(強いAI)技術的特異点 ..
[2ch|▼Menu]
67:yamaguti
19/01/23 15:45:04.75 mAoFHgII.net BE:138871639-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
>62 yamaguti 180920 1012 EmLF0I+9? \|>37 yamaguti 0816 1221 1f4q6DrW? \>121 YAMAGUTIseisei 0727 0100 pBBIx/eO?
>>> :
>>>> >530 ー 180723 2013 boiAwn2W
>>>>>落合陽一 \>「デジタルネイチャー 生態系を為す汎神化された計算機による侘と寂」 \>184頁
>>>>>GoogleやAppleはAIによって、 \>最小限の労働 \>それは彼らだけの既得権益
>>>>>外部にいる我々が受け取ることはない
>>>> >427
>>>>>齊藤先生メソッド頓挫 ≒ 飢餓 ( 非 BI ルート )
>>> :
>>>
>>> >2 YAMAGUTIseisei 180610 0138 OGJRAL12?
>>> :
>>>>> 立憲民主党 URLリンク(mobile.twitter.com)
>>>>>>?「遊ぶお金のバイトではない 生活費のバイト 。1日 、学生平均850円しか 、食費から全部入れて。」
>>>>>>“奨学金破産”の衝撃 若者が… 家族が… | NHK クローズアップ現代 URLリンク(www.nhk.or.jp)
>>>>>>18 Jan 2018
>>>>>>NHK クローズアップ現代+
>>>>>>16年6月2日(木)放送。大学生の2人に1人 奨学金 、「返したくても 」 急増!これまで1万人が自己破産
>>>>>>正社員でも年収200万円 、若者の雇用環境は厳しい。さらに 悲劇―身元保証人になった親に請求
>>>>>>、親も破産 相次いでいる。どうすれば学びたい若者を支え 、奨学金制度のあり方
>>> :
>>>>> 辻元清美先生 URLリンク(cdp-japan.jp)
>>>>> ポリテック スレリンク(future板:736番)
 
(deleted an unsolicited ad)

68:yamaguti
19/01/23 15:46:40.30 mAoFHgII.net BE:138871639-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
>420 ー 190116 0132 RVVIoGZ4
:
> あなたがAIデバイド「下層」に入る日 
> すぐそこまで来ている「新デジタル格差社会」
> URLリンク(jbpress.ismedia.jp)

URLリンク(mobile.twitter.com)
> 安田峰俊『さいはての中国』『八九六四』好評発売中
> @YSD0118 5:28 PM - 25 Dec 2018
> 「俺は奴隷じゃない」「洗脳された」日本語“最強”技能実習生の独白日記 URLリンク(bunshun.jp) 】先日まで安田仕事場で暮らしていた元技能実習生 手記。 一定レベルの日本語 少ないので、当事者がこの分量を日本語 多分世界初
> 文春オンライン[文藝春秋] @bunshun_online

>299 ー 190102 1525 0+MlyABX
> 【社会】「このまま年とってくのかな」 年越し派遣村から10年★3

>590 ー 190107 0627 R9Xq14Kg
> ウェイモの自動運転車を住民が襲う テクノロジーへの批判
>URLリンク(kaztaira.wordpress.com)
(deleted an unsolicited ad)

69:yamaguti
19/01/23 15:47:10.79 mAoFHgII.net BE:138871639-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
スレリンク(future板:57番)# HomoDeusu
スレリンク(future板:985-992番)# YowaiAI Kiken ## KoutuuJiko

70:yamaguti
19/01/23 15:56:03.00 mAoFHgII.net BE:138871639-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
>209 ー 190113 1529 3WO5HJjG
> >159
>URLリンク(i.imgur.com)
>URLリンク(i.imgur.com)
>URLリンク(i.imgur.com)
>URLリンク(i.imgur.com)
>URLリンク(mobile.twitter.com)
>
> ヤン・ルカン
:
> 「AIに自動的に学習させ概念と概念の関連を見いだせるようにやりました」
> 「世界についての十分な概念が集まればAIにも『常識』が芽生えてくるはずです」
(deleted an unsolicited ad)

71:オーバーテクナナシー
19/01/23 15:57:39.85 vDcEpFZv.net
【熱に耐える複合材料 | Natureダイジェスト1月号】
高温で動作する複合材料が開発された。
発電所の高温環境で従来の熱交換器用材料よりもはるかに優れた熱伝導率と機械的強度を示すことから、太陽熱発電のコスト減を実現し、脱石油依存の足掛かりになると期待される。
URLリンク(www.natureasia.com)
URLリンク(twitter.com)
DeepMindとBlizzard共同開発の『StarCraft II』向け学習型AIが25日にお披露目へ
URLリンク(s.gamespark.jp)
今回のアナウンスでは、太平洋標準時1月24日午前10時(日本時間1月25日午前3時)に『StarCraft』のTwitchチャンネル、およびDeepMindのYouTubeチャンネルにて配信が開始される予定です。
(deleted an unsolicited ad)

72:yamaguti
19/01/23 15:57:43.05 mAoFHgII.net BE:138871639-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
>210 ー 190113 1529 3WO5HJjG
> >209
:
>URLリンク(i.imgur.com)
>URLリンク(i.imgur.com)
>URLリンク(i.imgur.com)
>URLリンク(i.imgur.com)
>URLリンク(mobile.twitter.com)
>
> マイクロソフトの研究者
:
> 「長期的な目標は機械の概念を人間の概念に近づけることだ」
> 「機械が人間と同じような理解を持つようにしたい」
(deleted an unsolicited ad)

73:yamaguti
19/01/23 15:58:37.07 mAoFHgII.net BE:138871639-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
>132 ー 190112 1557 +qOe5V5q
>Google Brain設立者やFacebook AI ry (FAIR)設立者ほか、著名4人 2019 AI
>URLリンク(thebridge.jp)
> Andrew Ng
:
>134 ー 190112 1602 +qOe5V5q
> >132
> Yann LeCun
>
> LeCun 氏は倫理や先入観が AI において 、備えておくべき
>
> “ 重大な死活問題 、いずれその時は来ますし、 … 、そういった問題が起きることを防ぐ必要があります。”
:
>422 ー 190116 1117 RVVIoGZ4
:
> AIのリスク抑止へ国際協力を エレノア・パウエルス氏
> 国連大学政策研究センターリサーチフェロー
>URLリンク(r.nikkei.com)
:

74:yamaguti
19/01/23 16:00:27.18 mAoFHgII.net BE:138871639-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
> 212 ー 190113 1537 3WO5HJjG
:
> 人間ってナンだ?超AI入門 シーズン2[新] 第1回「会話する」
> URLリンク(www4.nhk.or.jp)
>256 ー 190114 0422 gV9HfXQs
> 人間ってナンだ?超AI入門 シーズン2第1回「会話する」
>
>松尾豊先生「人の意味理解、言葉の扱いを大きく超え 技術が、比較的近い将来
>松尾「圧倒的に人を超えるような意味処理がいずれ可能
:
>松尾「意味理解 5〜10年
>
> ナレーション「近い将来、AIも人間と同じような概念を持ち、意味理解できるのか、人工知能研究の第一人者ヨシュア・ベンジオ教授に伺いました」
>
> ベンジオ「いつの日か必ずできる。できない理由はない」
:
>260 ー 190114 0949 pc1DFGhT
> >256
> つまりまとめると、、
>
> ・AIの言語の意味理解はある程度まで至っている
> ・人は複雑ながら機械である
> ・AIの理解力は人のそれを超える

75:yamaguti
19/01/23 16:01:19.65 mAoFHgII.net BE:138871639-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
>211 ー 190113 1530 3WO5HJjG
> >210
> ヨシュア・ベンジオ
>
> 脳のニューロン一つ一つにデータ処理能力は無い。それがルールに従うように集まってシステムを成す。
> シグナルを受けシグナルを出す大量のニューロンが力を合わせると非常に知的な能力を発揮する。
> この仕組みは脳でもコンピュータでも同様。私たちの体や脳は言ってみれば物理法則に従うだけ。
>URLリンク(mobile.twitter.com)
>
> ただ非常に複雑なシステムだという科学的視点をとるならば、私たちは本質的に機械なのだとも言える。ランダムなデタラメさがあったり複雑だが我々は機械。
> 機械としての人間について理解をしっかりと積み重ねていけば、その理解を応用して知的な機械を組み立てることもできる。
>URLリンク(mobile.twitter.com)
>
> それこそが私たちのデザインした新たな人工知能である。
> これを受け入れない人もいる。私たち人間は絶対に違う。どんな機械にも再現できない知性を持つと信じる人もいる。
> なぜなら人間には何か自然を超えた魂のようなものがあると。それはしばしば宗教的な信念とも結びついている。
>URLリンク(mobile.twitter.com)
>
> しかし科学的な視点から言えば本当にそんなものは無い。
> 私たちは単なるシステム、ただし壮大で複雑な機械。いつの日か必ず知的な機械を作ることができる。できない理由は無い。その前に地球を滅亡させなければの話だが。
> モントリオール大教授ヨシュア・ベンジオ
>URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

76:yamaguti
19/01/23 16:02:09.02 mAoFHgII.net BE:138871639-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
>910 ー 190122 1530 GSyMMYLX
:
> 【新刊】図説 シンギュラリティの科学と哲学
>URLリンク(www.shuwasystem.co.jp)
> 技術的特異点とはなにか!?人類に未来はあるのか!AIと技術的特異点の未来予想!
>URLリンク(mobile.twitter.com)
>
>材料工学】コンクリートより強力・柔軟・安価でCO2を吸収する建材「Ferrock」[01/22]
:
>注目 】量子測定の誤差を定義 解決〜 名古屋大
:

> 図説 シンギュラリティの科学と哲学
> 著者 野田ユウキ 著
> ジャンル 理工書
> 書店発売日 2018/12/27
> ISBN 9784798054629
> 判型・ページ数 A5・244ペ
>
> 目次
>人類 歴史 テクノロジ 。しかし、銃や原子力は人類を幸福 だけでなく、脅威とも 。では最近、注目 AI ?
> 、 人間全体の知性を上回っ 「シンギュラリティ」 55の視点から多角的に解説 。 ・テクノロジ 何が起こっているのか、世界はどのように変わるのかがわかります。
> 第1章 シンギュラリティとは
> .1 未来への加速
> .2 進化
> .3 ロボの惑星
(deleted an unsolicited ad)

77:yamaguti
19/01/23 16:03:03.27 mAoFHgII.net BE:138871639-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
> 2章


78:収穫加速の法則 : > .6 フラクタル : > .9 進化 > .10 経済的要請 > 3章 AI : > .2 人間のコンピューティング能力 > .3 リバースエンジニアリング > .4 ニューラル・ネッ > .5 全脳エミュレーション : > .8 機械学習 > .9 遺伝的アルゴリズム : > .12 強いAI・弱いAI



79:yamaguti
19/01/23 16:03:49.83 mAoFHgII.net BE:138871639-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
> 4章 同時進行する3つの革命
> .1 転回
> .2 遺伝学
> .3 ナノテクノロジー
> .4 ロボット工学
> .5 老化
> .6 クローニング
> .7 デザイナー・ベビー
> .8 ナノチューブ
> .9 ナノボット
> .10 アセンブラー
> .11 ユーティリティ・フォグ
> .12 仮想身体
> .13 仮想セックス
> .14 サイバネティクス

> 5章 衝撃の未来
> .1 人体
> .2 寿命
> .3 食事
> .4 学習
> .5 戦争
:
> .8 ベーシックインカム
> .9 人間原理
:
> .15 「非友好的な」強いAI

80:yamaguti
19/01/23 16:04:39.73 mAoFHgII.net BE:138871639-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
> 6章 キー・インテリジェンス
> .1 考察のためのキーパーソン
> レイ・カーツワイル(Raymond Kurzweil
> I・J・グッド(Irving John Good
> ゴードン・ムーア(Gordon E.Moore
> アラン・チューリング(Alan Mathison Turing
> マービン・ミンスキー(Marvin Minsky
> エリック・ドレクスラー(Kim Eric Drexler
> フォン・ノイマン(John von Neumann
> ジョン・マッカシー(John McCarthy
> ユヴァル・ノア・ハラリ(Yuval Noah Harari
> スティーブン・ホーキング(Stephen William Hawking
> イリヤ・プリゴジン(Ilya Prigogine
> .2 アシロマ会議
> .3 スーパーインテリジェンス

> Trivia
:
> ネオコグニトロン
:
> ミトコンドリアDNA
> がん治療
> 単為生殖
> ナノカーレース
> セルオートマトン
:
> 強いAIとの闘いを描いたSF小説
>
> ご注文
> 1,500円+税

81:yamaguti
19/01/23 16:05:23.84 mAoFHgII.net BE:138871639-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
>19 yamaguti 190111 1500 c91waTfv? \|>320 ー 190102 2006 EwKUrMOW
|>1月26日 ワークショップ「その先 :人工知能に意識
|>URLリンク(www.nufs.ac.jp)
|>
|>、9 〜15:00個別発表、15:40〜18:00に基調講 \>英語 。通訳はありませ
:
|>講演者 金井 良太(株 アラヤ 代表取締役 CEO
|>戸田山 和久(名古屋大  社会システム情 メディア社会系教授
>960 ー 180417 1724 BH3i6q0B
>ES細胞】マウス脳に移植、機能確認=ヒト脳組織、万能細胞で作製-米研究所[
>スレリンク(scienceplus板)
:
>ヒトiPS細胞から作った神経細胞がマウスの脳内で機能するというのが現実になりつ
>URLリンク(mobile.twitter.com) \>URLリンク(mobile.twitter.com)
>
> “尿を調べてがん発見” 世界初の実証実験へ | NHKニュース
>URLリンク(www3.nhk.or.jp)
>
> 神経科学からAI分野に参入し、汎用AIのネクストステージを見据える
>URLリンク(www.dreamgate.gr.jp)
> 「オランダのユトレヒト大学やアメ


82:リカのカリフォルニア工科大学、イギリスのサセックス大学などの研究者を経て起業」 > > 金井先生「私が構想する『意識を持つAI』は、インターネットと同じで革新的なもの」 > > 脳レベルでも「類は友を呼ぶ」ーー。米チームが学生42人にコメディーや討論番組を見せて脳の活動状況をfMRI 、友人同士では動機や感情、記憶などを司る部位の反応がよく似ることが判明。 > 人は世界を同じように見ている人を友に選びがちと。 >ttp://mobile.nytimes.com/2018/04/16/science/friendship-brain-health.html >ttp://mobile.twitter.com/kbts_sci/status/986091452882014208 : >ttp://mobile.twitter.com/kbts_sci/status/986092820787113985 (deleted an unsolicited ad)



83:yamaguti
19/01/23 16:06:09.61 mAoFHgII.net BE:138871639-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
>11 yamaguti 181214 0652 QfhBU4VJ \|>19 YAMAGUTIseisei 180610 0229 OGJRAL12?
>> >325 ー 171114 1542 8eU+xEiq
>>>量子コンピュー もPEZYは山本先生と共同開
:
>>> コンピューターの指数関数的な発展がもたらす世界
>>> 講演者:齊藤 元章
>>> シンギュラリティ大学 Japan Summit
>>>URLリンク(m.youtube)<)
:

>>64

84:オーバーテクナナシー
19/01/23 16:54:57.90 TvGC6e0a.net
中国/深セン・鉄道警察、AI巡視ロボ導入 捕獲網や4万ボルトのスタンガン装備
URLリンク(www.nikkan.co.jp)
どこのデトロイトだよ

85:オーバーテクナナシー
19/01/23 16:58:10.57 O+sI+7yO.net
■ヨタフロップススパコン「翡翠」と前特異点による新しい社会インフラ
タイトルの前特異点とは2019年前後のことを指しています
ちなみに技術的特異点(シンギュラリティー)というものがあり、
これが2021年前後を指しています
この技術的特異点という概念について2005年に
『The Singularity Is Near: When Humans Transcend Biology』
という著書を通して説明したのがアメリカの「レイ・カーツワイル」という人物です
技術的特異点とは、
現在パソコンの性能は非常に早いスピードで進化していますが、
人工知能も同様であり、その人工知能が人類の知能を越えるのが
2021年頃になるだろうという言葉です
翡翠の実現によって、そのエネルギーを発生させるための
「最適解」の計算が数マイクロ秒ですることが可能になります
例えば構造シミュレーションであるとか、耐久性であるとか、
必要な材料など、あらゆることが今までの何兆倍もの速さで
シミュレーションできるということです
反重力エンジンは今まであれば今世紀の実用化は難しいのではないか、
と一般的には言われていましたが、翡翠の完成によって
2028年には反重力エンジン駆動の目標が立てられているとのこと

86:オーバーテクナナシー
19/01/23 17:18:47.20 w5QAyw48.net
>>74
人工知能(AI)搭載の巡視ロボット「タンク」と「戦狼」
かっこええ
やりすぎちゃう事を前提としてる感じが流石中国

87:オーバーテクナナシー
19/01/23 20:07:29.98 vDcEpFZv.net
遺伝子治療で歩けるように 難病の6人、運動機能を改善
URLリンク(this.kiji.is)
自治医大(栃木県)は23日、難病


88:u芳香族Lアミノ酸脱炭酸酵素(AADC)欠損症」の6人に遺伝子治療を行い、寝たきりの状態から歩行器で歩けるようになるなど、全員の運動機能を改善させることに成功したと発表した。



89:オーバーテクナナシー
19/01/23 20:52:59.86 vDcEpFZv.net
【熱に耐える複合材料 | Natureダイジェスト1月号】
高温で動作する複合材料が開発された。
発電所の高温環境で従来の熱交換器用材料よりもはるかに優れた熱伝導率と機械的強度を示すことから、太陽熱発電のコスト減を実現し、脱石油依存の足掛かりになると期待される。
URLリンク(www.natureasia.com)
URLリンク(twitter.com)
DeepMindとBlizzard共同開発の『StarCraft II』向け学習型AIが25日にお披露目へ
URLリンク(s.gamespark.jp)
今回のアナウンスでは、太平洋標準時1月24日午前10時(日本時間1月25日午前3時)に『StarCraft』のTwitchチャンネル、およびDeepMindのYouTubeチャンネルにて配信が開始される予定です。
【医療】カテーテル治療の要否、AIが瞬時に判断 慶大が開発[01/22]
スレリンク(scienceplus板)

#トヨタ と #パナソニック、全固体電池も研究開発する車載用角形電池事業の合弁会社に関する記者会見
「トヨタは2020年代の早い時期に全固体電池を実用化したいと生産技術を含めて研究を進めている(略)。具体的な内容については控えさせていただきたい」とコメント
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
URLリンク(twitter.com)
米「ウーバー」 スマホでタクシー配車サービス 大阪で開始
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
(deleted an unsolicited ad)

90:オーバーテクナナシー
19/01/23 21:02:54.44 jI1C9meX.net
>>78
こういう人達いるから遺伝子を弄ることが悪いとは思えないんだよな
親として、一生寝たきりの我が子を見続けることに耐えられる人はどれぐらいいるのか

91:オーバーテクナナシー
19/01/23 22:09:16.53 NX8Yg0dN.net
2018年 子供の出生数と死亡者数 統計(厚生労働省)
URLリンク(www.jiji.com)
10年代に入ってから両者の数字は完全に逆転している。
小中学生の自殺者数も世界一の数字を誇る。
少子高齢化とAI・RPA導入のダブルパンチで、労働力人口の減少は加速する。
日本はある意味超先進国であり、2020年代から新時代に突入する。
忘れてほしくないのは、
人口はもちろん働き手が減れば、個人の需要は上がるということだ。
個々人の生き方、ビジョンがますます問われる激動の時代を生き残るにはどうすれば良いか?
今年から信用スコア諸々始まるのは知ってると思う。
もう誰も待ってくれないよ

92:オーバーテクナナシー
19/01/23 22:13:21.67 jI1C9meX.net
何かレスすくねぇなと
思ったら、いつものか

93:オーバーテクナナシー
19/01/23 22:15:00.99 vDcEpFZv.net
3Dプリンターで角膜をつくる?!
URLリンク(mainichi.jp)
 近年、医療分野において3Dプリンターの導入、活用が進められています。
3Dプリンターでつくられた臓器モデルが医学教育の現場で使われたり、診断や治療などにも利用され始めています。
そんななか、3Dプリンターでヒト用人工角膜を作成する技術が開発されました。
この写真は…本物? 人工知能がつくる「フェイク画像」の驚くべき世界
URLリンク(wired.jp)
人工知能の進化によって、現実には存在しない画像をつくり出すことが可能になった。
人物を入れ替えたフェイク動画、実在しない人々、本物そっくりに生成された動植物─。
人工的につくられた画像や動画の驚くべき実例の数々を紹介しよう。
「遺伝子操作ベビー」と体外受精、そして“優生学”の復


94:活 https://wired.jp/2019/01/23/crispr-babies-ivf-and-the-ethics-of-genetic-class-warfare/ 中国人研究者が2018年11月に発表した世界初の「遺伝子操作ベビー」は激しい非難を浴びた。 だが実際のところ、遺伝子操作をしなくとも“命の選別”につながる医療処置は可能になっている。 そして、こうした技術を富裕層だけが利用できる「不平等な社会」が、次第に生まれつつある。 心に寄り添う人工知能が続々登場...機械は人間の真のパートナーになれるか https://roboteer-tokyo.com/archives/13712



95:オーバーテクナナシー
19/01/23 23:18:50.94 K6SKlPMz.net
>>80
体外受精や出生前診断などで、もうその道は踏み出しているんだからゲノム編集や遺伝子治療は肯定的に突き進むべきだと俺も思う

96:オーバーテクナナシー
19/01/23 23:23:39.11 NX8Yg0dN.net
CRISPRで「超天才ベビー」は作れるか?大物科学者たちの見解
URLリンク(www.technologyreview.jp)

97:オーバーテクナナシー
19/01/24 01:57:29.59 3oBmIClm.net
VRの世界に“香り“や触感を追加する多感覚VRデバイス「Feelreal」開発中。『スカイリム VR』にも対応予定
URLリンク(automaton-media.com)

98:オーバーテクナナシー
19/01/24 02:08:25.97 nvvCxO5E.net
Amazon創業者出資のブルーオリジンロケット
URLリンク(youtu.be)
ブースターのタッチダウンとカプセルの着地に成功したらしいぞ

99:オーバーテクナナシー
19/01/24 02:20:53.29 3oBmIClm.net
すごいなあ
blue originも着実に進歩してるわ

100:オーバーテクナナシー
19/01/24 12:01:01.02 JDAUqdeh.net
世界中の科学者が突破できず、長年悩んでいた壁を機械学習があっさり解決した
>熱放射スペクトルの狭帯域化を示すパラメータであるQ値が100を超えることは難しいとされてきましたが、今回、見いだされたナノ構造はQ値200に迫るものであり、大幅な狭帯域化に成功しています。
URLリンク(www.nims.go.jp)
URLリンク(twitter.com)
ヒト型ロボット、重労働も担う 建設現場で活躍期待
URLリンク(r.nikkei.com)
ジーエス・ユアサ社長、全固体で電池の世界は一気に変わる
URLリンク(newswitch.jp)
―次世代電池などへの取り組みは。
 「多様な電池開発に取り組んでいるが、本命は全固体電池だろう。
オールジャパンの開発に参画するほか、自社でも手がけ、20年代半ばに投入したい。
安全で設計自由度が高く電池の世界は一気に変わる。」
AIカメラが「未成年」判別、居酒屋で実験 精度は96%超
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
AIカメラが「未成年」かどうかを判別
居酒屋で実証実験
96%超の精度で未成年を検知できたという
(deleted an unsolicited ad)

101:オーバーテクナナシー
19/01/24 12:34:36.22 XeSn/v/0.net
中国の信用スコアやべーなw
まさにディストピア

102:オーバーテクナナシー
19/01/24 12:41:13.27 szD9V2NE.net
信用スコアめっちゃ便利じゃん
まともな人にとっては本当に良い制度だと思う

103:オーバーテクナナシー
19/01/24 12:42


104::00.54 ID:Y1ksmef7.net



105:オーバーテクナナシー
19/01/24 12:42:46.86 szD9V2NE.net
>>89
今機械学習誰でも使えるから、細かいブレイクスルーは今年非常に多いと思う
TPU自体機械学習で作れるようになれば更に収穫は加速するだろう

106:オーバーテクナナシー
19/01/24 12:43:36.45 SzwB3cHT.net
>>91
どっからまともと言えるかの問題だよ
君が5億とか持ってないならお花畑過ぎるぞ

107:オーバーテクナナシー
19/01/24 12:48:14.54 szD9V2NE.net
>>94
システムで客を評価できるってすごい良い事だよ
信用度合いによってリスクヘッジを掛けられる
中国共産党に付けられる信用スコアは怖すぎるけど

108:オーバーテクナナシー
19/01/24 12:52:51.50 9/DxW1vt.net
たまたま底辺層に生まれるだけで"信用なし"にされるに決まってる

109:オーバーテクナナシー
19/01/24 13:02:24.31 v/0gsvK1.net
全部把握されて信用スコアが付くなら
挽回も前より確実にできるようになるはず。

110:オーバーテクナナシー
19/01/24 13:08:14.78 SzwB3cHT.net
>>97
どんな楽観主義だよ
過去に親や先祖まで補足されんのに
末代が努力してレアケースとして成功した所で、ビッグデータにおいてはそんなもの無価値だからな
統計に基づく判断は、圧倒的多数決主義なんだよ

111:オーバーテクナナシー
19/01/24 13:09:36.45 4h60XPaj.net
中共に嫌われたら終わりw

112:オーバーテクナナシー
19/01/24 13:17:56.00 v/0gsvK1.net
>>98
全部把握されたいと思ってるんじゃないけど、
理論的には本人の実績が確実にスコアになるなら挽回が簡単だってこと。
実績なんか知ろうともしないで昔の悪い噂ばっかりで評価するのが無くなる
と思うので。

113:オーバーテクナナシー
19/01/24 14:25:16.28 szD9V2NE.net
>>96
んな事したらシステム自体が使い物にならない
底辺層でも問題が無ければ信用できるというシステムになるはずだよ
でなければ何のために作るのか良くわからない、信用システム自体が信用できないというアホな事になる
昔の日本はそういうシステムよく作ってたみたいだけどね

114:オーバーテクナナシー
19/01/24 14:27:36.41 szD9V2NE.net
新聞部数が一年で222万部減…ついに「本当の危機」がやってきた
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
ゲンダイソースだけど

115:オーバーテクナナシー
19/01/24 15:03:08.42 5XphCjqx.net
国債格付けみたいなもんじゃねーの

116:オーバーテクナナシー
19/01/24 15:07:59.33 eDBvbUUP.net
エクサスパコンはよ

117:オーバーテクナナシー
19/01/24 15:08:43.43 KApRPYxj.net
ゲノム編集サルから5匹のクローン誕生
URLリンク(www.asahi.com)

118:オーバーテクナナシー
19/01/24 15:13:53.79 KApRPYxj.net
「借金している人が近くにいると通知を送るアプリ」が中国で登場
URLリンク(gigazine.net)

119:オーバーテクナナシー
19/01/24 15:14:16.73 D9ItSik3.net
信用スコアは、
交友関係も見られる訳だが、
そもそも人間の価値を
人間が評価するシステムは、
単なる選民思想でしか無いぞ?
信用スコアの低い人間と関わると、
スコアが落ちるのに、
>本人の実績が確実にスコアになるなら挽回が簡単
なんてことになると思うか?
底辺に生まれたり、
脱落したら這い上がるのが難しくなるだけだろ。

まず、評価の対象になる項目も、



120:]価する人間が勝手に決めてるし、 評価の算出方法も、 評価する人間が勝手に決めている。 評価する人間の評価は、 誰がしたんだ? 人間自体を点数つけて評価しようなんて奴の、 人間性自体が0点どころじゃなく、 マイナスだと思うぞ。



121:オーバーテクナナシー
19/01/24 15:23:23.06 dXHtbhzO.net
>>106
完全なディストピアじゃねーかw
怖過ぎるわ
一生引きこもれる秘密基地作っておいた方が良いかもしれないな

122:オーバーテクナナシー
19/01/24 15:32:05.13 qMxSb5x1.net
信用スコアを額に書かなければ外出できないようにすればすべて解決

123:オーバーテクナナシー
19/01/24 15:59:09.58 YfJjFlOe.net
先月やったハゲバンクの100億ばら撒きペイペイのキャンペーン、中国のアリペイと提携しており
個人の購買データを吸い上げ日本人の信用スコアも確実に構築されつつある
覚悟しておけよw

124:オーバーテクナナシー
19/01/24 16:05:13.33 9VJKY5cL.net
>>95
>中国共産党に付けられる信用スコアは怖すぎるけど
結局運用者次第って事を認めてるわけだろ。
未来永劫安倍政権が続くわけでもないし変な政権に悪用されたら終わりだからなあ

125:オーバーテクナナシー
19/01/24 16:24:27.14 Z9yRsT4l.net
>>106
こういうのは流石中国
汎用AIができるであろう10年後には更に管理社会になってそう

126:オーバーテクナナシー
19/01/24 17:03:24.54 szD9V2NE.net
このスレの人は金を無心されたりしたことは無いのか
ああいうのを断るとこっちが悪いような気分になる
生涯かかわらずに済むならそれはとても良い事で、事前に分かるようなシステムはほしい
>>111
そこはもう、そうならないように国民がしっかりするしかないわ
政権が変わるレベルだと、信用スコアどころじゃない

127:オーバーテクナナシー
19/01/24 17:26:38.75 Rz/H7XQB.net
ヤフー、 信用スコアに年内参入 購買履歴や検索履歴など分析 ID情報を点数化
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
LINE、新しい信用スコア「LINE Score」発表 コミュニケーション内容やニュース閲覧から分析&点数化
URLリンク(techwave.jp)
ドコモ、個人の「信用スコア」を金融機関に提供 携帯料金等の支払い履歴から判断
URLリンク(www.zaikei.co.jp)
今年はドコモ、Yahoo!Japan、LINEが信用スコアに参入する。
政府はLINEとマイナンバーを提携させるつもりでいる。
スコアがマイナンバーに紐づけされるのも時間の問題だろう。
日本の国力を復活させる手段なんだし、
喜んで俺はLINEを使う

128:オーバーテクナナシー
19/01/24 18:06:14.61 nvvCxO5E.net
Amazon Scout
URLリンク(www.youtube.com)
アマゾンの自動宅配ロボットかわいぃ

129:オーバーテクナナシー
19/01/24 18:07:53.47 9VJKY5cL.net
>>113
言いたいことはわかるが
政権は日本やアメリカやイギリス見ただけでも定期的に極端から極端に変わるからね。
>>114
>政府はLINEとマイナンバーを提携させるつもりでいる。
>スコアがマイナンバーに紐づけされるのも時間の問題だろう。
>日本の国力を復活させる手段なんだし、
>喜んで俺はLINEを使う
これはどういう意味かな。国民の資産状況を把握しやすくして頃合いをみて日本政府がまた預金封鎖と資産没収して
国力を復活させるという意味かな?
こういう事マジでするから俺は日本政府は全く信用していない。
回収した金が有効活用されないのは今までさんざん見ているしな。

130:オーバーテクナナシー
19/01/24 18:17:58.11 9VJKY5cL.net
>


131:アのスレの人は金を無心されたりしたことは無いのか ああいうのを断るとこっちが悪いような気分になる 生涯かかわらずに済むならそれはとても良い事で、事前に分かるようなシステムはほしい というかこの無心するやつってまんま日本政府の事じゃないか。



132:オーバーテクナナシー
19/01/24 18:18:56.04 szD9V2NE.net
>>115
これいたずらされないか心配
>>116
まぁ確かにそうかー
日本もこないだ信じられないような政権になったばかりだし、
こればっかりは理想論かね

133:オーバーテクナナシー
19/01/24 20:32:06.98 5/qT8yeE.net
>>116
どうやって資産防衛してるの?
ドルとかユーロとか金とか現物は持ってる?

134:オーバーテクナナシー
19/01/24 23:37:04.69 e1vTXkvV.net
AI市長 松田道人インタビュー
AIは仕事してるフリができるか!?
世の中のホワイトカラー労働力の半分が「仕事してるフリ」をするによって社会や経済活動が成立しているようなところがあります。
「AIによって人間の仕事が奪われる」とよく言われますけど、そもそも奪われる仕事が存在しないためにテクノロジー導入が進んでいない可能性があります。
URLリンク(ainow.ai)

135:オーバーテクナナシー
19/01/24 23:41:00.48 nvvCxO5E.net
NTT東日本、「AI-OCR」RPAサービス提供 紙帳票のデータ入力を効率化
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
東大理3はコンピューター科学専攻にすればいい?
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
アマゾン、荷物配達ロボット「Scout」のフィールドテストを開始
URLリンク(japan.cnet.com)
九州のスーパーにAIカメラを導入 トライアルが開発
URLリンク(trend.nikkeibp.co.jp)
「AIが世界の不平等を悪化させる可能性」と世界経済フォーラムが警鐘
URLリンク(jp.techcrunch.com)

136:オーバーテクナナシー
19/01/24 23:46:15.01 nsk5EBbE.net
>>102
だから、それは日刊ゲンダイじゃねぇっての
現代ビジネス ≠ 日刊ゲンダイ

137:オーバーテクナナシー
19/01/24 23:48:25.71 nsk5EBbE.net
>>113
そうやって貸した10万円が貸し倒れした経験あり

138:オーバーテクナナシー
19/01/25 01:30:01.78 iY1CnmCx.net
>>119
ドルとかユーロは持ってるけど海外の証券会社に入れてるとはいえ、身分証で紐付けされるからそれだけじゃ完全に安全とも言えないよね。
最近はやたら海外資産の把握にも力入れてるし。
日本から圧力かけられてネッテラーや最近ではエコペイとかが日本のATMで使えなくなったのが怖さを感じたね。
日本の財務省は海外に金をばら撒いてる分海外政府や企業への影響力も大きいんだろうな。
IMFに消費税増税を支持させたりと日本国民を締め付けることにしかその力を使わないことがムカつくけどね。
色々噂はあるけどやっぱり近々預金封鎖に該当する政策を仕掛けてくるんじゃないかと心配はしているよ。

139:オーバーテクナナシー
19/01/25 01:30:04.05 gUk88hxF.net
このスレにはいつも中国の工作員みたいな奴がいるな。

140:オーバーテクナナシー
19/01/25 01:35:15.38 gUk88hxF.net
IT革命の初期もITに対する不安もあったと思う。
ITで潰れた産業もあったが、やはりITは人類を
幸福にしてくれた。
AIもまた同じだと思う。
不安はあるが、必ず人類を幸福にしてくれる。

141:オーバーテクナナシー
19/01/25 01:46:41.25 UOpOf9Fn.net
幸福だけじゃなく、不幸も増えたんだ・・・
今度はうまくいくといいな

142:オーバーテクナナシー
19/01/25 02:51:52.96 szhoUB+4.net
米を研ぐ必要性が無いことを知って驚いた。
糠や残留農薬は精米機で十分奇麗に取り除けるらしい。
機械が人間の労働をとっくに代替してくれていたのにも拘わらず、人間側が気づいていない例。

143:オーバーテクナナシー
19/01/25 03:24:51.53 zV2efl++.net
■StarCraft主催
DeepMind AI デモンストレーション
解説:Dan Stemkoski Kevin van der Kooi
URLリンク(www.youtube.com)
スタークラフトのやつ、第一戦いきなりAIが勝ってて草

144:オーバーテクナナシー
19/01/25 04:23:03.23 BKcCSBQu.net
気づいたら全勝してるやん

145:オーバーテクナナシー
19/01/25 04:40:35.89 zV2efl++.net
>>130
一人目は全勝か
URLリンク(i.imgur.com)

146:オーバーテクナナシー
19/01/25 05:57:20.79 iHU2zXyf.net
日本政府はクソなのか?
と言うと、
権力は腐敗するから、
どこの国も大差ない。
取り立てて騒ぐほどの悪性ではないと思う。
単純に麻痺してるだけかも知らんが。
ぶっちゃけ、
政権の頭をとっかえても、
やることは変わらないし、
やってる人間の中身も大して差がないだろう。
表面上は、
親米か親中で違いが出てくるかも知れないが、
アメリカが日本の国民のために動いてるわけでもないし、
中国が日本の国民のために動くこともない。
アメリカが今の日本に対して行っていることを、
中国が行えば、
日本人はものすごい勢いで怒ると思うが、
アメリカがやれば、普通とか考えてしまう様になってしまってる。
本来は、
日本という国が独立して自立するには、
中国だけじゃなくアメリカも邪魔な存在なんだけど、
対立構造を煽れば、本質的な問題から眼を逸らさせる事ができる。

147:オーバーテクナナシー
19/01/25 06:22:56.97 iHU2zXyf.net
まあ、
結局は
どちらかの陣営につかなければならないと言う、
問題がある訳だが、
中国が大国化していくのに合わせて、
日本の権限を拡大できるように、
交渉できれば良いと思うが、
アメリカからの要求が日本に通る事があっても、
日本からアメリカへの要求が、
そう簡単に通るとは思えない。
汚職まみれでも良いから、
もうちょっと、
外交とか交渉とかが上手い人が要職について欲しいとは思う。

148:オーバーテクナナシー
19/01/25 07:32:47.61 szhoUB+4.net
ゲノム編集サルから5匹のクローン誕生、世界初か 中国
URLリンク(www.asahi.com)

149:オーバーテクナナシー
19/01/25 09:02:14.20 szhoUB+4.net
AIの未来は? ダボスで議論白熱、アリババやグーグルのCEO 出席
URLリンク(www.nikkei.com)

150:オーバーテクナナシー
19/01/25 09:22:46.93 zV2efl++.net
2人目も同じでワロタ
AlphaStarの全戦全勝やんけ
URLリンク(i.imgur.com)

151:オーバーテクナナシー
19/01/25 09:50:21.90 rLz43Np3.net
とうとう問題解決したか

152:オーバーテクナナシー
19/01/25 09:56:59.75 UOpOf9Fn.net
>>129
ここまで複雑な動きできるのか

153:オーバーテクナナシー
19/01/25 10:56:43.92 UOpOf9Fn.net
量子コンピューターのリアル
不足する専用部品に商機あり
URLリンク(www.technologyreview.jp)
BAT3社が支配、中国AI産業が抱える「圧倒的弱点」
URLリンク(www.technologyreview.jp)
BATって言い方は一般的なんか

154:オーバーテクナナシー
19/01/25 13:00:10.17 0fhvYtm+.net
エクサスケールスーパーコンピューターはよ

155:オーバーテクナナシー
19/01/25 13:19:02.65 mrz/5MI8.net
>>132



156:アメリカ様と中国が同じなわけねーだろ!



157:オーバーテクナナシー
19/01/25 13:31:23.52 8CoqLp7C.net
>>114
こういうののダメな点は評価する側の人間が情報的優位に立ってしまう事だよね

158:オーバーテクナナシー
19/01/25 13:39:26.86 +qJzCPNq.net
>>142
なんでダメなんだろうか?
そうでないとちゃんと評価できないと思う。
別にそういう世の中になって欲しいと思わないけど。

159:オーバーテクナナシー
19/01/25 14:29:32.06 KKKJukT1.net
URLリンク(www.kaikei-meikan.com)
AIでもっとも代替される可能性が高いとされる会計の仕事はやはり
毎年受験者が減っている。

160:オーバーテクナナシー
19/01/25 14:32:10.67 7wENP10O.net
>>121
>東大理3はコンピューター科学専攻にすればいい?
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
未だに医者は儲かるとおもってるのが多いからそうしたら理3が易化して理2あたりが難しくなる。

161:オーバーテクナナシー
19/01/25 14:32:31.46 kAHXLugu.net
>>144
それでもこんなに受けてるんだな
税理士ってマジでこれからどうするんだろう
あぶれてる癖に、激安になったりもしないのが不思議

162:オーバーテクナナシー
19/01/25 15:20:11.47 XyCcIBp6.net
>>146
税務署とくっついてるから何やらゴニョゴニョが有るんじゃね?

163:オーバーテクナナシー
19/01/25 15:33:15.88 iY1CnmCx.net
未来への投資怠る日本企業 研究開発、米に見劣り
URLリンク(www.nikkei.com)

164:オーバーテクナナシー
19/01/25 16:01:57.62 doebPMR4.net
【注目プレスリリース】脳神経による⼈間の歩⾏と⾛⾏の制御様式を数理モデルで解明 −歩くと走るはどの程度違うのか− / 京都大学
URLリンク(research-er.jp)
人が歩き、走るための脳神経の制御様式を、脳神経・筋・骨格系の数理モデルを用いた研究より数理的に明らかにしました。
本研究グループは、この筋シナジーに基づく脳神経の制御モデルと筋 ・骨格モデルを統合した動力学シミュレーションを行いました。
その結果、共通の制御様式を用い、少数のパラメータを変えるだけで歩くことも走ることもできることを数理的に明らかにしました。
この結果は、未だ議論のある筋シナジーの存在に重要な示唆を与え、運動能力やコーチングの向上などスポーツ科学の発展や、外骨格ロボットの制御など運動支援技術の発展に寄与すると期待されます。

165:オーバーテクナナシー
19/01/25 16:12:46.62 KKKJukT1.net
>>147
税理士は税務署職員の天下り先だから、
ワザと法改正をしてAIでやる事を
禁止したりするかもな。

166:オーバーテクナナシー
19/01/25 16:15:16.94 KKKJukT1.net
それを言うなら薬剤師もいらない。
ただ薬を棚から下ろすだけの仕事に
なんで薬学部を出なければいけないのか。
薬の説明が必要ならそれこそAIで十分。

167:オーバーテクナナシー
19/01/25 16:38:51.38 iY1CnmCx.net
>>150
>>151
この旧制度を維持するのにも多額の税金がかかってるからね。
税金を納めれば納めるほど旧制度の維持が強化されイノベーションが遅れるという悪循環になっている。
むしろ税金が取れない方が旧制度が崩壊してイノベーションが進むんじゃないかな。
医療費が多くなりすぎてその医療費の削減のためにAIがどうだと言い出したのも最近のことだしね。
金が足りてれば今まで通り何も改善しようとはしなかっただろう。
日本国民はおとなしいけど


168:イノベーションを進めるためにもいかに税金が政府に流れないようにするように 考えるのも必要ではないかな。



169:オーバーテクナナシー
19/01/25 17:23:20.71 DQBX0hlo.net
e-taxなんか紙より面倒な上に
利便性向上のために導入されたはずのマイナンバーカードは
書類提出の際カードの両面を印刷して添付とか
意味不明すぎるよね。

170:オーバーテクナナシー
19/01/25 17:45:43.49 rLz43Np3.net
edgeにすら対応していないe-tax

171:オーバーテクナナシー
19/01/25 17:46:58.19 ZKhhq1lz.net
北朝鮮では、学業や兵役を終えた男性はすべて、
国の機関、国営企業などに配属されることになっている。
「無職」であることは許されないのだ。
たとえ商売などで収入を得ていても、
所属する機関に出勤しないことは違法行為で処罰の対象になる。
法律には、次のような条文まである。
行政処罰法第90条(無職、遊び人行為)
正当な理由なく、6ヶ月以上派遣された職場に出勤しなかったり、
1ヶ月以上離脱した者は、3ヶ月以下の労働教養をさせる。
罪状の重い場合には、3ヶ月以上の労働教養をさせる。
この法律が適用されたのだろうか、咸鏡北道(ハムギョンブクト)の
茂山(ムサン)鉱山所属の労働者50人が、新年になってから出勤しなかったとの理由で
労働鍛錬隊、つまり刑務所送りになったと現地のデイリーNK内部情報筋が伝えてきた。
無断欠勤日数に応じて1ヶ月から6ヶ月の処分が下されたとのことだ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1942日前に更新/458 KB
担当:undef