(強いAI)技術的特異点 ..
[2ch|▼Menu]
1026:オーバーテクナナシー
18/09/29 16:01:17.58 u4SNfPMb.net
>>980
って、既にロボット税とかカリフォルニアで議論されてたんだね w

1027:オーバーテクナナシー
18/09/29 17:59:12.39 vDUrsV9E.net
【国税】民間平均給与、432万円に回復 リーマン危機前の水準★4

1028:オーバーテクナナシー
18/09/29 18:16:44.83 sI61Gl8K.net
>>983
ロボット税はビル・ゲイツも提唱。

1029:オーバーテクナナシー
18/09/29 18:24:34.26 mrNGjU24.net
無線LAN高速化の新手 メッシュネットワーク機とは?
URLリンク(style.nikkei.com)

1030:オーバーテクナナシー
18/09/29 18:25:25.04 RRCoeFOn.net
近未来の社会の展望が描かれている最近の動画や本はないかな?
英語の動画だとあるんだが、まあそれでも良いんだけど。
そろそろ内部プロジェクトだけじゃなくて公にも発表するべきだろ

1031:オーバーテクナナシー
18/09/29 18:32:31.94 vDUrsV9E.net
ベラルーシで、労働時間の少ない人に課税する「社会的パラサイト(寄生虫)税」に対し、
抗議が広がっている。
この税制は2015年に導入されたもので、
労働日数が年間180日以下の人に250ドル(約2.9万円)が課税される。
正式な失業者登録をしている人は対象外だが、月10ドル分の社会奉仕が義務付けられている。

1032:オーバーテクナナシー
18/09/29 19:53:32.35 RRCoeFOn.net
あった。
GoogleのAI開発第一人者が発表した「2045年までに実現されること」一覧がやばすぎる
URLリンク(blog.livedoor.jp)

1033:オーバーテクナナシー
18/09/29 19:57:09.23 RRCoeFOn.net
将来的にベーシックインカムマジで来るらしいな。
あまり期待していなかったが、ベーシックインカム導入でユートピアが来るかもしれない
将来的には仮想通貨のポイント制になるのが理想かも
今の人間は金を有難がり過ぎているからな
金を神格化し過ぎ。もっと金は自然に使うもので
サービスも無条件に普通に提供されるものであるべき

1034:オーバーテクナナシー
18/09/29 20:01:56.13 RRCoeFOn.net
日本は中国に買収されたほうがいいという内容
【悲報】中国企業「あれ…日本人ってめちゃくちゃ安くね?」
URLリンク(blog.livedoor.jp)

1035:オーバーテクナナシー
18/09/29 20:41:03.99


1036:+J7Dq9E6.net



1037:オーバーテクナナシー
18/09/29 21:31:22.59 Wr1Nx6nN.net
フィンランドの「ベーシックインカム実験」が2018年12月で中断
無作為に選出した失業者2000人に対し毎月560ユーロ(約7万4000円)が支給され、
実験期間中に対象者が就業したとしても、政府からの支給がなくなったり減額されたりすることはない……
というベーシックインカム実験を、フィンランド政府は2017年1月1日から行っています。
フィンランド政府はベーシックインカムにより失業者の就業意欲が高まることを期待していましたが、
2018年12月で実験を中断することを決定しました。
当初の計画では、2018年にベーシックインカムの対象範囲が拡大され、
一般労働者も対象となる予定となっていました。
しかし、フィンランド社会保険庁事務所(KELA)のKELAの研究者たちは、
これまでの状況をみて「労働者に転職を促したりキャリアップのための訓練や教育を受けたりするなど、
ベーシックインカム導入による本当の効果を見極めることができない」と判断したとのこと。

1038:オーバーテクナナシー
18/09/29 21:32:03.33 AQHrg/u6.net
>>990
ねーよ
インフレ地獄になる

1039:オーバーテクナナシー
18/09/29 22:05:40.61 6h9KJgMI.net
また台風で洪水や山崩れが起きそうだし、やっぱりインフレになりそうなのでは。

1040:オーバーテクナナシー
18/09/29 22:12:36.02 TXe3ZHKD.net
インフレになってくれないと困る

1041:オーバーテクナナシー
18/09/29 22:33:54.02 6h9KJgMI.net
>>996
人手不足のときに災害でなおさら人手不足になって
それでインフレになるんだから、生産が復旧にとられるだけで
シンギュラリティが先延ばしになるだけだと思う。

1042:オーバーテクナナシー
18/09/29 22:51:08.64 c22nV0yf.net
BIでインフレになったら
金持ちの金が目減りして格差も縮まり万々歳じゃん

1043:オーバーテクナナシー
18/09/29 23:02:59.58 6h9KJgMI.net
>>998
使いきれないお金持ってる人のお金が目減りしても買う物は変えなくていいけど、
やっと足りるだけお金を持ってる人のお金が目減りしたら買える物が減るから
格差は開くと思う。

1044:オーバーテクナナシー
18/09/29 23:11:12.23 UZrZOiA6.net
1000なら2029年までに汎用AI完成

1045:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 21時間 40分 49秒

1046:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1819日前に更新/402 KB
担当:undef