(強いAI)技術的特異点 ..
[2ch|▼Menu]
113:yamaguti
18/03/12 23:55:47.42 KLVhsVKw.net BE:138871639-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
>59:オryー 2018/02/05(月) 15:08:20.64 ID:LdnKVSn2
>活用広がるAI ry 2018.2.4 NHK「日曜討論
URLリンク(www.nhk-ondemand.jp)
URLリンク(nhk.jp)
スレリンク(livenhk板)
URLリンク(google.jp)

中盤 井上先生
そうですねあの先程山川さんが仰った様な ま人間並の人工知能っていうのがま将来出て来るのか出て来ないのか
っていうのはこれ議論の余地が有ると思うんですがまその手前でもですねそのま一つの職業が丸々無くなってし
まうっていう事はあんまり起きないですけども起きる可能性は有ると思っていた方がいいと思っております
でこれ何でかと言いますと別に人工知能に限らずですねこれまで色んな職業っていうものがま歴史の中で無くなって
行ってんですね 例えばあの 20 世紀初頭に自動車が出てきましたするとそれまでこう馬車を操る馭者という職業
が有ったんですがこの馭者という職業はもう今殆ど有りませんとかという事があると それからですね
職業が丸々無くならない場合でもある職業の中での雇用がどんどん減ってしまうという可能性はあります
只その問題とですね その こう 経済全体の中で雇用が減って行くのかどうかっていうこれ両方の問題がありまして
経済全体の中での雇用が減ってくかどうかっていうのはこれは議論の余地が有るんですが
ある一つの職業の中での雇用がどんどん減るっていう事はこれは充分可能性が有ると思って頂ければいいかと思います


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1855日前に更新/147 KB
担当:undef