の頭にばかり目が行きますが、びっしりみっしり生えてるのは20代前半までなんですよね。
30代からはどんどん減っていき、20代の子と同じようなドフサはまれ。
40代では大半の女性がそれなりに薄くなっているけど、5段階の2くらいまでは本人も周りも気づいてなかったりする。
まわりの同世代の女性も、いつのまにか悩み始めた頃の私と同じレベルになっているけど、
気がつかずに、オジサンのハゲの話なんかしてる。気がつかない方が幸せなのかなあ

377:毛無しさん
17/09/08 20:35:36.40 rIm/oUll.net
NHKでポリフェノールが効果絶大って放送してたけど、ポリフェノールの濃縮液を塗ればほぼ同じじゃないか
マウスでかなり生えてたし
3500円位だから育毛剤より安いし植物成分だから害はない
大学の研究で成功してるから下手な育毛剤より効果がみられるかもよ

378:毛無しさん
17/09/09 00:53:40.40 sM7DmTfZ.net
>>364
その濃縮液はどこで手に入れるんだろうか?
調べたら飲料ならあるんだけど、それを塗っても良いものか…

379:毛無しさん
17/09/09 11:45:42.07 yW4M7Wcc.net
ポリフェノールの抗酸化作用がいいというのは以前から言われていたので、りんごやオリーブ


380:オイルは積極的に摂っているけど そんなにいいならサプリ飲もうかなあ 抜け始めてから、葉酸とイソフラボン飲んでます。



381:毛無しさん
17/09/09 12:11:31.93 c5Qrrx0x.net
>>365
楽天でも売ってるよ
濃縮液ケルセチンでアメリカ直販の物だよ
飲むタイプだけど、それを患部に塗れば同じだと思う
テレビの物も濃縮だったからね
結果をレポートしてね

382:毛無しさん
17/09/09 14:32:47.46 l90FSKE5.net
お前がしろやカス

383:毛無しさん
17/09/09 19:51:37.10 c5Qrrx0x.net
>>368
やってるわボケ
ネット番長か?カスやなw

384:毛無しさん
17/09/09 21:55:03.30 vQlUeUVQ.net
ここ男しかいないの

385:毛無しさん
17/09/09 23:44:35.23 Cm43qIPe.net
>>361
自分は痒み+心臓苦しくなるほどの脈拍数増加でたった一回飲んだだけでミノタブやめた
翌朝も顔がパンパンにむくんでた
2.5ミリしか飲まなかったけど副作用って出る体質には出るんだね

386:毛無しさん
17/09/10 00:40:44.31 /zSpe/YD.net
結果をレポートしてねって何様なんだw

387:毛無しさん
17/09/10 01:14:21.41 ABJoNPSU.net
男のことは無視するんだよ

388:毛無しさん
17/09/10 09:43:46.38 CpWSmZfU.net
>>371
発毛効果っていうのはミノタブの副作用であり本来の薬効ではないというのは理解してますか?
ここの人たちは副作用狙いで服用してるんですよ

389:毛無しさん
17/09/10 11:25:12.20 vSe6kXEn.net
おっさんまみれのダボハゲどもが現実逃避しててわろてまうわwww

390:毛無しさん
17/09/10 12:22:17.48 lWVxChid.net
太った人がダイエットをするTV番組を見ていたら、
太っていた時期は髪の毛がドフサだったのに、ダイエットをして痩せた後は
髪の毛がスカスカになってしまう人が結構多くいた
もしかしたら、自分もこれかなあ…?と思えてきた
元々太りやすい体質で、中学や高校の時は小太りだったけど
成人後にダイエットをして痩せて、その後から薄毛になったんだよね
今も、太らないように節制して食べてるけど、慢性的に栄養不足の状態なのかも知れない
何の栄養が足りてないんだろ…?
栄養が満たされれば薄毛も治るのかな…?それとももう治らないのかな

391:毛無しさん
17/09/10 19:23:02.95 N3Ym9vmu.net
髪は血余と言うしね。生命維持に必要な機能に栄養が優先されるんじゃないかな
ダイエットが習慣になってる人は生理が止まりがちだったりもするし
ダイエットを繰り返してた私の友人は不妊治療したけど結局子供に恵まれなかった
太ってても出るとこ出ててひっこむべきところひっこんでれば痩せて平尻の人より私は素敵だと思う

392:毛無しさん
17/09/10 19:23:56.64 N3Ym9vmu.net
女性はタンパク質が不足してる人が多いと感じる

393:毛無しさん
17/09/10 22:57:24.35 8Dtxv0ZR.net
どなたか計算できる方助けて
ニゾラールは90mlのシャンプーと10mlのニゾラールでケトコナゾール2%液ができる
コラフルはケトコナゾールっぽいものが0.75%入っているらしい
280mlのコラフルにニゾラールをどれだけ入れたら2%になるの?
2本ぐらいな気がするんだけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1695日前に更新/279 KB
担当:undef