宇宙飛行士の応募試験を受けてみようと思う at GALILEO
[2ch|▼Menu]
1:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/08 06:01:28.89 4mn0x50m.net
100%ダメ元だけどやれる限り頑張ってみようと思うよ
同志はいないかな

2:ぴろゆき
22/01/08 07:48:18.47 IT8BlWqL.net
>>1
キミの専門は?博士号持ってるの?
宇宙飛行士はパイロットじゃないんだから、宇宙で役立つ専門分野がないとダメだよwww

3:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/08 09:11:03.64 4mn0x50m.net
>>2
ひろゆき湧いてて草
大学では地質学を学び、会社でも遠からずなこと続けてる
仰る通り現役飛行士の殆どはドクター持ってるけど自分は持ってないね

4:ぴろゆき
22/01/08 11:34:36.51 IT8BlWqL.net
>>3
キミの来歴は見劣りするね。まあいってみれば一般庶民のものだ。
一般庶民レベルだと100%宇宙飛行士にはなれないかもしれないね。
ちょっと可愛い目の山崎直子だって東大大学院出の技術者だからね。
まずは直子以上の経歴を持つことから初めてごらん?

5:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/08 11:40:58.88 4mn0x50m.net
>>4
ダメ元だしな
まあ記念受験程度だよ

6:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/08 13:00:07.22 2xkYHyEA.net
1次までは足切りで
2次からはつくば呼ぶ関係で精査になっていくかな
一次通過はすごい人になるか

7:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/08 19:43:02.19 Hj5Gh9JM.net
俺も受けるよ
理系大学出ただけで何のアピールポイントもないけど

8:ぴろゆき
22/01/09 19:05:30.27 ND9OXPJ0.net
オレはアピールポイントは山ほどあるが、残念ながら年齢制限で引っかかるよwww

9:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/10 10:56:13.33 my1D2a+P.net
>>7
おーマジか
まあお互い頑張ろう

10:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/14 12:43:09.56 EN55GT1B.net
>>4
100%って数字は何で出せたの?

11:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/19 20:09:40.04 AFRtNuP+.net
高校の時に原付の試験3回落ちたけど受けてみようと思う
宇宙飛行士の試験受けた、ってだけでネタになりそうだもん

12:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/28 12:32:33.74 p8U4U51E.net
宇宙飛行士試験、205人が通過
6/28(火) 11:42配信
1
コメント1件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
共同通信
 末松信介文部科学相は28日、5~6月の宇宙飛行士の選抜試験を205人が通過したと発表した。来年2月に合格者が決まる見通し。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/03 14:12:15.47 g/PHBPie.net
>>3
日本人宇宙飛行士で選抜時博士号持ってたのって最初の3名ぐらいじゃなかったっけ?
金井さんも自衛隊の医者だから持ってるか

14:ぴろゆき
22/08/03 18:33:23.37 DdxHazUW.net
宇宙飛行士になるのは、国会議員になるよりすごいことだぞ。
そのすごいことに挑戦しているおまえらは立派だ!

15:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/04 07:22:11.72 wiNCmo28.net
宇宙飛行士になるのか?
立派だな。
いい歳して子供部屋に住んでオナニーしながら






と言ってるやつより100倍立派だよ!

16:ぴろゆき
22/08/04 10:33:33 SZldmjBm.net
宇宙飛行士を目指す。
口だけじゃなくてそれを実行に移している。
人間に生まれたらそうだよな。

世の中には、
いい歳して子供部屋に住んでオナニーしながら






と言ってるやつもいるというのに・・

17:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/04 10:30:14.65 OefDFC8L.net
💖自然科学(含宇宙論)に於いて事象(生命存在)の普遍性は基本💖
天の川銀河で数百億以上の生命惑星が存在 内、高度文明生命は10万以上
高度文明惑星間距離が100光年でも交流は無論、交信も不可能
BigBang宇宙の銀河数は2兆超 BB宇宙で地球文明は10京中1京位 天の川銀河で10万中1万位
宇宙@進化文明なら超時空UFO等々時空を自由に操れ過去未来へ移動可能か
近傍空間3次元 時間n次元(2≦n) 超時空m次元(12≦m)
地球からは現BB宇宙の全体像すら観測不能 観測限界 139億光年
宇宙天文学をやるなら、東京大学理学部物理学科or天文学科or数学科へ来たれ 
東大理1から進振だが、他大卒は東大院理学系へ来たれ
名古屋大学理学部もお薦め
DarkMatter の正体は neutralino?
DarkEnergy 70%  DarkMatter 25%  AtomicMatter 5%
BlackHole QSO QSS greatAttractor gF LQg gW 全てAtomicMatterに含まれ全部足しても 5%
E=mc^2*(1-v^2*c^-2)^-0.5
<南無妙法蓮華経> ボッチ充 孤独最高! 煩瑣人間関係御免!
<天上天下唯我独尊! 超天上天下唯我独尊!!> 
SuperScience UltraScience SuperNatural Power 
Super Space-Time SuperDimensional Super Time & Space
世界経済に目を向ければ、
中長期為替予測 1$=139〜150円 1豪$=97〜102〜120円
超長期為替予測 1$=150〜270円 1豪$=120〜150円
資産を日本円で所持すること自体がrisky
朕は所有金融資産の70%を米ドルで所持、7000000$(円換算945000000円)
アベノミクス(円安進行と確信)と同時にありったけの円を$にかえて、
以降米30年国債の売買で更に大きく資産増
朕の現有資産(日本円換算)をF(単位・日本円)とすれば、
Log F = 9.13   (対数は常用対数、底は10)
天災としては、@首都圏直下型大地震 A富士山大噴火 B東海東南海南海大地震 天変地異近し
人災としては、台湾有事の際は中狂中凶に続いて露助が日本本土を攻撃するかもしれない
日本は軍備増強のみならず核武装も必要

18:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 17:29:20.26 3QmEyxd+.net
宇宙飛行士試験 50人が通過
9/30(金) 15:29
宇宙飛行士試験、50人通過 来年2月に合格者共同通信10
 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は30日、宇宙飛行士の選抜試験で、7~8月にかけて行った試験を50人が通過したと発表した。残り2回の試験を経て、来年2月ごろに新たな飛行士が選ばれる見通し。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

498日前に更新/6427 Bytes
担当:undef