艦隊これくしょん〜艦これ〜初心者を卒業した提督スレッド at GAMESWF
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 21:12:40.89 k4XP9sN7.net
また空母の改二かあ……
ベイかホーネットか果たして
カタパルトは?
明日からまたやることが多い

801:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 10:04:09.01 jYTkiPr/.net
艦隊レベルが120になりました。チュートリアルが終わったー

802:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 10:50:48.06 4/eN0qlZ.net
おめでとうこれで貴様もひよっこの仲間入りだ!
これからは口からクソを吐く前と後に必ずサーかマム(俺女性なので)をつけろわかったかクソッタレ!

803:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 12:03:48.67 WYu00ioE.net
ウイ、マダッム

804:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 12:41:53.69 jYTkiPr/.net
>>802
サー、イエッサー!

805:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 23:56:53.20 rTTtPMyH.net
ここで高波改二か
去年の沖波を思い出すな

806:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 01:20:33.81 4lrL8XNx.net
6/2オンメンテ抜粋
・春イベ海域に友軍艦隊出撃
 E4-4、E5-3(通常支援、強力支援)
 E1-2、E1-3、E5-2(強力支援要請時)

・高波改二Lv79実装
 設計図+詳報を消費
 熟練見張員★8、D砲持参
 索敵かなり高め、火力やや高め、雷装ほか普通
 改二任務は無し
 
・Honolulu改専用グラ実装
・春modeと八周年mode終了
 家具の品揃え等に変更無し

807:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 06:52:01.84 e8eoJmI+.net
かも波ちゃんはあの普通っぽい感じがたまらない

808:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/04 22:34:45.34 RtpRkOFa.net
可愛い艦おるなーって思ってインしても母港パンパンだからログアウト
イベ参加できないから自然とインしなくなるっていう

809:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/04 23:10:55.05 ZXf7GH6s.net
例のこれくしょん君か
どう楽しもうと本人の勝手なんだけど愚痴を言い続けるのは勘弁してくれ

810:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/04 23:59:19.40 uZdqY+mA.net
来週あたりに梅雨ついでにもう1回友軍きて、そこから2週間だとすると、6月下旬まではイベやると考えていいのかな

811:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/05 00:54:19.88 NE9OKDHN.net
序盤の輸送でおすすめの駆逐って如月睦月三日月あたり?
次イベに向けて序盤で切れる駆逐軽巡育てたいんだけど対潜系か輸送系のどっちから手をつけるべきか迷う

812:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/05 01:14:15.51 nTHqUFtP.net
>>809
誰やねんそれ
このスレに書き込んだのは初めてやが

813:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/05 08:41:43.73 sgiTYsuM.net
>>811
ひとつの考え方として
輸送は最悪大発積めなくても出撃回数に目をつぶればドラム缶で代用できる
対潜は無いと道中撤退激増+潜水ボスで詰む
なのでその二つなら対潜優先かな自分なら
輸送だけじゃなく対地まで考慮するなら優先度上がるけど

814:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/05 08:43:21.76 sgiTYsuM.net
ああごめん序盤用ということね
一般論で書いてしまった

815:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/05 12:58:18.94 9N3uvc9Q.net
>>812
全ての艦の改装前後を揃える人がいてね
千代田なら千代田、改、甲、航、航改、航改二と全部一隻ずついるんだって
どれだけ鎮守府拡げても広げても枠が足らないと嘆いていた

816:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/05 14:58:57.69 xt224z8d.net
>>811
低レベルで大発積める三日月(有明)、文月、皐月、ベルヌイ
三日月以外の改二は大発も対地も対潜もできるし、設計図不要
皐月改二で陸戦隊更新改修もできる
(火力と耐久が低いのが欠点)
あとは朝霜
対潜面は英米駆逐や海防艦でもできるので限定ドロップを逃さないことかな

817:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/05 15:08:55.81 dmleKjqU.net
初心者〜中級者が駆逐艦育てるとなると、1-5周回の方が良いでしょうな。
まあ、時間かけてじっくりとやってくしかないです。
こればかりは。

818:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/05 17:37:09.76 nTHqUFtP.net
>>815
ほええそんな人おるんか
俺は母港150で止まったまま

819:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/05 23:59:39.80 P/rMza5H.net
URLリンク(i.imgur.com)
すべて解決

820:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/06 00:03:56.41 wnQILCdm.net
朝潮改二丁を4隻も持つなんてなんて訓練された提督だ?!
(いつも途中まで甲提督脳)

821:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/06 23:53:31.88 PDME2QGy.net
げっ!?
次の週末に友軍セカンド来て、それから1週間で、イベ終了だと?
摩耶様をE4のどこで切るかで3日も悩んでる場合じゃなかった
惜しいがホーネットや日進の2隻目は諦めるしかない

822:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/07 18:33:51.10 yW2aySPO.net
ツイッターの情報か
なら今週でお終い?
宗谷ムリポ

823:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/07 18:57:38.66 hbCv5ffp.net
となると11日あたりに強友軍来て、
一週間後の18日、の11時か13時に終了、かな?

824:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/07 23:48:15.49 mc7xnGd2.net
せめて21日の月曜にして欲しい
最後の週末に必死で掘りたい

825:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/08 09:54:05.58 V9CL+l8X.net
大体終了のメンテは金曜か火曜なんだよな。
その上で「今週末に」友軍来て「その一週間後に終了」って運営が言ってるので、>>824の月曜には合致しないんだよ・・・。
まず、来週金曜だろうな

826:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/08 09:59:33.00 V9CL+l8X.net
無論運営の頭の中で「週末」ってのが「日曜」も含んでる心算なら話は別でね?
週末に日曜を含めるなら土日に友軍が来て来週の土日まで提督に頑張らせて、火曜にメンテという可能性もあり得る。
まあ、友軍来た時点で終われるようにその前の時点から整えておいた方がいいのは確かだけど。

827:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/08 23:49:13.07 5iWBXwyd.net
友軍到着後、約一週間で、と幅持たせてあるから、11日金曜夜友軍、21日月曜メンテ終了ってのもあり得なくもない
友軍用メンテが2日にまたがることを想定しての保険かもしれないが

828:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/09 11:43:19.48 SdvwJNf7.net
運営は面白いと思ってツイートしてんの?まともな会社ならきちんと告知してよ

829:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/09 15:00:20.81 TAnxiKfK.net
ぶっちゃけちゃんとスケジュール立てて説明しろよ、と。
おおよそとか約とか要らないんだよ。
それだったら6/1開始6/30終了予定(延長あり)とかの方がまだきっちり決まってて良いわ。

830:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/09 18:43:15.94 szzxXVWK.net
そのぐらい慣れろよw

831:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/09 18:46:17.65 TAnxiKfK.net
初心者卒業したスレで慣れろもクソもあるまいて

832:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/09 21:45:12.88 HGG1zGz5.net
次回作は何年も待つもの
発売日は延びるもの
スペックは足りないもの
バグは利用するもの
ガチャは瞬間を楽しむもの
メンテは終わらないもの
期間限定は昨日終わっていたもの
ログインボーナスは繋がなかった日に配られるもの
奇跡はサーバーエラーの直前に起きるもの
サーバー不調は休日一日続くもの
コラボは喧嘩になるもの
課金はサービス終了後に額を競うもの

833:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/10 14:14:55.81 7+mqQKhv.net
だからゲーム業界自体が下火なんだよなぁ。

834:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/10 23:47:37.70 kyx1LNEi.net
強友軍は明後日12日土曜の夜
なのでイベ終了は21日月曜以降とみられる
夏イベあるから忙しいのかな

835:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/11 07:37:56.04 rJi2F7hQ.net
早く可愛い千代田の梅雨グラが見たい

836:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/11 11:37:27.54 Q039Vcrt.net
そういえば梅雨グラまだか

837:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/11 23:58:00.11 R/lKqMSw.net
そして梅雨の後は水着

838:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/12 05:40:56.80 YW13mGkv.net
2021春イベ後段レア艦入手報告まとめ2
6/11現在のpoi様より
「全」は全難易度
難易度の右の数値はドロップ率一桁目(【0】.00%)、「×」はその難易度で現在ドロップ報告なし
「○」はその難易度でのドロップあり(報告数極少の場合)
報告数が少なく、特に低難易度やA勝利、道中マスの数字やドロップの有無は、あくまで参考までに

E4
E4-1-L戦力ボス1(A勝利ではレアドロップ報告なし)
◎S勝利(ガシャン率39〜45%)
屋代(甲0乙1丙1丁×)、Ark Royal(甲1乙1丙×丁×)
Saratoga(甲0乙×丙×丁×)
春雨(全1)、三隈(全1)

E4-2-V輸送ボス(A勝利ではレアドロップ報告なし)
◎S勝利(ガシャン率44〜47%)
春雨(全1)、三隈(甲1乙1丙×丁×)

E4-3-Wギミック(A勝利ではレアドロップ報告なし)
◎S勝利(ガシャンなし)
涼波(甲2乙1丙0丁0)
South Dakota(甲1乙0丙0丁×)
Graf Zeppelin(甲0乙×丙×丁×)、峯雲(甲0乙1丙0丁1)
平戸(甲3乙3丙2丁2)、天津風(甲1乙×丙×丁×)
E4-3-Y戦力ボス2
○A勝利(ガシャン率63%)
春雨(甲1乙×丙×丁×)
◎S勝利(ガシャン率30〜36%)
涼波(甲0乙0丙0丁×)
屋代(甲1乙2丙2丁2)、Ark Royal(甲0乙0丙1丁1)
Saratoga(全1)
春雨(全1)、三隈(全1)

E4-4-Z2直前マス
◎S勝利(ガシャン率46〜51%)
春雨(全1)
E4-4-Z戦力ボス3
○A勝利
涼波(甲1乙1丙0丁0)
South Dakota(甲1乙1丙1丁×)
Graf Zeppelin(甲0乙×丙×丁×)、峯雲(全1)
平戸(甲3乙3丙3丁4)、天津風(甲1乙×丙×丁×)
◎S勝利
涼波(甲3乙3丙2丁3)
South Dakota(甲3乙2丙1丁3)
Graf Zeppelin(甲1乙1丙2丁1)、峯雲(甲1乙1丙1丁2)
平戸(全5)、海風(甲1乙2丙2丁1)、初風(甲1乙1丙1丁2)、江風(甲1乙1丙2丁1)、天津風(甲4乙3丙3丁2)

839:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/12 05:43:49.68 YW13mGkv.net
E5
突破報酬:Honolulu(全)

E5-1-J戦力ボス1(A勝利ではレアドロップ報告なし)
◎S勝利
宗谷(甲0乙×丙×丁×)
第四号(甲1乙1)、有明(甲1乙1丙1丁×)
酒匂(甲2乙1丙1丁1)、阿賀野(甲1乙1丙2丁2)

E5-2-V戦力ボス2(A勝利ではレアドロップ報告なし)
◎S勝利
宗谷(甲1乙0丙0丁×)
第四号(全1)、Helena(甲1乙1丙1丁×)、有明(全1)
御蔵(甲1乙1丙×丁×)
酒匂(甲2乙2丙1丁1)、阿賀野(甲1乙1丙1丁2)

E5-3-Uギミック(報告数極少のため報告ありのみ)
◎S勝利(ガシャン率約45%)
野分(甲○乙○)、磯風(甲○乙○丙○)、浦波(乙○)
E5-3-Sギミック
(レアドロップ報告なし)
E5-3-Yギミック(報告数極少)
◎S勝利(ガシャン率25〜37%)
有明(甲2乙4丙3丁2)
日進(甲1乙1丙×丁×)、対馬(甲2乙×丙1丁1)
秋津洲(甲0乙1丙×丁0)、野分(甲1乙1丙2丁0)、磯風(甲1乙0丙2丁3)、浦波(甲1乙×丙1丁2)
E5-3-Hギミック
(レアドロップ報告なし)
E5-3-V1ギミック
(レアドロップ報告なし)
E5-3-Z戦力ボス3(春イベ最終)
○A勝利
宗谷(甲1乙1丙0丁0)
Washington(甲0乙×丙×)、第四号(甲0乙1丙1丁1)、Helena(甲0乙1丙0)、有明(甲0乙1丙1丁1)
御蔵(甲0乙0丙1丁×)
酒匂(甲1乙2丙1丁3)、阿賀野(甲2乙2丙1丁3)
◎S勝利
宗谷(甲5乙4丙3丁3)
Washington(甲1乙1丙1丁0)、第四号(甲1乙1丙1丁1)、Helena(甲1乙1丙1丁1)、有明(甲0乙1丙0丁1)
御蔵(甲2乙1丙2丁2)
酒匂(甲1乙2丙2丁2)、阿賀野(甲2乙2丙1丁2)、初風(甲1乙1丙2丁1)、三隈(甲2乙1丙2丁2)

840:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/13 01:33:29.63 LVeOcNyU.net
6/12オンメンテ情報
・春イベ後段海域に友軍本隊(最終)出撃
 E4-4、E5-2、E5-3(最大6隻編成あり)
・あと一週間と少しで今イベ終了

他は更新無し

841:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/13 01:50:47.10 LVeOcNyU.net
結局、E2はともかく、E3に友軍来なかったか
サブホーネットは諦めよう
あとE4-4は、金剛榛名摩耶編成でも来てくれる強友軍が欲しかった
まあ、頼りになるのは砲撃でなく魚雷なんだけど

842:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/13 19:13:25.35 b6W5eqT0.net
もうさっさとイベ終われ…ストレスだらけだわ!新艦だけでもお迎えしたいが

843:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/14 00:24:31.60 +3to6QM3.net
「今回のイベント評価:クソ」
運営はもっと努力して【まともな】イベントを開催してください。
【まともな】ですよ?日本語理解してます?

844:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/14 07:54:24.71 2+ToSOyD.net
ああ、週が明けた……
そして明日はマンスリー遠征の期限
乙乙甲乙でE5に挑む2年目提督
陸戦局戦の最強が一昨日までSpitfireVだった身としては、E5も死力を尽くして乙以上で行かなきゃならないところだけど
E5-3は潜水マス含め道中警戒陣突破がデフォ、しかも直前マスが夜戦と聞いて諦めた
資源やバケツよりもまず、胃がもたない
いつも通り最後は丁でまとめて未所持艦掘りに徹しよっと

845:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/14 08:37:38.40 a3ArmBjn.net
乙は結構ヌルいぞ
5-1から5-3まで道中撤退は1回ずつしかなかった
なお自分もチキンなので戦闘中は画面を見ずにブラウザの別タブで違うもの見てる振りなどして結果だけ確認する戦法
これだと胃にやさしい

846:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/14 08:50:39.30 akxYTsAX.net
丁にするとボス戦大破なしがそこそこあるんで
掘り専門ならこっちの方が圧倒的にコスパいい

847:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/14 09:19:50.58 ZYHysB3Q.net
>>845
※あくまでも利用者の個人的な感想です。本製品の効果を証明するものではありません。を追加して…

848:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/14 09:44:06.78 NFqUFgtS.net
ぶっちゃけ、さっさと戦闘スキップ起用実装しやがれと思う。

849:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/15 04:02:05.00 /Y/QIkLo.net
もう今週時間ないからE5は丙で終了!ラスダンもギミック要らず。道中だけは絶対許さない運営

850:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/15 06:39:24.50 DrrbOGx0.net
なんだよ…
URLリンク(i.imgur.com)
帰投するまでの時間かよ…
ラバウル出せなかった。

851:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/15 08:13:13.56 9teVgYfY.net
今回、札は多かったけれど、母港400隻、海外艦とサブ航巡サブ雷巡が一揃いいる人は、意外とどうにかなったのではと思う
E5-1甲を第八艦隊7隻使ってまったり突破しても、あとはE4-4とE3-3の艦と、残った陸奥とかの主力艦でやりくりできるんだし
2年目にして初めて、札(編成)の面で甲勲章挑戦の可能性が見えたイベント
やらないけど!

852:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/16 08:13:46.23 mLhhgjRj.net
>>845
艦これ始めてほとんど間をおかずしてその戦法してます
おかげで、このマスがどこなのか忘れて、陣形選択や夜戦選択でミスることしばしば
極めつけは、そろそろ連合戦終わったかなと思って見ると、セリフ喋り終えたままの姫様が、そんな趣味ないからと言いたげに放置されてるという

853:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/17 00:48:42.01 OCFZEs9O.net
今回、E5で初めて対潜支援を利用したが、これは便利だわ。
・・・問題は「回転翼機その他を合計12も用意するのたいへんじゃね?ということ。
自分はまた7つしか持ってないんだ・・・。
もっとあきつ丸建造しないと・・・

854:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/17 06:30:07.72 U22GYOTD.net
自分もよくわかってないけど
艦爆艦攻水爆を入れると対艦航空支援も成立して水上艦隊にも攻撃して撃墜されてボーキ消耗する
全艦フルキラでも91%しか来ない
編成条件が駆逐2(攻撃しない)軽空母1対潜艦1(攻撃しないが海防艦を含む)、自由枠2
攻撃力は対潜値1以上の艦載機と搭載スロの機数
だっけか
回転機と連絡機はいいとして
余計な対艦攻撃して撃墜ありきで、空母や艦攻マシマシと
海防艦で対潜艦枠埋めたり、水母航巡に零観以上の水偵とかと
どっちがいいんだろう?

855:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/17 06:39:45.30 U22GYOTD.net
空母2ー4に回転機と連絡機(多スロ推奨)
残り枠にコマ子瑞穂日進航戦とかに高対潜値水偵
制空値確保の為の戦闘機1スロ
駆逐2
がベストなのかな?

856:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/17 06:58:36.22 KOHMK/uI.net
自分も今回初めて対潜支援を使った口だけど
正空2軽空2駆逐2で編成してた
正空には対潜値高い艦攻艦爆をスロット順に
軽空には固定翼機って感じで
潜水マス以外にも水雷マスでも数隻落としてくれたりしたのでボーキ消費よりもそっちを取った

857:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/17 07:23:16.53 V6GcmyDp.net
肝心の幼女スルーで、水上艦戦に挨拶だけして帰られて飯食われたら腹立つから、空母系中心にして、水母や軽巡は使ってない

858:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/17 10:14:01.04 xOWnGrk5.net
自分はあるだけ回転翼機と対潜哨戒機を軽空母に突っ込んだ後に他の航空機は一切積まず、電探とか積んだな。
効果があるかは知らんが。

859:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/17 16:43:54.90 U22GYOTD.net
>>857
敵空母と防空艦とかいなければなあ

860:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/19 11:27:05.51 1K9ix9Ur.net
乙乙甲乙丙で終了
E5-2乙で残りボス1隻の26まで追い込んだけれど、堪えきれず丙に落とした
ああ32型台南空、もう一週間あれば……でも、もう燃料と伊良湖と胃がもたなかった
宗谷出ない

861:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 03:19:23.11 Sph8ICQ1.net
運営は艦掘りで奴隷の如く回っているのをニヤニヤしながら見てんだろうな

862:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 08:11:57.07 FWMUAEy3.net
やっぱりね、ストーリーめいたものが欲しい
ギミックにしろ装甲破砕にしろ
ギミックだったら、我々四天王鬼を倒さなければ姫様のところへは行けぬ!とにょっきりマップに出てくるとか
装甲破砕だったら、一度負けバトルやってから、結界を破るために行き止まりマスのクリスタル破壊してから史実艦集合とか
まあ、明らかなヒント示しちゃうと、ノーヒント上等パズラーな先行勢プレイヤーの方々のアイテンディティに関わるんだろうけども

863:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 08:51:27.81 QpnRz7OV.net
結構わかる
E1-2とかイベ開始2日目あたりで
スパ子や金剛型や扶桑姉妹あたりの近いエピソード持ちに意見具申してもらって
以降出撃可能とかだったら盛り上がったかも

864:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 09:39:00.89 Z1e785Wm.net
気持ちはわかるけどそこは俺的には不気味の谷案件で気色悪っと思うだろうな
大淀が指示板の片隅に書き出すくらいでいいよ

865:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 09:43:17.92 8oFcDHdo.net
>>862
本来は吹雪初期艦固定でストーリーシナリオありで艦これは作成始めたらしいのよ?
その後でストーリーと海域との整合性や辻褄を合わせるのがアカンからって今の形式になった。
ストーリーは各自で妄想してくれ、と。
まあ、それで二次創作含めて界隈が盛り上がったから良いんでない?
まあ、硬式がもっと情報出せよというのは同意だが。

866:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 10:14:51.98 MlueO8Br.net
ギミックが作業感この上ないからな
15夏の補給を断つくらいでいいから理由欲しい

867:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 10:18:27.86 Z1e785Wm.net
ギミック解除したら潜水マスが消えるとか空襲が来なくなるとかないとな

868:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 10:37:46.42 5o22bdwo.net
終わりのない戦いにストーリーをつけるのは無理がありすぎるからね
海域ごとにきちんとストーリー上のケリをつけてしまうと、その後の堀に
何回も出撃してるのってどうよ?ってなるし
ケリはつけないけど、途中のギミックだけストーリー付いてるのも
中途半端すぎるし

869:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 11:43:44.91 QpnRz7OV.net
>>865
8周年時点でE1は31戦隊1944、対地対潜でキー艦は皐月と響(神州丸期間限定ドロップ中)アナウンス
E2E3は同じマップを機動部隊&潜水艦隊・水上部隊と水雷戦隊での攻略
イベ開始時点で後段は新規札無しの札継続(E4は調整)アナウンス
後段開始時点で突破報酬はホノルル(と航続7の台南空に変更)アナウンス
だったらたらかなり違ってたと思う

870:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 12:54:55.64 8oFcDHdo.net
秋霜が掘れると聞いてE3-Wマス行ったんだけど、
あそこガシャン枠なん?
保有艦枠も装備数も問題ないのにS勝利ガシャンだった・・・。

871:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 12:57:32.87 CyMVjcmf.net
せやで。体感三割ガシャンや
ボーキガンガン飛ぶっちゅうのにほんま敵わんわ

872:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 13:02:08.97 8oFcDHdo.net
秋霜に限って掘りするならO3の方が良いんかね?
同じガシャンなら軽い方が良いだろうし。

873:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 23:59:24.67 FWMUAEy3.net
>>865
そういうメインで壮大なストーリーでなく、>>866さんの言うように、イベでギミック作業をやる理由、意味、必然性の説明みたいなの
なんでXマスに行ってA勝利とかしないとボスに行けないかっていう
もし全体を貫く一本のシリアスな物語が艦これにあったなら、8年も続かなかったと思うし、自分もたぶん艦これやってない
そういうのは機関の才能的な意味でこれからも無理じゃないかなあと

874:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/21 08:12:18.84 QsxAN/9q.net
>>872
E3-O3甲の秋霜ドロップ率は、E3-Wの1/2未満
O3のほうがS勝利数と資源の効率で2倍以上稼げるというのでなければ、連合だけれどWのほうが時間もないし現実的だと思う
週明けのウィークリーい号もはかどる
かくいう自分もWで初秋霜GET

875:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/21 10:25:16.65 6hIw91RC.net
びっくらした
URLリンク(i.imgur.com)
E2-3、2回目で来た
でも欲しいのは、お前じゃないんだ
米戦艦寄越せ!

876:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/22 21:26:02.20 Yk9p/aTS.net
未だにアップデート情報流さないってことは、さらに遅れるのか

877:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/22 22:18:09.10 T0Qo7AF1.net
再々延長
明日平日なんだからてっぺんまたぎは勘弁してー

878:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/22 22:22:05.07 4jgXtDjQ.net
提督の皆さん、申し訳ありません。現在「艦これ」稼働全サーバ群メンテナンス&アップデートの最終段階ですが、サーバ群への投入時に現在障害が発生しています。
状況を確認しています。大変申し訳ありません、安全な再開放に向けて、最終シークエンスを最初から再々度実行致します。
今日中は無理か
イベ明けメンテがこんな遅れるって珍しいな

879:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/22 22:53:02.13 9V1u3cmD.net
取り急ぎ〜までの使い方がムカつく…きちんと詫びろ

880:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/22 23:41:47.19 z775JzA7.net
誠意のない詫びなんぞ詫びにならない。
詫びに失礼。
誠意とはつまりは「どんな手段でも良いから時間通りにメンテを終わらせる」事こそが最大の誠意なんだ。
相変わらずのゴミ運営。
デジタル庁とかできたらこういう「ウソついて時間通りにメンテ終わらせない」案件とかに「お前ら良い加減にしろ」って罰則とかできんもんかね?

881:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 08:05:48.14 0iUaKP5p.net
課金させてゲーム遊ばせないのは詐欺だよな

882:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 08:29:07.94 ayfanCak.net
6/22メンテ(11:00-23:40)抜粋
・春イベ終了
 お散歩任務、カタリナ任務は継続

・通常海域でも旗艦に水雷司令部装備で単艦退避可能に

・工廠任務ツリー追加
 誤廃棄注意
・イヤーリー6月重巡演習追加
 報酬は22号改四×2 or 3号砲×2 or 見張員★2
・イヤーリー6月出撃任務ツリー追加
 最終的にカタパルト or 橘花改の選択と戦果+600、ただし5-5S×2

・F4F-3、SBD開発落ち
 SaratogaまたはHornet秘書艦
・新改修、更新追加実装
 46cm三連装砲改 → 試製51cm連装砲 → 51cm連装砲
 SBD → SBD-5(改修可)
 潜水艦搭載電探&水防式望遠鏡 → 潜水艦搭載電探&逆探(E27)

・期間限定ドロップ追加
 2-2で秋月、5-4で有明、1-6で伊8

・梅雨mode、夏服mode、八周年mode追加実装
 加古、水無月、伊駆逐等、一部夕雲型改二、八丈に新グラ
 新艦や白露型等に新ボイス
 新家具あり
・新艦分の一部家具の日常仕様追加

・夏イベでも宗谷ドロップ予告

883:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 08:35:41.19 ayfanCak.net
軽巡駆逐艦隊で退避できるようになったってことは、水雷任務のほかに、5-3-P(あと7-1)とかでも使えるかな
S勝利諦めなきゃならないけど、道中撤退よりはマシだし
そして秋月砲量産開始
加古嬢のドロップ違和感ありまくり

884:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 13:28:48.13 QvTelywj.net
何で「普通にカタパルト1個」って任務を作ろうとしないんだ?>ゴミ運営

885:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 23:59:30.91 abBanUKb.net
しまった、あと一週間でEO割らなきゃいけないのか

886:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 06:18:41.41 Ycg2rMLU.net
秋月は2-2ボスマスS勝利限定かな

887:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 23:59:43.98 4io7dLud.net
3-5水雷司令部やってみたけど、とにかくボスにはまず到達するようになるので、ウィークリー北方で便利かもしれない
2隻退避で4隻でもS勝利で割れるとか、我が艦隊も強くなったもんだ

888:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 14:28:47.46 uCtzCik+.net
水雷司令部は5-3-Pがヤバい。一戦目撤退がかなり減る
イベ中に警戒陣でかなり被弾しにくくなってて更に単艦退避になるからろ号レベリングが捗った
今は軽巡(主主司令部、スロ余裕あればSG)駆逐5(主主SG)でナナメ→縦で回ってる
通常海域だと2-3か4-1がイケるかもしれない
来週東方ウイークリーで試してみるつもり

889:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 23:57:32.13 ENrqmxo1.net
イベ後、水雷司令部装備で改どまり軽巡1駆逐5で5-3-Pに毎日2回は行っているのだが、誰も大破してくれない
良いことだけれど
夜偵って無理して載せなくても良かったんかー

890:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 23:02:56.13 qjGvWTMB.net
>>888
北上多い牧場する時、司令部と主砲1だけになってMVP取れん

891:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 23:57:01.73 4muXW9pf.net
雷巡て水雷旗艦にできたっけ?

892:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 10:07:39.36 oKPaBk6s.net
>>889
夜偵で威力命中上げるよりも
見張りやSGで回避上げたり照明弾で敵CI率下げたほうが良さげ
さすがにバイト駆逐に探照灯で退避ありきはやり過ぎ感だけど

893:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 10:08:19.16 +pPtLB60.net
雷巡は「旗艦はダメ、随伴艦ならOK」だね

894:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 10:25:05.16 oKPaBk6s.net
雷巡前の軽巡時なら積めるんじゃない?
北上大井なら無印、木曽は改までなら軽巡(且つ搭載1)
その状態で(先行)補強増設すると増設にも積める
そういえばE1でも五十鈴「改」で昼連撃とかいう話があったような…

895:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 20:34:45.96 3GZXQbn8.net
四連装酸素目当ての大北牧場なら、ギャンブルな5-3や4-1に頼らなくてもいいし、
五連装なら、4-1水雷だと雷巡が火力要員だから軽巡のままだときついし、5-3-Pなら雷巡として普通に随伴に入れれば、と思うんだけど
そうか、探照灯デコイ使って、無改造駆逐も5-3-Pに簡単に連れて行けるようになったわけか
誰に頼もうかな

896:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 23:21:00.18 1uqhlCqI.net
天龍は改のままで副砲とレーダー積んでたほうがいいんだろうか
改二任務も詳報貰えるだけだし

897:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 23:58:18.70 VhsNrmI2.net
敢えて改造しないほうがいい艦ってどのくらいいるのかな

898:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 12:30:05.70 L89Ojgha.net
大鯨、鈴熊改二はマストかも
赤城加賀サラトガ夕張はお好みで、かな

899:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 14:35:25.16 86A7cmWA.net
あとは日進瑞穂コマン子がいない鎮守府のちとちよか?
ゆーちゃんとろーちゃんはちょっと意味が違うしな

900:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 15:25:34.36 iSs5aE7K.net
1期だと大鳳とか?

901:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 23:57:10.79 99gisjv/.net
1期なら潜水艦……

902:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 23:59:32.20 R8/8Acj0.net
最上は他の航巡が追いついてくるまでは改二のままのほうがいいかも

903:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 23:59:29.64 F7RCOOX0.net
由良さんかー

904:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 23:59:28.73 AWe32IX/.net
レモン屋さんとのコラボはいいんだけど、前回、飲み終わった缶をどうするか悩んで、未だに本棚の上にあるんだよなあ

905:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 08:37:46.93 O+UZUTkW.net
窓辺に飾ってたら色が褪せてきた

906:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 23:47:27.90 aFE4OTzD.net
グッズ系買わないので、気まぐれで入手した後どう扱っていいのか分からん

907:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/08 08:28:49.73 BfTeC9Y5.net
缶の上をあけてスリーブ?を付けて
ペン立てにしてる人をTwitterでみた

908:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/09 20:53:45.17 MUfNqYms.net
ガーリー最上がわりと本気で欲しいが、そういう世界に無縁だったので、どうすれば貰えるのか知らない
知らないほうがいいのかもしれない
しかし、だが、むむむ

909:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/10 10:14:33.63 2n+ZAw36.net
ローソンの公式を見たら分かるのでは…

910:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/10 17:28:29.37 DAHMXGWJ.net
買う方法知っちゃったらどんどん買っちゃうじゃないかー

911:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/10 19:34:38.67 v9lrC3Ku.net
ぬるく艦これやってきたせいで、2年半年ほどかけてやっと6−5攻略に手をつけ始めました
それでラスダンまで来たんですが、制空郵政が取れません
基地に観戦ましましにすれば取れるとは思うのですが手数が足りなくなりそう
艦隊の方でこうしたらいいとかありますか?
URLリンク(dotup.org)

912:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/10 21:49:58.17 DAHMXGWJ.net
>>911
そのデータをシミュレーターに突っ込んだら優勢とれてますけども?
下下なら道中に基地出さないでしょうし
撃墜も考えにくいし、なんでだろう
ただ、6-5下下ラスダンは、ボス拮抗、タッチ使わず、対空CIなしでもS勝利けっこういけます
自分は、伊勢航戦矢矧航巡駆逐駆逐で4隻弾着させて昼を安定させるほうが好き
ところでこういうSS作ってくれるツールとかってあるの?

913:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/10 21:58:50.70 UM78bbfW.net
>>911
むしろ逆
制空値が高いのがボスだけなのに艦隊がそれに引っ張られて昼連撃など出来なくて手数不足になるのは悪手
基地で均衝を4回やれば伊勢改二も航巡も昼連撃できるからそれで手数は足りるはず
陸攻はボスに特効あるけどボス以外は弱いので陸攻でなくともいいし
均衝4回あればアトランタで無くとも枯れるし魚雷CIも要らない

914:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/10 22:50:52.14 eH+7buE8.net
>>911
自分は航巡の水戦一つを瑞雲改二(六三四空/熟練)にして弾着観測させてるけど(制空300弱)、それでもちゃんと優勢は取れてる
やはり、基地第一が劣勢だから敵制空を削り切れていないと思うので、第一の陸戦を二つにした方が良いだろうね
あと、くまのんに積んでる水戦二つを改修すれば、艦隊制空は☆6で+7、マックスで+11上がる
水戦はねじ負担重いけど、改修優先度は高いと思うよ

915:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/10 23:14:30.14 LSODt0ei.net
航空優勢一切なくても火力だけでボスS普通に取れそうだけど
気にしなければいいのでは?
むしろ艦隊の艦戦水戦を全部下ろして夜戦装備を盛り込んだほうが戦果が上がるのでは?

916:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/10 23:55:10.06 kgT70dJ2.net
基地航空は「陸戦(局戦)2・陸攻2」がなんだかんだで安定してる。
銀河と飛龍で後は出撃に強い陸戦積めば安定する。
爆装一式戦は中途半端なので他の陸戦か陸攻に変更。
艦隊についてだけど、駆逐艦は魚雷カットインより連撃で敵前衛の駆逐艦を殴った方が数減らせて良い。
アトランタのカットインを邪魔しない程度に雪風改ニの砲やA型改三揃えて制空補助に回す。

917:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 05:59:45.33 yv+eG5jz.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
単純に拮抗×4になってない
なので烈風でも足して拮抗×4にすればおk

918:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 06:07:32.58 DEtZ9dp9.net
基地で拮抗ぶつけないと本隊で優勢ってとれないの?

919:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 06:29:25.31 zWM8mXF2.net
>>918
基地の制空値で相手の制空値が削れる
削れる幅は基地と敵艦隊の制空状態による
(基地の被撃墜も変わる)
ちなみに防空も微妙に均衝なので各基地の1スロ目は4機くらい減るし、陸攻は被撃墜で熟練度下がれば制空値も下がる
1部隊目は爆装隼と陸攻1と戦闘機2で均衝 2回
2部隊目は陸攻2と戦闘機2で均衝 2回
敵に駆逐多いので1部隊目に爆装隼はありと言えばあり
制空値計算サイト使えばわかるしこのままだとイベントで苦労しそう

920:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 09:10:49.45 ATxk2kzW.net
>>911
基地は >>917 で
ネルソン 主主偵徹甲弾 伊勢 主主上位瑞雲岩本烈風一一
熊野 主偵水戦2・副砲 軽巡改二 水戦と夜戦連撃
駆逐 秋月砲2と13改 駆逐 秋月砲2と13改
タッチは夜戦マスの場合夜戦火力参照なので、この並びでOKなはず

921:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 19:06:44.98 5yeLI++x.net
911です
多数の方からアドバイス頂き参考になりました
結局優勢取れないまま割ってしまいました。来月挑戦する時に試してみようと思います
まず水戦改修と上位の瑞雲任務やります

922:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 20:02:46.59 DEtZ9dp9.net
おめでとうございます
制空権シミュレータさんだと、>>911でも確率80.8%で優勢とれるはずなんだけど、ハズレを引いたのか?
もし地上撃破で仮に両基地の第一部隊が喪失したとしても、優勢率はそれでも37%で、3回に1回はとれるようです
でも艦戦水戦ガン積みして昼連撃捨てるより、矢矧や航戦入れて分散させるまたは基地に頼って連撃させたほうが、道中も安定すると思います
鹿島は落ちましたでしょうか
水戦の改修……うっなぜか明石の笑い声が

923:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 22:02:39.39 ATxk2kzW.net
水戦改修しなくても実は大丈夫だったりするけどね
あとアトランタはノーマル主砲2と赤主砲なので
かなり微妙なような…

924:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 22:24:08.79 JLJ6utgt.net
自分の場合は対空CIは秋月型に任せて軽巡枠を矢矧改ニにしてる。
先制雷撃はやっぱ良いわ。
手数が多いってのは良いね。

925:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 23:04:53.15 M4/ph6Nt.net
ネルソン 伊勢改二 最上改二 矢矧改二乙 フレッチャーU 1スロ先制対潜駆逐
タッチは夜戦マスのみ、射程調整不要、夜戦火力参照
伊勢改二は上位瑞雲と艦戦2
最上は水戦と上位瑞雲14機スロ、矢矧は主的水戦偵副
これにケッコンと増設でカンペキ
基地は均衝4

926:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 23:57:45.39 ub+Z9xuD.net
ガンビーのレベリングが間に合わぬ
心を無にして5-2使うべきかなあ

927:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 07:10:01.32 GHPHNrSP.net
常日頃2-2で地道に補給艦潰ししてるウチのガンビーに隙はなかった。
現在レベル92
流石にこれ以上上を要求はしてこないだろ(フラグ)
問題なのは「これにまでカタパルトを要求してくるか」
ではある。

928:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 09:06:04.97 Cg9ayY/G.net
ガンビーのためにイヤーリーでカタパルト配ります!

929:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 09:16:40.10 p35/aHI9.net
ガンビー旗艦の5-5か…

930:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 20:18:51.94 I+V0OcP1.net
ガンビーって特務空母だったのか
タフィー3の他の2艦巻き込んで変な任務がありそう

931:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 23:58:09.48 p35/aHI9.net
ガンビーは要カタパルトだと大鷹神鷹みたく改放置になっちゃうから普通に4スロ強化だと予想(ただし早くやって欲しい
元々護衛空母だから大規模改装じゃなさそうだし
となると鳳翔が4スロで夜間・護衛化なのかなあ?
日軽空は龍鳳改二を見るに4スロ化や高速化をして(増設には噴進改二)イベ対応させたいのかも?

932:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 01:37:19.31 KpZPgIfU.net
7/15メンテ抜粋
・春限定、八周年限定任務終了

・基地航空隊入れ替え待ち時間が同一作戦海域ならゼロに
・基地航空「整備Lv」先行実装
 配置転換時間短縮と疲労回復速度向上
 設営隊を使用して+3まで拡張
 設営隊は夏任務で最大4隊入手可
 今後システム更新の可能性あり
 7-x、5-xにも基地航空隊出撃予定?

・夏任務、イヤーリー任務追加
 演習あり、 陸攻3個廃棄任務あり、カタパルト入手任務あり

・Gambier Bay Mk.II実装&改二任務追加
 Lv73、要設計図、要カタパルト
 持参装備:F6F-3N、夜間作戦航空要員、SKレーダー★2、FM-2★2
 4スロ化、24/20/4/1、低速、射程短、大発系(カミ車除く)とドラム缶積載可
 演習任務(年7月):FM-2×2 or TBF×2 or SKレーダー★5の選択と設営隊
 出撃任務:2-4、3-5でS勝利各2回、6-4をA勝利2回
  TBF★4×2 or ネジ or 詳報の選択と、そして下記参照
・艦戦FR-1 Fireball実装
 上記Gambier Bay改二出撃任務で、戦果800との選択で、入手可
 対空+11、火力+2、命中+1、回避+3
 Gambier Bay搭載で対空+2、火力+3、回避+3ボーナスで対空+13艦戦に
 他米空母では火力+1(3)、回避+1(4)ボーナスのみ

・伊203が新型高圧缶で高速化
・鈴谷航改二、熊野航改二の搭載数向上
・Ark Royal改の火力最大値、搭載数向上
・Graf Zeppelin改、Aquila改の火力、運等の最大値向上

・零式水上偵察機11型乙改修可
 改修MAXで更新任務あり
・SBD-5 → SB2C-3改修更新可
・Fairey Seafox改の改修可
・米英航空母艦にFM-2装備ボーナス
・対地攻撃対応能力を、九九式艦爆 二二型、SB2C-3他に追加

・家具コイン上限200,000 → 350,000
・水着&かき氷&夏服mode実装
 曙、海風、龍鳳、Gotlandに改二専用水着
 Honolulu、宗谷、涼波、伊203、竹、迅鯨、Perth、加古他に新グラ
・夏仕様家具追加

933:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 01:58:46.80 KpZPgIfU.net
由良さんが水着じゃなーい!
ホノルルは、撃ってくる18禁?
ガンビーLv73でいいのかよー、追い込みでLv90まで上げちゃったよ
持参装備がすごいし、任務報酬もかなりで、変な攻撃できるらしいけど、カタパルト使うとなると、ううむ
しっかし、装備と戦果との選択って、艦これもすげーところまできたもんだ
さて資材削って陸攻を開発しますか……

934:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 07:44:46.41 grnAGXBT.net
戦果と装備ならそら装備やろ。
素で11の艦戦は貴重だし。
ガンビー2がF6F-3N持ってくるなら、いずれは改修してF6F-5Nとかにもできるのだろうか?

935:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 08:23:27.53 ggtIyCwn.net
11型乙を新たにひとつ貰えるんじゃなくて熟練に更新できるってことか
2個ある1個を改修しないとなあ
ネジが足りない

936:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 21:19:52.77 KpZPgIfU.net
航空機基地整備の任務の選択報酬
設営隊か、ネジ×7か、搭乗員×2か
設営隊か、一式陸攻×2か
設営隊か、航空兵装資材×2か
普通に考えれば新しい用途のできた設営隊を選ぶべきだが、設営隊(とネジ)は買える
となると、課金提督にとっては、それぞれ800円で、搭乗員×2や一式陸攻×2が買えるという任務になる
運営め、おのれ考えたな……

937:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 22:36:22.14 PNAtIS2A.net
他のゲームがサ終ラッシュだから
課金圧力もある程度は仕方無い…気もする
演出とかも結局はコストとみると
低コスト演出でも仕方無い…気もする
ガチャと無課金プレイの闇

938:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 23:27:35.95 +EMH6tEa.net
素晴らしいキャラとシナリオをどうしようもないゲームに乗せてクソゲーにした挙げ句
ろくな課金ポイントがなかったために死んだかんぱにの末路を見てしまうと、
艦これは金を払いやすいゲームになってるなあと感心してしまう

939:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 23:47:37.31 GEA8fFHD.net
基地の設営隊が色々追加と聞いて、
「おっ、とうとう基地の配備機体数の追加とかか?」と思ったら、
レベルアップ仕様で実質「疲労回復が早い」ってだけじゃないか。
違う、そうじゃない。

940:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 03:02:57.92 y8K/u9+u.net
部隊間移動がやっと来たけど
本当に欲しいのは 部隊配備しないけど部隊には含む   
ユニットごとまずイベ海域に進出で
機数疲労はユニットごと管理で編成では無時間無消費
なやつ

941:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 08:26:34.93 Lj5GEj6P.net
そこまで来ると航空機に装備スロットも欲しいな

942:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 12:14:43.45 S/r/jZBa.net
某可燃物さん相手なら焼夷弾ガン積みとか?

943:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 23:58:35.73 /8EJGkxW.net
今回のカタパルト任務は一転、新人提督泣かせ
通常海域で現在ドロップする海外艦のうち、出せるのは駆逐のリベッチオとジョンストンだけ
ルート固定のため軽巡が欲しいのに、春イベにいたヘレナもパースも、グラビアしてるホノルルさえも不可
今夏の、軽めの小規模作戦とやらの欧州イベに強制参加で、ひたすら集めまくって任務期限終了までに育てるしかない
次回は対地対空が少ないことを願う

944:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 02:41:22.56 PCZClBso.net
ゴトランドは期間限定ドロップあったしまた期間限定でドロップ設定するんじゃないかな
フレッチャーサミュエルマエストラーレコマ子リットリオも同じく
ヒューストンも性能自体はコモンだから追加されそうだし
あと前回E1-2、神州丸秋月ジョンストンが期間限定ドロップだから対空対地は次でも出番あると思う
皐月改二とベルヌイ、大発系と秋月砲改修は必須じゃないかな

945:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/19 10:07:10.79 lvveTYnc.net
新人なんてはなから眼中にないだろ
歴代のイベントだって復刻すらしてないから報酬もゲットできない

946:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/19 23:59:39.38 POiuIxTA.net
昔のイベの再プレイは無くていいと思う
あの日あの時あの戦場でヤツと戦って、というのはベテランの勲章みたいなもんだし
いずれまた再プレイできると思われたら、目の色変えて本気でやったりしなくなるし

947:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 04:22:00.33 6SL2vSL9.net
サ終直前にでもやって欲しいな、復刻イベ。

948:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 06:23:51.99 KmK4e7Nl.net
>>946
復刻は未プレイ者のみだろjk

949:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 07:42:11.20 KU+gjajj.net
復刻イベントは無くてもいいが、ならさっさと過去の遺物になってるオーパーツ装備をさっさと解放しなさいと。
復刻イベント期待してるやつの大多数の理由はそれだから。

950:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 09:00:33.57 aXR4t7DO.net
>>948
昔のイベになるほど当時未実装だった艦や装備や改二が増えてくるから、甲勲章はナシとかにしないと不公平感出てくるし
例えば、今春イベのように、着任直後で参加してみたけれどE1-2が空襲対地でとても無理で諦めました
という提督が報われないし、また、
後段情報出揃ってから札管理して出撃じゃ遅いから、リアルタイムは見送って、情報丸わかりの復刻でガンガン艦掘って甲報酬貰おう
といった、敢えて不参加の提督も出てくるだろうし

装備は、艦と違って、未所持の人にだけ配る方法がないのかな
まあ、それができれば轟沈艦の装備のサルベージとか任務や課金でやってるだろうし
任務は札管理できてるだろうから、未クリア者限定で復活……それもまた不公平感あるか
震電改あたりを配っちゃったら、初期艦大井な大元帥たちがそれをきっかけにこぞって退任しそうな気がする

951:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 09:53:52.11 QeRDX5qh.net
>>950
当時未実装な艦と装備は使えないのがjk

952:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 10:39:06.76 rYtcIapf.net
二期から始めた人はよくやってるなあと感心してしまう
俺だったらすぐに心が折れてそう

953:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 13:36:18.76 KU+gjajj.net
2年位で単発任務報酬とか開発や改修行きで良いと思うんだよ。>過去の装備
最近、どんどん開発落ちしてるのが増え始めてるが、
2017〜2020の三年間が一番のガンで、
半年〜1年で少しづつでも開発落ちしてるのはとてもいい傾向ではある。

954:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 20:17:44.44 aXR4t7DO.net
>>951
いやさすがにそれは制限きつすぎて新人は逃げるでしょ
改二改三や改修できるようになった装備もあるんだし

955:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 22:00:15.73 tSTQBTTX.net
昔のイベントそのままちゅーと
・タッチはない
・弾着もない
・FBAもない
・ひょっとして連撃もないのか?
・キャップ低い
・道中羅針盤で完全ランダム
あたりか

956:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 22:51:08.17 aXR4t7DO.net
なるほど復刻とひとくちに言っても実現は難しいわけだ
結局のところ、どうやって、未所持の人限定で昔のチート級装備を配るかだな

957:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 23:20:21.30 kkQy4sOn.net
一応、大井っちさんの頃からやってる知り合いの提督さん曰く、
「今のシステムで過去のイベントそのままやるなら難易度は優しい部類に入る」との事。
過去のイベントの問題はクリア云々よりも、「猫」の方がよほど恐ろしかった、だってさ。

958:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 23:21:49.34 IufPu9iM.net
ではこうしよう
今度からのイベントの報酬に、過去のレア装備含めて新しい装備と並べて選択報酬に

959:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 00:35:09.53 +SWRoaXn.net
>>957
飛行場姫がボスのイベ動画で苦労の末撃破し帰還しようとした時に猫襲来して
ゲージ破壊がなかったことになったのは可哀想だった

960:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 03:52:07.29 w+eSiqYm.net
当時のチート級装備を選択報酬にしたところで
甲の難易度だけやたら上昇して
乙以下は 大和砲 夕張 副砲 潜水艦 加賀 彩雲 とかになるのでは…?

961:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 04:36:26.46 V6mOlY7z.net
なんで見所持提督限定で配ろうとか言ってるの?限定じゃなくて良いじゃん

962:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 08:01:39.08 sTsL/SAg.net
よく知らんけど今手に入らない昔のチート級装備って具体的に何?震電とか?

963:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 08:13:11.15 jfx1dYKf.net
今手に入らないというか、
入手手段が過去イベントだけのってやつなんじゃないかね
震電、潜水艦前魚雷、DDDDみたいな名前のドイツ大発、らんらん砲、
というからんらん自体もか、あとは中川氏には見分けがつかない烈風各種とかのネームド艦載機かな

964:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 12:01:56.08 FheyJqs/.net
らんらん…そんな可愛らしいあだ名があったのか
うちじゃパイ(対)空とか三白眼女(実際は三白眼じゃないけど)とか酷い呼び方してたわ

965:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 17:19:29.00 dQctMmWW.net
>>961
限定では無く、
任務とかいうと奥まで行ってる提督、つまり熟練提督に恩恵があって初心者提督には恩恵が届きにくい。
改修だと所謂重課金者がウハるだけで、また初心者提督には恩恵が行き渡りにくい。
一番いいのは機種転換みたいに「熟練提督はもう終わらして、課金提督にはそもそも手が届かないような」方法が望ましいのね。
無論、新人以外にそれなりに配慮するフォローも忘れずにだが。

966:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 19:53:37.04 V6mOlY7z.net
でもなんの努力もせずにそういうレア装備が手に入るとか言うのは違うと思うな。
特定の海域に達して特定の編成でクリア出来るっていう条件付けるのは良いと思うよ
ただし5-5は除く(こういうのは)

967:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 19:54:13.37 V6mOlY7z.net
途中で送ってしまったけど別にいいやw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1012日前に更新/269 KB
担当:undef