【コーセー】ジル・スチュアート35【JILL STUART】 at FEMALE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:メイク魂ななしさん
20/09/08 22:19:06.52 7lkbyCgK0.net
>>83
代理店にきまってんだろ。
メーカーが直接コラボ相手選ぶと思ってるの?

101:メイク魂ななしさん
20/09/08 23:13:54 SNRtH+Ke0.net
>>98
プレミアムバンダイはランダムで金を使わせるような事してないから失礼じゃない?って思ったけど、コンビニの1番クジのコスメもバンダイだったわw

102:メイク魂ななしさん
20/09/09 01:09:55.08 SLCuPeiD0.net
それでもくじの方がコスメ目当てで引いてるし値段も安いからマシという
マジでバッジで釣ってコラボ限定品でもない無関係のコスメ売る意味

103:メイク魂ななしさん
20/09/09 01:13:50.52 vdf1rsoG0.net
当日やっぱり並ぶのかなぁ…

104:メイク魂ななしさん
20/09/09 02:36:04.00 vQToRqhN0.net
え、逆にコラボで限定品出されるほうが嫌じゃね?
パケとか色が好みだったりしたら、それ買うためにオタクに紛れて並ばなきゃいけないとか地獄じゃん

105:メイク魂ななしさん
20/09/09 02:46:55.65 g+sjqEmt0.net
ゲームとコラボって、プチプラコスメの方が似合ってるな

106:メイク魂ななしさん
20/09/09 03:15:07.90 laylsvWu0.net
もし追っかけてるアイドルで24種ランダムの上限10でこの値段設定やられたらどこのブランドでも嫌いになりそうなのでよくやるなって思う
たとえ天下のシャネルが同じようなことやっても無理だよこれ

107:メイク魂ななしさん
20/09/09 04:05:06.87 A+TrZnZ30.net
>>64
ニュートラル設定のある流派あるよ
グラデーションのドレープで特許取ってるとこでアナリストもけっこういるけど所在地が関西に集中してて東京は数人程度なんで関西以外で受けたことある人少ないと思う

108:メイク魂ななしさん
20/09/09 06:43:36.87 hlR1XQlu0.net
>>106
缶バッジのイラストが描き下ろしならまだしも、何度も使い倒されてるイラストだから、今さら絶対に欲しいほどのものじゃないんだよ
だから当のオタク達でこの売り方に文句言ってる人いないんだよね
外野が売り方に文句言ってるのなんかお節介だと思う

109:メイク魂ななしさん
20/09/09 07:43:34.76 RrOMz+sQ0.net
こんながめつい商売に手を出し始めたら既存のファンがドン引きするのは当然だと思うよ
リップ売れなくて大変なのは他のブランドも同じなんだから、なりふり構わずダサいオタグッズ商法に手を出すなんていよいよ落ち目ブランドに成り下がったんだなあと悲しくもなるよ

110:メイク魂ななしさん
20/09/09 08:17:30 hhBrxQkn0.net
ブランドとしてもっとプライドを持って欲しかった
ピカチュウとかドラえもんぐらい馴染み深いキャラとかならまだ納得いったんだけどさ

111:メイク魂ななしさん
20/09/09 10:00:04 pUsRjzms0.net
ブランドのイメージは大切にしてほしかったよね
エレガンスも恋愛シチュ推しだったし、コーセー系は迷走してるのかな
エスプリークの北川景子はいい感じなのにどうしてデパコスで拗らせるんだろう

112:メイク魂ななしさん
20/09/09 10:01:17 5ZnOAWRe0.net
コフレ情報まだぁ???

113:メイク魂ななしさん
20/09/09 10:19:57.78 5lpJXVKP0.net
> 『A3!』コラボメイクアップ
> 各組をイメージした4パターンのメイクをご紹介します。
(略)
> 【 ■組メイクをまとめて購入 】
「各組をイメージした」という一文だけで、自分に合う合わない関係なく合計13,500円の購入ボタンをヲタは押しちゃうのか
というか、コスメブランドが押させる戦略ってどうなの

114:メイク魂ななしさん
20/09/09 10:22:59 /MM3rw0M0.net
>>108
ズレてるし浮いてるよ

115:メイク魂ななしさん
20/09/09 13:11:47.82 CMVipcFA0.net
>>108
これだからキモヲタ腐女子は
臭いからジル来ないで
とか意地悪言ってもコラボは取消にならないもんね悲しくなってきた
コフレに期待だなぁ

116:メイク魂ななしさん
20/09/09 15:11:50.57 zqWB4OEj0.net
もとからジルはオタク層多いと思ってた
ジル側もそう踏んだんだろうな

117:メイク魂ななしさん
20/09/09 15:18:17.30 bK/VA7x70.net
>>116
それはなんとなく分かるけどブランドのプライドとかないのかなって思っちゃうよね
今後後に続くようなブランドが出ないことを祈る

118:メイク魂ななしさん
20/09/09 16:05:48.71 OeTwUV4y0.net
取り置きしてきたよ 当日混むかなと思って、欲しいものをまとめてもらった
私と同じようなオタク系女性が2人それぞれ来ていてリップ選んでた
店員はなんのコラボかよくわからないらしくて、あれなんなんですか?と聞かれてしまった

119:メイク魂ななしさん
20/09/09 19:27:46.09 G5iXdLiE0.net
>>118
さすがにそんなこと言う店員いないと信じたい

120:メイク魂ななしさん
20/09/09 20:37:15.91 vdf1rsoG0.net
>>119
いやマジです
マンガですか?アニメですかね?みたいな

121:メイク魂ななしさん
20/09/09 20:39:54.63 WYQovpT40.net
ジルの店員って可愛いリア充系の人が多いから想像できるわ
裏でオタクのことヒソヒソ笑ってそう

122:メイク魂ななしさん
20/09/09 21:40:06.86 LS8nSvi80.net
このコラボで将来の顧客をつくるつもりもないんだなあ
兎にも角にも目先のキャッシュが必要なのかという絶望感すら感じる

123:メイク魂ななしさん
20/09/09 22:04:40.38 dYqiympY0.net
>>120
ブランドイメージだけじゃなく店員の教育もダメダメだね

124:メイク魂ななしさん
20/09/09 22:07:35.80 MCdYUakk0.net
完全に畑違いの上に携帯の恋愛ゲームでしょ?
スタッフはコラボするって言われたら興味なくてもゲームやったりキャラ覚えたりしなきゃいけないなら気の毒過ぎると思う

125:メイク魂ななしさん
20/09/09 22:25:12.28 WNzVjyfv0.net
そんなことまでしろなんて言ってないんじゃ?
客に自社製品のコラボについて「あれなんなんですか?」は無いと思うわ

126:メイク魂ななしさん
20/09/09 22:26:34.08 TOby8ENI0.net
>>116
最近特に流行と外れてオタク御用達みたいなイメージになってるからこそやっちゃいけなかった…

127:メイク魂ななしさん
20/09/09 22:44:12.71 Cnxy+Wl90.net
通常営業に戻ってこの件も風化したら良いけどね
今後の衰退のターニングポイントになる気がして怖い

128:メイク魂ななしさん
20/09/09 22:57:54.07 creNx9kS0.net
>>126
ほんこれ
ブランド側がすり寄っちゃダメだろ…と自分も思った

129:メイク魂ななしさん
20/09/09 23:59:58.96 WP94FhIs0.net
10年くらい前、綺麗なOLさんがみんなジルバイのオードトワレ使ってたのが懐かしい
今でいうシロのホワイトリリー、少し前のミスディオール、一昔前のクロエのようによく香ってた
あの頃はオタク=ブス子って感じの特集がCanCamで組まれてたくらいなのに時代って変わるもんだね

130:メイク魂ななしさん
20/09/10 00:20:46.32 8TC1vMsi0.net
まさかコフレまでマンガ、アニメ、ゲームのコラボなんかじゃないだろうか

131:メイク魂ななしさん
20/09/10 00:22:49.30 yij1HF9w0.net
エスティー・ローダーみたいにゲームモチーフの限定刻印とか
せめて箱パケや袋だけでもコラボ限定とかにしてあげたらいいのに
金額や配り方が完全にコラボカフェのそれじゃん
既存客にコラボ作品を広めるのにもオタク客にジルを広めるのにも失敗するとしか

132:メイク魂ななしさん
20/09/10 00:31:51.59 GWkGN96b0.net
デザインや配色の根本が違うアニメゲームとコラボすんのは無理がある
アニメはデッサンの基礎なさすぎてドン引きする
パースも等身も狂いまくってて美とは程遠いのに
一番対極にあるよ
オタクとかそんなんじゃなくて絵が狂って醜い

133:メイク魂ななしさん
20/09/10 00:38:33.93 DWpftDoT0.net
既存客にコラボ品広める気はないでしょ
既存客はまず売り方に引く

134:メイク魂ななしさん
20/09/10 08:43:05.43 Yz//QuLN0.net
>>131
浮いてるよ

135:メイク魂ななしさん
20/09/10 08:59:15.00 yij1HF9w0.net
>>134
プカァ

136:メイク魂ななしさん
20/09/10 09:15:43.36 HDPCms/Y0.net
>>135
強い

137:メイク魂ななしさん
20/09/10 09:32:00 yij1HF9w0.net
なんにせよ既存客は買いづらいし
固定客を離れさせるようなコラボだな
特にメルカリで未使用品が大量出品されるのを見るのはつらいな

138:メイク魂ななしさん
20/09/10 10:41:37 sxThkWnY0.net
従来客が上限10個まで明日買って、缶バッジをメルカリに出せば、良いんじゃね?

139:メイク魂ななしさん
20/09/10 12:23:00.10 pmda2L6x0.net
アパレルの方のジルがPSPとコラボしたもの見たけどあれは気持ち悪くなかったな
オタク系とコラボって言ってもやり方があったんじゃないの
ジル側にオタクをこさせるのではなくオタク側にジルが入っていって、コスメに興味を持たせるようにしたらまだ良かったかもねえ

140:メイク魂ななしさん
20/09/10 13:03:12.37 2wUu8dC10.net
>>129
2010年くらいだとニコニコ動画が流行って若い層にアニメやオタク文化がすっかり浸透した時期だからその特集はもう少し昔じゃない?
ちょうど10年前くらいならジルのBAになってるオタの知り合いも居たし

141:メイク魂ななしさん
20/09/10 13:29:43 qKjLfJM30.net
中国だけどM・A・Cがスマホゲーとコラボしてるんだけどきちんとキャラのイメージの限定メイクを作ってオンラインのみで販売していた
ジルと今回のゲームのコラボはリップの販促にオタク限定のランダム特典つけて店頭販売もするって時点で悪いとこどりすぎる

142:メイク魂ななしさん
20/09/10 13:56:50.66 9pRxluY/0.net
刻印すら数量限定なんだ〜ケチすぎる
もはや他のブランドで好きなキャラの名前刻印してもらえばいいのでは…ってツイートしてる人いて笑ったけどその通りだわ
>>141のMACコラボくらいちゃんとしてたら流行ってるんだな(自分は買わんけど)で終わってたわ
ジルのはAKB商法的な恥ずかしさがある

143:メイク魂ななしさん
20/09/10 15:37:39.20 vr1tWvsv0.net
オンラインの刻印毎日開始1分とかで終わるってツイで見たわ
実店舗行った方がいいよ

144:メイク魂ななしさん
20/09/10 17:44:42.40 sYZkBruk0.net
>>141
春くらいにストライクオブキングスとかいう中国のゲームとコラボしてたね
日本でも売ってたけど全然売れなかったのか今でも公式のGOODBYESで投げ売りされてる

145:メイク魂ななしさん
20/09/10 22:25:25 8TC1vMsi0.net
15周年記念パレット大きくて使いにくそう

146:メイク魂ななしさん
20/09/11 12:04:54.60 l6PZ1VbB0.net
缶バッジ交換ツイートばっかwww

147:メイク魂ななしさん
20/09/11 12:12:48.49 M3mpS+sI0.net
リップ乞食してるのもいるじゃん
リップ余らせてる人買い取ります価格要相談って胸糞すぎる

148:メイク魂ななしさん
20/09/11 12:18:48.66 51DKGTji0.net
グッズ目当てで買うオタクと使わないなら安く買ってやるという人とでwin-winかw

149:メイク魂ななしさん
20/09/11 12:29:01.20 oZ1NIKmG0.net
コスメオタクもオタクの1種でしょ

150:メイク魂ななしさん
20/09/11 12:32:44.26 YKr0LoUA0.net
twitterもメルカリも状況がキモいわ

151:メイク魂ななしさん
20/09/11 13:20:18.42 51DKGTji0.net
>>149
オタクにも色々あるから
当分JILL買うのやめるわ
バッジだのポストカードだのではしゃぐような人たちなんかに魂売るとか残念すぎる
一時的な資金稼ぎするからもっと頭使え

152:メイク魂ななしさん
20/09/11 13:45:30.05 Q+xBN7pt0.net
かなしい。。。

153:メイク魂ななしさん
20/09/11 14:08:30.04 L0eknWcN0.net
>>149
観賞用と使う用と保存用とかやってるコスメオタクも正直変わらない気がするけどね

154:メイク魂ななしさん
20/09/11 14:42:34.61 SA4BnYfR0.net
全然違うでしょ
それたまたま今回のコラボがA3だったから言えるんじゃない?絵柄とか客層とか規模が程良いから我慢できるって人も多いだろうけど

155:メイク魂ななしさん
20/09/11 15:04:29.17 tLXh7MoM0.net
それより早くホリデーの情報出して欲しい

156:メイク魂ななしさん
20/09/11 15:06:54.49 YKr0LoUA0.net
またオカンアートなら嫌だな

157:メイク魂ななしさん
20/09/11 15:37:09.70 46ygWA080.net
中華圏言語が飛び交うカウンター vs オタクが物々交換しているカウンター
ファイ!!

158:メイク魂ななしさん
20/09/11 16:01:28.36 arnCpS4c0.net
そういう事言う人たちが普段から買い支えてたらゲームオタクに縋り付く必要なかったんだよなぁ

159:メイク魂ななしさん
20/09/11 16:37:45.10 +a0eAy2K0.net
ここ数年の度重なるパッケージ改悪とコフレ迷走でかなりファンが離れたと思うよ
買い支えろ言うならまず買ってもらえる様な商品作る努力しなきゃね…

160:メイク魂ななしさん
20/09/11 16:41:14.56 kJdNYbcV0.net
>>159
ほんとそれ
開発努力もせずオタクの財布にたかる安直な商売するから幻滅されるんだよ

161:メイク魂ななしさん
20/09/11 18:12:58.76 qt+2+0wu0.net
売れ行きが悪い商品にグッズつけるだけでオタクが爆買いしてくれるってわかったから味占めて第2弾やるかもね

162:メイク魂ななしさん
20/09/11 18:43:20.81 O/DH7opY0.net
ピカシュウはブランドの個性とピカチュウの知名度もあってかわいかったけど、ジルの雰囲気と今回のはかすりもしないと思う
昔ポケモンやってたし、かわいいキャラもいてるからポケモンコラボならまだそこまで幻滅しなかったかも
ポケモンレベルでも嫌な人はいそうだけどね

163:メイク魂ななしさん
20/09/11 19:38:53.75 kpAlV2Ln0.net
トレンドに入ってて草
買ってる人結構いるね
並んでるという呟きも見かけたけど

164:メイク魂ななしさん
20/09/11 19:47:39.00 zWCX/c810.net
個人的には限定品と絡めたピカシュウとかのが嫌だな
転売屋だけじゃなくオタクも相手に限定品争奪戦とか凄い苦労するじゃん
在庫ありあまってる商品でやる分には別にどうでもいい
さすがに毎月とかオタコラボやられたら離れるけど

165:メイク魂ななしさん
20/09/11 19:55:52.51 taT0nbwS0.net
売り場の前をオタクがブヒブヒうろついてるのかと思うとなんか嫌だなあ

166:メイク魂ななしさん
20/09/11 19:57:20.49 RRpNCBrr0.net
下品な言い方だね

167:メイク魂ななしさん
20/09/11 20:01:35.70 SA4BnYfR0.net
すごい楽しそうにはしてたよ
思ったよりめちゃくちゃはしゃいでた
そして思ったより即決だった

168:メイク魂ななしさん
20/09/11 20:03:24.09 9/tUHI6G0.net
ピカチュウはシュウらしさを保とう、オシャレなデザインに落とし込もうという意欲は感じたからなあ
ブランドの世界観と作品を擦り合わせる努力もせずただのアニメ絵をベタっと横に置いてオタク層に買わせるやり方がひたすらダサい
ここ最近の迷走もあって凋落という言葉しか浮かばない

169:メイク魂ななしさん
20/09/11 20:09:41.63 qvApTqN50.net
>>167
アニヲタやゲーヲタって異様にテンション高いよね
興奮して凄い早口でしゃべっていたり

170:メイク魂ななしさん
20/09/11 21:09:32.98 6kT0WAd60.net
どうせメイクしても意味ない顔だししまうだけでメイクもしないんでしょうね
ほんとJILLも落ちたものだわ

171:メイク魂ななしさん
20/09/11 21:16:41.04 lA+Rjdc90.net
さっきちょっと覗いてみたが、コラボは終了しました。という大きな看板が立ってた。

172:メイク魂ななしさん
20/09/11 21:29:46.22 m0IKbaZT0.net
>>170
いやオタクじゃないブスにもジル使ってる人いるだろうしそれはよくないか
ブランドイメージだだ下がりの販売戦略を実行したコーセー側に問題がある

173:メイク魂ななしさん
20/09/11 21:43:49.04 njzGTWVN0.net
>>168
わかるわ
オタクも引くほど情熱込めてコラボするなら逆に諦めもつくし笑えるけどただ一時的な金欲しさが見え見えだからなあ

174:メイク魂ななしさん
20/09/11 21:50:55.35 SA4BnYfR0.net
むしろこれ怒るべきはオタクサイドじゃないの
こんな既存商品に絵をつけて売るみたいなわけのわからない商売に尻尾ふって喜んでるけどいいのかな
オリジナル商品の一つや二つあってもいいのに

175:メイク魂ななしさん
20/09/11 21:56:09.80 oZ1NIKmG0.net
コラボオリジナルなんか作ったらそれこそ既存の口だけ客がブチ切れるでしょ

176:メイク魂ななしさん
20/09/11 22:18:28.57 dWRaTeQp0.net
腐女子がひとり紛れ込んでるようだけど上の方で早口でA3を熱く語ってたやつかな

177:メイク魂ななしさん
20/09/11 22:38:03.94 lK92n4td0.net
ジル買うのってもともと垢抜けない芋女でしょ
ここの人も含めて

178:メイク魂ななしさん
20/09/11 22:41:50.72 tM6/fcsz0.net
そうだよ
だからオタコラボしたんでしょ

179:メイク魂ななしさん
20/09/11 22:47:35.95 JLiLLhf/0.net
元々このゲームとジルが好きな人が好きなキャラのリップ買えて喜んでるのを見たときはなんとも思わなかったんだけど
twitterとかでリップ乞食が蔓延ってると嫌な気持ちになるね

180:メイク魂ななしさん
20/09/11 23:03:35.26 l1Oa1zy90.net
ジル買うようなオタクってジルが「ぱっと見オタクっぽく見えない」から良かったんじゃないの
私はこう見えてオタク!みたいな
ブランド自体がオタクブランドになったら意味ないじゃん
まあ売れはするんだろうけどもう完全にイメージ最悪

181:メイク魂ななしさん
20/09/11 23:11:12.00 wvF/bvgd0.net
まあ元々の価格もお安めだから手を伸ばしやすかったんだろうね

182:メイク魂ななしさん
20/09/11 23:18:32.00 H37vlNAW0.net
ジルが第二のアクシーズになるのかな

183:メイク魂ななしさん
20/09/11 23:32:34.38 AUMWjAbr0.net
時々すっぴんボサ髪のキモオタな子が居たけど言うほど百鬼夜行でもなかった。
美意識高そうでもない、普段デパコス買わなそうな
良くも悪くも普通の子が列作ってて可愛いと思ったけどな。
そう言う芋っぽい子がジルスチュアートのリップ時々使って
ニコニコしてたら微笑ましくて可愛いと思う。

184:メイク魂ななしさん
20/09/11 23:36:12.73 umqQqBPa0.net
芋か否かで言えば他ブラの普通女子も充分、ド芋なんだけども

185:メイク魂ななしさん
20/09/11 23:52:14.60 R8f/tiWZ0.net
みんな違ってみんな芋

186:メイク魂ななしさん
20/09/12 00:14:43.68 lOMUD3OB0.net
ジルは群を抜いて芋だと思う
サマンサタバサとかにイメージが似てる

187:メイク魂ななしさん
20/09/12 00:15:25.15 NILvMRPi0.net
>>182
うわあきっつい…

188:メイク魂ななしさん
20/09/12 00:18:17.53 X/m30bKI0.net
まあ人の容姿を平気で貶す人間の顔にろくなのはいないわ
そもそも綺麗になるための化粧品でしょうが

189:メイク魂ななしさん
20/09/12 00:21:08.88 SQ4NCWCx0.net
>>184
ジル→シーハニとかアクシーズ好きそう
ポルジョ→地味系•猫好きそうなオタク
アナスイ→バンギャ•ロリータかぶれ
この三つはダントツで芋オタ率高いと思う
NARSとかはそうでもない

190:メイク魂ななしさん
20/09/12 00:23:32.08 lOMUD3OB0.net
>>189
ポルジョはベースメイクが評価高いのとコラボ企画が毎回うまく行ってるイメージだけど、言いたいことは分かるw

191:メイク魂ななしさん
20/09/12 01:02:25.72 Vqkj6Csp0.net
芋っぽい子もいたけどヨーカドーの衣料品売場みたいな格好のおばさんが並んでてびっくりした

192:メイク魂ななしさん
20/09/12 01:25:07.24 ketF0p7q0.net
流石に客ヲチはスレチだし荒れるだけだよ

193:メイク魂ななしさん
20/09/12 07:25:03.53 UyeeB54A0.net
>>189
こういう負のイメージをブランド自ら強化しに行ったな今回は
批判届いてるかな

194:メイク魂ななしさん
20/09/12 07:58:31.49 a+AQg7H70.net
ジル側も>>158と思ってそうだからオタクの食いつき様に味を占めてまたコラボするんじゃないかな
最近パケのチープ化がひどいしキラキラしたイメージ時代のファンはとっくに離れてそうだから、今後はオタク御用達ブランドとして頑張ればいいよ

195:メイク魂ななしさん
20/09/12 09:03:35.97 jCNzfLao0.net
オタク御用達でも芋でもなんでもいいけどホワイトフローラルの香りが好きすぎるからボディケア用品はそれが有る限りずっと使い続けるわ

196:メイク魂ななしさん
20/09/12 14:27:55.80 0BKtrdr30.net
>>189
ANNA SUI客にはマイルドヤンキー達も多いイメージ

197:メイク魂ななしさん
20/09/12 15:27:26.47 vOiWoiIw0.net
完全にアクシーズファムじゃん

198:メイク魂ななしさん
20/09/12 18:03:35.81 RgTbsI9O0.net
A3!一番くじのコフレが出るのね。これがコーセー製だったりするのかな?

199:メイク魂ななしさん
20/09/12 19:52:42.56 wgv7S7CX0.net
>>198
一番くじ自体がバンプレストだからそれこそプレミアムバンダイだと思う
セーラームーンのコスメとか売ってるところ

200:メイク魂ななしさん
20/09/12 20:23:45.67 jfZpy0kr0.net
一番コフレは中国産なのでコーセーではない

201:メイク魂ななしさん
20/09/12 21:05:10.51 RgTbsI9O0.net
独立企画なんだ。

202:メイク魂ななしさん
20/09/13 00:12:23.52 7gtQmPXZ0.net
皆さん詳しいのね

203:メイク魂ななしさん
20/09/13 01:31:17.13 CHdkl/Wx0.net
缶バッチみたけどあんなんオタクなら誰でも作れそうなデザインじゃん
バストアップの絵の横にジルスチュアートって描いてあるだけ
なんというか、チープ過ぎる

204:メイク魂ななしさん
20/09/13 02:11:50.88 B49k0n+u0.net
パケも最近チープさが加速してる、プチプラみたい
ほんとにアクシーズ女子が溜まりそう
もう少しなんとかしてくれ

205:メイク魂ななしさん
20/09/13 02:44:17.55 SOHeXBFT0.net
昔のデザインもチープじゃない?

206:メイク魂ななしさん
20/09/13 03:22:11.11 xRm+wt+U0.net
いくら既存がチープと言ってもD&Gとかルブタンみたいなデザインになられても困る

207:メイク魂ななしさん
20/09/13 09:12:17.11 oi4m0NOl0.net
プリンセスな雰囲気たっぷりの時代カムバック

208:メイク魂ななしさん
20/09/13 10:19:57.96 2KVcnYil0.net
昔はキャンメもそんなに盛り上がってなかっし
あまりジルみたいなパケ無かったよ

209:メイク魂ななしさん
20/09/13 11:02:26.67 hSgWlK2g0.net
キャンメ側がパケデザイン真似したといえばそうなのかもしれないけど
それならそれでジル側もアプデしてほしい
正直限定のやつとかキャンメとあんまり変わらない

210:メイク魂ななしさん
20/09/13 11:13:50.42 7V77ZF6/0.net
社長の娘だかのイラストのパケの時は酷かった

211:メイク魂ななしさん
20/09/13 11:45:34.21 CHdkl/Wx0.net
プリマグレースとツイードパーティーが可愛くてお気に入り
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

212:メイク魂ななしさん
20/09/13 12:03:54.50 6VT5vCYo0.net
>>211
バレエモチーフのはほんとに可愛かったね
実用性より可愛さに全振りしてほしいわ

213:メイク魂ななしさん
20/09/13 12:33:02.17 3uhggLee0.net
バレエの頃、予約も争奪戦だった記憶
親と兄弟に協力してもらって、なかなか電話繋がらないけどなんとか予約できて嬉しかった
最近は数日くらい予約できるし数もあるみたいでそれはそれでいいことなんだけど

214:メイク魂ななしさん
20/09/13 12:36:11.29 B49k0n+u0.net
元々のアパレルとの親和性が高い方が可愛いよね、ジル

215:メイク魂ななしさん
20/09/13 13:31:39.08 dDhQVDbJ0.net
コフレは苺のやつが実用性含めて好きだった
あとはミニトートが付いてたバス&ボディのやつ

216:メイク魂ななしさん
20/09/13 16:35:18.76 2UjlipPN0.net
バレエのやつ、可愛いけどポーチがパンツって言われててワロタ
納得できるだけに

217:メイク魂ななしさん
20/09/13 22:07:07.65 bjIiGit30.net
>>208
ラヴーシュカとか懐かしいのあったなー
チープだったけど

218:メイク魂ななしさん
20/09/14 02:41:29.87 u3A6Hrq/0.net
>>216
チュチュ見慣れてたら全然パンツに見えないんだけど
チュチュにしか見えない
>>217
その辺はまだヴィセリシェでなごってるよね
チープさも気軽さがあっていいと思うし
アイシャドウの型押しと色出しはエスプリークにも少しある
でも実際パケを手に取るとパケの厚みや表面の細工で
ジルはクラスが別なんだなってわかるようになってた
いまはロココデザイン取り入れようにも飽きが来てると思うし
ラデュレボーテがあるから元々ニューヨークのジルだと
被らせづらいかもしれない
ジル自身も女性の服はガーリィで、楽で、リーズナブルがいい
と言ってるからコスメも最初のクリスタル感を中心に
コラボを選べば合うやつはあれかなて分かるし
そこからかわいいも広げられると思うんだけどね
長々すまん

219:メイク魂ななしさん
20/09/14 03:06:25.10 r/Y6puD+0.net
>>218
そのレス3行ぐらいでまとめられない?

220:メイク魂ななしさん
20/09/14 03:09:46.45 u3A6Hrq/0.net
>>219
ボランティアじゃないんで

221:メイク魂ななしさん
20/09/14 03:20:32.81 evUOh0iS0.net
改行が気持ち悪すぎるし、「3行にまとめられない?」の皮肉理解してないのもキモい

222:メイク魂ななしさん
20/09/14 03:24:26.36 u3A6Hrq/0.net
>>221
スマホしか持ってないの丸わかりなのと
一行にしてやった皮肉が通じてないみたい

223:メイク魂ななしさん
20/09/14 04:07:33.06 oDH6AJ/j0.net
>>222
内容がないのよね
あなたがね

224:メイク魂ななしさん
20/09/14 04:12:24.56 KZMfi5Ab0.net
スマホしか持ってないの丸わかりってどういうこと?

225:メイク魂ななしさん
20/09/14 05:25:25.33 fhLoo/gW0.net
長文おばさん怒ってるねぇw

226:メイク魂ななしさん
20/09/14 05:35:50.72 Pf2hdQX00.net
ボディケアラインが出たあたりからファンの年齢層も上がってデザイン落ち着いた感じにしてきたなと思った
そこまではよかった
メイクアップの黒いシリーズとか微妙だな〜いる?と思ったし、娘のデザイン出してきたあたりからもう買ってないや
スタンダードな小花柄やアラベスク模様とか懐かしいなー

227:メイク魂ななしさん
20/09/14 08:30:21.89 uSYOPYLs0.net
そもそもラヴーシュカはカネボウだからジルはもちろんコーセー自体が関係ないしヴィセやエスプリークに名残があるとかいう謎理論

228:メイク魂ななしさん
20/09/14 08:37:25.22 Bj63nM9q0.net
>>227
私だけが謎に感じてるのかと思ってたから安心した
意味不明すぎて何も分からない

229:メイク魂ななしさん
20/09/14 10:03:09.73 ++7DqQX60.net
ピンク地に小花柄のデザインがやっぱり今でも一番かわいいと思う

230:メイク魂ななしさん
20/09/14 10:11:39.06 vOj9M5I90.net
完全に懐かしむスレ化しとる

231:メイク魂ななしさん
20/09/14 11:24:26.10 LFl0Vxpr0.net
人気だった頃と全然違いすぎてもはや別ブランドだもん仕方ない

232:メイク魂ななしさん
20/09/14 12:09:24.49 WI1kd0Dx0.net
1番最初に出たやつかな?テント型のルースチークが欲しくて欲しくて、バイト代貯めて買ったなー
嵩張ったから何年かしたら捨てちゃったけど、空ケースでも娘にあげたら喜んだだろうから捨てなければよかった

233:メイク魂ななしさん
20/09/14 12:24:43.92 EUJjBLAN0.net
テント型可愛かったよね
私はパウダーファンデが四角になったのがショックだったな

234:メイク魂ななしさん
20/09/14 12:37:11.99 KZMfi5Ab0.net
私は墓石リップがショックだった

235:メイク魂ななしさん
20/09/14 14:56:19.48 krB0BnIp0.net
私含めラヴーシュカ知ってる世代はもうターゲットじゃないんだと思う
クソシャゲコラボも価格のお粗末さはともかく、あのゲームのコア層が若くて、
オタクだからTwitterで発信力も高くて、新規開拓したい層と一致したんだろう
もっとちゃんとしたコラボしたれよと思うけど

236:メイク魂ななしさん
20/09/14 18:54:28.38 EIjxYj1Z0.net
私は目玉みたいな頭のネイル

237:メイク魂ななしさん
20/09/14 19:14:17.48 sAZRS2n+0.net
初めて手にするリップ、初めてのコスメがジル
って女の子がこのコラボをきっかけに出てくるんじゃないかな
それはそれで感慨深いな
これまでメイクやオシャレがもともと好きだって層が買うブランドイメージだったから
どのデパコスブランドも未開だったイケメンゲームの顧客層という
全く新しい需要の掘り起こしに挑戦してる
吉と出るか凶と出るか

238:メイク魂ななしさん
20/09/14 19:21:03.25 sAZRS2n+0.net
コラボ相手の年齢層知らないから的外れかもしれないけど
でもTwitterでコラボを機に購入された方のつぶやきを見てて
リップを持った写真の手指が今まで美容やコスメデビューがまだのような可愛らしい若い子の手だったので

239:メイク魂ななしさん
20/09/14 20:16:46.26 xwNnq0zG0.net
>>237
企業戦略としては一つの道なのかもしれないけど、自分の好きなブランドが初心者向けを押し出すようなキャンメイク的な扱いなのはキツいなあ
世界観込みの値段だと思ってたんだけどな

240:メイク魂ななしさん
20/09/14 20:26:09.45 lo+Q+vHW0.net
ああいう層はキャラグッズとしか見てないから新規顧客期待しても無駄じゃないかな

241:メイク魂ななしさん
20/09/14 20:46:18.15 LFl0Vxpr0.net
化粧に興味持ったとしてもキャンメイク使いそう
高いの買うより推しに貢ぐ(とか言って)

242:メイク魂ななしさん
20/09/14 20:46:44.11 LFl0Vxpr0.net
謎カッコ失礼

243:メイク魂ななしさん
20/09/14 21:51:41.13 uSYOPYLs0.net
ゲームやる人って複数好きなゲームあるイメージだから他ブラが別のゲームとコラボしたら次はあっさりそっちに流れそう
一時的に人集まっても新規開拓には繋がらないんじゃない?
ジルの世界観好きじゃないけどゲームとコラボしたから買うって人もいるだろうし
コロナで予定以上にリップの在庫が積み上がってるんだろうな

244:メイク魂ななしさん
20/09/14 22:30:03.46 Pf2hdQX00.net
旅行用の小花柄のメイクポーチが付いたムック本、いまだにポーチ共々持ってるけど10年くらい前かな?
冊子見るとどのアイテムもめっちゃかわいくてなつかしい

245:メイク魂ななしさん
20/09/15 08:02:37.31 6QgtAbdI0.net
要は古参ファンが買い支えられないから今まで獲得できなかった層の新規に手を伸ばす訳よ。
皆が買い支えればいいんだよ。

246:メイク魂ななしさん
20/09/15 08:19:00.33 /KYszDrS0.net
ゴミ付きさん浮いてるよ
別にA3のファンの人を悪く言ってるわけじゃないから鼻息荒くすんなよ

247:メイク魂ななしさん
20/09/15 09:57:47.02 pyruGZm/0.net
ソシャゲファン繋ぎ止めたいなら定期的にコラボ商品出さないと無理だろうなぁ

248:メイク魂ななしさん
20/09/15 10:59:33.15 Q1FI0voN0.net
そもそも買い支えるってなんだw
欲しければ買うけど、支えるためには買わないよ
やっぱりコラボの仕方が嫌だな
TSUTAYAでレンタル1,000円以上で鬼滅のキーホルダー配ってたのと同じレベルだもん

249:メイク魂ななしさん
20/09/15 11:03:45.25 8DrkO6D70.net
>>245
>>159
質が落ちても買い続けろって盲目的で正にオタクらしい考え方だね

250:メイク魂ななしさん
20/09/15 12:07:11.37 7Cn1eAQS0.net
質が落ちたと思うなら切り捨てたらいいしそれでもこだわりがあるなら支えればいいじゃん
何もせずに文句言うなよ

251:メイク魂ななしさん
20/09/15 12:19:44.17 obOmcPOE0.net
>>250
商品に対して言っていい感想と悪い感想などないよ
他人の感想に文句を言うあなたのレスこそいらない

252:メイク魂ななしさん
20/09/15 12:22:24.17 DiZ/HlvM0.net
こういう批判アレルギーってオタク信者に多いわ
この程度のマイナス意見でイライラするならネットから離れればいいのに

253:メイク魂ななしさん
20/09/15 12:25:32.86 xlBY1NSX0.net
課金こそ正義な脳死オタクは巣にお帰りください

254:メイク魂ななしさん
20/09/15 12:36:52.62 pWX3RDZm0.net
あの安っぽい缶バッジに飛び付いてくれるなら楽な商売だわ
百貨店じゃなくてアニメイトで取り扱えばオタクももっと気軽に買えるね

255:メイク魂ななしさん
20/09/15 13:24:58.43 9vQH4u7V0.net
ところでホリデーの情報まだかな

256:メイク魂ななしさん
20/09/15 14:39:35.09 7Cn1eAQS0.net
エスパーの多いスレだな

257:メイク魂ななしさん
20/09/15 16:40:43.27 G7OgV3Eu0.net
オタクは化粧に興味持つなとは言わないけど大人しくキャンメイクセザンヌちふれ百均コスメ韓国コスメあたりだけ使っててほしいわ
変にデパコスに手出されるとブランドイメージが損なわれるって分からないジル側も馬鹿だなと思う売れりゃ金になりゃ何でもいいわけじゃない
前にめちゃくちゃ可愛いデザインやってるネイルサロン見つけたけど、そこのSNS見たら痛ネイルも出来るの売りにしててネイリストもオタク全開で一気に行く気失せたのを思い出した

258:メイク魂ななしさん
20/09/15 16:45:46.89 y1DKK39O0.net
同じ金額落としてるならどちらも大事なお客様じゃない?
ただの一客が優劣付ける意味が分からないよ

259:メイク魂ななしさん
20/09/15 17:01:36.79 qPVujMVD0.net
正直この程度の価格帯でブランドイメージも何も
25歳くらいまでの若い子をターゲットにしたブランドなんだからオタクであっても若い子が来て、その中の数%でも顧客になるのは良いことなんじゃないかな

260:メイク魂ななしさん
20/09/15 17:25:41.69 s2o6s4dX0.net
>>257
この考えはさすがに引く

261:メイク魂ななしさん
20/09/15 17:38:53.32 hcheSrVM0.net
ドン引きなんだけどこういう人って叶姉妹もデパコス使うなって思ってるんだろうか

262:メイク魂ななしさん
20/09/15 17:44:21.56 QU+yTkq90.net
ヲタクが気に入らないから叩く、ただそれだけだね
ただの考える脳のない猿だよ
黒人が気に入らないから排除するのと一緒で、気に入らないってだけで攻撃するんだよ
ブランドイメージを損なっていると言うのは後付けの理屈
自分の気に入っているブランドに対して自分が気に入らない奴が触ることすら気に入らないんだよ
黒人が自分のお気に入りのレストランに来ることが気に入らないようにね
猿が更に猿化するのを見ているのは非常に興味深いですね

263:メイク魂ななしさん
20/09/15 17:46:19.94 bBv8x/Vr0.net
うわ…

264:メイク魂ななしさん
20/09/15 18:01:49.73 C4EUUnuE0.net
>>262
自分に酔う文章を書くために黒人を巻き込むな

265:メイク魂ななしさん
20/09/15 18:14:44.65 GgZL7JVh0.net
そうでも言わないと気付かないんだろうね
差別やいじめと同じことやってるって

266:メイク魂ななしさん
20/09/15 18:36:01.65 GN7x8z3L0.net
黒人は生まれついてだけどオタクのキモさは改善できるでしょ
黒人引き合いに出せてしまうあたりご本人の方がよっぽど差別主義者なのでは

267:メイク魂ななしさん
20/09/15 18:39:09.74 XntOemOt0.net
>>257
さすがにドン引き
自意識過剰ってよく言われない?
こんなとこに書き込んでる時点で
自分もおたくの仲間なんだから
みんな仲良くすればいいのよ

268:メイク魂ななしさん
20/09/15 18:45:47.54 taJQoG4N0.net
>>266
ヲタクをキモいっていう感覚がそもそも差別じゃん
差別は生まれつきかどうかじゃなくて、その属性を理由にそういうこと言っちゃうともう差別だから
黒人は生まれつきで変えられなくて可哀想とか思ってる?
黒人差別はそんな浅いもんじゃないしあなたは息をするように差別してるから気をつけた方がいいよ
私も実生活でヲタクとは関わりがないし関わりたくないけどあなたのその言い草は酷すぎる

269:メイク魂ななしさん
20/09/15 18:50:07.74 /ZkVJXgu0.net
>>257
すごい早口でしゃべってそう
それこそオタクみたいにw

270:メイク魂ななしさん
20/09/15 18:50:40.16 PBE5L3cE0.net
sage知らないのかコテハン化してて草

271:メイク魂ななしさん
20/09/15 19:01:22.10 eyOtHdky0.net
この場合巻き込まれているのは黒人を差別する側の人だよねw
ヲタクと同類にされる黒人可哀想ってことなんだろうか

272:メイク魂ななしさん
20/09/15 19:09:03.90 eYocpxnk0.net
>>270
何も知らずに踊ってたのに知恵を授けてはダメよw

273:メイク魂ななしさん
20/09/15 20:09:55.43 DMr2YVhU0.net
黒人はアジア人を差別してるけどねw

274:メイク魂ななしさん
20/09/15 20:21:19.82 tz8o73yE0.net
それw
白人=人
黒人=奴隷
黄色人種=亜人っての忘れてるわ
小汚いアジアの猿は資生堂使っとけよって言われたら>>257は何て思うのか気になる

275:メイク魂ななしさん
20/09/15 20:55:47.70 +P8+VO9L0.net
>>268
しょうもな
思い込み激しすぎるしヒートアップしすぎ
差別ガーしたいならツイッターでやれば仲間ができるよ

276:メイク魂ななしさん
20/09/15 21:21:25.30 G8DK2nTL0.net
ジルスレなのにオタク議論してる時点で嫌な予感はしてたけどなんだこれ

277:メイク魂ななしさん
20/09/15 21:21:34.78 bBv8x/Vr0.net
ジルがはやくコフレ教えてくれないから変なおばさん来ちゃったじゃん

278:メイク魂ななしさん
20/09/15 21:23:48.94 G8DK2nTL0.net
>>239
世界観込みの価格とか言ってるけどデパコスの中では一番くらい初心者向けじゃない?コンセプトといい価格帯といい
何歳がどんなもの使っててもいいと思うけどアラサーになってジルにしがみ付いてるのは正直痛い

279:メイク魂ななしさん
20/09/15 21:33:48.70 ptzJ2/3K0.net
てきと〜なゆうこすゆうこす倶楽部 @yukos_nemutai‬⁩
おっぱいデカデカマン
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

280:メイク魂ななしさん
20/09/15 23:41:37.00 e7f8Ugzb0.net
暴れてんのはコラボしたオタク?
クリスマスコフレの話題でも出たら消えてくれるかな

281:メイク魂ななしさん
20/09/16 01:30:55.59 P+qWIkS/0.net
ここって派生ブランドの話もしていいの?

282:メイク魂ななしさん
20/09/16 04:11:24.85 Camy0EWu0.net
>>257
やばすぎて笑った

283:メイク魂ななしさん
20/09/16 05:50:44.31 EtLVQoF50.net
もともとオタ向けだなコレって思ってた者としては何を今さら感

284:メイク魂ななしさん
20/09/16 07:31:55.83 y8zjAjiD0.net
オタクを叩いてるかと見せかけて実はオタ同士の争い

285:メイク魂ななしさん
20/09/16 07:39:04.20 j0HtIgK00.net
15周年のチーク買ったけどいい色で可愛い
パケも個人的には可愛いと思ってジルで久々にパケ買いしたわ

286:メイク魂ななしさん
20/09/16 08:50:39.85 lBwOzKUy0.net
15thの印字と型押しがかわいすぎて使えないよね

287:メイク魂ななしさん
20/09/18 01:07:38.66 peTICi7f0.net
15thださいと思ってたのに可愛いんだ

288:メイク魂ななしさん
20/09/18 19:00:34.99 ktaeo8od0.net
まあ価値観は人それぞれだし

289:メイク魂ななしさん
20/09/18 19:21:39.49 4SE3gMKD0.net
確かに
わざわざ言うとか性格悪いな

290:メイク魂ななしさん
20/09/18 20:13:33.19 PF8xQBz50.net
あれでダサかったらジル全部ダサいカウントになってもおかしくない

291:メイク魂ななしさん
20/09/18 20:48:44.66 4SE3gMKD0.net
絡みから流れて来たお客さんの可能性

292:メイク魂ななしさん
20/09/18 21:12:45.82 G/pATb1t0.net
今日発売の限定パレット引き取ってきた
必要以上にデカいけど、そのぶん鏡も大きくてこれはこれで使えそう
なによりメモリアル感あって気に入った

293:メイク魂ななしさん
20/09/19 00:04:11.60 J7m+ZBsz0.net
コフレかわいい

294:メイク魂ななしさん
20/09/19 00:35:55.36 VsNslpaq0.net
コフレ可愛いね!
こういう形状ジルでは初めてだよね、テンション上がる

295:メイク魂ななしさん
20/09/19 07:53:42.83 Sa1ZjMd30.net
コフレかわいい!!争奪戦きつそう!

296:メイク魂ななしさん
20/09/19 09:12:15.83 6ZzYpHUO0.net
アイテムごとに持ち運びできないのは残念だけど、色とデザインはすごく好み

297:メイク魂ななしさん
20/09/19 10:44:02.96 qq+sociu0.net
コフレがでかいパレットなのが惜しい、色は可愛いのに
単色のシャドウとリップの色味に期待

298:メイク魂ななしさん
20/09/19 10:47:09.21 05F0HAwP0.net
ボディケアコフレも可愛い

299:メイク魂ななしさん
20/09/19 17:02:41.05 10hnJAx90.net
毎年フェイスカラーはハイライトとして使ってたけど今回のコフレのは全顔に使うものなのかな?

300:メイク魂ななしさん
20/09/20 13:39:28.73 dGogeti50.net
毎年のコフレシャドウの6色パレットに飽きてたから新鮮
家置き用か旅行に持っていくのにいいかな
全体的にラベンダーやピンク以外はイエベも使えそうで嬉しい

301:メイク魂ななしさん
20/09/20 13:49:45.46 pkXgGdl50.net
ボディコフレ凄く可愛い
どうせなら香りも変えて欲しかったけど

302:メイク魂ななしさん
20/09/23 09:11:53.30 /AxUlXxJ0.net
コフレ…アイシャドウはブルベ向きっぽいけどチークとフェイスパウダーがイエベ向きっぽいから悩む
形状もめちゃくちゃ使いづらそう

303:メイク魂ななしさん
20/09/24 02:27:29.77 9oxkNHFl0.net
今年のコフレはブルベ大勝利!やったー!!
と内心小躍りしてしまった

304:メイク魂ななしさん
20/09/24 02:28:59.38 9oxkNHFl0.net
>>302
え?そこまでイエベっぽい色かな?
形状に関しては同意だけど

305:メイク魂ななしさん
20/09/26 08:31:25.34 UUYjJVx40.net
クリスマスコフレこれって蓋はポーチの蓋って事だよね
粉がつきそうだなーコスメが入ってる箱に蓋つけてそこに鏡つけて欲しかった

306:メイク魂ななしさん
20/09/27 09:42:06.51 O+jWMAr70.net
>>305
思った
すぐ汚れちゃいそう

307:メイク魂ななしさん
20/09/30 12:50:20.52 sC695Bx10.net
今年のコフレはケースの蓋とポーチを一体型にしなければ最高だったのになあ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1340日前に更新/67 KB
担当:undef