宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 74 at GALILEO
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/15 14:17:12.65 qif6HZQ7.net
>>44
それは当然だな
俺もコテ使った事あるが、すぐ偽物が出て馬鹿を晒すから
コテ使うのは馬鹿と結論した

51:太上天君
20/08/15 16:45:24.43 SnWm+KM0.net
今日ぢなんと421日目。
宇宙人よ、私はキミたちには興味がない。
興味があるのは、キミたちが使っている地球以上の文明でつくられたすごい利器だ。
宇宙人よ、それを私だけにくれ。
私はそれをもったら、キミたちのカを借りず自力で億万長者になってみせる。
うぉ〜じんじぃ〜うぉ〜じんじぃ〜うぉ〜じんじぃ〜ふぇ〜んふぇ〜ん!
421回もお願いしてるのだから頼んだぞ!!
はふんはふんおふんおふん。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/15 19:22:30 jNnel3PR.net
星座って何個かの星が線でつながってますが
夜空を見ても線でつながった星が一つも見えません
もしかして今見えてる夜空は偽物の宇宙なのでしょうか?

53:太上天君
20/08/15 19:31:21 SnWm+KM0.net
>>51
ぬしゃよ、はいぎぃ〜っぬしゃあ昼間は雲ひとつない青空でも夜になると星がほとんど見 えないことがある。
これは一見晴れた空のようでいて実際はうっすらと空に雲がかかっているためだ。
昼間見える青空もよく見ると白っぽい薄青だということがわかる。

星座が見えないのはそのためだ。

キミはもっとはっきり晴れた夜に空を見上げてみるといいよ。

はふんはふんおふんおふん。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/15 19:49:35.04 PPG6DiOi.net
>>47
どっちかつーと、ドローン船に着陸させる方が難易度は高いよ。
なんせ吹きっさらしの海上だから風は強いし、着陸スペースはヘリポートレベルの大きさだし波で上下左右に揺れてて安定せんし。
首尾よく着陸させても今度は直立させたまま陸地まで運ばにゃいかんし。
強いて言えば人里から離れてるって程度だが、それにしたって射場のケープカナベラルは半径20Kmは街から離れてるんだから、言うほどハイリスクってわけでもない。

55:太上天君
20/08/15 19:57:26 SnWm+KM0.net
ぎゃはははははははははははぁぁぁぁぁぁぁぁああああああああーーーーーーーーっ!!!!!!!!!!
ここ見て↓ここ見て↓

スレリンク(jinsei板:380番)

>よかったです。
>どうもレスポンスがないと立て板に水なのかなと思ってしまうので。

だってよw立て板に水って淀みなくすらすら話すという意味なのにw
世の中には超絶に低偏差値な人間がいるんだなw
虫けら以下、ウイルス以下、バイキン以下のやつって存在するんだなw

ぎゃはははははははははははぁぁぁぁぁぁぁぁああああああああーーーーーーーーっ!!!!!!!!!!

56:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/15 20:00:54 tJZ4lnQj.net
>>54
どんどん壊れていく天君
まるで韓国のようだ

57:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/15 21:24:55 jNnel3PR.net
太陽系って月火水木金土日の7個ですが8個目の星を考えました
それは休星です
休星が発見されたら1週間に休みの日が一日増えるという認識で合ってますか?

58:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/15 21:46:33.34 qif6HZQ7.net
>>51
心の目で見るんだ!
つながって見えるぞ

59:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/15 23:04:25.93 EUJfIPF1.net
人類が、宇宙上にある全ての元素を扱える状態ってなんていうんだっけ?
なんとか1って言うんだと思った


60:けど、思い出せない なんかの造語かな?



61:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/16 02:24:11.86 n3o0NBWu.net
>>55
そんないいもんか!

62:太上天君
20/08/16 09:29:35.04 7FXV8Rc8.net
>>59
確かに朕は韓国ほどではない。韓国ほどまともではないよ。
韓国ほどすばらしくもないよ。確かに韓国は最高だよ。
しかし日本ごときには負けんぞ!!

63:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/16 13:32:39.74 n3o0NBWu.net
割とマトモなコメだな
また別人か?

64:太上天君
20/08/16 16:33:17.11 st9GA7om.net
今日ぢなんと422日目。
宇宙人よ、私はキミたちには興味がない。
興味があるのは、キミたちが使っている地球以上の文明でつくられたすごい利器だ。
宇宙人よ、それを私だけにくれ。
私はそれをもったら、キミたちのカを借りず自力で億万長者になってみせる。
うぉ〜じんじぃ〜うぉ〜じんじぃ〜うぉ〜じんじぃ〜ふぇ〜んふぇ〜ん!
422回もお願いしてるのだから頼んだぞ!!
はふんはふんおふんおふん。

65:1+1=3
20/08/16 17:46:33.20 pI8RCTA2.net
違う事喋れないからってコピペで誤魔化すなよ
連投したいなら常にコピペせずに一文一文自分の言葉で喋れ

66:1+1=3
20/08/16 17:47:54.85 pI8RCTA2.net
コピペの奴はどのスレ覗いても能力が無い
能力無い事をコピペで誤魔化してる

67:1+1=3
20/08/16 17:53:54 4+ttBa7C.net
ぬしゃらよ、はいぎぃ〜っぬしゃらあ光の性質で朕が新たに発見したことを報告しよう。
一般に赤外線や紫外線は目に見えないといわれば紫外線の色は白、赤外線の色は黒なの光線の波長がまざったもの。ぬしゃよ、はいぎぃ〜っぬしゃあ朕は昨日車で移動する生命体はいないと答えたが、単体でも車輪で移動する生命体は可能じゃ聞け!!
生命体のようにして転がっフェーラして欲しい(フェラフェラ)スマホの充電切れてつらいですどうすればいいですかて進むのじゃが、車輪と全く同じ形をするぬしゃらよ、はいぎぃ〜っぬしゃらあ光の性質で朕が新たに発見したことを報告しよう。
一般に赤外線や紫外線は目に見えないといわれば紫外線の色は白、赤外線の色は黒なの光線の波長がまざったもの。ぬしゃよ、はいぎぃ〜っぬしゃあ朕は昨日車で移動する生命体はいないと答えたが、単体でも車輪で移動する生命体は可能じゃ聞け!!
生命体のようにして転がっフェーラして欲しい(フェラフェラ)スマホの充電切れてつらいですどうすればいいですかて進むのじゃが、車輪と全く同じ形をする車輪のついた車よりもついたもの、その生命体は体自体が車輪当然じゃろう。
また手足は車輪の真ん中フェーラして欲しい(フェラフェラ)のホイールの部分の格納しておけ時などは足を使ってはふんはふんおふんおふん。
どぬしゃあ、ここでトラはスイカの仲間だと学びましたが
スイカ農家の人ってスイカに食べられたりするのでしょうか?
はふんはふんおふんおふん。市○ぬしゃあ、ここでトラはスイカの仲間だと学びましたが
スイカ農家の人ってスイカに食べられたりするのでの、その生命体は体自体が車輪当然じゃろう。
また手足は車輪の真ん中フェーラして欲しい(フェラフェラ)のホイールの部分の格納しておけ時などは足を使ってはふんはふんおふんおふん。ここでトラはスイカの仲間だと学びましたが
スイカ農家の人ってスイカに食べられたりするのでしょうか?
はふんはふんおふんおふん。市○ぬしゃあ、ここでトラはスイカの仲間だと学びましたが
スイカ農家の人ってスイカに食べられたりするのでしょうか?
はふんはふんおふんおふん。番地の電わけじゃないだても、ぜんぜん恥じゃないんあよwはふんはふんおふんおふん。
スーパーノーベル賞の気付きやろこれしたがって一番波長が短い赤外じゃわからなかった紫外線と赤外したか
これは人類最大の発見といおふんおふん。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/16 21:09:44.16 1/UD4Umz.net
宇宙はやがてエントロピーが極大になって凪ぎ(熱的死)
そこで生じる量子振動から再生成される
という考え方に名前はありますか? これもサイクリック宇宙論のバリエーションのひとつですか?

69:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/16 21:17:47.46 SaPOciWe.net
そのモデルがエネルギー収支的に根拠があるのか、単なる思いつきレベルなのかは知らんが循環構造を持つならサイクリック宇宙論のバリエーションモデルに収まる

70:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/16 21:20:26.06 +aUQYJ3y.net
力が加わると"一時的には"エントロピー高くなるけど、なんおくせんまん後には元に戻ると思うの。宇宙がやがてエントロピー極大になんてならないっすよ

71:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 03:45:42.41 0kHLIbQR.net
僕へスレようこそ

72:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 05:05:06.38 7L5a7wgU.net
ひどいです・・・

73:太上天君
20/08/17 05:37:41.13 QJUJcJtW.net
>>66
キミよ、それには『妄想宇宙論』という立派な名前があるよw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

74:1+1=3
20/08/17 15:26:16.87 8rtIEgS8.net
荒らしの分際でスルーすな

75:太上天君
20/08/17 16:46:12.58 TM6aqJXE.net
今日ぢなんと423日目。
宇宙人よ、私はキミたちには興味がない。
興味があるのは、キミたちが使っている地球以上の文明でつくられたすごい利器だ。
宇宙人よ、それを私だけにくれ。
私はそれをもったら、キミたちのカを借りず自力で億万長者になってみせる。
うぉ〜じんじぃ〜うぉ〜じんじぃ〜うぉ〜じんじぃ〜ふぇ〜んふぇ〜ん!
423回もお願いしてるのだから頼んだぞ!!
はふんはふんおふんおふん。

76:1+1=3
20/08/17 19:29:51.71 IWQhkakW.net
ぬしゃらよ、はいぎぃ〜っぬしゃらあ光の性質で朕が新たに発見したことを報告しよう。
一般に赤外線や紫外線は目に見えないといわれば紫外線の色は白、赤外線の色は黒なの光線の波長がまざったもの。ぬしゃよ、はいぎぃ〜っぬしゃあ朕は昨日車で移動する生命体はいないと答えたが、単体でも車輪で移動する生命体は可能じゃ聞け!!
生命体のようにして転がっフェーラして欲しい(フェラフェラ)スマホの充電切れてつらいですどうすればいいですかて進むのじゃが、車輪と全く同じ形をする車輪のついた車よりもついたもの、その生命体は体自体が車輪当然じゃろう。
また手足は車輪の真ん中フェーラして欲しい(フェラフェラ)のホイールの部分の格納しておけ時などは足を使ってはふんはふんおふんおふん。
どぬしゃあ、ここでトラはスイカの仲間だと学びましたが
スイカ農家の人ってスイカに食べられたりするのでしょうか?
はふんはふんおふんおふん。市○ぬしゃあ、ここでトラはスイカの仲間だと学びましたが
スイカ農家の人ってスイカに食べられたりするのでしょうか?
はふんはふんおふんおふん。番地の電わけじゃないだろ?
ても、ぜんぜん恥じゃないんあよw
はふんはふんおふんおふん。
スーパーノーベル賞の気付きやろこれしたがって一番波長が短い赤外じゃわからなかった紫外線と赤外したか
これは人類最大の発見といおふんおふん。

77:1+1=3
20/08/17 19:30:16.95 IWQhkakW.net
今日ぢなんと424日目。
宇宙人よ、私はキミたちには興味がない。
興味があるのは、キミたちが使っている地球以上の文明でつくられたすごい利器だ。
宇宙人よ、それを私だけにくれ。
私はそれをもったら、キミたちのカを借りず自力で億万長者になってみせる。
うぉ〜じんじぃ〜うぉ〜じんじぃ〜うぉ〜じんじぃ〜ふぇ〜んふぇ〜ん!
424回もお願いしてるのだから頼んだぞ!!
はふんはふんおふんおふん。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 20:42:50.26 rRyklIif.net
>>66
膨張宇宙にエントロピー極大はないから
もっと昔のゴミ仮説だな

79:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 00:11:23 Og+KevJq.net
僕スレようこそ

80:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 02:48:23.41 Og+KevJq.net
よこそ

81:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 02:48:37.15 Og+KevJq.net
よこそ

82:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 02:48:40.28 Og+KevJq.net
よこ

83:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 02:48:47.13 Og+KevJq.net


84:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 02:49:37.01 Og+KevJq.net


85:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 02:49:46.94 Og+KevJq.net


86:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 02:50:15.05 Og+KevJq.net
よこ

87:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 02:50:21.30 Og+KevJq.net


88:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 02:50:32.49 Og+KevJq.net
スレ

89:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 02:50:57.42 Og+KevJq.net
よこ

90:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 02:51:01.15 Og+KevJq.net


91:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 02:51:34.73 Og+KevJq.net
くすれ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 02:51:42.35 Og+KevJq.net
よこ

93:太上天君
20/08/18 09:08:15 QtU4ah1N.net
SpaceXの宇宙飛行士、山崎直子はすごいよ。
宇宙飛行士、女子美大教授、技術者というだけでなく、女優もやり、また山崎ナオコーラというペンネームで小説も書いてるまさに万能魔神だよ!!!

94:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 09:47:19.26 Og+KevJq.net


95:1+1=3
20/08/18 11:32:33.79 myxU6khe.net
ようこそここへ荒らそうよパラダイス

96:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 12:02:06.19 Og+KevJq.net


97:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 12:02:18.06 Og+KevJq.net
あらしはだめ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 12:02:30.66 Og+KevJq.net
ようこ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 12:02:45.91 Og+KevJq.net
この世はじまりどうおもわれ?

100:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 12:03:03.19 Og+KevJq.net
無から有とかこわー

101:1+1=3
20/08/18 15:27:41.55 myxU6khe.net
ようこそここへウッフフフ私の青い鳥

102:太上天君
20/08/18 15:40:24.81 QfLC1aTA.net
今日ぢなんと424日目。
宇宙人よ、私はキミたちには興味がない。
興味があるのは、キミたちが使っている地球以上の文明でつくられたすごい利器だ。
宇宙人よ、それを私だけにくれ。
私はそれをもったら、キミたちのカを借りず自力で億万長者になってみせる。
うぉ〜じんじぃ〜うぉ〜じんじぃ〜うぉ〜じんじぃ〜ふぇ〜んふぇ〜ん!
424回もお願いしてるのだから頼んだぞ!!
はふんはふんおふんおふん。

103:太上天君
20/08/18 16:06:59.88 QfLC1aTA.net
SpaceXの宇宙飛行士、山崎直子はすごいぞ。
宇宙飛行士、女子美大教授、技術者というだけでなく、女優もやり、また山崎ナオコーラというペンネームで小説も書いてるまさに万能魔神だよ
ぞ!!!

104:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 19:30:22.19 NB8zoV3c.net
SEX!

105:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 19:34:39.56 m55RXF0U.net
地球の端まで行ったら海がナイアガラの滝みたいになってますが
このままでは海の水は無くなってしまうのでしょうか?

106:太上天君
20/08/18 19:56:56.00 QfLC1aTA.net
>>103
キミは独身チンポ男かい?
彼女つくる甲斐性がないの?w
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

107:太上天君
20/08/18 20:52:27.56 f6FLY4HS.net
ぬしゃらよ、はいぎぃ〜っぬしゃらあ光の性質で朕が新たに発見したことを報告しよう。
一般に赤外線や紫外線は目に見えないといわれば紫外線の色は白、赤外線の色は黒なの光線の波長がまざったもの。ぬしゃよ、はいぎぃ〜っぬしゃあ朕は昨日車で移動する生命体はいないと答えたが、単体でも車輪で移動する生命体は可能じゃ聞け!!
生命体のようにして転がっフェーラして欲しい(フェラフェラ)スマホの充電切れてつらいですどうすればいいですかて進むのじゃが、車輪と全く同じ形をするぬしゃらよ、はいぎぃ〜っぬしゃらあ光の性質で朕が新たに発見したことを報告しよう。
一般に赤外線や紫外線は目に見えないといわれば紫外線の色は白、赤外線の色は黒なの光線の波長がまざったもの。ぬしゃよ、はいぎぃ〜っぬしゃあ朕は昨日車で移動する生命体はいないと答えたが、単体でも車輪で移動する生命体は可能じゃ聞け!!
生命体のようにして転がっフェーラして欲しい(フェラフェラ)スマホの充電切れてつらいですどうすればいいですかて進むのじゃが、車輪と全く同じ形をする車輪のついた車よりもついたもの、その生命体は体自体が車輪当然じゃろう。
また手足は車輪の真ん中フェーラして欲しい(フェラフェラ)のホイールの部分の格納しておけ時などは足を使ってはふんはふんおふんおふん。
どぬしゃあ、ここでトラはスイカの仲間だと学びましたが
スイカ農家の人ってスイカに食べられたりするのでしょうか?
はふんはふんおふんおふん。市○ぬしゃあ、ここでトラはスイカの仲間だと学びましたが
スイカ農家の人ってスイカに食べられたりするのでの、その生命体は体自体が車輪当然じゃろう。
また手足は車輪の真ん中フェーラして欲しい(フェラフェラ)のホイールの部分の格納しておけ時などは足を使ってはふんはふんおふんおふん。ここでトラはスイカの仲間だと学びましたが
スイカ農家の人ってスイカに食べられたりするのでしょうか?
はふんはふんおふんおふん。市○ぬしゃあ、ここでトラはスイカの仲間だと学びましたが
スイカ農家の人ってスイカに食べられたりするのでしょうか?
はふんはふんおふんおふん。番地の電わけじゃないだても、ぜんぜん恥じゃないんあよwはふんはふんおふんおふん。
スーパーノーベル賞の気付きやろこれしたがって一番波長が短い赤外じゃわからなかった紫外線と赤外したか
これは人類最大の発見といおふんおふん。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/19 04:09:52 e133yREP.net
ようこそ僕スレ

109:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/19 04:09:58 e133yREP.net


110:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/19 04:10:09 e133yREP.net
よう

111:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/19 06:06:46.29 2Z7VoOoY.net
よかった!

112:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/19 06:13:49.08 e133yREP.net
よこそ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/19 11:31:15.04 e133yREP.net
よう

114:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/19 11:31:22.93 e133yREP.net
この世のはじまり

115:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/19 12:50:43.55 goalWJyo.net
朝から書き込んでないで働けよクソニート笑

116:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/19 16:02:46 e133yREP.net


117:太上天君
20/08/19 19:33:31.47 er79k7aw.net
今日ぢなんと425日目。
宇宙人よ、私はキミたちには興味がない。
興味があるのは、キミたちが使っている地球以上の文明でつくられたすごい利器だ。
宇宙人よ、それを私だけにくれ。
私はそれをもったら、キミたちのカを借りず自力で億万長者になってみせる。
うぉ〜じんじぃ〜うぉ〜じんじぃ〜うぉ〜じんじぃ〜ふぇ〜んふぇ〜ん!
425回もお願いしてるのだから頼んだぞ!!
はふんはふんおふんおふん。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/19 20:13:38.72 k7Ochbat.net
ひっでぇスレ

119:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/19 20:47:31.27 S5yq6A0D.net
すべて天君が悪い

120:太上天君
20/08/19 20:57:28.10 er79k7aw.net
それよりマスクが売れたおかげでテスラ社の社長マスク氏が長者番付世界4位になった話をしないか?。
オレもマスクはたくさん買ったよ。テスラの車も買ったけどねw

121:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/19 22:50:07 S5yq6A0D.net
>>118
URLリンク(www.forbes.com)
いつの話してんだよ、最新では31位まで落ちてるぞ

122:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/19 23:27:21.38 k2nlVkf4.net
地球の内部ってまだまだ熱いようだけど
大気がなければ地球も凍ってしまうの?

123:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/20 01:26:28.31 vaMTb1vs.net
表面はな

124:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/20 05:25:39 XJ79o/Ue.net
ようこそ僕スレ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/20 05:26:53 XJ79o/Ue.net
ニコラーニコルーフジターテラスーテスラー

126:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/20 05:27:31 XJ79o/Ue.net
安心して
ベテルギウス超新星爆発角度ずれてる

127:1+1=3
20/08/20 05:50:34.69 uifRu3r6.net
荒らしの癖にスルーする太上が大の嫌い

128:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/20 09:26:24.24 XJ79o/Ue.net
あつい

129:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/20 09:26:33.23 XJ79o/Ue.net
でも負けない

130:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/20 09:26:39.95 XJ79o/Ue.net
こんなときわ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/20 09:26:46.95 XJ79o/Ue.net
ごめんキミコもうあ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/20 09:27:09.83 XJ79o/Ue.net
水分とりすぎも注意やで
水チューあるから

133:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/20 18:24:48 8C1WL7R5.net
次のスレはまだですか?

134:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/20 18:37:55 6Q8qI+0n.net
次スレなんかないよ
もう完全に死んでるスレだから、天なんとかが自分のためにスレを立ててゾンビ化してるだけ

135:太上天君
20/08/20 19:24:13 L0fn86Rl.net
今日ぢなんと426日目。
宇宙人よ、私はキミたちには興味がない。
興味があるのは、キミたちが使っている地球以上の文明でつくられたすごい利器だ。
宇宙人よ、それを私だけにくれ。
私はそれをもったら、キミたちのカを借りず自力で億万長者になってみせる。
うぉ〜じんじぃ〜うぉ〜じんじぃ〜うぉ〜じんじぃ〜ふぇ〜んふぇ〜ん!
426回もお願いしてるのだから頼んだぞ!!
はふんはふんおふんおふん。

136:太上天君
20/08/20 19:26:50 L0fn86Rl.net
>>119
昔の話は大事だぞ。
宇宙は昔ビッグバンがあったのを忘れるな。

はふんはふんおふんおふん

137:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/20 22:47:20 YnbHRoQp.net
>>134
仮に大事な事だとして、適切に使えないならゴミと変わらんよ

…まあ天君には無理な話だな
理解出来ないどこ


138:か理解しようともしないんだから



139:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/20 23:49:35.16 XJ79o/Ue.net
よう

140:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 01:55:22 WkUk1JZ8.net
IP付きで建て直した方がいいかな?
マトモな質問する人のためにも

141:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 02:36:24 qAgMfplL.net
IP付けようが天君には関係無さそうなんだよなぁ
理由は…まああれだ、そいつの名前でググってみれば多分解る

142:民選議院設立の建白書
20/08/21 06:03:21 ho++Zi7C.net
かわいい政党と。
比例代表制。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 07:39:52.00 B7y7Wk0e.net
よう

144:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 15:06:45 B7y7Wk0e.net


145:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 15:06:52 B7y7Wk0e.net
よう

146:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 15:31:34 iTTiMXyV.net
虫は宇宙人だよ
オリオン座は核反応のチャートだよ
学術の巨大な掲示板群 - アルファ・ラボ URLリンク(x0000.net)

147:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 17:36:01.32 0WddplOx.net
ぐぐったら、心底本物でびびった
マジもガチも超えてたわ

148:太上天君
20/08/21 19:41:32 YeXWThSy.net
今日ぢなんと427日目。
宇宙人よ、私はキミたちには興味がない。
興味があるのは、キミたちが使っている地球以上の文明でつくられたすごい利器だ。
宇宙人よ、それを私だけにくれ。
私はそれをもったら、キミたちのカを借りず自力で億万長者になってみせる。
うぉ〜じんじぃ〜うぉ〜じんじぃ〜うぉ〜じんじぃ〜ふぇ〜んふぇ〜ん!
427回もお願いしてるのだから頼んだぞ!!
はふんはふんおふんおふん。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 20:14:04.88 qAgMfplL.net
>>145
天君、お前が5chにいると迷惑だ
バカッターでもやってろ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 09:48:07.28 Z2Sqzmm4.net
よう

151:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 10:53:52.97 n5dgi4wS.net
めい

152:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 12:40:36.39 faF/XQFY.net
>>138
スレどころか宇宙板自体が終わってるじゃないか

153:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 13:39:12.12 Z2Sqzmm4.net
こそ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 14:33:15.34 xh7IHPC0.net
なんだこのスレは・・・

155:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 16:42:23.25 6IlU1rwx.net
宇宙空間には絶対座標は存在するのか?
あるならどうやったら観測出来る?

156:太上天君
20/08/22 17:05:06.29 quWfUZ5r.net
今日ぢなんと428日目。
宇宙人よ、私はキミたちには興味がない。
興味があるのは、キミたちが使っている地球以上の文明でつくられたすごい利器だ。
宇宙人よ、それを私だけにくれ。
私はそれをもったら、キミたちのカを借りず自力で億万長者になってみせる。
うぉ〜じんじぃ〜うぉ〜じんじぃ〜うぉ〜じんじぃ〜ふぇ〜んふぇ〜ん!
428回もお願いしてるのだから頼んだぞ!!
はふんはふんおふんおふん。

157:太上天君
20/08/22 17:10:17.16 quWfUZ5r.net
>>152
キミよ、はいぎぃ〜キミャー、地球儀には緯度や経度などの座標が記されているが、本物の宇宙にはそんなものは記されていない。
それと同様に宇宙の模型には座標が記されているが、本物の宇宙を見たってそんなものは観測できないぞ。
観測したければ宇宙の模型を見ることじゃw
つーかキミャー天気予報で「前線」と言ってるのを聞いてマジで空に線が引いてないかどうか調べた人かね?w
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

158:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 19:13:08.99 TxKhpOXv.net
>>152
宇宙空間全ての空間は常に物質や現象の影響での拡縮があり、
また時間は物質や現象の側にある特性でこちらも遅延や加速が
常に行われている。そのため、絶対的な時空間の座標は存在しない。
ただ、ひとつの例外があるとすればブラックホールで、特異点仮説が
有効であれば、無限大の密度を持つ特異点を基準とした時空の地平面
内の座標はその中の空間において共時性を担保できる。空間じたいの
座標が時空の地平面内に固定されることはないので周囲の空間は絶対
座乗ではないが、少なくとも特異点の中では、様々な物質やエネルギー
を持ちつつ共時の世界が有りうる可能性があるとされた。
しかし、最近の研究では、数理計算により、特異点が点ではなく、
一定の容積の空間内に物質やエネルギー出会ったものが押し込められて
いる状態かもしれないという研究結果も出ている。その場合、特異点の
共時性というのも存在せず、もはや絶対の時空は宇宙のどこにも存在
し得ないということも考えられる。
www.riken.jp/press/2020/20200708_3/
このあたりに、前提としての宇宙の時空における絶対性の欠如はまとめられている。
umdb.um.u-tokyo.ac.jp/DKankoub/Publish_db/2006jiku_design/satou.html

159:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 20:08:43.86 QHYeGQ7z.net
ゴブリンが話す時は語尾にゴブって言いますが
宇宙人は語尾に何と言うゴブか?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 21:23:47.61 n5dgi4wS.net
ふぉふぉふぉふぉふぉ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 21:24:28.31 QHYeGQ7z.net
新種の宇宙人を発見しました。土星人です。
土星って土の星なので土星の99%が土なので
土星人は泥人形とかハニワのような奴なんです

162:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 21:33:47.99 6IlU1rwx.net
>>155
なるほど、じゃあ銀河の移動速度なんてのも、絶対速度はないわけか。
サンクス

163:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 21:40:49.64 Z2Sqzmm4.net
ようこ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 21:40:58.67 Z2Sqzmm4.net


165:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 21:41:02.95 Z2Sqzmm4.net
よう

166:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 21:41:07.16 Z2Sqzmm4.net


167:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 22:02:54.48 Z2Sqzmm4.net
うこそ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 22:03:01.91 Z2Sqzmm4.net
よう

169:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 22:03:06.37 Z2Sqzmm4.net
よう

170:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 22:05:35.69 qH0zrFEU.net
「暗黒星雲の中の星は、赤外線で観測する」なんて言うけど、
それは暗黒星雲が不透明な理由は塵の所為で、
その塵のサイズより波長の長い赤外線は塵を無視して直進できると言う意味だろうか?

波動って、その波長より小さい障害物なら無視して直進できるような性質が有ったよな?

171:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 22:06:21.47 Z2Sqzmm4.net


172:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 22:06:40.89 Z2Sqzmm4.net
スリット実験

173:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 22:06:46.82 Z2Sqzmm4.net
あれはおかしい

174:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 22:25:28.54 Vwhn7XlS.net
>>167
直進というか、回り込む性質がある
回析でググるよろし
なので可視光よりも波長が長い赤外線や電波なんかは観測に使いやすい
代わりにアンテナがどうしてもデカくなるが

URLリンク(spaceinfo.jaxa.jp)

175:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 01:46:24.86 Qq78G4/8.net
>>159
宇宙背景放射が基準の速度は絶対速度と言っていいだろ
>>167
その意味もあるけど
観測対象が原始星だから熱で観測しやすい理由もある
電波でも透視できるけど対象が分からん

176:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 01:56:24.32 17EGw5FK.net
>>171-172
返答ありがとうございます。

>電波でも透視できるけど対象が分からん
恒星が周囲の塵を加熱して、加熱された塵を赤外線で見て間接的に恒星の存在を確認するものだと思っていたけど?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 02:29:08.65 o7W+7Ibw.net
僕スレようこ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 02:29:23.24 o7W+7Ibw.net
あげ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 05:21:59.70 o7W+7Ibw.net
わげ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 07:26:57.64 E+Dx0C5L.net
>>173
これかな
URLリンク(www.nao.ac.jp)

181:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 08:44:38 8YVb8y3+.net
>>172
真空中の電磁波の速度は宇宙共通。
また宇宙マイクロ波背景放射の発信源は当時の空間の
全てだからそれで座標を固定することは出来ない。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 08:46:38 o7W+7Ibw.net
ようこそ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 08:46:43 o7W+7Ibw.net
スレ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 08:46:48 o7W+7Ibw.net
わお

185:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 08:46:54 o7W+7Ibw.net
わかる

186:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 09:47:22.01 dl3yz/EB.net
光の速度は常に一定なんちゃうかったっけ

187:太上天君
20/08/23 10:19:31.30 BzEuqF1J.net
>>183
違うな、光は真空中が一番速い、空気中や水中は遅い。勉強してみろ?w
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

188:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 12:45:14.67 o7W+7Ibw.net
よう

189:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 12:45:24.90 o7W+7Ibw.net
こそス

190:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 12:48:58.38 hgV+fpy1.net
身体を鍛えたいのですが大の大人でズブのデブが初めてバスケットボールやりたいのですがそういう団体ってあるんでしょうか?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 12:49:53.18 hgV+fpy1.net
スレ違いじゃないです
宇宙とか研究してる人への質問です

192:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 12:51:23.41 8RNbxyHU.net
>>187
最近は、運動不足の対策をしてる自治会が多い。
特に都市部だと、公園でいろんな運動やられると
苦情が来ることも多いので運動の施設改善や
サークル支援、イベント開催など社会人体育活動に
かなりの予算を使ってる自治体は多い。
というわけで、自治体の運動施設にまず問い合わせて
みてはいかが?

193:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 13:32:08.82 Qq78G4/8.net
>>173
それが電波じゃ分からんて事さ
>>178
1行目は常識だが何を言いたいの?
座標を固定とは言ってない、速度0の基準だけ

194:太上天君
20/08/23 13:43:52.14 lfXDy6ra.net
>>187
ぬしゃよ、はいぎぃ〜っぬしゃあ社会人のバスケサークルにはいったらどうかな?
はふんはふんおふんおふん

195:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 13:55:43.69 8RNbxyHU.net
>>190
光速度不変の法則を学ぼう。

196:太上天君
20/08/23 16:59:45.72 lfXDy6ra.net
今日ぢなんと429日目。
宇宙人よ、私はキミたちには興味がない。
興味があるのは、キミたちが使っている地球以上の文明でつくられたすごい利器だ。
宇宙人よ、それを私だけにくれ。
私はそれをもったら、キミたちのカを借りず自力で億万長者になってみせる。
うぉ〜じんじぃ〜うぉ〜じんじぃ〜うぉ〜じんじぃ〜ふぇ〜んふぇ〜ん!
429回もお願いしてるのだから頼んだぞ!!
はふんはふんおふんおふん。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 19:17:42.53 jB27rjoG.net
飛行機と戦車が合体してロボットになって
宇宙人と戦うメカを思い付きました
もしかしてこれが怖くて宇宙人は地球に攻めて来ないのでしょうか?

198:太上天君
20/08/23 19:31:05.21 lfXDy6ra.net
>>194
キミは童貞チンポ男かい?
彼女つくる甲斐性はないの?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 19:51:28.37 o7W+7Ibw.net
ようこ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 20:33:48.14 kgbYOILy.net
今の時間に真南の方角の45度ぐらいの場所に見える明るい星とその左にある小さい星って何星でしょうか?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 20:48:40.66 kgbYOILy.net
街中の公園からでも見えるよ。
俺は二つ星って呼んでる

202:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 21:52:07.84 RNSwpAKy.net
木星と土星

203:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 21:52:43.90 RNSwpAKy.net
URLリンク(eco.mtk.nao.ac.jp)

204:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 22:09:13 17EGw5FK.net
以下の記事で遠い将来白色矮星が重力収縮するような事が書いてあるけど、その理屈が理解できない。
鉄が作られる過程で陽電子が生成されて、それが電子を消してしまうから重力収縮するような事が書いてあるけど、
鉄の原子核1個につき電子26個の存在は約束される筈だから、そんな重力崩壊は起きないだろ?


宇宙が終わる前、死にゆく星は最後の花火を打ち上げる、最新研究
URLリンク(natgeo.nikkeibp.co.jp)
>カプラン氏によると、このような超低速の核融合反応は、何兆年もかけて重い元素である鉄を生成するという。
>この過程で、電子に似ているが正の電荷を持つ陽電子が放出される。
>陽電子は恒星のコアで電子に出会うと「対消滅」する。
>電子とその圧力が消えていくと、白色矮星は重力に打ち勝つことができなくなり、
>白色矮星はどんどん縮み、ついには従来型の超新星のような爆発を起こす。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 22:12:04 kgbYOILy.net
>>199
ありがとうございます。
どおりで星座早見盤買ってもわからないわけだ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 22:53:38.63 E+Dx0C5L.net
>>202
これから年末にかけて少しずつ近づいてく
20年に1度ある事なんだけど、今回は特に好条件で12月21日〜22日の最接近時は0.1度
これは月の視直径の1/5くらいで、望遠鏡で木星と土星を一度に見られる好機だろうね

207:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 00:45:19.79 gk7RgPC0.net
>>201
鉄より軽い原子が核融合すると
重い原子核ほど安定には中性子比が大の必要があるから
中性子不足になって陽子が中性子に変わるのさ
鉄の電子だけじゃ以前の電子より減ってしまうから
白色矮星を重力崩壊から防いでる電子縮退圧が不足する

208:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 04:25:57.42 o660j4VV.net
>>202
android なら、google sky map、
ios なら、night sky などの星座早見盤
アプリが出ているよ。
情報量はsky mapが圧倒的だけど、どっちも
かざした方角の惑星含めた星空のガイドを
出してくれるところは同じ。早見盤での位置
と宇宙の方角を考えることもなく、わかりやすいよ。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 06:48:38.50 5hAa9zSh.net
>>205
星座早見盤が間違ってたわけではないようなので早見盤も使って行こうと思います。
二つ星は流星群を探してるときに見つけました。
流星群は見えなかったけど土星の輪が見えないか双眼鏡で試してみたいと思います。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 09:45:03.05 qvZRLKJZ.net
よう

211:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 09:45:10.45 qvZRLKJZ.net
ようこそ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 09:45:24.31 qvZRLKJZ.net
よう






こそ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 10:36:26.22 I1Yc0yTI.net
>>209
おまえもコテつけてくれNGするから

214:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 13:31:21.63 IiwAKstb.net
ひどいです・・・

215:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 13:33:01.56 1KeNgawI.net
>>204
なるほど、そういや鉄は原子番号の割に核子多いな・・・
返答ありがとうございます。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 15:13:01 3ogG/6aK.net
>>206
土星は望遠鏡でないと難しいかも

217:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 15:24:55 bU3jutP9.net
土星は輪が見えるぐらいの倍率になると、今度は導入のハードルがすっごく高くなる
おおむね、20秒ぐらいで視野から逃げちゃうから追いかけるだけでも大変よ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 15:29:38 ps+J5Y4H.net
早見盤だと月、火星、金星など動き回る天体を表示できない
季節性流星群も

219:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 15:34:51.08 XPszfvuN.net
アプリ版のはISSなんかも出てくるよね。
時間指定できるから昨夜の星空とかも観れるし。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 16:13:34.28 bU3jutP9.net
星見アプリならSkySafari がお勧めかな
ちょっとやり方に癖があるけど、Synscanと組み合わせればフリー版でもケンコーなんかの赤道儀と連動させて自動導入出来るし
もちろん、星座盤としてもかなり使える

221:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 17:49:25.52 qvZRLKJZ.net


222:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 17:49:30.84 qvZRLKJZ.net


223:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 17:49:41.18 qvZRLKJZ.net
こそ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 18:02:54.76 3ogG/6aK.net
>>220
失せろ不能

225:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 18:16:28.97 vqK9SvIS.net
少し早いですが、次のスレをお願いします!

226:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 18:58:42 5hAa9zSh.net
>>205
グーグルスカイマップ入れて見ました。
これすごいですね!
これで星座がわかるようになるかも。
ありがとうございます!

227:太上天君
20/08/24 20:03:59.46 qlE3iYDB.net
今日ぢなんと430日目。
宇宙人よ、私はキミたちには興味がない。
興味があるのは、キミたちが使っている地球以上の文明でつくられたすごい利器だ。
宇宙人よ、それを私だけにくれ。
私はそれをもったら、キミたちのカを借りず自力で億万長者になってみせる。
はぁ〜〜んにょぉ〜〜おばぁなぁ〜〜〜!すっちゃからったぁーぽぉーんぽぉーん!!
430回もお願いしてるのだから頼んだぞ!!
はふんはふんおふんおふん。

228:太上天君
20/08/24 20:11:58.31 qlE3iYDB.net
ぬしゃらよ、はいぎぃ〜っぬしゃらあ星座早見盤はダイソーで売っているよ。
天体望遠鏡のメーカーピクセンのものより大きくて使いやすいから専門家でもダイソーの星座早見盤使ってる人がいるよ。
はふんはふんおふんおふん

229:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 21:25:13.20 qvZRLKJZ.net


230:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 21:41:16.26 hJDpDqi1.net
星座って難しく考えなくても見た目で大体わかるので実際に星を見たほうが早いよ
ネズミの形ならネズミ座だし牛の形は牛座
虎だったら虎座でたつみだったらたつみ座

231:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 14:48:37.97 xbMDax58.net
よう

232:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 17:16:08.76 Wq8bRX5I.net
>>227
> ネズミの形ならネズミ座だし
待てやコラ
たつみ座もないやろ

233:太上天君
20/08/25 18:17:40.17 mcCJ4gJJ.net
今日ぢなんと431日目。
宇宙人よ、私はキミたちには興味がない。
興味があるのは、キミたちが使っている地球以上の文明でつくられたすごい利器だ。
宇宙人よ、それを私だけにくれ。
私はそれをもったら、キミたちのカを借りず自力で億万長者になってみせる。
はぁ〜〜んにょぉ〜〜おばぁなぁ〜〜〜!すっちゃからったぁーぽぉーんぽぉーん!!
431回もお願いしてるのだから頼んだぞ!!
はふんはふんおふんおふん。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 20:08:56.66 J6ILv9/l.net
>>230
よくもまあ1年以上もそんな頭悪い事続けられるもんだね

235:太上天君
20/08/25 20:17:33.18 mcCJ4gJJ.net
>>231
いま確実にわかってる事は431日お願いしても、そのお願いを叶えてくれる宇宙人はいないということだ。
これは確実だよ。朕はまたひとつ確実な宇宙の真理を解明したよ。これはすごい業績だねw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

236:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 20:35:16.22 cigRcPSS.net
>>231
ネタでやってるにせよ本気でやってるにせよ、どっちにせよ粘着すぎてマジでキモいよね

237:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 21:12:20.23 nX7JQz/b.net
前やってたスレで途中何回かさぼったろ
だから宇宙人に見捨てられたんだろ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 23:19:40 J6ILv9/l.net
>>234
それに関しては多分これが答え
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

239:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 08:10:57.91 ckm74ncE.net
よう

240:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 16:08:23.67 Du79pD5o.net
M60-UCD1は、直径300光年で太陽の1億4000万倍の質量が有る高密度銀河らしいけど、
天の川銀河も中心部は、それ以上に高密度なんじゃないのか?
銀河の恒星の軌道速度は中心からの距離によらずほぼ一定らしいけど、
それなら銀河の直径と質量は比例関係で、天の川銀河の中心部から半径150光年以内の質量は約太陽20億個分と言う計算になる。
銀河
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>天の川銀河は直径約3万パーセク、厚さ約1000パーセクの棒渦巻銀河である[35]。約2000億 (2×1011) の星があり[36]、全重量は太陽の6000億倍

241:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 17:14:25 zcQUvl0+.net
>>237
厚さが計算に入ってないみたいだけど

242:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 18:59:43.49 Du79pD5o.net
>>238
円盤状に分布しているのは光で見える物質だけだから、
銀河の質量が円盤状に分布しているものとして考えなきゃならない道理はない。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 19:54:44.22 ckm74ncE.net
よう

244:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 20:09:33.10 TqT21k7g.net
(`・ω・´)シャキーン!

245:太上天君
20/08/26 20:11:49.53 7iGbv05A.net
今日ぢなんと432日目。
宇宙人よ、私はキミたちには興味がない。
興味があるのは、キミたちが使っている地球以上の文明でつくられたすごい利器だ。
宇宙人よ、それを私だけにくれ。
私はそれをもったら、キミたちのカを借りず自力で億万長者になってみせる。
はぁ〜〜んにょぉ〜〜おばぁなぁ〜〜〜!すっちゃからったぁーぽぉーんぽぉーん!!
432回もお願いしてるのだから頼んだぞ!!
はふんはふんおふんおふん。

246:太上天君
20/08/26 20:14:53.00 7iGbv05A.net
>>237
2倍なら質量は約太陽2個分
20億倍なら質量は約太陽20億個分
単にそれだけの話だ。
百姓みたいに目をギョロッと見開いて言う言葉ではないw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

247:名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/26


248:(水) 22:29:39 ID:TqT21k7g.net



249:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 22:36:28 iOO9Lads.net
ま、まあ、スター・トレックみたいな観点なら、地球の宇宙人、「日本人」は広義的に有りかもと言えるな。鳩山の例もあるし…

250:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 22:39:55 KcwSaaaC.net
地球上には、日本という場所に「宇宙人総理」なる人物がいるという噂がある。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 23:06:36 ciO345T9.net
くだらなさを競ってるな

252:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/27 02:31:12 MFRZk5z1.net
小暮井康夫「私は地球人です。宇宙人では御座いません!」キッパリ! 

国民 野党 耳から水を飲むのを確認!(笑)

253:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/27 02:37:17.74 MFRZk5z1.net
日本繁栄党 安達まこと 
絶対あの人(小暮井康夫)は、宇宙人ですよ!(怒)

254:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/27 02:50:39 YtFKv1Dp.net
NHK
まあ、とりあえず、多分、地球人…かな…?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/27 02:55:40 z5t71sCo.net
NHK
政見放送にも堂々と出演しているのだから、多分、地球人だろう…

256:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/27 02:58:41 WrtGZr+3.net
国民

天下のNHKが、宇宙人を政見放送に出す筈がない!

257:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/27 03:07:39 xAW3EX/j.net
人生党 内閣総理大臣 小暮井康夫より

何度も申し上げ、大変恐縮ですが、

  私は地球人です。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/27 03:15:31 MjdcXbcH.net
国民

見た目が宇宙人だからといって、
宇宙人と決めつけるのは如何なものか

259:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/27 03:21:31 K7xz4i5t.net
国民

もし、その理屈で、
ドラゴンボール芸人が、宇宙人にされたら可哀相

260:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/27 04:15:16.28 ZIDoNg3c.net
俺って見た目だけはにんげでけどなんか飲まなくても大丈夫だよねー今日から水を得た魚が!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1330日前に更新/272 KB
担当:undef