SpaceX 総合スレ Part18 at GALILEO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 18:36:41.00 61H2yJzB.net
>>142 バイコヌールの例の発射台は2基がペアになってたから1号機離床直後の大爆発で隣の発射台も無傷じゃ済まなかったかもね。知らんけど。
事故後の発射台をCIAが偵察衛星から撮った写真を昔、産経新聞の連載記事で見たような気がする。

151:太上天君
21/01/31 19:41:03.38 VAYoKWdR.net
>>146
打ち上げ前から失敗することもあるのだなwww

152:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 20:02:40.42 61H2yJzB.net
ソ連崩壊後の90年代、産経で長辻象平の連載を読みふけった。コロリョフの肉筆ノートも紙面で見た。
切り抜きとか何も残ってないorz

153:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 21:51:08.11 4Nv8deq5.net
>>142
近すぎるよな
9が爆発したらもう片方はコテンって倒れるだろな

154:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 09:39:17.27 X+gi398j.net
一緒に飛ばせば問題ないな

155:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 11:49:54.49 k8UBPLx7.net
どうやら次の試行は現地時間火曜日、日本では水曜の明朝の模様

156:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 11:58:13.67 cqNd9Ohi.net
許可下りたの?

157:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 19:17:37.08 KkZc2PIV.net
>>150
Falcon9の高頻度打ち上げの目処が立った頃だったかに、新方式の自爆システムを開発中だと聞いた気がする
今のStarshipみたいにFalcon9を並べて打ち上げるような想定で、「周囲にダメージを与えない自爆」で打ち上げ納期を守るイメージ
液体酸素を減らしさえすればとりあえず安全なのに、固体燃料ロケットを処理するための爆弾方式なんか使いたくねーよっていう

158:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 12:35:00.44 cNbjUmni.net
許可いつ降りるんだ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 14:33:25.34 2jCMaSsu.net
最短で今日中に許可降りるらしい
明日飛べばいいけど

160:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 17:09:33.78 nN1TFbeV.net
EN ROUTE CONSTRAINTS:
ZHU - SPACE-X STARSHIP BOCA CHICA LAUNCH
これって、許可出てるのかな?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 17:34:24.40 iGCWeXp2.net
SN9とは関係ないと思うけど、過去にSpaceXがFAAに提出した開発計画は今とは別物だった
元々はFalcon9、FalconHeavyの打ち上げを年12回やる計画
それが去年の計画だと、造成地を今の倍くらい広げて、OLM(あの支柱しか建ってないやつ)をもう一つ作るつもり
フロリダの予備みたいな計画だったはずが、地球上で最も騒がしい場所になってしまう

162:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 20:12:43.60 xqwMaabU.net
飛行士なしで宇宙旅行へ 米大富豪、自動操縦で地球周回
URLリンク(www.asahi.com)
米国の大富豪が今年10月以降、宇宙船を貸し切って民間人のみ4人で地球周回飛行をすると米宇宙企業スペースXが1日発表した

163:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 20:34:02.97 0iv9IbVb.net
マスク様車w やっと黒字にw
日本にも工場造れよ! テスラw
悪いようにはせんて!!w

164:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 21:29:51.84 7SufcpGt.net
日本でたくさん売れるなら日本に工場を造ってもいいけど、どうせたいして売れないでしょ。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 21:32:16.98 Dc6B9klV.net
小金持ち向けのレジャーカーメーカーが
賃金がまだ高いわりに
経済力落ち目の国に進出するメリットなんてほぼ無いだろ
インドかブラジルの方がマシ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 21:41:02.59 /Tq/8GTu.net
向こうは朝6時、今の空めっちゃ綺麗やな
まさに壁紙タイムwwww

167:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 22:11:38.66 owo5lQ3B.net
朝焼けにそびえたつ二匹のイカ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 22:15:27.12 AQCZsPJE.net
順調に行ったとして夜中かな?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 22:30:35.95 qHbqHM2q.net
イカ飯食べたい

170:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 22:32:33.72 vxVvxeAt.net
>>162
     皿
さすが前シ幸さんやで!

171:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 22:40:48.80 Iy0o9Ks8.net
どっちがSN9なのかわからんなw

172:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 22:46:35.42 Iy0o9Ks8.net
ラプターを運び出してるのは万が一巻き添えくらった時に
貴重なエンジンまで失わないように避難させてんのか?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 23:05:55.67 iGCWeXp2.net
>>172
SN10は無エンジンで運ばれてきて、昨日一つ目のエンジンが配達されたばかり
無エンジン状態で極低温テストをやって、届いたエンジンがむき出しではなく梱包されてるのが、過去との違い
static fireで壊れてた理由と関係あるんだろうか?

174:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 23:32:29.55 AQCZsPJE.net
FAAの承認通ったんやね

175:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 00:05:58.67 z1h2cErL.net
今すぐ発射する気配はないから寝るわw

176:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 00:06:09.73 cnVUJH+W.net
近くに人がまだいるからまだ時間かかるな

177:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 00:21:03.36 raX45D3j.net
寝れんじゃないか
一体何時になるんだ?

178:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 00:25:32.70 c+i5HvaX.net
現地時間で午後らしいからあと数時間はかかる
とりあえず5時に目覚ましセットして寝るか

179:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 00:28:45.13 ad6/kDVp.net
「天地無用」のマークに似てる

180:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 00:34:58.00 raX45D3j.net
このカウントダウン見たら4時位だよな
URLリンク(youtu.be)

181:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 00:59:42.15 raX45D3j.net
英語だからよくわからんかったけど
明日と明後日連チャンでスターリンクの打ち上げあるの?

182:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 02:16:27.52 T9h4/E+M.net
>>181
Starlink 17と18だね
ケネディSC LC39-AとケープカナベラルSLC-40
再利用は7回目と5回目

183:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 04:48:51.40 cnVUJH+W.net
車が入ってった
これは延期フラグか

184:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 05:08:11.33 NZ7ptUKv.net
SN9燃料充填中
今日は飛びそうだ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 05:15:51.18 c+i5HvaX.net
起床完了
タイミングぴったりだぜ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 05:18:01.71 UqQm0vkK.net
SN9がやる気を出し始めた

187:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 05:20:28.93 cnVUJH+W.net
これは飛びそう

188:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 05:22:56.49 c+i5HvaX.net
Spacexのライブキタコレ
あと2分!

189:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 05:23:13.59 vVrsZBuP.net
twitterでのライブ配信の通知が来てぞ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 05:24:29.87 cnVUJH+W.net
一分前!

191:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 05:24:42.82 ad6/kDVp.net
なんかいいタイミングで目が覚めた。天地無用の風景。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 05:25:30.50 cnVUJH+W.net
キターーーーーー

193:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 05:25:31.13 ZP32uxCL.net
いったああああああああああああ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 05:26:36.09 UqQm0vkK.net
SN9がんばえー

195:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 05:26:38.17 cnVUJH+W.net
イカが飛んでる

196:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 05:29:18.34 UqQm0vkK.net
カメラ仕事しろw

197:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 05:29:50.70 BNeBu2kg.net
spacexでもやってるね

198:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 05:30:12.84 cnVUJH+W.net
おー降りてきた

199:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 05:30:52.48 c+i5HvaX.net
着陸頑張れ!

200:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 05:31:53.76 cnVUJH+W.net
あーだめだ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 05:32:29.25 z1h2cErL.net
前回よりひどいw

202:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 05:32:50.20 cnVUJH+W.net
また焼きイカちゃん
ってすぐ傍にSN10がある
あぶねぇ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 05:32:52.01 UqQm0vkK.net
あちゃー

204:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 05:32:57.89 vVrsZBuP.net
着陸直前の真下からのカメラアングルが凄かったな

205:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 05:33:12.56 c+i5HvaX.net
ダメか〜
ジンバル壊れたか?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 05:37:00.78 ZP32uxCL.net
向き変えるときに部品が飛んでたね

207:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 05:37:53.83 +ipYs5E7.net
もう1つのエンジンがちゃんと再点火してなかったな

208:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 05:42:58.27 ZP32uxCL.net
なんの部品だろうか
URLリンク(i.imgur.com)

209:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 05:43:07.76 c+i5HvaX.net
>>207
確かにエンジン一基だけしか再点火してなかったな
炎は緑色ではなかったら今回は燃料の圧力不足ではないのか

210:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 05:43:21.80 UqQm0vkK.net
そもそも目標地点に直立で着地しようってのがおかしい

211:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 05:46:33.00 MTdL2z2F.net
もう1匹のイカは無事なのか?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 05:52:56.19 iIHhN48J.net
白い煙はヘッダータンクのか?

213:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 06:16:15.88 ad6/kDVp.net
良いデータ採れたかな。天地無用マークの再現を目指すとかN-1より危険やろw
利益確定売りだと思うが5時半頃からテスラが5ドルくらいずるっと下がっててワロタ。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 08:07:38.91 MCKAnzVl.net
打ち上げに焦りすぎた?残念だったね〜

215:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 08:36:07.59 MTdL2z2F.net
最後のフリップが足りなかったと思ってたが、見直すと逆にフリップし過ぎたんだな。出力不足でフリップを止められなかったか。
根本的にフリップする高度が低すぎる気がするが、あれが最適解なんだろうか。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 08:47:51.66 M2ccLMg+.net
マーリンと比べてラプターの再点火は信頼性我低いのかな

217:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 09:10:10.86 FVvnnlvj.net
今動画見た。ファルコン9も最初は角度とか安定しなかった気がするし、まあこれから回数こなすうちに安定してくるんだろう。次はSN10だ!

218:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 09:11:50.76 toKXQKBX.net
再点火で案外手間取るんだなあ
もう再点火はファルコンシリーズで確立された技術で、フィンによる空中制御とかがメインの試験かと思ってたよ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 09:31:23.34 9/mcvJ5I.net
今回も再点火失敗か
新しいメタン燃料エンジンならではの難しさがあるのかな

220:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 09:44:24.02 c+i5HvaX.net
派手なベリーフロップによる遠心力で燃料とかが予想外の動きするのかな
毎回爆発しちゃうから原因調べるの大変だ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 10:22:41.76 1Cnkerra.net
もっと上空で直立姿勢になるように変更すればいいのに
着地寸前だとリカバーの時間が0.1秒も猶予ない

222:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 10:28:09.46 BWeKX2C4.net
スペースX創業者のイーロン・マスク(Elon Musk)最高経営責任者(CEO)は試験飛行の前夜、「しばらくツイッター(Twitter)から離れる」と発表。「SN9」の試験飛行終了後は珍しくソーシャルメディアで沈黙を保った。
 米連邦航空局(FAA)は、前回の試験飛行が許可条件に違反していたと判断し、今回の試験飛行の承認を遅らせていた。
 ようやく許可された試験飛行は2日午後3時30分(日本時間3日午前5時30分)、テキサス州ボカチカ(Boca Chica)で開始。高度10キロに達するとエンジンが次々と停止し、「ベリー・フロップ」と呼ばれる水平姿勢で一連の試験を行った。
 問題が発生したのは着地のために機体を垂直に戻そうとしたときで、映像によると、体勢を戻すのが早すぎ、角度も悪かった。機体は地上に激突して爆発。オレンジ色の炎に包まれ、もうもうと塵が舞い上がったが、延焼はしなかった。
 近くの発射台に設置されていた次の試験機「SN10」に影響はなかった模様。
ぶははは〜w またやっちまったなw
プギャプギャ━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━!!!!!!w
FAAはあの可動部多さに難癖だったんだろうなあw()
どうせならSN10に直撃すれば (´-ω-)ウム w
それにしても派手やなあw マスクはんw

223:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 10:31:39.79 Ce0SjOt2.net
胴体で燃料が偏ってるんだろ
メインの胴体燃料タンク以外に個別にエンジンごとにタンクつけて
圧力かけないとだめかも
冬場のガス缶のカセットコンロでよくあるわ。
残り少ないとまったくでなくなる。強引に液漏れしたり安定しない
燃料多い場合はそうでもない
残り燃料少ない(圧力が足らない状態)+傾けまくる
カセットコンロを振り回して着火したらガスがまともにでないのと同じと
撹拌すると生ガスが混ざってしまう
あと着陸前点火が直前すぎるのでは? 安全域が全然ない(これは設定の問題) 直前3秒で安定は無理だろ
胴体の燃料タンクの改善が必要だろうなエンジンの問題じゃない(エンジンまで燃料がちゃんと安定して来ない問題)

224:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 10:31:44.01 BGf1qKSm.net
改めて 有人爆発 wを示唆やな (FAAも然りw)
まだ実験の実験段階 野口さん(星出さん わああ)
10年遅れている(遅れてもいい)現状ねw
でボーイングが長い眠りから目覚めたw()

225:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 10:33:40.14 GprU3l2X.net
ロシア 高笑いw (( ゚∀゚)ウハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ w

226:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 10:39:36.63 f+Qc0K4/.net
URLリンク(www.youtube.com)
見ていない奴は見とけ! TVでも流れているがw()
SN9帰還失敗!!

227:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 10:53:19.87 eulEezI0.net
発射直後から底の左からなんか噴いてるし
あれが予定通りか!?w
あのまま横倒しで帰還する方が安全では!?w
それとか滑空で帰って来るとかw
(スペースシャトルは飛行や帰還は安全だが
無駄な表面積食い過ぎで逝った><; 滑空最高!!w)
12分くらいで姿勢制御不能に()
何時見ても何度見ても学生wの習作wにしか見えませぬ
マスク様w()<(_ _)>

228:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 11:26:23.39 Q67sihZs.net
>>215
>>221
F9と違って、直前まで機体による空力ブレーキを使って、
ギリギリでフリップ&バーンすることで、
燃料を劇的に節約しようとしているのでは?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 11:35:17.37 x6aqAyGO.net
激しい姿勢変更中に死ぬほど複雑なエンジンに点火されること自体がかなりの挑戦だから仕方ないね
まあ現バージョンのストックはSN10,SN11とあるからこれまでに着陸成功したら上々なんじゃない?
問題はFAAにまた調査を要求されることで試験が遅れることだな
2月中にSN10が飛べばいいが、SN8~SN9間は2か月かかったからな

230:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 11:38:09.41 wXq0fgjJ.net
映像だけだと分からんな
前回は明らかに推進剤の色が変わったから
エンジン不調じゃないかくらいは察する事が出来たが

231:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 12:08:52.11 z1h2cErL.net
上昇中にラプターが段階的に停止するのは予定通りなの?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 12:20:32.44 c+i5HvaX.net
>>231
それは恐らく予定通り
エンジンが一基正しく起動しなかったっぽいね
さぁ原因は何だ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 12:42:36.20 MTdL2z2F.net
明日はダブルヘッダーで打ち上げるんか

234:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 12:43:56.72 vt97G2+q.net
逆さまになっても燃料が途切れないシステムとか
日本が得意そうw てか得意!
レシプロエンジンの大半は日本製や日本メーカー製
実際の製造は日系とか極普通w
ジェット(ガスタービン)エンジンも侵食し始め
ロケットエンジンの信頼性とかw
(おまけにはやぶさ兄弟w)
SN10が楽しみやな (・∀・)ニヤニヤ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 12:45:04.62 ln05Oyoc.net
SN10がもしw()

236:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 12:46:40.33 RoMg4Q9g.net
相変わらず射場が汚いいうか殺伐としとるね
ヤードw()で打ち上げるよ!!w

237:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 12:58:28.06 RUP60TTL.net
また焼きイカになったのか

238:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 13:05:41.32 vj+MISth.net
原形も無さそうw
海上でも艀以外はサルベージだし
開発は大変だねw

239:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 13:21:25.57 ZV/qaeuV.net
おまえコテハンつけろよ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 14:33:29.92 toKXQKBX.net
焼きイカというよりイカ味ポップコーン

241:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 16:27:10.87 unOsHvAR.net
垂直離着陸の戦闘機やオスプレイでも難儀しているのにw
10年早過ぎいや30年かなw
ヘリレベルでさえまだまだやねw()
イカのせんべいって有るよね 姿焼きの薄いのw

242:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 16:32:24.11 FVvnnlvj.net
ファルコン9を知らずにロケットの垂直着陸なんて出来るわけないというアホが来てるのか面倒だな。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 17:01:38.10 ArEby4wC.net
出来ないとは言っていないしなw
進み過ぎてwもう何も見えずw
寝て離着陸でもいいと思うのw(ワロタw)
なんかバージンのが良さげw()
ああいう不安定なものを
また立たせる自体 なんとも言えないw
使い回しより使い捨て!?w (`L_` )クククw

244:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 17:10:37.15 3bvVifAi.net
最後は 。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 17:37:15.68 U/x5awzD.net
>>242
ニューシェパードもあるな。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 17:45:58.21 WLgJGwQ4.net
自演w
FAAはさらに厳格になったw()
次は何ヶ月後だろw
有人爆発wは確実に起こるよ!w

247:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 18:14:06.64 H1VAi+qx.net
>>242
DC-Xが3140mまで上がっていたりするな
RocketLabのElectronは垂直かどうかは定かじゃないが
破損させずに着水し回収成功させてる

248:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 18:23:16.68 rDlckXgE.net
激突速度は200km/hだったのか
物がデカイからゆっくり見えるんだな

249:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 19:22:41.40 sLOI2qHJ.net
あれで10km上空だって 数百mって感じだがw

250:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 19:33:35.76 MTdL2z2F.net
>>249
いやいや。Starshipの高さ120mやぞ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 19:53:09.70 toKXQKBX.net
>>250
ソレハスパ屁トアワセテノ高サ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 19:57:26.93 T9h4/E+M.net
>>223
SN8のことを全く知らなかったのにヘッダータンクの必要性に気づいたの?やるやんけ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 20:01:48.65 T9h4/E+M.net
>>239
口調と中身の馬鹿さ加減で判別できてるけどね

254:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 20:16:02.19 9/mcvJ5I.net
爆発の大きさをみると結構燃料残ってるみたい
初期の実験だけでも少し早めに垂直姿勢に移行して、余裕をもってエンジンを再点火させることできないのかな

255:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 20:16:20.63 T9h4/E+M.net
Falcon9のRUD映像集を今見ても、失敗の原因なんか全く推測できない
だから今回も次に繋がる貴重なデータ収集ができたんだろうなと思うしかない
パッと思いつく気になる点は、段階的に停止されたエンジンと、再点火に失敗したエンジンの関連性
「上昇中に他のエンジンがまだ燃えている途中で停止」は、危険な想定外運用だった可能性がある
高温と低温に同時に数分間晒されて、数分後に再始動というのは、本番の大気圏再突入シーケンスにはないから
もしこれが原因だったら確かめる方法は簡単
エンジン3基で高度5kmくらいに上昇して3基同時にオフすればいい

256:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 20:23:43.38 T9h4/E+M.net
>>254
SN8の12.5kmより低い10kmだったけど、燃料を減らさなかったのかもね
再点火に成功したのも1基だけだから、ヘッダータンクの減り方も少なかった
そもそもヘッダータンクの容量は過大らしい
大気の薄い火星でも減速できる容量になってる

257:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 20:42:00.06 z1h2cErL.net
あの着陸方法はたとえ成功率が高まっても有人飛行だと搭乗者に死傷者が多発しそうだけど。。。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 20:42:10.40 RC9zCYtq.net
改めてSN8見直すとあっちの方がまだ成功感があるな

259:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 20:53:37.87 z1h2cErL.net
>>258
確かにw
SN8の失敗の方が将来性のある失敗だった。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 20:55:40.01 1fQ3xF/I.net
8の方はぶん投げられた感があるよw ワロタ
9は一応横倒しから垂直風になり逝ったw()
10も派手に頼む(改良てか原因究明qしないと
また惨事に 南無人入)w

261:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 21:09:55.46 9/mcvJ5I.net
8と9を比較すると8は当初2基とも再点火できたのが着陸寸前に1基が停止したようにみえるけど、
9はそもそも1基は再点火できてない感じ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 21:13:24.92 T9h4/E+M.net
>>257
火星での離着陸にはこれが唯一の手段だけど、地球なら滑空水平飛行したいね…
過去にSSTOが計画倒れで終わってきた理由の一つに、軌道に上がれてもペイロードがほぼゼロになるから作っても意味ないじゃんって理由があった
でも貨物輸送はStarshipに任せて、人間だけSSTOで運ぶコンセプトが見えてきた
Starshipが稼働し始めたら、SSTO開発が活発化するはず

263:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 21:15:42.52 ZV/qaeuV.net
結局、TSTOの方が圧倒的に効率良いっていう。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 21:21:02.77 6qY4md/i.net
このままだと有人爆発だよw() (´_`)十アーメン

265:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 21:30:54.20 DrL/3tYh.net
あんだけグラグラ横倒しになったりエンジン不調でもちゃんと元の射場に落ちてくるのが不思議だ
そこんとこの制御だけはきっちり出来てるのな?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 21:36:09.33 9/mcvJ5I.net
垂直着陸でもファルコン9は安定感抜群にみえる
再点火から着陸まで16秒くらい
SNは無事着陸できたら14-15秒くらいか
意外に違いはないけど、再点火の時の姿勢が大きく違うんだな
ファルコン9は再点火の時には垂直に近く、SNは再点火とほぼ同時に機首(?)上げする
こうである必然性があるんだろうけど

267:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 21:37:46.08 T9h4/E+M.net
>>263
2段どころか、3段4段のほうが高効率なことは分かっていた
使い捨てなら
>>265
姿勢制御よりも落下地点制御のほうが優先度高いプログラムなんだろう
姿勢だけ完璧でも落下地点がSN10の真上だったら大事故だからな

268:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 21:39:48.39 8/AEn30l.net
斜めには射ってないからなあw
しばらく横倒しで飛んでみろよ!w
横倒しwで地上スレスレまで来て
ゆっくり立つ仕様の方が良くねえか!?w()

269:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 21:43:03.71 T9h4/E+M.net
>>266
そりゃそうだろうとしか…
Falcon9はグリッドフィンだから垂直姿勢で空力制御できる
Starshipのフラップは水平姿勢でないと機能しない

270:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 22:02:38.53 c+i5HvaX.net
>>254
出来るだけギリギリの燃料で着陸した方がペイロード増やせるからかな

271:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 00:21:02.43 I/ve+H70.net
初めてこのスレ来たんだけど、
w や w() を多用しているキチガイぽい口調はこのスレのお約束?
リアルでは知り合いになりたくないなぁ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 01:21:39.51 nc68PI3x.net
>>271
キチガイ一人でやってるだけです
そのキチガイはまだマシな部類で、もっと酷いのが2~3人はいます

273:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 02:00:17.46 NU0gHxW7.net
日本のメディアは喜々としてSpaceX爆発事故で大問題みたいなニュース流してるな
これだから日本の技術開発は米中に遅れを取るんだよ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 02:13:57.61 SBN+6Quc.net
>>255
>> 「上昇中に他のエンジンがまだ燃えている途中で停止」は、危険な想定外運用だった可能性がある
SN8の時点でちょっと話題になってるけど、推進剤を消費して機体が徐々に軽くなっていくなかで3基全部を
ずっと運転していると推力過大になるので、上昇しながら段階的に停めてしまうのは予定通りの運用。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 06:09:27.03 Yywsc7Sn.net
>>273
前回爆発のときはたいしてとりあげなかった
何をやってるのか

276:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 06:10:57.56 Yywsc7Sn.net
これがJAXAなら計画は中止凍結だね

277:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 06:47:50.96 nc68PI3x.net
>>273
共同通信が犯人
ロイターの配信記事を歪めて各社に流した
オーストラリアの大手メディアも単なる失敗と報じていて、nasaspaceflightの人を怒らせた
>>274
問題は、本番の運用との違い
再点火に成功したエンジンと失敗したエンジンでは何が違ったのか?
ハードウェアに差がなくても、燃やし方、運用の違いがあった
エンジンを段階的にオフにする理由は「空気抵抗・加速度を一定以下に抑えながら」「高高度まで上がる」
なので、抵抗か高度、どちらかを後回しにすれば、エンジン運用を同条件に揃えられる
SN10はまだ抵抗に耐えられる設計ではないだろうから、高度を抑えるか、エンジン2基体制で飛ばすかだな
SN10は3基→2基→全基オフで高度9kmくらいで試験するかもしれない

278:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 06:49:09.02 oU3EqYhW.net
誤 日本じゃできない
正 日本はやらない
米軍はブルーオリジンとノースロップグラマンの技術提携を終了。
2018年〜2020年に
ブルーオリジンはUSD256M、ノースロップグラマンはUSD532Mの公金を受け取ってる。
米軍は「軍が使える何らかの技術が出来たし、2社はその技術で何かやれる」と嘯いている。
こんなカネの使い方してるから、バカにしつつ、米を上手く利用した方が賢い。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 07:07:25.29 txAyvkVF.net
>>278
日本はやらない、は我々は違う道を行くじゃなくて、
やりたいけどなかなか予算が付かないだからなぁ…。
(再使用観測ロケット、CALLISTO)

280:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 07:16:51.21 oU3EqYhW.net
違う道を行った結果が爆発しないエンジンだよw

281:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 07:16:55.50 nc68PI3x.net
>>278
気持ち悪い妄想は他でやってろ
ここは現実の宇宙開発の話をするスレだから

282:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 07:19:49.67 oU3EqYhW.net
>>281
事実だが?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 08:00:53.46 4CLk8R3O.net
緑色の炎を吐かなかったからそこだけは改善されてると思う
停止したエンジンはターボポンプ動いてたら白い煙くらい出そうなもんだけど何も出てないように見えたな
ターボポンプ止まったか?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 08:02:24.02 4CLk8R3O.net
>>271
スルー力を高めよう

285:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 08:56:12.86 XZK7bUOU.net
>>271
自演wはやめとけw そしてもう来んなw()
次が何時で成功するのだろうかあ〜!? ゲラゲラw
結局無駄な御託と似非知識の極みが通じてw
2度連続の失敗に繋がったなw
ささ3度目正直を祈ろうじゃないか 南無w()

286:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 08:58:23.00 mSJASed+.net
>>276
まあ半年から1年はお休みやろ普通w
下手すれば2-3年間原因究明へ
人命軽視w()

287:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 09:02:38.10 QRga7pOC.net
スルー力より徹夜力wが必要だな 糞爺w()
ここは *国が全面的に応援するスレッドw *w()
ここの儲はあっち系と思えw ワロタw

288:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 10:33:09.01 gy66xfIT.net
今日はいつも通りStarlink L17の打ち上げか
延期する前はL18の4時間後にL17が打ち上がるという意味わからんスケジュールだったが
L18が延期したことでまともになったな

289:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 10:47:49.72 fH3eFYRY.net
爆発w大変ですねえ〜w()

290:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 11:59:21.98 RNO7nBAi.net
ファルコン9の同一機体を使った打ち上げ間隔が30日きるレベルまで来てるんだね。
海上回収、陸揚げ、再整備、スタティックファイアテストしてからの打ち上げをこのサイクルで行けるのはなかなかだと思う

291:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 12:05:52.95 bhMv0ooI.net
・FAAが急に虚偽申請があったとか言い始めて今後の認可を厳格化
・司法省がSpaceXの雇用形態に問題が有るとケチつけて大規模な捜査に入る脅し
爺政権に変わってから急に嫌がらせが加速してきた
あ〜、これは潰されるな

292:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 12:48:45.81 XQGHi3VS.net
無人は安全だw
遠隔宇宙旅行機も海上に堕とすらしいねw

293:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 12:56:53.97 FzoJnzqA.net
>>271
軍板で根拠のない愛国妄想を書き込んでて相手にされなくなったやつだよ
しかも、ワッチョイありのスレで書き込み晒されたら、ワッチョイなしのスレにしか書き込まなくなり、
こいつ対策で主要スレがほとんどワッチョイありに移行した

294:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 13:00:19.89 03UoRjcX.net
正確か体面上かは置いといて
SN8は再点火したけどタンク圧力維持できず
SN9は再点火すら失敗
8の改善が入ってるならむしろ余計なことしただけになるだろ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 13:07:10.55 ++139/l8.net
>>293
また自演wかw 糞爺w
それはお前wの自爆wだろw
もう宇宙もワッチョイ必須だなあw
同様にお前wせいで!w()
人違いwって素敵w
5chを潰す! 海外勢力!!w 笑
SN10も失敗するんやでw
それまでにワッチョイ立てとけw
この慌て様w ワッチョイってほんと素敵w

296:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 13:08:49.49 55z5VZQQ.net
大半の単発IDは糞爺wの自演wと思うた方がええでw
こいつは日本人じゃねえしw()

297:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 13:10:08.19 o132XuE3.net
【動画】イーロンマスクが打ち上げたクソデカロケットが着地失敗して大爆発。日本人よこれが宇宙開発だ
スレリンク(poverty板)

298:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 13:15:29.34 HYN1mGNk.net
これぞ やっつけ仕事w やねw
糞爺wご自慢のw()

299:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 13:29:54.70 yI6i8fHm.net
お前のように頭が悪く
勉強さえしないくせに自信満々な糞でも処刑されない
日本国の偉大さに感謝しろ
そして死ね

300:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 14:31:24.44 7DMXPDp0.net
>>294
こういうことをしたら駄目、というのが分かっただけで前進
これまでだって再試一発目でパスしたわけじゃないからね

301:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 14:40:21.44 03UoRjcX.net
全然関係ない原因で再点火に失敗してない、と切り分け出来てりゃいいけどな
複数あっていろいろ変えますとなると立ちぼうけくらってるSN10は撃てんくなるな
FAAもマトモに動かないかもしれんけどやりますなんて言ってok出すとは思えん

302:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 14:59:23.21 txAyvkVF.net
>>301
FAAは別に成功する目処を確認して許可してるわけじゃないぞ。
実験により周囲に被害が出ないことを確認するだけだ。
爆発しても問題ないことが確認できればOKだろよ。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 15:08:49.55 03UoRjcX.net
いや、10キロ上空まで打ち上げて滑空させます、
ウチら下ろすの得意なんでパッド付近の安全確保だけでいいよね?
と普通に申請してそうだから

304:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 15:17:24.64 tqtcJ6tw.net
スターリンク打ち上げ始まるぞー

305:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 15:47:53.47 M/hKMIZa.net
おっ始まってたんだな
着地も成功
まっくろけだな

306:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 15:55:05.77 tqtcJ6tw.net
F9に関しては、もう安心して見てられるな。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 16:25:12.71 CeJMX/IS.net
暇で結構ですなw

308:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 18:27:05.21 gy66xfIT.net
今回の打ち上げで達成したマイルストーン:
・27日の間隔で再利用し打ち上げ。
これはシャトルの記録54日の半分で、世界で初めて1か月で2回再利用された軌道ロケットに
・軌道上で運用している衛星数が1022で4桁に。
前回で打ち上げ数自体は1000機を超えていたがそのうち66機が軌道離脱済み

309:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 18:28:14.69 gy66xfIT.net
>>308
X 2回再利用された
O 1回再利用された

310:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 18:45:19.03 nc68PI3x.net
>>293
今の軍板って愛国妄想を通り越してQアノンの日記帳なんだけどな…
愛国妄想ならw()より桁違いに酷いやつが宇宙板にいるし

311:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 18:49:08.79 YzaNviDS.net
1月の打ち上げはこの1段目の4回目の打ち上げだから
2回再利用でもあってるのでは

312:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 19:04:28.63 FloczhHw.net
だから嫌われんだよw 糞爺w
そこが分かっていないw 哀れw()
お前wは5chの全板全スレッドwに棲み
日本を蹂躙し続けるアホw
きっちり懲らしめないとな! ゲラゲラ
特に一等国日本の技術に他国wの技術で対抗w
祖国w母国wには全く関係ないのにw ほんと馬鹿wかw
そもそも構って貰えて嬉しそうw
家族に阻害されだしなあw(笑)
通称 糞爺w(極左wのボンクラートw)

313:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 19:05:05.01 +aV3T/D6.net
再点火できなかったのは燃料系ではなく、エンジンが原因ということもあるのかな
それならSN10の試験を近々見られそうだけど、燃料系だと時間がかかりそうだ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 19:12:29.76 nH2lks4a.net
どっちにしろ また爆発wだよw
保証するw ゲラ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 19:21:10.06 nc68PI3x.net
アメリカは政権交代のたびに官僚がごっそり入れ替わる国なので、FAAに限らず政府機関は現在慣性飛行モード
FAAが2年前から準備してきて去年末に完成した民間宇宙企業の再利用ロケットの認可業務を緩和する合理化もまだ稼働してない

316:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 19:26:47.69 K3E6ijdh.net
特に改修もしないよw 10

317:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 19:59:33.16 yI6i8fHm.net
>>314
言ったな
TikTokで指詰め動画あげろよ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 20:05:38.64 PXZ4qQBE.net
もう2度も失敗していてw
電車に飛び込んでいいレベルw()
つか無人の実験なんて全く興味は無いからw
本命は有人爆発! これで全てが終わるw
マスクwの車もびっくりw
有人爆発wに1ペニヒ つ (1) w

319:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 21:07:30.58 +aV3T/D6.net
マスクのツイート
Next time, we try pull *up* method
地上で着陸直前の機首?上げの動きを再現するのか

320:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 21:11:06.22 IP6iXGhN.net
上空でベリーフロップ練習すれば良いんじゃねとは思ってた
もしエンジン一基起動失敗してももう一基起動する余裕がある

321:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 21:17:43.45 03UoRjcX.net
前後の文章次第だけど
SN10の飛ばし方かえるのかもね。高高度プルアップとか。
バックアップとして3番エンジン点火も視野に入れて
胴体に軸通して回すなんて理屈は出来てもすぐには出来んだろ
もっというと落下中のタンクの挙動は再現できんから意味もないような

322:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 21:18:56.21 MKonHoQM.net
pull up! pull up!
pull up! pull up!
(爆発音)

323:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 21:21:50.96 03UoRjcX.net
SN8はpower!Power!だけどな
不謹慎か

324:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 21:45:43.39 ccPX7QkH.net
>>321
ある程度落下してからやればいいと思う

325:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 21:58:45.61 1XWSV+ty.net
なw マスクwも横倒しwでギリギリまで地上に下りて
そこから直立やあw いうたら通りやろw
素人wがど阿呆!w
てか寝たままが良くねえか!?w
まあ頑張ってやw
有人爆発wが待ちどうしい |´д`)ハァハァ w

326:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 22:06:38.45 eIJQvcFc.net
まぁ大気圧を考えれば高高度点火は有利側の様な気はする

327:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 22:57:15.52 yI6i8fHm.net
100%ねーよ
確実に重力喪失が大きくなる

328:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 23:13:40.06 +aV3T/D6.net
>>321
あくまでもハードルは高く、失敗を重ねてでもその方が早くゴールに到達できる!というのがスペースX流なのかと思っていたけど、
SN8レベルだと試作機の製作費も数千万ドルクラスだろうからな・・・
ラプターエンジン一基で幾らくらいなんだろ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 23:45:38.94 nc68PI3x.net
>>319
文脈から、機体機動ではなく電気工学的な意味でのプルアップではないか
エンジン3基同時再点火して1基をすぐ消すシーケンス
これなら3基中2基が再点火成功すればいいから
高高度での再点火はない
理由は高度500m以下での再点火が燃料消費が最小になるのと、1km以上の高度で再点火するとスロットリングの制約で一旦切って再々点火する羽目になるから
まあ燃料には余裕があるから今より100~200mくらい上空でフリップ開始する可能性はなくもない

330:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 23:55:28.74 nc68PI3x.net
フリップで尻を振りすぎたのはやっぱりミスではなく意図した動きだな
エンジン1基だから減速が不足して落下点制御する時間がなくなったから、減速をあきらめて落下点制御を優先するためにエンジンを下ではなく横に向けた
だから推力不足でもギリギリでパッドの端に届いた
賢いプログラムだ
でも完成機になったら火星用の不整地着陸機能も備わるから、パッドの外に緊急着陸するプログラムになるはず

331:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 00:55:55.52 dBuIqCAZ.net
まぁ、くっそ頭のいい連中が生活賭けて導き出した最適解なんだろうから見守るのみだなw

332:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 01:25:54.25 5huLG8F6.net
強風のせいでSN10めっちゃプルプルしてるw
鉛筆の中心持って高速で左右に振る感覚に近い

333:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 08:13:49.80 yP13LXZk.net
テストで燃料に余裕あるんだから上空で姿勢制御のテストもっとやればいいのに

334:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 08:29:49.91 P9NJRwUZ.net
着陸脚のトラベリング量めっちゃ小さいよね
それだけスロットル制御に自信があるのかな

335:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 08:37:13.78 jGt2IbgU.net
>>334
サスペンションらしいサスペンションが見当たらないのは少し不安

336:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 09:01:43.15 +sOkl5zK.net
頭がいいなら2度も連続して失敗したり
その間隔が短かったりしないw
所謂 ボンクラート wか!?w
あの程度のロケットサイズなら
地上に強風が出るプールを作って
エアクッションにすりゃあいいのにねw
頭は使おw ワロタw

337:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 09:03:51.51 Tt7aUaTB.net
投資家が絡むと辛いねw()
急いで結果を求められる〜w

338:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 11:59:52.49 ZZ6h5nf/.net
>>326
どう大気圧を考えたのか教えてほしいwwwwww

339:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 12:11:28.30 VmiIZn79.net
次は3基のエンジン起動して、うまく起動した2基を使うらしいね

340:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 12:17:34.90 9RJMEtvN.net
「3基あれば2基は点火するんじゃね?」なんて随分とアバウトだなw

341:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 12:57:25.83 olGhwfpr.net
普通1基でも生還wするもんだがw()
どうしても立てたいのならあw
パラシュート使えよw
嫌でも立ちますw

342:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 13:18:01.39 ZUh8ZXLW.net
実機はエンジンを6基搭載する
2/6なら99%大丈夫だろう

343:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 13:45:10.62 VmiIZn79.net
>>342
真空用は使えないんじゃね?
かなり外側に付いてるしジンバルも無いはず

344:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 14:09:21.73 0rY7pvpf.net
真空用は着陸用には使えないだろうけれど
真空中運用でもジンバルが無いと話にならん。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 15:00:24.50 VmiIZn79.net
>>344
真空用のどでかいノズルをブンブン振り回せるとは思えない
それに軌道上でそんな急な姿勢変更が必要な場面も無い
メインエンジンのジンバルが必要なのは打ち上げと着陸時だけだと思う

346:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 15:17:09.23 0rY7pvpf.net
ジンバルを固定してしまうと
推力不均衡や重心位置の移動に対応できない(コールドガスRCSでは力積が足りない)。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 15:36:24.46 VmiIZn79.net
>>346
URLリンク(spaceflightnow.com)
Orbital-class Starships will have six Raptors — three gimbaling center-mounted engines for vertical landings, and three engines with expanded nozzles optimized for firings in space.
まぁ別に中央の3基も軌道上で使えると思うけども
ちょっと効率が悪いだけで

348:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 17:46:31.85 5oDV4BwH.net
素人w考えwの素人w設計w ワロタw
もう有人爆発wは確定wやねw

349:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 19:00:47.70 xKMHFkR5.net
SN7.2タンクに小さな穴が2つ空いた
こいつの成績次第で宇宙へ持っていける荷物が数割も増えるわけで、責任重大すぎる
>>208
スカート内部のCOPV(ガスボンベ)の熱保護シートが2枚飛んでいっただけのようだ
所詮仮設ボンベだから、扱いが雑
>>319
エンジン3基同時再点火で合ってた
It was foolish of us not to start 3 engines & immediately shut down 1, as 2 are needed to land
しかも3基起動したら姿勢制御に貢献しにくい位置のエンジンを自動で止める設定が、すでに仕込んであった
それなのに3基同時再点火の選択肢を忘れていたんだから、そりゃWe were too dumbって言っちゃうよね

350:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 19:04:28.35 bPeKoZek.net
コストダウン(手抜き)の典型だったw

351:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 19:23:15.99 yz81JdGY.net
そういうことなら、次は期待できそうだね
ファルコン9より更に難しいマニューバーに挑戦してるけど、
5回目までには着陸成功できるかも

352:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 19:34:38.93 xKMHFkR5.net
>>333
SN8もSN9もギリギリの姿勢制御テストだったよ
>>334
今の脚はバージョン0.6で、単純なクラッシュコアでほぼ使い捨て
1.1、2.0と進化させていくと以前マスクが言ってた
SN10は無傷だったから1~2週間で飛ぶとSpaceXの保安担当の人に聞いたと、ブラウンズビル在住のおばさんが言ってる
マジかよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1188日前に更新/126 KB
担当:undef