(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 49 at FUTURE
[2ch|▼Menu]
529:オーバーテクナナシー
16/12/16 13:06:30.91 8SF8IMGN.net
>>514
原子レベルのレプリケーターが完成して、
物の質による差異が消滅しても、
物の原料としての質量が必要になるよ。
それと、
スペース=空間は価値に差が生じてしまうのは、
今風に言うと、
駅前の一等地と、山奥の過疎地では土地の価値が違うのと同じような意味。
空間の位置的価値に関しては、
量子テレポーテーションが100%の精度で、
実現されれば、消失するかもしれないけど、
量子テレポーテーションでは、嫌がる人間も多いかもしれない。
本質的には同じものが移動するわけではなく、
複製されるだけだからね。
ただ、
レプリケーターやら
大質量の量子テレポーテーションを
実現するよりは、
電脳世界への移住の方が、ハードルが低いのは間違いないだろうけどね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1734日前に更新/394 KB
担当:undef