スペースコロニーのこ ..
[2ch|▼Menu]
349:オーバーテクナナシー
18/10/04 14:02:21.08 UsmKcf6u.net
>>331
動画は2001年宇宙の旅の宇宙ステーションで分からん人のために貼っただけだ。カリカリなさんな。
コロニーと言っても、大きなものから小さなものまであるだろ。
最小限度のラインは夢じゃなくなってきたように感じるという話だ。
例えば、ビゲローの膨張式モジュールと、これぐらいの打ち上げ能力があれば、
広さだけでいえばかなり大きな建造物だって作れるようになるはず。
そういうもので、コロニーに近いものが作れないかということ。
(もちろん、そのままでは「地面」を作ったりするのには全然強度が足らんだろうが。)

350:オーバーテクナナシー
18/10/04 14:07:31.69 aguBpvuo.net
頭痛がしてきたわ
お子ちゃまかよ

351:オーバーテクナナシー
18/10/04 14:14:04.04 UsmKcf6u.net
このスレでは過去も、重力を1Gから減らせば建築難易度が下がるのでは?
みたいな意見に批判的な意見が多かった気がするが、
オニールやらの旧来のコロニーに拘らず、地球人の常識にとらわれず、
設計要件を緩和したコロニーというのも検討の余地があると思う。
というか、シリンダー型やらスタンフォードトーラスやらは俺らが生きているうちに実現するとは思えん。
俺らが生きているうちに実現できそうな案も考えようぜ?

352:オーバーテクナナシー
18/10/04 14:17:43.99 UsmKcf6u.net
スペースコロニーの大部分を無重力区画にして、
住居部分だけに重力を適用するような設計も許容できれば、
実現の可能性ははるかに高まろう。

353:オーバーテクナナシー
18/10/04 14:18:40.84 yt9/RhYF.net
膨張式モジュールなんか太陽フレア時
避難場所が他にある前提だぜw
コロニーはそこに常駐するんだから全然ダメ

354:オーバーテクナナシー
18/10/04 17:10:48.29 wF6U+9PU.net
> 設計要件を緩和したコロニー
過程としては有でも最終目標をそこに据えるのは間違いだろ…
低重力やら簡易施設やらがどうすれば「恒久的な生活環境」になるんだ?

355:オーバーテクナナシー
18/10/04 18:10:45.58 EhW4n7o0.net
何度も歴代スレで言われてるが、そもそも長期間の低重力が人体に
どう影響するかまったく知見が得られていない。
あるのは、サリュートからISSまでのゼロGでの長期滞在のデータ。
そこ無視して建築条件を緩和せい言うんは頭おかしい。

356:オーバーテクナナシー
18/10/05 14:18:59.61 0Ys5utVa.net
人間の住居部分をコンパクトにまとめて、そこだけ重力やら太陽フレアやらを考慮すれば、
他は必ずしも同じような強度を持つ必要はないと思うんだけどな?
スペースコロニーは永続的な宇宙居住地ではあるけど、
それは必ずしもオニールシリンダーみたいな広大な1Gの土地を要求してるわけじゃないような?
まあ、このスレではこの手の案はあまり評判良くないというのは分かったわ。

357:オーバーテクナナシー
18/10/05 14:24:54.23 IJ94Dpb2.net
ブログでやってろって感じやな
貧乏くさ

358:オーバーテクナナシー
18/10/05 17:52:48.90 ZCsESOl+.net
>>339
非住居部分を1Gに保つ必要はないってのは住人の言う恒久的な生活環境に反してないんだけど?
別にみんな島3号やトーラス型に固執しているわけじゃないぞ(島3号なんかはむしろ技術的問題で否定的だし)
目的を見失ってるから非難されてるって気付こう

359:オーバーテクナナシー
18/10/05 18:54:24.48 DoaYYvWk.net
建設条件を緩和する条件で設計されたのはカルパナ・ワンだな。
コスト削減のために目を瞑ったのは自転周期。
ほとんどの人間が回転に不快感を覚えない


360:フが毎分1回転(1rpm)。 この条件で設計されたのがスタンフォード・トーラスの半径900m。 カルパナ・ワンは2rpmにして半径250m。 このくらいの自転速度だと一部の人は不快感を覚える。 カルパナ・ワンに向いてない人は慣れるしかない。 外周での遠心力による擬似重力を1Gにした場合、コロニーの半径は 自転周期の自乗に比例する。自転周期を半分にすれば半径は1/4で済む。



361:オーバーテクナナシー
18/10/05 22:18:12.48 0Ys5utVa.net
>>341
俺ははじめっから現在の技術で実現可能なスペースコロニーは考えられないか?
って言ってるつもりなんだが、何故目的を見失っていると言われるのか
全然わからん…。
むしろ「そんなの俺らの夢見たスペースコロニーじゃない!」と反論されている気がするわ。
気持ちはめっちゃわかる。

362:オーバーテクナナシー
18/10/05 22:26:34.80 DoaYYvWk.net
> 俺ははじめっから現在の技術で実現可能なスペースコロニーは考えられないか?
オマエ、スペースコロニーのコンセプト全然理解してへんやろw

363:オーバーテクナナシー
18/10/06 07:21:58.10 E5JKHfaF.net
>>343
いや初めから「現在の技術で実現可能」なのがスペースコロニー
お前さんのは単なるコスト削減策
コスト削減は大事な事だが1G区画を縮小して詰め込むとか問題外

364:オーバーテクナナシー
18/10/06 10:28:48.50 NHRBXNt8.net
>>345
なぜ問題外なのかが分からん。
探してみたらNASAだって人口10人程度の宇宙居住区から
発展させてくコロニー案を出してるようだが…?
URLリンク(ntrs.nasa.gov)
あー「現在の技術で」って書いたのは確かに俺のミスだわ。
確かにスペースコロニーはそもそもそういうコンセプトだったな。
「2020年代にコロニーを実現するには」とかにすべきだった。すまん。
あと、人によっては
月面に100tの物資を運搬可になるなら、
普通にそれでマスドライバー作れるんじゃね?
という考えもあるものな。
意見が一致しないのも当然か。サーセン。

365:オーバーテクナナシー
18/10/06 16:27:24.14 oEi2Gncr.net
イヤ時期の話でもないだろ…
住む人に不便を強いていたらそりゃコロニーじゃなくって宇宙ステーションだろって話

366:オーバーテクナナシー
18/10/07 07:39:16.25 126/vpNc.net
なんか色々条件を後出ししてて見苦しいよな

367:オーバーテクナナシー
18/10/07 08:24:57.72 RBSBKerx.net
>>347
いや別にスペースコロニーにそんな定義はないだろう。
理想があるのは分かるが、オレオレスペースコロニーの定義を
出すのは混乱の元だから止めようぜ。

368:オーバーテクナナシー
18/10/07 09:50:07.40 126/vpNc.net
さすがに最大公約数的コロニーはそんな窮屈じゃねえだろ
不便を強いるほうがオレオレだと思うぞ

369:オーバーテクナナシー
18/10/07 13:58:26.94 /KaRsy7i.net
>>349
とりあえずコテ付けてくんない?
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>コロニー内部には地球上の自然が再現され、人々が地球上と変わらない生活ができるようになるという構想
まずこれが大前提なんだよ
検証もされていないのに人が不調を訴えるかもしれない環境の緩和なんてし始めたら
「じゃあどこからがコロニーですか?」「ISSってコロニーでいいよね」って話になるだろう
低重力でも良いっていうなら低重力でも人に害がないって言えるデータ持ってこいって話になるのが普通

370:オーバーテクナナシー
18/10/08 08:43:00.12 94HtI8Dj.net
>>351
うんだから低重力が〜という話には代案出してるよね?
あと、1Gだけどカウンターウェイトを使うから少規模、
というNASAのダンベル型とかも載ってるよね?
いろいろ解決策はありそうだよ。
あとスペースコロニーの定義は、昔っから


371: 「永住可能な宇宙居住区」っしょ。 その記事の英語版は冒頭からこうなってるよ。 > A space habitat (also called a space colony, space settlement, orbital habitat, orbital settlement or orbital colony) is a type of space station, intended as a permanent settlement rather than as a simple way-station or other specialized facility. まあ反発が強いから俺はこの辺にしとくわ。 宇宙開発はここ10年ぐらいでいろんなものが 「近いうちに実現するかも?」 ってまた夢が見れるようになってきたから、 スペースコロニーもその流れに乗ってくれゃ。



372:オーバーテクナナシー
18/10/09 15:46:01.68 GxKyDynJ.net
人よ。言葉を正せよ。
世間の乱れは言葉の乱れが始まりなり。
日本の言葉は清らかで神の言葉に一番近きもの。
汚き言葉は人を傷つけ、心を傷つけ、魂までも傷つける。
今この時、言霊を正せよ。正しき言霊なれば、たとえそれが厳しきことであっても、その中に優しき響きあり。
人に汚き言葉浴びせるなかれ。
たとえ軽きつもりでも、汚き言葉浴びせるは、我気づかぬうちに人を傷つけ、邪気呼び寄せる。
今、早急に言霊ただし、清き美しき言霊使うべし。

373:乙部綾子
18/10/14 15:12:17.98 1rt+mV2Y.net
話しは変わりますが、YouTubeでISS、国際宇宙ステーションからのライブ映像を配信してますよね。あれ4Kの80インチぐらいな大画面で延々と見ていたな。堀江さん頑張って!

374:オーバーテクナナシー
18/10/14 15:46:28.23 GDvTkemi.net
>>354
やっぱりな。で、料金払って宇宙ビジネス参入中。
男は40歳で定年だとか言ってたらしい。

375:オーバーテクナナシー
18/10/15 10:30:01.99 1Relb56r.net
>>334
以前日本の補給機コウノトリの大きさのトイレロール型の小型実験で、
にわとりを放つようなものを提案して蹴散らされた。

376:オーバーテクナナシー
18/10/15 10:37:43.23 1Relb56r.net
>>335
バウムクーヘン型の3層タイプで内径から
0.3G農業区
0.6G工業区
0.9G居住区
というのを提案して蹴散らされた。

377:エリジウモニー
18/10/15 11:06:57.17 1Relb56r.net
近未来的なトイレロール型やバウムクーヘン型
もっと他の建設的な
コロニー(植民地)について話し合いたいなら
URLリンク(itest.5ch.net)
こちらで話し合いましょう。
よろしくお願いいたします。

378:オーバーテクナナシー
18/10/16 17:27:43.01 CSKCcLxO.net
自分の隔離スレに誘導までしてブザマやな

379:オーバーテクナナシー
18/10/18 03:46:27.00 xPMnVBjb.net
無様/不様(ぶざま)の意味 - goo国語辞書URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)
[名・形動]体裁の悪いこと。手ぎわの悪いこと。
無様(ぶざま)とは - Weblio辞書URLリンク(www.weblio.jp)無様
( 名 ・形動 ) [文] ナリ 体裁が悪いこと。やり方が見苦しいこと。
無様(ぶざま)の類語・シソーラス - 類語辞書 - goo辞書URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)
[共通する意味] 見かけが悪いこと。みっともないこと
■前スレ
スペースコロニーのこと考えてみない? 14
スレリンク(future板)l50
1オーバーテクナナシー2016/01/06(水) 13:23:21.99ID:pZ4N0zHn
一か月以上前から次スレッドを募集しテンプレの修正案を提示していたが返答が無く更新の目的の為に建てられたテンプレメンテ済時効スレッド
スペースコロニーのこと考えてみない? 15 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(future板)
1オーバーテクナナシー2016/11/27(日) 08:49:23.25ID:MZed08pR
事前に確認を怠りテンプレのメンテもせずに隔離目的という自己中の自作自演で衝動的に感情丸出しの後出しジャンケンで建てられた重複スレッド
実質16
スペースコロニーのこと考えてみない? 14 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(future板)
1オーバーテクナナシー2016/12/31(土) 20:08:15.88ID:vfEvGLLJ
事前に確認を怠りテンプレのメンテもせずに隔離目的という自己中の自作自演で衝動的に感情丸出しの後出しジャンケンで建てられた重複スレッド
実質17
スペースコロニーのこと考えてみない? 15 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(future板)
1オーバーテクナナシー2017/01/01(日) 08:03:18.71ID:yTKEfdMs
これは基地外のスレッドです。

380:小島
18/11/05 02:55:09.60 Xo6g6gMB.net
つい最近知ったのですが、東京理科大学にスペースコロニー研究センターと
いうものができたそうですね。うれしいというか何と言うか・・・まあ、
今のこのスレを見ると心配の方が三倍くらい大きいのですが。
菓子折り一つもっていって、お話きかせてもらうとか都合の良いことを考えて
しまいました。

381:乙部綾子
18/11/08 09:40:04.74 IM3ZvJP2.net
>>361
あなたの積極的なところが堀江さんに似て
応援したくなっちゃいます。
頑張って!

382:オーバーテクナナシー
18/11/14 22:56:47.87 Z9UeCRZ6.net
>>362
URLリンク(time-share.me)
URLリンク(time-share.me)
最近のお顔を拝見させてください

383:オーバーテクナナシー
18/11/17 14:16:35.00 bZprIy7D.net
【創価学会は朝鮮族支配のカルトです】
オウムに人材と資金提供していたようです。
犯罪教団のお手本であり創価学会は、現世利益を看板にしてし、おびただしい数の出版物を半強制的に買わせる異常に気持ち悪い卑劣鬼畜外道ドブネズミです。
創価学会は、批判者や脱会者に対し、脅迫、尾行、見張り、嫌がらせ、怪電話、怪文書、暴行、傷害、盗聴等々、あらゆる犯罪的手段を用いて攻撃します。
創価学会を私物化した池田大作の野望は、日本の国家機構を乗っ取り、絶対支配者となる ということです。
同時に、創価学会は、司法界、官僚、警察、マスコミ界等へ、池田大作私兵を送り込む作業を長年にわたり組織的に続けています。 j
創価学会の会員は何かにつけ込まれ、無理矢理入信されられた方がほとんどです。
つまり、被害者なわけで救い出すチャンスはあると思います。
皆様とともに、どうしたら彼らを救い出すことができるかどうかを話し合ってみたいと思います。
池田大作先生を信じ、崇拝したところで、幸せが訪れるでしょうか?
創価学会は撲滅するべきです m
備考 その他の入ってはいけないランキングです
アレフ、統一教会、顕正会、エボバの証人、法の華
創価学会被害者の会 浪速建設 岸本晃(キシモトアキラ)

384:小島
19/01/30 20:29:03.28 xKmaysrP.net
ざっくりとしか調べていませんが、東京都や大阪府などの巨大都市では、その住民が
呼吸する酸素を自給できるかどうか、というレベルのようです。生態系においては、
「食われるもの」は「食うもの」の十倍存在するのが常識であり、つまりは極端な
菜食主義かつ光合成生物以外殲滅、火力動力否定でなければ酸素供給のレベルでも
「既存の大都市がモデルのスペースコロニー」は困難だという認識です。
ロケットより数桁コストの低い手段を用いない限り、地球から持ち上げる物質だけで
スペースコロニーを建設することは無理でしょう。
カルパナワンの設計者ですら、月資源を前提にしています。

385:小島
19/03/23 22:06:29.73 g4j7iXk9.net
今のISSはそうなっていないけど、将来のスペースコロニー建設につながるような
宇宙基地の設計はあってもいいんじゃないだろうか。

386:オーバーテクナナシー
19/03/24 08:15:48.84 /yxrqwMZ.net
全然立ち位置がわからない
長期の人工重力下での生理データ収集とか月の物質を想定した製錬技術の開発とか
そういった基礎研究くらいしか思いつかない

387:小島
19/04/06 01:43:55.04 2uvctJUy.net
ルイス・ワンとカルパナ・ワンの諸元など。
・ルイスワン(Lewis One)
1991年発表。長さ1921m、直径267mのシリンダー型。人口は一万人。1g重力の居住区と、
微小重力の区画(与圧ありとなしがある)。居住区半径250mなので、一分間で二回転。
シリンダーを挟む形で板状のシールドがある。シリンダー終端部は平坦。(オニールシリンダーでは半球)
画像
URLリンク(settlement.arc.nasa.gov)
・カルパナワン(Kalpana One)
2007年発表。半径250m、長さ325m。釜のような外見のシリンダー型。総質量700万トン。
人口三千人。毎分二回転して1gの人工重力を提供。内部は同心円上に階層化、中心に
近いほど低重力。薄い円盤はラジエータ。
味噌擂り運動が起きないようにデザインしている。
画像
URLリンク(settlement.arc.nasa.gov)
ルイス・ワンの設計者はカルパナ・ワンの設計者の一人でもあるので、本命は
カルパナ・ワンでしょう。
(問題点も多数あるように思えるのですが)

388:オーバーテクナナシー
19/04/06 16:00:16.89 usmHAboJ.net
半径と直径を誤用してるトコが

389:小島
19/04/06 20:28:16.39 2uvctJUy.net
あれ、本当だ。
>>・ルイスワン(Lewis One)
 直径267m
○ 半径267m
間違いはビシビシ指摘してください。
カルパナ・ワンの問題点を指摘してみます。
・軌道
カルパナ・ワンは、地球低軌道を周回する設計のため、大気摩擦で高度が低下します。
従ってISSの同様、定期的に軌道修正の噴射が必要で、そのコストがかかります。運用を
続ければ、スラスタの故障・運転ミスその他の理由で軌道が低下・大気圏に再突入し、
大惨事となるかも知れません。それを避けるために、大気中で燃え尽きるように分解
するか、落ちてこない高度まで持ち上げるなど、対策を考える必要があります。
低軌道ではデブリの密度は高く、速度も大きいので、その衝突も大きな問題です。
・回転率
カルパナ・ワンは毎分二回転することで、約1gの人工重力を提供します。これは、
1960年代初頭の研究結果である「毎分一回転が限度」という報告を無視しています。
(オニールもそれを無視するつもりだったと思えますし、このデザインだけを責める
わけではないですが)

390:オーバーテクナナシー
19/04/07 07:45:47.64 odE32vD6F
オニール擁護するとベルナール球を設計した段階では2rpmで大丈夫と
思ってたが、頭寄せ集めて考えるとやっぱやべーべと言う事で出て来た
のがスタンフォード・トーラスだろ

時系列だと
Physics Todayへの投稿(オニール/1974)
NASAエイムス/スタンフォード夏季研究(有志/1975)
High Frontier(オニール/1976)

High Frontierは最初の記事の詳細版でスタンフォード・トーラスは盛り込まれてない

391:オーバーテクナナシー
19/04/07 07:50:55.61 Wmf1liWW.net
scに書いちゃったので貼り直し
オニール擁護するとベルナール球を設計した段階では2rpmで大丈夫と
思ってたが、頭寄せ集めて考えるとやっぱやべーべと言う事で出て来た
のがスタンフォード・トーラスだろ
時系列だと
Physics Todayへの投稿(オニール/1974)
NASAエイムス/スタンフォード夏季研究(有志/1975)
High Frontier(オニール/1976)
High Frontierは最初の記事の詳細版でスタンフォード・トーラスは盛り込まれてない

392:小島
19/04/07 23:06:11.76 7tEjyjKV.net
間違いがあるかも知れませんが、自分の認識では次のとおりです。
・初期の島1号
 Physics Today 1974年9月号に載った論文のモデル1。
 半径100m、長さ1000mのシリンダー。3RPM(毎分3回展)
・1975年サマースタディ
 オニールは参加せず。大学業務や米下院での委員会に出席準備で忙しかったようです。
 サマースタディではコロニーの角速度は1RPM以下にすべきという結論が出ました。
・ベルナールスフィア
 オニールが角速度問題を聞いたのは米下院に出かける直前だったらしく、設計の大幅
 変更が必要なことに困ったそうです。そこで1RPMではなく2RPMで妥協したといいます。
 初期型の島1号では1RPMだったものを2RPMに急遽設計し直したものがオニールの
 ベルナールスフィアです。
 ベルナールスフィアが1RPMの条件を満たさなかったことが、スタンフォードトーラス
 設計のきっかけとなったようです。
・スタンフォードトーラス
 1975年サマースタディ参加者の一部がが集まって、島1号の代替案として1RPMで設計
 しました。
 オニールは関与していません。

393:オーバーテクナナシー
19/04/08 07:23:03.90 ai/vXSJu.net
まだ当時は「月行っちゃったから次何しよか」って空気だったんだな > 下院
まさか半世紀も月に行かなくなるとは

394:乙部綾子
19/05/03 14:35:44.34 2Y5OxFN1.net
堀江さん、今が正念場よ!頑張って!
現場の作業者を焦らせないで!

395:小島
19/05/19 22:06:41.29 cZTqm2Kz.net
科学ニュース+板に、こんなスレが立っています。
【宇宙開発】ガンダムの「スペースコロニー」がジェフ・ベゾス氏の宇宙進出構想のベースになっている[05/14]
スレリンク(scienceplus板)

396:オーバーテクナナシー
19/10/19 16:23:42.00 uvRQ+3Xz.net
>>368
ルイスワンのシールドはなんでこんな不完全なんだよ
本体に接しない円柱形でよくないか?

397:オーバーテクナナシー
19/11/01 21:46:32.68 9V9cJwyd.net
URLリンク(i.imgur.com)

398:オーバーテクナナシー
19/12/23 22:16:29.66 YZRm/VZc.net
>>376
ガンダムもオニール型スペースコロニーを取り入れただけで
ガンダムがオリジナルではないでしょう?

399:オーバーテクナナシー
19/12/24 00:43:16.59 KmC9BT9e.net
>>379
×> ガンダムもオニール型スペースコロニーを取り入れた
⚪> ガンダムに描かれているスペースコロニーはオニール教授のシリンダー型スペースコロニーを取り入れた
通常プレゼンや商売では松竹梅や大中小の
三つを提示して真ん中の案が1番推しなんだけども、
巨大なものだけがマスゴミに取り上げられてひとり歩きした部分がある。
今の世の中に本当のオリジナルなんて存在しないでしょう
鉄腕アトムがホンダのアシモのベースになっていると言うのと同じ
鉄腕アトムがフランケンシュタインを取り入れてるように

400:オーバーテクナナシー
19/12/24 09:31:54 snu0qNZz.net
フランケンシュタインの怪物をフランケンシュタインと略す風潮

401:オーバーテクナナシー
19/12/24 12:02:25.83 DjTCDNB8.net
ガンダム作品に登場するコロニーをガンダムと略すのはおかしい、モビルスーツとコロニーは明らかに別物
モビルスーツが人型である可能性は有るが
ガンダムのオニール型とはどんな型なのか?
モビルスーツがスペースコロニーを取り入れた?というのも意味不明だ。
鉄腕アトムが参考にしたであろうフランケンシュタインの怪物を
フランケンシュタインと略すのはどちらも漫画と小説のタイトルでかつ登場キャラクターでもあり、
アストロボーイもフランケンシュタイン博士もキャラクター名であるのでおかしくはない
しかし、スペースコロニーの事をガンダムと略すのには違和感がある。

402:オーバーテクナナシー
20/01/02 19:48:35.56 MdTHO0OE.net
技術が進歩してスペースコロニー1基が国際宇宙ステーションの10倍の値段
160兆円くらいで造れるようになったとする
維持費+建設費160兆円を人口数百万人で払わなくちゃいけないし大変だねぇ…

403:オーバーテクナナシー
20/01/03 00:43:35.09 Hl69sSl1.net
>>383
近未来的な案件ではNASAの
月軌道プラットフォームゲートウェイ
これは月面材料でも無いし地球からの打ち上げ組み立てだろうが一つの指標になる
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)月軌道プラットフォームゲートウェイ
4人居住で・・
予備調査のための資金として、NASAに5億400万ドルを投じる包括的歳出法案が
2018年3月、連邦議会を通過した
オートデスクのAI space factory 3Dプリンタ
ロボットが火星で建設する住居が地球上で実現するサステナビリティ
URLリンク(www.autodesk.co.jp)
住宅一棟を月へ送る費用は3200億円を超えるでしょう。

404:オーバーテクナナシー
20/01/03 01:11:11.11 Hl69sSl1.net
0:40〜03:06NHK Eテレ『奇跡の星』生と死の循環

405:オーバーテクナナシー
20/01/03 21:15:49.14 zz3dwWa6.net
>>383
その値段なら半世紀以上経っても支払いが終わらなくて高い税金に苦しめられる宇宙移民が不満を持つというガンダムの設定もリアリティがある

406:オーバーテクナナシー
20/01/04 01:14:27.00 ydQhQdho.net
高速道路の建設費は利用客以外も負担するから、
コロニーの建設費も地球民とエリート選抜移住者の両方が負担するんじゃないの?
そうすると移住も出来ず税金を負担するだけの地球民側のコロニーに対する不満も溜まるか。
すると、どのみち地球vsコロニーの戦争は避けられなさそう。
資本主義の国家体制ではコロニー建設は不可能なのでは?
イーロンマスクの火星移住はどんなリターンを期待してるんだろう?

407:オーバーテクナナシー
20/01/04 16:56:03.98 B8alXUfF.net
仮定に仮定を重ねてもな
フィクション入ってるしキメえ

408:オーバーテクナナシー
20/01/04 20:06:18.87 TGRQNxGG.net
コロニー内の気温は年中同じなのか
それとも調整してあえて四季を作るのか

409:オーバーテクナナシー
20/01/04 21:24:25.78 n5T0YUjT.net
サイズが大きければ植生も考えて変化アリ?

410:オーバーテクナナシー
20/01/05 11:41:11.04 4CHAuwRo.net
このスレはアニメ嫌いの隔離スレッドだよ。
アニメ好きはこっちへ集まれー
スペースコロニーのこと考えてみない? 15
URLリンク(itest.5ch.net)
アニメ嫌いにキモいなんて言われないよー

411:オーバーテクナナシー
20/01/07 20:52:53.74 Ne9Vt7R3.net
密閉型コロニーは閉塞感ヤバそう

412:オーバーテクナナシー
20/01/11 16:10:00.74 Av6GjrOa.net
スペースコロニーが安く造れるほど技術が進歩した未来とか22世紀より先だろうけどその頃には100億人くらいでピークを迎えた人口も世界規模の少子高齢化で減っているだろうしやっぱコロニーいらねぇな

413:オーバーテクナナシー
20/01/11 20:37:31.56 HV3RT2aE.net
>>391
なあ、「隔離スレッド」って理解してる?

414:オーバーテクナナシー
20/01/11 23:17:46.41 44q+LXjj.net
>>394
犯人みーっけ

415:ウルトラスーパーハイパースレッドスパーダモンバーストモードGX
20/01/12 00:01:52.84 DQHVQHyU.net
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの最新作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの完全新作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次期作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次回作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続編を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続きを放送してね
デジモンチャンピオンシップは傑作だよ
デジモンチャンピオンシップは秀作だよ
デジモンチャンピオンシップは名作だよ
デジモンチャンピオンシップは良作だよ
デジモンチャンピオンシップは佳作だよ
デジモンチャンピオンシップは上作だよ
デジモンチャンピオンシップは意欲作だよ
デジモンチャンピオンシップは話題作だよ
デジモンチャンピオンシップは超大作だよ
デジモンチャンピオンシップはネ申アニメだよ
デジモンチャンピオンシップは神アニメだよ
ブックモンの勝ち
ブックモンの勝利
ブックモンの大勝利
ブックモンの完全勝利
ブックモンの圧勝
ブックモンの楽勝
ブックモンの戦勝
ブックモンの制勝
ブックモンの連勝
ブックモンの優勝
ブックモンの奇勝
ブックモンの全勝
ブックモンの完勝
ブックモンの必勝

416:オーバーテクナナシー
20/01/13 11:04:52.64 WyPbAhUE.net
>>395
論理的に物事を考えられないのはわかった

417:オーバーテクナナシー
20/01/13 15:58:24.70 JPj0aDca.net
>>396
キモッ

418:オーバーテクナナシー
20/01/27 10:59:04.16 3/IlBmhY.net
>>397
物理的に考えれば良いんだよ?

419:オーバーテクナナシー
20/01/27 11:50:05 vXiZfLhq.net
>>391の「この」は
URLリンク(itest.5ch.net)
のことらしい。
だからアニメ好きはそこへ行けばいい。

「この」といきなり言ったら普通は今いるスレだから読んだ人が間違うだけ。
論理的とか物理的とか関係無い。

420:オーバーテクナナシー
20/01/27 18:26:08 iye5DVFc.net
>>400が日本語読めないのはわかった。

421:オーバーテクナナシー
20/01/27 18:48:12 /YjOiYtM.net
>>401
へ?
どこがどう読み間違ってるのか教えて。

422:オーバーテクナナシー
20/01/27 23:46:39 //kwqlLU.net
>>402
くっさー

423:オーバーテクナナシー
20/01/27 23:50:49 WEMUYro+.net
>>403が答えられないのがわかった。

424:オーバーテクナナシー
20/01/28 06:07:58 PL/pkRFz.net
>>402
読解力壊滅過ぎて説明しても理解できないのは必至

425:オーバーテクナナシー
20/01/28 08:00:14 f9Jjh79b.net
>>405
それでも試みるのが漢だろうが!!

426:オーバーテクナナシー
20/01/28 11:32:48 dKvXM+lG.net
>>402 , >>404
「当スレッドは勝手ながらこのスレ主の決めたルールにより
このスレはアニメの話題は金輪際一切禁止になっております。
このスレでのアニメの話題は無視、スルー、キモい、ウザいで対応しましょう。
また、このスレはオニール教の島3号直径6000m級のシリンダー型スペースコロニーの案件しか受け付けないものとしています。
これより小さい直径のものはコロニーとは呼ばずに宇宙ステーションなのでスレ違いです。
よって、このスレにおけるアニメ・漫画・SF小説・フィクション映画の話題はスレ違いですので別のスレッドへ行って下さい。」

という趣旨であり、自分の知らない分野の話しはマウントが取れないので気に入らない俺様ルールの息苦しさと
政治・経済・社会は隔離などと言い掛かりをつけてシンギュラリティスレを乱立させた
同じくさい匂いが漂う為、密閉型スペースで汚物ゴミ捨て場です。
ゴミレスを集めてスレが膨らみ伸びるのを楽しむオナニーに興味がある方向けのマニアックなスレッドです。

427:オーバーテクナナシー
20/01/28 11:43:06 f9Jjh79b.net
>>407
ってわけで>>400が正しいで終了。

428:オーバーテクナナシー
20/01/28 15:51:47 PL/pkRFz.net
冒頭「このスレはアニメ嫌いの隔離スレッドだよ。」と明記してあるのに
>>400はない

429:オーバーテクナナシー
20/01/28 15:54:57 PL/pkRFz.net
>>407
それはお前の私見だ
オニールの島3号への反対意見は硬軟合わせて何度も出ている

430:オーバーテクナナシー
20/01/28 17:40:52 Kf2RtSSk.net
>>409
その通りだおれが悪かった!!
終了。

431:小島
20/02/17 17:19:02 CNYh66q2.net
>>88
>>どれを再現するのか?
そこが大問題ですね。私は温度分布を地球に似せるのがよいのではないかと考えています。
マイナス50℃以下と、40℃前後の勾配を持たせる配置です。そうすれば、物質循環をある程度
環境に任せることができるという考えです。

>>96
バイオスフィア2は、その計画段階から批判があったと聞きます。
しかし、酸素が減ったのは別の理由だという結論です。酸素の大半が海で作られるというのも
おそらくは違います。海洋の三分の一しかない陸上での生産量の方が、倍まではいかない
にせよ、多いと考えられています。

432:オーバーテクナナシー
20/02/17 18:15:11 EXcMHJSk.net
それ言ったら海・森以前に自然物に対する人工物の割合が高すぎるのが…って話になるかと
(まぁそことは別に地球環境における海・森の大気保持能力についての検証は続けるべきとは思うが)

433:オーバーテクナナシー
20/02/20 14:08:08.13 7rWPWXg4.net
スペースコロニーはほぼ全てが人工物の件

434:オーバーテクナナシー
20/02/22 11:19:43 5JcBLSQK.net
>>412
海中から放出される酸素がなければ生物が陸上に上がることはできなかったことを考えるべき

How much do oceans add to world’s oxygen?

URLリンク(earthsky.org)

科学者たちは、植物プランクトンが地球の大気中の酸素の50〜85%を占めていると考えています。 計算するのは難しいので、彼らは確信していません。

435:小島
20/02/22 21:34:11 hQhifMvI.net
>>415
もっと詳しく書いていただけますでしょうか。
スペースコロニーは最初から酸素を導入するので、「生物が陸上にあがることはできなかった」
と言われてもつながりません。また、酸素がなければ生物は陸上に出られなかったという定説には
反論もあります(Nick Lane)。
もし、バイオスフィア2の酸素問題を指しているのであれば、>>195もご参照ください。

>>科学者たちは、植物プランクトンが地球の大気中の酸素の50〜85%を占めていると考えています。
酸素自体の発生量を実際に調べるのは困難でしょう。しかし、生物量変化を調べることである程度の
めどは立ちます。純一次生産量は、一年間で陸地が1.1e14[kg]、海洋が5e13[kg]程度、つまり
陸上の方が海洋よりも二倍以上あります。産生する酸素量はそれに比例するのではないでしょうか。

436:オーバーテクナナシー
20/02/23 00:23:34 XmIjOfqn.net
議論が若干ズレてきてる気がするけど414の言う陸上進出についてはこの辺りだな
URLリンク(ja.wikipedia.org)

これ6億年前までは陸上に低酸素下でも生長可能な前時代的な植物なんかもいなかったことか?

437:オーバーテクナナシー
20/02/23 01:13:28 LqbaW6j9.net
水の電気分解で生成するんでしょうが?

438:オーバーテクナナシー
20/02/23 11:29:29 ZaFbJ2iB.net
>>418
植物で酸素を発生させる話をしてるんじゃないの?

439:オーバーテクナナシー
20/02/23 17:07:04 fixTU0Sy.net
植物に頼って失敗した話しだろ

440:オーバーテクナナシー
20/02/23 19:20:41 spu8yEIj.net
農作業が素人でグダグダだった。

441:オーバーテクナナシー
20/02/24 03:10:26 /eqAGovH.net
>>421
林業じゃなくて?

442:オーバーテクナナシー
20/02/24 17:07:28 VwvRPNfs.net
スペースコロニーの話題あまり見かけなくなったな
テラフォーミングの話題はチラホラ見かけるけど

443:オーバーテクナナシー
20/02/25 13:41:49 jYthMqu9.net
テラフォはスレチ

444:小島
20/02/25 23:41:46.46 1vmZOWHU.net
>>415さんがレスするまで待とうかと思ったけど、待ちきれませんでした。
バイオスフィア2の酸素欠乏は、土が酸素を消費して放出したCO2を
コンクリートが吸収したためといいます。コンクリートのCO2吸収率は、
CO2濃度が上昇すると増える(10倍?)のだそうです。パート2あたりでも
原始の地球が大量の酸素を縞状鉄鋼層として吸収したという説の話を
しましたが、似ているなと思います。
スペースコロニーでも同様のことが起きる可能性があります。
しかし、酸素は月面物質には豊富にあるので補充は可能でしょう。
酸素濃度の低下も問題ですが、高すぎるのも問題です。火災が
発生しやすくなります。現在の地球上で、酸素分圧が0.25を
超えると、熱帯雨林が炎上するとも言います。私は必ずしもそれを
信じているわけではないのですが、定説のようです。

445:オーバーテクナナシー
20/02/26 00:37:58.32 LdFvix+q.net
>>425
スペースコロニーでコンクリート使うと重いよね?

446:オーバーテクナナシー
20/02/26 01:49:06.64 S/oNj92c.net
>>426
月面物質から酸素を取り出して、
取り出した酸素をコロニーで使うのでプラマイゼロで問題ない。

447:オーバーテクナナシー
20/02/26 06:44:24 eMDAjl/P.net
>>426
軌道エレベータの試算なんかでも部材を軽くしようって試みあるけどさ
単一のそれも重量だけを考えての建造はそもそも不可能だと思う

コロニーなら尚更色々な要素が絡んでくるし

448:オーバーテクナナシー
20/02/26 12:20:57 2W1a+wpf.net
>>425
それがよく流布されてる説だけど
それならコンクリートが吸収できる量を吸収してしまえば終わるでしょう
少なくとも吸収量は減っていくはず
バイオスフェアが失敗した理由としては弱い
一方「海」を考慮してないのは誰でもわかる構造的におかしい部分で
全体的に素人が設計したような部分が多いためコンクリートが原因というその分析も信用できない



URLリンク(www.env.go.jp)

>海の植物プランクトンの年間純一次生産量は、炭素量に換算し、およそ500億トンと言われている。
>これは陸上植物のそれとほぼ同等であるとされており、二酸化炭素の吸収源としての海の重要さは非常に大きいといえる5。

449:小島
20/02/26 22:43:08 8xtKHA7f.net
>>429
私はコロニー内に海を設置するのは賛成です。

海と酸素・CO2についてですが、私の読んだ文献よりも428さんのソースの方が
新しく、私の間違いのように思うので、今度調べ直してみます。

バイオスフィア2についてですが、多分、論点に食い違いがあるようです。
私の見解は以下の通りです。
・バイオスフィア2は、実施前から大失敗が予想されていた。
・大失敗になるはずが、それなりの成果をあげた(中小の失敗はあった)。
 ―事前に大失敗を予言した生態学者も、実験終了後に謝罪に訪れたといいます。
・CO2濃度も高かったという。日照が増えると濃度は低下したが、全体的に日照
 不足だったのかも知れない。

バイオスフィア2の酸素減少理由はコンクリートだと私も書きましたけれど、
他にも原因があっておかしくないと思い直しました。
ちなみにバイオスフィア2にも海はあります。その海も、CO2を吸収して酸素不足を
招いた原因かも知れません。

450:オーバーテクナナシー
20/02/26 23:29:17 70a22qxa.net
よし常夏ヌーディストビーチ論復活

451:小島
20/03/03 23:31:12 PZfVXqdl.net
スペースコロニーの建設中も建設後も様々な資源の不足を予想できますが、その中でも
深刻なものが人的資源、人手不足だと思います。「増えすぎた人口を宇宙に移民させる」
のは困難だと何度も書いてますが、それどころか、コロニーでは人不足が深刻な問題に
なるというのが私の予想です。酸素供給や水循環などに人手を割かずに、できるだけ
生態系サービスに任せたいというのもそういう理由です。

452:オーバーテクナナシー
20/03/03 23:46:14 sEJBqVn/.net
「私の想定です。」ドヤ顔w

453:オーバーテクナナシー
20/03/04 13:10:21.37 VeiplaBk.net
海なんて重力圏域に作る必要性ゼロ
無重力域に水球作っとけばいいことだ
あとスペースコロニー=シリンダー式ってのも無意味
空洞にする意味ゼロ
全域バウムクーヘン的高層ビル化でいいんだよ
で、人間は最外壁層で暮らし、他の層は倉庫とか農地とかどうでもいいことに使う

454:オーバーテクナナシー
20/03/04 13:50:47 vZCKV1A7.net
水源を無重力にってのは賛成するけど
よく考えたらそれでも対流は必要だからゆったり回す(軽い遠心力がかかる)ぐらいはしないとダメそうだな

455:オーバーテクナナシー
20/03/04 17:13:14.35 7qKfaQnK.net
外側に円盤状の外壁で囲って真ん中に水玉浮かべてその周りをコンテナ繋げて輪っかにしてクルクル回す

456:オーバーテクナナシー
20/03/04 21:11:26 73uqw0oK.net
対流って遠心力要るか?
対流がそもそも要るか?
表面ぬるくて中心部が冷え冷えの方がいいだろ

457:オーバーテクナナシー
20/03/05 01:48:54 XH6C2hAk.net
自然対流
スレリンク(future板:816番)
>0816 オーバーテクナナシー 2016/08/21 19:59:56
>コンセプト2を回転させてみた。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

458:オーバーテクナナシー
20/03/05 05:17:43.94 Nu6Wt9qY.net
>>437
完全な真水でもない限り水が腐る
現実的には海藻類なんかが生えることになるだろうし必須だろう
それから熱を分散する意味もある

459:オーバーテクナナシー
20/03/05 09:57:00.32 JNy94O5P.net
ポンプ使えば済む話

460:オーバーテクナナシー
20/03/05 10:09:58.40 Nu6Wt9qY.net
? 反論になってないんだが

461:オーバーテクナナシー
20/03/05 11:19:38 JNy94O5P.net
バカなのか?
遠心力に頼らんでも攪拌すりゃいいんだろ

462:オーバーテクナナシー
20/03/05 14:26:50 zdYTslKZ.net
遠心力で水を壁に押し付けて中心に空間を作った方が空気の出し入れがやりやすいと思うんだけど。
水の中で藻みたいな物を培養してCO2とO2の交換をやりたいんでしょ?

463:オーバーテクナナシー
20/03/05 14:39:06.90 Nu6Wt9qY.net
>>442
具体的な攪拌の動きは?
誰もポンプを使わないなんて書いてないぞ
私は中空の円柱の入れ物でグルグル回すのが良いと思う
トーラス型なら居住区の外側に配置(回転させないので接点はなし)すれば放射線へのシールドにもなる

464:オーバーテクナナシー
20/03/05 17:39:19 M1p59GPA.net
どう思うでもいいんだが試算出せよ

465:オーバーテクナナシー
20/03/05 18:03:46 zdYTslKZ.net
無重力で水も空気もぼこぼこ混じってたらどうやって空気出し入れするんだ。

466:小島
20/03/05 23:36:37 CvxBHYDp.net
スペースコロニーでの水は、身近に使うものから順に
1. 生活用水。
2. 陸地環境用水。
3. 海(湖、池)
4. コロニーへの補給用(外部貯蔵)
5. 水資源確保段階の水(小惑星や地球などから)
と、段階を踏むことになるでしょう。
4と5はコロニーの外の話なので別として、「3.海(湖、池)」をどうするのかというのが
現在の議論だという理解です(違ってたらご指摘願います。
この「海」が何のために存在しているのかを考えなければ、最適解にたどり着くのは
困難だと思います。コロニー内の「海」の存在理由は、コロニー内の全生物環境に
水分を供給することだと私は考えています(酸素の問題は未調査なのでまた別途)。
その機能を満たすには、いくつかの方法があるはずです。私は、暖かい「海」由来の水蒸気が
コロニー内部を循環し、必要な水分を循環させる方法を考えています。それには人工重力と
温度勾配が必須です。他には、ポンプを使って水を循環させる提案も、当然あるでしょう。

第一義は、十分に機能するかどうかです。次いで、コストと安全性の考慮が必要です。
コストは初期コストと運転コストに分けて考える必要があります。安全性については、
事故の発生確率と処理能力(余裕)が主な論点かな?

467:オーバーテクナナシー
20/03/06 00:17:41 vi1QHv9j.net
全く何も考えがない。必要なら原発だってコスト安全性度外視で作るがな

468:オーバーテクナナシー
20/03/06 02:39:12 PzAKf/oy.net
食料と酸素をスペースコロニーの中で自給するには?

469:オーバーテクナナシー
20/03/08 03:17:45 35DrtY6r.net
方法がなければスペースコロニー案ごとボツ

代替案になるだけだ

470:小島
20/03/16 00:45:51 t8UP8PA1.net
宇宙関連の書籍などを読むと不可解に思うことがあります。人間が宇宙に行く議論
ならば、当然スペースコロニーについて触れるべきところを完全に無視しているという
ものです。
別途、明らかにアンチスペースコロニーという書籍も何冊か読んでいます。
どうしてこういうことになってるんでしょう。過去ログから該当箇所を見つけて
いないのですが、以前にこのテーマで書いたときには「気のせい」みたいな感じで
レスがあったような。

471:オーバーテクナナシー
20/03/16 00:49:14 qHkoFxhE.net
人間ドラム缶はイメージ悪いので

472:オーバーテクナナシー
20/03/16 00:57:28 0CANnldO.net
宇宙ステーションと区別する必要が無いようにして、スペースコロニーという名前があるのはくだらなくて無駄なので廃止にする。

473:オーバーテクナナシー
20/03/16 03:39:56 aQ8aPCAZ.net
>>453
>>352
A space habitat (also called a space colony, space settlement, orbital habitat,
orbital settlement or orbital colony)
is a type of space station,
intended as a permanent settlement rather than
as a simple way-station or other specialized facility.
スペースハビタット(スペースコロニー、スペースセトルメント、オービタルハビタット、オービタルセトルメント
またはオービタルコロニーとも呼ばれます)
は、単純なウェイステーションやその他の特殊な施設ではなく、
恒久的な定住を目的としたスペースステーションの一種です。

474:オーバーテクナナシー
20/03/25 01:21:03 QKe0OAb4.net
>>451 どうしてこういうことになってるんでしょう。
本気でこの程度の考えなのかね。

475:小島
20/04/09 01:31:16 OnrSfiqZ.net
反スペースコロニーは、何か知っている人がいれば教えてほしいなあ、という感じで
気長にいこうと思ってます。何らかの記事を元に推理するのは自由でしょうが、
裏付けのない当てずっぽうは事実から遠ざかる一方なので、推奨できません。

476:オーバーテクナナシー
20/04/09 10:33:10 KZYc04PA.net
日本人が極端なスぺコロ信仰に陥っている事を考えれば別に反スペコロが主流派でもおかしくないとは思うぞ
技術的課題点が多いのはこのスレ見てる人なら誰しも感じているだろうし

477:オーバーテクナナシー
20/04/09 13:00:47 44A5JlQ5.net
転機は2014年の富野発言だとは思う。

富野節が炸裂!「機動戦士ガンダム」シリーズの監督が考える宇宙|ウォーカープラス
URLリンク(www.walkerplus.com)

2014/01/21 · 『スペースコロニー』は実現できる? この30年考えてみて、『スペースコロニー』で人類が生きていくことには懐疑的にならざるを得ない。

「スペースコロニーはありえない」
人間工学ではスペースコロニーは作れませんし」と発言

【エンタメよもやま話】1兆人が宇宙で暮らす? 米アマゾンが描く宇宙コロニーの夢
2019.5.31 11:00
産経WEST
ベゾス氏
「誰がこれを実現するのか」「私ではない。(イベント会場で)前の列に座っている若者たちの皆さん、あなたたち、そしてあなたたちの子供がこれを実現することになる」と述べた。

478:オーバーテクナナシー
20/04/10 11:27:29 ahWY3yRG.net
>>457
>日本人が極端なスぺコロ信仰に陥っている

某ロボットアニメの影響でしょうな

479:オーバーテクナナシー
20/04/11 11:34:26 mhNeZ4gQ.net
>極端なスぺコロ信仰
なんだろうな、この「宇宙を都心部まで気軽に行けるニュータウン」だとでも思っているか?のような気配は。

480:オーバーテクナナシー
20/04/12 04:37:47.89 cb4z8MT3.net
ISSまでわずか400kmさ、新幹線で1時間チョイ
スペースコロニーだってL5がたったの38万kmケロ

481:オーバーテクナナシー
20/04/12 04:52:21.31 7EcoWrAO.net
おっ そうだな
登山で高低差20kmぐらいなら余裕だな☆

482:オーバーテクナナシー
20/04/12 11:30:55 H02vLD9t.net
宇宙空間にある物体に行くには
1. 重力ポテンシャル差の解消
2. 軌道速度ベクトルの合致
に加え
3. 大気抵抗突破
4. 重力損失の負担
がある

ネタで言ってんだろうが簡単じゃない

483:小島
20/04/12 23:13:08 CUDO8djQ.net
>>From: [76] オーバーテクナナシー <sage>
>>Date: 2005/11/21(月) 13:12:24 ID:T56ZMQ4Z
>>
>>>>74
>>富野監督は ア ニ メ の 総 監 督 です。技術者でも社会学者でもありません。

レスの年月日を見て分かるとおり、2005年以前にも今回と同様の発言をしているようです。
2008年と2010年にも同様の発言があります。同じ事を何度も言っているのか、ある場所
での発言が複数回取り上げられているのか(その両方のように思います)。
富野監督の意見には反論可能で、事実過去に何度かやっているので今回はやめます(具体的
かつ新しい視点での反対論がほしいところ)。

もう一つ。日本はスペースコロニーの知名度は高いのですが、非常に表面的な知識に
しか過ぎないようです。『宇宙植民島』が全く売れなかったという事実を見ても
そうです。
アメリカでは原著『The High Frontier』がいくつもの出版社から、複数の版が
出版されています。「スペースコロニー」という呼び名を使うな、というポリティカル
コレクトネスまで存在します。興味が低ければ、指摘する人もいないはずです。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

354日前に更新/441 KB
担当:undef