【存在】なぜ何も無いのではなく”何か”が在るのか at GALILEO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/12 14:27:18.35 It9UXpky.net
「ローレンツ型IIB行列模型」に基づく 初期宇宙の研究
URLリンク(slidesplayer.net)
「ローレンツ型IIB行列模型」における宇宙膨張の数値的研究
URLリンク(slidesplayer.net)

数式のオンパレードでキツイけど、面白いぞ
SO(9)回転対称性の破れについてのシミュレーションもある

301:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/12 21:50:44.14 peExP/8c.net
いやー面白かった!
わからん部分が多すぎるけど

302:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/13 01:06:40.92 IzaDMvGC.net
プログラム=0
プログラム実行=1
仮想現実

303:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/13 02:39:51.67 YaXE7Lab.net
目を開けたら見える

304:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/17 14:18:02.58 3VZ+PXFN.net
電磁波はなんで宇宙を通過できるのか

305:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/17 16:24:42.36 BW+vEVg0.net
真空だから

306:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/18 14:26:46.37 PnbFJBM5.net
>>305
媒体は?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/18 21:44:11.75 5NPakMZR.net
電磁場

308:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/19 16:37:14.87 Q1hEvrDp.net
電磁場は何もないところを通ってるのか?
波の性質も持ってるのに

309:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 00:33:56.76 XvLckBw2.net
空間があれば電磁場はある
真空でも零点輻射に満たされている
ブラックホールが出すホーキング輻射は零点輻射が変換されたもの

310:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 16:30:32.13 hvEh6nAo.net
URLリンク(www.scj.go.jp)

311:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 16:33:35.07 hvEh6nAo.net
2021年現在、LHC加速器で超対称性粒子は発見されておらず、
超弦理論や大統一理論(電弱強統一)の土台として必要な、「超対称性理論」の正しさを証明できていない
また、大統一理論の正しさを補強する「陽子崩壊」という現象も、スーパーカミオカンデ等で観測されていない状況である

312:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 16:34:06.16 hvEh6nAo.net
超弦理論の問題点
・超対称性が、2021年現在、実験によって検証されていない
・この宇宙の標準模型に合致するモデルを、超弦理論から導出できない
・10次元の時空パラメーターを必要とする
・素粒子が弦である必要性が見いだせない

313:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 21:59:41.08 XvLckBw2.net
まだ出来てもいない超弦理論を叩いてもな

314:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/22 02:39:08.88 /IBmJsxV.net
そう言えば超対称性を必要としない弦理論が可能だとか
超対称性がないとタキオンを生じて不安定になると言われてたけど
非摂動効果を調べると安定な場合もあるらしい

315:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/27 12:04:58.07 q3Y2VSbv.net
宇宙全体が光速とかで移動してるから、何らかのエネルギーや物質は全て弦や波みたいな動きをする、とかはどうかな?
ブラウン運動みたいな感じで。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/11 18:12:35.39 qJNHQACe.net
神「最初に言葉ありき」
Alphabet
神「次に、数学的構造あり」
\begin{align*}
Z=\int[Dg][DX][D\psi]\exp\biggl\{-\frac{1}{2\pi}\int_Md^2\sigma\sqrt{h}\left[
h^{\alpha\beta}\partial_\alpha X^\mu\partial_\beta X_\mu
-i\overline{\psi^\mu}\rho^\alpha\partial_\alpha\psi_\mu\right]&\\
+i\mu_p\int_{p+1}\Tr\left[\exp(2\pi\alpha'F_2+B_2)\bigwedge\sum C\right]\biggr\}&\\
(X^5+Y^5+Z^5+U^5+W^5=0)
&\end{align*}

317:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/11 18:12:55.66 qJNHQACe.net
「ひもは何でできているのですか?」
超弦理論の第一人者でいらっしゃる東京大学IPMUの大栗博司先生の講演があり、
講演のあと先生がフロアで参加者からの質問を受け付ける時間があり、ある女性が質問されました。
「ひもは何でできているのですか?」
大栗先生はちょっと考えた後、
”まだよくわかっていない”というようなことを答えていらしたと思います。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/11 18:13:42.02 qJNHQACe.net
宇宙は、数学でできている!!
素数、円周率、ネイピア数、完全数、多様体
すべては神がお創りになられた

319:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 22:42:29.81 LNbnNlYW.net
量子力学に基づいた動きを見せているようになってるんじゃなくその動きに量子力学が基づいているんじゃ
つまり全ては繋がっている

320:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/30 01:28:22.66 P5U6MFNF.net
この超弦理論というのがさっぱりわからん

321:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 10:42:05.84 SuwkhaVd.net
URLリンク(i.imgur.com)
神社の鳥居に関する、新しい見方

322:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/10 16:50:55.95 2QROjhUE.net
第2回「小さな宇宙はどこから?」 東京大学カブリ数物連携宇宙研究機構(Kavli IPMU)初代機構長 村山斉
URLリンク(www.youtube.com)
宇宙は最初、時間が前にも後ろにも流れていた状態だった
しかし何らかのきっかけで、虚数時間が実数時間のみになった
つまり、最初は時間にも対称性があったけど、途中から対称性がなくなり、一方向にしか流れなくなった
URLリンク(i.imgur.com)
時間発展という概念が出現してから、空間も広がるようになった
最初は10次元時空だったけど、回転対称性の破れで、”3次元方向だけ”が膨張
URLリンク(i.imgur.com)
高次元時空(バルク)が元々あって、そこから3次元のブレーンだけが成長した
URLリンク(i.pinimg.com)
しかしその中には、物理定数の条件が整わず、物資が生成されなかったり、ブレーン自体が安定しないものもあった。
で、そのバルクの中には「情報構造、数学の言葉」が存在していて、
そこにはあらゆるカラビヤウ多様体が存在する。
その幾何構造が、素粒子のパラメータを確定させる。
URLリンク(upload.wikimedia.org)

323:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/10 16:53:38.76 2QROjhUE.net
しかし、この10次元の高次元空間や
カラビヤウ多様体、円周率、素数、ネイピア数、幾何学構造といった数学的構造が、
なぜ最初から存在しているのか
すなわち「なぜ何もないのではなく、何かが在るのか」という問いにはやはり答えられない
シミュレーション仮説を適用しても、
そこにはやはりコンピューターがあり、
上位世界がどこから生まれたのか、いつから在るのかは計り知れない

324:よっちゃん
21/10/20 12:55:27.55 fEDv4QdH.net
人類史上最大問題解かれたり!!!!!!
再生核研究所声明520 (2019.12.04): 数学の超難問 − ゼロ除算 − 解かれたり
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
It was shortened to 45 minutes.

URLリンク(media.cmd.gunma-u.ac.jp)

325:よっちゃん
21/10/20 12:56:02.00 fEDv4QdH.net
Ankur Tiwari's Great Discovery of the Division by Zero $1/0 = \tan (\pi/2) = 0
$ on $ 2011$

URLリンク(vixra.org)
URLリンク(vixra.org)

326:よっちゃん
21/10/20 12:57:12.62 fEDv4QdH.net
Division by Zero and Bh\={a}skara's Example
In this paper, we will introduce the division by zero calculus and Bh\
={a}skara's simple example which shows clearly both $1/0=0$ and $0/0=0$.

URLリンク(vixra.org)
URLリンク(vixra.org)

327:よっちゃん
21/10/20 12:58:17.57 fEDv4QdH.net
George Gamow (1904-1968) Russian-born American nuclear physicist and cosmologist
remarked that "it is well known to students of high school algebra" that division by zero
is not valid; and Einstein admitted it as {\bf the biggest blunder of his life} [1]
:1. Gamow, G., My World Line (Viking, New York). p 44, 1970.
再生核研究所声明 427(2018.5.8): 神の数式、神の意志 そしてゼロ除算
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
\title{\bf Announcement 600: The 7th birthday of the division by zero $z/0=0$ \\
(2021.2.2)\\ For Founding a new International Journal of Division by Zero Calculus
}
\author{{\it Institute of Reproducing Kernels}

328:よっちゃん
21/10/20 12:58:53.63 fEDv4QdH.net
再生核研究所声明 477(2019.2.23) ケンブリッジ大学とミュンヘン工科大学
のIsabelle 計算機システムはゼロ除算x/0=0 を導いた
再生核研究所声明 479(2019.3.12)  遅れをとったゼロ除算 
− 活かされない敗戦経験とイギリスの畏れるべき戦略
Announcement 478: Who did derive first the division by zero 1/0 and the division by zero calculus
$\tan(\pi/2)=0, \log 0=0$ as the outputs of a computer?
URLリンク(blog.livedoor.jp)

329:よっちゃん
21/10/20 12:59:14.88 fEDv4QdH.net
再生核研究所声明287(2016.02.12) 神秘的なゼロ除算の歴史―数学界で見捨てられていたゼロ除算
何故ゼロ除算が不可能であったか理由
1 割り算を掛け算の逆と考えた事
2 極限で考えようとした事
3 教科書やあらゆる文献が、不可能であると書いてあるので、みんなそう思った。
Matrices and Division by Zero z/0 = 0
URLリンク(file.scirp.org)
加(+)・減(-)・乗(×)・除(÷) 除法(じょほう、英: division)とは、乗法の逆演算・・・・間違いの元
乗(×)は、加(+)
除(÷)は、減(-)
0を引いても引いたことにならないから:
君に0円の月給を永遠に払いますから心配しないでください:

330:よっちゃん
21/10/20 12:59:44.99 fEDv4QdH.net
再生核研究所声明 424(2018.3.29):  レオナルド・ダ・ヴィンチとゼロ除算
次のダ・ヴィンチの言葉を発見して、驚かされた:
ダ・ヴィンチの名言 格言|無こそ最も素晴らしい存在
我々の周りにある偉大なことの中でも、無の存在が最も素晴らしい。
その基本は時間的には過去と未来の間にあり、現在の何ものをも所有しないというところにある。
この無は、全体に等しい部分、部分に等しい全体を持つ。
分割できないものと割り切ることができるし、割っても掛けても、足しても引いても、同じ量になるのだ。
URLリンク(todays-list.com)

331:よっちゃん
21/10/20 13:01:43.00 fEDv4QdH.net
Hacker's Delight - 278 ページ - Google ブック検索結果
URLリンク(books.google.co.jp)<)'t%E3%80%80%E3%80%80%E3%80%80%E3%80%80HACKER&f=false
再生核研究所声明520 (2019.12.04): 数学の超難問 − ゼロ除算 − 解かれたり

汝ゼロで割ってはならないの数学十戒第一は覆されて、ゼロで割って、新世界が現れた、ゼロで割ることができて、アリストテレス、ユークリッド以来の新数学、新世界が現れた。 象徴的な例は、
1/0=0/0=z/0= tan(\pi/2) =log 0 =0 and z^n/n = log z for n=0。
基本的な関数 y=1/x の原点に於ける値は ゼロである。
無限遠点がゼロで表される。ゼロの意味の新しい発見である。

332:よっちゃん
21/10/20 13:02:23.54 fEDv4QdH.net
試しにケーキを0で割ってみなさい
スレリンク(scienceplus板)
0で割る事は、割らないことですから、結局元のままです:
0円をあげるとかもらうという事は、あげたり貰ったりしないことです。
0の意味から当たり前です:

数学者は 間もなく 恥ずかしくて 町を歩けなくなるだろう?
それは天才数学者でさえ、 こんな当たり前のことが 真面目に考えても分らなかったからである、ー そのような発想は当たらない。 なぜなら、地動説が現れるまで それは当たり前だと、 多くの人が気づかなかったからである。地動説が現れたとき、多くは それはおかしいと わめいて 批判したものである。
ゼロ除算の解明の理解は 同じような 状況にあると考えられる。
しかしながら、 ゼロ除算の解明、発見後 7年を越えても理解が進まないのは、 世界史の恥と記録されるだろう。 数学者の責任が 問われるだろう。
2021.9.6.6:50

333:よっちゃん
21/10/20 13:02:58.90 fEDv4QdH.net
再生核研究所声明 612(2021.3.19) 我々は発見した ― 数学の初歩的な結果
我々は、自然な意味で、ゼロで割れることを発見した。
我々は、無限大はゼロで表されることを発見した。
我々は、真っ直ぐに立った電柱の勾配がゼロであることを発見した。
我々は、y軸の勾配がゼロであることを発見した。
我々は、直角双曲線の中心での値が、中心の値をとることを発見した。
我々は、特異点で 意味のある値をとることを発見した。
我々は、無限の彼方が 原点に一致していることを発見した。
我々は、無限の先にゼロがあることを発見した。
我々は、全てはゼロから始まってゼロに帰することを発見した。
我々は、円の中心の 円に関する鏡像が 中心自身であることを発見した。
我々は、ゼロには不可能を現す性質があることを発見した。
我々は、ゼロが 存在しないことを現す場合もあることを発見した。
我々は、ユークリッド幾何学には、無限の彼方の考えに欠陥があることを発見した。
我々は、直線も 点も、 中心が原点で、曲率がゼロの円とみなせることを発見した。
我々は、ゼロ除算算法 DBZC という 基本的な演算の概念と 言葉を発見した。 それを著書に出版した:

334:よっちゃん
21/10/20 13:03:33.14 fEDv4QdH.net
ゼロ除算は実は簡単でした:0で割る事は、割らないことです:
再生核研究所声明637(2021.9.22): 何故数学界は駄目か ー 数学界の進化のために
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
我々はイギリスから、ゼロ除算算法の国際雑誌創刊を進めている
URLリンク(romanpub.com)
中国の研究チームが達成した「量子超越性」が意味すること
スパコンで20億年以上の計算を3分強で
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
凄いですね:0除算はできるでしょうか:

335:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 17:51:16.59 DYAMJUwC.net
有る中にしか無いは存在できない
本当に何も無いなら無すらない

336:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 00:47:24.99 jcTfrvRf.net
この間本屋で「時間は存在しない」というタイトルの本を買ったほぼ活字のみなのでまだ向かえない読みたいがおっくうだ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 18:10:31.22 KuEn2dUg.net
有と無というとらえ方も人間の感覚に依ったものだな
実際の宇宙のあり方とは何の関係もない

338:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 21:13:11.25 LrMh92+O.net
仏教は有と無の上位概念を見いだしている 

      空

             .

339:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/24 14:23:36.86 xOHzM4Fh.net
>>338
仏教の空はわかりやすい言葉で言えば「関係性」。
無か有かで言えば有でしかない。
別方面の類似語の関係を当てはめて自分勝手な言葉遊びするならそれは仏教でも科学でもない。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/02 01:07:43.91 Au2IUktn.net
存在の謎は数学的構造の必然性で解決するのか
URLリンク(note.com)

341:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/06 02:27:02.04 d18jtZU4.net
教えてあげないよっジャン♪

342:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 11:20:55.01 peV9XEfDW
そこら辺の1メートル四方の空間から
空気やゴミやあらゆる微粒子を取り除いた時
一見何も無い空間は、あらゆる物理法則や因果律を持っている
いったいどういう風にその法則は存在しているんだろう?

343:f、国会議員とフリーメイソンのどなたかへ
21/11/07 13:44:19.83
くまちゃん こんにちはー 季節は秋、昨日は好天で久々に
家族で植物公園に出かけました、なんとなく昔より寂れてる感じでした
それでも昨日は何台もキッチンカーが出てて盛り上がってるほうだったかも
写真もカメラで何枚も取りました(父母の葬儀の時の写真が中々見つからなかったし)
でも家族は、そんな心配も考えてないみたいでよかったです。
でも自分自身気づかなくても体は正直で昨夜は眠剤が要らない位でした
朝までの間に食べてる様子もなかったみたいで午前11:00まで睡眠
取れました、最近の内科検診では筋肉が脂肪にになってると言われました
この調子では、統失の平均寿命が解るというものです。
これは聞きかじっただけの話ですが白内障は目の日焼けが原因だとも聞きました
外出はサングラスも考えてみて、私のは精神科薬の副作用瞼の痙攣と
眼の痒みはアレルギーでした。風をきると目が開かないので自転車にも乗れません。

政治の話ですが消費税の歴史ですが、もともとは社会福祉の財源が目的でした、
でも実際のところ消費税3パーセントでも半分も使われていませんでした
国会議員の椅子代金には1億3000万円が使われてるのも事実の様ですし
どうか日本の未来への借金などの心配はしないで上手に社会福祉の
色々ですがご利用ください。 でもなんでくまちゃんの災難は続くのでしょうね。
キクイモをご飯やジャガイモ料理の代用に活用すれば糖尿って軽くなるかな〜

植物公園の催事でラン展でした、ランはお利口な植物でい場所に寄生する場合は
花は大きく低い場所では香りが強く、虫に交配を任せる場合は華から
虫の登る階段みたいな花びらが伸びるのだそうです。
もしかしたら生命は宇宙や地球の采配で生きてるのかもと想った。
暴飲暴食でなくて痩せてた時には、今の3倍位は元気でした、最もな健康法は
痩せることなのかな? 世界はSDG,sだしね,
ダイエット頑張りましょうか?! 

344:f
21/11/07 13:51:12.42
目的の板に書きこめなかったので貼らせてね ごめんなさい

345:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/15 08:39:51.82 +GP/+8Fj.net
無とは完璧のことでこの世に完璧はないから

346:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/15 21:12:39.16 0S5hrCYJ.net
学の興りからいままで、根本の原理は、「分かったことに決めた知識のコレクション」だから。
前提を論理の上でワンセットにすることで、正しくない時にも効率的に排除が可能になるから便利。
むしろわからないことに詳細を求めるのはキチガイの論理。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/18 18:07:49.77 x3aqDSNK.net
”どのように”を追及するのが、科学
”なぜ”を探求するのが、哲学

348:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 06:08:30.74 VuBRS3SyZ
そもそも、「独創的小研究」方式で以って、行かなければならないと思います!
何故なら、予算の限りが絶対的に存在するからです!
URLリンク(www.youtube.com)
「独創的小研究」
1,333 回視聴2019/06/01

349:安西大樹
21/12/16 14:33:07.56 zklvXoQ8.net
テグマークはちょっと数学を宗教みたいにしちゃってるね。
底が浅いというか。
数学教。
その浅いまま死んでいくのかと思うとかわいそう。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 14:11:14.03 ZSgzlOzf.net
無とは究極の有

351:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 20:22:43.30 /wBWTnOK.net
宇宙で超巨大な「空洞」が見つかった
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
>約10億光年にわたって何もない領域が見つかった
>そこには星や銀河はもちろん、ガス、そしてダークマター(暗黒物質)さえ存在しないという

352:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/08 14:24:10.01 eFfgmjjW.net
光速度一定の原理で対象に絶対座席、つまり静止の存在は否定されている
→対象は無矛盾
自然の存在形態は運動
無は存在しない
真空→ディラックの海
存在を前提に存在と無という否定関係は成立しない
存在という前提は無矛盾であり成立する
めでたしめでたし

353:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/08 14:30:09.06 eFfgmjjW.net
自然の存在形態は運動だから運動するエネルギーの濃淡
→これが意味するのは粒子は波の渦の状態ということ
例えば静止は認識に現象する運動の一形態
静止ー運動という否定関係は存在しない
ヒトは植物、金属、銀河系ではないと<規定>するが物理状態の差異
ウイルスは生物、非生物と分類困難だが物理状態の差異で否定関係ではない

354:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/08 14:34:06.24 eFfgmjjW.net
わたしは他に対して物理として差異を否定で規定
わたしは自己に対して同一であることはないが同一のわたしと規定する
光速度一定の原理から自然は無限
始まりもないから終わりもまた
無限を有限で
有限を無限で
規定は否定

355:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/08 14:34:46.87 eFfgmjjW.net
>>354
有限の中には無限の数

356:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/08 14:44:03.28 eFfgmjjW.net
有、存在は無という否定で理解される
科学は自然の自己言及
わたしという自己言及を考える
町、日本、地球、銀河系を描く場合頭の中では空から宇宙から描く
古今東西の人間、ドラマ、小説の主人公に成れる
自己言及は物理としてのわたしを他者として認識するのは物理としては無のわたし
対象客体ー認識主体ー表現
主体は物理としては非在、つまり無

357:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/08 14:50:49.48 eFfgmjjW.net
有は無で規定する
0次元 大きさが無
1次元 幅が無
2次元 厚みが無
3次元 運動が無
4次元 運動しない3次元の無限集合
次元は無い無い尽くし
不確定性原理は運動という有を静止という運動の無で規定するから
近似値は必至
0に限りなく近いが0ではない
→有を静止で規定するから

358:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/08 14:57:19.81 eFfgmjjW.net
運動の始まりを、生死を主張するビッグバン仮説はエネルギー保存則、光速度一定の原理の否定
認識に現象する自然の在り方はそのままの自然ではない
地動説は静止は認識に現象する運動の在り方と証明し進化論は生物は遺伝子の差異であり物理としては生成過程の産物で差異であることです
光速度一定の原理は自然は運動するエネルギーであり否定関係の非自然は存在しないことを示す

359:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/08 15:01:05.18 eFfgmjjW.net
<ここ>からは存在しない
<ここ>までもまた
→宇宙は無限
粒子、<ここ>から<ここ>までは存在しない
万物は流転する
紐、生物、金属、銀河系に生成する
紐から成るのではない
紐に成るってことです

360:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/08 15:06:02.84 eFfgmjjW.net
科学者は自分発見した事象を必ずしも理解できるわけではない
何よりも天動説
酸素、火星に<運河>発見
宇宙背景放射は天文学者から異論があり、スムート博士は可能性を否定できないとコメントした
つまりビッグバン仮説に証拠は無い

361:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/08 15:08:44.35 eFfgmjjW.net
全て辻褄が合うとグリーンは語る
いやいや大構造は
他にもあったよな
そのうちにというなら他の宇宙論もまた

362:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/08 15:09:55.09 eFfgmjjW.net
個人的にはエネルギー保存則、光速度一定の原理を否定するビッグバン仮説は論外なんです

363:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/08 15:13:30.23 eFfgmjjW.net
無が存在したら無にならない 笑
 
自然は無矛盾です
対象は矛盾しません
理解可能、つまり科学は成立します
規定は否定です

364:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/08 15:22:25.09 eFfgmjjW.net
次元は認識に現象する自然の濃淡、つまり差異である物理状態の抽象です
4次元も例外ではない

365:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/08 15:24:10.09 eFfgmjjW.net
力は加速
他の諸力は〜に生成するのに必要なエネルギー量、つまり存在しません

366:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/08 15:29:25.23 eFfgmjjW.net
自然は運動するエネルギーの濃淡です
反発親和の過程でヒトに生成してまた違う物理状態に生成して行くだけです
他の物理もまた
遺伝子もまた
そして物理条件下で差異として生成する過程でヒトに成る遺伝子が生成する
その遺伝子もまた違う物理条件下で差異として発現する
それがわたし、貴方ということです

367:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/08 15:33:21.82 eFfgmjjW.net
自然も規定も前提は甚だ単純かと
 
決定不能は対象をその否定で規定するからです
科学もまた無矛盾である運動する自然をその否定の静止で規定しますから決定不能です
理解できるがゆえです
自然に何故は存在しない

368:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/08 15:39:57.57 eFfgmjjW.net
117 ディオネ(千葉県) [CN] [sage] 2021/12/13(月) 06:54:46.31 ID:IozHxL7v0
ビックバンで膨張している範囲の先の無の空間でもビックバンが起きたりしないのかな?
面白い指摘
ボスロウはビッグバンは宇宙の片隅で起きたことかも知れないと記す

369:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 16:42:31.30 wQed7/6v.net
あらゆる現実は、一つの限りない実体からなる。
我々が見ているものは、物理的なものであれ、情報的なものであれ、
これらの”実体”に一時的な変更が加えられたものにすぎず、例えるなら海面の波のようなもの。
よってこの実体こそが神であり、自然そのものである。
─バールーフ・デ・スピノザ 「神即自然」について
物理法則が数学的に記述可能なのは、人類が発展させてきた数学理論や方程式が優れているからなのではなく、物理法則自体が、純粋に数学そのものだからだ。
世界の究極の実体は数学的構造であり、自然はその書物に従って生まれた。
数学的に存在する全ての構造は物理的にもまた存在する。
我々の世界はその中の一つにすぎない。
─マックステグマーク 「数学的宇宙仮説」について

370:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 14:46:05.85 kLjyAvdY.net
論理的に可能なら全て存在する。ということは
存在してるんじゃなくて単なる論理的可能性だけがあるのと同じ
みんな存在してると錯覚してるのさ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 11:58:54.57 Ae1fyOKd.net
お釈迦様の神格化、それが宇宙だというやつもいるらしい。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 12:04:27.56 Ae1fyOKd.net
永遠=神ならば、宇宙が永遠ならば、宇宙を神と呼べばいいのだろう、というしょうもないことを言うやつもいるらしい。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 16:44:51.38 AarHJkVb.net
釈迦様も神格化なんかされて心外だろうな

374:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 16:46:20.37 AarHJkVb.net
釈迦様は馬鹿なこと考えるのはやめとけと言ったらしい

375:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 18:32:35.18 Ih5kwECx.net
>>373
釈迦がオシャカになる

376:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 09:27:04.33 xiV+cnwa.net
>>369
座標原点は存在しない
数には大きさが無いことを裏付ける 
数で理解するが数は自然には存在しない
光速度一定の原理が示すこと

377:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 09:28:35.94 xiV+cnwa.net
>>373
釈迦は仏だからなあ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 15:31:45.74 e8GYXw6E.net
昔は、ビッグバンで無限小から始まった宇宙が広がって、その有限体積の世界が全てでその外を考えても仕方ない。
いつかはまた縮んで無限小になってビッグバンを繰り返すか、無限に広がって構造ゼロの虚無になって終わるのか(世界の生成は1回限り)あたりで証明はできないけど終わりかなぁ、と考えていた
でもテグマークの本とか読むとさ、いくら無限小の量子揺らぎかなんかで宇宙が発生するにしても、それがくりかえされるなら、そのエネルギーはどこからくるのか問題は避けられないらしい(うろ覚え)
マルチバースになると、数学的に実現可能な物理法則の宇宙は無限にあって、たまたま人間原理で観測する能力を持った我々がいた宇宙だけ認識できるから、宇宙は一つに感じる(観測できない宇宙は無限にある)という話で、これはこれで説得力はあるけど、なんかモヤッとはする。永遠に存在は証明できないだろうし。
でもさらに過激なのは、我々と同じ物理法則の宇宙だけでも無限にあって、我々の宇宙と微妙に違う可能性の宇宙だけでもやはり無限にあるらしい
無限の濃度論みたいに加算無限だけでも無限にあるってことだろう
それぞれの宇宙に時間があるから、宇宙は無限小時間ごとに無限に分裂しているのかもしれない
そんなにたくさんある宇宙を置く場所どうなってんの、と思うが、そもそもくうかんだって数学的に決まった構造だし、大きいとか小さいだって何を基準にいうわけだから人間の感覚で言ってもしょうがない気はする
でもそれに納得するとしても、やっぱり最後は、じゃあその数学的な構造が我々がみているモノになるってどういうことよ? とかそもそも始まりの前の何にもなかった状態ってなかったの、とかやっぱり人間の感覚による時間やくうかんの不思議さってのはあるよね
考えていると、寝れなくなるというか、怖くなる

379:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 11:32:59.74 66Marw0P.net
時空には最小の単位「時空原子」が幾何的に存在していて、
素粒子はそれ以下の領域には入れず、特異点は存在しないとする「因果集合理論」が話題に
これにより、時空が常に存在し続けていたことを矛盾なく説明し、宇宙に始まりが無い可能性を示唆
URLリンク(creators-pctr.c.yimg.jp)
これが正しければ、ビッグバンは”小さい宇宙がただ膨張しただけ”のイベントだったと捉えることができる

380:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 11:35:06.06 66Marw0P.net
URLリンク(www.nikkei-science.com)
続いて紹介するのは、CDT理論
「因果力学的単体分割」
CDT理論は、単純な三角形をもとに時空を組み立てる。
微細な三角形の構造から構成される風景があり,その構造が常に変化して新しいパターンを生み出す。
それが時空の正体であるという仮説。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 11:39:17.50 zX+Ef47C.net
i.imgur.com/amE4jPv.png
万物の理論 Theory of Everything

382:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 11:41:22.67 zX+Ef47C.net
もしシミュレーション仮説が正しかったら、我々が普段見てるものや、触れている物質,空間は
「情報」という実態の無いものになる
プログラムから創発される情報処理みたいな

383:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 15:15:30.69 906ZsOE8.net
>>382
自身も実態が無い
実態がないということ自身もまた実態がない
だからシミュレーション仮説は実態がないから自身も否定される

384:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 20:44:26.89 sCyEnrNt.net
【ナゾロジー】「情報には質量があるか?」 対消滅実験で検証
スレリンク(scienceplus板)

385:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 09:52:06.26 PTdOHsOb.net
存在しないものが存在する
無が有る
訳がわかりません
そうならば自然は理解不能です
しかし存在という前提が成立しないならば存在しないものが存在するということ自体が成立しない。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 09:55:04.08 PTdOHsOb.net
光速度一定の原理は絶対座標、つまり静止の存在を否定する。
ならば自然の存在は運動
自然は運動するエネルギーの濃淡
つまり無は存在しない
ディラックの海

387:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 23:59:07.52 deEQV/wm.net
【2022年現在の先端理論物理】
円は、この宇宙の膜から脱出できる唯一の、重力を伝える素粒子である。
宇宙は、他の2つの10次元膜が衝突し、3次元だけが膨張した平面である。
時間に対称性があった時代。
宇宙誕生以前の「時間」は虚数方向にも働いており、物質やエネルギーが動く余地が無かった。
(しかし膜は虚数方向へ動ける)
しかし、時間に対称性が無くなり、一方向へと進むようになった。
「自発的対称性の破れ」が物質の形成過程で重要となる。
ヒッグス場は、宇宙誕生初期には偏りがなく、同じ密度で存在していた。(対称性がある状態)
ヒッグス粒子は、他の粒子に”動きにくさ”を与える粒子だ。
しかし宇宙が膨張して冷えていくと、ヒッグス場の密度に偏りが生じて、対象性が無くなっていった。すると、ヒッグス場に影響される他の素粒子にも偏りが生じ、動きにくくなっていった。
これが質量獲得のメカニズムである。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/14 08:15:02.70 o9vNwrJS.net
物質はある方向へ変化しやすく逆には変化しにくいことが多い
それが始まりから終わりへ一方向に進む時間という存在を感じさせるんだろうな

389:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/27 10:35:47 JvfIkdWT.net
“何か”が何かに影響を与えて、しかも何かから“何か”に影響を与えられる
宇宙というのは、簡単に言うとこのようになっている

「存在」は関係性から生まれる

390:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/27 10:36:41 JvfIkdWT.net
様相論理学で表現するとこんな感じ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/06 00:22:17 Ijqw2Q1k.net
もうちょっと理解せんもんかな?

392:名言bot
22/05/18 03:37:11 vSfYqpxw.net
756 ホの人[sage] 2022/05/15(日) 16:16:05.85 ID:ChZVPv8s
わかっていることを知るなんて昔から面白くない
だから勉強なんて一つも面白くない
わかっていることをなぞるだけなんて何の面白さがあると?

393:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/18 17:57:12.04 /nFWR8iI.net
勉強しても分からないんだな

394:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/28 23:27:04.33 DqxJOqV8.net
あらゆる現実は、一つの限りない実体からなる。
我々が見ているものは、物理的なものであれ、情報的なものであれ、
これらの”実体”に一時的な変更が加えられたものにすぎず、例えるなら海面の波のようなもの。
よってこの実体こそが神であり、自然そのものである。
─バールーフ・デ・スピノザ 「神即自然」について
物理法則が数学的に記述可能なのは、人類が発展させてきた数学理論や方程式が優れているからなのではなく、物理法則自体が、純粋に数学そのものだからだ。
世界の究極の実体は数学的構造であり、自然はその書物に従って生まれた。
数学的に存在する全ての構造は物理的にもまた存在する。
我々の世界はその中の一つにすぎない。
─マックステグマーク 「数学的宇宙仮説」について

395:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/30 14:52:06.44 xXDCjtq8.net
存在と「数学的に存在」が等価なら
「存在」など存在せず、全ては「存在可能性」の錯覚である

396:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/16 03:53:27.13 h0yyDyOX.net
俺=宇宙なんだ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/18 20:56:35.18 oLLtHSix.net
また手垢のついたことを

398:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 16:22:14.74 PaofT4R7.net
最初から何かが存在するなんてことはないよね?
だとすると何かはいつ存在するようになったんだ
何かが無から生まれるなんてことはないよね?

399:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 18:03:36.87 bYbMfysK.net
”いつ”という質問自体が間違い
何も無い状態では、時間も流れず、”何時”という概念すらない
最初から全て存在していた というのが正しい

400:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 18:06:16.10 bYbMfysK.net
存在の謎は数学的構造の必然性で解決するのか
URLリンク(note.com)
例えば、三角形が存在できない世界というのは想像できるだろうか?
三平方の定理が存在せず、円周率が3.16の世界は想像できるか?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 00:11:24.25 ZiGN4hbG.net
創発する時空  量子情報がもたらしたパラダイム
URLリンク(www.nikkei-science.com)
>空間と時間をもっと基本的なものから創発させることによって,この問題を解消することだ。
>近年、異なる系統の複数の研究によって、最も深いレベルの現実においては、空間と時間は私たちの日常世界と同じ形では存在しないことが示唆
>ひも理論の研究者たちが正しければ,空間は量子もつれによって作られる。
量子もつれが時空を形成する仕組みを解明 東京大学
URLリンク(www.ipmu.jp)
現実の物理現象は、宇宙外側表面の量子と量子もつれ状態にあり、その表面データがホログラムとして投影されたもの
→ホログラフィック原理

402:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 00:44:47.83 ZiGN4hbG.net
これが超弦理論とホログラフィック原理の関係性だ。
実は「開いた弦(素粒子)」というのは、一つの長い弦の一部を見ているだけで、繋がっている
URLリンク(i.imgur.com)

403:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 01:43:58 TzBXaZrM.net
言葉=関係性の記述=数の構造=情報≒素粒子≒時空間≒存在

404:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/10 01:59:11.63 aGIoNxzl.net
URLリンク(ja.wikipedia.org)
素朴実在論(そぼくじつざいろん)とは、
実在論の一形態で「この世界というのは、自分の眼に見えたままに存在している」とする考え方のこと

405:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/10 02:02:48.65 aGIoNxzl.net
「黒」というのは、白という概念があって初めて存在できる。
つまり”関係性”が存在を作り出している。
白が存在しない世界では、黒というものも存在できない

406:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/19 12:38:41.86 APB15z9L.net
【朗報】映画「ONE PIECE」公開13日で興収80億円突破 570万人動員 勢い止まらず

407:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/20 03:15:11.57 RdfrrlKR.net
完全な無というのはそもそも存在するのだろうか
この疑問自体が矛盾しているが

408:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/18 18:11:02.87 oDISqR1w.net
んなもん定義次第に決まっとる

409:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/16 14:59:09.93 EBnoFjta.net
\begin{aligned}
S=\int d^4 x \sqrt{-\operatorname{det} G_{\mu v}(x)} & {\left[\frac{1}{16 \pi G_{\mathrm{N}}}\left(R\left[G_{\mu v}(x)\right]-\Lambda\right)-\frac{1}{4} \sum_{i=1}^3 \operatorname{tr}\left(F_{\mu v}^{(i)}(x)\right)^2+\sum_f \bar{\psi}^{(f)}(x) i D_\psi^{(f)}(x)\right.} \\
&\left.+\sum_{g, h}\left(y_{g h} \Phi(x) \bar{\psi}^{(g)}(x) \psi^{(h)}(x)+\text { h. c. }\right)+\left|D_\mu \Phi(x)\right|^2-V[\Phi(x)]\right]
\end{aligned}
\begin{aligned}
&Z=\int[D g][D X][D \psi] \exp \left\{-\frac{1}{2 \pi} \int_M d^2 \sigma \sqrt{h}\left[h^{\alpha \beta} \partial_\alpha X^\mu \partial_\beta X_\mu-i \overline{\psi^\mu} \rho^\alpha \partial_\alpha \psi_\mu\right]\right\}\\
&+i \mu_p \int_{p+1} \operatorname{Tr}\left[\exp \left(2 \pi \alpha^{\prime} F_2+B_2\right) \bigwedge \sum C\right]
\end{aligned}
\left(X^5+Y^5+Z^5+U^5+W^5=0\right)

410:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 03:51:40.45 IANN199c.net
100000年考えても何一つ分からん

411:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 13:00:00.10 6z4Rdvwy.net
またこれか
コピペしても頭は良くならん

412:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 03:44:12.34 AFwaIw3y.net
>>1
エネルギーは視点を変えれば有ったり無かったり
エネルギーは観測者ごとに相対的に存在の有無が切り替わる
それと同じで
物質も観測者ごとに相対的に存在の有無が切り替わる
ゆらぎや量子がそれ
つまり我々の側から有に見えるものも視点を変えれば無に見える
>存在に対して「何があるのか」ではなく
そもそもそれが絶対的に存在してるというが思い込み
我々の宇宙あるいは我々の視点から見れば存在するように見えてるだけ
>なぜその法則が予め存在するのか?
その法則の中の住人がそれを知る手段はない、100%時間の無駄だと誰もが断言できる
おもしろい話ではあるけど

413:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 12:35:00.07 ZJbsRBwC.net
多重発生宇宙論は法則の生成を考えてるよ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 00:55:42.91 FdEqKzwG.net
何も無いという概念すら存在できない世界
は存在可能か?

415:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 10:57:10.20 HcVIuWWD.net
知性がなけりゃそうなる

416:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 16:50:51.69 zAoi8SwZ.net
URLリンク(ja.wikipedia.org)
この項目の回答候補にある、
「すべてが存在する」って怖くね?

417:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 16:58:00.87 zAoi8SwZ.net
この世界の在り方には、4つの可能性があった
1) 何も存在しない
2) 何か特定のもの(概念や法則)だけが1つ存在する
3) すべてが存在する
4) 複数の世界が有限個存在する
3が真実なら、根源的にありとあらゆる存在者が最初から存在していて、
その中にシミュレーション上位管理者のような、超知性も最初から存在することになる。
そいつがいるということは、ありとあらゆる世界を見れるしコントロールもできる。
自分自身を改良することもできる。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/05 12:58:15.28 fO1bMXeG.net
すぐに矛盾しそうだな

419:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/07 22:44:29.04 IbNtNedY.net
1. 世界が存在することに、特段の理由がない。
2. 二つの可能性があった。「何も無い世界」と「何かが有る世界」
50%の確率でどちらかが選ばれるとした場合、後者が選ばれる確率は低くない。
3. ”何も無い”をしっかり定義しようとすると、
「論理やルールすら無い」というものが妥当だと言える。とすると、
世界が存在していてもしていなくても、どっちでも良いということになる。
4. 概念をすべて取り除こうとしても、
三平方の定理や円周率、素数といったものは必ず存在する。
「三角形が存在できない世界を想像できない」のは、時空が幾何学そのものであるから。
5. この問いの前提として、在ることが特別で不思議なことであると捉えている。
しかし逆の質問「あるのではなく、なぜ何も無いのか」を立てることもできたはず。
この場合は何も無いことが不思議だとする。結局、どちらが不思議でないかを考えてみると、在ること自体は特段不思議ではない。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 13:13:39.21 fHpMRzlw.net
しょせん言葉遊び

421:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 15:06:18.15 E982tYfR.net
物体とエネルギーの移動=時空の変化=情報の書き換え≒関係性の変化
すべては「関係性」からきている?
「情報=情報源の出力と相関を持つこと」
「情報の変化=情報源の出力との相関の変化」
意識も、世界の関係性の変化から来ている。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 15:06:42.64 E982tYfR.net
URLリンク(www2.yukawa.kyoto-u.ac.jp)
量子ビットの幾何学から重力へ 重要資料
京都大学基礎物理学研究所
講演動画 IPMUの大栗さんの講義もあり
URLリンク(www.youtube.com)

423:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 15:07:25.44 E982tYfR.net
URLリンク(cometscome.github.io)
AdS/CFTは、深層ボルツマンマシン、ニューラルネットと関係する

424:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/10 16:30:37.39 Z6nOyJWM.net
3) すべてが存在する
これが真実だと、仮に万歩譲って受け入れた場合、
どこかの世界にシンギュラリティを達成したような知的文明が必ず存在することになる。
で、彼らは何億も何兆もシミュレーションを実行するだろう。
実行してはすぐ削除される世界もあるかもしれない

425:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/10 16:32:08.42 Z6nOyJWM.net
その中の世界では、200億年分の時間が流れていたとしても、管理者のPC画面では一瞬。
あとから再生して確認するだけの作業しかない

426:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/11 17:38:54.33 Ebk/MK4P.net
「すべてが存在する」は「すべて存在しない」と等価
可能性が見てる夢

427:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/13 14:44:25.50 HCJTey7n.net
京大、(正)ドジッター宇宙に対する「ホログラフィー原理」の具体例の構成に成功
URLリンク(news.mynavi.jp)
>反ドジッター宇宙のホログラフィー原理は「AdS/CFT対応」と呼ばれる
>この対応を量子情報理論の視点から解釈すると、
反ドジッター宇宙が、ミクロな情報、すなわち量子情報の相関である「量子もつれ」の集合体として解釈できる
>「宇宙の時間軸自体が量子情報から創発する」という現象を予言するのがホログラフィー原理
URLリンク(i.imgur.com)

428:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/10 01:18:06.82 dZcdXJ1V.net
超対称性理論、超弦理論って死んだな part4
スレリンク(sci板)

429:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/11 16:31:19.71 egT7x861.net
落ちこぼれが他人の失敗を望むスレなど見る必要はない

430:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/11 23:12:30.22 tAUEtsgQ.net
CERNが掲載した最新の論文(2021)では、
「超対称性粒子が、いかなる条件でも全く観察されなかった」
ことを改めて報告した。

URLリンク(arxiv.org)

431:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 12:53:58.92 +NKfvr/j.net
いかなる条件なーんて嘘ばっか
実験のエネルギー範囲内だけだ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 19:19:35.91 oRGWuZ1E.net
でも理論上にあるはずの領域には無かった

433:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/15 14:07:10.34 CR9BVemv.net
一番都合の良い理論だったらの甘い話にすぎん

434:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/22 03:03:17.78 xBOBapNF.net
【謎】宇宙の微調整問題について Part1
スレリンク(galileo板)

435:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 12:21:43.48 ahqQFsa0.net
1:名無しさん@お腹いっぱい。:[sage]:2023/01/22(日) 02:58:53.56 ID:xBOBapNF
微調整された宇宙
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>生命が宇宙において存在するためには、重力や電磁気等の物理学における特定の力を、完璧に微調整する必要がある
「二つの陽子間の重力に対する電磁力の比率は約1036である
>この値が非常に小さかった場合、小規模で寿命が短い宇宙しか存在できなかった
「恒星内元素合成効率の尺度であるε は0.007である。」
>εが0.006の場合陽子は中性子に結合できず、水素しか存在できないため、複雑な化学は成立しない
「宇宙の質量密度と臨界密度の比(Ω)、その値はおおよそ1である。」
>初期の宇宙の膨張に対して重力が強すぎたら、宇宙は生命が進化する前に崩壊していた
>弱すぎたら星は形成されない
「宇宙の臨界エネルギー密度に対するダークエネルギー密度の比率(Λ)は10?122程度である。」
>値が僅かでも大きいと、星やその他の天文構造が形成できなくなるほど、急速に空間が膨張する

436:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 12:22:41.26 ahqQFsa0.net
2:名無しさん@お腹いっぱい。:[sage]:2023/01/22(日) 03:02:43.58 ID:xBOBapNF
───────────────────────────
>宇宙の炭素量を説明するには、ホイル状態ではその値が7.596MeVから7.716MeVの間で微調整されている必要がある。
>同様の計算では、様々なエネルギーレベルを生じさせる基礎となる基本的な定数に焦点を当て、
炭素、または酸素の生産の大幅な低下を防ぐためには、
原子核物理における「強い相互作用」を少なくとも0.5%の精度で調整し、電磁力を少なくとも4%の精度で調整する必要がある
「7.3MeV未満、または7.9MeV超になると、生命を維持するのに十分な炭素が存在しない」
生物学的進化のプロセス全体は、”炭素の異常な化学反応”に依存しており、
それにより他の元素と同様にそれ自身と結合して、一般的な地上温度より安定し遺伝情報 (特にDNA) を伝えることができる複雑な分子を作成する。
───────────────
───────────────────────
このスレでは、解決策として
1) ほぼ無限のカラビヤウ多様体による、多元宇宙論
2) 地球外知的文明によるID(デザイン)
3) シミュレーション仮説
4) 数学的宇宙仮説
5) 人間原理
を扱ってもよい。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 18:46:59.47 FrSJeSTt.net
2 と 3 は意味がないし
5 は 1 または 4 で説明される

438:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 16:16:20.58 nteelZ5l.net
世界シミュレーション仮説について@物理板
スレリンク(sci板)

439:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/05 11:35:51.06 koVYLepC.net
無意味

440:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 07:47:24.30 DvswkG8f.net
最近この疑問について考えるようになったけど
全ての物事の根源的な、こんな基本中の基本すら誰も知らないんだよな・・・
>>417
2番がどういう状態なのか想像できないけど
誰か分かりやすく説明してくれませんか?

441:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 09:51:05.34 XFGPk/Sb.net
>>440
例えば、物理法則のみが存在する世界とか?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 16:50:43.62 yUVko6Vc.net
>>440
宇宙が一つだけ、または全てを包括する普遍法則が一つだけ存在する状態

443:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 18:53:16.60 NNS36bzf.net
物理法則のみが存在する世界しかねーだろ
魔法法則でも妄想してるんか?

444:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 19:29:06.27 DvswkG8f.net
>>441 >>442
それってつまり
いわゆる一般的な考え方で認識されている、今この宇宙って事ですかね
だとしたら>>417で言うと
1はもう有り得ない(この宇宙がシミュレーションとか幻覚の類いだとしても少なくとも無ではない)
2が一般的な認識
3は時間も空間も全ての可能性も無限大になるけど現実的ではない
4は有り得るかも
2か4の二択かもしれないけど
全ての宇宙の起源を遡ったときに、最初は完全な無の状態だったとしたら
その状態から初めて何かが発生して存在したきっかけについては
結局は何をどう考えても理解できないし、だからといって過去が無限に存在するという考え方も無理がある・・・


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

267日前に更新/221 KB
担当:undef