Imperial SaGa(インペリアル サガ) part564 at GAMESWF
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 01:17:09.91 Jar6WdSA0.net
そしておもむろに実装されるガードビースト先輩(全攻撃33%見切仕様)

551:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 01:36:23.75 cs4u7+nb0.net
は〜、やっとポイント25万貯まった、疲れたorz
DHのおかげでボナ戦入れても安定して煉獄回れたから助かったけど、ノーボーナスとか考えるだけで嫌すぎる。

さ、明日はアビスだ(無心)

552:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 01:45:14.04 5yYDjnbI0.net
25万おつ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 01:54:27.60 zmi2T3dR0.net
>>500
陣形稲妻 見切り全員 睡眠の護符 ロール堅忍不破×3 イミューンボディ×2
家臣A ファイアウェポン(ダンシングリーフ、サブミッション)
家臣B サブミッション(ストーンスキン、ムーンライトヒール)
家臣C サブミッション(月光ルートでもらえるミルリクの奥義)
家臣D サブミッション(ダンシングリーフ、ムーンライトヒール)
家臣E サブミッション(千手観音)
こんなんでクリア出来たよ 1人やられて1人LP1になった
練気掌持たせる空きがないのがいるから道中がちょっとあれだった

554:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 02:07:47.59 2TRG+cNa0.net
アビスにも何かこれだって感じの攻略法あればなあ
なかなかとっつきにくい

555:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 02:10:49.38 mtuA1Ecw0.net
>>528
執拗に間接極める集団に草

556:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 02:19:36.70 aaVAKwRj0.net
>>526
ボーナス戦目当てでガチャしたのは初めてです。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 02:20:25.89 1So/UzRQ0.net
誰にでも参考になるレベルとか考えると、
使っていいのは汎用技のみ、虹装備も禁止まで下げないとだろうか

558:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 02:23:23.83 dKK5lvCH0.net
周回が全体奥義魔改造して殴るだけで試練もそれにSP回復が入るだけくらいの状態から
高難易度のコンテンツ用意しましょうっていうので出来たアビスだから
共通して誰でも簡単に倒せる方法とかあったら本末転倒

559:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 02:43:39.55 ikwxWuPa0.net
>>531
アルベルトは特別候補にいなかったか?
まぁ候補の戦はボーナス補正つかんけど

560:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 02:53:24.99 uITbDC4G0.net
まさか属性付与奥義が一人二役で役に立つ日がこようとは
MSグレイとか今の環境ではいい性能なんじゃねw?
私はだいぶ前に溶かしたがね

561:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 02:55:34.04 uITbDC4G0.net
[ボス]タグをわざわざ準備したってことは
ボスに対して大きな恩恵を与えるんじゃないかと予想してる
超優秀な専用ロールとか・・
超優秀な専用コマンダーとか・・
超優秀な専用装備とか・・

562:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 02:59:14.19 fkglS09t0.net
2周目やらされて半年も試練に変更なかった上にその期間でDH・伝説ロール・合成術と
追加要素があったのだから単純に4万ボスとかにするんじゃなくて構成から変えて欲しいわ。
そうなると試練と言えるかどうかだけど新しいイベント的な感じを期待してる。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 02:59:34.13 0YSCe3d10.net
汎用技のみ無改造のみ虹武器無しの天帝無し
誰にでもとなると条件はこれくらいかな
これでアビスクリア出来る自信はない

564:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 03:08:59.08 2TRG+cNa0.net
アビスがまず誰でもできるもんじゃないからなあ
だからこれといった攻略法が出ない
とりあえず状態異常耐性100%で状態異常回復ができるキャラは用意できないと駄目かな

565:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 03:17:47.85 KJZz/DED0.net
今回は完全耐性一人より
みんな睡眠の護符でいいと思った
麻痺なんてめったにかからんし

566:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 03:32:25.65 1So/UzRQ0.net
試してみようと帝を集めてみたが、そもそもロールが育ってない
私の冒険はここで終わってしまった

567:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 03:38:02.38 la5DH8CU0.net
2Dシンボルエンカウントのダンジョンを試しに作ったらヒットしそうだけどなー
全ミニキャラ実装してるんだから勿体ない
各作品のラストダンジョンからラストバトル再現してくれたら感動しそう。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 03:43:58.03 FPf8TKFdE.net
新規はデスイベント無理だろwどんな設定してんだよ

569:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 04:00:57.29 7GM5XLUU0.net
ボナ帝全体奥義で始めれば超級ハムスターまで3日でいけるぞ
ビューネイの時におっぱい聖王ちゃんで始めてそんくらいだったし今はポイントMAXにステカンストもついてるしで頑張れば武器1つくらいはなんとかならなくもない可能性はあるやろ(弱気)

570:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 04:52:41.01 3xZMcMaC0.net
そして中途半端な火力と人選してる発展途上の新規はトレジャーハントでリンチにされる。
無駄にコンティニューでクラウンが飛ぶと嘆いてインサガから居なくなる。
ここまでがシナリオ。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 04:54:15.52 3xZMcMaC0.net
古参がホクホクで新規を痛めつけて威力石独占ヤッホーなゲーム。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 05:00:29.10 v9Y+XXIT0.net
古参と当たるとこまでランクチャレンジ勝ち抜ける新規がいたらすげえわ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 05:27:10.11 1So/UzRQ0.net
ある程度ロール持ってるキャラが発掘出来たので、
虹装備禁止、天帝禁止、威力強化禁止、汎用技限定でアビスデスやってみた
無理

574:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 05:44:11.49 qkx2LEsw0.net
特効も改造技もつかってなくてかみもデスも倒せたから大丈夫みんなも倒せるさ
ソードバリアとストーンスキンはずっとかけてました

575:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 06:37:06.37 lZ2Ooc7J0.net
11技があるとしたらどんなワザなんすか?
エロイおっさん教えてください

576:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 06:53:34.17 gmB4d1Y7r.net
マルチウェイ
vインパクト
富岳八景
変幻自在
無双三段
水晶のピラミッド
ウォータームーン
体術と銃は思い付かん

577:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 07:00:32.18 wR6qH7kga.net
263周で全部回収&アビスSクリア!
ここでアビス強いってレスあったからビビってたけど普通にクリアできた
無課金でもうすぐ5ヶ月だけどようやく強さを実感できるようになった

578:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 07:01:59.60 lZ2Ooc7J0.net
>>551
サンクスです!!

579:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 07:14:15.34 0YSCe3d10.net
ランイベのランキングを廃止したなら試練の方もやめて欲しい、もう意味ないだろう。アレは結局早く60行ったもの勝ちでランイベと同じなんだから誰も文句はないだろう

580:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 07:15:06.94 0YSCe3d10.net
なんか文体が変になってた、起きたばかりだからか

581:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 07:22:25.10 brICJw9/0.net
新しい難易度を追加するか、ランキング制部分だけ消すかってことかな

582:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 07:24:34.26 1So/UzRQ0.net
試練はランキングだけ残してランキング報酬消せばいいんじゃない?



583:メ成縛りとかで遊ぶ人の唯一の発表会の場だし



584:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 07:26:31.22 CNYcNF4Ad.net
・殿下 → デバフ奥義(神特攻)600
・MSディアナ → 奥義(神特攻)500
・ロベルト → バフ奥義 600 & ファイアウェポン
・エリザベート → 奥義(神特攻)500
・MSアイシャ → 完全耐性ストスキ&元気の水
これでアビスデス勝てないわ。
天帝の主力で浴衣ラベールと正月黄金もいるけど、全体奥義のディアナとエリザベートをこいつらに変えてウェポンで叩きまくった方が良いのかなぁ。
それとも火力が足りてないだけ?

585:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 07:33:28.20 zMDKVqeTM.net
>>538
ガチで誰でもにこだわるなら
さらにロールや3値も適当にしないとね
新規でロール稼ぐのって大変だから
逆にある程度って言うなら
毎月イベやっててある程度こなせば帝の入手機会ががあるんだから
帝の奥義が役に立たないのも考えにくい
結局その条件は単なる縛りプレイでしかなくて
新規は無理で無課金は厳しいけどある程度育ててたら行けるっていう
ありきたりの話にしかならない

586:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 07:39:05.92 dKK5lvCH0.net
デスは物理けっこう痛いから火力相当ないと防御低いの3人はきつそうな気が
といっても全体のDHはさすがにSP重そうだけど

587:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 07:39:34.82 7GM5XLUU0.net
>>558
火力は十分だけど防御低すぎじゃね

588:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 07:42:48.70 zGuDAI+I0.net
>>558
MSディアナ外して正月黄金のほうがいいかもね
あとMSアイシャに金剛力かウィークネスか水舞役

589:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 07:43:38.73 TTUj7Sgf0.net
>>554
重課金者がクラウンぶん投げ合戦する場として
上位100名以上のランキングと微課金無課金が嫉妬しない程度の
商品は残しといたほうがいいんじゃね?

590:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 07:45:35.76 NLuvmRoF0.net
>>558
アクセサリーとロールは何?

591:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 07:47:39.94 7GM5XLUU0.net
ランキング完全に無くすのはそれはそれでつまらんわ
上位なんて絶対いけない民だけど別に良いもんランキングで配ったって嫉妬なんかしないし天上人の争いの見物大好きなんだが

592:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 07:48:39.36 r/gHQgWe0.net
>>558
火力は十分だと思うから防御低いやつが多いのが問題かと
防御50のやつに坊バフしたところで防御型や術師より低いんだから

593:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 07:54:32.62 CNYcNF4Ad.net
やっぱ防御力って重要か…。攻す型全体奥義ばっか育ててた弊害がきてる…
そもそも術士や攻防型が重ならなさすぎて編成偏りすぎてつらい
アクセは睡眠護符でロールは殿下が運否、他はイグナイターとか火力上げ金ロールです

594:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 07:59:53.20 VaiMqXea0.net
物理で削る場合は基本的に攻バフ掛ける余裕がないとつらいわな

595:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 08:04:41.08 CNYcNF4Ad.net
アドバイスどうもです!ディアナを正月黄金に変えて防御デバフ奥義にしてみます。まだ防御少しはマシなんで。
攻すや全体奥義は足りてきたから次の選択チケやピックアップでは術士や攻防型を狙うようにしてみる

596:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 08:07:41.65 7GM5XLUU0.net
防御60+バフと防御80+バフだと受けるダメージ2〜3倍は違うんじゃね
正確にはわからんけど防御70+バフと80+バフでも見た目で倍違うとき有ったし

597:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 08:11:06.88 zMDKVqeTM.net
>>567
エリザベートが奥義とダクソぐらいしか役割なかったら
別のサ


598:|入れた方がいいと思う 水舞あると全然違うし 後は防デバフも痛いから ロベルト以外にもファイアウェポンで ロベルトの奥義の使用頻度をあげる



599:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 08:12:19.34 r/gHQgWe0.net
DHで防御90越えさせた壮ギュスは今回のデス相手に3ケタダメージ無し
もちろん攻術デバフ、防バフ込みで、さらにマナ王冠、メルビラーナ王冠で固めたけど

600:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 08:13:48.31 5t+2nnFj0.net
>>569
陣形は?まさかとは思うが稲妻は使ってないよね?
横断が痛いからスペキュレイションや鳳天舞がいいけど活用してる?
あと神特効とはいえエリザベートが全体撃ってるのが気になるかな
ロベルトのファイアウェポン係をエリザベートにさせた方が火力出るぞ

601:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 08:13:53.43 zMDKVqeTM.net
そっかディアナの方が奥義に以外仕事ないのか
エリザベートは亀ごうらあるから戦いやすいか

602:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 08:17:27.04 +OFf89//d.net
アビス級は上級者向けと公式アナウンスしているのだから
そう簡単に攻略されては運営としても困るだろう

603:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 08:22:12.48 CNYcNF4Ad.net
>>571
天帝術士がロベルト以外にワグナスしかいないんだけど防御高いからエリザベートをワグナスにしてみようかな
ワグナスにファイアウェポン、ロベルトが奥義と水舞とか。
ワグナスHP790なんだよなぁー…
あとダクソ必要なんだね

604:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 08:31:24.57 CNYcNF4Ad.net
>>573
申し訳ない稲妻使ってるわ…扇天舞とか使ったことないけど試してみる
もう少し頭使うの必要だなぁ。攻略が一辺倒になりがちだからもう少し色々試すようにしてみます!
エリザベートは特攻ついてたんで(^^;

605:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 08:33:41.80 PDKZMWMFp.net
エリザベート特効あっても打じゃなくなるから意味ないでしょ

606:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 08:47:50.65 2bMk1+zN0.net
>>558
これ全部天帝ですか?
強キャラしかいないじゃないですか(笑)
自分も2回もやり直してやっとクリアしましたがストレスしかなかった
頑張ってください

607:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 08:48:57.07 5t+2nnFj0.net
>>577
アビス級は陣形大事よー鳳天舞は
硬 軟

硬 軟
って配置して近接物理当たらないように軟らかいキャラ配置したり
(ただしデスの横断は遠隔だから後ろにも飛ぶので注意)
鈍足が後攻回復出来るアビス級では便りになる陣形
今回のデスは横断が痛いから軟らかいキャラ居るなら確実に3人喰らう稲妻は出来るだけしない方が良い
どうせ3人喰らうならワールウィンドとかで





こんな感じで配置すれば
横断は数多い方に飛ぶから3人居る方に撃たせて
軟らかいキャラに横断が飛ばないようにするってのも有り

608:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 08:53:58.84 VaiMqXea0.net
新パラメーターで防40キャラほとんど実装されてないのは
デス様みたいな攻撃力でもアビスが温くなるからだろうな

609:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 08:55:55.14 6RTUaferd.net
状態異常完全耐性+回復役1人作ってできればそいつがファイアウエポンできればなおのこといい
あとは全員睡眠の護符つけてデバフ打ちまくれ

610:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 08:57:56.21 Vl7251S8M.net
>>527
あざっす!
>>531
貯まったガチャ券を消費してたらたまたま出た奴を捨てないで良かったと心から安堵

611:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 09:47:44.98 7GM5XLUU0.net
トキノクン(奥義1000防御80)小剣アセルス(防御91)こん棒ジニー(奥義620防御81)ゾズマ(防御71)ボストン(防御73)ハミルトン(防御69)
書いてない単体スキルは威力改造無しで全体はデス戦じゃ使ってないので省略
見所ないけど防御こんくらいでこんなもんくらうよっていう参考に
URLリンク(fast-uploader.com)

612:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 09:57:43.05 CNYcNF4Ad.net
>>579
全部天帝です。どうもです!


613:防御キャラ少なくてアビスキツい アドバイス参考にして仕事終わったら頑張ってみる >>580 なるほど!陣形ってステの変動と行動順だけ見てた。攻撃食らう人数の調整にも使うんだねー。詳しくサンクス



614:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 10:03:28.87 ckyZhRWNd.net
今回は横断対策でホーリーウォールはじめて使ったわ
前三人をガッチガチにしてダメージコントロール作戦がうまく行った

615:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 10:08:05.00 38NAR6ij0.net
>>577
特効付いてるつったってエリザベート奥義は突だぞ?威力500しか出てない
対して汎用単体打撃は無改造でも600相当となる
確定クリティカルを考慮してもSP倍近く払う価値はない
回復するターン=攻撃しないターンなんだからそれが多いほど総合ダメージ下げてることも考えておこう
あと俺の場合>>515で貼った編成で初見クリアできてる
攻す3人入っててさほど危なげもなかったから要は手持ちの問題じゃなくて戦略をもっと練った方がいい

616:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 10:12:52.49 sRfqLN980.net
メンテ中のオススメはコレ!
URLリンク(goo.gl)

617:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 10:13:43.19 6RTUaferd.net
俺も攻速帝多目だけど別に他しっかりやりゃ大したことないよ

618:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 10:14:33.15 6RTUaferd.net
殿下のデバフ奥義あればそれだけで余裕レベルなんだけどね

619:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 10:21:58.55 7GM5XLUU0.net
レス読み返してみると殿下ワグナスロベルトが天帝でいるっていうしこれだけで火力とデバフは足りてるわけであと2人帝で防御高いの(ロベルトバフ受けれてなんか術使えるのか状態異常耐性100に出来て元気の水使えるのがいればそれ)連れてけばいいだけな気がするな

620:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 10:22:47.22 6d07d3l90.net
581くらい戦力あると快適だろうなー
術士は天帝化とか武器とかの準備が少なくとも半年、もしかしたら1年がかりでも効くかってレベルだけどやはり強いな
堅いし、ダメージも通せてる
うちは人外PT組んでるから、エビがほしくなるな

621:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 10:41:14.21 9AAbp0dk0.net
>>584
防御力すごいな。俺はミッションの80以上を達成できずに放置してるのに

622:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 10:42:21.72 6RTUaferd.net
ぺらっぺらの槍ジニーに殿下の威力400しかない奥義つけてずっとそれやってたけどダメージは稼げるはデバフどんどん入るわですげえ楽だったが

623:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 10:44:27.63 1x58Ijzya.net
攻す型とかアビスじゃほぼ役立たずなんで入れ変え安定だね
ガラテアや紙(後列限定)みたいな例外もいるけど攻防型や防す術師で固めるのが基本

624:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 10:56:47.54 fR/fWcut0.net
まだデス様アビスは行ってないけど
麻痺対策より睡眠対策な感じなの?

625:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 11:02:12.80 6d07d3l90.net
マヒ対策はもちろんしておかないとダメでしょう
回復役の状態異常は100じゃないと、終盤でマヒなんかくらってやり直しになったらつらいよね
普通に天竜札全員分ってのが無難だと思う

626:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 11:05:07.06 lZ2Ooc7J0.net
デバフ正義です

627:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 11:20:05.41 r7uHNjeW0.net
ほぼ初フル開化なんですがエミリア二人ともリターンになるでしょうか
ピンタイは92なのに素早さが伸びなくて…
URLリンク(dotup.org)

628:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 11:22:28.86 sxXxAOu00.net
最初はコマンダーエビにして冷気怖くないメンバーで行ったけど眠りマヒうざかったからハミルトンにして余裕だった
後は各自役割を果たせばいける

629:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 11:26:36.87 38NAR6ij0.net
negisi使って出直して

630:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 11:26:51


631:.86 ID:f0ee73Xx0.net



632:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 11:30:38.35 9AAbp0dk0.net
>>599
開花にクラウン注ぎ込むつもりじゃなければ、ある程度妥協しないと後悔すると思う

633:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 11:30:46.25 dvWIj3EJd.net
LPの残りを見たら楽勝だったけど
戦闘中はつええなあと思いながらプレイしてた
回復しか脳がない紙なんかよりよっぽど強い

634:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 11:41:16.94 j+NPabrrH.net
攻すでもデバフとバフ切らさなければ
SP切れくらいまではだいたい持つけどな

635:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 11:44:49.90 r7uHNjeW0.net
出直してきました
URLリンク(dotup.org)
>>603
自分の中での判断基準が定まってないのでアドバイスを募ったんですが微課金は完璧求めないようにした方がいいですかね…

636:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 11:48:49.41 38NAR6ij0.net
>>606
エミリア自身を使うならやり直したいけど、奥義バフが目的ならDHでもいいんじゃないの
ピンタイはこれで終わりでもいいと思うけど
どうせ素の素早さ32ではカンストしたってトレハンには出さないから

637:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 11:56:00.91 9AAbp0dk0.net
>>606
俺ならエミリアもとりあえずはそのまま使う。攻撃足りない分は技強化すればいいし
やり直しても、次にスピードカンストするのいつになるか分からない

638:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 12:01:15.58 Jar6WdSA0.net
デスは一番キツイの縦攻撃+防デバフの刈り取りだから陣形は稲妻で行動順弄るより鳳天舞あたりのがいいと思う
刈り取りだけは食らう人数減らしたいし

639:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 12:01:58.62 r7uHNjeW0.net
>>607
>>608
アドバイスありがとう
このまま使っていこうと思います

640:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 12:06:04.95 6RTUaferd.net
麻痺対策なんて回復役1人でいい全体でくる睡眠対策をあつくしろ

641:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 12:18:55.52 fR/fWcut0.net
なるほど!
よく見たら一閃は単体技なんだ。
じゃあ毒消しの水じゃなくて元気の水にしておこう。

642:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 12:20:58.93 fR/fWcut0.net
あとファラ外してもぐたんにしとこう。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 12:27:05.61 CNYcNF4Ad.net
>>587
突は耐性じゃないし、特攻の威力は絶対かなと思ってたんで…
確かに術士二人で編成似てるけど勝てるなら頭の使いようだね

644:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 12:29:31.78 IjeFXXPF0.net
零姫と術大剣緋色だったら何方を天帝化した方がいいですか?
リターン三昧で育成放置中だったの忘れてました…

645:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 12:33:51.14 CNYcNF4Ad.net
ファラで思い出したけど天帝で緋色の女帝いるんだった。
防すカンスト近く育ってるけどHP780、防76で丙子椒林剣に扇天舞の真ん中は耐久的に危険かな?

646:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 12:36:01.03 38NAR6ij0.net
>>615
零姫推し
アビスで便利すぎる
緋色も回復つき奥義が便利は便利だけど
>>616
そんだけ防御あれば大丈夫じゃないの
というか今回のアビスは真ん中が一番安全
単体攻撃より横断のダメージのほうが大きいから

647:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 12:42:28.20 5t+2nnFj0.net
>>615
よほど緋色が好きじゃなければ零姫でいいんじゃないかな
>>616
殿下のデバフが常に入ってれば問題無いんじゃないかな
ロベルトのバフ奥義入らないけど
緋色自身が元気の水と奥義を常に使えば問題ないと思う
完全耐性が理想だけど青の剣とかは持ってないかい?

648:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 12:56:08.78 CNYcNF4Ad.net
青の剣持ってる。すばやさ下げて後攻回復狙いたいけど、さすがに緋色はそこまで遅く無いか
素直に青の剣にしときます!

649:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 13:05:38.02 Ft2tFS/X0.net
合成術も来たし次は皇帝合成だな
満月の日に3帝合体でカール誕生

650:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 13:08:06.03 5t+2nnFj0.net
>>619
天帝緋色で素早さ78だから鳳天舞の中央で58 そこそこ先に行動


651:しちゃうかな 特に元気の水は補正有るから後攻回復は難しいかもしれない でも悪くないと思うよ



652:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 13:21:06.43 qRgbhrWZ0.net
3月の更新プログラムを適用すると無線 LAN,有線 LAN 利用時に問題が発生する
March 19, 2018
URLリンク(blogs.technet.microsoft.com)
こんにちは。Windows プラットフォーム サポートの吉原です。
2018 年 3 月 14 日に公開されました、以下の更新プログラムのどちらかを適用すると、
無線 LAN および有線 LAN 利用時において下記の問題が発生することが報告されています。
・March 13, 2018―KB4088875 (Monthly Rollup)
URLリンク(support.microsoft.com)
・March 13, 2018―KB4088878 (Security-only update)
URLリンク(support.microsoft.com)
[ 問題の概要 ]
Windows 7 に上記の更新プログラムを適用すると、
無線 LAN 利用時に下記の問題が発生することが報告されています。
<現象1-1>
・ステルスモードの SSID への接続用の無線プロファイルが表示されなくなる
<現象1-2>
・無線 LAN アダプターが無効化される、利用できなくなる
VMWare 環境上の仮想 OS (Windows Server 2008 R2) に、上記の更新プログラムを適用すると下記の問題が発生することが報告されています。
<現象2>
・ネットワーク インターフェースに静的に設定した IP アドレス情報が失われ、DHCP などのデフォルト設定に置き換わる。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 13:21:59.71 sxXxAOu00.net
自分は持ってないけど緋色DHのシャールカーンってアビスで便利そうだな

654:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 13:29:32.60 ZR0TRG/l0.net
光の壁って、通常のクエストにしか使えないってことだよな?
煉獄ノーダメでクリアできるレベルなら別に要らないな
やっぱアビスでは使えないの?

655:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 13:34:00.82 7GM5XLUU0.net
ワグナスロベルト殿下に尻まで天帝…アビスもアビス級も全部勝てる面子だけどこんだけアビス苦手だとポイント足りてないくらいのわりと新規さんなんじゃないかと思った
ポイント振らないとこの面子でもかなり厳しいと思うがそのへんどうなんだろ

656:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 13:34:32.88 qRgbhrWZ0.net
効果ニターン使えるかどうかは君次第

657:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 13:44:29.19 CNYcNF4Ad.net
>>625
緋色はまだ育成しかしてないからポイントも振ってないし奥義未改造だけど他は振ってる。
ちなみにトレハンはランク7、煉獄はS周回出来て、アビスは2ページ目位まではSクリア、残りはAクリアって感じ。
アビスでもロベルト、ワグナス、殿下、正月黄金以外は全員攻す全体奥義を出してるんで…
雷弱点のアビスには喜んで浴衣ラベール出撃させるレベルです…

658:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 13:47:06.99 aaXDjB4+0.net
>>624
そなの?
トレジャーハントの敵の部隊が装備していたとしても、使用することはありません。
って書いてあるから、アビスはもちろん、トレジャーも味方なら使えるのかな〜と思ってた。
使用できるかじゃなくて、使って効果すごいのかって意味なら知らないが・・・

659:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 13:47:17.15 Hzqhb1ql0.net
アビスデス行ったら予想以上に死闘で変な笑いが出た

660:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 13:50:31.47 5t+2nnFj0.net
>>624
トレハンでは「対戦相手は使わない」としか書いてないから
コッチは使えると思われるけど5戦中1回なのか 各戦闘1回ずつ使えるのかは謎
試練も特に記載がないので使えるんだろうけどコレまた最終戦までに1回なのかは謎
まぁ使えたとしてもSP管理が重要な試練で30消費は


661:妙過ぎる アビス級(アビスバトル)は長期戦なのに効果が2ターンじゃ意味がない 発狂がヤバイ相手の時くらいかね



662:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 13:52:12.24 3xZMcMaC0.net
光の壁は次の復刻イベントのツヴァイク地獄の壁アビス級がふつうに乞食じゃ越せない
難易度になるからだろうな。
ブレードロール・ナブラしかもどちらかが3回行動だったような・・・
この前のガチャの時に奇乳ディアナ4枚ほど捨ててしまったわ・・・めんどくせー

663:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 13:53:31.35 v9Y+XXIT0.net
>>630
現行試練で言うなら30000×4の戦闘で1回使えりゃそれで充分やろ
ウィルムやズンボデは斬打突しか技がないんでそれだけで死亡
ジャスコもドリルプレッシャーと噛みちぎりがほぼ無力化
まあ次回からの試練がどうなるかは知らんけど

664:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 13:58:57.52 5t+2nnFj0.net
>>632
試練=最終戦にたどり着くまでの戦い
だったから最終戦に使うって意識がなかったわw
確かに最終戦が物理系全体ボスの試練なら これまでクリア出来なかった層には有り難い性能だな

665:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 14:05:44.17 aaXDjB4+0.net
>>633
壁効果ある敵なら試練の最終戦は40000にされてもまだ勝てそうだな・・・
ところで最終戦にたどり着くまでの戦いしてたら、最後絶対勝てなくない?

666:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 14:09:24.67 3xZMcMaC0.net
これで誰でも越せるようになったから難易度の上限あげていいよね?って
運営のさぐりっぽいんだよなぁ〜

667:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 14:11:49.45 6d07d3l90.net
明記してないけど雰囲気で伝わるでしょう。最後SP13か14のこしてたどり着きさえすれば体力が残ってなかろうが全体ぶっぱして1キルってニュアンスでしょう。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 14:11:51.79 wV6jByL10.net
サンダークラップを術強化させようとして水術持ちで戦歴そこそこの家臣が候補にいるのに大成功率がミリもアップしないのは何で?
もしかして水と風両方持った家臣が候補に来ないとダメなの???
武器二種持ってる家臣の奥義鍛えるときはどちらか片方の武器が使える家臣が候補にいればおkなのに

669:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 14:12:46.85 5t+2nnFj0.net
>>634
最終戦用のSPを残して途中をクリアする戦いって意味ね
ちゃんとSP残して最終戦入れればラストはどうせ全体ぶっぱして終わる
「試練は最終戦より途中が大事」って考えだから最終戦に光の壁使うって考えが抜けてたw

670:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 14:19:55.71 6d07d3l90.net
でも、要望どおり試練の難易度を上げるための布石としての光の壁だろうから、運営的にプログラム改変負担の少ない、3万ボス×4が真ん中とラストに2回出てくるってくらいのところで落ち着くんじゃないのかな
60階以降を増設するか、51回以降の難易度調整をするかはわからんが、60階以降増設は微課金が不満を愚痴愚痴言うからしないと思う。
ただDS入手機会確保のため、50階までは手を加えてこないと思う。改造は手間かかるけど、金にならんし。

671:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 14:24:01.85 3xZMcMaC0.net
もう試練は100まで常設実装すればいいんじゃないか?
越せない難易度設けてそれに合わせたテコ入れ御都合技・術実装すれば
いいだけなんだし。
文句言ってるのはいつものコテハンクレーマーなやつらだけだろ?

672:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 14:25:20.98 7GM5XLUU0.net
>>627
ポイント足りてるんならなんも問題ないやね余計な心配だった
アビスは全S終わったけどトレハンは俺の方が弱そうな感じやな俺は逆にトレハンに素早さ60とか普通に連れてくからなぁ

673:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 14:50:47.17 sxXxAOu00.net
無理やり壁を売りたかったらアビス級で


674:P0ターンに1度全体800ダメとか定期的に出す攻撃でもすればいい 露骨すぎて引くけど



675:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 15:09:31.64 kLTn2utY0.net
肝心のアラストルやモク様には無力だからなぁ

676:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 15:16:32.76 9AAbp0dk0.net
光の壁はともかく、他の合成術は消費SP多すぎて使い所がみえてこない
光の壁も誰に伝授させたらいいのか迷う。
とりあえず素材集め以外に使うつもりなかったミーティアの技強化はじめた

677:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 15:18:53.71 FL8cz8HJ0.net
ロッククラッシュとソーンバインドは打属性だからモク対策にはなる

678:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 15:19:47.18 vGBRLHxOa.net
課金ゲーらしくなってきた
馬鹿でも課金すりゃ勝てる
課金無しじゃ勝てない、みたいな
でも無償クラウンでも買えたしなぁ

679:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 15:25:50.92 F07Mcvk90.net
そのうち熱冷雷の耐性を上げる合成術も出してくることだろう
次の生放送で合成術開発の予定をアナウンスしてくるかもしれないな

680:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 15:26:06.58 Hzqhb1ql0.net
ヒューズ「光の壁!」
モクA「ライトボール」「スターフィクサー」
モクB「スターフィクサー」「スターフィクサー」
モクC「スターフィクサー」「ライトボール」
モクD「ライトボール」「ライトボール」

681:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 15:37:30.83 vGBRLHxOa.net
3600円で試練60クリアの権利を買うのか
報酬が帝確券とか11連券だったら破格だな
報酬据え置きってことは無いだろうし
買わなかった奴が後悔する流れかな
もう光の壁買えないし
手遅れでーすw

682:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 15:39:27.36 F07Mcvk90.net
3周年記念で合成術が開発のラインナップに加わりそうな気がする

683:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 15:41:45.55 OAOZXgwF0.net
ヒューズはそいつらには奥義だから…

684:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 15:43:04.31 csCGmcB6M.net
ある程度流通したとこで凍てつく波動みたい無効にするやつ使わせればいいだけだしー

685:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 15:44:52.89 6RTUaferd.net
光の壁必須とか絶対ないから
そんなゲームにするならとっくに特効必須のバランスにして持ち物検査ゲーにしてるよ

686:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 15:47:28.68 v9Y+XXIT0.net
必須ではないにしても有無で難易度段違いになる可能性はある
と思って一応1個だけ取ってあるけどどうなることやら
なお白薔薇は引けなかった

687:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 16:01:18.78 t/BQcijYa.net
デバフ無い人が金で解決できる救済でしょ
本番はこれから

688:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 16:02:27.87 3xZMcMaC0.net
まず白薔薇に光の壁なんて悪手な選択しないわw
見切り・憑依・10術・奥義と枠に空きがない。
サポート術は物理帝でも効果は一緒だから

689:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 16:03:34.31 kLTn2utY0.net
自分も一応買ったけど倉庫の肥やしになるであろうことは覚悟してる
なかもとくん自称ゲーマーだしまだ若いからホントはガンガンインフレさせたいんだろなー
今までの客層的に我慢してるだけで

690:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 16:05:43.83 n5MlgHJG0.net
壁は金銭効率でもよくないし
優先順位も低いだろ
あくまで趣味用

691:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 16:08:02.81 7AnUXoi90.net
22日にVP復刻きたりせんかな。と言うか来い

692:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 16:10:29.95 FpweMg/k0.net
太陽風の魔改造が終了して次どれにしようかな悩んだ結果、憑依術のアビスを強化することにした
魔改造を終了させて使う日が来るかはわからない

693:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 16:11:35.57 vGBRLHxOa.net
次は技ガチャかな
パネル、ステップは試練週やし
しかし全く魅力無いな
奥義強化で道場埋まってるし
特効無しの汎用なんか意味無し
DHはやはりクソ


694:セったわ 技ガチャ完全に死んだ



695:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 16:25:51.05 z3P5z0D50.net
術ガチャ出してくれ
具体的にはうずしおとヴァミサン

696:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 16:32:42.98 6d07d3l90.net
憑依術のアビスは消費8追加スタンなのにサンダークラップは消費11でマヒ、攻撃ダウンって納得いかんよなー
単なるダメ400だとヘルファイアが消費7
他方、ゆきだるまの術奥義の氷晶陣は術ダウン(アビス確定)で消費10とか、なんだかいびつな感じがあるんだよな
どうなってるべきなのか

697:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 16:35:23.98 v9Y+XXIT0.net
サンクラの消費が例外的に多いだけやで
どうして例外なのかは知らんが

698:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 16:37:03.47 3OQdDkTod.net
ランディも殿下もいるから攻ダウンとか邪魔でしかない

699:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 16:39:47.20 6d07d3l90.net
サンクラ回さなかったのは消費がちょっと高いなって思ったんだよなー。ゆきだるまにつけたかったんだけど。
マヒつき400ダメのブレードネットが消費8、攻撃ダウンつき400ダメのグライダースパイクも消費8
マヒとダウン両方ついても消費9じゃないのかって思ったが、そうすると単体術奥義とのバランスが少しおかしい

700:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 16:40:22.56 lSxctRrPM.net
追加効果が2つあれば状態変化確率は2倍
つまり

701:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 16:41:16.28 7aJpZXhe0.net
ちょっと重いのは水DSが適用される雷だからってことで強引に納得してる

702:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 16:43:33.12 Hzqhb1ql0.net
ブラックスフィアの消費SP間違ってて修正されたことあったよな

703:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 16:45:06.46 FL8cz8HJ0.net
役に立つかはともかく、状態異常とデバフの組み合わせは消費多めなのかもね

704:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 16:56:34.31 mg6FkyIT0.net
そんな役に立たない理由で重くしても
売れなくなるだけやんけ
よーわからんわ

705:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 17:17:00.77 6d07d3l90.net
課金限定で売るつもりなら、この消費だとサンクラ目的で回す人が減るからやめたほうが無難だよな
ただでさえ、使用できるキャラにも縛りがあって売れにくい商品なのに
4発しかうてないとアビス用に魔改造ってのはかなり抵抗あるから、改造費のもうけ損みたいな観点もある気がするし

706:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 17:22:11.60 3xZMcMaC0.net
麻痺・スタンがボス戦でも有効なら売れたんだろうけどさ
麻痺・スタンなんてトレハンでも脅威でもなんでもないからなぁ〜
普通に要らんわw

707:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 17:22:20.36 v9Y+XXIT0.net
サンクラの消費の是非は置いといて元々集金手段としては大して重視してないだろ
所詮はガチャのオマケでしかない
まかり間違って奥義を食うような性能にしちまったらむしろマイナスの方が遥かにデカい

708:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 17:25:26.89 2bMk1+zN0.net
スルーされた>>363誰か回答お願いできないですか?

709:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 17:33:03.40 6RTUaferd.net
どちらがいいかならともかくひとつだけ貼られていいですかって
自分で満足してるかだけだろ

710:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 17:34:58.34 g2EWkv0SM.net
ok

711:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 17:40:33.77 lSxctRrPM.net
天帝化した後でもメモリーで育て直すことも出来るし

712:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 17:42:00.22 2bMk1+zN0.net
どういう条件でOKかリターンかよく分からなくて……
明らかなリターンはすぐ分かるんですが迷います
とにかくありがとうございました

713:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 17:43:52.23 3xZMcMaC0.net
他人に賛否を問うな。
自分で決めれんのか?優柔不断者かよ?でオワリ。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 17:45:02.71 5yYDjnbI0.net
コラボの値打ちって、期間逃したらもう二度と手に入れないって事だよな
ヴァルキリーの再コラボなんていらない
VPは好きだから、VP2でまたコラボしてほしい
前の(今となっては性能微妙)とは重ならない、性能良くなった新しいのであったらつぎ込むわ

715:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 17:45:45.78 VaiMqXea0.net
確殺ラインが攻撃力で決まる物理と違って
術士は本当に本人の妥協基準次第

716:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 18:00:11.86 b66d5+hu0.net
術氏は攻撃力は捨てられるから妥協ラインがだいぶ下がって開花に優しい

717:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 18:08:36.59 fR/fWcut0.net
攻撃だけカンストする術士の悲しみ

718:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 18:09:39.27 YiMKY27ua.net
防御がのびればあとは好きにしてくれって感じだからなあ
低速ならそれはそれで使い道があったりするし

719:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 18:39:52.25 PF5RfbQB0.net
よっしゃあ、三日もかけたがようやくアビスデス撃破!
でも道場に篭ってたメタルアルカイザーを引きずり出して無理やり使ったから実質敗北かな
天魔プログラムありがとう

720:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 18:40:27.04 JVxeGprC0.net
>>681
シリーズものだったらアリだな
例えば過去の帝と新帝のみのVPガチャで新帝の方は排出率30%または50%みたいな
あと変態レザードとメルティーナに奥義ください

721:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 18:43:53.81 g2EWkv0SM.net
ルルハちゃんは強いけど、何のコラボだったか全く分かってない

722:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 18:53:08.19 PF5RfbQB0.net
いくら半端な強化だったとはいえ700近い威力の真ダークフェニックスが
アビスデス相手にたったの2000ちょっとぐらいしか出ない有様を見たら
たとえ消費11だろうとサンダークラップはとても有能だと思いました

723:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 18:57:10.42 1So/UzRQ0.net
Q.防具60って具体的にどれくらいなの?
A.武器バフ・防具デバフのどちらかがないと、必ず技ダメがマイナスされます

724:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 19:03:13.03 v9Y+XXIT0.net
さすがに2000ちょいは攻撃力低すぎとか付与してないとか
複数の問題がありそうやが

725:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 19:03:32.52 YiMKY27ua.net
素手じゃないとでないようなダメージなんですが大丈夫ですかね

726:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 19:03:50.60 5yYDjnbI0.net
>>687
>VPガチャで新帝の方は排出率30%または50%みたいな
のぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っっっ//
コラボの良さは100%なとこだよ100%(震え声

727:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 19:14:12.09 fR/fWcut0.net
見切り揃ってきたからアビス行ってみたら強すぎて笑ったw
デバフもなかなか入らないし……見切り捨ててストスキにした方がいいのかな。

728:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 19:17:49.89 Jar6WdSA0.net
無改造かめごうら武器強化+5程度でも3000後半から熱&性能強化バフ9000は出るんだが…

729:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 19:20:10.85 zIBiZQ190.net
火の鳥エスパーガールピックアップはよこんかい

730:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 19:21:38.68 5yYDjnbI0.net
>>689
与ダメマイナスのロールつけて、装備どれかつけ忘れたりしてなかった?

731:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 19:26:12.56 5t+2nnFj0.net
>>694
両立できないくらい技欄空いてないの?
見切り・ストスキ・道中用全体・ボス用単体でいいじゃん

732:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 19:28:55.45 1So/UzRQ0.net
見切りあるから余裕と思って、スキン装備してるキャラがいなかったんじゃね?

733:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 19:31:54.19 VaiMqXea0.net
帝か、天帝でも攻がへたれてるか、
あるいは防御力重視でT260Gにつけてたら2000台かもな

734:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 19:43:45.65 fR/fWcut0.net
>>698
よく考えたら枠の問題よりもそれぞれがデバフとウエポンと状態異常回復と攻撃で大忙しだった。
一人をストスキとウエポンを交互にする係にするようにして再チャレンジしてみます。

735:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 19:52:44.00 +OFf89//d.net
>>694
アビス級ボスには強化pt全75が振られているようなので煉獄やアビスバトルと違ってデバフが入りにくい
それ故に確定デバフ付き奥義を持っている家臣はそれだけで重宝される

736:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 19:54:09.31 1So/UzRQ0.net
サンダークラップは適当すぎだけど、既存のバフ奥義も結構SP設定ブレてるんだよな
同じ2値バフでも22だったり24だったりで統一されてない

737:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 19:58:39.98 zIBiZQ190.net
ヘルファイアなんか弱いなと思ったら斬入ってるのかよ
道中精霊くらいにしか使えんなあ

738:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 19:59:23.36 PF5RfbQB0.net
>>697
攻すカンスト耐性装備+天魔プログラム、武器はパンプキンボムMAX改造でだいたい2500ほど
ファイアウェポン込みだと5000以上出てたから低乱数引いたのかもしれない
どの道アビスじゃ術ほど威力出ないな
複数の術士でサンクラ撃ってたほうがお手軽そう

739:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 20:00:12.06 5t+2nnFj0.net
今日のバトクエでモクに大活躍じゃないか

740:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 20:04:24.25 zIBiZQ190.net
あー植物忘れてたw

741:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 20:11:05.04 6d07d3l90.net
無属性物理ってのは微妙なのかー。あやうく改造するところだった。
やっぱアビスでの物理はデュアルウィーク前提なんかなー

742:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 20:13:16.10 dYPztBzn0.net
>>708
いやいや微妙どころか超有能だよ
威力1,000までしっかり改造してウェポンとバフのせりゃどんな敵にも10,000ダメ出る

743:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 20:14:00.27 1So/UzRQ0.net
バフデバフ積めば無属性術より大きいダメージ出せるし、
少なくとも耐性に悩まされる要素がない

744:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 20:16:27.03 zGuDAI+I0.net
>>708
アビス級ではあまり出番はないかもしれないがアビスバトルでは斬打突に弱点がないのもいるからそう悪くもないぞ

745:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 20:18:47.60 5t+2nnFj0.net
DHきたからWウィークネス狙いやすくなった分 若干使いどころ減ったかもだけど
無属性のアドバンテージは相手を選ばないってところだからなぁ
アビスバトルみたいな3体の弱点と耐性バラバラな時は強いよね

746:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 20:19:03.31 6d07d3l90.net
まじかー。さっき出てたメタアルの奥義が異常に弱いから無属性物理は地雷かと思ったけど、よくよく考えたら威力700と1000だと約1.5倍はダメ変ってくるし、攻バフ防デバフも加味したら1万はあるんだね
メカ好きだからよかった

747:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 20:19:28.88 eH1qEkHzM.net
最初の単体魔改造は無属性でよいと思う。
っていうかアルカイザー

748:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 20:20:16.12 eH1qEkHzM.net
メタルアルカイザーも。

749:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 20:22:00.82 cztySnY/0.net
ミルリクも悪くないよ

750:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 20:24:45.08 c3kALRhb0.net
尻「術だけど発言してもよろしいかしら?」

751:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 20:25:05.07 Ft2tFS/X0.net
確かにミルリクいいかもな
天帝きて光り輝くかもしれん

752:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 20:28:56.91 c3kALRhb0.net
ミルリクきゅんは追加の特効次第だな
多分アビスでボス系特化になるんだろうけど

753:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 20:30:20.06 Ft2tFS/X0.net
ミルリクは消費8ってのもなかなかに便利そう
DH運用でも消費10で済むからなぁ

754:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 20:31:40.59 VaiMqXea0.net
アルカイザーもメタアルも柔らかすぎで
武器、種族的にDHさせる先も固さでは人材不足感あるのがな
やはり花火の君は格が違った

755:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 20:35:19.47 KJZz/DED0.net
ワイ帝国の単体魔改造遍歴はアルカイザー ワグナス ランディ
今は縦断のアザミたんに浮気してるけど
次は横断のエレノアさんか術パの要になれるニーナちゃんと思ってる

756:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 20:38:37.74 KqFzdtP+0.net
縛りプレイが好きなわけではないが全てのデバフ一切なしで誰も死なずにアビスデスSクリアできた。
メンツは天帝のゾウ、パウルス、冬コーディ、タチアナ、こん棒サラ、コマンダーは帝のハミルトン
ゾウはスキンとソードバリアの完全ロータリー、ダメージソースは女キャラ3人で魔改造一切無し、
サラとコーディはDH奥義の帝チョコリナ、帝アラケスの無強化、タチアナはDH天帝ノーマルエミリア+100程度
硬さを備えた火ウェポン役がいなかったから奥義で調整、火力の低さはダクソと武器性能バフでフォローした

757:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 20:39:14.98 dYPztBzn0.net
おとこ2が手に入ったら時短突っ込んですぐ改造したい

758:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 20:40:26.70 Ft2tFS/X0.net
やっぱりデスの前足がちんこに見えるな
だから打弱点なのか

759:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 20:40:43.32 c3kALRhb0.net
ウチは何故か体術キャットのにゃ〜んが一番乗り
いいんだ好きだから
トレハンでワグナスとかワンパンしてくれるよ

760:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 20:41:32.10 v9Y+XXIT0.net
>>710
言うてアビス級の場合ジュピターバースト積んだ程度だとまだ術に勝てないからなぁ
防御ダウンと防性ダウンまで積んでようやく術超えるくらいでしょ
さすがにしんどい
まあ術弱点の敵がいる以上術耐性の敵がいつ来てもおかしくないし両方鍛えとくのが一番だろうけど

761:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 20:42:37.22 c3kALRhb0.net
>>724
おとこ2…
ゲンさんとタイラーさんですな
いい趣味だ(違)

762:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 20:47:52.06 ZcCPAla20.net
弱点付いたほうが強いのは当たり前だけど
なら斬打突三種全部改造技揃えられるんですかって話
揃えるのが難しいからどの弱点(耐性)相手でも使える汎用性のある無属性を優先的に改造するんじゃろがい

763:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 20:48:45.38 2bMk1+zN0.net
精霊銀の鎧かそれの代わりになる鎧があと2個欲しいな……
ウェアウルフコートじゃ守備力低すぎて代わりにはならないし
新規の人も助かると思うしそろそろ耐性防具来て欲しい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2219日前に更新/241 KB
担当:undef