あなたが作りたい日の丸宇宙船を語ろう at GALILEO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/27 19:07:06.31 fWvEeTDA.net
学ぶ気が無いとね

151:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/27 21:32:24.75 o2En55Uh.net
スレ主です
すると皆さんはちゃんと理系の学問を収められているということですか?
理系じゃない人は事前に学ぶ義務があるということですか?
それで皆さん、そんなに頭が堅いんですね
私は少しは息抜きくらいできればと思い、スレを立ち上げましたが
皆さん、どうしてそんなに争うのですか?
やめてくださいよ
くだらない冗談でもいいから息抜きしてください

152:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/27 21:40:30.07 o2En55Uh.net
>>148 その他
もういい加減、争うのは辞めてください
くだらないいちゃもん着けてくる連中は無視すればいいじゃないですか
もううんざりです

153:名無しさん@お腹いっぱい
19/09/27 21:46:21.22 o2En55Uh.net
>>148 その他
でも応援するのは大いに結構
小ばかにする連中なんか無視してください

154:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/27 21:52:09.27 o2En55Uh.net
冗談みたいなネタでも構わないですよ
インドのガガンヤーンはカレー色ですね
日本は対抗しておにぎり型カプセルにしますか
おむすび1号とか
中国の新型はラーメンどんぶり型のカプセル、マダムヤーン・・・
失礼しました・・・

155:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/28 20:20:16.73 zfcLfmu1.net
>>139
ベストアンサーの方、やっぱり関係者のようですね
>カネ出せないなら根性出せみたいな事言われましても(・∀・)
>お金の問題も含めてまだまだ時間が掛かるのです。
>ちゃんとやってますから、焦らず気長に待っていて下さい。
単なる科学おたくではなさそうですね

156:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/28 20:48:09.40 sIYyTQXO.net
なんで日本は○○しないのですか?

おまえ日本人じゃないんかい
と言いたい

157:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/28 21:36:17.19 zfcLfmu1.net
>>156
意味不明、アラシとみなす

158:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/28 21:40:59.77 sIYyTQXO.net
>>157
自分でやろうともせず
他人がやるのを待ってるくせに
他人がやらないと攻撃しだすそのメンタリティが気持ち悪いって言ってんだよ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 05:50:30.01 XQcvbCUW.net
宇宙腺姦トマト

160:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 19:48:09.26 xkGecXyX.net
くだらなくても結構ですよ
下品なのは問題かもしれないけど
冗談でもいいから書き込んでください

161:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 16:24:19.69 SWQYhWfh.net
内閣府宇宙戦略局は「H3は有人ロケットの構造になっていないので有人打ち上げ出来ない」と言っている
「では有人ロケットとは何を言うのか」と聞くと
「普通ロケットは打ち上げ失敗した時に自動で爆破する構造になっているけど、有人ロケットは爆破せず、安全な場所まで移動してから海に落ちる構造になっている」だと
待て待て、自動爆破なんてしないし(電波で指令送らないと爆破しない)安全な海に落ちるというのは今でも同じじゃないか
内閣府は「H3では有人飛行は出来ない」ということを主張したいだけのようだ
でもJAXAは「有人仕様にも出来るくらいの余裕、最初から持たせている」と言っているよ
内閣府はやりたくないだけだな
じゃあ、民間で自由に使って貰いましょう
今後宇宙ビジネスが盛んになれば、必ずや有効利用されるようになる
民間ならどんな宇宙船作るかな?

162:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 16:47:20.81 6p6BaYQK.net
スタートラッカすら知らないぐらい勉強不足だからまたとんでもないことを言い出すのな
ぐだぐだ言う前にきちんと勉強すればもう少しまともなことを言えるだろうに
というか自分は専門家より正しいことでも思ってんのか?

163:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 17:00:42.67 SWQYhWfh.net
>>162
知ったかぶりのオタクは無視して次の方どうぞ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 17:02:33.86 SWQYhWfh.net
>>162
というか、お前、俺が誰だと思っているの?
人違いだと思うぞ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 17:29:47.29 SWQYhWfh.net
URLリンク(hbol.jp)
おい、タルタルソースあったぞ
内閣府宇宙戦略局の職員にも色々いる
本当に判っている人はごく少数
殆どは事務的に知識詰め込んだニワカが多い
もちろん、専門家でもないから間違った解釈だってするぞ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 17:42:29.50 /AwtrMPs.net
>>163
知ったかぶりのオタクってお前のことじゃん
コンピュータが自動で判断して爆破することもあるんだけど?
それに海に落ちるってバイコヌールから打ち上げて海まで飛ばすの?
いろいろおかしいけどそれどこで見た情報なの?
それとも作り話?デマ?
まあ騙されるお前も大概だけどな
>>165
これがなんのソースなんだよ
日本語難しいですか?

167:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 17:42:49.87 8KQBEkTA.net
あんたが誰でもいいけど
>>161で言ってる事は支離滅裂

168:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 22:31:30.61 R/8Cu+9D.net
>>162
>>166
他人の言うことにいちいちけちケチ着けていたらまた争いになるでしょ
気に入らないなら退場願います

169:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 22:36:07.72 R/8Cu+9D.net
>>161
内閣府から聞いた話かどうか知らないけど、人前で言っていいことなの?
一般人の知らないことなら、何も語らない方がいいです

170:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 23:51:58.17 dieIkStj.net
>>168
けちを付けられるような悪質なデマを飛ばすのはいいの?
まあ騙される馬鹿は有人機じじいとお前しかいないだろうが

171:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 08:26:29.87 rqq8o9D5.net
>>170
デマとな何の事だ?嘘など一つも無いぞ
>>166
なんでバイコヌールの話が出るんだよ
日本の話だ
どいつもこいつも頭でっかちの似非知識人ばかりだ
ヤジ飛ばすのが目的ならもう来るな

172:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 08:27:04.41 rqq8o9D5.net
>>1
残念ながら、有人宇宙船開発に反対する人、もう意味がないから辞めようなどと啓発する方のお越しはご遠慮願います
たんなるひやかし、あらしとみなしますので、悪しからず

173:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 08:48:05.11 jm9nt6gC.net
>>171
自動で爆破しないってのはデマだろ
それに現状の有人機はバイコヌールから打ち上げるわけで日本の有人機なんて存在しないし海に落とすのが有人機の特徴な訳でもないだろ
馬鹿がなに考えてるかなんてわかんないから話が拗れるわ
何を聞いたか知らんがお前を通した時点でその情報は汚れてるわ
理解出来ないならノートにでもかいとけ
勝手な解釈を拡散するな

174:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 08:59:01.89 rqq8o9D5.net
>>173
つまんねえ屁理屈だねえ
もう来るなよ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 09:04:14.57 O+MBAA/4.net
>内閣府はやりたくないだけだな
これが真である場合
民間宇宙航空に対しても許認可を出さなければ内閣府の意思を貫徹できる

176:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 09:16:51.29 rqq8o9D5.net
>>175
マジになるなよ、内閣府は金出したくないだけなんだから
それと事故った時の安倍の保身
民間宇宙企業にやるなという権威は奴らには無い

177:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 09:40:41.36 O+MBAA/4.net
民間の事故でも規制官庁の責任となるのは当然
許認可出さなければ進まないからそれだけの話
>やるなという権威
日本語でおk

178:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 10:37:08.30 rqq8o9D5.net
権威じゃないね
権限だね
失礼
サブオービタルに関する法整備は進めているしね
これからは民間主導にすべきだね
国は頼りにならん

179:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 10:52:26.25 O+MBAA/4.net
有人機は形式証明取るのに10年単位でかかるし
どうせ天下りだらけのクソ会社経由の部品を使わされて
クソみたいに高コストになって話にならないから
外国機を輸入した方が安くて安全になるという未来しか見えないは

180:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 10:54:34.71 jm9nt6gC.net
>>174
どこが屁理屈だよ
自分で嘘なんか一つもないって言ったの忘れてる?
本当に程度の低い人間だな
馬鹿なのは知ってたけど
カスが独自の理論で政府を貶すのは見てて面白い
自分が馬鹿なのは自分と親のせいだぞw

181:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 10:56:09.12 rqq8o9D5.net
>>180
自分が一番お利高だと思っているんだ
だから理系の頭でっかち野郎は・・・
邪魔だからもう来るな

182:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 10:59:25.88 jm9nt6gC.net
>>181
まずは嘘ついてたのを認めような
掲示板で嘘を書き込むお前が一番邪魔だぞ
ごめんなさいぐらい言えるよね?
親に躾されてないの?

183:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 10:59:41.01 rqq8o9D5.net
>外国機を輸入した方が安くて安全になるという未来しか見えないは
アテはあるんですか?
あっても後に色々とめんどうが出てくるから自国で作ろうということなんですけどね?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 11:10:59.48 O+MBAA/4.net
>>183
足踏みしてる間に日本以外のマトモな国が作るだろ
売ってくれないなら政治家が頭下げて乗せて貰いに行くまで
クソみたいな天下り企業が林立するよりはマシだは

185:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 11:24:46.64 rqq8o9D5.net
>>184
それってアメリカでもロシアでもチャイナ、インドでもないよね?
スペースXは絶対ボッタくられそうだから辞めた方がいい
ボーイングならまだいいかも
でもロケットも買わなくちゃいけないだろ?(射場もバカ高い金で作らなければならない)
ボーイングも軍事が関係していないとは限らないからね

186:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 11:56:56.81 rqq8o9D5.net
種子島からH3で打ち上げるのが一番いいんだよね
いつくかの大手がもっと積極的に宇宙開発事業に乗り出し、出資し合ってH3で打ち上げられる有人宇宙船を作るのが理想だと思う
宇宙ステーション(宇宙工場)も作り、各社が共同で使えるようにすると
ペプチドリームはISSが無くなったらどうするつもりなのだろうか?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 13:35:45.57 rqq8o9D5.net
>>182
自分が見聞きしたことしか信じられないのか?
キサマこそ嘘つき野郎だ、もう来るな

188:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 13:52:19.22 jm9nt6gC.net
>>187
俺のどこが嘘つきなんだよ
デマを書いてごめんなさいも言えないのか
やってること完全にアラシなんだわ
指摘されると逆ギレとか本物じゃん
なんで自覚出来ないの?
もう馬鹿すぎて今まで関わったことのない不思議な生き物みたいだわ
屁理屈ではないのに屁理屈って言ったのは他に言い返す言葉を知らないから?
ロケットに関わってる人間は理系が多いけど理系を敵視してるのはなんで?
コンプレックスが刺激されるの?

189:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 13:59:00.96 rqq8o9D5.net
デマなんか一切書いていないから「ごめんなさい」なんて書けないんだよ
そんな事も判らないのか?
理系に恨みは無いが、お前は頭でっかちで融通の利かない
それこそ正真正銘の大馬鹿モノだ
もう相手にしないからな
変な奴と争ってごめんなさい、スレ主さん
もうしません
馬鹿は徹底無視

190:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 14:15:08.53 jm9nt6gC.net
>>189
>>161はおかしいとこだらけなんだが?
もう反論出来なくてただデマじゃないって言い張ることしか出来ないの?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 16:23:30.67 rqq8o9D5.net
>日本の有人機なんて存在しないし海に落とすのが有人機の特徴な訳でもないだろ
忘れてた、これは内閣府の宇宙戦略局の局員が「爆破しないで安全な海に落とす」と言っていたんだぞ
バイコヌールから打ち上げられたソユーズが海に落ちれる訳ないじゃないか
あくまで日本で打ち上げた場合を想定してだ、ソユーズは関係ない
一応、H3にそういうプログラムは着いていないということ
言っていた局員もそういえと言われたのだろう。あまり知っている風でも無かった
事実、10年前の事聞かれても答えられなかったからな

192:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 16:44:51.59 sVrJwdqT.net
>>191
お前なんかが言っても信憑性に欠ける
その局員の存在すら怪しい
なぜ爆破するのかわかってないからそういうことが言えるんだろ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 16:47:15.18 rqq8o9D5.net
>>192
可哀想に、誰も信用できないのね
ではもう用は無いね、さよなら

194:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 22:49:29.39 tkD0Q02I.net
>>1
>残念ながら、有人宇宙船開発に反対する人、もう意味がないから辞めようなどと啓発する方のお越しはご遠慮願います
>たんなるひやかし、あらしとみなしますので、悪しからず

195:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 22:59:31.16 maz22Zlz.net
とんでも論やデマは推奨なのか
たまげたなぁ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 09:18:40.92 QxozOLeZ.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
いくら大変な事成し遂げていると主張してもマスコミに注目されないのは、無人ミッションだからだよ
コメント欄もに書いてあるでしょ
地球周回するだけでもマスコミは注目する筈だけどなぁ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 18:00:56.59 Mzw6RjDk.net
たとえ有人でも一般人からしたらどうでもいいでしょ
月に行ったっていうことさえ本当かどうかわからない人ばかりなのに
自分が結論ありきで考えてることに気付けないのかな?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 23:18:06.15 wOBPagpG.net
ようやく落ち着いたみたいですね
久々に私の意見です
ispaceみたいな月の資源を採掘するのが目的のベンチャー
他に月の金属を採掘するのが目的の企業も現れそうですね
摂れた水や金属を精製し、販売する企業
ispaceは40年代には月面工業都市建設とか言ってるし(無理だけど)
それに協力する形なら、JAXAにもチャンスあるんじゃないの?
地球軌道上や月まで人員や物資運べる可能性あるのは、いや、力あるのはJAXAと三菱だけだ
そんな感じで考えてみます
どなたか見て、何かヒントになるのなら幸いです
上手く言えなくてすみません

199:名無しさん@お腹いっぱい
19/10/03 23:45:28.66 wOBPagpG.net
ispaceって、ランダーとソジャーナ、何処に打ち上げてもらうのだろう
インドのロケットに相い乗りではまた都合でダメになりそうだよ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 01:31:06.18 dkQcm7R/.net
なんで他人頼りなの?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 09:51:16.92 pMoCbHYr.net
URLリンク(www.nikkei.com)
ispaceはスペースXと契約結んでいる
宇宙船もドラゴンかスターシップ使うつもりだろう
全て打ち上げは海外頼りということだ

202:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 09:53:31.03 dkQcm7R/.net
自分でやれよ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 09:59:29.60 pMoCbHYr.net
ispaceは今も将来も自分で打ち上げ出来る企業では無い
まあ、これはこれでよし
要は種子島からの打ち上げお願いしたいベンチャーが現れればいいんだ
小型衛星は今後、Space1やIST、ウォーカーやPDも行うだろうから
H3は大型衛星、ステーション、有人宇宙船だな

204:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 10:04:51.99 dkQcm7R/.net
いやお前がやれよ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 20:59:24.70 DeS1EPVN.net
なるほど、ispaceはイーロン頼みですか
月面都市作るから軌道間往復機でも作ればと思ったが
地球の側を通過する小惑星を捕らえて鉱物資源採掘するステーションを作る
まずは小惑星に自動運転で設置、鉱物を採掘し地球に接近するまで蓄積、自動で精製
接近時に運搬船が到着、イオンスラスター付きの長距離船を飛ばす
居住技術はきぼうでばっちりだから、長期滞在も可
採掘した鉱物は宇宙工場にて加工、ステーションに直接使うため、宇宙空間で販売できればいいな
日本の技術を活かす方向で考えてみました

206:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 21:00:51.41 DeS1EPVN.net
大きさが数十メートルなら地球軌道上に留めることも可能だな

207:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 21:10:41.57 dkQcm7R/.net
小惑星ととらえる方法kwsk

208:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 21:36:10.17 8WBSllW6.net
>>206
関係するパラメーターはサイズじゃないだろ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/06 22:44:21.20 efVwos1Y.net
URLリンク(twitter.com)
HTV-XD
まだ構想段階だが、居住スペースを追加することも可能だろう
地上から直接打ち上げるタイプを反対する世論はまだなくなっていないが、米ロの宇宙船で飛行士を送り、ドッキングして乗り込むのならまだ納得できそう
こうのとりが既にこのタイプだ
出来るだけ多くの機会に実証して早く世論を納得させなければ日本の宇宙開発に未来はない
(deleted an unsolicited ad)

210:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/06 23:46:44.89 UHdlmLHr.net
そんなもん何に使うか知らんけどそれってこうのとり使う必要なくね?
未来がないのはお前の人生だぞ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 13:46:29.69 M6igAmC7.net
URLリンク(iss.jaxa.jp)
こうのとりはステーション側から乗りこむ事が出来る
地上からの打ち上げ出来なくても、自動でステーションとドッキング
繋留して必要時に乗りこんで使うタイプなら既に持っている
これに操縦機を儲け、軌道間往還機を開発することも可能だろう
JAXAは世論と予算と戦いながら、将来、日本人の夢実現に向けて少しずつ進めているんだな

212:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 14:11:04.36 pX/49cMZ.net
>>211
軌道間往還機って何?
どことどこを往復させるつもり?
HTVのΔVで何が出来るんだよ
本当に何も知らないのに適当なこと言って悦に入るのな

213:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 14:52:49.33 M6igAmC7.net
>>212
だから現実の話じゃ無い
理想を述べてちゃいけないのか?
今までずっとちゃちゃ入れてたのはキサマだろ?
ヒマなんだろうが、邪魔だからもう来るな
何が目的だ?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 15:05:09.55 6mghxDNX.net
理想?
そういうのは妄想って言うんだよ
100%あり得ないことを可能だろうとか書くなよキチガイ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 15:17:40.04 p+8zi20v.net
「宇宙は夢」という通念は本当に害悪だと思っている
宇宙ネタに絡めれば嘘でも妄想でも良いと思う奴や
宇宙ネタとみれば嘘か妄想だと無駄に疑ってかかる人間を生む

216:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 16:29:26.97 M6igAmC7.net
単なるアラシか
>>215
はどこぞの宗教の勧誘ですか?
宗教の勧誘なんてよそでやって貰いたいですよね?スレ主さん

217:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 16:32:31.25 M6igAmC7.net
>打ち上げ方法、運用方法、それはあなたの夢の実現、自由です
ですよね?
>>212
>>214
>>215
の連中は夢を語っちゃいけないようなことを書いている
気に入らなければ入らなければいいだけだろ?アラシのキチガイども

218:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 16:41:13.07 mBelvb+W.net
妄想だと明記せずにデマを書き込むお前がアラシなんだってどうしてわからないの?
嘘を根拠にJAXAは日本人の夢実現に向けて云々とか狂気の沙汰だわ
ここまで言っても自分のふざけた発言には触れずに否定してきたことを否定するんだろ?
馬鹿って言うほうが馬鹿って言ってるのとなにも変わらない
小学生レベルのお前はスレどころか板違いだわ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 16:50:28.30 p+8zi20v.net
夢から入るのはいい
そこから調べたり勉強したりしてより正確な知識を付けていく国民でないと困る
勉強なんていくらしたって足りないんだから前に進み続けるしかないのに
「俺は夢だけでいいんだ」なんて無茶苦茶迷惑な奴なんだは

220:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 17:00:07.34 UTYC6g2x.net
夢想するだけか
じゃあ波動エンジン積んでワープできるやつがいいな

221:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 17:04:21.69 M6igAmC7.net
>妄想だと明記せずにデマを書き込むお前がアラシなんだってどうしてわからないの?
嘘でもデマでもないけどな
間違っていたらなぜ指摘しないんだ
それも人を見下した、小馬鹿にした表現しかしないで正確な事は何一つ指摘しなかっただろ?他の連中もな
少しは紳士的な態度でも取ったらどうだ、チンピラども
お前たちが宇宙板、科学板の常連だなんて片腹痛いわ
俺は専門知識は足りないかもしれない、お前らからしたらその程度のニワカで語るのは片腹痛いのかもしれない
その勉強というのは何を勉強すれば満足なんだ
教えていただけにでしょうかね、有識者きどりのオタク諸君

222:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 17:06:53.67 M6igAmC7.net
>>220
そんなのでもいいんじゃない
別にリアルじゃなくてもいいんだし
それとも科学板ではリアルじゃ無ければアラシだとでもいうのか?
理系の連中って、そんな頭の固い奴ら多いの?
それとも夢が無いから大成出来なかったってことかな?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 17:14:01.56 M6igAmC7.net
>そこから調べたり勉強したりしてより正確な知識を付けていく国民でないと困る
>勉強なんていくらしたって足りないんだから前に進み続けるしかないのに
それはあなたの理想でしょ?
自分の理想を他人に押し付けるのは宗教となんら変わりは無いですよ
宇宙工学を学んだ事が無い人が宇宙開発に興味持ってはいけないのでしょうかね?
興味持ったら無理にでも学ばなくてはいけないんですかね?
答えろよ>>219

224:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 17:30:42.16 p+8zi20v.net
それ本当は興味ないって事だろ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 17:30:42.27 Hu6yvxxp.net
ID:M6igAmC7はサッカーのルールを知らないサッカーファンみたいなもんなんだわ
相手ゴール前に一人立たせれば簡単に点数とれるのにそれをさせないサッカー日本代表の監督は糞とか言ってるようなもん
有人宇宙船が好きなんじゃなくて有人宇宙船を打ち上げた凄い国の人になりたいだけに見える
宇宙ファンからしたらなぜ自分から情報を得ようとしないのか不思議で仕方ない

226:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 17:37:27.42 M6igAmC7.net
>自分から情報を得ようとしないのか
情報とは?何を言うのか?
宇宙板の連中は表現が貧困だな
だからプロの学者やエンジニアになれなかったんだな

227:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 17:39:34.10 M6igAmC7.net
>>224
これも貧困な表現だな
オメエの偏見じゃねえかクソ野郎

228:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 02:09:35.82 cnhBxF0R.net
低学歴っぽいし頭悪そうだから好きなことすら調べないのか
それはそれでいいからわざわざ書き込んだりせずに社会の端っこのほうで誰とも喋らずただ生きてろよ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 08:50:00.12 woDz2s61.net
捏造、嘘
  → 「アポロ捏造説」「第3の選択」
間違い
  → 「アポロは10号まで失敗、11号で初めて成功」
     「アポロ11号で月着陸成し遂げて以来、人類は月へ行っていない」
     「日本は始めの頃、人工衛星を打ち上げられず、アメリカに頼んで打ち上げて貰っていた」
     以上、実際に間違って認識していた人の事例
間違いも指摘してあげられず、嘘つき、デマ呼ばわりしたのでは怒って当然
人としての品格が問われます
因みに私は昨日怒っていた人ではありません

230:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 09:09:44.06 5ED1yEyw.net
同名の 日の丸宇宙船スレを SFファンタジー板に立てるって掲示板のルールも守れんのか

231:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 10:01:36.79 woDz2s61.net
>>230
じゃあ、削除してあげれば
荒らしたあんたらが悪いんだから
オレも削除の方法知らないんだよなぁ
書きこしなければその内自然消滅するよ
おっと、これ以上書いちゃ伸びちゃうな

232:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 10:14:33.21 WAhkkiL7.net
なんでウンコの始末をしなきゃならんのよw 漏らした本人がしろやw

233:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 12:23:12.41 9GcPnbPO.net
間違いを指摘ってむしろこいつら正しいこと言ったことあるのかなってレベル
知識がないし調べようともしないからほとんど100%間違えてるね
完全にアラシだわ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 13:35:21.50 5b0/WsGB.net
軌道間輸送はJAXAが具体性もなく言い出したこと
定義がない言葉だからある程度条件を絞らないと何を言っているのか分からないのに
何も示さずに言葉だけカタログに乗っけた感じ
だから意味もわからず使ってしまった>>211はある意味被害者
(少し考えれば具体性のない話だって分かると思うんだけど)

235:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 17:56:34.90 NKnoYthQ.net
>>211
宇宙に行った人数分は、かならず最終的には地球に戻さないといけないのだから、人を宇宙に送り地球にもどすことができない有人宇宙船を用意しても意味ないんじゃないかな

236:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 19:10:46.36 9GcPnbPO.net
>>234
>>211は軌道間輸送じゃなくて軌道間往還って書いてるよ

237:真太上天君
19/10/08 20:35:26.12 rLyml+/A.net
おでは宇宙最強のマジツシだから魔力で動く船を作ったんだぞ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 21:57:34.46 5b0/WsGB.net
>>236
反復利用できないのなら機械船と与圧モジュールの分割方式である意味殆どないんじゃね

239:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 23:10:00.98 9GcPnbPO.net
>>238
ペイロードの小さなロケットでも打ち上げられるっていう大きなメリットがある
月周回軌道から地球低軌道に行くのは地球低軌道から月周回軌道に行くのと同じぐらい大変
月に未使用の機械船を運ぶの?
エアロブレーキは非現実的だし

240:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/09 02:35:23.45 Qi8NxpYG.net
>>239
往路ペイロード積み復路カラで7000m/s確保した上に
LEOで再補給できるのなら不可能ではない
ただし現実的方策はわからない
電気推進じゃ厳しいし

241:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/09 22:20:15.22 dtNhzhQv.net
>>240
ワープできるなら不可能ではない
ただし現実的方策はわからない
ってのとどう違うんだよ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/10 03:16:52.57 lEqIU9W/.net
>>241
LEO - LOP-Gを1往復(片道3400m/sと想定)する機械船の空虚重量が2t
往路ペイロード3t 復路0t
燃料再補給技術は確立している
ランデブーの為の推進制御系を無視
その場合
Isp380秒の炭化水素系推進では
LEO出発時の推進剤質量15t 合計20t
再利用時は2tをケチれるので
打ち上げ質量は1割節約できる
このウンチッチが前提で
ここからが現実的方策が分からない領域
Isp2000secの電気推進なら
LEO出発時の推進剤質量1.5t 合計6.5t
炭化水素同様に再利用時は2tをケチれるので
打ち上げ質量は3割りケチれる
再利用時打上げ質量は
380sec : 2000sec=18 : 4.5(t)
一見大変性能がよろしいが
既存の電気推進はTWRを稼げず
ソーラーパネルを盛っても月へ行くのに最低数ヶ月かかる
理想的なホーマン遷移から離れるので効率が落ちる
月引力のせいで遷移軌道を作るのがむずい
むずいからといって多分無理ではないが
異常時に対応できるバッファが限りなくシビアになる
化学推進と電気推進の中間的性能のスラスタ
低比推力高推力電気推進や別のアプローチ
または折衷案が欲しいところ
つまりワープドライブがあれば解決

243:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/10 03:23:40.04 lEqIU9W/.net
月遷移に時間がかかる=資産効率が悪い
というのも追加で
SpXの火星船はこの辺上手く処理しないと
乗っ取り屋にやられるんじゃねーかと思ってる

244:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/30 17:20:35.80 RJdrj85A.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ほら、こういう事態もあったんだから、間に合う様に開発していればよかったものを・・・
アメリカでも遅延に遅延を重ねているんだから、日本は余計無理だったけどね
後の祭り

245:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/30 17:30:24.50 1YjJObtr.net
また荒らしが来たのか

246:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 08:31:49.05 vOgCt8Rb.net
URLリンク(i.imgur.com)

247:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/07 17:14:18.20 m+QTY8co.net
>>244
これ見れば判るけど、アメリカ人は自国の宇宙船の初飛行に日本人を乗せたくないのだ
ISSの船長でさえ、後回しにされるのがオチなんだから
日本国民に屈辱を与えてまでしたいか?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/22 02:27:42.03 RV/g5ETQ.net
大和

249:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/22 03:30:03 lVpCfDrQ.net
武蔵

250:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/22 22:19:44.14 lyS2m8+x.net
信濃

251:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/25 19:27:25.31 cXoyzXbj.net
銀閣

252:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/05 14:35:14.60 IVFZse/T.net
ソユーズロケットの打ち上げ能力はH-2Aよりも少ないらしい。
日本も3人乗りの宇宙船を打ち上げることは可能だろう。
低軌道への打ち上げ能力
ソユーズ:6,790kg
H-2A:10,000kg

253:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/05 18:45:33 4FMgi58r.net
キチガイが帰ってきたのか・・・

254:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/06 04:44:18.71 Dy8+FwHp.net
>>252


255:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/11 09:39:50.43 aPrbbbCt.net
URLリンク(i.imgur.com)

256:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/12 01:58:24.55 oVLM2+EP.net
>>252
せやね。
でもこの間のソユーズの緊急脱出を見たら技術蓄積の違いを感じた。
ああいうのを作っていくのは時間も金もかかりそうだなあ。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/16 10:22:31 D9PXCiUN.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
肝心のシャトルスレが荒らしまくっているキチガイ野郎のせいで埋まってしまった
とりあえず、ここに張っておく

258:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 10:35:14 eSW93z9e.net
格好良いなあ

URLリンク(public-newswitch.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com)

259:ウルトラスーパーハイパーディスコネクトライアモンバーストモードGX
20/01/28 17:40:36 WxvsQgY9.net
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次期作を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次回作を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続編を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続きを放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新作を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの最新作を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの完全新作を放送しろよな
デジモンセイバーズはネ申アニメだよ
デジモンセイバーズは神アニメだよ
デジモンセイバーズは意欲作だよ
デジモンセイバーズは話題作だよ
デジモンセイバーズは超大作だよ
デジモンセイバーズは良作だよ
デジモンセイバーズは名作だよ
デジモンセイバーズは秀作だよ
デジモンセイバーズは傑作だよ
デジモンセイバーズは上作だよ
デジモンセイバーズは佳作だよ
レオルモンの勝ち、レオルモンの勝利、レオルモンの大勝利、レオルモンの完全勝利、レオルモンの圧勝、レオルモンの楽勝、レオルモンの戦勝、レオルモンの制勝
レオルモンの連勝、レオルモンの優勝、レオルモンの奇勝、レオルモンの全勝、レオルモンの完勝、レオルモンの必勝、レオルモンの景勝、レオルモンの形勝
レオルモンの尊勝、レオルモンの先勝、レオルモンの快勝、レオルモンの常勝、レオルモンの複勝、レオルモンの最勝、レオルモンの再勝、レオルモンの祝勝
ムーチョモンは強いよ、ムーチョモンは強力だよ、ムーチョモンは強大だよ、ムーチョモンは強者だよ、ムーチョモンは強靭だよ、ムーチョモンは強烈だよ
ムーチョモンは強剛だよ、ムーチョモンは強豪だよ、ムーチョモンは強固だよ、ムーチョモンは強将だよ、ムーチョモンは頑強だよ、ムーチョモンは屈強だよ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/04 22:05:22 gxgAGcOe.net
>>258
これどう見てもF/A-18じゃね?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/06 17:35:53.64 JocG4cIi.net
URLリンク(pdas.co.jp)
それで、既存のラジコン機体ではない、これが出来たわけだ
この倍のサイズのPDAS−X07は今年中に完成し、100Km超え果たせるか?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/07 12:01:44 coARtVNL.net
>>261
3月に大樹町で実施だそうです
✕07も大樹町から飛ばすのかな?
スペースウォーカーも大樹町を検討しているそうです

263:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/11 17:14:08 4pIxMhqN.net
数か月前はすっげー荒れてたな
デマだの妄想だの言いがかり着けてくる輩が多かったからな
俺も少し落ち着く
俺のことをJAXAを批判していると言っている輩が多いが、今回のH?A41号機打ち上げを見て思った
実際はJAXAにもっと活躍して貰いたいから、やれば出来ることをやらせて貰えないから、
観ていて歯痒いからなんだと感じたな
ここに来て、アラシていった連中は、俺より若い連中だろう
奴らにしてみれば、あと2〜30年くらいは余裕、生きている内にJAXAがやり遂げるのを見ることは可能
でも俺は、おそらく、観れないことを覚悟しなければならないから、焦っていたのだ
勝手なことばかり書いて悪かったな
これからはここを拠点に独自の情報交換なり考察を続けていきたいと思う
とりあえずは、スペースウォーカー、PDエアロ、IST、スペースワン等、日本のベンチャーを見守っていきたい
俺は文系だから、間違ったこと書いていたら教えてくれよな
礼はいうよ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/11 18:01:20 VCRF4ESc.net
>>263
ブログでやれ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/11 18:59:26.58 1xjFD8Lm.net
>>263
見てるだけなんだからおまえがどう思ってようとどうでもいいだろ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/11 19:58:06 EIzqFHhA.net
人様をお前呼ばわりする非常識な輩が来ていますが、無視します
嫌がらせしている暇あるなら、自分の足元見ろや

267:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/11 20:55:42.02 1xjFD8Lm.net
>>266
嫌がらせでもなんでもなくて、意味がないこと書いてるから誰にも同意されないだけだろ
被害妄想も甚だしい輩だな

268:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/11 21:01:37.76 EIzqFHhA.net
暇人は立ち去れ
目ざわり

269:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/11 21:28:47.90 EIzqFHhA.net
飛び込みで入る人もいるからね
人を人とも思わない人間のクズはノーサンキュー

270:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/11 21:34:13 1xjFD8Lm.net
>>269
なら少しは拝聴に値するような書き込みしろよカスw

271:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/11 22:02:58 EIzqFHhA.net
先人を平気でカスよばわり出来るような生意気なクソガキに用はない
君たちは反社会的存在、反グレと同じだ
チンピラはチンピラ同士でつるんでなさい

さあ、紳士、淑女な次の方どうぞ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/11 22:17:56 1xjFD8Lm.net
>>271
ボンクラ呼ばわりが嫌なら有意なこと書けよw

273:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/11 22:45:41 EIzqFHhA.net
大抵の人間はボンクラだろ?
そういうお前はボンクラではなく、天才だという証拠を見せてみろ
そもそもこの宇宙板で書いてあることで有意義なことなんかあるか?
お前ら、皆、宇宙をネタに飯食っている輩いるのか?
何の役にも立たないこと話し合っているだけだろ?
本当に好きで宇宙開発が趣味だというのなら、ロケットだの人工衛星だの宇宙船だの作って打ち上げてみろよ
できないならただの貧乏なボンクラだろ?
色々想像して、妄想して話し合うのはどこのスレでもやっているだろ?
お前らがいると誰も書きこみ出来ないから2度と来るな
数か月前、しつこく嫌がらせしてきた奴らか?
被害妄想じゃなく、俺様が被害者だ
1xjFD8Lmよ、お前はテメエがボンクラで、俺の事なんか何も言えないんだよ
もう来るな

274:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/11 22:52:06 EIzqFHhA.net
VCRF4ESc
クソガキの分際で目上の人に命令するな

275:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/11 23:15:18 EIzqFHhA.net
もう終わりにしようね
ちょっかい出してこないで、坊やたち

276:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/11 23:22:53 1xjFD8Lm.net
長々と書いてるが、おまえの思い入れなんかどうでも良いんだよ
有意なこと書けぼけなすw

277:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/11 23:46:56.67 EIzqFHhA.net
1xjFD8Lm
まだいるのか?
クソガキの分際で自分の父親のような年齢の大先輩にお前だのぼけなすだのと暴言を吐き、偉そうに命令なんかして身の程しらずでした
ごめんなさい
と書いて立ち去れよ、クソガキ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/11 23:49:35.52 EIzqFHhA.net
>>276
何も答えられないのはお前の方だろ、クソガキ
やっていることは馬鹿地主と同じだな
あんなのと同じに思われたくなかったら立ち去れ
お前をこれから馬鹿地主3号と呼ぶぞ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/12 00:07:21 qf7Jen17.net
なんかここ加齢臭がする

280:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/12 08:24:40 HyaSHZQK.net
5ちゃんねるで臭いがするというのはユニークな発想だね

281:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/12 10:34:19 p4eBdj8f.net
夜中までくだらねーこと書いてたのかw
ご苦労さんなこったw
有意なこと書けるようになってからでなおせ
わかったか、馬鹿w

282:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/12 10:47:41 HyaSHZQK.net
>>281
くだらねーことで全て誤魔化した、馬鹿なクソガキ
もう来るな

283:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/12 10:53:41 HyaSHZQK.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

航空機だけどスペースプレーンっぽい形状
シャトルスレが馬鹿地主に潰されたので、ここでも書いてください
カプセル式の地球往還船は日本では実現困難でもプレーンなら二つのベンチャーが挑戦してますからね

284:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/12 10:59:58 p4eBdj8f.net
>>282
なんか勘違いしとりゃせんか?
おまえ如きがひと様に何か言うのは百年早いんだよ
有意なこと書けボンクラw

285:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/12 11:14:54 1tJMkjje.net
>>283
これがスペースプレーンに見えるとか人間的に賞味期限の切れた生ゴミは言うことが違うな
BWBの旅客機なんてちょっと前からの流行りだし板違いだろ
なんのためのデザインなのか理解出来ないポンコツお爺ちゃん可哀想wwwwww

286:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/12 11:16:20 HyaSHZQK.net
>>284
だったらテメエがボンクラでないことを証明してみろ
百年早いって、俺はお前より百歳も年下なのか?
するとギネスを遥かに超える大変なお年寄りでしたか?
これはまた失礼しました、人生の大先輩殿

287:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/12 11:18:32 HyaSHZQK.net
>>284
命名、馬鹿仙人
100歳を有に超えるお年寄りだと
そんなにここにいたいのなら勝手にいれば
もうお前に譲るよ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/12 11:57:29 HyaSHZQK.net
もうつくづく嫌になったわ
宇宙板にいる連中って、社会的不適合者しかいないのか?
科学者にもなれず、エンジニアにもなれなかった崩れが多いんだろうな
それで自分自身がクズになり果て、人さまを平気でクズ呼ばわりするような性悪ばかりなんだな
この宇宙板は人生終わった奴らの墓場だ
ここに夢も未来も無い
このスレはお前らクズどもが勝手に使え

289:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/12 12:27:49.03 +C12sOjo.net
宇宙機関に自分の夢の仮託(日本独自の有人宇宙船)
 ↓
日本の宇宙計画が90年代末〜00年代前半に相次ぐ失敗を自分の夢が打ち砕かれたという個人的な思いと重ね合わせる
 ↓
JAXAを罵ったり解体してしまえと極論ぶち上げたり自分の子供みたいな年齢層に罵声浴びせたりして自我をかろうじて保つ
 ↓
20年ほどして気づきを得つつあるが痴呆症の人格変容で怒りっぽくなってることを抑えきれずにネットで感情のおもむくまま連投
 ↓
理性がカケラほどもない連投老人にスレ民はNG IDに入れて無視する/一部スレ民は困惑

290:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/12 13:36:08 p4eBdj8f.net
>>288
良いからウセロよボンクラw

291:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/12 14:20:33 BigPSNt0.net
>>287
これが老人の書き込みだと思うと悲しくなるわ
どんな人間かは知らんが晩節を汚しすぎだろ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/13 12:06:37 oOdgpMl2.net
お前らに最後の忠告してやる
>>290
↑コイツ、馬鹿地主だぞ
なりすましではなく、本物だ
また執拗に絡みつかれるぞ
ボンクラとウセロのカタカナに気をつけろ
こいつの癖らしい
安心しろ、俺はもうお前らの宇宙板にはもう来ない
自分が立てたスレから追い出されるなんて
お前ら、惨い奴らだな、くそったれども

293:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/13 12:33:47 cNkf3S2S.net
>>292
出て行くっつー話をおまえは何回もやるけど、そのたんびにまたくるなw
馬鹿地主って奴に恋でもしてんのかw

まあ、理解したらウセロw

294:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/13 13:09:43 V2JRvAJ3.net
ボンクラがウセるからこれでまた数ヵ月は平和になるな
まあボケてるみたいだしすぐ戻ってくるかも知らんが


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

558日前に更新/109 KB
担当:undef