国内処方プロペシア単独服用者スレ8錠目 at HAGE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:毛無しさん
16/06/10 11:11:55.99 7sOjkr3P.net
>>548
10000円だったぜ(汗)

551:毛無しさん
16/06/10 12:05:53.50 W2zAOKMX.net
>>550
たかっ・・・
ファイザー7000円も大概高いけど1.5倍くらいとかやってられん

552:毛無しさん
16/06/10 12:11:25.94 7sOjkr3P.net
>>551
ファイザーのは価格が下がって
4500〜5500円で帰るやで〜
てかファイザーのやつあんま効かなくない??

553:毛無しさん
16/06/10 13:21:48.09 G9AyvDAE.net
皆さんは、サガーロが発売されたら変更を検討していたりしますか?
フィンペ、プロペシア半年で改善が見られないのでサガーロを試したいなと…

554:毛無しさん
16/06/10 13:22:08.08 W2zAOKMX.net
>>552
それは多分都内のクリニックだけじゃ?
その辺の皮膚科だと7000円するよ
効果は比較したことがないからわからないけど、良好だよ

555:毛無しさん
16/06/10 13:23:46.08 W2zAOKMX.net
>>553
半年じゃまだ早い
8ヶ月目から回復し始めた事例もあるみたいだし、1年経過するまではわからないよ
ザガーロはお値段も肝臓負担もフィナより増大するから慎重にね。何年も飲み続ける薬だから

556:毛無しさん
16/06/10 13:43:50.39 P/qGeDEb.net
東北の皮膚科だけど5600円でもらってるよ

557:毛無しさん
16/06/10 14:56:19.75 Iuiqgxms.net
>>556
マジで?
和歌山の皮膚科糞だわ

558:毛無しさん
16/06/10 16:14:53.28 FcnxjBM0.net
北関東の内科で6500円ポッキリ。医者も服用者で色々と話が聞けるのは面白い。
>>553
もしかして毎日のように鏡で頭を観察して一喜一憂してないか?
精神衛生上良くない。とにかくべラボーに気が長い話なんでな、この薬。

559:毛無しさん
16/06/10 18:36:02.14 G9AyvDAE.net
>>558
はい。毎日というかもう寝ても覚めても気にしちゃって…気長に待つというのが良いですね。。ありがとうございます。

560:毛無しさん
16/06/10 18:37:14.38 G9AyvDAE.net
>>555
ありがとうございます。
半年も経たずに回復しだしてるような方をここで多くみかけて、自分はダメだったんだなぁ…って考えてしまいました。
もう少し様子みようと思います。

561:毛無しさん
16/06/10 19:33:46.26 7sOjkr3P.net
自分一年間ファイザーのやつ使ってるんだけど、若干生え際が後退してる……自分みたいな人いる??

562:毛無しさん
16/06/10 19:35:37.64 96W020Ei.net
>>561
万人に効く薬じゃないんだからそりゃそういうこともあるでしょ

563:毛無しさん
16/06/10 19:52:09.48 m1erLkEo.net
URLリンク(www.msdconnect.jp)  (P9,P10)
プロペシア1mg:副作用の発現率5.0%
プロペシア0.2mg:副作用の発現率1.5%
プラセボ:副作用の発現率2.2%

564:毛無しさん
16/06/10 20:12:17.95 qunmHhgs.net
髪質がチリチリになってくんだが…。
しかもバサバサ抜ける。
駄目かな。

565:毛無しさん
16/06/10 22:42:30.73 tnUjQ9Rd.net
>>564
終わりの始まり

566:毛無しさん
16/06/10 22:51:27.47 Iuiqgxms.net
>>561
生え際はT型が多いからね
U型のフィナで維持できない確率はそれなりに高い。そういう人はデュタしかない
もうすぐザガーロが処方可能になるらしいから我慢

567:毛無しさん
16/06/10 23:27:56.44 GqARFE45.net
俺も生え際とMだが生え際の産毛は濃くなってるから一年は続ける。
デュタは怖いな。
副作用も耐性もいい話聞かないんだよな。

568:毛無しさん
16/06/11 00:29:58.99 ZUfzfSkZ.net
デュタは辞めると一気に抜けるって言うよな
体調次第で止めることもあるだろうし怖すぎ

569:457
16/06/11 06:41:49.35 vCzPfCL9.net
とりあえず5日飲むのやめてみた
今のところ変化なし

570:毛無しさん
16/06/11 07:17:49.89 40F60y1O.net
どうして効かない人には効かないんだろう。。
せめて維持だけでも、臨床試験通りの割合で効いて欲しい。。

571:毛無しさん
16/06/11 10:35:33.47 Ef0yeFE+.net
>>570
成分がどういう仕組みで人体に作用するかは明確になっているが、
特定の個人にどれくらい効くかを正確に予測するのは殆ど不可能らしい。
遺伝子検査で効きにくいと判定された人がメチャクチャ効いたりな。
ゆえに事前の遺伝子検査や頭皮の状態確認は不要だと言う医者もいる。
つまりは飲んでみないと分からんと。薬なんてのは大抵がそんなもんだ。

572:毛無しさん
16/06/11 12:43:00.13 TBwc9wEh.net
効く人 効かない人 それなりに効く人って色々いるし
それにフィナステリドやデュタは一日1mgと0.5以上飲んでも効果に変わりないって
ゆーけど 結局それも100%わかっていない
恐らくは人によってハゲ方やハゲの遺伝の強さもちがうから
同じmg飲んでも効果に差がでるのはここだ
数年前にフィンカーを一日丸のみしてた外人前ハゲが半年で
見事にフッサフサの生え際になってた
写真付きブログで
ミノキは一切無しで
で、人柱じゃないけど俺も試したんだがほんとに生えたよ生え際
M字だったんだが見事に復活した
今じゃもはやハゲじゃない
ミノタブなどは一切無し なので体毛とかにも困らない
ただ副作用は覚悟したほうがいい まじで立たなくなる
これは確実・・・・
髪かどっち選ぶかお前ら次第 
ぶっちゃけこれで認可したほうがいいとおもうのに
やっぱ色々と厳しいんかな

573:毛無しさん
16/06/11 14:58:29.19 02gH/hXj.net
>>572
デュタステリドはやっぱプロペシアよりも副作用きついんすかね?

574:毛無しさん
16/06/11 16:05:37.61 KYXtKClT.net
>>572
デュタを飲んだの?どれをナングラム何ヶ月服用したかを教えてもらわないと
なんとも言い難いですね

575:毛無しさん
16/06/11 16:53:58.80 d2Brpaid.net
今日手櫛で5分くらい髪引張たら50本くらい抜けた。
しかも細い髪などもある。
プロペ半年服用だが駄目かな。
若しくは脱毛期みたいのがあるのか?
同じ経験の人がいたら教えて下さい。

576:毛無しさん
16/06/11 21:47:46.43 FFC1tuRm.net
製薬会社の改善例の写真見るとどれも大したことないんだけど、
頭頂部がはっきりと禿げているような人がそれとわからないようになることもあるの?

577:毛無しさん
16/06/11 21:55:53.96 NZkVsuHf.net
ハゲなら分からんがちょっと薄いくらいの頭頂部は本当埋まるからな
個人差はあるだろうが頭頂がやや薄いレベルは高確率で回復する

578:毛無しさん
16/06/11 22:00:42.92 TqiQ59Ig.net
前立腺肥大の症状改善に用いられるアボルブは
男性ホルモンの作用を弱める薬剤。
しかし「インターネット上では前立腺がんを少なくするなどという情報が飛び交っているが
実は悪性度の高いがんが逆に増える」と前出の浜氏は忠告する。
「これは特に男性にとって発癌作用のある女性ホルモンが増えることと関係があります」
アボルブと同じ成分がザガーロという名で、また似た成分がプロペシアという名で
男性型脱毛症に使用が許可されているが、「その効果はザガーロで10%ほど
頭髪が増えるという程度」(浜氏)。はげを気にして、がんになっては元も子もない。
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

579:毛無しさん
16/06/11 22:03:38.97 FFC1tuRm.net
>>577
ちょっと頭頂部が薄くなってきたかなという人にははっきりと効くということでしょうか。
頭頂部がはっきりと禿げな人には大した効き目はないのかなあ。

580:毛無しさん
16/06/11 22:31:31.52 UGG4PQ4E.net
>>579
若いチョイハゲに効く薬だと思ってくれれば。
30〜40の進んだハゲに著明に効く薬ではない。
あくまでも予防とか維持のために飲む薬。
と、僕は医者に説明されますた。

581:毛無しさん
16/06/11 22:46:28.42 g5HWhc6f.net
>>572
フィンカー丸飲みでフィナ5mgか
どこかでフィナ1日2mgで復活した人のレスを見たが

582:毛無しさん
16/06/11 23:17:57.24 UGG4PQ4E.net
てか日本製ジェネリック取り扱いはじまったね。
結構安いから助かる。やっと金銭的負担減るよ・・・。

583:毛無しさん
16/06/11 23:32:16.62 c4Ocam6M.net
>>582
値段とメーカー教えて下さい。

584:毛無しさん
16/06/11 23:57:53.49 UGG4PQ4E.net
>>583
ぐぐればすぐでてくるよ。
「ジェネリック プロペシア 日本製 取り扱い」
こんなかんじのキーワードで。

585:毛無しさん
16/06/12 00:02:48.12 OPqc6/A8.net
クリニックで貰ったほうがいいのになんでその辺のサイトで買ってるんだ

586:毛無しさん
16/06/12 01:24:56.80 5WsQuMwN.net
>>574
出かけてた 遅くなった その外人と同じフィンカー5mg丸のみを4ヶ月目あたりに
目に見えて効果出てました すでに三ヶ月目には無毛地帯の剃りこみ部分が
黒くなってた
>>581
そう結局はやってる人がすくないうえに怖いとかで皆試さないだけ
恐らくその書き込んだどこかのスレの人もその復活例じゃないかな
結局生え際は食生活がどうのとか意味がないんだよ
完全にAGAの影響だからDHTを完全に近い状態にブロックしないと
金をどぶにすてるようなもの

>>573
副作用はどうなんだろか 正直0.5や フィナの1mgではよくわからなかったけど
フィンカー5mg変えてからすぐ体感できた
だから副作用はどちらにせよあがるのは覚悟
あと今月で8ヶ月 フィンカー5mgにしてから生え際は変わらずフサフサ維持
副作用も変わらず どうにか頑張ってやっと立つぐらい
以前だと二日に一回はぬいてたのに 
今じゃ・・・一ヶ月にぬけるかぬけないか・・・
ぬいたとしてもほとんど精液が・・・想像にまかせる・・・
まー俺の場合 髪を選んだわけでそれが嫌なひとは真似しないほうがいいかもな

587:毛無しさん
16/06/12 05:55:49.28 hASImnrS.net
生え際1型多いの?側面後頭部じゃなくて

588:毛無しさん
16/06/12 06:41:04.13 6ELAyszR.net
>>576
いやいや、待て。軽度や中程度の改善でも真上からの写真で明らかに密度が違うだろ。
あれが「大したことない」なら、この世に「たいしたことある」薬は存在しない。

589:毛無しさん
16/06/12 07:15:16.93 sjoC8C+w.net
>>586
貴重な経験談ありがとう
2mg飲みでM字復活した人、フィンペシアのスレだった
スレリンク(hage板:402-番)
5mgだとそんなに覿面に抜けなくなるんだね
0.5mgでも性欲9割減した俺だとどうなるか・・・

590:毛無しさん
16/06/12 08:41:21.26 qeBCfyiM.net
ライトハゲにしか効かない。

591:毛無しさん
16/06/12 09:11:41.93 5WsQuMwN.net
>>589
584だ
ちなみに昨日 朝から髪カットしにいってたんだけど
常連で店長と仲良くて 
AGAの事とか普通に話してる
であのひとたちは毎日髪さわってる仕事だから
すぐわかるらしい
やっぱり第三者から見ても植毛でもした?何使ってるの?って言われました(笑)
でここで書き込んだことを伝えたら
他の薄毛の知り合いにも勧めるっていってたな
最初ころはハサミの音ですら頭の部位によって音がちがったけど
今では生え際も サラ・・サラ・・からジョキ ジョキって音にかわった極端にゆーとね
何よりも薬一つですむってのが精神的にも金銭的にもいいな
普通はミノタブ+サプリとかやってるのがブログ多いけど
いらない

592:毛無しさん
16/06/12 10:02:11.65 qeBCfyiM.net
これがネットの怖さだな
こういう書き込みに触発されて真似する人が出ないよう祈るよ。

593:毛無しさん
16/06/12 10:13:34.41 A+22OZAi.net
文体から内容から
インチキ通販のご愛用者コメントを
絵に描いたみたいじゃん
少なくとも国内処方スレには不要だから
他へ行ってくれ

594:毛無しさん
16/06/12 10:15:21.96 aiEFLNLQ.net
最大限度1mgの薬を、5mg服用って怖いなw

595:毛無しさん
16/06/12 10:26:00.02 WKiXBvNn.net
まぁ髪の毛に執着ない人はやらなければいい
選択肢は自分にあるんだからw
強制なら怖いけどなw
髪の毛は命に関わるわけじゃないんだからさ、みんな重く考えすぎ。
髪の毛無くてもたいした事じゃない。カツラだって選択肢もあるのに

596:毛無しさん
16/06/12 10:27:22.20 5WsQuMwN.net
>>593
はいでた インチキもくそも事実を書いてるだけ
それに
(まー俺の場合 髪を選んだわけでそれが嫌なひとは真似しないほうがいいかもな )
って上でも書いてるだろ

597:毛無しさん
16/06/12 10:35:02.64 aiEFLNLQ.net
ヅラだけはないなw
まずバレバレだからな

598:毛無しさん
16/06/12 10:58:59.95 qeBCfyiM.net
>>596
しないほうがいいと注釈したところで触発されてやる人も出てくる
可能性があるので書き込み自体が問題だと思われる。

599:毛無しさん
16/06/12 12:06:24.64 6ELAyszR.net
>>571
ネガティブな効果に関しても同じだな。データ上では極めて低いが出る人には出る。
極少数の人にそういう反応が出るのは何故か?と聞かれても医者だって正確には分からんだろ。
風邪薬や花粉症の薬で緊急搬送される人もいるし、やはり個人差としか言えん。

600:毛無しさん
16/06/12 12:16:00.74 DM1QsK/v.net
>>26
俺大阪フィンペは飲みはじめ2日〜3日位で効果感じたわ
でも1年飲んで、そろそろ半錠に割って飲もうかと思ってる

601:毛無しさん
16/06/12 15:36:42.79 8Hqx9ZIJ.net
とりあえずスレタイを読んで欲しい気持ちなんだぜ
>>599
分かんねえだろうなあ。俺なんか不気味なくらいに何もない
焦れるくらいの長い時間を掛けて密度が上がっただけよ

602:毛無しさん
16/06/13 00:38:15.53 aC3sXQPD.net
顔がそれなりならハゲ散らかしてるくらいならヅラのほうがいいと思うけどな 不細工の場合はまあアレだが

603:毛無しさん
16/06/13 06:18:17.35 lng+48X+.net
>>600
皮脂が減った感じ?
それとも髪の毛に影響ありました?
早い人はほんと1週間で何らかの変化を感じるらしいですが

604:毛無しさん
16/06/13 07:17:07.22 dfjLh6Ph.net
ダマされるな! 医者に出されても飲み続けてはいけない薬
前立腺肥大の症状改善に用いられるアボルブは
男性ホルモンの作用を弱める薬剤。
しかし「インターネット上では前立腺がんを少なくするなどという情報が飛び交っているが
実は悪性度の高いがんが逆に増える」と前出の浜氏は忠告する。
「これは特に男性にとって発癌作用のある女性ホルモンが増えることと関係があります」
アボルブと同じ成分がザガーロという名で、また似た成分がプロペシアという名で
男性型脱毛症に使用が許可されているが、「その効果はザガーロで10%ほど
頭髪が増えるという程度」(浜氏)。はげを気にして、がんになっては元も子もない。
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

605:毛無しさん
16/06/13 07:43:11.65 n3NtmZ7o.net
始めて三ヶ月。
M進行してるぞ。前髪がよりスカってきたし
頭頂部は確かに回復したと思うが

606:毛無しさん
16/06/13 08:36:09.64 mBxJnO4e.net
>>604
これ、思うんだけどさ、精子がドロドロになるくらい男性ホルモンが通常の平均男性よりかなり多いんだから、男性ホルモンが多少弱まっても問題なくね?
ずっとフィナを飲んでてもまだドロドロしてるんだから

607:毛無しさん
16/06/13 09:49:56.54 im3URh2x.net
>>604
この人胡散臭くないの?

608:毛無しさん
16/06/13 10:23:03.22 d9wPucIW.net
プロペシア(ジェネリック)飲み始めたんだけど、
髪のほうはまだ効果でてない。
だけど不思議なことに加齢臭がピタっととまった。
はじめ気のせいかなあとおもったんだけどやっぱ止まってるぽい。
こういう副作用体験したことある?

609:毛無しさん
16/06/13 10:38:22.77 BYgY+fmm.net
皮脂が酸化すると加齢臭になる
プロペシアは皮脂を抑える副作用もあるようだから
そういう効果もあるかもね

610:毛無しさん
16/06/13 10:54:15.90 d9wPucIW.net
>>609
そうなのか
うれしいことなんだがなんだか作用が強い感じがして怖いきもする

611:毛無しさん
16/06/13 11:23:09.56 WLUmSjoo.net
プロペシアなんて飲んでも髪は生えてこないし
体に負担がかかって後悔するだけだぞ

612:毛無しさん
16/06/13 11:59:26.43 GS+MIIae.net
>>607
浜医師でぐぐってみろ、副作用ビジネスで稼いでるうさんくさい奴

613:ヽ(;゚;∀;゚; )ノ
16/06/13 14:28:59.94 qguU1v2a.net
自分もフィナ始めて1ヶ月経つけど、精子は全然透明にはならない
毎日してるのに
少し精液の量は減ったとは思うけど、せいぜい3割減

614:毛無しさん
16/06/13 15:17:44.28 d9wPucIW.net
>>611
そんなの知ってるよ。
プロペシアは維持か予防のために飲むものだからね。

615:毛無しさん
16/06/13 17:10:00.59 SVO2qybd.net
プロペシアて元は前立腺の薬なの?
最近肥大したのかおしっこしづらくて辛いんだが飲めば効くだろうか?
三年前のプロペシアだけど三ヶ月分くらいあるわ
諦めて飲まなくなった

616:毛無しさん
16/06/13 19:25:24.70 GalWzPhq.net
>>607
浜六郎医師 白髪ドフサ

617:毛無しさん
16/06/13 20:42:39.25 +lvM4p9+.net
そも加齢臭て自分で気づくもんか?

618:毛無しさん
16/06/13 20:59:01.57 6A9NQ7BS.net
>>617
耳の裏擦って嗅いでみるとよい

619:毛無しさん
16/06/13 21:28:38.57 daps0qmk.net
予防=すなわち増えるってなぜ気付かないwww

620:毛無しさん
16/06/13 21:51:16.26 d9wPucIW.net
>>619
抜けるのを予防するんだぞ?
それがすなわち増える?よくわかんないす。

621:毛無しさん
16/06/13 22:28:11.74 ulgftr3/.net
細くなってきた髪の毛を、太くしてくれるよな

622:毛無しさん
16/06/13 23:18:55.40 okio+EQq.net
全然太くならないんだが…。
抜け毛も変わらないし、細い毛もかなり抜ける。
ただ生え際とMは確実に増えてきてる。

623:毛無しさん
16/06/13 23:22:48.54 JqKc1Su9.net
フサから見たら産毛の様な毛がチョロっと生えただけでも
効果を実感しました!とか言っちゃうんだろうな、ハゲてる奴は

624:毛無しさん
16/06/13 23:34:27.24 ob9BaDDV.net
プロペシア. 通販
URLリンク(goo.gl)

625:毛無しさん
16/06/14 00:26:54.89 nSLP428C.net
>>613
オナニーと筋トレは禿と関係ないと言われるが、ハゲスイッチ踏んだ後だと、やばい気がしてならない。

626:毛無しさん
16/06/14 05:12:46.97 VpjQkmYp.net
頭頂部がすげえ薄くなってるんだが、頭頂部にはよく効くんだよね

627:毛無しさん
16/06/14 09:35:27.33 q+Uhhds4.net
週間ポストにもハゲ薬の危険性が載ってたよ

628:毛無しさん
16/06/14 09:50:35.47 DRpCmp3G.net
>>626
生えるといいね。

629:毛無しさん
16/06/14 10:31:04.17 Et+AL6s1.net
>>625
人による
まぁ本当かどうかはわからんが、5αリアクターゼ受容体が敏感な人ほどオナニーで髪の毛が弱りやすくなるらしい
オナニーして髪の毛が弱りやすい人とそうでない人がいるところを見ると、その理論で合ってる気がしてならない

630:毛無しさん
16/06/14 13:56:51.89 O2fy0oKC.net
>>577
ファイザーのフィナステリド1mg使用4ヶ月、45歳。
「ちょっとつむじ周辺が薄くなってきたかな?」という段階で使用開始したが、明らかに改善した。
驚く事に、気にしていなかった前頭部にも生えてきた。おでこが狭まってきてビックリしている。
ただし副作用もハッキリと出ている。立たないし、無理やり射精しても全く気持ち良くない。精子の量も明らかに減った。
とにかく効果は抜群だが、俺はもともと薬がすげえ効くタイプだからだと思う。
現状効き過ぎてる感じなので、次回から0.2mgにしてみようと思う。
思うに、この薬の有効性は、まずは本当にAGAが原因のハゲなのか? という事と、薬が効きやすい・効きにくいの体質というのも関係するのではないかと。

631:毛無しさん
16/06/14 15:31:00.19 O2fy0oKC.net
面白い記事を見つけた。
URLリンク(www.fizz-di.jp)

632:毛無しさん
16/06/14 15:40:22.74 ag/Q1QW4.net
>>630
羨ましい・・・
精子がドロドロなのは弱冠改善したけど、性欲は最初の頃以外は相変わらず強いしフル勃起しまくるし、髪の毛もちょっとハリコシが出たかな?程度
27にして彼女はできたこともないし嫁もできそうにないから子作りに関してはどうでもいいけど、肝臓がおかしくなる前に服用はやめたい

633:毛無しさん
16/06/14 15:54:24.71 0ngz5RUX.net
>>630
つむじ埋まったの羨ましい
俺は効かないタイプなのか1年経っても全然変わらない

634:毛無しさん
16/06/14 15:56:02.83 q+Uhhds4.net
みんな癌は怖くないんだねw

635:毛無しさん
16/06/14 16:27:16.12 Et+AL6s1.net
>>634
そんなの飛行機が墜落するくらい確率の低いことだろ

636:毛無しさん
16/06/14 16:33:19.22 kH2CJJZh.net
昆布汁業者も大変やな

637:毛無しさん
16/06/14 17:25:49.73 vkDWoEpq.net
一応国が認可した薬だから大丈夫だと信じたい

638:毛無しさん
16/06/14 17:55:10.75 BKatgg9f.net
ハゲてくストレスで寿命縮めるより全然いい。
ハゲてくストレスをずっと抱えて長生きしたくない。
ハゲてくストレスの方が死ぬほど辛い。

639:毛無しさん
16/06/14 18:41:07.96 VmUIfKRQ.net
>>634
俺はハゲできたら、マジ死にたくなった
癌のほうがまだいいんじゃないか?
今は薬で復活したから生きてる

640:毛無しさん
16/06/14 19:52:51.15 DRpCmp3G.net
>>630
そういう段階で飲み始めたら覿面に効く薬だね。
スカスカになってから飲んでも遅い。

641:毛無しさん
16/06/14 20:35:58.46 q+Uhhds4.net
金が続かないから海外から買う事にした

642:毛無しさん
16/06/14 21:20:57.16 Oz7SqFIP.net
本物だといいね

643:毛無しさん
16/06/14 22:42:06.80 JECBO/8c.net
こんな薬に偽を製造するメリットは無いだろ
逆にリスクはある

644:毛無しさん
16/06/14 23:55:50.63 ND9So88Y.net
>>612
じゃあこのソースはどうなの?胡散臭くないのか?
URLリンク(npojip.org)

645:毛無しさん
16/06/15 00:19:09.23 72jvAkc0.net
>>644
そんな心配ならフィンペシアのイエローなんたらってのにしとけよ。
ガン誘発リスクなしのあるから。

646:毛無しさん
16/06/15 00:52:22.95 vj6J5ncM.net
フィンペ1年飲んでるけど全く効果無かったわ

647:毛無しさん
16/06/15 11:28:26.26 v/xaA4Fo.net
>>646
それが普通。
維持か予防の薬だから。

648:毛無しさん
16/06/15 12:20:59.86 tOw8oH/9.net
1mを半錠にして効果弱くなった人いる?
今半錠で服用してるが抜け毛増えてきた。1mに戻すべきなのか、ただの脱毛期かよく分からん。

649:毛無しさん
16/06/15 12:52:11.94 YNGWfLOS.net
初めてこのスレに来たとは思えない話題だが
それならそれでまずはこのスレくらい
読んで見なよ

650:毛無しさん
16/06/15 13:41:02.87 v/xaA4Fo.net
>>648
処方してもらった医者に聞けばいいかと

651:毛無しさん
16/06/15 14:21:44.57 tOw8oH/9.net
>>649
最初に似たような例ありましたね。
ありがとう。
金と副作用きついが1mに戻して様子見するわ。

652:毛無しさん
16/06/15 14:31:32.27 qljNgYPH.net
半年過ぎて効果感じないどころか進行してる感じがするとしても、続けた方がよいのかな。。

653:毛無しさん
16/06/15 14:49:57.73 MOiAa/dd.net
7か月目でようやくつむじ回りが濃くなってきたような気もするが
気のせいのような気もする

654:毛無しさん
16/06/15 16:04:01.42 GILsPOKe.net
質問です。
今週からザガーロのみ始めたんやけど、
これってガンになる薬なの??

655:毛無しさん
16/06/15 16:16:53.96 eC5VwSOM.net
>>654
前立腺肥大の症状改善に用いられるアボルブは
男性ホルモンの作用を弱める薬剤。
しかし「インターネット上では前立腺がんを少なくするなどという情報が飛び交っているが
実は悪性度の高いがんが逆に増える」と前出の浜氏は忠告する。
「これは特に男性にとって発癌作用のある女性ホルモンが増えることと関係があります」
アボルブと同じ成分がザガーロという名で、また似た成分がプロペシアという名で
男性型脱毛症に使用が許可されているが、「その効果はザガーロで10%ほど
頭髪が増えるという程度」(浜氏)。はげを気にして、がんになっては元も子もない。
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

656:毛無しさん
16/06/15 17:46:23.48 Qku0Sa/G.net
>>653
意外とつむじ見てハゲとかいわれるんだよな〜
ビッシリ埋まると結構嬉しい

657:毛無しさん
16/06/15 18:40:43.40 Kvv1Yxb/.net
真ん中で分けるとめっちゃハゲがわかるんだけどフィナで復活するかなぁ
デュタに変えようかなぁ

658:毛無しさん
16/06/15 19:16:40.41 tOw8oH/9.net
俺は朝飲んでるんだけど倦怠感と眠気が凄いんだが夜寝る前にしたら副作用おちるかな?

659:毛無しさん
16/06/15 21:10:32.20 VHh/yJgX.net
まだ初期ハゲレベルなんだけどプロペシア0.2mgから始めたほうがいいのかな

660:毛無しさん
16/06/15 21:13:47.13 GFmF8keE.net
>>655
それ胡散臭い人ってい結論出たのにまたコピペ貼るのか

661:毛無しさん
16/06/15 22:12:02.54 eC5VwSOM.net
>>660
現実逃避するなよ
女性ホルモンは男性に害悪なんだし

662:毛無しさん
16/06/15 22:17:41.74 McWhs3l4.net
20年間売られ続けて、売れ続けてる現実があるのに
どのくらいが癌に侵された等のデータが出てこないのが現実でしょ

663:毛無しさん
16/06/15 22:22:57.87 VgWTgDKs.net
これが現実
2005年、日本国内でプロペシアの承認、販売開始。
●万有製薬(現MSD社)プロペシア錠(プロぺシア国内販売開始)
販売承認日 2005年10月11日、発売開始日 2005年12月14日

国内発売されてるプロペシアのジェネリック
●ファイザー社のファイザー
販売承認日 2015年2月19日、発売開始日 2015年4月6日
●沢井製薬のサワイ
販売承認日 2016年2月18日、発売開始日 2016年3月17日 ←NEW!
●大興製薬・クラシエ薬品のクラシエ
販売承認日 2016年2月18日、発売開始日 2016年4月21日 ←NEW!

664:毛無しさん
16/06/15 22:24:57.23 VgWTgDKs.net
A評価(強く勧められる) ミノ、フィナ
B評価(勧められる)   自毛植毛
薄毛治療に初のガイドライン 日本皮膚科学会
URLリンク(www.t3.rim.or.jp)
URLリンク(www.dermatol.or.jp)
A 行うよう強く勧められる
B 行うよう勧められる
C1 行うことを考慮してもよいが、十分な根拠がない
C2 根拠がないので勧められない
D 行わないよう勧められる

665:毛無しさん
16/06/15 22:46:37.90 usRsRxMs.net
効いた側からすると効果無い人が信じられない
実は維持以上の効果はあるのにそれを進行と勘違いしてるパターンか

666:毛無しさん
16/06/15 22:48:38.50 tGpE62ev.net
この薬がダメだったら
自毛植毛しかないな

667:毛無しさん
16/06/15 22:51:42.82 usRsRxMs.net
植毛にしてもフィナ服用は絶対条件

668:毛無しさん
16/06/15 23:06:18.34 qqpLWxoj.net
>>667
結局そうなるから植毛には踏み切れないんだよな
地獄は死ぬまで続くのか‥‥

669:毛無しさん
16/06/15 23:23:16.11 aLdwuyXk.net
>>668
離れ小島になったら一番みっともないからな

670:毛無しさん
16/06/16 07:22:09.82 z+pnmNvS.net
飲んでる人に聞きたいんだけど、今1mgを飲み始めて4日なんだけどさっそく勃ちが柔らかくなったり睾丸が抜きすぎた日のときのように重かったりするんだけど0.2mgに一回減らしたほうがいいかな?

671:毛無しさん
16/06/16 07:32:22.59 feQZUlyX.net
0.2から増やしていったほうがいいよ。

672:毛無しさん
16/06/16 07:51:39.88 z+pnmNvS.net
ありがとう 次買うまでの間数日に一つとかにしとくわ

673:毛無しさん
16/06/16 08:20:11.97 2gq+8RH8.net
MSDから安いサワイに変えたら効果が落ちた様な気がするんだが、気のせいかな。ジェネリックって成分全く一緒だよね?

674:毛無しさん
16/06/16 09:15:04.27 0ar3O9jF.net
>>661
現実逃避?

675:毛無しさん
16/06/16 09:16:30.28 0ar3O9jF.net
>>660
>>612

676:毛無しさん
16/06/16 09:20:22.95 XpUJ8YWV.net
>>665
あなたはどの部分が薄毛でしたか?どの程度改善しましたか?
何ヶ月服用の末改善したのか教えていただけると参考になります

677:毛無しさん
16/06/16 13:14:42.85 tdrSBOI5.net
>>662
製薬会社の陰謀でそういうデータは秘匿にされてる気がする
新たな禿げ薬が出てこないのも、プロペシアとかを売るためじゃ?ってついつい疑ってしまう・・・
最近製薬会社を信用できなくなってしまった。STAP細胞すら本当はあるけど握りつぶされた可能性があると思えるくらいに

678:毛無しさん
16/06/16 13:24:38.02 VqT2bCm6.net
>>673
気がするって何か違いでも出たの?
俺はファイザーにしてから変化とくに無い
フィンぺは頭の皮脂が増えたからすぐやめた

679:毛無しさん
16/06/16 14:01:01.44 feQZUlyX.net
>>677
世界中でそんな隠蔽が行われてるわけだな
すごう妄想だw

680:毛無しさん
16/06/16 14:25:35.08 At3oB9eI.net
>>679
妄想かもしれないし、そうかも本当にしれない
俺らが知る由もないことだけどな

681:毛無しさん
16/06/16 14:34:55.47 VYRIpE8o.net
いやいや、世界中でこの薬を大勢飲んでんだから
そんな薬だったらこの薬で癌になりましたって感じたくさん出てくるだろ
20年経ってんだから
隠しようがないわw

682:毛無しさん
16/06/16 15:50:01.31 hsCXeKtX.net
>>677
本当にそんな陰謀論がまかり通るなら、iPS細胞も潰されてないとおかしくね?

683:毛無しさん
16/06/16 16:32:37.62 At3oB9eI.net
>>682
あれは日本で日本人によって発見されて日本の手柄で日本が利権を持ってるかと思いきや、おいしいところ(利権)は全部欧米様が持っていってるから関係ないんだよ
STAP細胞はそれを知ってて未然に防ごうとしてたから海外の大手製薬メーカーに潰された可能性だってあるんだぜ?
あくまで可能性の話だし、小保方さんが再現できなかったのは何者かによる介入で差し替えられてたとかなどといういかにも陰謀論めいたことしか言えないけど、可能性としてはないとも言い切れないんだよ
STAP細胞みたいな金のかからない夢の細胞があれば、IPSの価値は半減以下になって利権も独占できなくなるからな
一応IPSでしか作れない臓器もあるし

684:毛無しさん
16/06/16 16:34:14.63 gd2AFjGi.net
服用すると効果は何日後ぐらいから表れますか?

685:毛無しさん
16/06/16 18:15:53.09 LWGTm7D3.net
>>683
それならアメリカがSTAP奪い取らないとおかしいけどな

686:毛無しさん
16/06/16 18:41:40.98 At3oB9eI.net
>>685
そうならないように特許取得してたんじゃなかった?

687:毛無しさん
16/06/16 20:19:38.40 92lX54ZT.net
>>673
サワイに変えてから何日経ったのですか?

688:毛無しさん
16/06/16 20:55:01.67 ts8XKQVB.net
プロペシアの通販
URLリンク(goo.gl)

689:毛無しさん
16/06/16 21:44:33.90 9bA/ifnJ.net
さんざん出てるが効果なんて半年たってようやくあれっ?って程度だ
三年くらいは右肩上がりだからじっくりやるしかないのだよ

690:毛無しさん
16/06/16 21:50:57.24 iOlsWe9N.net
最低1年は使わんとな

691:毛無しさん
16/06/16 23:10:42.33 2gq+8RH8.net
>>678
>>687
3ヶ月服用
顔の皮脂が復活してきた
半額以下なら考えるが、MSDに戻すかな

692:毛無しさん
16/06/17 16:12:08.53 IMNZfDzS.net
トレンディエンジェルの斎藤みたいなハゲでもプロペは効果ある?

693:毛無しさん
16/06/17 16:24:43.85 Syz3n4BJ.net
1年続ければうぶ毛ぐらいは生えてきますw

694:毛無しさん
16/06/17 16:27:03.08 mqWRDwpc.net
薄毛に気付いてからずっと1ミリの坊主にしてる
プロペ開始2ヶ月で効果出てるのを実感できた
坊主にしてるとその辺すごくわかりやすい

695:毛無しさん
16/06/17 17:41:57.76 suzfSNgQ.net
>>692
斎藤の方は効果ありそうだけど、相方のデコ禿げの方は効果ない

696:毛無しさん
16/06/17 19:00:24.58 JDVHWtI6r
服用して1週間くらいだけど髭の伸びが遅くなった
これは効いてるパターンなのか

697:毛無しさん
16/06/18 06:59:16.14 MTYWmcKJ.net
服用やめて何日目から精子の量や感度が回復した?

698:毛無しさん
16/06/18 16:12:17.73 frAwfRa7.net
>>694
髪は1ヶ月1cm前後伸びるから1mmボウズだとそのくらいで違いがわかるかもね

699:毛無しさん
16/06/18 18:32:04.51 4PTjIHPD.net
この前髪がパサついて抜けまくるって書いたものだが、半錠から1mで服用したら3日で抜け毛がピタリ止まった…。
そしてチン毛化した髪もまたコシがでてきた。
単純にフィナの成分量か割ったことによる吸収率の問題か…。

700:毛無しさん
16/06/18 18:35:03.10 D2Jw9x4f.net
フィナと関係ない髪のサイクルの問題

701:毛無しさん
16/06/18 22:22:29.91 5+DPE13u.net
>>699
3日で違いなんて出るのか、実際www

702:毛無しさん
16/06/18 22:28:06.30 aFSHP/eJ.net
気のせいでしょ

703:毛無しさん
16/06/18 23:01:52.55 AMytlV35.net
>>699
生えはしないがコシが出るっていうのは同意俺も3日目だけでスカスカのゾーン髪がしっかりして来た

704:毛無しさん
16/06/18 23:14:09.81 AMytlV35.net
>>519
情報ありがとう。調べてみるわ。

705:毛無しさん
16/06/18 23:20:13.48 izlkorlf.net
また3日でハリコシハゲが出てきたのか。

706:毛無しさん
16/06/18 23:47:42.81 4iCFdb67.net
>>701
俺も前に否定されまくったけど、違いはあったよ
ただ持続はしなかったな。髪の毛の根本が強くなったのか、ボリューム感が増したからと調子に乗ってオナニーしまくったらすぐにヘタってのっぺりしたよ
オナ禁したらまたボリューム感が出てきてヒャッハーってなってまたオナニーして元に戻るの繰り返しだわ
オナニー中毒だわ、俺

707:毛無しさん
16/06/19 01:06:16.87 nR9Z3l7C.net
三日でハリコシハゲが、オナニーさえしなければ三日でハリコシハゲに進化したか

708:毛無しさん
16/06/19 07:08:56.38 939PHO/h.net
個々の体質で効果違うからな。
3日で生えることは流石に難しいが、
ハリ、コシは出る人がいてもなにもおかしくないだろ。
俺は元々太いクセ毛だったがノコヤシ飲んだら3日でヘナヘナな細毛になったわ。

709:毛無しさん
16/06/19 07:11:10.05 XpDI2vg8.net
何とでも言え

710:毛無しさん
16/06/19 07:43:51.04 13GqXY2e.net
3日で髪自体に変化は無いわ
皮脂が減って今までべちゃってたのが立つようになって変化に感じるのならわかる

711:毛無しさん
16/06/19 15:07:49.49 UD9qwXn5.net
>>708
3日でそれもサプリのノコヤシで変化するわけないだろ

712:毛無しさん
16/06/19 15:35:28.92 E5Q0p1x+.net
ノコギリヤシで髪は生えないと思うが皮脂は減るからな。

713:毛無しさん
16/06/19 16:55:32.90 Z1ZzCrOg.net
プロペって自身に効かないと、ちょっとした副作用を理由にして止めるよねw
効いてれば気にならない程度(プラセボレベル)のさ。

714:毛無しさん
16/06/19 16:59:16.96 viwTH5Kp.net
皮脂が減ったとしても
太いクセ毛がヘナヘナな細毛にはならんわ

715:毛無しさん
16/06/19 17:34:14.01 uUa3MmAQ.net
よく言われてる3大副作用は出てないが
女子供に触れさせられない劇薬を飲んでる事実、献血できない事実

716:毛無しさん
16/06/19 17:43:20.72 w3pta9Y4.net
まあ女は服用禁止だからな
だからこそ献血もNG。
しかし、1か月間を空ければ問題なし。
体から完全に抜けてしまうからね。

717:毛無しさん
16/06/19 18:27:36.72 cX5nvwkH.net
>>715
それでもハゲるよりはマシやでー
ハゲじゃ生きる気もなくなる

718:毛無しさん
16/06/19 18:40:49.92 4f8RXG+2.net
どう考えても3日でハリコシは気のせいだろ。
髪の毛のサイクル考えてみろよ。

719:毛無しさん
16/06/19 18:56:21.30 XpDI2vg8.net
どうも鬱っぽいんだが、薬を飲む前からなのかどうなのか思い出せない・・・
ただあらゆることに対してネガティブになってる。テンションも全然上がらない。ヤバイのかな

720:毛無しさん
16/06/19 20:04:16.77 f8z0ja5V.net
早いうちに心療内科か精神科へ

721:毛無しさん
16/06/19 20:05:57.22 CTE4u0Qa.net
sm29079244

722:毛無しさん
16/06/19 20:14:12.84 RU+kLVSY.net
純正からファイザーのに切り替えたら効き目が悪い気がする
髪が薄くなるだけじゃなくて髪質もよくない
140錠も買ってしまったが純正に戻すべきか

723:毛無しさん
16/06/19 20:15:38.05 939PHO/h.net
>>719
禿げてるからだろ。
自分の頭がフサフサだったらとうだ?
テンション上がるはず。

724:毛無しさん
16/06/19 20:17:21.61 939PHO/h.net
>>722
理論的にはあり得ないが、
気になるなら戻すしかないよな。

725:毛無しさん
16/06/19 20:37:10.42 uUa3MmAQ.net
>>716
献血などする気はさらさらないけどなんかね。
>>717
俺のはあからさまなハゲってほどでもなく、坊主にすれば目立ちもせず問題ないレベル

726:毛無しさん
16/06/19 21:35:38.24 Zzuv7MON.net
>>723
そうだ、たしかにそうだ
禿が原因だ

727:毛無しさん
16/06/19 21:59:50.98 ChMJ9UZP.net
皮脂が減るからハリコシの錯覚はあると思う
実際に増えるのは一年後

728:毛無しさん
16/06/20 00:33:15.16 8sazNSxQ.net
待てないよ

729:毛無しさん
16/06/20 06:45:20.32 5f+gOkpO.net


730:毛無しさん
16/06/20 09:14:45.11 Y93ildv9.net
>>352だが、病院で勧められたフィナステリド1mg、服用7日目だが今んとこまだ効果なし!
なんか新薬?みたいなやつが発売されたばっかで、そっちが効きそうでほしかったんだけど、先生があなたならフィナステリドで十分生えてきますって言ってたし、先生信じて飲み続けるぜ!
リアップも併用してるおれに隙はない!
では、日が経ったらまたお邪魔します!

731:毛無しさん
16/06/20 09:21:08.14 LMvkpxSU.net
>>730
おいくらまんえん?

732:毛無しさん
16/06/20 11:32:17.96 exz9MFs+.net
ミノキで痒くならい奴はいいよなぁ

733:毛無しさん
16/06/20 13:56:49.04 qQkoyidk.net
初期ハゲくらい(多分)なんだけど0.2mgでも十分効くのかな?

734:毛無しさん
16/06/20 14:50:02.15 AkBl3OXQ.net
>>730
新薬ってなに?ザガーロ?

735:毛無しさん
16/06/20 15:13:38.07 yDoGu/F1.net
もうかれこれ12年飲み続けてるけど、つい半年前に1ヶ月ぐらい飲んでなかったら一気に腕の毛が濃くなり抜け毛も増えて焦った。
再開したらまた元に戻ったけど、こんだけ長期に渡って服用してたら耐性ついて効果なんてないだろって思ってたらしっかり効いてたっぽい。

736:毛無しさん
16/06/20 15:44:43.67 tvLSv8Cv.net
そんなに前からあるのか、この薬?
飲み始めは幾つ?

737:毛無しさん
16/06/20 16:44:42.57 yDoGu/F1.net
20代半ばぐらいかな。
最初は毎日1錠だったけど徐々に減らしていった。
半分にしたり1日おきにしたりいろいろ飲み方は試したけど、自分は毎日4分の1が一番あってる気がする。
性欲減退も1日1錠のときは精子があんまり出なくて黄色っぽかったけど、減らしたら普通に戻った。

738:毛無しさん
16/06/20 16:59:16.93 tvLSv8Cv.net
>>737
自分は40半ばからで子供もいるから精子はあまり気にしてないかな
髪も復活して維持してるから
最近は0.5にしてる

739:毛無しさん
16/06/20 17:05:03.04 KuEg/9IS.net
俺は37歳から9年ずっと1ミリ。
今46歳。

740:毛無しさん
16/06/20 17:20:04.81 O2of7iyg.net
10年前に植毛したが、そん時に同時に1mg薦められてずっと飲んでる
今44歳でフサ。
34歳の時は気がついたら頭頂部が薄くなってたこと考えたら、年とってフサになるなんてなんか不思議。
ちなみに自毛植毛するとプロペシアはまず医師が一緒に薦めてくる。
双方で効果抜群とな。
たしかにその通りだ。

741:毛無しさん
16/06/20 18:22:17.54 VYnAthsz.net
>>740
頭頂部に植毛したの?

742:毛無しさん
16/06/20 22:15:58.35 bYirF276.net
何にせよどんな治療にもフィナは絶対条件になるみたいだな
それくらい大事なプロペシア

743:毛無しさん
16/06/20 22:20:08.30 hoyRg85/.net
長期服用者さんの耐性ない報告すげーホッとするわ

744:毛無しさん
16/06/21 07:10:10.30 Fkg7F53v.net
この記事どう思う?
プロペシアで癌リスク
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

745:毛無しさん
16/06/21 10:32:24.74 dPnreiSs.net
なんか皮膚科処方でファイザーもらってたんだが5600→4600円に下がってた

746:毛無しさん
16/06/21 11:59:40.83 37CYXtjT.net
病院側かかるたびにプロペシア飲んでるの言ってる?

747:毛無しさん
16/06/21 12:04:44.15 /lkbRyxS.net
>>744
既出
しかもこの浜氏とやらが胡散臭い人認定くらってる

748:毛無しさん
16/06/21 12:26:52.29 YdHjU41S.net
フィナとミノキ服用3カ月でかなり改善された
やっぱ発毛クリニック行ったほうがいいな

749:毛無しさん
16/06/21 13:20:23.22 vU0BHZLR.net
業者乙です。

750:ヽ(;゚;∀;゚; )ノ
16/06/21 19:18:32.10 ArW7fHui.net
>>748
ミノキは何mgですか?

751:毛無しさん
16/06/21 19:29:04.25 NjyGmYLu.net
飲み始めて10ヶ月、しばらく落ち着いていたけど
最近また抜け毛が増えてる。
しかも細い毛がほとんど。

752:毛無しさん
16/06/21 20:23:22.23 FTZw0e1t.net
>>751
そんなのの繰り返しだよね。
だが確実に増えてるわ。

753:毛無しさん
16/06/21 21:02:07.47 u3WE4O1J.net
中々右肩上がりにはいかんね
3歩進んで2歩下がるって感じだ

754:毛無しさん
16/06/21 21:17:46.41 n9DKXkTG.net
皮膚科とかでファイザーのジェネリックくださいって注文したら出してくれる?

755:毛無しさん
16/06/21 21:30:54.72 NVXUfLYS.net
>>754
扱ってれば出してくれる。事前に調べれば分かるよ

756:毛無しさん
16/06/21 21:47:46.66 0BAzVqNj.net
ゆっくり一進一退を繰り返す薬だぞ
絶対に焦るな

757:毛無しさん
16/06/21 21:59:58.65 n9DKXkTG.net
>>755
ありがとう!

758:毛無しさん
16/06/21 22:17:59.99 FTZw0e1t.net
焦ってミノタブ投入したくなるが
我慢だよな。

759:毛無しさん
16/06/21 23:53:18.28 ushA6T+F.net
URLリンク(www.suzukiclinic-hy.com)
この医師は自腹で10年以上(これは9年目の記事)飲んで、結果を公表してるね
プロペシア単体の効果はこんなもんか
まあ、飲み続けるけどね(´・ω・`)

760:毛無しさん
16/06/21 23:57:16.56 V0PErSBf.net
>>759
まじで回復は長期戦だな

761:毛無しさん
16/06/22 00:44:11.11 CDgk4RVc.net
>>760
回復っつーか最後の方は最初と比べてちょっと減ってる感じがするよ
この方は年齢も高いみたいだからその影響もあるんだろうが
白髪化がかなり進んでるから目立たなくなってきてそうでいいなあ

762:毛無しさん
16/06/22 00:47:05.64 NFBGheeS.net
>>739
オレは1ミリのみ7年選手の45歳だけど、う〜ん密度少なくなってきたのかなあと思い始めて予防の意味で服用開始。
服用後に禁煙したので今では確かに現状維持している。
服用開始三年目くらいはオナヌーは毎日のようにやっていたが、今では三日に一度くらいか?
仕事疲れもあってか年のせいもあってか元気なくなってきているなあと思う。
余談だけど、半年くらい前に個人的にグッと来たグラビア写真をネットで見て、思わず一日に三回抜いた事があった。
たまたまだったのか、オカズ次第だったのか。

763:毛無しさん
16/06/22 02:55:14.10 P8fC9v9C.net
性欲減退は単に歳のせいってのもあるだろうが
メンタル的なモンもあると思うわ
ハゲてからというもの、最中に急に《あぁ俺ハゲなんだよな…》とか急に冷めたり
風俗もキャバも大好きだったのに《こんなハゲがモテる訳ねぇし》とか
《嬢もこんなハゲが客とか嫌だろうな…》とかネガティブな事ばっか考えちゃって
もう全然行かなくなったし…

764:毛無しさん
16/06/22 05:22:11.36 st4lW4GvY
ニット帽を活用するといいぞ

765:毛無しさん
16/06/22 05:26:51.40 st4lW4GvY
おまえらに一言置いていく
ミノタブに手を出したら終わりだからな
あんなバケモノを体内に入れるくらいならハゲて自殺した方がマシだよ

766:毛無しさん
16/06/22 06:43:56.29 /KKR7XZp.net
性欲とか全然減らんわ
毎日シコってしまう

767:毛無しさん
16/06/22 07:40:45.75 M7dlesCe.net
ジェネだと輸入より安くなるのかな?
コスパいいな

768:毛無しさん
16/06/22 14:22:18.72 nxeeXoUj.net
AV見始めて普通に最後まで見てしまうとか、途中でやめて寝るとかざらにあるな。
週一で抜けばいいほうで下手したら10日以上とか。てか前回いつ抜いたか憶えてないわw
ちなみに服用半年で髪の毛は順調に回復してて、この夏久しぶりに短髪にしてみた。

769:毛無しさん
16/06/22 15:39:53.29 4Qisp5me.net
>>768
いつぐらいから効果感じた?

770:毛無しさん
16/06/22 16:33:46.25 nxeeXoUj.net
どっちの?副作用ならすぐだよw
髪の毛の方なら実感できたのは一ヶ月前くらいかな。
上に服用半年って書いたけど実際は7ヶ月超えてたわ。

771:457
16/06/22 21:30:19.65 jyB9SG2u.net
2週間位やめてみたけど
今の所、あまり変化無い

772:毛無しさん
16/06/22 21:52:35.00 7TZ/3KDn.net
あと三ヶ月放置してみ
フィナの働きっぷりに驚くよ

773:毛無しさん
16/06/22 22:05:22.59 Vh04IlVt.net
やっと回復に転じてきたよ
長かった
そして早いうちに始めてよかった

774:毛無しさん
16/06/22 23:06:31.50 ekeU+Evr.net
>>773
どれくらいかかった?
俺は今んとこ3か月目だけど、朝起きたらベタベタだった皮脂がほとんどなくなって朝シャンしなくても外出できるようになった
けど、前髪の簾具合が進行してる気がする・・・

775:毛無しさん
16/06/22 23:53:37.72 Vh04IlVt.net
>>774
飲み始めからほぼ2年。
運動と睡眠に気を配るようになってから半年
最近抜ける毛の質がマシになってきた

776:毛無しさん
16/06/23 01:11:15.41 a//HCrC7.net
>>750
1ミリからはじめましたよ
3種類処方してもらってるんですが、これでもやっぱり効果ない方は2割はいるみたい

777:毛無しさん
16/06/23 05:29:49.28 rTybQqQz.net
>>775
なんか違うと思う、二年もかかるわけねーし

778:毛無しさん
16/06/23 08:25:05.60 NCn8VxS/.net
回復や効果が出てくるまでは本当に個人差あるのだなと思う。思いたい。
半年過ぎても維持すら出来ていない気がする。
服用やめるとか、他に変えるとかどうしたらいいんだろ。。同じような人どうしましょ?
( ・ᴗ・̥̥̥ )

779:毛無しさん
16/06/23 08:40:16.66 D6Azn7Uj.net
つむじが薄いから飲み初めて2年経つけど全く回復してないよ、むしろ少しずつ減ってる気がする。
ミノタブ併用してこれだから効かない奴は本当に効かないと思う

780:毛無しさん
16/06/23 08:47:15.25 FKDXgJ4V.net
御愁傷様です

781:毛無しさん
16/06/23 08:59:26.50 lEsid1OT.net
俺は半年飲んであきらめてたけど、せっかくだから1年飲もうと思って8ヶ月すぎから大復活したよ

782:毛無しさん
16/06/23 09:11:51.95 yW/1Po7P.net
髪質が全く変わりません
どうしたらいいですか?半年飲んでます

783:毛無しさん
16/06/23 09:13:42.11 std4EWpu.net
メロン


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2904日前に更新/232 KB
担当:undef