【艦これ】2ー4突破し ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 10:10:19.61 riDX6E3Y.net
>>1
いちおつ改めて建てありがとう

3:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 10:12:04.03 t6k3bC+w.net
>>1
たておつ

4:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 10:19:13.99 0051Dy2g.net
たておつ
そういえば長時間書き込みないと落ちるんだったね

5:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 10:26:49.40 cFU2rUrc.net
落ちたのか
長文君クソテンプレは作るのに保守はしねーしとんでもねえなw

6:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 10:31:54.04 BPRuTt0E.net
たておつ&保守
変なテンプラモドキ消えてよかったじゃん

7:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 10:35:13.91 dt8AoC6D.net
次の保守(欧州)作戦ではオイゲンさんドロップお願いします

8:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 10:37:11.61 2eXpFse1.net
保守るか

9:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 10:45:18.58 p/LShGDi.net
日進「なるほどのう、お前らワルじゃのう」

10:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 11:14:11.93 OcOSvNCW.net
保守らねばならぬ

11:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 11:14:45.81 riDX6E3Y.net
保守ってなんぼです

12:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 11:16:06.10 riDX6E3Y.net
てか前スレは終わってるから保守ってか普通に会話してりゃいいのかw

13:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 11:28:54.02 mNevP6UI.net
戦艦保守リューよどきなさい

14:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 11:29:18.31 mNevP6UI.net
嚮導駆逐艦保守ケントはるばる来てみたよ

15:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 11:29:39.04 mNevP6UI.net
病まない保守は無いさ

16:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 11:29:56.03 mNevP6UI.net
バーニング保守

17:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 11:30:14.30 mNevP6UI.net
保守でち

18:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 11:30:23.63 mNevP6UI.net
保守ですって

19:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 11:30:33.41 mNevP6UI.net
保守なのね

20:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 11:31:17.95 mNevP6UI.net
もっと保守してもいいのよ

21:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 11:48:44.15 4lUeQPq6.net
保守まじパナイ

22:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 12:34:13.04 4lUeQPq6.net
お風呂にしますか? 保守にしますか? それとも…… ふふっ、冗談ですよ

23:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 12:38:45.41 0GYFVAdI.net
落ちたのかよw
第1ボスでも、あ号のボス条件は満たしてた(チラ裏)

24:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 12:40:22.77 c/V+27b5.net
あちゃー、スレ落ちたんですね……
半日は大丈夫だろうと思ってたら

新任の人たちが中級への第一歩みたいなところで詰ってよく聞いてくる質問について、予めテンプレめいた答えを用意しとくと親切だと思うのですが
火力だ対潜だと条件がやかましい遠征の、艦と装備のやりくりとか
みんな同じところで詰まるんだと知れば安心しますし
本当に新任のスレとは違って、せっかくここは、住人が初心者からヴェテラン猛者まで揃ってるスレなんですから
手取り足取りなんてされたら逆に困るしwiki見るしですし、3-2や3-5突破とかなら詳しいwiki等誘導でいいと思います

25:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 12:40:54.13 p/LShGDi.net
>>23
(正確に言えば、保守してもらえなかったのさ)

26:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 12:46:46.86 c/V+27b5.net
>>23
いいこと聞いちゃったぜ!

午前の演習、連休最後のせいか高レベルの軽巡1駆逐4編成が3鎮守府あるけど、今月のランカー争い激化してるのかな
まあ、どこ吹く風、まったり大鯨連れて、い号1-4

27:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 12:55:09.27 UOE6Sras.net
>>24
そのwikiも古参基準で軽量最短に寄るし、基地航空は陸攻ブッパに寄る
ブロガーも同じくだし、初心者向けはほとんど無い
前回イベE2なんて第一ゲージの輸送連合に対地、第二ゲージの機動や金剛型温存、基地航空隊と初心者には罠ばっかり
…ただ、もう少し自分で考えて欲しいのは個人的にはある

28:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 13:01:32.11 0051Dy2g.net
>>23
7-3の敵艦隊を今後変更予定って文言あるから今だけのボーナスタイムだな!

29:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 13:06:07.26 0GYFVAdI.net
なんだと…
ちくしょう、折角速攻で終わらせる事が出来ると思ったのに…
7-2でもやれると思うが、7-3に比べれば被害が大きい様だし

30:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 13:24:05.77 BZFlhMXX.net
wikiもいいがカタパルトとか改二ならYouTubeで解説してる動画もあるしそっちも分かりやすいんじゃないかな
育てておいた方がいい艦とか任務で貰える強力な装備を紹介する動画もあったし

31:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 13:31:50.58 ijfh7FoR.net
昔優先度の話になると、一部を除いて股間に従えってっ感じだったの思い出したわ
今はその一部が多過ぎてどうにもならんね

32:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 13:49:14.32 W+C4bmKg.net
任務派生でポイントになってくるのが昔は鳥海くらいだったから

33:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 14:19:25.75 c/V+27b5.net
ポーラで水反っていけるのかなあ

34:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 14:22:34.55 6XDcgDUK.net
そりゃ行けるだろ、水戦載るんだから
ザラ改二だとスロット的にネームド水爆でも良くなるってだけ

35:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 15:10:44.90 FTsuaJZO.net
水反ってそこまで構えるほどのもんでもないよ
昔はザラもポーラもいなかったんだから

36:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 15:13:11.20 UOE6Sras.net
>>29
今週のあ号を7-2-1と7-3-1のローテでやったら昨日の内に終了
さっきウイークリー終わった

37:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 15:24:27.10 p/LShGDi.net
>>35
今、索敵不足で行けないのよ〜

38:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 15:29:54.53 6XDcgDUK.net
索敵値はそれなくなるまで彩雲・水偵増やす、編成的に無理なら電探増やす
はじめて攻略するような最初期だと
軽巡に水偵2つ3つ、駆逐艦に電探3つ(いわゆる電探箱)とか普通にあり得るはず

39:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 15:32:45.75 riDX6E3Y.net
初めて水反やった時ってまさに駆逐艦が電探箱なってる子とか2積みの子とか紛れてたなあ

40:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 15:38:36.14 FTsuaJZO.net
最初の頃は大淀に零観二つ積んでたな

41:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 15:53:49.76 UOE6Sras.net
水上反撃の索敵は4スロ軽巡に改修零観か米水偵を2スロ あと駆逐に改修22改四
瑞雲も634熟練と改二なら☆1つけるだけで索敵稼げる
どれもハードルは高いけど、背伸び攻略だと未改修の水偵艦偵や電探で案外逸れたりするので早いうちにあったほうがいいと思う

42:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 15:57:17.55 f8ClCteA.net
索敵不足は水偵じゃなく電探積んでるのでは?
水偵の方が索敵稼げるから初めは大淀に水偵2積みで行ってた

43:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 16:04:06.43 MAcDPmcB.net
おお、開発で初めて流星改がでた
なぜか三つ続けて出てびっくらした

44:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 16:15:35.93 COOQi/iJ.net
金剛型:高速で低燃費、特殊連撃もあるよ!
扶桑型:水戦、水爆を積めるよ!
伊勢型:水戦、水爆、艦戦、艦爆を積めるよ!
長門型:火力はNo2、特殊連撃もあるよ!
大和型:火力も装甲も断トツのNo1だよ!
扶桑型、息してなくないか?

45:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 16:20:45.43 p/LShGDi.net
>>44
山城「大和さん。出撃できずにずっとドックにいるのってつらいですね。わかります」
大和「あなたは(艦これでは)ずっと出撃してるじゃない!」

46:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 16:36:47.87 vY0UhZ6t.net
扶桑型は真っ先に改二が実装されたり大規模主役イベがあったり全盛期が長かったんだよ
姉様の「吹雪のあこがれの先輩」という設定は無かったことにされてしまったがな
伊勢改二が実装された後に扶桑型テコ入れ発言はあったから気長に待てば何かあるかもね

47:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 17:05:41.06 akPfq/lV.net
扶桑姉妹とビスマルクに設計図回せるのは何ヵ月後になる事やらw

48:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 17:16:09.69 6XDcgDUK.net
大袈裟でなく1年以上掛かると思う
特にビスマルク

49:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 17:32:48.85 FTsuaJZO.net
扶桑方は昔そこそこ活躍してたしな
逆に伊勢型は1-5要員みたいな時期が長かった

50:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 17:34:19.17 dt8AoC6D.net
ウチの大和ちゃんは完全な箱入り娘だね
演習以外に出たことないまま98だ

51:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 17:37:13.98 UOE6Sras.net
>>44
ガングートやスパ子よりは出番あるから…(震え
それに伊勢日向改二や金剛型改二は切り札ルート固定特効と温存したい場合が多いし

52:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 17:38:23.33 6XDcgDUK.net
でも航空戦艦は支援での出番が…

53:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 17:41:31.26 c/V+27b5.net
アニメ二期始まれば

54:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 17:41:56.91 +X9OyAdP.net
戦艦はなんだかんだとなんかしらどっかしらで出番ある気がする

55:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 17:55:40.22 UOE6Sras.net
>>52
砲撃支援なら1隻は入れられたはず…なのでキラ付け的には楽…かもしれない
あとクリア後の7-2-2なら
扶桑型改二に対空7水戦と瑞雲(12型より上位)、航巡に対空7水戦と瑞雲改二で均衝取れる
駆逐2(ルート固定)として残りに重〜軽巡級2でレベリングも…一応できる(道中潜水3〜4隻マスあるけど

56:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 18:21:46.28 GBo70kWl.net
水上反撃は霞を32号電探箱にすればあとは適当にやっても索敵おK

57:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 19:06:57.62 +X9OyAdP.net
>>45
今ちょうどその四コマ漫画見たかも
違ったらごめんね

58:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 19:20:06.62 c/V+27b5.net
水反
手持ち電探と水偵で索敵通過できるかどうかで行ってみただけのはずが、初クリア……
やべー小沢艦隊いけちゃうぞー
・これでもいけたという例。改修値ついてないのは素。道中大破1回だけだったけどマネしないほうがいいと思う
霞改二Lv88  秋月砲★1×2、SGレーダー初期
妙高改二Lv71 2号砲★3×2、OS2U★2≫、紫雲≫
夕立改二Lv95 秋月砲★1×2、SGレーダー初期
綾波改二Lv92 B砲★1、A砲改二、33号
満潮改二Lv77 C砲★4、C砲、22号改四
由良改二Lv85 二式水戦改、強風改、甲標的
※キラ付きは妙高と夕立
こんなで何で行けたんだろうと思ったら、I→ボスは要求索敵値がやや甘い分、これでも若干の余裕があった(J→ボスではout)
ヲ級出なかったので由良に水戦2積みした意味は無かったけど、代わりに最弱編成引いてくれたおかげで大破2隻で夜戦S勝利

59:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 19:25:19.78 p/LShGDi.net
>>57
喇叭さんの「子供提督」ですね

60:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 19:49:20.61 M7svys3q.net
>>47
こちらは十年以上待たせると思う
詳報も設計図も需要と供給が噛み合ってないんだよなぁ

61:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 20:17:35.75 vdH6Zog7.net
水反はボス戦でのリアルラックも要求されるよね
昼なのに駆逐艦が戦艦殴りに行くな(´・ω・`)

62:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 20:23:13.68 +X9OyAdP.net
需要と供給っても、どんくらいのスパンを前提に言ってるんだろうか
半年1年とかじゃどうにもならんゲームなのは昔からなので手っ取り早くどうこうってのは何においても無理なゲームだよ艦これは

63:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 21:30:47.30 0051Dy2g.net
水上反撃やりたいけど改二まで育てなきゃ無理っぽいからなぁ
5-3Pでこつこつ育てるしかないか

64:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 22:05:09.07 p/LShGDi.net
>>61
昼持ちこたえればこっちのものだった
まるでヲ級もフラリの紙のようだった……
30分前の話
>>58ありがとう。由良改二にしておいて良かった

65:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 22:05:52.63 wekm8ltc.net
>>62
>半年1年とかじゃどうにもならんゲームなのは昔からなので手っ取り早くどうこうってのは何においても無理なゲームだよ艦これは
本当にそう思うわ
初期に拾えるを最低LV60ぐらいで揃えないとまともな攻略できないゲームだしね
人に最適解を求めてガツガツやるより、自分の艦隊やWikiを見て育成計画立てたりするのが面白いゲームじゃないの?
そもそも資源に廃課金しないとレベリングもガンガンできないしね

66:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 22:13:14.74 FTsuaJZO.net
のんびりやるゲームだな、盆栽みたいなもの

67:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 22:47:22.10 c/V+27b5.net
まあ、だいたいのソロプレイネトゲに言えるけど、何がどう面白いのか、他人に伝えるのが難しいゲームではある
育成ゲームではあるけど、育てるとトクベツにカッコイイムービーシーンや癒しタイムや性的サービスがあるっていうわけじゃない
ゲーム的にも、育て切ったところで無敵になりはしない
もし自分が聞かれたら、「艦これやってるのが面白い」としか答えようがない
>>64
お互いおめでとう!
お役に立てたなら何よりです

68:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 23:35:28.14 mNevP6UI.net
レベリングのために資源に廃課金してるやつなんていないぞ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 23:40:19.70 p/LShGDi.net
なににせよ100万とか廃課金してる人間自体がいないだろう
数少ない艦これのいいところ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 23:45:23.65 mNevP6UI.net
艦これ始まったころにある金持ちが課金で大和出そうとして100万円遣っても出なくて怒って辞めたという話が

71:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 23:46:40.71 c/V+27b5.net
5-3-Pのためにダメコン買い込んでる人はいそうだけどね……
艦上偵察機の熟練度って剥げるのか
小沢艦隊出撃任務で2-4逸れまくって4回目でクリア、で気が付いたら8機スロの二式艦偵の熟練が青になってた
さて、52型丙六〇一を捨てるだけの簡単な作業を始めよう……

72:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 23:51:13.74 p/LShGDi.net
>>70
それは都市伝説だろう
でなきゃ貧乏な僕が大和さん2人も食わしていけるわけがない

73:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 00:27:32.51 XHWHNETG.net
>>64、67 おめ。岩本、岩井は21熟練maxにしてから転換、大丈夫だとは思うけど。
52型は思ってる以上に出ないんだ。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 00:37:55.05 GecpIXfh.net
ノーマル神風でも7-3で戦える?改にしたいのにLV50は遠いよ

75:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 00:39:02.48 OJX80yxV.net
改にしたところで弱駆逐一体倒すので精一杯だから大して変わらんよ

76:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 01:13:52.88 kVDNdZcj.net
>>73
ありがとうございます
こんなこともあろうかと、零戦52型は計22機ため込んでます
>>74
ルート固定に使うだけなら、道中は水母が1隻で3倍の敵を片付けてくれたりするので、ほぼ大丈夫
自分も第一ボスで拾ってレベル1で第二ボスルートに組み込んだけど、ゲージ割りまで道中大破は1回だけ
ラスダンでは何度かA敗北したけれど
ボス戦ではほぼ毎回昼戦で大破するから、魚雷カットインでなく夜戦装備を積むのが良かったかも

77:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 01:43:13.05 8beijhiV.net
5-3-pレベリングを一斉射採用でやってたら弾薬が3桁になってしまった…

78:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 01:51:07.86 GecpIXfh.net
>>75-76
ありがとう。大人しく演習とタウイタウイ演習させて置くわ
いつものルートで回してくる

79:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 03:11:18.55 8ioDubsn.net
>>74
道中大破撤退の要因にならなければ問題ないので大丈夫
ただ、神風が育ってくると、7-3-1では閉幕雷撃前に終わるし7-3-2では夜戦前に終わりやすくなる
つまり消費資源や疲労が減る

80:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 05:53:58.01 Q0nSYqh+.net
>>78
7-3-2は神風要らないよ
羽黒・足柄・航巡・駆逐3で楽勝
道中潜水艦マスあるけど、クソ弱いから単横陣で余裕で抜けられる。
ちな7-3-1も神風は要らない

81:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 05:56:32.15 Q0nSYqh+.net
書き忘れたけど、対潜装備ゼロでも単横で余裕だからね

82:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 09:48:06.12 O7nrnsBf.net
旗艦に置いときゃ良い
道中は未改造で問題ないし、ボスマスでまともに当たればどうせ改だって壊れる

83:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 10:37:07.91 tuPhqQNO.net
あらら、狙ってたポーラ2隻目があっさり落ちたな、やっぱ相当甘めの泥率っぽいね
マエストラーレも甘かったし、今後はこれくらいでやってくれるんだろうか

84:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 11:07:59.80 kcR47eOG.net
うちは2隻いるポーラギャンビーはさっぱり落ちないまあ要らないけど
平戸福江は隻数制限あるみたいだから出荷するまで周回やめてる

85:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 11:19:58.40 eMAR1ixN.net
質問です
海防艦によるステ改修を初めてやってみるのですが、同型艦・別名艦娘でやるのは分かりました。レベルは20とかまで上げた方が良いのですか?また、まるゆみたいに5隻とかはしなくて、2隻で良いのですか?

86:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 11:31:59.87 kcR47eOG.net
>>85
2隻の合計レベルが高いほど耐久が上がる確率が高くなる
合計110以上だと耐久に加えて運か対潜が上がることもある
3隻以上食わせても確率は変わらない
最初は改かどうかだけが影響してると言われてたのでうちも改になったら食わせてたけど成功率5割程度だった
合計レベル110にして食わせるようにしたら8割以上になってる
育てないなら耐久は諦めて対潜運狙いで1隻ずつ食わせたほうがいい

87:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 11:38:23.86 kcR47eOG.net
なお耐久上げるのは原則駆逐艦で耐久が12Nの艦
それ以外のを上げるのはあまり意味がないので育てずにすぐ1隻ずつ食わせて対潜か運上げたほうがいい
また将来ケッコンする予定があるならケッコンすると耐久が上がるのでそれを考慮するつまり今耐久上げたらケッコン後に12Nにならないように気をつける
改二がまだの艦も改二で耐久変わる可能性あるからやめといたほうがいい

88:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 11:46:52.89 eMAR1ixN.net
>>87
なるほど。合計レベル110以上で8割近くですか。改修画面で↑が出てても確実化ではないのでしょうか?失敗もあり得るのですか?
ケッカリ後のダコタは海防艦改修出来ないらしいですが、他にも気をつける艦とかありそうですね…

89:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 11:55:42.62 kcR47eOG.net
>>88
確実ではなく失敗することもある
基本はケッコン後に12Nになる朝潮型白露型改二を改修するものでケッコンしないなら例えば夕立に1隻ずつ生食いさせて運対潜上げたほうがいい
うちでは99になったらケッコンしてるから一時朝潮型白露型が行列作ってたけど合計110にするようにしてからは改修が捗った
今は耐久38の甲型駆逐艦や偶数の空母に食わせてる

90:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 12:43:48.94 eMAR1ixN.net
>>89
丁寧な説明ありがとうございました。
海防艦育成と、早めに改修要の艦娘に装甲値改修始めてみますね。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 12:53:04.16 QFkEhx/Q.net
そこに無理やり最前線に連れてかれて大破祭りでおなじみのかもとすぴふぇらがおるじゃろ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 12:55:47.72 8ioDubsn.net
海防艦はすぐに改修に使ってる
12nとかの耐久改修より運対潜改修に割りきった
結果、島風運32対潜72とかのケッコン増設済で運20〜40対潜70〜90の夜戦駆逐が大量にできた
夕張酒匂と神州丸にも幾つか使ったかな

93:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 13:30:38.85 FS0NnXtM.net
雪風改装の告知きたな
来月のどこかだろうか

94:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 13:49:09.57 4pcjhjzm.net
じゃあ雪風旗艦で5−5S勝利してきてよ任務もくるんか・・・・・・

95:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 14:06:23.45 2LmqDvwx.net
よかった、雪風単艦じゃなくて…

96:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 15:41:32.70 TiOxtEuz.net
雪風単艦5-5は中々アグレッシブだな

97:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 15:49:48.42 aBM+VfW4.net
5-5雪風単艦突入、最深部からの生還任務か
今、雪風の幸運が試される…

98:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 16:02:42.46 4pcjhjzm.net
まだ1戦目ノーダメ確定の○湯のほうが生還率高そう

99:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 16:10:57.80 BXuTe+wO.net
昨今の傾向からして雪風改装はLv84〜88あたりになりそうだな
う〜む他駆逐を優先してたせいでLvが少し足りない・・・しばらく常時スタメンに起用するか

100:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 16:16:34.49 4pcjhjzm.net
雪風99が2人いる我が鎮守府に油断はなかった、なお3人目育成中

101:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 16:44:23.45 j+IooBNH.net
ゆっき改ニ化か
運営側がそう簡単には切れない切り札の一枚を切ってしまう気分だなぁ…

102:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 16:48:15.47 Av6BPRgm.net
続々と第三改装が話題に挙がってる現状で改二を勿体ぶる必要がなくなっただけでしょ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 16:57:49.03 kcR47eOG.net
7年も勿体ぶればもう十分過ぎる

104:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 16:58:11.91 BXuTe+wO.net
>>102
改三考える余裕あるなら開始以来塩漬けされ続けてる初期艦娘たちの改二を優先して欲しいよね
雷とか電とか鳳翔とか島風とかいくらでもいるだろうに

105:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 16:58:54.96 4pcjhjzm.net
雷と電で合体攻撃はよ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 17:00:15.15 O7nrnsBf.net
単に改の段階でスペックを高く設定しすぎただけだと思ってる

107:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 17:54:16.46 eMAR1ixN.net
島風も…せめて衣装くらい変えてくれ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 18:05:19.08 j+IooBNH.net
>>105
梯形で電と雷が1,2番艦で(昼から)3連撃ですね、わかります

109:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 18:25:55.91 oegvDAas.net
合体して雷電になって基地防御するんだろ?

110:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 18:27:30.37 kVDNdZcj.net
雪風改二は、艦名がどうなるのか、チャイナ服になるのか非常に気になる
ハロウィンメンテあたり?
5-3
どうにかあと1回撃破まで追い込んだので、今日中に割ってしまおうと一念発起
夜戦フルボッコただしカスダメ、道中撤退撤退撤退間宮伊良使っても撤退、おまけに夜戦マス支援に航空支援を出してたという体たらく
結果、バケツは20以上使い、資材は自然回復ラインまで出戻ったものの、どうにか割る
瑞穂は結局出ず、二式水戦と水観の改修はできないままだけれど、もうここに来る気にはならん……

111:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 18:44:18.38 oegvDAas.net
いつの頃の雪風版になるか、か。
青葉さんが改二になったら全装備なしか機銃だらけか・・・。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 19:05:23.48 BXuTe+wO.net
>>110
残念だが任務で何度か来ることを強いられるんだ・・・無視するには惜しい報酬だったりでやらざるを得ないジレンマ
だが今はひとまずおつかれさまと言っておくよ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 19:14:30.41 kcR47eOG.net
コンプのシルエットはレーダーと砲塔の形から丹陽と思われるけどチャイナ服ではないっぽい
2段階改装と言ってるから問題は丹陽が前か後か
前だとすると後は海自のゆきかぜかもしれない

114:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 19:22:29.70 Ay1arNOl.net
そんなフレッチャーもどきの雪風は嫌だ
……いや、ターターとかアスロックとかが嫌だって言ってるわけじゃないんだからね

115:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 19:43:44.38 kVDNdZcj.net
丹陽→雪風改二護?
自動先制対潜で水偵積めるとか?
9月もあと1週間
マンスリーの洋上補給これやる人っているの?
三式弾と徹甲弾のほうが貴重、というかむしろ逆にして下さいなんですが
速吸がもうちょっと頑丈だったらね……

116:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 19:43:54.77 j+IooBNH.net
大和改ニが沖縄特効仕様だったら対空機銃ガン積みだろな

117:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 19:47:28.66 56e3rRu8.net
>>80-81
余裕で大破させられるんですがw
まぁ、それでも黒足航巡駆逐3でいきますが

118:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 19:48:24.81 Ay1arNOl.net
>>116
なにその第5艦隊壊滅しそうな大和

119:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 19:59:23.78 kVDNdZcj.net
じゃ矢矧改二は持参装備が角材集中配備?
>>112
いやだああああ!
ともあれ、ありがとうございます
>>117
自分は駆逐に対潜装備が必要派
そんなにしょっちゅうは出ないけど、フラヨを引いた場合、先制対潜艦がいても砲撃戦で中破に追い込めず、雷撃計2本受ける可能性あり
ただ、駆逐も連撃できないとボスS勝利率が下がって本末転倒なので、3種シナジーを先制対潜艦1隻、残り2艦はボス戦仕様ってところ

120:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 21:25:54.63 j+IooBNH.net
史実の大和は何回やったら気が済むねんて位改装されまくってたから
律義にその辺再現しようとしたらバージョンが多すぎるんだよなぁ

121:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 21:42:40.93 A1UgOCMB.net
雪風なら99で慢心してるわ
改二で可愛くなったらケッコンするかな

122:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 21:56:14.38 8ioDubsn.net
>>119
航巡駆逐と高速水母神風で潜水→軽駆3なら
レベルで魚雷避けられないなら後者ルートが安定だと思う

123:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 22:04:17.58 56e3rRu8.net
チラ裏
>>117だけど旗艦が羽黒限定じゃないことを知って色々試した結果神風羽黒足柄駆逐2ちとちよに
羽黒足柄航巡駆逐3と違って神風をほぼ無傷でボスまで連れていけるのと潜水マスの事故がなくなるのが大きかった
その代わり駆逐2以外替えがきかないからバケツの消費が痛くなるけど期間限定だからと割り切りました

124:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 22:13:42.50 IaYIkBAr.net
育成しつつ掘りは事故の元

125:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 22:36:35.19 8ioDubsn.net
>>123
高速水母枠に千歳千代田
軽巡も可なので水戦積んだ由良、少し落ちるけど多摩阿武隈夕張の改二勢、全滅覚悟で1スロノーマル瑞雲の阿賀野型
で一応ローテできなくもない

126:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 23:09:40.45 kVDNdZcj.net
>>122
もがみくが仲良くドック入りのときは日進入りの史実3隻ルートも使ってるけど、結局どっちもどっちだと思う
閉幕雷撃ってなんでツ級一点集中でしかも大破止まりなんだろ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 23:37:34.76 IaYIkBAr.net
7-3日進のメカジキmk3が案外全滅しない
迎撃艦がエリツになって割合+固定食らわなきゃ平気なのかねこれ

128:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 23:59:11.19 VQAfa9Cf.net
ルイージ連続で来やがった
ポーラ出せ!

129:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 00:30:18.42 PDuAgedl.net
>>125
阿武隈だけはいけるな
他は無理だ。レベルが足りないか居ないのどちらかだw

130:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 00:53:33.96 OuAFyoAB.net
潜水艦育成してこなかったから6-1が鬼門になったわ
開幕爆撃は全く当たらんし中破駆逐からの一撃で潜水艦は大破させられるし…
もうちょい育成してきます

131:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 03:45:38.13 coASXzVq.net
ポーラ来た。
愚痴ると出る法則発動

132:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 07:01:30.73 U7DN2PRY.net
おめ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 08:08:50.65 NsW4+PHF.net
ポーラ2人目狙うかな
欧州イベにそなえて

134:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 08:38:39.11 /RgRt/i8.net
泥率高いし狙ってけ
副産物も美味しいし

135:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 10:27:39.21 XqGOVu+i.net
ポーラ、ウチも二隻目出たよ。26周したけど。
因みにベイもルイもなし。
固定艦のレベルだけ上がるのが嫌なのでもう行ってない。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 10:31:58.45 I0+4v8Jp.net
ウィークリーが終わってないので7-3掘りにまだ行けない問題

137:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 10:34:59.01 9xHeH/XF.net
月曜火曜と休みだったのにウィークリー終わってないのは
怠惰ですねェ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 10:39:39.49 BIJbuhs5.net
3隻目出んのかなーって漫然と回ってる
ルイージは累計6隻目が出たから制限なしっぽいかな

139:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 10:54:07.28 I0+4v8Jp.net
>>137
サービス業は休日が売り上げ時だというのに、何考えてるんですかねぇ。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 10:55:50.79 LWoQ6SZA.net
結局ルイージ何隻あればいいのか…ポーラ下さい

141:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 11:04:06.76 TA3mUTOs.net
ポーラ3人目出たよ
ルイ欲しいんだけど

142:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 11:49:55.04 RCBx1Kcu.net
ポーラ二隻目とかまず使わないだろうからサヨナラしました

143:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 13:32:05.75 bP8VFIvQ.net
最終コンテンツの1つRO.44BISの改修にRO.44が最低でも6機いる以上ポーラさんをカンカンしてる暇なんかないお

144:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 13:52:02.94 RCBx1Kcu.net
bisは図鑑梅に一機だけ作ってみたけど改修までは流石にw
強風マックスと二式マックスが二機ずつあるからそれで充分かもです

145:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 14:02:13.09 qtP+xR5N.net
伊艦(次イベ欧州?)で水戦重巡のポーラ、改で水戦持参
ただし改でも微妙スペックかつ射程長で瑞雲は(実質)不可
2隻目の出番はあるのか…?特に射程長

146:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 14:11:22.82 M047cOuI.net
イベントの簡単な海域とかギミック処理とかで普通に使ってるな
甲でもイベントで特に高難易度のとこでもなきゃ射程なんてどうでも良いし
どうせ水戦剥がすまではレベル上げるから手間は同じ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 14:22:04.04 9xHeH/XF.net
重巡枠で水戦積めるのはザラとポーラな訳だし
何があるか分からんからね最近

148:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 14:23:00.49 G6s89faz.net
マタパン沖みたいなザラ級が主役のイベが来るかもしれん

149:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 14:30:22.63 bP8VFIvQ.net
ザラトポーラで合体攻撃実装とかあるかもしれませんしね

150:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 14:53:11.60 RziF4gaN.net
いざとなったらザラ水戦箱という手段もやれるから別に使えない訳でもない

151:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 15:33:35.11 RCBx1Kcu.net
>>145
ガチ先行勢とかならあるかもね

152:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 15:49:12.93 KEeklQiB.net
特効付くなら連合第一第二両方に入れる手があるから
前イベE7で熊野をそうしたし前の欧州イベでプリンツをそうした

153:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 17:08:43.03 4Me2lF4r.net
なんか妙高型と最上ばっか>7-3-2
まぁぼちぼち掘り続けるしかないか

154:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 18:59:30.59 LWoQ6SZA.net
欧州イベっていつものと何が違うの?場所だけかな?

155:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 19:04:28.38 U7DN2PRY.net
なんも変わんないと思うよ
規模が小さいだけってのと欧州は夏って感じだったのが秋にやるってだけで

156:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 19:39:01.13 LWoQ6SZA.net
>>155
そうなんですね。前回は初心者には何がなんだかだったので、小さいのはありがたいです。運営は信じてないけど…

157:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 19:49:44.85 U7DN2PRY.net
前回のやつはあんま気にしなくていいよ
そもそも2回分のイベを無理やり一つにしたようなイベであんな手間食ったのも初めてだったし俺もやっててなんだこれはとか思ったものw

158:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 20:48:21.16 Xmh2ws25.net
ダコちゃん演習だけで98まで来た
果たして浴衣ケッコン間に合うか

159:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 21:13:57.05 1Nou6aSn.net
次の重メンテぐらいでしょ
間に合う間に合う

160:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 21:22:25.42 CjRG08GO.net
ポーラ欲しいです、ルイージもいない
始めて3ヶ月
4-4や、7-3堀中
ZARAもいない

161:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 00:08:20.32 gwmloPJa.net
15周くらいでポーラキター
ようやくザラ狙える

162:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 00:08:30.14 8XIBVjlG.net
>>156
過去にあった小規模イベントは3海域だったから、
今回もそんなもんだと予想。
なので、資源回復・備蓄もしつつ前回イベントの獲得艦娘を使えるレベルにまであげるのが大変。
潜水艦含めてがまだレベル上げ待ちが20人残ってる・・・。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 00:59:44.42 FRiBT2W/.net
7-3ドロップ含め、新艦はレベル30以上でやっと改になる艦ばかりなので、古参の軽巡駆逐艦を次々に追い抜いてる……
5-4
やっとのことで開放した海域だけれど、夜戦マスあり、未所持艦なしと、まったくモチベが湧かない
ろ号だけは進みそうなので、試しに伊勢改二高速化の中央最短ルートを支援なしで行ってみる
水雷戦でいきなり中破2隻出すものの夜戦マス順調、索敵クリア、ボスは航空拮抗でも夜戦S勝利
さて、伊勢に増設開けるべきかなあ……

164:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 08:07:20.99 OVa142kh.net
正直5-4は5-3に比べると拍子抜けする難易度だと思う
夜戦マス怖いので上ルート使うけど

165:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 08:13:17.35 FRiBT2W/.net
ぶつぶつ……5-4は5-3よりまし、夜戦の5-3より……あれ?中央ルートだと夜戦マスの数同じじゃね?

166:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 08:22:16.02 HyxAOP33.net
5-4夜戦マス嫌なら上で行けばいいさね

167:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 08:35:21.38 QxMGa8yc.net
5-3はボスの南方も厄介だからな

168:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 12:27:11.33 8abVy3dg.net
呉のイベント行く人いる?
会場決まったら教えて

169:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 16:52:40.88 YWBuLXSS.net
大型でビスマルク出た!
けど設計図2枚か…欧州艦だとリットリオとゴトが設計図待ちしてるんだよなぁ
とりあえず欧州イベントの特効情報出揃ってから考えるか

170:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 17:48:28.82 S+w1ho7J.net
ポーラ2人目来た
なんに使うんだか知らんけど

171:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 18:53:31.50 8XIBVjlG.net
>>169
ビス子は改止まりでも十分使えるから回想は後回しでも良い。
超長主砲を持ってくる伊戦艦の方が優先度高いよ。
急ぐのでなければしばらく保留でいいし。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 18:53:44.45 vzVQZBEc.net
新任務の羽黒出撃難しくね?
道中でフラ重と雷巡(エリ?)がそれぞれ2隻の時点で大破確定しない?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 19:02:00.17 RA5m6d1u.net
>>172
ペナン?第十方面艦隊?

174:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 19:06:49.27 Wm5TRflS.net
>>172
7-3-2のMマスを踏んでるような気がするけどこれだけじゃ何とも
そんな難易度高くないから編成晒してアドバイス貰ったほうが早いんじゃないかな

175:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 19:07:15.96 vzVQZBEc.net
>>173
二つあるの?
羽黒旗艦で5隻以内で複数クリアのやつ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 19:08:55.04 vzVQZBEc.net
>>174
羽黒、足柄、阿武隈、夕立、神風
神風だけノーマルであとは全員改二

177:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 19:13:10.01 Wm5TRflS.net
それ多分7-3-1でA勝利の任務だけど行き先間違ってない?

178:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 19:30:02.98 HMWM6SzY.net
普通は7-3-1を割るついでに受領しておいて+1出撃で終わる奴だな
ドジっ子め

179:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 19:36:48.64 8K/vNGec.net
>>176
7-3-1は割っちゃうとルート分岐が変化するのよ
色々あると思うけど羽黒駆逐3でうちは行ったよ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 20:04:43.96 vzVQZBEc.net
>>177-178
え?7-3-2じゃないの?マジで!?
ちょっと逝って来る

181:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 20:16:28.71 GjBcr59j.net
>>176
アブーがよけい
○○甲と駆逐に入れ替えて6隻でGO!

182:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 20:17:40.35 GjBcr59j.net
>>176
あ、メンゴ
重1駆3だった

183:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 20:34:43.67 RA5m6d1u.net
質問です。
そろそろ4-5は高速+にしようと思います。
戦艦2正空母2重巡2編成で、お勧め増設の艦娘を教えて下さい。ちなみに補強増設は7個有り。金剛改二、比叡改二、長門改二、摩耶改二は増設済です。末長く使えそうなオススメ艦娘はどれでしょうか?
お願いします。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 20:38:00.90 HMWM6SzY.net
鈴谷!

185:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 20:39:18.42 vzVQZBEc.net
180です
無事任務完遂しましたお騒がせして申し訳ない

186:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 21:55:11.95 S+w1ho7J.net
次はイヤーリー任務がんばれ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 22:11:38.48 RA5m6d1u.net
>>184
鈴谷は改二にしたけど航巡のままがいいですか?一応コンバート艦は育成中です。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 22:39:25.21 DVD/kTlz.net
>>183
重巡級の場合、増設副砲の載る鈴谷熊野、7-3固定と那智戦隊任務のある羽黒
あとアトランタ主砲があると増設高射装置で対空CI撃てるし、見張りなら魚雷CI、航巡で噴進改二なら噴進弾幕 なので必要に応じて
空母の場合は速度アップかバルジか噴進改二として、低回避や軽空母、装甲空母や5スロ、高難易度導入艦
戦艦なら武蔵伊勢日向の5スロ改二

189:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 22:40:58.71 8K/vNGec.net
>>187
どの艦もってるかわからないと…
せめて候補だけでもあげてもらわないといつまでも経っても自分じゃ決められない提督のままだぜ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 22:48:48.79 S+w1ho7J.net
>>188
4-5高速+編成でって言ってんだし、増設高射装置で対空CIもなにもないもんだ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 22:54:00.12 Wm5TRflS.net
>>183
4-5向けの艦となると対地とスロット数を意識して
鈴熊(航巡) 赤城 五航戦 伊勢日向 辺りになると思う
予定編成に入ってないけど軽空母の瑞鳳も向いてるし使い勝手はいいよ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 22:54:35.82 8XIBVjlG.net
>>187
戦艦なら伊勢型改二を優先、正規空母なら一航戦と五航戦を優先。
重巡系は航巡も含めるなら鈴谷&熊野、重巡のみでの場合なら不要(つまり4−5での場合は航巡だけ出せということ)

193:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 22:58:09.20 8K/vNGec.net
伊勢日向は天津缶2個必要だからそれ所持してるのかで変わってくるし…丸投げはあかん

194:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 22:58:27.12 HMWM6SzY.net
>>190
4-5高速+やるのに穴開けるから
穴開けると汎用性高くなる子教えてって話じゃんね
伊勢

195:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 22:59:09.89 RA5m6d1u.net
>>189
海外艦は無理だけど、大体は4-5でも回れる位の艦娘は揃えました。戦艦が手持ちで良いなら、重巡と空母で永く使えるのを教えて欲しい。装甲は翔鶴だけ。赤城、加賀は97までは育てたけどカタパルト無し。高速+にするならなんでもいいのだろうけど、この先6-1以降やイベで使える艦を教えて欲しいです。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 23:17:03.62 8K/vNGec.net
>>195
他の人も挙げてるけど装甲空母の翔鶴と航巡で鈴谷熊野は固いね
他のEOやウィークリーでも使う機会多いからね
瑞鶴も装甲空母にする予定あれば開けて残り3個は保留しとくかな

197:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 23:43:37.82 RA5m6d1u.net
>>184-196
とりあえず、鈴谷、熊野、瑞鶴、翔鶴に開けようかなと思っています。今、任務でカタパルトをもう一個入手したので、任務重視で伊勢か加賀あたりで迷っていますが、金剛、比叡、翔鶴、瑞鶴、鈴谷、熊野で行ってみます。
アドバイスありがとうございました。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 23:53:20.57 7czRpbMJ.net
今まで任務こなす過程で自然にレベルが上がるまったりプレイだったけど
それだけじゃさすがに厳しくなってきたので初めて意識的にレベル上げしてみた
資源がガンガン減っていってちょっと怖い・・・けど頑張ろう

199:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/26 00:20:15.41 V0SQgYPF.net
>>197は特殊砲撃キメられる戦艦は持ってない?
もしくは武蔵改二。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/26 00:34:20.53 YEAvySKb.net
>>199
長門改二はありますが、陸奥は設計図無くて…大和はありますが、武蔵はさすがに入手してません〜ネルソン?も無いので、まだまだごり押しですね。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1301日前に更新/136 KB
担当:undef