技術的特異点/シンギュラリティ193【技術・AI】 at FUTURE
[2ch|▼Menu]
392:オーバーテクナナシー
20/10/03 00:40:43.71 7UHM0e/N.net
>>203
70年代中盤から1990年ってそんな変化あったっけ?
インターネットが使えない社会なのは変わらないし
テレビだってどっちもカラー放送
日常生活もそんなに変化無し
むしろ1987〜2003年の方がインターネットの普及という点で
物凄く社会が激変してる気がするな。色んなサイトが出来ていった時期だし
2003〜2020年も携帯電話でのインターネットという点では
まさか携帯電話でこんな複雑なゲームが出来るなんてだろうし
まさかダウンロード販売に押されてCD屋や本屋が潰れるとは思わないだろ
そして2000年頃の個人サイトや2ちゃんの頃から言われてたとは思うが
ネット晒しが社会的な圧力みたいになっていったのもこの時期かもな
SNSも2000年代中盤頃からどんどん出来て定着していったし


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

595日前に更新/362 KB
担当:undef