インサガEC】Imperial ..
[2ch|▼Menu]
660:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 23:12:30.51 4KLHVJ3l0.net
状態異常ゲーはクソゲーだからやめろ
属性ちゃんと合ってればワンパンがほぼないぽかぽかバランスや

661:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 23:15:18.48 R0fjSzpf0.net
つーかリベルはなんでティベリウスをディミルヘイムに呼んだんだ
前作じゃモンスターや悪い神達と変わらんくらいくらい救いようがないクソだったのに

662:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 23:15:26.44 F912IPAe0.net
>>639
状態異常回復技は絶対出番くるよな
皆ひそかに育ててる

663:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 23:24:15.16 wKCdSEHB0.net
ティベリウスは原作時空も取り込んだんじゃろう
原作時点でなんで仲間になるのかわからん人ではあるけど
トルネードさん、仇のローブを着るのは拒否しても教祖が仲間になるのは許容するお人だったから
金で雇われたか何かで潜り込んだのが主目的
ワンチャン姫と再開できればいいな、みたいな立ち位置と予想

664:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 23:24:39.02 3WqK6HOL0.net
マキシマムみたいな名前のやつが神王教団悪用してただけで
ティベリウスは弾圧してきたナジュ滅ぼしたくらいでそこまでクソ野郎でもなかっただろ(いいやつだとは言っていない)

665:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 23:26:42.16 2jC5bOJ+0.net
ギジェルミナ「アルタメナスに関係するものは塵一つ残さぬ!」
アデル「もめ事が全部片付いたらステラ世界に帰るつもりだし」
指輪の君「塵一つ残さず転送する位なら少しは暇つぶしはなるな」

666:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 23:28:15.13 gM38Pcgid.net
⭐︎4や⭐︎3のキャラも育てたいが徽章使うとこまで行くと尻込みしてしまう

667:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 23:28:23.70 F912IPAe0.net
リベルは神の使い?やってた割にアホっぽいよなぁ
記憶喪失でもしてる設定ぶち込まれそう

668:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 23:30:17.01 4KLHVJ3l0.net
言うて神のアホさも大概やし

669:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 23:30:37.51 wKCdSEHB0.net
>>647
それ考えると、ギュス様(アニマ教団を状況証拠も怪しい状態で弾圧)とか
世界征服目指してたバレンヌ帝国の皆様とかも怪しくなる説が

670:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 23:31:20.47 2jC5bOJ+0.net
ファティーマ姫と真カムシーンの択一だったので
復活したファティーマ姫は実は生き延びたドラゴンルーラー黒を
素材として再利用している疑惑
ギジェルミナ「今年のバレンタインイベントで鱗を集めて姫と交換するのです」

671:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 23:31:50.18 3WqK6HOL0.net
サガの神ってあれらだし
しかもそのお使いで観測役じゃあな

672:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 23:32:11.25 gM38Pcgid.net
神王教団ってそんな悪い連中だったっけ?

673:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 23:34:26.33 LIlSAOUla.net
バレンヌに滅ぼされた亡国のキャラとか、ギュスに身内を殺されたアニマ教徒のキャラとかが
作中で登場していたら確かに印象悪かったかもしれないけどそれは無かったし
ティベリウスはよりにもよって主人公であるハリードの怨敵ポジなのが印象悪くなりがちな点だわな
サラや少年を手助けしてくれるキャラ、とかにはできそうだけど…
あと単純に日本人はうさんくさい宗教家が苦手なんだわ

674:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 23:34:34.87 2jC5bOJ+0.net
新王教団は次の宿命の子が神王って事だったけど
サラと少年がそうかと言うと微妙だからねえ
一応世界を球形に作り直したけどさ

675:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 23:39:08.48 3WqK6HOL0.net
>>652
サガのキャラは善人ばかりってわけでもないのが魅力だからいいじゃん
ギュスはアニマ教団なんてフィリップの件なくても敵以外の何者でもないし
バレンヌの人らに至ってはお使いクエストこなしてたらいつの間にか領土拡がってるだけだし
あの世界の歴史の試験とか1100年にモンスターなんたらを退治したことにより虎の穴が帝国に編入とか覚えんのかな
アホらしいな

676:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 23:43:12.90 F912IPAe0.net
まぁ主人公は感情移入しなきゃならんから
アホっぽくないとダメなんだろうな
あらゆる可能性を観測したり
神の力を借りてでも星を再生させるとか経験したら
大抵の事はどうでもよくなるだろう

677:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 23:44:56.22 3WqK6HOL0.net
>>655
マクシムスが聖王遺物集める過程でカタリナ嵌めてミューズ嵌めてノーラの槍盗んでる
ハリードは国滅ぼされてるしな
ただまぁ一般教団員とかは別に悪くないしティベリウスも悪いかというと本当に信じてるから悪徳教祖とかではない

678:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 23:47:32.70 gM38Pcgid.net
>>660
マクシムスは教団利用してただけだしナジュも教団弾圧してたからな
宗教戦争どっちが悪いとか語り出すとアレだし

679:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 23:49:05.55 F912IPAe0.net
真・リベル「人間の争い事など些細な事よ」

680:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 23:50:54.57 9fEXx8XP0.net
アデルさんは完璧超人的な印象しか受けなかったけど

681:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 23:51:27.22 2NxXUAL10.net
>>660
ティベリウスは信じてるけどナジュ王国に弾圧されたからって逆に国滅ぼしてるし、
それだけ戦う姿勢なのに内部腐敗の塊のマクシムス見抜けず暗躍させてるんだからやっぱ害悪だよ
現実にこんなやついたらイスラム国どころじゃない

682:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 23:52:11.60 JEx/uM7Tx.net
ハゲは罪

683:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 23:52:58.19 3WqK6HOL0.net
>>661
主人公サイドに被害があるから悪いイメージ強いけどそんなモンスター並みの扱い受けるほど悪くはないな
ただ東の方にあるからすぐアビスリーグに入ってウザいのは許さん
神王教団を知るものきたれ!は強いんだが

684:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 23:54:52.54 F912IPAe0.net
リベルは半神でも無さそうだし
そういう意味じゃ人間味はあるかもね
シムアースやって害虫を駆除して回ってる家主さん

685:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 23:55:28.47 3WqK6HOL0.net
>>664
そりゃ今いたらそうだけど中世頃なんてどこもそんなもんだからなぁ
ユダヤ、キリスト、イスラム教なんてみんなそんなじゃん

686:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 23:55:40.78 R0fjSzpf0.net
いやまあ原作じゃ賛否あるだろうけど
ディスノミアじゃモンスター率いてアルタメノス領の砦を攻撃したり
敵側(誰だったかまでは失念)に加担して陽動したり
どう考えてもディスノミア人類にとって害虫やんけw

687:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 23:56:23.46 yRm7EImW0.net
旧インサガのシナリオ分岐、、好きだったんだがなあ

688:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 23:59:10.11 LIlSAOUla.net
>>670
原作を意識してる感はあったよね、フリーシナリオを表現しようとしたんだろうな、と
ただあれをもう一度作ろうとするとライターが過労死しそうなので…

689:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 00:00:36.48 K7FyU7v40.net
前作やってないからかもしれんけどストーリー意味不明だわ
どんなに駄作でもストーリーとばさない派なのに仕方ないから飛ばしてる

690:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 00:00:56.67 hV/SRl+30.net
アデル陛下は対神決戦兵器みたいなものだから人間味は持てないよな
完璧であることを求められていたし自身も完璧であろうとしていただろう

691:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 00:02:15.62 IPSjLQav0.net
こうしてストーリー談義しているスレの時が一番居


692:心地いい



693:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 00:04:31.47 Xj5+S1670.net
すぐ切れる神々より態度超然としてるからなアデルさんは

694:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 00:06:24.46 gNI4nFLg0.net
次イベ属性って判明してる?

695:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 00:08:02.52 ssdNbJTq0.net
>>672
クロニクル後半の新アデルルートから読むといいかも
既に読んでその感想ならごめんなさい
まぁ正直ご新規さんはついていくのシンドイだろうなぁとは思う

696:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 00:11:07.96 ssdNbJTq0.net
イヤッホー、無料単発でいま丁度ドンピシャで欲しかったテレーズさん凸れた
これでやっと変化アップつけれる
へたな☆5よりよほどうれしい

697:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 00:12:08.19 dWTfZ8Qh0.net
今回のアデルは
やることなくて暇してそう

698:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 00:13:07.17 KMWK7EW2a.net
とはいえ、読みとばしてわからないと言われても困る、それじゃ一生わからないじゃん
説明書読まずに使い方わかんねーと言われているような
元から使い方がわかりづらいものであること、不親切なつくりになっていることは事実だけど

699:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 00:13:50.51 RC3A1W7fx.net
正直ストーリーよくわかってないわ
帰るとこないやつや帰っても幸せになれんやつを今の星に呼んだんじゃないのか

700:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 00:16:39.51 ZGUHIkgP0.net
まだ旧インサガできるからちょろっとやってこいよ

701:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 00:17:39.31 MwuZHI/Fp.net
真アデルはなんであんな奥の方に格納されてんだ
なんならメインストーリーでいいだろうに前作プレイ人口から考えて
前作ユーザーからするとこっちの方ばっか向いてないで新規にもわかるようにしろやと思うような作り

702:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 00:18:27.67 nz8dAWqu0.net
今の星に呼んだ経緯はクロニクルのディスノミア1〜4章追えばわかる

703:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 00:18:39.69 479BanMH0.net
無料単発で初めて☆5きたと思ったらヴェントか
このキャラどうすんだよ

704:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 00:18:53.50 t1W7+NO10.net
アデルというイケメンチンポきどって退場後出番待ちした計算高すぎるチンポ

705:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 00:20:26.65 iDQLhh6c0.net
5人で脳削ってたら2ターン目でダメージ0になる可能性を信じろ

706:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 00:22:36.37 nX5PQOAE0.net
まずは覚醒させてケロアップをつけます
以上です

707:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 00:22:50.72 02M5r5Zir.net
ヴェントはジャミルよりはマシって結論に至った
どんぐりの背比べだけど

708:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 00:23:55.13 ddyOLNKD0.net
レベル80なのにテレーズ35人に借りられてた
みんなイカ特訓してるんだなあ

709:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 00:24:24.45 HjopWQRg0.net
アデルさん一生一章の初期旧インサガですごくお世話になったから好きだけど
半神の皇帝でイケメンロン毛の黒いフルアーマーとかちょっと属性盛りすぎだとは思うよ

710:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 00:24:57.54 71xHwUs50.net
オールスターゲーの辻褄合わせです
ってだけじゃ味気無いんで
リベルが主人公でならなきゃならない理由や設定は練って欲しい所
その際においてはディスノミアの要素は全て排除して欲しいな
ディミルヘイムでなきゃ新作感が出ない

711:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 00:25:33.30 VbMD7VAX0.net
当面は未実装主人公追加してくんだろうからタイトルだけで誰か察しがつくけど、今のイベ告知のままだとサブキャラ追加の流れに移行したら分からなくなりそうだな

712:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 00:27:15.00 uxa1SRnFr.net
真アデルルートより
紙芝居だけで終わってしまった最終ルートやってほしかったわ
サルヴァ


713:神やルーラー様とかめっちゃ強そう



714:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 00:28:11.61 OKmvwSvn0.net
>>689
コマンダージャミルいないとミルリクもコウメイもアーサーも先生も足遅すぎるんじゃが
術も斧並みの行動補正入ってるっぽいし

715:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 00:29:32.93 nz8dAWqu0.net
100%デバフ可能の障害で、攻デバフは下げ幅低すぎるんだよな

716:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 00:29:36.23 ssdNbJTq0.net
脳削り99にしてるけどイカ道場の補助にはまあまあ便利よ
明らかに被ダメが変わってくる
ミューズほどじゃないけど防デバフもそこそこイケルし

717:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 00:29:44.80 dWTfZ8Qh0.net
今日はヴェントが一番借りられてたぞ
まあ50の伸びしろ技もMAX完全体だから弱くはないけど
他にマシなのいるやろって思った

718:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 00:31:01.17 71xHwUs50.net
脳を削るとかいう鬼畜の所業

719:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 00:32:20.95 VbMD7VAX0.net
>>699
普通に死にそう

720:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 00:36:07.18 OKmvwSvn0.net
のうみそをすいとられた!でも普通に生きてるから平気平気

721:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 00:36:44.54 iDQLhh6c0.net
>>696
ミスりまくるぞ

722:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 00:37:48.09 zW9L1mef0.net
一番上に居る奴使うまでだからな(´・ω・`)

723:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 00:38:47.56 nz8dAWqu0.net
>>702
成功率じゃなくて下げ幅ね、紛らわしい書き方ですまんな

724:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 00:39:31.63 02M5r5Zir.net
せめてスキルの方の命中率はもうちょい高くてもいいだろ感はあるよね
特性で上げてもミス目立つし

725:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 00:40:55.87 KMWK7EW2a.net
>>692
だなあ、あまり新規は期待してなかったのかもしれないが、ディスノミア要素多すぎ感はある
リベルに関してはストーリー面では既にかなり特殊な立ち位置なので心配はしていないが(キャラ性能除く)
アデルや前作オリキャラが目立ち過ぎたりしないかが自分としては気がかり、前作キャラはあくまでおまけ程度にとどめて欲しい
原作ファン、新旧インサガファンいずれの人も楽しめる方向性目指してほしいもんだ

726:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 00:43:34.91 FT4nXjdV0.net
ハゲリウスは前作ではエッグや魔王を蘇らせたりする徹底的な悪役にされてたな確か
しかもどちらも良い様に利用された挙句最後は始末されるオマケ付き

727:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 00:48:51.86 d+ap3ET30.net
やっぱりリニュよりこっちの方が話は面白いな
まだクロニクルしかやってないがこの三国志や春秋戦国時代っぽい感じがよい

728:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 00:51:18.17 8H4P6ej10.net
星3キャラは6×6でこれ以上増やさないでいくのかな?
だとするといずれ追加されていく星5よりも稀少になるし
lv100までしておけばいつまでも使えるだけの性能になるのかもな

729:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 00:51:28.59 uafupX950.net
>>691
半神のイケメンロン毛の黒い鎧の獅子皇帝…そういやジルオールPSP版積んだままだったなあ

730:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 00:52:03.60 71xHwUs50.net
ニーサを立てる為かしらんが
ディミルヘイムの地母神作ってないとかリベルが言っちゃってたしな
同じポジションの神は作らないとなると
それはそれで世界観として脆くない?と思ってしまう

731:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 00:56:02.70 fcQKQN9g0.net
作る作らない以前に土着の神様とか居るんじゃないかね
リベルが色々やる前から人が住んでいたんなら神様も居そうなもんだけど

732:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 00:56:32.80 mkjUeFrh0.net
銀獅子をシャールやクマの覚醒に使ってしまい
テレ-ズをLv80にできずイカ10道場で途方にくれていたところ
インペリアルアローのヴェントコマンダーで
テレーズLv60でもイカに先行


733:できて安定し ありがたやありがたやだけどなぁ フレのLv60テレーズでも状態異常+すばやさ振りしててくれたら機能するし イカ10の6T突破でもヴェントぱいせんにはお世話になったよ



734:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 00:58:35.57 ssdNbJTq0.net
星が死にかけだったくらいだから既にいないかそれに近いくらい力失ってるんじゃね
マルダーみたいに見捨ててどっか行っちゃたのかもしれないし

735:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 00:58:44.29 VbMD7VAX0.net
リベルって地母神に限らず神様なんて作ってないんじゃね

736:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-5fVC [111.239.166.216])
19/11/20 01:07:08 8YIhUT8ka.net
三顧の礼で落とされるクロニクルのコウメイまじ孔明。

船回りの描写とかもそうだけどほんとライターの文章力は突出してるよな

ただそれだけに紙芝居の方が残念。昔の絵も使ってるから実現は無理だろうけど表情差分があるだけでもだいぶストーリーパートの印象は変わっただろうに。スクリプト演出は大事

737:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e316-iGNt [27.139.44.89])
19/11/20 01:13:08 nz8dAWqu0.net
ニーサはそもそも呼んでないので、忖度する理由なんてない
というより、リベルに神様作るほどの力ないだろ

738:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 952a-bfhf [218.33.239.14])
19/11/20 01:13:59 XDZNrfun0.net
経験地の金確定にしないでユーザーにストレス与えるのなんなんマジで

739:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f593-iGNt [106.72.211.160])
19/11/20 01:14:25 NfWZJ0oM0.net
今回大ボス努めてる奴らが現地神だったんじゃね
そいつらが変質したか実質滅びたから星が死にかけてたとか

740:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-iGNt [111.239.163.84])
19/11/20 01:16:25 KMWK7EW2a.net
>>719
ありそう、テラなんか露骨に環境に影響及ぼしてたしな
8人いるのに何か意味があるとも言ってたっけ?なんか関連する要素あるのかな

741:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 01:26:07.20 71xHwUs50.net
各々8属性に振られてる感じなんやろなぁ
まぁ世界観構築はしっかりたのんますわ

742:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 01:27:38.00 yjG+sW/u0.net
アデルルートはそのまま持ってきてるのだから
クロニクルに光闇エッグ月光追加してもいい気はする
光闇はイリスとパンツでいいでしょ野郎の影すごく薄いし

743:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 01:30:06.89 nz8dAWqu0.net
>>722
最終エピソードがイリスとオルガだからこそ、光闇をラザレスとイヴァンでやるべきでは?

744:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 01:30:41.56 dETZ6LjZ0.net
そもそもディスノミア丸々コピーして移植とか死にかけの星とは言え無茶苦茶だけどサガの神様連中はそういう所あるなとも思った

745:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 01:32:28.60 KMWK7EW2a.net
エッグ月光は是非、と思うが
光闇はなかったことにしてくれていいよ…また頭がおかしくなる

746:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 01:40:44.29 .net
光ルート確かにいらんけど、前作未プレイヤーに理解を深めてもらうにはあった方がいいという気もする複雑な気持ち
ただしエッグキューブ月光は是非真アデルみたいに形で収録して欲しいね
全会一致で収録不要なのはエンサガクエストだろな

747:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d512-iGNt [58.183.162.95])
19/11/20 01:43:48 71xHwUs50.net
あの再生する前の星、どう見ても生物が居る環境に見えないんだよな
先住民はいつ頃発生したのか
そこら辺ちゃんと掘ってくれないといかんよ?(´・ω・`)

748:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 01:46:50.44 1dQbIPdA0.net
光闇は一応入れて置くべきだとは思う
あれがなければ真アデルもなかったし
エンサガクエストは戦闘なしの移植でいいよ…



749:宴Eンだけ配布してくれ



750:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 01:51:32.18 gnneGu6G0.net
光ルートはいらん以前にどんなルートだったか思い出せん
ラスボス手前からラスボス戦に入るまでが電波すぎてナニコレって記憶しかない

751:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 01:51:53.04 71xHwUs50.net
移民と先住民の軋轢みたいな話になりそう

752:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b7-UN1Y [114.185.221.41])
19/11/20 01:58:41 VbMD7VAX0.net
船見張ってる現地の荒くれ者のボスがめっちゃオーガでワロタ

753:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 01:59:36.46 KMWK7EW2a.net
確かに光闇は必要か…あの展開があったからこそリベルの行動につながる、とも言えるしな
まさか先住民がいる星だったとはね、そりゃ揉めるわ
いきなり大量に移民が来たら先住民からしたら脅威に感じるのは当たり前の話なのに
その辺を予測できなかったのはリベルが神様側の存在であるがゆえなのか、何か他に横槍が入ったからなのか

754:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 01:59:58.42 dWTfZ8Qh0.net
真影帝国とかいうのは先住民なん?

755:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 02:13:39.57 dETZ6LjZ0.net
真影帝国=先住民とアルタメノス帝国=移民の対立っぽく見えるけど
バルガスおじさんは移住の元凶のリベルに興味なさげなのは何か一捻りあるのかそれともミスリードなのか

756:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 02:13:41.16 +hd4y99T0.net
アデルなりアルタメノス帝国に遺恨がある
リベルが周回を繰り返した40年の外の存在らしい事をバルガスが匂わせてる
くらいしか解ってないけど、亡星獣絡みの様子からすると先住民なんかねえ

757:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 02:15:25.81 71xHwUs50.net
そこら辺は段々と語られていくんだろうけど
にしては星を再生させた観測者やってたり
現地では崇められてるリベルが何も知らなすぎるのがなんとも
神の力を借りて色々やったけど
実のところ、個人的な感情で動いてるだけのやべーやつにならない事を祈る

758:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 02:15:40.67 gnneGu6G0.net
リベルを我らの因縁の外ってたからステラ世界の人なんじゃと思ってた

759:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 02:17:15.72 RXLhKxB40.net
人類が滅びゆく運命の星をくれって最初のリベルの願いが甘かったな
人類が既に滅んだ星かそもそもいない星をもらえば問題なかったかも知れんがそれじゃ人住めるかどうかな感じだし仕方なしか

760:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 02:37:49.40 dWTfZ8Qh0.net
太陽の近くに持ってきて地球っぽくしたみたいだし
うんこみたいな星でも良かったと思うけど

761:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 03:41:00.95 qs/5WT/F0.net
真陰とブラッククロスが手を組んで
バルガスがR3Xに改造されて最終的に仲間になるぞ

762:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 04:08:35.91 8wzMdRjA0.net
なぁ
ポケモンやった後だとクソつまらん
みんなどうやってモチベ続かせてるか教えてくれ
ストーリーを妄想とか以外で

763:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35f2-Ks/Y [202.148.254.219])
19/11/20 04:09:13 +hd4y99T0.net
ポケモンで遊んで来い

764:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 233c-wiCk [163.131.233.212])
19/11/20 04:13:20 dWTfZ8Qh0.net
ストーリーハードやったりする

765:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 04:25:05.12 biMVMhnx0.net
今日から新しいハムイベか
楽しみだな

766:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 04:27:51.79 1oF7uK3B0.net
一日早い

767:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b7-UN1Y [114.185.221.41])
19/11/20 04:28:35 VbMD7VAX0.net
明日じゃ。来るであろうウィルナイツの性能が楽しみじゃ

768:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 05:39:50.78 nFzrU2nw0.net
ハムイベ勝手に素材溜まるから結構美味いよな
難易度さえ上がらなきゃやってけそうだわ

769:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 05:40:19.22 WhbJ4ech0.net
試練なしか
新しいモン提供しないとどんどん見切りつけられていくぞ

770:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 06:44:29.33 mTROeL9T0.net
やっとセルマちゃんの結納称号手に入れた
次は名声100000万か

771:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 06:47:04.47 W+kf/AKD0.net
若ウィル?老ウィル?
どちらでもいいが単体+範囲持ちで頼む

772:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b7-jvSr [114.186.64.162])
19/11/20 06:50:33 igGY2+NR0.net
URLリンク(i.imgur.com)

多分再現性のないバグだろうけどユリアンがハゲた記念に貼っておく

773:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d67-et0m [60.73.95.113])
19/11/20 07:25:45 rZPsFKNf0.net
レベル200以上のフレで2日ログインしてないのが増えてきちゃった
運営さん明日から良イベお願いしますよ

774:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8db9-dW04 [124.101.174.113])
19/11/20 07:27:31 YEbX6swg0.net
旧に倣って将掘りを実装しよう

775:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 07:29:47.11 z6CPT5/ad.net
褒賞たりないから掘らせてくれ
星3星4もっと育てたい

776:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63a6-iGNt [157.192.61.93])
19/11/20 07:33:21 iDQLhh6c0.net
どうせイカしか回さんから明日土以外のキャラ来てもあんまりガチャる気しないな〜

777:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 07:52:24.75 RXLhKxB40.net
何とはなしに2勝始めてみたら結構長いな
これ毎週実装してくれればウィークリー楽だが有り得ないよな

778:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d67-zGDE [60.147.241.24])
19/11/20 07:55:42 zgHIRfCJ0.net
結局陣形ってみんなどれ使ってる?

779:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d3b-zGDE [180.32.136.129])
19/11/20 08:04:26 Ccil+iNE0.net
ログインボーナスガチャチケも混ぜてよ
100オンリーてあんた…

780:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a59f-Ks/Y [114.166.64.124])
19/11/20 08:10:30 RXLhKxB40.net
パリィが必要なら鳳天舞
必要ない時は範囲が痛い時は龍神あとはキャラに応じてフレポの奴適当に

781:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 08:18:23.79 MdJishmRM.net
ようやく実装されているクエストを全てコンプリートしたわ
これでケロクエ、補助スキル上げに注力できる
イカ回す余裕があるみんなが羨ましい

782:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 08:37:30.69 qjIDHE8W0.net
スペキュで全部余裕
イカ10だけ鳳天舞で麻痺役に飛ばないようにしてる

783:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 09:01:47.30 nfaXD30V0.net
手持ちのキャラ全部強化していくとエキスだだ余りでカンデラが圧倒的に足りない
カンデラだけ大のドロップが無いせいだろうけどバランスわりぃなぁ

784:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 09:02:57.22 OIkbnyjW0.net
水はパワーレイズで遊んでるな
この陣形じゃなくてもいいんじゃねって薄々思ってるが

785:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 09:05:33.00 MyL0dq5D0.net
ジニー1回しか出なかったけど
インペリアルコイン150はもう1枚ジニーがいいか諦めて★5確定もらうのどちらがいいかな

786:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 09:06:14.83 jxQUX4qop.net
初めはなんでエキスより玉多いんだよ意味わかんねえと思ってたが補助スキル上げ始めたら玉が圧倒的に足りなくなって少し納得した

787:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 09:06:16.97 yhq5MOBN0.net
基本鳳天舞とワールウィンド
後者はストーリーとかで足遅くて全然ランク上がってないやつにす+6アクセつけて使ってる
小銭稼ぐ感じのランク上げ

788:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 09:10:06.05 koBLqUYF0.net
はああああああああくっそ
Autoで敵を瀕死にしてから違う


789:G殴りだして全滅してるのやめろや



790:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 09:19:22.69 +hd4y99T0.net
弱過ぎるんだろ
育成枠の行動順や防御力を見直すと改善するかもよ

791:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 09:26:07.51 Wxj1GAPo0.net
>>760
ウイークリーミッションでやることなくなるの嫌だから、クエストは進めないようにしてる

792:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 09:26:54.04 qjIDHE8W0.net
>>764
ジニーちゃん凸してた方がいいと思う
誰狙おうとも狙って手に入る確率じゃないしね

793:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 09:27:03.31 uOeDTFkeM.net
その程度で全滅するようなメンバーでオートにするのもどうかと思うけどな
まぁトドメ刺せよとは思うのはわかるが

794:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 09:28:32.99 L9jFWItsd.net
苦手属性だとランクアップしなくない?

795:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 09:33:04.04 mTROeL9T0.net
オートは全滅するような場所でするのはリスキー過ぎるよなぁ

796:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 09:34:19.37 kgheT1r10.net
通常営業に戻ってからの日替わり50クリアのクエストきつすぎない??
スタミナ10とかので回数回らないと駄目なのかなあ

797:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 09:45:48.97 DmgTV7rf0.net
>>774
どれ回っても腐らないだろうから、おとなしくクスリ飲んで最高ランクやってるよ
一番楽なのがケロ5、いつもカツカツなのは限界突破
毎日クスリやってるから、クスリやらなくなった日がゲームやめる日じゃないかと思ってる

798:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 09:47:31.93 qjIDHE8W0.net
>>772
関係ないよ
ソースはミリアムのフレイムウィップをイカで99まで上げたおれ

799:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e325-zGDE [123.218.63.78])
19/11/20 09:55:13 0itTgi9q0.net
先住民がいる星に来たリベルって下手すると侵略者扱いされる恐れもあるよな
主人公が悪玉扱いになるなんて展開、面白い、面白くない?

800:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-cVmX [111.239.171.223])
19/11/20 10:06:15 XMoyIb/Ga.net
リベルだけならともかく、サガキャラ全員侵略者と言っても間違いではない存在だぞw
まあ一般人には好意的に受け止めてもらえてるみたいだし、ストーリー的にもそのへんは上手く折り合いつけるんだろうとは思ってるけどさ

801:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src9-HAwC [126.255.169.109])
19/11/20 10:07:52 02M5r5Zir.net
今(?)流行りの異世界転移やぞ

802:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 10:09:59.29 +hd4y99T0.net
異世界転移かつフリーザ軍(惑星規模の地上げ屋)なんだよなあ
現地人がいるとは思ってなかったよ

803:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 10:14:05.35 QsCb25Sad.net
これリベルさまも騙されてるんじねーかな
サガシリーズの神なんて自分の事以外は
割とどうでもいい奴らばっかだし

804:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 10:17:28.06 NfWZJ0oM0.net
フリーザ様と違うのは
現時点ではリベルたちが手を入れないと滅びていたって点
起死回生の手段があってそれを潰されたのかもしれんが

805:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 10:18:23.87 XMoyIb/Ga.net
バラルが黒幕ないしロクでもない神ってオチは大いにあり得ると思います

806:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eda1-aM98 [150.249.3.249])
19/11/20 10:20:56 dETZ6LjZ0.net
リベルはプレイヤーでバラルおじは河津神ってオチだな
つまり何考えてるかわからない

807:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 10:38:12.08 k4wBkv4U0.net
ミィーティアがヴァンの孫弟子という意味がわからなかった。
押し掛けの直弟子だと思ってたけど実際は弟子の弟子的な扱いだったのかな?

808:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 10:39:07.74 dqA8Z87h0.net
バラルが人間同士闘わせて面白がってるってパターンは十分にあるよな(てか濃厚)

809:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a50f-50x9 [114.160.216.82])
19/11/20 10:41:05 nfaXD30V0.net
>>785
シルマールのことじゃないの

810:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e367-iGNt [219.197.142.206])
19/11/20 10:42:25 k4wBkv4U0.net
>>787
失礼、そうでした

811:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e325-wiCk [61.207.102.15])
19/11/20 10:44:22 koBLqUYF0.net
AIの挙動について書き込んだら見当違いのマウントレス多すぎだろw流石ソシャゲ

812:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab27-iGNt [121.80.167.43])
19/11/20 10:47:56 4Walw1aU0.net
賛同得られなくてつらかったね

813:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 10:49:46.54 qjIDHE8W0.net
>>789
ここの住人はAIが糞なんてのはサービス開始すぐに判明して終わってる話題
その糞AIに打ち勝つ戦力がないのにオートするのが悪いって言ってるんだよ

814:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 11:00:55.95 DmgTV7rf0.net
>>780
人が住める星を探すなら、すでに人もしくはそれに近い生物が生きている星を選ぶのが一番合理的
現地人が多数だと移住には向かない
いくらテキトーな神でもこれくらいは考えて星を選ぶだろう
移住先として選んだ場所に少数の現地人がいることを想定しないのはちょっと不自然だぞ

815:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 11:11:47.28 OmlwpqoQ0.net
>>789
スキルのオンオフスイッチない次点で察した方がいいぞ
育成終わったその先が何も無くてサガシリーズのキャラゲーみたいな位置づけな感じ
内容の薄さが目に付く。つってもまだ1か月程度だからどうなるかって感じ

816:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 11:13:33.57 mTROeL9T0.net
ナメック星みたいなもんだな
やっぱり魔族か・・・

817:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 11:19:26.36 2+hIO5Wa0.net
技固定オートまだか

818:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 11:19:40.19 Z2wSBuwP0.net
オートがしょぼいからこそ
オートでどこまで倒せるかも
一つの強さの指標になるからな

819:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b09-Ks/Y [153.222.210.28])
19/11/20 11:26:20 ox/KGGql0.net
敵の行動パターンが決まってんならともかくララバイ運ゲーみたいなのがあるから
オートはどこまでいっても運じゃねえの

というか5回水4いって金0とかひどすぎない

820:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-cVmX [111.239.171.223])
19/11/20 11:28:22 XMoyIb/Ga.net
ホーク育てようと思ったのに水金全然出なかったな
こんな渋い確率だっけか

821:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b15-ENPG [175.132.42.12])
19/11/20 11:28:39 kgheT1r10.net
スタ剤切れたから自然回復待ちで何もやる事がねええええ
これもう無課金は虎の子の6万クラウン割るしかないのか??

822:名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM19-T4cd [134.180.6.220])
19/11/20 11:29:01 MdJishmRM.net
旧作は全部手動だったけどレベル1200になるまで遊んだわ
その労力に比べればまだまだ余裕よ

823:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 11:31:35.27 1EJCcc1a0.net
60イカでビリビリ補正付きと60レベル揃えてランクあげ

824:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 11:32:10.53 ox/KGGql0.net
虹より属性個別の方が金が出やすいような印象だった
無課金はスタミナに費やすよりキャラが少ないうちにガチャ回して銀獅子作成マンを作った方がいいと思う

825:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 11:33:29.53 41skOpJip.net
虹で最高金4つ落としたけど属性別では4つ見たことない

826:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 11:42:51.88 6Vq5h7+40.net
虹EXPのほうが金落とす可能性のある大型敵が4体いるから虹で稼いだほうがいい

827:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 11:46:00.73 dWTfZ8Qh0.net
スタン持ちのヌサカーンとか
奥義チャージのシルベンとか育成したいけど
銀章ないし使う場所もないしやっぱいいか
サポートに設定してるキャラ育成したらやる事ないってことでいいよな

828:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-4uiB [49.98.150.165])
19/11/20 1


829:1:50:28 ID:e0ws+RmOd.net



830:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb24-9NyB [39.3.149.13])
19/11/20 11:59:30 /C8ZK/8D0.net
>>804
何言ってんだコイツ
虹以外は雑魚的の数が多いんだから総EXPはどっちも一緒なのに

831:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 12:05:37.40 KROuI5BY0.net
遠征の時間効率は16時間が最高でいいのかな
8時間×2より16時間×1の方が経験値の期待値は高いよね?

832:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 12:23:51.55 +hd4y99T0.net
>>792
そうだな
貰った星、最初は灰色だったから「これはゴキブリかネズミしかおらん死の惑星だな」くらいに思ってたんだ
上司(バラル)に必要なエネルギーを貰ってリベルがテラフォーミングしました、的な理解でいた

833:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 12:25:27.93 4d/zki8od.net
18時まで長いなぁ…月曜のは何だったんだよ

834:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 12:26:07.73 rOvLbDiO0.net
敵から狙われやすい位置にいてナンボのクマもいれば
魚介類が大好きな力こそパワーのクマのいるんだから
素早いクマがたっておかしくないはず

835:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 12:26:07.83 PoHgxJZl0.net
デバフ系の補助スキル、手動で何クリックもさせるわりに効果も何より命中率が低すぎるわ
スキルレベル上げたらもっとあたるんかね?

836:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 12:27:46.38 MdJishmRM.net
敵にかけるテバフは諦めた方が良い
味方にかけるバフが正義の時代よ

837:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 12:31:30.81 nfaXD30V0.net
そのうちデバフ成功率を上げるバフ持ちのキャラが出るから

838:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 12:36:23.11 JY5aq3gI0.net
覚醒したクマはイカより速い
遅いクマはまだ本気出して無いだけ

839:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 12:39:31.42 MdJishmRM.net
くまは水に強くて連携での水棲特攻持だからこれからも出番がありそう

840:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 12:44:37.67 nFzrU2nw0.net
おまえら新ゲンさんの無月散水かっけぇぞ

841:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 12:53:49.59 PoHgxJZl0.net
やっぱデバフだめかー
せめて攻撃選ぶみたいに下のアイコンクリックで発動できりゃまだマシなんだけど→からシャッで出すの面倒すぎる

842:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 12:55:24.94 71xHwUs50.net
ゲンさんは元ネタをリスペクトしてハンマーを持って欲しい

843:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 12:56:29.48 jxQUX4qop.net
一人雪月花ぐう好き

844:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 13:00:26.88 rOvLbDiO0.net
前作で最も便利だと言われた男マイスの属性は星になるんですか?

845:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 13:01:24.01 /C8ZK/8D0.net
ゲンブラウナタリーこの辺は育ててない奴はアホだろうな

846:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 13:04:40.13 OKmvwSvn0.net
気はレンかウォードあるいは両方育ててないとボス戦で困るな
今からでもギュス様とついでにバルマンテの通常と奥義は単体にして欲しい

847:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 13:06:14.27 qjIDHE8W0.net
アデルいれば十分でしょ

848:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 13:13:36.37 6Vq5h7+40.net
気は全体的に弱いし逆に幻は☆5☆4が強い
そのうち気にもガチャでいいの来るだろうけど

849:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 13:14:20.56 7jltpoun0.net
月曜日のメンテはイベクエや日替りを終わらしてストーリー追加する為のメンテだろ
かかりすぎだろとは思うけど

850:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 13:15:28.00 OKmvwSvn0.net
自分はアデル居るけど、引き直しで引けない枠だからヒューズよりは少なくなるのでは

851:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 13:15:37.99 jxQUX4qop.net
サガフロのラスボスはモンドが一番弱いって言ってる奴いたんだけどそうだったっけ?
インサガの思い出で塗り替えられてどちゃくそに強いイメージしかないんだが

852:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 13:17:00.16 GLy7WvC70.net
これテレーズてさミリオン99にしたら影縫い上回る


853:様な気が どこで止めればいい? 90くらいまでは大丈夫だと思うけど



854:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 13:18:41.56 nfaXD30V0.net
ミリオンダラー99で235
影縫い99は240だからランクに関しては特に気にしなくていい

855:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 13:18:50.81 dWTfZ8Qh0.net
どっちも99にしても装備で単体強化つければ調節できるみたいだぞ

856:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 13:18:55.43 JrRnsaFX0.net
>>828
原作はモンド弱かったような

857:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 13:22:35.67 BxGBifPc0.net
>>823
白銀のなんたらさんがおるではないか

858:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 13:24:41.80 GLy7WvC70.net
>>830>>831
ありがとう!! 安心して上げれるわ
一応80の4凸素早さ3と状態成功UPと翼でもイカ10割と安定してる

859:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 13:26:09.68 mTROeL9T0.net
気はベアさんの存在感のせいで他は弱めに設定されてるな

860:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 13:26:39.91 OKmvwSvn0.net
>>833
ボス相手には分からんけど雑魚相手だとレンウォードに完敗だったよ

861:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 13:27:48.71 71xHwUs50.net
縦範囲強化の弓を付けちゃダメなくらいで
後は普通に影縫い使ってくれるぞ

862:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 13:27:57.11 dWTfZ8Qh0.net
レンウォードは使いやすいよね
ルビィちゃん使ってます

863:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 13:31:50.84 GLy7WvC70.net
>>837
なるほど 気を付けるわ ありがとう

864:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 13:44:52.44 2+hIO5Wa0.net
>>805
シルベンとメサルティムは化けると思うけどな
旧の方アビスバトルみたいなのきたら活躍できる

865:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 13:50:03.75 FT4nXjdV0.net
サガフロ好きだしメサルティムは80まであげたは

866:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 14:01:05.79 ssdNbJTq0.net
シルベンの奥義いい感じよね
奥義ゲージアップの補助スキルと相性良さげ
そういえばリベルくんニーサ様の存在にビビってたけど普通にシルベンがおるやないかい

867:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4daa-iGNt [220.104.88.207])
19/11/20 14:05:07 sLqOGd+v0.net
残してるガチャチケ8枚を引きなさいという声が聞こえたから引いたけど
アデルと猫パンチだったありがとう神様

868:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 14:25:07.60 71xHwUs50.net
メカはよう
というか前作やその前のでも
ネコのつめはにんげんおんなの物になってるんだな
加速装置つけて猫のツメぶん回してたのはメカだっただろう(´・ω・`)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(dengekionline.com)

869:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-pwu9 [49.98.155.177])
19/11/20 14:48:00 tBckQV9Dd.net
サガ1のにんげんおんなだからしゃーない
まぁその場合マサムネかエクスカリバーの方が馴染み深いが

870:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 14:52:03.98 hV/SRl+30.net
メカ実装して欲しいけど前作みたいに属性なしの産廃にされても困るぞ

871:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 14:56:17.80 6x7GI3Av0.net
何のための光と闇か

872:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 14:58:18.28 nfaXD30V0.net
星でいい(産廃)

873:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a59f-Ks/Y [114.166.64.124])
19/11/20 15:01:21 RXLhKxB40.net
まさかの無属性(有利不利無し

874:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 15:10:11.92 2+hIO5Wa0.net
でもリベル覚醒毎に覚醒P20よこせよ

875:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 15:17:24.56 k0PiN6oD0.net
>>850
ストーリーの最後で主人公パワーに覚醒して100で他と一緒ぐらいポイント入ると予想

876:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 15:19:54.67 gINCH4l80.net
>>828
モンドは特別弱いってわけじゃない
多分ジャンク漁りして武神つけまくったロボ2匹にルーンつけて即クリアが可能ってところから弱いイメージが来てるんだと思う
まあ強いわけでもない
というかボス戦はクーン編以外はさほど苦労した記憶がない
本体性能的にレッド編とエミリア編とブルー編が楽だった記憶はある

877:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 15:22:28.21 dOAK+sDk0.net
気はルビィにアデルにギュスにテオドールだな
レンは持ってるけど一切思い入れがないから使う気が起こらん

878:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 15:25:48.62 k0PiN6oD0.net
気はコーディ育てたいんだけど正直使いにくすぎてかなわん
ヴェントもそうだけど脳削りはどうにかしてほしい

879:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d09-Ks/Y [180.0.175.197])
19/11/20 15:29:21 gINCH4l80.net
シールドにしてもそうだけどダメージが数パーセント減ったところで誤差だもんな
ダメージ150*3を毎ターン食らうとして20パーセント減したところで90しか減らない
デフォランクの回復で100くらい回復するというのにな

脳削りって最大ランクでどのくらい減るの?

880:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d512-iGNt [58.183.162.95])
19/11/20 15:34:19 71xHwUs50.net
大勢で削れば無力化までいけそう

881:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d09-Ks/Y [180.0.175.197])
19/11/20 15:36:20 gINCH4l80.net
敵が頻繁に全体攻撃してくるならダメージ減は効果ありそうだけど
そんなことより単発スキルでさっさと殺せが正義になりそう
全体回復奥義持ちとかくれば持久戦も可能になるんだろうけどなあ

882:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 15:37:47.93 jxQUX4qop.net
アビスバトルとアビスバトル専用でいいからLP実装してくれ

883:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-pwu9 [49.98.162.174])
19/11/20 15:44:29 SE/LTsHkd.net
前作で範囲は単体の7割程度の威力あったのに一気に弱くしすぎなんよ
これじゃ敵が強くなるほど単体ゲーにしかならん

884:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 15:46:53.73 k0PiN6oD0.net
>>857
クリア報酬にターン報酬がある以上デバフなんてかけてるヒマ無いしね

885:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 15:47:49.55 nz8dAWqu0.net
>>855
10%

886:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 15:48:44.56 yjG+sW/u0.net
サガフロのボスで最弱なのは上級妖魔で固めるだけでいいエミリア編のアレだと思うんだ
寧ろ潜入捜査時の少人数行動の方が難易度高いよね
次点で最初に補助全積すればいいオルロワ
これは七英雄のロックブーケのみの時にも通じるものがある。まあこっちは最後でヴォーテクスされるけど

887:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 15:49:45.77 gbEBHBJya.net
奥義鍛えて道中ワンパン、その奥義でボスも1ターンキル
前作は全体奥義か鍛えた汎用ないと人権なかった時代が長かったからなぁ

888:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 15:49:57.72 71xHwUs50.net
パリィするボス実装はよ
毒と火傷が輝く

889:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 15:55:53.09 WhbJ4ech0.net
スタミナ回復薬なんで減ってんねん
誰が飲んでんねん


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

343日前に更新/207 KB
担当:undef