ゴエティア -千の魔神 ..
[2ch|▼Menu]
634:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 12:23:39.53 iCMc8YbE0.net
回転率の高いスキルばっかり入れてほぼ打ちっぱなし状態でも居座りに該当しちゃうのかしらん

635:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 12:28:46.03 JngDeu0U0.net
それで敵視取れてないレベルなら、どうせ火力的に大したことないから下がれ

636:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 14:19:18.22 801kf3CE0.net
わんわんっ!

637:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 14:38:52.84 aRTUAs7Q0.net
時短X結構見るようになってきて焦るわ

638:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 15:06:48.95 mP5YX0YI0.net
時短Xがいると戦闘は早く終わるけどまず間違いなく退避潰れが発生するからその点だけはちょっと嫌
アピカス早く退避潰れ直して

639:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 15:11:41.97 91NP5ARG0.net
50%→はずれ、70%→はずれ、85%→はずれ、となりの15%がいくつか通る
おーさまは(時短Vを)考えるのをやめた

640:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 15:13:59.50 /yPK4XE8a.net
頭を使わなくなった要介護おーさま
介護士となった魔神に抜いてもらお

641:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 15:22:37.27 GthMaMMm0.net
退避潰れはクラの通信処理が追い付かなくなると発生するって
前に書き込みがあったな
ラピッドと違って時短Xは2秒行動がずっと続くから
回線状態やPC性能の影響を受けやすいのかもしれん

642:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 15:31:35.26 N5YlJ80t0.net
時短Xが野良に来るともうお前だけでいいだろ状態になるから野良に来ないでほしい
主宰だけしててくれ

643:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 15:34:21.03 mP5YX0YI0.net
どうせ周回クソゲーしかしてないから時短Xの廃人が野良に来てくれるのは大歓迎だけどな
一回だけなら戦って面白いボスはそこそこいるけど周回するとなるとどれもクソだし

644:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 17:03:08.62 +H2/G4Xt0.net
>>637
お前が時短XをBLして主催すれば解決

645:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 17:15:03.19 CFMloziN0.net
単純にアピちゃんの鯖環が糞だから発生する
この問題は利用者が大幅引退しない限りまずなくならない

646:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 17:31:38.69 BJfkSzu40.net
大幅引退したら畳まれてしまうというジレンマ

647:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 18:01:11.27 d05Var630.net
アスタロトでビーストアイつけてる奴がちらほらいるけど
(武器種の補正なしの)特性だけで50%あるから割と無駄だぞ…
トリプルチェインならぬスーパークリティカルでもでるなら…それでも微妙だな

648:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 18:05:46.02 O4bviBrB0.net
退避つぶれたことなんか一回もないけど
エフェクト切って軽いブラウザ使えばまず潰れないだろ?

649:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 18:23:15.76 SCkmV07/0.net
時短Xが原因だと思われる退避潰れは遭遇した事ないなぁ

650:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 18:43:06.80 1aRK6vcv0.net
実は複垢でやってたりするが
アピアカウントとヤフーアカウントからでは同じコンピューター、同じ回線からでも
ヤフー版の方が重かったり、退避潰れがあるんだな

651:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 19:10:49.48 jykZpaKj0.net
このゲームの退避つぶれはアルフの移動エラーなんかと違って
戦闘中の致命的な不具合だからすぐにでも直さなきゃまずいはずだが
今日の日まで残ってる 凄い会社だわ

652:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 19:28:18.34 3b4UVZGR0.net
ひねもすでもあるみたいだしアピの技術力じゃどうしようもないんじゃないか
自爆ボタンでも設置してくれないかな
タゲ取ってるもしくは呪縛じゃ使用不可で

653:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 19:59:49.57 rv1OKGzF0.net
ゴエは死んでも復活できるから多少はマシだけどなぁ

654:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 20:00:05.52 geuYc6yg0.net
>>646
しかも有効的だった右クリックも禁止にしたからなw
バグ潰すためとはいえど酷いわ

655:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 20:01:34.64 uzr8lH1k0.net
まず運営の頭のバグを直さないことにはアピゲーはダメでしょうね

656:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 20:01:51.46 8FmuPJ4z0.net
退避つぶれスタンプの実装まだですかね

657:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 20:06:47.00 +XSOfmhtx.net
とりあえずタゲも取れない槍とか居座んな
タゲも取れない槍は引っ込んでるときにクリック連打すんな
うざい

658:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 20:11:36.86 jykZpaKj0.net
ボティスちゃんが煙吹いたビット抱えて「壊れた!」って言ってるスタンプでいいぞ

659:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 20:14:01.07 +XSOfmhtx.net
退避潰れた下がれない奴のくせに
引っ込んだらクリック連打でまた出てくる奴とか
退避潰れてねーだろ糞が!
ショボ火力は引っ込んだら出てくんな

660:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 20:49:47.04 92TmHrkn0.net
リーンリゲルとグーングニルって似てる(´・ω・`)

661:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 21:20:52.17 O4bviBrB0.net
やっぱ時短WからXで3から2秒はやりすぎだな
その分コストもかかるとはいえ段階上昇させるべきだった
あとリベンジとラピッドを完全に食ってるのも駄目だなw
リベンジとラピッド上方修正した上で段階上昇させればまだマシになるかね

662:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 21:41:41.00 +XSOfmhtx.net
つーかそこまでやったやつの特権でいいわ
そこまでやるやつはゴエマニア
普通はそこまでやらんわ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 21:46:28.37 3b4UVZGR0.net
下方修正はやったら大変なことになるだろうな
最初から時短1から0.2秒刻みで段階上昇だったらまだマシだったかねぇ
魔が不遇なのはどうしたらいいんだか

664:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 21:50:22.90 801kf3CE0.net
マママニア

665:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 21:51:27.09 FZgqJ1rO0.net
魔ペインをスキル枠にして魔系のスキル枠を+1してHP量を物理と同じにしても
多分物理のが強い

666:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 22:39:12.15 /nL4Mifr0.net
時短Xありなしでもはや別ゲー
鯖分けてほしいわ

667:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 23:06:08.91 +H2/G4Xt0.net
時短Xの性能は労力考えたら妥当
それよりも通常攻撃のインフレをどうにかすべき

668:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 23:09:32.31 Sp9yTwZv0.net
物理に強い敵を出して相対的に強化とかは絶対にクソゲー化するだけだからなあ
HPとAGI増やして、あとは武器に全部属性付けるとかか

669:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 23:14:46.45 TfYfYEUy0.net
時短Vないやつはごみって最近よくわかってきた・・・

670:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 23:18:02.00 /nL4Mifr0.net
労力って言っても
Tが5個で出来るケースと、倍以上でも出来ないケースがあるからなぁ
魔王LV1とLv5比べてもあんなひどい差はないし

671:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 23:28:13.39 CQYPjpkF0.net
魔メインで育成しているやつとか心折れてるだろ
来るイベント全てのボスが物理耐性なのに物理職は倍以上のダメ出していくもんな
球は時短つければそれなりになるが劣化物理にしかならないし
最近は防壁割れると敵が強化されるしべレトしかいきしてねぇ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 23:44:15.81 jQ1+nW080.net
時短5下方修正は不信感から課金も減るだろうから時短3、4を上方修正した方がいいな
手遅れになる前に一番多いであろう準廃層にアメを与えてつなぎとめた方がいい

673:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 23:45:23.21 rv1OKGzF0.net
いろんな属性の珠とか本とか追加されると思ってた時期がありました

674:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 23:45:32.06 91NP5ARG0.net
別に2.5くらいに弱くしてもぶっとんで強いと思うけどな

675:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 00:40:20.41 Jwat2bwG0.net
キャラ育成ゲで
あんなもん共闘で毎回見せつけられたら
冷めたり、強化失敗で過疎ってく一方と思うわ
金払う新規なんて永遠に来ねえし
プラの上位で同性能+チェインUPでも実装かね
サービス終了間際の最後の課金あおりが
時短V(月蝕でオファ交換)目当てのガチャでしたってのなら理解はできる

676:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 00:48:26.49 gaVwBXXh0.net
杖、カード、物理アタッカー時短V
これが完成形みたいな感じでツマランワ

677:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 00:56:04.08 o+T2QLnt0.net
時短Xないのがゴミってのはオーラ[とか持ってないとゴミって言ってるようなもんだし
そんなに気にしなくていいだろ
そこまで気になるなら初期の頃から遊んでる場合それぐらい課金すれば期待値的には行けるし
課金できないなら元々今の時点じゃ縁のないスキルさ

678:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 00:59:55.97 f541UnZu0.net
ちげえよ、自分以外の奴が使ってることに嫉妬してんだよ
だから色々理由つけて僻んでんだよ
まあ自分時短Vで止まってんすけど時短Xすげーっすは

679:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 01:23:08.34 1UDhmZxj0.net
強いなら目指せばいいだけなのにな
むしろ課金しなくても化けれる最終目標があるというのはライトには嬉しいだろ
そんな事よりカードかグレモリがいるほうが重要だわ。これからどんどん敵の攻撃厳しくなりそう

680:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 01:27:36.41 o+T2QLnt0.net
>>670
チェインとかより普通に効果時間長くてリキャが効果時間以下で
そこそこ重ねた時点で行動時間2秒になり自動でスキルが


681:打てるってのが重要なのでは 短時間でスキル撃ちたいって意味ではラピチェにスキル使用のONOFFがあるだけで全然違うんだけどな



682:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 01:34:34.99 cWNT9awl0.net
俺は枠課金くらいしかしてないけど
時短Xとか目標が見えて嬉しかったけどなぁ
むしろやる気出たわ
ちなみに手持ちはまだ時短Tだよ!

683:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 01:36:18.50 Scya+zjP0.net
敵の火力がインフレしていく中火力は物理のバフをかけた通常攻撃に負け体力は物理に全く及ばない魔達の未来がない
大槌や短剣は上方修正があったのに魔だけ何もない

684:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 01:42:36.63 f541UnZu0.net
魔法は威力をあと2割ぐらい増やすかINT貫通倍率を倍ぐらいにしてほしいな
本は基礎ステ1割ぐらい増やしても文句は言われないと思う

685:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 02:01:25.16 rhN++Gze0.net
次の上方修正は以前一部スキルしか強化されなかった鎌か片手剣やな
魔は大型アプデで変更あってもお通夜だな

686:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 02:14:16.98 1gSp8b+80.net
ママどこ?

687:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 02:16:42.79 IIHSGLzVK.net
仮に非号令マジックでコンスタントに20kぐらい出せるようになっても魔は結局リキャに縛られるからなあ
物理の上位層はそれを3秒や2秒おきに出すわけで

688:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 02:56:53.68 WBdGEuGK0.net
intの貫通効果はあと3倍高く
服の効果は多段HITなら全てに加算されても問題ないな

689:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 03:12:31.71 0pg05tL80.net
マジックも素でチェインしないとだめだな

690:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 03:19:08.33 mj5HvbRsa.net
>>676
オイラはクイステ10なんですけど、会話に参加していいですか?

691:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 03:22:44.70 bFmbv7HS0.net
>>536
なげぇよアホか
誰が貴重な時間つぶしてまで訳の分からん長文読むんだよ
読んでほしけりゃ言いたいことくらい手短にまとめて書けや

692:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 03:26:15.23 bFmbv7HS0.net
おっとえらい遅レスしてしまったな
更新し忘れてたわ

693:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 03:40:34.50 WBdGEuGK0.net
マジック向けのパッシブで連続魔とか作ればいいんじゃね?
重ねれば最大n回まで増える(次の一回強化系は最初の一回のみ適応)とかさ
これなら新しいママのおうちにもなるだろ

694:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 04:33:06.54 ZkecgtLP0.net
なぁ守護者の輝装の効果時間30秒しか無いんだがよぉリラXと併用しろってことかこれ?
リキャスト200秒だし総合的に見て残念すぎじゃねぇか

695:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 05:21:18.18 jepHxw3Y0.net
>>688
時短V「たかが鉄スキルが白金と比べるなどおこがましいと思わんのかね?
白牙V「おっ、そうだな

魔でも本じゃなければライズシンク時短Vでお手軽に毎ターン4kxチェイン数出せるから
時短IV以下と比べれば戦力になる
ペインも自身のマジック枠とお供も珠なら使える
火水風ならコンバートで一気に4連射できるぞ
同魔神で同属性のdotは重ならないから累計継続ダメージはしょぼすぎるけどな
問題はライズ以外の攻バフがオーバートランスしかないことなんだよなあ

696:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 05:31:24.21 f541UnZu0.net
>>689
ソーティング

697:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 06:30:26.44 9DZ1XnEp0.net
>>688
守護者とリライアブル両方積めんの?
まあ積めたとこでヴィクトルでいいやって感じになりそうだが
>>689
珠ならターゲットオーブ追加されたばかりじゃん

698:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 07:45:09.03 Z3kam/oy0.net
ターゲット〇〇シリーズは今後追加されるのか珠だけの救済なのか

699:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 07:53:19.85 D9VjxyCq0.net
ターゲットシリーズ他にも追加されたら魔の産廃確定じゃないですか・・・・

700:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 09:03:41.87 iVwm+6D40.net
   今日は【魔杖】よー

701:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 09:09:59.38 CrUbPifS0.net
ゴエでターゲット槌だの弓だの出た日には火力槌のみ募集とか立つ羽目にならんか?

702:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 09:10:57.06 6Qqn0kQv0.net
アピの調整が悪いといえばそれまでだけど要望掲示板で時短下方修正求めてる人が段々壊れていってて悲しいな
そういう人がいざ時短V手に入れたらなんていうのか興味がある

703:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 09:22:58.60 jepHxw3Y0.net
>>690
重複しない
>>691
積もうとすれば積める
試験的運用だろうけど支配者とヴィクトール両方積んでる人もいた
実際のところヴィクトール(支配者)、オーバートランス、時短、ブレイクスタンスで埋まるので
被らせる枠の余裕はない
オーブは思いっきり忘れてた

704:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 09:48:53.98 Jwat2bwG0.net
できれば長く遊びたい人は
人減ったりサービス終焉危惧してるんじゃない
壊塔戦のランキングを前回との比較で分かるかもね

705:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 09:52:16.69 9VIeF7YW0.net
課金してるけど別に終わるなら終わるでいいぞ
新規はPS鯖行くだろうし過疎はもうどうしようもないから先細っていくだけ

706:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 09:59:38.46 ykgQyklNK.net
>>697
覚醒させたソーディングならブレイクスタンスに見劣りしないから
覚醒オーラ、オーラ、時短でサポにトランスで一応全部積める
問題は時短Xまでいくと
2分でカタがつかない敵が居ないんで二枚積みする意味がないこと
分速70万超えてるからなあれ

707:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 10:21:32.05 1ICFLdOV0.net
時短なんかより魔盾をいい加減弱体しろよアピカス
ナイトが常時ファランクスでバーサクマイティしながら百烈拳とかバランスブレイカーなんてレベルじゃねーぞ糞アピ
積めなきゃ弱いじゃない、積めるのが問題なんだよ糞カス

708:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 10:25:21.49 dSY1i8uGa.net
普通の感覚なら見せつけられてどんどんやめてくわ
そろそろ現実見たほうがいい

709:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 10:27:04.36 iVwm+6D40.net
時短は課金なくても作れるんだからむしろ無微課金の希望の星なんじゃないの

710:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 10:27:53.92 cWNT9awl0.net
>>684
すればいい

711:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 10:29:25.79 gU45HN+D0.net
基準AGI高すぎて杖にAGIうpを積むことになりそうで

712:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 10:31:28.30 1gSp8b+80.net
ママーーーッ!!!

713:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 10:34:16.87 CrUbPifS0.net
時短Vは無微で作ろうと思うと年レベルな上に持ってる持ってないでステ同じでも凄まじい差がつくから何とも言えん
つーか無微課金で時短Vチャレに失敗すると普通に引退が頭をよぎるお

714:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 10:37:44.07 MpRHTnAp0.net
時短対策なのか基準AGIゴリゴリ上がってるけど、やればやるほど魔職が死んでいくのがひどい
つーかマジで、1回アプデ休んで全体的なスキルの調整やるべきなんだって
もちろん全部上方修正でな、人気あるゲームはだいたいそういうやり方してるだろ

715:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 10:45:41.55 qge5zO1E0.net
上方しても物理ペインの仕様を変えない限り魔職は物理に勝てなさそうなのがなぁ

716:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 10:51:45.30 MpRHTnAp0.net
魔ペインは武器制限撤廃して、珠限定で威力上昇させるべきだな
あとダメージ上限とかいうわけわからんシステムも無くした方がいい

717:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 11:01:47.31 MpRHTnAp0.net
ダメージ上限とっくになかったわ、すまん
とにかく色々強化すべきだとは思う

718:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 11:02:11.77 gaVwBXXh0.net
>>705
マジでそうなるわ
杖だけ速度が追いつかない。クイックステップ入れてるのとか見たわ。

719:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 11:11:02.47 1ICFLdOV0.net
物魔は同レベルで比較したらDPSにたいして差なんてない
問題なのは耐久力だが、これはMP量で差がつけられてるからしょうがない
MP攻撃とかしてくるボス追加すれば少しはそのメリットも感じれるんだがな
まぁマインドシフトすりゃいいだけと言われればそれまでだが

720:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 11:41:47.91 dSY1i8uGa.net
>>713
同レベルで火力かなり開くぞ
最近のボスの耐性ですら物理優勢なのに

721:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 11:45:57.58 ykgQyklNK.net
魔系をそこまで強化してる人自体が少ないからそう思うんだろうけど
アロー一発で30000近く出す本とか普通に強いよ

722:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 11:52:38.71 9DZ1XnEp0.net
ベリアルで、リキャ減3つ積んでたの人はアローリキャが確か14秒だったな
通常挟まずに常時ぶっぱしてたわ
>>714
最近のボスの耐性はむしろ魔優遇じゃん
ガゴなんか割ると魔法耐性ガバガバになるし、白蛇も号令ベリアルゲー
クァットゥオルも物理耐性魔弱点

723:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 11:55:06.35 1ICFLdOV0.net
>>715
そうそれ、物理は人気で強い奴もみんな物理やるからとんでもなく差があるように思えてしまう
烈○はX前提なのに基本魔法は覚醒Tぐらいで比較されてしまう
実際耐性や弱点にもフレキシブルに対応できるというメリットもあるし、耐久以外でネガる必要なんてない

724:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 11:56:38.94 9DZ1XnEp0.net
DPS敵には強いやつは普通に強いけど、敵視取ったら死ぬから累計トップとか取りにくいだけじゃねーの?
累計トップは結局居座ってるやつが有利な訳だしな

725:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 12:09:08.04 2vOFVxnBK.net
とりあえずヴォイド待機中は被ダメが半分になる調整がほしいです

726:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 12:09:11.92 qge5zO1E0.net
魔メインで鍛えてる人でもリキャ10数秒で30k程度なら物理と比べて弱くね?
物理メインの強い奴は時短X使って2秒ごとにトリチェするぞ

727:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 12:19:40.60 3yb+2XSN0.net
魔メインで強いというか廃強化してる人ってどのくらい居るんだろ
一度号令型で極炎爆Wならみたけど、号令じゃない場合はどんな感じの
構成になるんだろ強い構成は

728:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 12:20:34.04 ykgQyklNK.net
>>720
耐性考慮しないなら物理のが強い
弱点のつきやすさでは魔が上…だけど
ペインの存在がこのバランスを壊してる

729:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 12:23:56.84 1ICFLdOV0.net
最近の通常攻撃のインフレは長年続いてる物魔論争として関gな得たほうがいいな
さすがにやりすぎだから通常ダメージに上限付けるべき

730:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 12:26:01.41 9DZ1XnEp0.net
ターゲットオーブありで時短V殴りバラムが強そう
通常時でもヴォイドで20〜30万出るんじゃねーかな
それだったら分速50〜60万いくんじゃね?

731:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 12:28:30.10 MpRHTnAp0.net
実際それやってる人見かけたけど、通常5000ぐらい出てて強かったな
ヴォイドかかってたら実質ダメージ倍だし

732:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 12:45:28.97 MdITipLHd.net
バラムはヴォイドがあるからこの先も安定して強くなるけど
バラム以外の魔は何か変更がないとどうにもならないよな

733:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 12:56:43.95 CrUbPifS0.net
物理は3属性でそれぞれの通常とスキルが1属性に集約してるのに
魔は5属性で複合だらけ1属性染めが金がかかって難しい上に仲間が同じ属性持ってくるとは限らない
そりゃ現実的じゃない

734:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 13:14:40.16 CrUbPifS0.net
逆に考えて世の中がバラムに染まれば最高の火力になるかもしれない
バラムが全一となり珠の職業名はバラムサンになるのだ

735:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 13:16:31.98 IIHSGLzVK.net
ママ原理主義が沸いてきたな…

736:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 13:17:49.36 1gSp8b+80.net
バラムたそはどちらかと言えばママにさせたい

737:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 13:21:52.62 hjTsb4mM0.net
バラムたそ〜

738:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 13:22:36.84 02Hzf4Mw0.net
バラムは強いって言っても珠自体死んでるしな
バラムだけヴォイドとアビスフォールで何とかギリギリ魔王やってるって感じで物理に比べるとやっぱり厳しい
珠服にリキャスト減少がついてついでに珠と銃の魔法枠二つぐらい増えたりしないかな

739:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 13:25:44.63 r307jI+V0.net
バラムたそ、優勝!w

740:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 13:27:50.05 9DZ1XnEp0.net
>>732
それ他の魔王も一緒じゃん
アスタ以外の槌なんて死んでるし、フルフル以外の双も死んでる

741:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 13:28:09.68 IVtzjXeda.net
バラムたそと睡姦の親和性について

742:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 13:41:21.91 BnaILWwe0.net
マジック連射系の本って実際どのくらい生存してんだろ
一分50万出せってそれこそハードルが高すぎる気がする

743:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 14:02:36.10 MpRHTnAp0.net
強いベリアルはちょくちょく見かけるけど
マジック打ち終わったら退避するから、時間あたりの火力は高い方なんじゃね?

744:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 14:06:11.60 cWNT9awl0.net
>>735
途中で目が覚めるけど、しょうがないにゃあと受け入れて再び眠るバラム

745:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 14:28:58.95 sEEAvoMW0.net
魔王の中で頼んだらヤらせてくれそうなのは
グレお姉さんとバラムくらいか
というか、魔王勢でグレお姉さん以外ペッターンなのはどうなのよ

746:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 14:36:12.76 1gSp8b+80.net
フルフルたそにはもっこりがあるだろ?

747:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 14:55:38.91 iVwm+6D40.net
バエルは必殺の眼鏡射があるからなー
やはりベリアル1弱では

748:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 15:02:30.50 w0F5q0Dm0.net
ふたなり魔王

749:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 15:05:08.54 1ICFLdOV0.net
妊婦とやれるのはベリアルだけ!

750:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 15:16:03.27 RptdVjWi0.net
5塔に入ってから銀色コンボや塔魔、刻印を意識するようになってけど数集めるって辛いわ・・・
イベントへイベントで餌育成優先してるしヴェステージもあまりしてないし自分より遅く始めたのに戦力抜かれてるしで焦燥感半端ない
100体倒して刻印1つ出るかどうかだからちょっと心折れそう 壊塔後期間でどうにかしたいが・・・

751:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 15:28:18.36 xO3G2JH90.net
ついていけないのについていこうとうするとつらいだけだぞ
相手はお前より時間も金もかけられるんだからな

752:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 15:30:09.85 iVwm+6D40.net
>>743
えっお腹ぽっこりなの?
あかんベリアル度が一気に上昇してきた

753:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 15:30:55.64 1gSp8b+80.net
おーさまは お腹の中

754:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 15:34:52.47 hjTsb4mM0.net
中には誰もいませんよ

755:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 16:12:50.45 6Qqn0kQv0.net
イベ続きで刻印揃えられないってのは本当にそう思う
箱イベもエニグマも壊塔もボーナス期間も美味しいからいいんだけど天刻印が全く進まないわ

756:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 17:45:14.54 AAtJHETr0.net

  ン
    ポ
      シ
        ア
          ス

757:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 18:04:05.54 faykbkUq0.net
こりゃ通常弱体来るな

758:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 18:11:34.96 1gSp8b+80.net
ママどこ?

759:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 18:47:02.02 fSRooCId0.net
誰にも必要とされてない情報
悲しい(´・ω・`)
クァットゥオル lv4
光闇攻撃力+40、光闇防御力+40
lv5で+52あたりでしょうか

760:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 18:54:34.27 9DZ1XnEp0.net
そういえばイリュージョン覚醒の幻影使ってる人いたけど
回避回数増えるとかはないようだ

761:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 19:40:51.39 wxidWntD0.net
まあ仮に増えたところでね・・・

762:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 20:20:48.94 6Qqn0kQv0.net
キュクロプスじゃ結構ありがたいんだけどね
オバトラはmiss表示でも継続するんだろうか?

763:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 20:22:31.73 lpQvMpWy0.net
イベ飽きたから泡行ってみたけど秒殺なのね
防壁とか無視しても大丈夫?怒られない?

764:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 20:27:10.46 iVwm+6D40.net
自分も最近ようやくAWA行き出したけど
防壁に合わせて育ってない子連れてく方が弱くなるしなぁ
じゃあ合わない防壁のとこは行くなって言われたら終わりだけどw

765:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 20:36:53.56 9VIeF7YW0.net
幻影AWは自分が3人いたら勝てると思えるラインに行くんやで
デカラビアやマラクスとかたまに分不相応な輩入って全滅しかけることあるから

766:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 20:43:12.08 f541UnZu0.net
正直武器がLv55〜60の牙残滓武器じゃなかったり刻印が超適当だったりすると
お前魔王素材集める前に装備どうにかしろや雑魚とは思う
自分は思うだけで言わないけど言ってくるやつもいるらしい
居ないほうがマシなレベルの杖連れてきてたらブロックするかな

767:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 21:00:53.28 Zhu7Kx+L0.net
最近ようやく魔王召喚できたばかりの糞雑魚やけど
下手に幻影AWなんて参加したら晒されそうで怖いわ

768:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 21:15:10.00 CJBHy/Sa0.net
主催すればいいのよ

769:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 21:18:04.65 jepHxw3Y0.net
常設のAW程度なら回復吸いまくって他2PTの全滅招くとかの戦犯レベルじゃなければ大丈夫だろ

770:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 21:21:24.12 kPwcKD1Z0.net
まああんま強くない適正属性プラぐらいのスペックが出てればそうそうBLされないとは思うけど
全盛期だと効率重視する人にはされたかもしれないが今は余裕ある人多いだろうし
マラクスは25%頃の一撃回避しろよってのは聞くな

771:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 21:38:14.01 02Hzf4Mw0.net
敵視を全く奪えないのにポイントバリアを突っ込んでると印象悪くなるから注意な
それなしで全体攻撃やランダムPT攻撃を耐えられないならそもそも来るなって話だし

772:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 21:38:38.47 rhN++Gze0.net
そろそろいいよな
何で760に対してだれも突っ込みを入れないのか
アンカ無いから何も言えないし箱イベや月蝕で揃えたなんてあるわけ無いよな

773:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 21:40:44.95 9VIeF7YW0.net
>>766
それがマジで箱イベオンリーで魔王召喚したひともいるらしいわよ奥さん

774:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 21:54:40.11 IIHSGLzVK.net
前半3あわなら見学程度に入ってみりゃいい
後半は流石に気合い入れて戦わないといけないけどあわで大事なのは回復だから
多少火力がアレでも全体回復充実してれば大目に見るし気軽に来てくれよな〜頼むよ〜

775:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 21:59:46.90 CrUbPifS0.net
すげーなとしか思えないが通常幻影でも素材は落ちるんで不可能ではないんぞ

776:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 22:01:07.00 shsYfQeF0.net
やだよそういわれて晒されないまでも
気まずい雰囲気になるもの

777:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 22:03:50.55 rAUjq/9P0.net
つーか火力は上から下まで開きがありすぎてもはや人の火力に興味がなくなりつつある

778:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 22:04:47.57 1UDhmZxj0.net
泡デカ撃破数32だけど素材3週目突入してるわ

779:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 22:30:59.26 Zhu7Kx+L0.net
半分ネタのつもりだったのにマジレス付きまくってちょっとびびってる
でも魔神の幻影いまだにNEWついてるしうちの子が箱産魔王なのは事実よ

780:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 22:43:10.75 hjTsb4mM0.net
[゚д゚]ドーモ、ハコサン

781:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 23:57:00.29 WBdGEuGK0.net
[&#186;Д&#186;]<アイシテ!!

782:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 00:01:46.22 lnKmHaOa0.net
選定域と選定深部野良だけ適当にやってたら
尾石像22のイベAP14とかやべえ余ってしまった

783:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 00:43:23.54 lpeFzQAk0.net
選定は主催過多で弱い主催だと集まりが悪くてな…

784:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 02:17:49.13 aqhuRspJ0.net
ママどこ?

785:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 03:14:25.59 1+68vVeP0.net

  ン
    ポ
      シ
        ア
          ス

786:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 03:48:30.34 78xzdQNV0.net
他人の目が気になる人はそれが理由で変な育成してないことが多いし
もう少し気軽に凸してもいいんだぜ
よほどの戦力不足やクソな立ち回りやスキル構成でもなければ
神経質な奴以外は気にしない

787:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 06:12:48.01 iyEkn6/T0.net
君の隣に誰もおらんように
君の後ろに誰かいるかっていうとそういうわけでもないんだぜ

788:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 07:29:17.58 LZVqJ8b+0.net
参加していい基準がよくわからないからなぁ
自分はマルファスAWソロできたあたりから幻影AW全部に通いだしたが

789:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 09:22:48.37 Bs1dX6tS0.net
早い段階から無理してまでいくことに何かメリットとかあるわけ?

790:クロトDS
17/11/21 09:27:46.10 qNfkDwg20.net
無理した分、早く強くなれるよ〜

791:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 09:53:26.07 wUCoBoXK0.net
??くすの瀕死全体でワンパンされる俺おーさまには
まだまだ関係ない話やな!

792:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 10:11:37.50 w3MdU9Sr0.net
場違いな奴はすぐ分かるからサクっとBL入れる

793:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 10:12:36.01 SNZdg5SA0.net
早い段階で無理して行くと、多くの人からBL行きにされて後々困るな
どうしても無理したいならリンクかカンパニーで頼むしか無い

794:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 10:24:57.58 bHXl2xiK0.net
他人とやる以上前準備出来る限り完璧にしてくのがマナーだからな

795:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 10:30:00.86 ses4bL5c0.net
今回オファリングうますぎたわ
武器ダンといいこの配りっぷりはなんなんだ

796:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 10:34:35.94 LZVqJ8b+0.net
時短Vの文句に対する運営なりの対応だと勝手に思っている

797:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 10:47:32.60 eysKe/Lv0.net
そうかな?
クイステにしても時短にしても成功率が表示より遥かに低いぞ(体感)

798:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 10:57:32.73 78xzdQNV0.net
>>783
かくりよの村社会レイドボスもだけど
実際に行ってみないと戦力になれてるかどうかはわからないところがあるし
一度、主催で行ってみるのがいいとは思う
こらあかんと思ったら鍛え直せばいいし
戦力外でも寄生余裕だはwwwwは晒されたりBLされるだけよ
でも後者はそういう対応されても痛くないんだよね
そもそも寄生はもう魔王召喚してるレベルで寄生してるしな

799:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 11:14:18.80 klGcySeL0.net
自分にタゲが来ないメンツだと安定するんだけど
自分にタゲが来るともろいので安定しなくなる

800:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 11:23:11.46 w3MdU9Sr0.net
ドヤ顔で範囲避けてタゲ持ち落とすアホ多すぎ

801:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 12:31:29.86 lzRB5b/X0.net
クイステ弱体すればバランスは取れる
クイステ弱体しないままだと敵だけが強くなって完全に終わるぞ
この流れうつしよや蒼海で見たわ

802:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 12:50:41.15 lpeFzQAk0.net
ガチャのために複数キャラ育成させたいくせに単体に集中させた方が強くなる仕様はやめーや

803:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 12:55:24.44 lzRB5b/X0.net
一部だけ強くなって相対的に雑魚が増える
雑魚ではアワケンに勝てないんで脱落者が出る
当然大部分が引退して行って共闘すら成立しなくなる
アルフも同じだったがゴエはそれより早い速度で敵が強くなっていってるからな

804:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 13:07:03.69 wUCoBoXK0.net
途中参加おーさまだが
○以外の幻影泡と魔王どっちが強いんだ?

805:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 13:07:21.20 kJWCWB3o0.net
キメ鎌
URLリンク(pbs.twimg.com)

806:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 13:08:22.20 ses4bL5c0.net
ゴエは勝てなくて諦めるなんて事まずないくらいぬるいだろ

807:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 13:10:00.66 lzRB5b/X0.net
勝てないよりも時間かかる方が嫌だろ

808:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 13:10:50.11 ses4bL5c0.net
いや勝てないっていうから否定したんだが

809:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 13:12:04.25 6Dhv2M+q0.net
勝てなくて諦めることはなくても共闘メンバーの火力と自分の火力見てしばらく通うのを控えるのはある
自分のことだけど5塔装備で固めても碌な刻印がないからスカスカですわ・・・
新魔神 TP系のロリ化はあっても今回のはガチのロリ魔神じゃないか・・・ってか見たことない魔神なわけだが

810:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 13:12:15.02 wUCoBoXK0.net
>>799
前回まで、ぎりぎりロリティアだったのが
ペドティアにまで退行してませんかね

811:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 13:13:51.91 lzRB5b/X0.net
>>802
アワケンのことか?
今の廃人に合わせて設定されたら勝てなくて引退だろ

812:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 13:21:56.58 iyEkn6/T0.net
JAVA廃止後の続行宣言が出てなくていろいろと議論されてるなか
頑なに今のままで問題ないってやつは破滅主義者なのかな

813:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 13:24:39.75 b6gWZw9da.net
>>799
もはや赤ん坊じゃないか

814:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 13:24:44.56 5lRVuYKza.net
そろそろ胎児くるで

815:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 13:30:33.58 bK4PCLO60.net
マズいな、実にマズい
性器破壊とペドフィリアを併発している俺にとってはこの子がチンコちょん切ってくれる妄想だけでもうシコシコ止まらん

816:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 13:33:55.76 RYFuke1D0.net
自分がやられる紳士

817:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 13:34:28.89 9yfnyuhs0.net
>>798
マル<アンドラス<ベリアルバエルフルフル<アンドロ<バラムグレモリ<キメ<マラ<デカ<アスタ<ゲーティア

818:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 13:38:07.51 CL4LsSlz0.net
何持ってくるんかねえ。鎌だから一個でそれなりに効力発揮するミングルぐらい?
よっぽどな新スキルじゃねえと、なにもってきても他職の餌にしかならねえな。
あ、マジックに鎌耐性低下ならフォルにも光が。……いやねーな。

819:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 13:41:45.13 fhLMo+HD0.net
ガープくったフォルとかたまに見かけるけどフォルって祖体としてそんなダメなん?

820:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 13:56:33.02 1+68vVeP0.net
キメ鎌ちゃん かわいいのぅ

821:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 13:59:21.17 wUCoBoXK0.net
>>811
d
つまり、最低でも魔王でそこそこの戦果上げられるようになるまで
泡くんなってことだね
泡じゃない??くすですら最後耐えられん俺おーさま
当分修行だな

822:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 14:05:42.31 CL4LsSlz0.net
>>813
フォルは枠が3:3だからな。ただ、今は好きなほうでいいんじゃねって感じだと思う。
でも、やっぱガープのほうがいいんかな。いやいや……。

823:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 14:07:41.08 78xzdQNV0.net
>>813
スキルマジック3枠ってのが微妙
ガープはマジック2だけどミングル、時短、デスパで十分埋められてスキル4種
所持スキルの性能も天地の差だしな…

824:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21


825:14:10:16.06 ID:78xzdQNV0.net



826:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 14:14:14.24 Bs1dX6tS0.net
フォルは3/4でいいよな
3/3の鎌なんて金とかに任せればわけで

827:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 14:14:29.09 0rGzWrl+0.net
くっそわろたw

828:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 14:16:51.78 lpeFzQAk0.net
強い術枠バフ多い昨今ですしサブ火力で若干フォローもしたいなら術枠多いと便利だし好みでいいと思うけどね
ガープを重ねる方向で強くするならガープ素体だわね

829:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 14:23:06.13 5hNMZDtY0.net
もうキメイエス別人やんけ
初期の絵の人クビになったん?

830:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 14:26:33.99 wUCoBoXK0.net
>>822
時給1100円がいやになったんじゃね?

831:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 14:27:28.16 CL4LsSlz0.net
>>815
マラクスの最後って25%で撃ってくるタメか。あれは本来ならタゲ持ちを生贄にして退避するタメだぞ。
昔はアレ誰も耐えられなくて、タゲ持ち以外が逃げようともせず食らって吹き飛んだら霜降りになったぜあいつとかいって笑ってブロックしたもんだ。
タメは頭割り以外は退避していいんだぞ。いやほんと。頼むからかわせるタメはかわしてくださいほんとに……。

832:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 14:28:26.68 b0gh6a9v0.net
>>804
すまんロリどころか漫画でたまにいるかわいいおばさん系のキャラに見えた

833:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 14:29:39.40 b0gh6a9v0.net
ちょっとムサめで大柄の旦那とラブラブな感じの
伝わるやろか

834:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 14:29:44.18 9yfnyuhs0.net
>>815
魔王の累計ダメトップ常連おーさまだけどノママラの雹が満ちる?とかいうやつ耐えるの無理ゾ
主催がある程度強ければ泡はHP1000以上でしっかり回復積み込めば問題ないかと
魔王持ちの二週目orドミドロ狙い増えてるしな

835:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 14:35:28.53 FFfdgHAZ0.net
イケメングレイスさんが居れば耐えられる

836:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 14:44:57.06 78xzdQNV0.net
時短のせいでなかなかサポート枠で使われることがないんだけど
かくりよでは必須級サポスキルのブレインショックさんでも十分なんやで…

837:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 14:48:02.66 5hNMZDtY0.net
>>827
ノママラの霜耐えられないって本当にダメトップ常連()なんですかねぇ・・・
刻印見直せよ

838:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 14:50:29.66 LZVqJ8b+0.net
頭割りはしっかり一緒に受けてくれて、耐えられないようなタメ全体は退避してくれて、不意に飛んでくる範囲攻撃で全滅なんてことにならないならオッケーなような
つい最近レインダークで吹き飛んでいく人もたくさん見たから一概には言えないけど
タゲ取ってて落ちるのは仕方ない

839:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 14:53:52.29 9yfnyuhs0.net
>>830
流石に今は耐えられるんで…HP800台がダメトップとか普通だったじゃろ

840:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 14:57:35.57 5hNMZDtY0.net
>>832
昔の話か、すまんかった
素受けで全体800ダメとかマラ実装当時は無理だったな

841:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 15:04:58.37 MxJLcxlAK.net
昔はそこまで削りが早くなかったし耐性ダウンとセットで霜1400ダメとかだったしタゲ持ちは蒸発するわな

842:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 15:07:37.00 iyEkn6/T0.net
まあ退避してほしかったら退避しようボタンがあるじゃろ?
別に退避しなくたって倒せるからだれもやらないけど
ソレを退避しないで耐えないといけないものっカン違いて認識するってーのはよくあること
別に古参が倒しちゃうから問題ないってのがまかり通ってる今は新規が考えることなんかなーんもありゃしない

843:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 15:17:32.10 klGcySeL0.net
>>826 スプーンおばさん的な感じですかね



845:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 15:28:03.42 lpeFzQAk0.net
不特定多数といく野良マラクスは周りの退避に期待しない何度も行けば全滅する奴はいる
なので主催なら防壁割って雹飛ばすかグレイスなりシルフォなり使うことをお勧めする

846:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 15:32:52.68 kWNzYoOP0.net
いくら引いてもサミもマルバスも来てもらえない雑魚&雑魚運おーさまなんだが、
マラAW行くのは諦めるべき?

847:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 15:35:59.05 Ht6/1PBBa.net
幼児顔キメエのお腹にも別の命が宿ってると思うと興奮する

848:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 15:40:13.83 9yfnyuhs0.net
育ってるキャラ連れて行くならぶっちゃけ弱点と防壁気にしなくていいと思うぞ
今のインフレ具合だとアスタでもつけない限り割れる前に終わるだろう

849:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 15:56:44.54 78xzdQNV0.net
モップがいなくてもボナカンくらい育成されているならウァレでも十分戦力に入る
弓は今となってはユニット性能面で欲しがるほどじゃないと思うけどね
マークスサポアンガーとか言うゴウレイスキーなら別だけど

850:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 16:02:59.54 FFfdgHAZ0.net
幻影AWならプラ杖が必須で
物魔は鍛えてあるなら金魔神でも良いと思うんだが
おーさまが周回してたころはフォルネウスの地雷率が以上に高かったわん
逆にハロネウスは強い人ばっかりだったなあ

851:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 16:17:37.88 vDNzZvet0.net
PC版のダンまちサービス開始したからユニオン抜けるわ

852:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 16:55:38.50 I0qD2vYj0.net
数分前に一瞬だけお知らせ欄の11月21日(火)の定期メンテナンス作業に関しまして が二つに増えてたけどまあ気のせいだよな

853:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 16:56:32.30 YhpwkcxL0.net
更新情報ちょっと漏れたな

854:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 17:00:40.13 I0qD2vYj0.net
復刻メンバーのチョイスが相変わらず雑
物理優遇は続く

855:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 17:01:43.12 QaygmnHk0.net
ボスの防壁を破壊し号令状態になった場合、1度の号令で与えられるダメージは総HPの25%となります。
※ダメージ量が25%到達した場合、強制的に号令が解除されます。

アスタゲー潰しきたああ

856:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 17:03:50.04 rG97uY8r0.net
これは引退者続出ですかね…

857:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 17:03:51.40 I0qD2vYj0.net
個別のボスにこういう対応をするのはありだな
周回がだるくなったとは思うのであとで文句を言うことになりそうだが

858:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 17:04:40.17 Bs1dX6tS0.net
号令回数にも上限つけてきそうだな(白目)

859:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 17:05:12.72 N/6M8AXL0.net
アスターゲー拒否してた王様歓喜

860:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 17:05:19.46 5hNMZDtY0.net
>>847
ゴエおわったあああああああああああああああああああ

861:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 17:06:06.21 CL4LsSlz0.net
四回号令発動して削らないときついボスとかいう落ちもあるぞ。

862:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 17:06:46.31 I0qD2vYj0.net
号令が厳しくなったってことは新ボスはいつも通りペインシンクで弱体化して打でゴリ押すゲームになりそうだな
つまんねー
ところで新マップの金属の間ってなんだこりゃ

863:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 17:07:53.30 clhs52q00.net
アピちゃん爽流カイムの画像のマジック欄の最大1がずれてるよ

864:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 17:12:06.39 QaygmnHk0.net
周回がだるくなったうえに、これで全体ポイント達成も厳しくなったな

865:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 17:15:20.00 N/6M8AXL0.net
闘竜の間ボスは防壁 刺・水 みたい

866:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 17:15:49.06 FFfdgHAZ0.net
あれ?フルフルたそどこ?
今回の壊塔戦でもフルフルたそがおーさまを起こしに来てくれないの?

867:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 17:16:40.81 5hNMZDtY0.net
>>857
サンキューマッマ

868:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 17:21:57.64 /bquwQyi0.net
今更になって号令ゲー対策するのか
時短Xも一年後くらいに修正されそうだな

869:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 17:23:05.79 bBj3uzxj0.net
号令で25パーしか削れないならもう壁ない敵だせよと思った
つまんないゲームになったもんだw

870:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 17:24:24.44 kJWCWB3o0.net
宝箱部屋は99ptで鱗13個
けど稀にミミックが潜んでいる場合あるから注意
その場合99pt鱗12個になる
首は全体スタンくらうと結構危ない

871:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 17:27:13.09 aqhuRspJ0.net
キメエマンマ…

872:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 17:32:23.60 w3MdU9Sr0.net
ほんとなんやねんこのチョイス
いや打はありがたいけどなんやねん

873:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 17:34:01.03 KTbcwUog0.net
闘竜の間ボスだけだけどな

874:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 17:35:36.83 wUCoBoXK0.net
前回verは一戦目でアッサリ壊滅したけども
今回は回復込みだと2,3戦くらいは耐えられる模様
一応性徴はしているようだ
が、効率悪いからヤッパハード安定だわ俺おーさま

875:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 17:47:51.82 I0qD2vYj0.net
水硬すぎて割らせる気ねえだろこれ

876:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 17:49:23.71 w3MdU9Sr0.net
アスタ終わってる奴はもういいけど
まだ卒業できてない奴はアスタやり続けるかどうか迷うところだな
下手したら立たなくなる可能性も

877:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 17:49:46.45 lzRB5b/X0.net
>>847
コロコロBLしたわ

878:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 17:51:49.94 QaygmnHk0.net
刻印効果はよ

879:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 17:53:40.17 kJWCWB3o0.net
塔verで57pt部屋の比率高すぎないこれ

880:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 17:54:07.25 YwLYblkA0.net
3000召喚しなくても赤光の供物使えるって書いてあるけどどこで使うの?

881:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 17:54:49.80 w3MdU9Sr0.net
>>869
ベリベリベリトなら号令解除されると同時にお前はもう死んでいる状態じゃね

882:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 17:57:08.46 QaygmnHk0.net
>>873
上限が25%だからそれ以上ダメでないんじゃないの?

883:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 17:59:34.49 w3MdU9Sr0.net
>>874
まぁそうじゃないとベリアルもいる今ほとんど意味ないけど
アピカスがそう上手い事やれてる気がしないっていう

884:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 18:04:14.24 QaygmnHk0.net
金属の破片ってどこで手に入るんや?

885:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 18:06:58.07 7C+76dJy0.net
ズメイ 武器 刺12% DEX+2

886:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 18:21:45.93 MxJLcxlAK.net
誤差じゃねえか
+10くらいよこさんかい

887:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 18:27:16.08 w3zR2Q+E0.net
ソロ用にベリト育ててたけどフォルでいいや

888:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 18:27:52.85 N/6M8AXL0.net
>>876
Vのはぐれメタルが落とすらしい

889:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 18:32:02.92 lpeFzQAk0.net
ベリトいると周回楽なんやけどなー
ディフージョンはさすがに大流星より強いかこれちょびっと上げておくと便利ね

890:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 18:46:22.45 QaygmnHk0.net
金属の間いらんやろこれ・・・

891:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 18:49:34.47 EeD2ToxE0.net
宝部屋と油断してたらミミックが紛れてた

892:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 18:57:29.46 I0qD2vYj0.net
今回のボスは色々鬱陶しいけど強くはないな
毒が本当にうざったいけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

39日前に更新/209 KB
担当:undef