H-IIA/B,H3ロケット総 ..
[2ch|▼Menu]
16:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/18 04:14:39.04 gbqVvLGf.net
>>9
2段目が重くなったのだから、高エネルギー軌道が苦手になっているのは当然だろう
重くなったのにエンジンはそのままだから、ちぐはぐな設計になっているのは事実
セントールも同様で、本来ならエンジンの強化が必要だったが、会社がそれどころではなくなってる
SSOスペック表記は、代表的なペイロードに合わせているはず
1996年にH-II4号機で打ち上げたみどりが、3560kgでSSO800kmだった
500kmは恐らく偵察衛星を指している
H3の性能決定は、断トツで重いペイロードであるHTVを基準にしたはずで、結果的にキャンセル
された34型が基準点であり、30、22、24の各バージョンは、34のダウングレード版だろう
30のカタログスペックがH2A-202にわずかに劣るものになったのは、ただの偶然
30でも大半のペイロードを余裕で運べるオーバースペックなのだから、さらに低性能でも良かった
はずだが、20では離床不可能なのだから仕方がない
ということで残る疑問点は、簡単に計算できるLEOスペックを表記しない理由のみ
H2Aは43回の打ち上げでLEO投入はたったの2回だったから、LEOスペックなんかを気にする
ユーザーは皆無とはいえ、あえて隠している理由は謎
H-IIの代表的LEOペイロードといえばHOPEだったから、LEOを表記しない理由は、宇宙船を
やるつもりは絶対にないぞという意思表示なのかもしれない…


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

87日前に更新/271 KB
担当:undef