H-IIA,H3ロケット総合 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 01:52:58.21 BnC1f08f.net
基地外架空戦記ポエムのスレです。

3:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 05:34:24.02 W4Ut7MdN.net
宇宙作家クラブ ニュース掲示板
URLリンク(www.sacj.org)
No.2434 :打ち上げ
H-IIAロケット45号機は2021年12月23日0時32分00秒(JST)に打ち上げられました。
URLリンク(www.sacj.org)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 05:45:21.22 igR6gqNr.net
バスヲタいる?

5:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 07:59:35.87 TDnQoex5.net
路面電車ならw

6:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 08:00:58.21 6rFAsxef.net
一物

7:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 08:38:09.40 0ADPF8/b.net
1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 54日 14時間 20分 38秒
前スレ終了 95

8:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 08:40:26.52 2FoOAHQC.net
たておつ

9:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 09:10:39.54 GPUM53Ld.net
視野欠け

10:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 09:43:23.76 bz2gelqd.net
前スレ >> 983
それは1段目を回収したときの能力かと
URLリンク(www.spacex.com)
必要儼
MTO(火星遷移軌道) >> LTO(月遷移軌道) > GTO(静止遷移軌道)
ペイロード
MTO(火星遷移軌道) << LTO(月遷移軌道) < GTO(静止遷移軌道)

前スレ >> 984
今回の能力に関する具体的な数値は、どう考えてもLNGバージョンのもの
H3-30型使い捨てのGTO(儼=1500m/s)は、2〜2.1トン程度(JAXAグラフより)
未練がましく水素でのバージョンを併記し続けてるのは、
機構内の慎重論への配慮・説得材料(「このまま水素だと性能出ないよ〜」)や、
水素でH3を作ってしまい、まだ完成すらしていない段階での大幅方針転換への言い訳かと
じわじわとLNG案を浸透させる工作段階だろう
外部事情で機体の大きさをこれ以上巨大化させられないなら、もうLNGに転換するしかない
水素より効率は悪いが、炭化水素系なら同じ容積タンク内に、ずっと重たい燃料を搭載できる
(現在の案だと、同じタンク容積でも推進剤の重量を2倍にできる 230トン → 460トン)
URLリンク(dotup.org)

11:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 09:48:16.00 bz2gelqd.net
再掲
開催日:令和3年12月24日(金曜日)
革新的将来宇宙輸送システム実現に向けたロードマップ検討会(第12回)会議資料
URLリンク(www.mext.go.jp)
URLリンク(www.mext.go.jp)
URLリンク(www.mext.go.jp)
抜粋
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)

///////
日本政府(JAXA・文部科学省)の宇宙開発方針の審議会資料を探すためのURL
文部科学省 トップ > 政策・審議会 > 審議会情報 > 会議資料  > 「科学技術・学術」タブより
URLリンク(www.mext.go.jp)
///////

12:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 10:03:24.09 bz2gelqd.net
ちなみにスペースXの公式サイトだと、
URLリンク(www.spacex.com)
着陸回収バージョンのファルコン9(GTOに5.5トン ← 静止化儼=1800m/s)
の価格は、2022年でもスタンダードプランで6200万ドルってなってるね
(大量発注なら値引きするそうだ。なお下の能力表は、使い捨てバージョンの場合)
H3のカタログスペックは、静止化儼=1500m/sでの計算なので、
スペースXと同じ基準で換算すると、H3-22型がだいたい同じ能力の商品になる
今回の資料で、60億円(5200万ドル・目標)だと判明したので、
1000万ドルも安い計算に
また、右のファルコンヘビー(回収型)だと、GTOに8トンで9000万ドルと表記されている
これも同じ儼に換算すると、おおよそH3-24型に相当する能力
こっちが仮に70億円(6100万ドル・目標)だとすれば、
何と3000万ドルも安い
つまり、・・・LE-9を早く完成させろってことだ

13:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 10:11:11.72 GPUM53Ld.net
LE-9をATRに換装

14:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 10:13:23.77 +DcGtMEw.net
尿水素不足で延期ですね

15:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 10:48:51.99 FeC3HGwg.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
文部科学省は24日閣議決定した2022年度予算案で、次期主力ロケット「H3」2号機の開発・高度化に97億3400万円を盛り込んだ。21年度補正で107億4600万円を追加しており、21年度当初から5倍近い額となった。初号機は本年度、2号機は22年度の打ち上げを目指している。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 10:58:30.25 GPUM53Ld.net
トラブってるのに無責任にカネ増やすなよ(白目

17:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 11:40:40.10 lkl2v3jc.net
くやしいのう くやしいのう w ワロタ w

18:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 11:51:31.33 1g3XPSlT.net
>>11
まだ再利用とか言ってんのか。
再利用による打ち上げ機会倍増には、射場インフラの正常化や増設、官需衛星予算の倍増が必須要件。
都合よく何も手を打たずとも民間受注で枠が埋まるとか、甘々予測前提で反吐が出る。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 13:49:57.48 gVs5G+zv.net
>>18
現にインマルサットやUAEの火星探査で注文受けてるだろ、割高と言われるH2Aでも。
H3で価格が下がればそれなりに増える

20:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 14:11:31.40 gVs5G+zv.net
>>12
スペースXは使い捨てた場合の最大ペイロードを見せておきながら、値段はリユースのほうを言うんだよね
しかも陸回収の最小プライスを。
使い捨て、洋上回収、陸回収と3つあることをもうちょっと明確に説明しないと

21:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 14:15:29.21 HzMNA+10.net
>>19
実績0のロケットは売れないだろ。
10〜20機くらい飛ばしてそれで高い成功率を示さないとな。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 16:21:24.04 bz2gelqd.net
イプシロンは完全無欠に不要になる運命だな

23:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 16:39:48.60 +DcGtMEw.net
H4から再利用型かつ再生型で再会型になる

24:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 18:21:54.68 8iFL8jyJ.net
LNGになったとしてHシリーズとしてか否か
商業化ならネーミングはなんとかするべきかな

25:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 19:39:51.18 bz2gelqd.net
H3の海外受注は現在、インマルサットからの1機のみか
先日の成功で、世界的に良い宣伝になっただろう
H2Aもアリアン5も、残り5機
共に有終の美を飾りたいところだ
さてさて、後継機はどうなることやら

26:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 20:46:20.93 TnT7tynG.net
>>20
重箱のスミつついてもしょうがないだろ
圧倒的な差を埋めろよ、その前に

27:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 20:57:39.37 HzMNA+10.net
下段ケロシンだったのにH-Iだった時点で気にするな。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 21:30:15.09 Pga7P8uH.net
H3って何時頃飛ぶ予定なの?

29:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 21:59:21.04 jR2lOEHb.net
・スマホの機能を内包する個人認証デバイスの無償配布。社会インフラにしてしまえば、安全保障の文脈で米中は日本に圧力をかけられない。
・個人情報を扱うサーバー衛星のコンステレーションを構築。準天頂軌道なら米中は文句を言えない。
・常温核融合が実用化されるとSSPSの存在意義が変わる。サーバー衛星等の軌道上インフラの電力源に転用。
需要なんざいくらでも作れるぜ。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 01:17:53.86 sezVIGdd.net
>>28
3月末までの予定

31:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 03:05:40.57 QmIE1yD6.net
>>28
年度内の約束

32:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 03:06:26.19 QmIE1yD6.net
>>29
末尾に(キリッ)を入れろよ

33:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 03:18:51.10 wolNo2r0.net
年度内(何年度とは言っていない)
こうですか?

34:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 04:48:14.28 7/IBQF4X.net
H3って進捗どうなの?

35:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 06:23:37.07 cfQFeIld.net
>>34
もうH4だよ

36:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 06:28:35.73 UCRY4Txm.net
>>34
マジレスすると機体(ドンガラ)はとっくの昔に完成済み、だがエンジンの信頼性が無い(それはJAXAのトラウマ)だから打ち上げ予定延期を繰り返してる。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 07:22:32.24 E3cHnpub.net
このロケットエンジン新型(LE-9)は世界初なので大変みたい。
あとデトネーションエンジンも期待したい。、

38:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 07:46:12.41 cfQFeIld.net
>>36
え、ホリエモンさん!?
ファンなんだけど

39:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 08:00:08.24 wolNo2r0.net
>>38
申し訳ないがホモはNG🙅‍♂

40:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 09:14:54.07 mGSjXEZj.net
その後も特に発表は無いので、
まだ改良版ターボポンプの試験&評価を繰り返しているのだろう
時間を気にせず、完成を待つのは良い兆候です
この手の開発では、政治的動機で焦るのが一番良くない
もし1月に射場でCFT試験が実施されれば、年度内の打ち上げはギリギリ可能だろう
もちろん改良版のエンジンでは無いけれども

41:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 10:16:20.66 drmYp+WK.net
改良版のエンジンが使えないのならば打ち上げを一年延ばした意味ないな

42:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 12:54:26.61 bnh6XqDl.net
直近のALOSやHTV-Xの打ち上げには影響あるが
全体的には影響は最小限というので進めてる

43:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 14:40:10.56 50kF62QJ.net
誰が?何を?お前誰?

44:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 17:48:34.66 vKUnlhcX.net
コロナの影響は予測できなかったんだからしょうがない
SLSもスターシップも年末だったはずが来年になっただろ

45:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 18:42:20.33 bgbSfl23.net
コロナ騒動はかすりもしてないだろ。
MRJじゃあるまいし。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 19:08:32.55 sTjIiY1A.net
MRJ
決め台詞のつもりなのが微笑ましい。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 19:12:22.17 i+L+ypFE.net
しょっぱい反論やな

48:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 19:20:28.57 bnh6XqDl.net
コロナでも予算案自体は減ってはないね
これ以上減らしようがないでもあるかもしれんけど

49:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 19:32:18.63 sTjIiY1A.net
・日米外務・防衛の2+2が米側の要請で対面からオンラインに変更
・日本が北京五輪に橋本聖子「議員」を送る一方、米は国務省の「職員」ら18名を送る方針w
な?
面白くなってきただろ?

50:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 22:40:26.37 pE7oG9Rb.net
一般的には、大型プロジェクトは、計画延期分の人件費やコスト増加を政府が持つ契約なので、
計画延期すればするほど政府支出が増える

51:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 23:41:00.53 j2piYEwR.net
>>44
むこうさんは実際に試験が止まったりしてたからな
科学衛星にも研究所の一時閉鎖遅れたりしてる
ただ日本国内でそんな話は出てない

52:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 01:25:41.52 WuT/FSyV.net
>>48
予算はむしろ大幅に増えてる
人員も宇宙関連企業も縮小しきった後でいきなり予算だけ増やしても、短期間ではどうしようもないけど…
日本の宇宙予算と宇宙産業の最盛期は、90年代半ば
1994年にH-IIの開発完了、1997年の消費税5%と金融危機で大量倒産が起きて、宇宙に関わる企業、就業者が激減した
財政再建路線と省庁再編の流れに、1999年のH-II墜落が決定打になって、JAXA統合
20年以上に渡って予算が減り続けてきて、令和になっていきなり90年代の予算水準に戻った
アルテミスのためというのが大きな理由だけど

53:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 06:42:28.65 pItSnVcD.net
>>52
人なんかいねーよ
どうすればいいの?
ホリエモンさん!前澤さん!

54:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 07:21:40.96 Mi6AWbga.net
カネの多寡と成果は関係無い。
それは米国のコロナ対応が証明している。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 08:47:34.63 FqG6+wia.net
日本版シャトルのスペースウォーカーの計画は本当に実現するの?

56:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 08:56:54.00 28OqlLWu.net
しらん
そもそもこのスレで扱う話題なのか

57:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 09:13:27.67 QpjbnZ+4.net
お金と技術と時間がいっぱいあれば・・

58:ぴろゆき
21/12/27 09:29:36.24 Aiz+e4vu.net
>>54
>カネの多寡と成果は関係無い。
キミが小遣いでロケットつくれば?

59:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 09:43:06.04 YJotmd2r.net
H3は国際競争力を上げるために価格を半分以下の50億が目安みたいだけど
いきなりそんなことできるのかね
うまく行けばロシアのプロトンやウクライナのゼニットとも戦えそうだけど
にしてもプロトンは安すぎLE-7より高性能のエンジン大量につけて50億とかどうやってんだろ

60:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 10:19:57.55 mGup5kEF.net
>>59
LE-9はLE-7Aよりは低価格で作れるはず
SRBはけっこうコストがかかるのでH3-30ではSRBなし
小型衛星を打ち上げるには胴体が大きいけれど、製造方法の見直しと大量生産でコスト下げる

61:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 10:21:10.25 mGup5kEF.net
>>55
ぜひ実現してほしいけれど先はかなり長いし実現まで資金が続くのかな

62:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 16:43:31.72 M6ZYobAd.net
もう年末だけどH3は打ち上がるの?

63:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 16:58:20.84 Mi6AWbga.net
視野欠け

64:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 17:10:07.07 28OqlLWu.net
>>62
なんの情報も出てないから解らん

65:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 17:10:31.50 /FTT04Lp.net
>>62
今年中じゃなく今年度中だから来年の3月までにです。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 17:13:29.87 2p35vEE4.net
くやしいのう w くやしいのう w

67:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 21:52:54.88 zMCrhBXY.net
発射の3ヶ月前でも情報そんなに出ないもんなのかな

68:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 23:00:55.33 QpjbnZ+4.net
一般論で言えば、完全新作エンジンを使う新型機の準備の進行情報が全く無い状態で、
そこから3ヶ月以内に初号機が打ち上げられるということは、
通常はあり得ない
通常ならこの段階で出てくるはずの、本番エンジン製造・単体試験・
CFT(統合スタティック点火試験)等の段階的な進行情報が、何一つ発表されていない
LE-9の認定型#1エンジンを使って打ち上げるらしいことはわかってるが、
そもそもこのエンジンは、認定試験に合格していない(14回予定の8回目で打ち切り)
それどころか、その前段階の実機型エンジンで出た問題点を棚上げした状態で進めているのだ
「それでも構わない、絶対に年度内に打ち上げる」というなら、
それは物理的に可能か不可能かと言えば、
可能だろう
試験に一度も合格していないエンジンで本番をやる国があれば、の話だが
なお、改良型#2エンジンの試験も、予定の10回の内、まだ5回しか終えていない
(本来は9月中には終わる予定だった)
端的に言うと、1年半前の#1エンジンの試験時よりも、今の方が難渋している
ターボポンプが未だに完成しないのが原因だと思われる
20年以上前から2段燃焼サイクル用のターボポンプを作っている会社が、
なぜオープンサイクルのエキスパンダー用ターボポンプに
ここまで手こずっているのかは謎

69:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 23:03:28.07 /FTT04Lp.net
>>67
LE-9は新型エンジンだから念入りに検証してる、初号機で不具合が出れば計画は1年以上遅れる。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 23:06:54.77 zMCrhBXY.net
>>68-69
ありがとう
てことは今年度内の打ち上げってのはほぼなさそうな感じなんだね

71:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 23:11:43.36 +Pk1OYrU.net
100%確定では無いが、このまま何も無ければ予定通り飛ばすだろう。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 23:29:47.06 05uNxHrY.net
>>71
なんで真逆の結論になるんかなー?

73:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 23:56:14.47 /FTT04Lp.net
>>72
私が耳にした所ではロケットエンジンとガソリンエンジンは似ていて共にデーターでしか
検証できない、単純に計算通りにはいかない、検証で得たデーターの積み重ねのみが確実な
成功につながるとのことだ、とは言え海外からの衛星打ち上げ受注を狙っているので余り打ち上げは
遅らせない、ギリギリ来年三月か四月と予想する。遅延も失敗も許されない。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 23:59:01.41 LE+iU/X7.net
日本語でおけ

75:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 00:06:48.96 7uc5fFLR.net
>>74
もしデーターのことを日本語でって意味だとうまく訳せない、実験で得た証拠、
実験で得た情報とも少し意味合いが違う気がする。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 00:17:57.09 1KUf751k.net
ホリエモンは技術にそこまで明るく無い?

77:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 00:18:40.03 1KUf751k.net
製法やシミュレーションはさすがに疎い。

78:ぴろゆき
21/12/28 00:39:37.53 3Q2NABhx.net
>>76
キミは?

79:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 06:09:52.30 6+rKVsYw.net
マジ?このスレ、ホリエモンさん!とひろゆきさん!が仲良くレスしあってるの?

80:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 08:30:36.36 DSQlkVsu.net
5 名前:NASAしさん :2021/12/28(火) 07:01:58.53
日本人の月面着陸「2020年代後半、米以外で初」…岸田首相が表明へ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
くやしいのう くやしいのう w

81:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 09:07:17.67 aNVObuTX.net
アメリカの計画がうまくいったらクルーとしてのせてもらうだけでしょ?
大金むしりとられて日本にはなにも残らない

82:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 09:24:24.54 yAI6C9Vk.net
>>80
日本人を連れて行ってくれるかは米国のさじ加減一つなので、日本の首相が約束できるわけがない

83:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 09:25:32.21 JwKcwesa.net
ISS参加やJWST計画などと同様、
この手の国際協力ミッションは、現金の授受は行わない
現物出資が原則
日本は対価として、
・H3シリーズ&HTV-Xによるゲートウェイへの物資の補給
・ゲートウェイの有人モジュール(生命維持装置込み)のNASAへの提供
・ルナークルーザーのNASAへの提供(もしかしたら自力輸送)
・月面着陸宇宙船(有人)の提供(欧州・カナダと共同で)
このあたりを構想中
貢献には、LNGのヘビー型ロケットの開発が望ましく、
最低でもH3の完成が不可欠
有人月面着陸については、
NASAは、スペースXに当面30億ドルを払うだけだから楽なのかも
SLSとオライオン宇宙船には、毎回40億ドルかかるけど
日本がアルテミス計画に出せる予算は、年間数百億円程度が限界かと

84:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 09:31:57.02 SxFYBFFF.net
>>80
岸田「NPT再検討会議に出席したいんだが…」
バイデン「もう圧迫営業やめて!」
岸田「じゃあビデオ出席で勘弁してやるが…2020年代末の日本人月面探査を確約しちゃうぞ?」
バイデン「はい…」

85:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 09:36:22.62 SxFYBFFF.net
さて、デンプシーロールが始まったかな?

86:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 09:51:07.12 44rFk3MZ.net
>>80
絶賛計画遅延中H3の2021年度内打ち上げすら怪しいのに…🥺
フカシにも程ってもんがあるだろw

87:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 09:59:27.75 SxFYBFFF.net
遅延確定で来年度の予算承認か。
山川ちゃんの頭髪大ピンチやな。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 11:23:41.59 Wjm/3JbC.net
くやしいのうw くやしいのうw ワロタw

89:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 11:58:03.86 wc5xPG7h.net
>>84
上から世界を見下ろす厨二ポエムはノーサンキュー

90:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 12:01:12.26 wc5xPG7h.net
>>83
HTV-Xをファルコンヘビーで上げてもらう、まである

91:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 12:29:28.57 9oH96mNI.net
各局のTVニュースでも取り上げられてたな

92:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 12:35:27.83 SxFYBFFF.net
>>89
質問は既に拷問に変わっている。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 12:49:32.04 ALXsuGwS.net
H3で有人やるならまだしも、我が国は世界で二番目のお客さんになります!
をどうやって評価しろっていうんだよ。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 12:54:13.17 4r8pb0/9.net
厨二wというより朝鮮人だけどばw
くやしいのうw くやしいのうw ワロタw

95:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 12:57:14.27 h+V9oqby.net
>>91
既定の計画だけど
岸田総理の手柄にしてるか?

96:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 12:59:25.95 SxFYBFFF.net
総理が確約する意味を考えようね

97:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 13:01:21.46 jAT1Bp6R.net
>>93
悪く言えばお客さんだが
好意的に捉えれば共同研究とも言える
これで政治リーダーの決断って事でちゃんと仕様が固まって
マトモな開発がスタートするならいいんでない?
トヨタの未来の車ごっこも多少はマシになると期待しよう

98:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 13:02:35.27 9oH96mNI.net
ニュー速+でも勢いが強い
・岸田の思いつきだ!
・馬鹿なのか?
・日本にアメリカの真似はできない
・そんな金があったら○○に回せ
そんな感じ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 13:02:46.85 SxFYBFFF.net
北京五輪の最中にH3ロケットを打ち上げれば、防諜の範囲を限定できる。
敵のリソースが分散するからな。
で、3月にRV-Xを実施し、韓国の大統領選を待つ。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 13:04:43.06 SxFYBFFF.net
インドとロシアが宇宙開発で協力を明言。当然、イギリスとの関係は悪い。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 13:07:20.86 jAT1Bp6R.net
>>98
何年も前から役所が検討してた事を
総理(国民の代表)が追認したってだけの話なんだが
公民の授業さえ寝てた奴らには恥という感覚が無いんだろうな

102:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 13:09:05.11 jAT1Bp6R.net
酸素魚雷君は諜報機関の活動を
コンビニ店員とUber配達員を兼ねる感覚だと思ってるのかwwwww
敵を侮る味方は敵よりも厄介なガンだって
はっきりわかんだね

103:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 13:09:24.11 SxFYBFFF.net
岸田「空軍をソウル、海軍をフィリピンに置けばいい。台湾有事に在日米軍を動かすな。在日中共人・台湾人の輸送なら許す。」
バイデン「ぐぬぬ」

104:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 13:21:34.60 SxFYBFFF.net
書き逃げ天国だな。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 13:23:08.14 SxFYBFFF.net
中国軍が関与したとされるサイバー攻撃をめぐり、日本製のウイルス対策ソフトを不正に購入しようとした疑いで、警視庁公安部は、中国人の元留学生の逮捕状をとった。
王建彬容疑者(35)は2016年、架空の日本企業名を使い、主に日本企業へ販売されていたウイルス対策ソフトを購入しようとした疑いが持たれている。
王容疑者は、中国軍の関係者から指示を受けていたということで、公安部は、中国軍がソフトからシステムのぜい弱性を探り、
日本へのサイバー攻撃に悪用しようとしていたとみている。
王容疑者は、すでに帰国していて、逮捕は困難とみられるが、公安部は国際手配を要請する方針。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 16:57:43.07 SxFYBFFF.net
月において有人活動などを行うアルテミス計画を推進し、2020年代後半には、日本人宇宙飛行士の月面着陸の実現を図ってまいります。
 さらに、カーボンニュートラルに貢献する宇宙太陽光発電などの開発を進めるとともに、米国、オーストラリア、インドとの4か国で、宇宙分野において協力を進めてまいります。
URLリンク(www.kantei.go.jp)

107:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 18:16:52.37 xjdee41M.net
協力(ATM)

108:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 18:42:55.50 JwKcwesa.net
ISSもそうだけど、
現金の受け渡しは無いんだよ
現物出資だから、ロケットや、宇宙船(有人・補給)や、
ステーションモジュールや、ロボットアームその他の提供など、
なんらかの物的・サービス的な貢献で参加する
そのためにロケットや宇宙船などを自国で開発する必要があり、
それが参加した国々にとって、宇宙開発技術の成長のきっかけとなる
あと、国際協力だと、議会(国会)を説得しやすいしな
「世界○○ヶ国が協力する宇宙開発、まさか我が国は予算を否決して、
他国に迷惑をかけたり、国際的に恥をかいたりはしませんよね?」
って感じで

109:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 19:21:19.85 jAT1Bp6R.net
>>108
>「世界○○ヶ国が協力する宇宙開発、まさか我が国は予算を否決して、
>他国に迷惑をかけたり、国際的に恥をかいたりはしませんよね?」
そういう説得方法って実を伴っていない証左だから馬鹿馬鹿しいんだけど
不思議と流される人が多いんだよな
東京オリンピックを国際公約だから日本の国際的信用を毀損しない為に開催しろとか言ってた奴が
日本の国際的信用を毀損しない為に北京オリンピックにも日本政府団を派遣しろ
と主張するのなら理解できるが
まぁ実際そういう多数を背景にした主張をする奴に筋なんて無いw

110:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 19:32:24.28 aNVObuTX.net
アメリカ「月までついでに乗せてやる(お金は出せよ)」
バカウヨ「うおおおおお日本すげえええ、日本の技術は世界一」

111:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 19:34:53.69 JwKcwesa.net
批判する側だって筋も実も伴ってないから問題ないよ
宇宙開発はその時々の議会の構成に関わらず、粛々と進めるべきもの
日本や中国は政権が安定してるからいいけど、
米国なんて政権交代ごとに進行中のプロジェクトが終了/遅延しがち
>>110 お金は出さないんだよ 代わりにロケットや補給船などを出すんだ



113:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 19:44:54.28 SxFYBFFF.net
2019年4月19日の資料
月極域探査ミッションをなぜインドと協力するのか?
Chandrayaan-1で月周回の経験を有しているとともに、 Chandrayaan-2で
月着陸機の技術開発を日本に先行して取り組んでいる。
– Chandrayaan-2は、周回機と着陸機の組合せで月軌道に投入し、着陸機を切
り離して月面に着陸させ、ローバを展開する計画で間もなく打上げ予定。月
極域探査ミッションに必要な技術開発は行われている。
– 月極域探査ミッションの打上質量が約6トンの計画に対して、 Chandrayaan-2
の打上質量が約3.3トンと、 若干小さいが、SLIMの打上質量が約0.6トンに比
べると大きく、機体システムの変更リスクは小さい。
– なお、誘導制御の精度や電池の効率などについてはJAXAの技術が優位。
• NASAとの協力の場合は、JAXAの位置づけは「Provider」となり、技術開示
がされないなど情報共有の点で不都合がある。(過去に協力して検討を
進めた際のNASAのスタンス)一方、ISROとは対等の関係を築き、適切な
情報共有が可能。(現状、ISROはこのスタンス)
– 当面の月面ミッションは、中国は単独で、 ESAとロシアは協力して進めている。
• インド(ISRO)の方針として、日本(JAXA)との協力を重視していること、政
権が一貫して宇宙開発の取り組みを進めていることから、安定した協力
関係を築くことが可能。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 19:52:16.56 SxFYBFFF.net
この報告の後、トランプ大統領が天皇陛下即位に際して国賓訪日し、令和の出典を英語で説明し、日米関係に準えたり、ブライデンスタインがH2B 8号機の打ち上げに来日し、日本に月までの有人輸送に参画してもらうと口を滑らせたり、まあ必死で色々やってた。
バイデン政権で全ては水の泡になったが。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 20:19:39.39 J4um7owj.net
日本単独で有人やれる能力と金が無い以上
比較的マシな方法ではあるんだよな
>H3シリーズ&HTV-Xによるゲートウェイへの物資の補給
>ゲートウェイの有人モジュール(生命維持装置込み)のNASAへの提供
はiSSに参加したから出てきた成果でもある

116:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 20:25:23.27 gKG1qRUY.net
>>113
いつまでオナニーしてんだお前?

117:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 20:34:26.30 SxFYBFFF.net
事実だが…
May 27, 2019
URLリンク(trumpwhitehouse.archives.gov)
ちなみに、約1ヶ月前にコレw
URLリンク(www.americaspace.com)

118:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 20:41:08.55 6+rKVsYw.net
日本のispaceさん!チャンスですね!

119:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 20:45:13.13 yutaFzdX.net
>>108
お客さんではなく実質的な貢献が必要と言うわけですかね
ISSでの実績を下地に輸送とモジュールの一つ位を分担するのは納得

120:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 20:48:00.60 SxFYBFFF.net
米国はもう日本に対し上から貢献しろとか言えないんだと、いい加減受け入れなさい。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 21:13:32.80 ezP6rlk9.net
>>119
何でそんなに攻撃的なレスをするんですかね
落ち着きましょうよ

122:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 21:16:55.63 SxFYBFFF.net
攻撃的w
これから現実の攻撃性が高まるぞ。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 21:46:57.86 SxFYBFFF.net
あーあ
基本計画に明記しちゃったよ。
2021年度に引き続き、国際宇宙探査への⽇本の参画⽅針を踏まえ、ゲートウェイ居住棟への我が国が強みを有する技術・機器の提供、現在開発中のHTV-Xによるゲートウェイへの補給、⼩型⽉着陸実証機(SLIM)及び⽉極域探査機による⽉⾯着陸探査を通じたデータ共有等に向けた取組を進めるとともに、⽉⾯での移


124:ョ⼿段(有⼈与圧ローバ)の開発研究に着⼿するなど、⽉⾯活動に必須のシステムの構築に⺠間と協働して取り組む。また、⽶国⼈以外で初となることを⽬指し、2020年代後半を⽬途に⽇本⼈による⽉⾯着陸の実現を図る。



125:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 21:59:14.93 6+rKVsYw.net
基本は合意
基本は大事
基本は宇宙

126:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 22:23:29.61 YEFQtj8G.net
>>122
ていうか茂木外相がアメリカとアルテミス合意したときと内容は同じだよね
あえて首相が読むと方針が明確になるということかな

127:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 22:36:19.56 SxFYBFFF.net
アルテミス合意≠アルテミス計画

128:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 22:56:31.66 AmnWIQOA.net
>>108
外圧でしか宇宙開発に予算を付けない我が国(´Д`)

129:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 22:59:36.85 CyDp/jqb.net
そもそも50年前に行ったことある月にもう一度、
って計画の正統性がいまいちだな
NRHOとか国際ゲートウェイとか女性初とか、
意義の後付けに躍起なのがむなしい

130:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 23:00:09.65 SxFYBFFF.net
嫉妬に狂ったら面倒になる事を平成時代に学んだので、富栄養化して身動きの取れない巨漢に膨らませ、瞬時に栄養源を断つ政略を組んだ感じだね。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 23:07:01.51 AmnWIQOA.net
>>127
しかも、火星への足掛かり、等には全く役に立たない。
ヒマラヤ登山のベースキャンプ設営だ!とか言って、せっせと富士登山を始めるようなもん。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 23:08:08.50 Zes3Dcnt.net
>>124
岸田首相は、日本人宇宙飛行士の月面着陸について「2020年代後半の実現をはかる」と表明し、
工程表の中に盛り込みました。「アメリカ人以外で初となることをめざす」とも記載します。
ただの願望かもしれないけど、アメリカ人以外で初となることをめざす、という表現が加わった
ところが目新しいか。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 23:16:52.43 ALXsuGwS.net
>>130
「初となることを目指す」って言ったって、
日本側には月に行くために何も出来ることは無いんだから、
「アメリカ様が日本を一人目に選んでくれることを目指す」
でしかないんだよなぁ。
誇って言うことじゃないだろこれ。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 23:35:48.72 SxFYBFFF.net
中露印に先を越される可能性が少しでも発生したら、米国を切り捨てる宣言ですよw

135:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 00:22:51.83 1aBB9NVE.net
>>131
LOP-Gへの協力じゃないですかね
出来るだけミス無く、そして遅延無く行うと

136:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 02:15:10.97 v8iHt/sc.net
>>124
国が決めることは、同じ議題を何回も何回も何回も、申し入れや協議や交渉や会議や決定を積み重ねてやっと正式に発効する。
その度ごとにニュースになってるだけ。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 05:27:04.91 uRz/pLZv.net
米国の宇宙船に乗せてもらうだけなのに何を大仰に、とは思うが、対米協力の錦の御旗があれば、H3 heavyの予算が出るかも

138:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 05:40:31.32 uRz/pLZv.net
URLリンク(twitter.com)
この記事もそうなんだけれど、他のNASAが出すゲートウェイの情報でも、ゲートウェイへの物資輸送に関する日本の貢献の話はあまりでてこないんだよね
米国としてはHTV-Xによる物資輸送はあまり期待してなく、むしろ日本が積極的にHTX-Xによる輸送を米国に売り込んでいるんじゃないかな
そうすれば無人


139:とはいえ宇宙船開発の経験値を得ることができる (deleted an unsolicited ad)



140:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 07:46:31.98 +LEDrQqu.net
現実を見ようや。

山崎直子のツイート
宇宙開発戦略本部 にて宇宙基本計画工程表 が改訂。私も宇宙政策委員会で議論を重ねてきましたが、「2020年代後半を目途に日本人による月面着陸の実現を図る」とタイムラインが記載された意義は大きいと思います。2020年代後半はもうすぐ、手が届く未来です!

141:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 08:47:17.09 rzB49OZp.net
>>137
またこの前澤さん!にも劣る青服おばさん!か

142:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 09:04:22.46 R+hMi0Xc.net
中身スカスカのお役所パワポも
貧乏人が描く億万長者計画や
愛国者が描く日本中心計画に比べたら
かなりマシだよね

143:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 09:26:14.24 +LEDrQqu.net
現実見ようや
小林鷹之のツイート
昨日、宇宙政策担当大臣として宇宙開発戦略本部に参加。特に、@多数の小型衛星が互いに連携するコンステレーションの構築(レーダー衛星による被災状況等の把握や我が国独自の人工衛星による光通信を目指す)、A日本人宇宙飛行士の月面着陸の実現(2020年代後半。米国人以外で初を目指す)に注目。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 09:27:55.00 Qc1F4ujc.net
>>126
悲惨な財政状況だからねぇ
JAXA側も、国際協力なら予算を削りにくい、
(国会よりもむしろ)財務省を黙らせやすい、
ってことがあるんでしょう
N速+のスレが、宇宙開発では異例の6スレ目に入ってるが、
論調はほとんど同じ
・どこにそんな金があるのだ?
・そんな無駄金よりも、福祉や医療に使え
・人気取りの思い付きに予算を使うな
・単独でそんなことができると思っているのか?
・何、アメリカのロケットで?またアメリカに大金を支払うのか!
etc
まぁ、どこの国でも似たようなもんだろう
アメリカでもカナダでも欧州でも、
長期的に莫大な予算のかかるアルテミス計画は、
国際協力の強制力で固めないと、削減対象になりやすい

145:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 09:37:16.01 +LEDrQqu.net
隣で単発ID書き逃げやってるのバレバレでっせ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 09:47:54.76 +LEDrQqu.net
コバホーク(小林鷹之)のツイート
@とAの間を
・スマホ機能付きのマイナンバーカード
・水素エコノミー
で繋げて見よう。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 10:11:54.43 R+hMi0Xc.net
>>141
無駄だ無駄だで色々削って疲弊した結果が弊政冷和の経済大沈没なのに
愚衆は自分で自分の首を絞めるのが好きだよな

148:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 10:47:48.41 rzB49OZp.net
月面と聞いて石野あらしがアップを始めました

149:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 11:00:03.63 Qc1F4ujc.net
ムーンサルトり

150:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 11:03:29.17 +LEDrQqu.net
個人が保有する資産が2000兆円
そのうち現金が1000兆円。
国勢調査で世帯主の平均貯金が1000万円と判明しているので累計540兆円。同居の貯金を合わせると700兆円ってところかな?つまり差額300兆円の現金保有者が所在不明。
ゲイツ元夫妻の資産(>現金)が14兆円だから、日本には金融センスが無いのにゲイツより現金を持つ無名が20人以上存在する事になる。
財務省が渋るのは当然。
日銀が年齢別で保有する現金の分布を公開すれば、簡単に動かせる。
持ってる年齢層を狙い打ちしてサービスや寄付を呼び掛ければいい。
ま、戦後の矛盾や欺瞞が一気に誘爆し、国連体制が崩壊するだろうが。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 12:19:07.68 zOaHOleu.net
>>137
行間を読みすぎて異世界転生しちゃってる基地外です。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 12:33:45.69 k70rEvhy.net
>>141
一般の公共事業や自動車産業、農林水産業、飲食店業界への予算投下ならまだしも、日本で宇宙産業に予算を投入しても受益者が狭すぎてピンとこねーわな。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 12:35:12.18 xPAJSI7b.net
>>146
当時普通にそう読んでたわw

154:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 12:38:32.46 oO42hkbx.net
岸田総理が2020年代に月に日本人を行かせると言ったみたいなんですけど、
それはH3ロケットで有人飛行をして月に飛ばすと考えてよいのでしょうか?
それとも米NASAのロケットで月へ飛ばすということなんでしょうか?

155:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 12:40:21.34 +LEDrQqu.net
>>148
・タイムリミット
・米国に次ぐのは日本
これらが明記された。
行間をいくら無視しても、結末は不動。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 12:41:19.00 +LEDrQqu.net
>>151
基本計画、な。
他国都合に依存すると思う?

157:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 12:53:53.62 mtXl96Nb.net
>>151
単にISSの延長で、月軌道ゲートウェイ、アルテミス計画に参加して連れてってもらうだけですね。
分担役務になっている月軌道ゲートウェイ補給機HTV-Xすら、開発中のH3では非力で届けられないような状態。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 12:58:41.30 mtXl96Nb.net
>>141
とは言え、1段目を3本並べるヘビー形態、思い描いた以上に開発が大変だった、と言うのがスペースXの事例。
じゃあエンジンを増やしてH3B?と言っても、そもそもH3は最初から非力なエンジンでクラスタ組んでるし。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 13:03:12.80 R+hMi0Xc.net
>>149
受益者が少ないって事は予算規模が小さいってだけで
当然規模大きくすれば受益者も増えるっていう単純な話

160:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 14:02:22.57 +LEDrQqu.net
さて、DreamChaserを貰おうや。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 14:07:36.41 Qc1F4ujc.net
シエラスペース社は、
新宇宙ステーション「オービタル・リーフ」計画の主要メンバーです
ブルーオリジン社などと共同で次世代ステーションを構築・運営します
もしDream Chaser の有人化が実現したら、
日本人の皆様がたの座席購入、お待ちいたしております

162:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 14:37:40.46 1aBB9NVE.net
>>155
個人的にはHeavy形態やってほしいと思う
技術習得も兼ねて。
導入するには問題多いけど

163:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 14:39:26.00 +LEDrQqu.net
マイナンバーカードのスマホ化を見据えるとGAFAが邪魔やな。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 15:46:10.20 KZkMtPOL.net
>>159
ヘビー型には懐疑的だ、日本の場合まず組み立て棟を改修しないといけない
そして親戚のデルタヘビーはもう終了するというし、ファルコンヘビーは使い捨てなら
現在ペイロード世界一だが、肝のリユースにするとペイロード1/3まで落ちる。
リユースにしたいが為に、ブースターを2本追加し、そしてコアブースターは回収できない
おそらくスーパーヘビーが成功すればヘビー型は終了だろう

165:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 15:57:51.53 iAVFmsb+.net
ヘビー化より有人機だな
オリオン宇宙船は今ドイツで作ってる、おそらく欧州はロシアとの関係悪化で、独自の有人輸送能力を
持とうとしてるはずだ。アリアン6に載せることも考えてそう
インドもやってるし、もうやらないとどんどん後れを取ってしまう。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 16:01:24.53 +LEDrQqu.net
世界最小質量・感度の鈍い窒素推進系で揚力制動を成功させてる。この意味が分からんかな?

167:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 17:01:25.75 1aBB9NVE.net
>>162
ヨーロッパは同時の有人宇宙船は
今世紀に入ってからも計画がいくつか出ているが
いずれも実現に至っていない
日本と同じく予算的な問題と
多国間の寄り合いであることが
ネックになっていると考えられる
改めて有人宇宙船開発に乗り出すのは
しばらく無いと思う
インドのは情報が出てこないね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

88日前に更新/292 KB
担当:undef