使う気がしない化粧品part17( ´Д`) >イマイチ… at FEMALE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:メイク魂ななしさん
20/11/04 21:27:40.61 hPbUzOhV0.net
>>434
初リップだから浮きまくりなのね

451:メイク魂ななしさん
20/11/05 07:39:00.21 pT1SvrHe0.net
中学生がイキって化粧しちゃってるところが
忠実に再現されてるのか
やっぱイメガの影響って少なからずあるんだね

452:メイク魂ななしさん
20/11/05 08:07:08.89 2gp977zI0.net
たしかに最近目元と頬は薄いから赤色に限らずリップ浮いてる10代の子多いよな

453:メイク魂ななしさん
20/11/05 13:18:21.11 eRXcI/vh0.net
ユーチューバー監修の物

454:メイク魂ななしさん
20/11/05 23:12:22.14 PvRpI6XL0.net
メイベリンのリキッドファンデ
口コミが気になってサンプル貰ってきて使う気満々だったけどよくみたら中国製でそのまま捨ててしまったわ…

455:メイク魂ななしさん
20/11/05 23:59:31.57 E8y4/qSj0.net
メイベリンレベルの値段のもサンプルってあるんだ

456:メイク魂ななしさん
20/11/06 05:18:55.42 zl28saVf0.net
Charlotte TilburyとPat McGrath
海外コスメ好きの中でも痛い信者が多いのと
CTはネーミングセンスがださい(特にセレブの名前付いてるリップ)
PatはSupremeとのコラボが銭ゲバっぽくて下品

457:メイク魂ななしさん
20/11/06 05:34:23.92 BtTZRlYU0.net
>>446
そこにジェフリースターも加えたら完璧
墓とか葬式モチーフのアイシャドウでドン引き

458:メイク魂ななしさん
20/11/08 17:29:23.82 2sLZ+R7i0.net
ズーシーのエジプトのやつ、パケは気になってたんだけど店頭で見たらそうでもなかった
普通にバラエティショップレベルだなーってかんじ
中身は言わずもがなだし観賞用としても微妙

459:メイク魂ななしさん
20/11/16 12:22:29.94 cOXZkDB50.net
>>446
痛い信者共からするとそういう理由で避けて貰えるならすごくありがたいだろうね
マイノリティであることが嬉しくて買ってるんだろうし
スレタイはJeffree Star
グラデリップで炎上した人の顔が浮かぶw

460:メイク魂ななしさん
20/11/16 12:54:09.67 9lP5tU7R0.net
あまりに派手な見た目だと
派手な見た目だけが売りで中身の質は大したことないんだろうなって思っちゃうから買う気にならない

461:メイク魂ななしさん
20/11/16 18:07:52.18 jNAmZAdm0.net
ズーシー
観光地の土産物レベル
SUQQU
陰キャ御用達

462:メイク魂ななしさん
20/11/16 21:04:43.32 wNE4F6mR0.net
韓国コスメ全般
衛生が絶対やばいイメージが抜けない
めっちゃいい!
発色がいい!
ラメがたくさん!
以外の褒め言葉を見たことがない

463:メイク魂ななしさん
20/11/17 16:31:58.04 ev12y10J0.net
>>451
私もスック
色名が中二病すぎて無理
ガワもなんてことない黒のパッケージで全く惹かれない

464:メイク魂ななしさん
20/11/17 21:08:58.84 53q8vOL+0.net
私もスックがスレタイ
品薄商法で限定出しまくってるけど、どれも色味が似たり寄ったりで買い揃えても似たようなメイクしか出来なさそう
キッカにも同じこと思ってた

465:メイク魂ななしさん
20/11/17 22:38:32.96 Unx9SDFt0.net
自分もSUQQU
中国人だらけだったときは日本人客はほぼ無視されて
コロナ以降も日本人客にはともかく雑
ただ横を通りかかっただけでわかるくらい雑で引いた
前から商品名のダサさと海外インフルエンサーのSUQQU発音に笑ってたけど
それがトドメでスレタイ

466:メイク魂ななしさん
20/11/18 00:54:07.26 Vl/+87bB0.net
同じくSUQQU
おかあさんといっしょで流れるすすめ


467:Iすってんすっく!が脳内再生される



468:メイク魂ななしさん
20/11/18 04:19:25.63 xoVAKEQI0.net
チュプ()

469:メイク魂ななしさん
20/11/18 07:24:39.52 j+8u6O3U0.net
配偶者いないいない婆がおるな

470:メイク魂ななしさん
20/11/18 07:56:23.84 0HTEn5Xa0.net
子持ちチュプはこれだから…

471:メイク魂ななしさん
20/11/18 08:54:03.01 CGWE/Isy0.net
SUQQUの語源ってすっくと立つって聞いたことあるけど本当?

472:メイク魂ななしさん
20/11/18 08:56:56.71 9M8I7M7C0.net
ググれば出て来るのにここで聞くとかアホなん?

473:メイク魂ななしさん
20/11/18 09:02:24.82 H2RLwEDM0.net
やっぱりおかあさんといっしょなんじゃんww
キッカは吉川さんの名前からじゃなくてイタリア・ミラノで使われてる「かわいい!」っていう言葉らしいね

474:メイク魂ななしさん
20/11/18 09:14:45.14 EGfQj49B0.net
結局キッカって売れてなかったから閉じたの?

475:メイク魂ななしさん
20/11/18 09:36:18.32 rF28x6Tj0.net
花王およびカネボウが迷走してるから

476:メイク魂ななしさん
20/11/18 14:38:35.87 7/XolMHC0.net
>>464
おっと、営業利益20%ダウンの花王先輩の悪口はそこまでだ!
確かにSUQQUもキッカも買う気がしないわ
花王系列ってだけ質が悪そうな印象あるし客に陰キャ多い

477:メイク魂ななしさん
20/11/18 15:22:40.98 v9zNkP/D0.net
>>463
いつもカウンターガラガラだったし売れなかったからだろね 
店舗も少なかったし

478:メイク魂ななしさん
20/11/18 17:40:38.70 qW8bEL6W0.net
キッカは店舗少なすぎたのもダメだったのかもね
関東と関西にしかなかった気がする

479:メイク魂ななしさん
20/11/18 18:22:10.78 P4ee6wnW0.net
>>467
関東と関西って人口分布からしたらおかしくないと思うけどね
ただ関東にしても少なかったし最初が50代オーバーをターゲット層としてたのが大きく外れたんじゃないかな
途中からブレブレで若い層に媚びたけどその時には既に残すブランド決まった後だったみたいなイメージ

480:メイク魂ななしさん
20/11/18 19:51:05.65 /1E/ehXe0.net
なるほど
値段もすごい高かったよね
カネボウスレで聞きづらかったから理由が分かってスッキリした
なんか廃止なると決まったらみんな急にキッカの良さを語り出したからなんでかと思って

481:メイク魂ななしさん
20/11/18 20:08:14.85 v9zNkP/D0.net
>>469
最初は白髪のおばあさまが広告塔だったよー。
それで若い層に方向転換したあと、特定のインスタグラマーフォローで予約優先しますって変な事して荒れたよ。
撤退発表で買う層がぐっと増えて話題になった感じで、今のスックみたい?

482:メイク魂ななしさん
20/11/18 20:41:32.63 oShr6TTb0.net
当初カウンターいつみても閑古鳥だったの覚えてる
スックも40代マチュアをターゲットにしてるのに似たブランド良く作ったなと思ったけど
スックも結局は購買欲の高い若い人頼みじゃないと生き残れなかった感じだよね

483:メイク魂ななしさん
20/11/18 21:07:15.11 ph0WncQk0.net
中高年はお金持ってても色物爆買いしてくれないものね

484:メイク魂ななしさん
20/11/18 21:49:27.27 H2RLwEDM0.net
昔からコスメ好きな人は中高年になると元からあったラグジュアリーブランドに移行してしまうしね
かといってそんなにコスメが好きでもない中高年は出してもドラックストアのカウンセリングコスメまでだろうし
カネボウ花王の戦略が中途半端なんだろうね
プリオールが比較的成功しているのを見ると余計に
スレタイはマキアージュのリップ全般
パケが嫌

485:メイク魂ななしさん
20/11/18 21:54:42.78 cWW9fQJT0.net
私もマキアージュ買う気しない
テスターでアイシャドウ試してみたらラメの質が悪くて驚いた
パッケージといい全く値段に見合ってないと思う

486:メイク魂ななしさん
20/11/18 22:14:38.55 vCEw


487:/Wyh0.net



488:メイク魂ななしさん
20/11/18 22:43:31.19 W+oKLX8y0.net
>>472
自分も中高年だけど今更おばさんがキラキラしてもねぇって思っちゃう
色物以外でも特に誰に見てもらう訳でもないしお金かけても意味無いんだよね

489:メイク魂ななしさん
20/11/19 19:53:22.79 HH8d4d9h0.net
>>476
色物よりベースや基礎にお金使いたいよね

490:メイク魂ななしさん
20/11/20 02:16:10.73 NJ/25ZDH0.net
スックってなんかおばさん向けって感じで全然使う気にならない
コスメオタクが嬉々として使ってるのもきもい

491:メイク魂ななしさん
20/11/20 06:43:20.62 3atK41i70.net
マリークワント
コスメ売ってたり服売ってたりバッグ売ってたり
どれも中途半端そうで萎える
何屋さんなの?
あと押し売りが激しいという噂をよく聞くので近寄りたくない

492:メイク魂ななしさん
20/11/20 07:31:03.37 4+0ar0240.net
>>479
雑貨とか出してるよね

493:メイク魂ななしさん
20/11/20 12:19:01.43 AH80DSfd0.net
>>479
中学生のときマリクワのペンケース流行ってたからそのイメージが強い 化粧品は片手間にやってそうで買う気にならない

494:メイク魂ななしさん
20/11/20 13:26:15.30 79ZcpgEl0.net
買ってはいけないとかケミカルコスメが叩かれてた時期にけっこう話題になった気がする
アイシャドウの何かの色があんまり悪い成分入ってないとか
青色何号とか赤色何号とか

495:メイク魂ななしさん
20/11/21 06:32:01.69 /CB0mUXF0.net
イヴ・サンローラン
昔家のトイレにぶら下がってたタオルのイメージが取れない

496:メイク魂ななしさん
20/11/23 00:02:04.70 FkX6EtLz0.net
ここ10年くらいのKATE
アラフォーなんだけど自分が高校生でも買えた安いブランドってイメージがある
なのに最近はパレットが2000円近くして色味も似たり寄ったり
全然安いし買っちゃおうって気にならない
テカテカになりそうなパールばっかりぎっしりっぽくて
値段の割に質がイマイチなイメージあるから
なんでこんな強気な値段なんだろ…って感じでスレタイです

497:メイク魂ななしさん
20/11/23 00:18:01.45 xDmgn0Ma0.net
>>483
なんかわかるw
引き出物とかで昔多かったのかな?おばあちゃんが使ってたタオルケットイブサンローランだった

498:メイク魂ななしさん
20/11/23 00:23:18.45 J9E87TXk0.net
>>484
分かる
個人的にはNPPになってから特にとりあえずパール詰め込んどけばいいんだろ?みたいになった気がする
なんだかんだ割引が利くのがほぼ唯一のメリットだったと思う

499:メイク魂ななしさん
20/11/23 08:37:47.25 XiQZcvf90.net
>>484
KATEは昔アイシャドウなんかマツキヨとかで1000円以下で買えたよね
その頃後発のマジョマジョが値引きなしでヒットしたから真似したんだろうな
でも値引きあり→値引きなしでファシオも死んだしみんなの憧れだったヴィセもランク落としてる
あの価格帯で割引無くなったら魅力も半分だと思う

500:メイク魂ななしさん
20/11/25 23:15:46.70 Vw7iR1Zm0.net
イヴ・サンローランのリップ
臭いは我慢できるけど、飲み物飲んだりするとべっとりコップに付くから使わなくなってしまった

501:メイク魂ななしさん
20/11/25 23:26:53.00 ppco1atO0.net
>>488
ここ使う気がしないスレですよ

502:メイク魂ななしさん
20/11/25 23:33:24.01 JQHA95yo0.net
クッションファンデ全般
成分の酸化と雑菌の繁殖が早そう

503:メイク魂ななしさん
20/11/26 08:42:18.95 j/tOc/5L0.net
>>490
それをおさえるための薬品の割合も多そう

504:メイク魂ななしさん
20/11/26 22:48:05.50 99


505:zAN5S+0.net



506:メイク魂ななしさん
20/11/27 13:49:13.59 yU6v0f1f0.net
そんなことないよ

507:メイク魂ななしさん
20/11/27 16:01:29.44 Mip4XmLh0.net
>>492
混ぜて好きな色になってもまた同じ色が作れるか微妙そうだしね

508:メイク魂ななしさん
20/11/27 20:02:00.88 No8TLrKO0.net
再現面倒そうなのわかるw
私は宣伝うざすぎなnオーガニック
朝スゴイ!とかいい匂い!とか効能が全くわかんない
その上高い

509:メイク魂ななしさん
20/11/27 20:05:42.86 4QjHVV4Y0.net
>>495
Nオーガニックって効果がよく分からない広告ばっかりだよね
朝リビングがホテルみたい…ってのが1番謎だったw
いい匂いしか売りがない化粧品なんて使う気しないわ

510:メイク魂ななしさん
20/11/27 23:02:13.38 5ezBCbDT0.net
Nドットと名前もロゴも似てるのがもやっとする
最初Nドットが広告出し始めたのかと思った

511:メイク魂ななしさん
20/11/28 07:41:32.36 UxiZzliz0.net
え?違うの?
同じ会社の商品なんだと思ってた…

512:メイク魂ななしさん
20/11/28 08:00:16.57 G0ETfqyx0.net
岩下の新生姜と山本食品的な紛らわしさがあるね

513:メイク魂ななしさん
20/11/28 11:37:03.28 VhaQi9gZ0.net
わざと似せたのかな?でもNドットって美容室専売でそんなにメジャーでないよね

514:メイク魂ななしさん
20/11/28 20:14:06.83 U3TgwpAc0.net
>>495
最近見たのは「冬、寝室が…」だったわ
暖房器具の広告かと思った

515:メイク魂ななしさん
20/11/29 04:44:58.29 KBMXy0Lr0.net
カラフルなボール状になってるフェイスパウダーとか
ミックスチークとか
ズボラなのでどうせ混ぜて使うなら最初っから
混ぜといてくれと思ってしまうw

516:メイク魂ななしさん
20/11/29 04:52:41.34 L6xMHUJz0.net
言われてみるとそうだねw

517:メイク魂ななしさん
20/11/29 11:31:44.17 pUmV4AL60.net
わかる。それに限らず使い方が一手間必要なコスメはそれ必要?ってなるな

518:メイク魂ななしさん
20/11/29 14:10:23.16 nqoUjUeY0.net
コロコロタイプはまだ取るうちに混ざるけどジバンシイのもう出し口から別になってる4色パウダーとかはさらにめんどくさそう
一度手の上かどっかでくるくる混ぜなきゃいけないんだよね?

519:メイク魂ななしさん
20/11/29 14:18:32.66 v+VZyJd60.net
エレガンスのプードル位なら許せるけどコロコロは無理だった…

520:メイク魂ななしさん
20/11/29 15:11:45.89 NcDG8tDU0.net
コロコロかわいいけど面倒くさそうで無理

521:メイク魂ななしさん
20/11/29 17:02:27.28 B6NmwceG0.net
ジバの4色は面倒なので混ぜたらグレーのキラキラする粉になった

522:メイク魂ななしさん
20/11/30 01:39:11.36 +OJhmn4i0.net
コロコロは急いでる時本当に無理

523:メイク魂ななしさん
20/11/30 02:32:06.26 4kDTYk1s0.net
メテオ砕いてるユーチューバーいそうだと思って探したら電動ミルで砕いてアルコール混ぜてプレスしてた
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
肌がグレーっぽいんで濁った色のパウダーが欲しかったけど多色を買えばいいだけか

524:メイク魂ななしさん
20/11/30 02:56:14.14 EfMeBmnd0.net
多色プレスはともかく多色コロコロ系は化粧板だとたいてい使い方のコツで「蓋をしっかり抑えて持って振って砕けた粉の方をブラシで取れ」って言われてるからその一手間が面倒くさそうだな…と思ってスレタイだなあ

525:メイク魂ななしさん
20/11/30 09:44:07.83 tYp1y9K00.net
多色は混ぜるとグレーになるのか
参考になるなぁ

526:メイク魂ななしさん
20/11/30 10:02:06.35 WOufuZVV0.net
絵の具も多色混ぜると黒とかグレーになるもんな
コロコロしてるの可愛いけどたしかに使う気になれないなぁ

527:メイク魂ななしさん
20/11/30 10:33:04.73 pMXSm


528:TkR0.net



529:メイク魂ななしさん
20/11/30 10:39:02.35 Bb53LgP70.net
コロコロってそんなに面倒なんだね
使ったことないから、容器にブラシを入れて数回クルクル撫でたら使えるものだと思ってたw
パウダーを球の形にしてるから、そりゃブラシにも付きにくいか

530:メイク魂ななしさん
20/11/30 12:31:25.15 SaSIQZ1N0.net
韓国コスメ
使う気ないのに売り場がどんどん侵食されていく
いっそ新大久保あたりに専門店でも作って
そこだけで限定販売して欲しい

531:メイク魂ななしさん
20/11/30 16:49:05.44 +bxNgpWR0.net
一時期よりかは減ってない?

532:メイク魂ななしさん
20/11/30 17:01:57.94 ERSVhmxT0.net
減ったけど中華コスメが今度侵食してるね

533:メイク魂ななしさん
20/11/30 17:19:05.42 lzJwr1RK0.net
シーク
朝シーク夜シークって使い分けも面倒だし、2つ用意するとなると倍額かかる気がして結果的に高いオールインワンだな、と

534:メイク魂ななしさん
20/11/30 18:09:52.21 VYQg2b560.net
>>519
ババアが迫って来るCMが怖くて使いたくないやつだ

535:メイク魂ななしさん
20/11/30 19:53:36.74 +bxNgpWR0.net
韓国コスメ嫌いの人は中華コスメもやっぱダメな感じ?

536:メイク魂ななしさん
20/11/30 20:29:12.64 C4B550lo0.net
自分は韓国コスメ平気だけどチャイナコスメがスレタイだわ
でも平気でも積極的に使おうとは思わないかな……

537:メイク魂ななしさん
20/11/30 21:35:38.01 KHjXQ8xP0.net
>>521
どっちもあまり使いたくないけど
韓国のがまだマシかな?中華は何入ってるかわからない怖さある

538:メイク魂ななしさん
20/11/30 21:46:56.49 KjtQthO40.net
支那コスメは「一見ゴージャスに見える」ことに特化したようなゴテゴテした安っぽいパケがスレタイ
中身もまあそんな感じなんだろう

539:メイク魂ななしさん
20/11/30 22:27:01.01 tRt20+3Q0.net
韓コスは使ってる人があまりにも多くてこっちの感覚が麻痺してきた感じはある

540:メイク魂ななしさん
20/11/30 22:31:17.05 8G0s7Szv0.net
韓国コスメも中国コスメもむり

541:メイク魂ななしさん
20/11/30 23:07:34.22 tZQlNPG20.net
韓国は何回か使ったことがある
基礎はレビューが大袈裟すぎ、どれも日本のドラッグストア中堅メーカー並みだと思う
でも中国コスメだけは無理 生理的に無理
うんち入ってそう

542:メイク魂ななしさん
20/11/30 23:09:20.40 pAauFQdo0.net
中国無理だな
ネイルスレで結構色素沈着するよーって使用感見たけど恐ろしいわ

543:メイク魂ななしさん
20/12/01 00:08:33.94 3megnP/G0.net
ネイルで色素沈着とかすごいね聞いたことない
今の子はコスメの入口が韓国コスメだったりするだろうね

544:メイク魂ななしさん
20/12/01 00:15:21.72 kuorqJjs0.net
そもそも質の安定してるコスメ売ってる日本に住んでるのに
質悪い大陸コスメに憧れないや

545:メイク魂ななしさん
20/12/01 00:26:28.88 kNrTdxdk0.net
中韓のみると日本のコスメはなんでこんなにパケがダサくなっちゃったんだろっておもう
昔はもっとパケ買いしてた気がする

546:メイク魂ななしさん
20/12/01 00:40:30.26 JSe67+Uh0.net
そのうちタイコスメとかナイジェリアコスメとかも入ってくるのかなー

547:メイク魂ななしさん
20/12/01 02:03:31.96 82v4Alo90.net
タイコスメはTHANNとかスパ系はけっこう入って来てない?
個人的にタイコスメは抵抗ないけど中国コスメはスレタイ
体に悪い化学物質でも色が綺麗なら良しって思ってそうなイメージ

548:メイク魂ななしさん
20/12/01 02:28:34.10 QWi461kv0.net
流れで思い出したけどさっき広告で見かけた中華コスメの彫刻リップが丁度スレタイ
ケースじゃなく赤い口紅本体にみっちり細かい柄が彫られてるんだけどやり過ぎで蓮コラじみててもうグロいものにしか見えなかった…

549:メイク魂ななしさん
20/12/01 02:33:04.60 tWDLlFFe0.net
それで思い出した
中華コスメの広告で「きのこデザイン」ってあったけど、どう見ても18禁
そんなもの誰が使うんだ頭おかしい

550:メイク魂ななしさん
20/12/01 04:13:40.61 J/fXuixU0.net
またアナスイパクりの18禁リップの話するの?

551:メイク魂ななしさん
20/12/01 04:24:48.82 Wesg4JET0.net
1スレに1回の割合で出てくるよねあのリップの話題もういいよ

552:メイク魂ななしさん
20/12/01 07:01:20.09 Tr0eXRCU0.net
>>529
昔のマリクワは色素沈着すごかった
一回で爪がまっ黄色になるの
最近は買ってないから知らない

553:メイク魂ななしさん
20/12/01 07:04:37.02 Luy1Frue0.net
>>532
タイコスメはいいぞ

554:メイク魂ななしさん
20/12/01 11:34:34.90 bglVhBVT0.net
>>539
蒸し暑い季節に良いだろうね

555:メイク魂ななしさん
20/12/01 12:47:09.29 Og9RQEoq0.net
どっちの国のコスメも無理
日本向けに変なもの入れてそうだし

556:メイク魂ななしさん
20/12/01 16:17:20.50 kuorqJjs0.net
中華と韓国コスメってそれぞれコーナー別とかになってなくて
しれっと日本のプチプラブランドと一緒に並べるのやめてほしい
パケでなんとなくわかるけどなんかやだ

557:メイク魂ななしさん
20/12/01 17:15:19.33 1IcQXOCU0.net
中韓のは見た目に惹かれて買いそうになるけど品質が不安で顔に塗る気にはならんな
日本のはパケがダサいものが多いから店頭で衝動買いすることはないな 入念に調べてから中身で選んで買う

558:メイク魂ななしさん
20/12/01 17:37:57.70 aIINlJxW0.net
レブロンのリップ見てたらコリアで無理だった
アメリカじゃないんかい

559:メイク魂ななしさん
20/12/01 17:45:25.06 Wesg4JET0.net
メイベリンニューヨークだってチャイナだしね

560:メイク魂ななしさん
20/12/01 18:19:50.60 rWBoVCNP0.net
ロレアルパリもチャイナだね

561:メイク魂ななしさん
20/12/01 18:39:26.45 pv8ydVNb0.net
中韓コスメだって充分ダサいよ
ガキ向けって感じ
あんなので購買意欲湧かないわw

562:メイク魂ななしさん
20/12/01 19:45:39.50 VlPcNMgP0.net
買う気起きないのは自由だけどそれに惹かれる人を馬鹿にするのは違うでしょ

563:メイク魂ななしさん
20/12/01 20:14:02.00 cxcFQJq60.net
中国はニセモノ化粧品工場の動画見てから日本で売ってるやつだろうがなんだろうが無理になった
QOO10に売ってるHudaとか3CEのパチモン作ってるのも中国だし

564:メイク魂ななしさん
20/12/01 22:01:34.14 7Qrc8oNW0.net
>>548
韓国コスメ、買う気は一切持てないレベルにダサいじゃんw
中国のは見るだけならすげえ!ってのはあるけど

565:メイク魂ななしさん
20/12/01 22:44:10.78 RBD7lNdz0.net
>>550
そういうんじゃないんだよなー

566:メイク魂ななしさん
20/12/01 23:31:02.42 pv8ydVNb0.net
>>548が韓国コスメが大好きってのは良くわかった
ごめんねバカにしてw

567:メイク魂ななしさん
20/12/02 09:06:21.71 Cu4I9BIM0.net
パケの話だとキャンメイクはなんであんなオカンアートな花柄を付けるようになっちゃったんだろう

568:メイク魂ななしさん
20/12/02 10:06:54.38 SGLc3BsL0.net
あの花柄ない方がよさそうなのにね

569:メイク魂ななしさん
20/12/02 23:59:58.63 oaDc7Z5d0.net
KATEも腐女子臭くてキモくなったしね
でも魔女は持ち直したかな

570:メイク魂ななしさん
20/12/03 11:15:54.08 bkgMNhF30.net
アニメも化粧品も好きだけど、コラボされると買う気なくなる アニメの実写版を人気俳優でやる、みたいな場違い感

571:メイク魂ななしさん
20/12/03 16:13:18.06 Rh7TJbeD0.net
スキンケア、ベースメイクの限定品
すごく気に入ってしまった場合辛すぎる

572:メイク魂ななしさん
20/12/03 17:01:38.90 S1eUcdbh0.net
エクセルの粉みたいに毎年冬に出るとかならまだしも
限定で一回きりだときついよね

573:メイク魂ななしさん
20/12/06 11:25:18.08 +2RL8UQt0.net
CHANEL
ハイヒール桃子の下品なイメージが強くて無理

574:メイク魂ななしさん
20/12/06 11:34:48.04 DQqALFAN0.net
>>559
泉ピン子のイメージもなかなか…

575:メイク魂ななしさん
20/12/06 12:06:31.51 A1L13DD70.net
エレガンス
パケ含めて熟女向けな感じ

576:メイク魂ななしさん
20/12/06 13:30:53.11 QPEmvM2Q0.net
すっく
名前がださい
あとインバウンドにだけ露骨に良い接客するから無理
資生堂のほうがマシなレベル
ひどすぎ

577:メイク魂ななしさん
20/12/06 14:25:04.98 Z3YwQSVh0.net
>>559
>>560
シャネルはモモコとピン子のネガキャン被害をアピールしたら良いと思うw

578:メイク魂ななしさん
20/12/06 16:05:53.08 yzCfn2s50.net
シャネルびいきの人って桃子ピン子に一般人でも(私のまわりは)変な人多くてイメージ悪いのに
キムタク娘と嫁のイメージも追加されてますます嫌な印象になった
今のディレクターの好み合わんし別にどうでもいいっちゃいいんだけどさ

579:メイク魂ななしさん
20/12/06 17:31:27.62 R05s4xHB0.net
シャネルはド派手なおばさんか水商売のイメージがあるね
本来は上品でシックなブランドなのに

580:メイク魂ななしさん
20/12/06 17:54:11.74 yzFeZ3450.net
そもそもシャネルさん自体が大戦中に敵国の軍人たちの愛人をやってた訳だし
水商売のイメージで間違ってないわ

581:メイク魂ななしさん
20/12/06 17:58:10.60 2Bpv/PX40.net
>>565
成金ババアが好きそうなイメージあるねw
上品な人ももちろん持ってるんだろうけど、一部の人の悪いイメージが強すぎる

582:メイク魂ななしさん
20/12/06 20:18:13.61 QPEmvM2Q0.net
コスメ展開しているブランド、ゲイが創業者のところも多いね

583:メイク魂ななしさん
20/12/06 20:24:46.80 X2PyjXVk0.net
ミックコスモ
ブラックリスト事件から嫌いになった

584:メイク魂ななしさん
20/12/07 12:44:44.24 0I/1kuvN0.net
ランコムのクラリフィック
美容家とかのゴリ押しが見え見えで使う気にならない あと初めは化粧水だけだったのに途中から同じラインの乳液とかも増えたけど、化粧水が売れたから急遽作ったみたいに感じてしまう

585:メイク魂ななしさん
20/12/07 15:16:07.06 FK0dTcHF0.net
ランコムはバラ撒き過ぎなのと、モノも悪くはないけど良くもないっていう
セールで安くても何となくスルーしちゃう

586:メイク魂ななしさん
20/12/07 15:35:50.88 uXY9YeEG0.net
そう、よくわからないのよね
ジェニフィックも貼り込みサンプル試してみたことあるけど、無印導入と変わらない
あえて買う決め手がないというか

587:メイク魂ななしさん
20/12/07 15:41:05.69 LPMk0lvZ0.net
ランコムはいろんな意味で資生堂みたいなイメージ

588:メイク魂ななしさん
20/12/07 16:53:47.39 Zng9EQN10.net
NOV
敏感肌にいいみたいだけど千鳥が浮かんで無理

589:メイク魂ななしさん
20/12/07 18:06:23.80 bhIJOekE0.net
>>574
そのノブじゃねぇww

590:メイク魂ななしさん
20/12/07 18:06:59.43 hI9mRUYF0.net
ノブwww

591:メイク魂ななしさん
20/12/07 18:40:47.62 Cdg8ZZ6v0.net
>>574
ちょっと待てぃ!!

592:メイク魂ななしさん
20/12/07 19:35:44.23 nW+SOqfO0.net
ノブワロタ

593:メイク魂ななしさん
20/12/07


594:21:08:12.73 ID:iCIYfhU60.net



595:メイク魂ななしさん
20/12/07 21:19:29.16 umDuew5T0.net
クセが強くないんじゃぁ!

596:メイク魂ななしさん
20/12/07 22:29:30.63 ikdx70/m0.net


597:メイク魂ななしさん
20/12/08 01:49:01.00 T4I/g6z60.net
この流れ何度も繰り返してるよねボビィブラウンとかも
元々あったブランド名に後から有名になった事柄の風評被害がついてきた系は気の毒だけど新規のブランドで別の意味だったりネガティブイメージ連想するような名前つけちゃった所はもっとリサーチしとけよと思う、シーメルとかw

598:メイク魂ななしさん
20/12/08 02:03:38.15 gj1VQyqN0.net
イプサのメタボライザーとか
顔がデブりそう

599:メイク魂ななしさん
20/12/08 06:54:15.37 9C26+B3B0.net
江原道がそうだわ
オーラのデブが頭に浮かんで無理

600:メイク魂ななしさん
20/12/08 07:59:32.94 m+Q2tGm30.net
>>582
>この流れ何度も繰り返してるよねボビィブラウンとかも
>元々あったブランド名に後から有名になった事柄の風評被害がついてきた系
これってボビイブラウンのこと?
ボビイブラウンが新しくブランド(JONES ROAD)を立ち上げたのは知ってるけど
風評被害の件はググってみてもよくわからなかった

601:メイク魂ななしさん
20/12/08 08:20:05.27 l9xhKw1i0.net
>>585
ボビーオロゴン思い出すから、茶色ばかりのイメージだから、黒人ぽいから
とかいう理由で使う気しないって書き込みを前から何度か見かけるからそのことじゃないかな

602:メイク魂ななしさん
20/12/08 08:21:26.01 l9xhKw1i0.net
あ、茶色は別に関係ないか

603:メイク魂ななしさん
20/12/08 08:23:55.15 l9xhKw1i0.net
いやあるのか?よくわかんないわ連投ごめん

604:メイク魂ななしさん
20/12/08 08:24:05.04 35/Io4Ie0.net
>>585
アスペルガーだと生きるの大変そうだね

605:メイク魂ななしさん
20/12/08 09:30:54.81 fVD6vvYZ0.net
ボビィブラウンの新しいブランドの方が気になる

606:メイク魂ななしさん
20/12/08 10:33:17.74 ePuwLfcd0.net
ボビーオロゴンw

607:メイク魂ななしさん
20/12/08 10:54:44.88 b+13fGUc0.net
>>589
アスペはお前だろ
>>588はADHDだ

608:メイク魂ななしさん
20/12/08 10:57:03.28 WRcztx9H0.net
このスレのいつもの流れ知ってたら>>585がガチガイジにしか見えないけどなあ
連投ガイジは論外

609:メイク魂ななしさん
20/12/08 11:00:49.28 1QiutFiW0.net
黒人(?)歌手のボビーブラウンを連想するからだったんじゃなかった?
最初はオロゴンではなかったと思う

610:メイク魂ななしさん
20/12/08 12:54:41.45 0X3LAu9/0.net
自分が知ってることを相手が知ってるって思い込むのまんまアスペやん

611:メイク魂ななしさん
20/12/08 17:09:10.40 K/JPPP8g0.net
インスタでbobby brownって調べると黒人のお姉ちゃんがお尻振ってる

612:メイク魂ななしさん
20/12/08 17:26:57.86 9C26+B3B0.net
Bobbi Brownで検索しとけや

613:メイク魂ななしさん
20/12/09 09:21:32.58 p/utnnO60.net
多分散々概出だと思うけど
インフルエンサー()がプロデュースしたコスメ全般
ミラジェムとかリカフロッシュとかフーミーとか
良いって言ってるのインフルエンサー崩れの奴しか見たことない

614:メイク魂ななしさん
20/12/09 09:36:08.58 2lwcnml30.net
フーミー は違うのでは?

615:メイク魂ななしさん
20/12/09 10:10:13.63 l5CAmikI0.net
フーミーをそこと一緒にするとか全然コスメ詳しくないんだねw
気の毒だわ

616:メイク魂ななしさん
20/12/09 10:10:33.21 XHXqe1Ju0.net
フーミーはイガリシノブだからインフルエンサーじゃないよね
値段の割にパケが安っぽいからスレタイだけど

617:メイク魂ななしさん
20/12/09 10:12:15.15 p/utnnO60.net
フーミーも同じだと思ってたわごめんね
プロデュースしてるのがイガリシノブなのも知ってた
イガリシノブの動画も見たけど参考になりそうなこと言ってなかったな〜と思っていっしょくたにした

618:メイク魂ななしさん
20/12/09 10:15:44.46 rBljy3c/0.net
>>602
きっしょ
動画もちゃんと見てないでしょ?

619:メイク魂ななしさん
20/12/09 10:42:15.44 Cq9rCQM80.net
>>569
たまに買ってるんだけど何その事件?ググってもでてこない

620:メイク魂ななしさん
20/12/09 11:22:05.51 KzjKUfKG0.net
>>603
きっしょって何?方言?

621:メイク魂ななしさん
20/12/09 12:39:49.92 1OC5HYgA0.net
>>605
横からだけど気色悪いの略じゃないの?
気持ち悪いをきもいというようにわりと使う人見るから方言ではないと思うけど

622:メイク魂ななしさん
20/12/09 13:39:02.99 JK2BAoC50.net
>>602
えっ

623:メイク魂ななしさん
20/12/09 14:09:10.10 6lMN9GPF0.net
>>606
私は生まれも育ちも東京都心だけどほとんど聞いたことなかった
割と使う人見るってあなた関西?
きしょいって大阪弁らしいよ
URLリンク(www.weblio.jp)

624:メイク魂ななしさん
20/12/09 16:01:57.67 JK2BAoC50.net
どこの方言だろうが602がキモいことにはみんな反論ないのかわいそう

625:メイク魂ななしさん
20/12/09 16:32:42.03 8IMFEwcG0.net
イガリの年中発情期みたいなメイクは遠慮したい

626:メイク魂ななしさん
20/12/09 17:54:41.37 vsjuVm4g0.net
時間止まってる人いるんだけど

627:メイク魂ななしさん
20/12/09 18:22:46.29 8gKHfaWC0.net
きしょい、きっしょなんて一般化してて都内でも普通に聞く
「〜じゃん」みたいなもんだろ

628:メイク魂ななしさん
20/12/09 18:35:06.32 tG97AXM40.net
>>609
イガリ厨必死やん
イガリシノブの発情メイクはキモいわ
何歳か知らないけどあんなの参考にしてんの?
ニホンザルかな?

629:メイク魂ななしさん
20/12/09 18:42:30.16 J2uEyy8o0.net
フーミーがアーティストブランド感無くて素人プロデュース感強いのはわかるわ
イガリがそもそも一流っぽくないし

630:メイク魂ななしさん
20/12/09 19:07:31.45 LjWPCapj0.net
フーミーのデザインって未だにあいしとーとみたいな見た目のままなの?
まだ2ちゃんだった頃だと思うけど化粧板であいしとーとの画像を始めて見た時は衝撃的でまさにスレタイだった

631:メイク魂ななしさん
20/12/09 19:39:50.91 125EeuHK0.net
フーミーは前からこのスレで何度も挙がって殿堂入りレベルだよね
日本語がおかしくて怖いって当初から言われてた

632:メイク魂ななしさん
20/12/09 20:42:16.88 4YW+1TQD0.net
>>603

633:メイク魂ななしさん
20/12/09 22:46:35.91 /qxg6xcD0.net
>>609

634:メイク魂ななしさん
20/12/09 22:57:38.61 kgSsJ3fk0.net
IDコロコロしてあらすなよ…

635:メイク魂ななしさん
20/12/10 00:50:49.12 CIlultH40.net
自分に都合悪ければIDコロコロですか

636:メイク魂ななしさん
20/12/10 08:47:19.06 j9gWDDqS0.net
>>574-580
この流れすこ

637:メイク魂ななしさん
20/12/10 11:28:37.77 Vb5Q3cFy0.net
フーミーそもそも使う気にならないが信者も面倒臭いな

638:メイク魂ななしさん
20/12/11 00:11:55.11 ua3X6DBG0.net
毛穴撫子
パケ汚すぎ

639:メイク魂ななしさん
20/12/15 09:58:47.42 juBF+QBh0.net
est
花王というとドラッグストアにゴロゴロある洗濯洗剤や安いスキンケアのイメージが先行してしまう

640:メイク魂ななしさん
20/12/15 22:35:58.66 1orMuSks0.net
カネボウも花王だね

641:メイク魂ななしさん
20/12/16 17:02:15.90 FsQJ3geY0.net
あらためてドルガバ
正直あの歌もドルガバ香水つけてる女が面倒なアホって印象付けただけだと思うし
遠回しにドルガバ揶揄ってんのかな?みたいな歌詞なのに
あれ聞いてドルガバ香水買おうって気になるのが謎
ますます使ってる人に悪いイメージついたわ

642:メイク魂ななしさん
20/12/16 17:04:39.18 RZ1t6xji0.net
デザイナが面倒臭い感じのホモカップルだしねぇ

643:メイク魂ななしさん
20/12/16 17:58:21.17 36DsLwXu0.net
エモい()から買ってるんだってねw

644:メイク魂ななしさん
20/12/16 18:36:30.56 hltPH5B20.net
ドルガバとか厨房がライトブルー付けてるかお水の女かしかイメージないわ
コスメのデザインもダサすぎる

645:メイク魂ななしさん
20/12/16 18:37:27.42 8W4dQ0iw0.net
アジア人蔑視で問題になったのにね

646:メイク魂ななしさん
20/12/17 14:50:56.59 vv7OPtal0.net
ブランド名聞くだけで不快なMVがちらつく

647:メイク魂ななしさん
20/12/17 18:47:18.28 a15ulo7N0.net
>>631
わかる
あのニヤついた顔が浮かんできてイラっとする

648:メイク魂ななしさん
20/12/20 11:01:50.52 l3bZyJcc0.net
物の品質もそうだけどイメージって大事なんだね
やっぱモデルさんとか女優さんにやって欲しい
女芸人とかキノコ頭のKPOPとか門外漢はすっこんでろ

649:メイク魂ななしさん
20/12/20 13:30:56.76 IM5hrcx00.net
うわぁ…

650:メイク魂ななしさん
20/12/20 14:58:37.46 jcf/w63c0.net
>>633
確かにイメージ大事だわ
凄くわかる

651:メイク魂ななしさん
20/12/20 17:39:07.83 dE3fTCoc0.net
>>634
もしかして女芸人さん?w
それともキノコ?w

652:メイク魂ななしさん
20/12/20 19:44:44.22 lc30G4s20.net
最近は日本人男性アイドルもKPOP並に化粧濃くて見分けがつかなくなった

653:メイク魂ななしさん
20/12/20 20:16:48.25 LJxfoGgZ0.net
kポが流行ってるのは事実だからそっちに寄せてるのはわかるけど
キモいんだよ
赤いリップはイラネ

654:メイク魂ななしさん
20/12/20 23:06:11.96 pVZzvIYY0.net
>>636
統合失調症の方ですか

655:メイク魂ななしさん
20/12/21 09:21:21.97 IIShYQSP0.net
うわぁ…

656:メイク魂ななしさん
20/12/22 09:44:56.00 QCdyAiwT0.net
Dear Dahlia
動物実験をしないだとか、色々○○フリーを謳ってるけど
韓国のだし絶対嘘だと思えてならない

657:メイク魂ななしさん
20/12/22 11:05:50.44 RW3n00Pt0.net
>>641
わかるうそくさい
最初snsでみたときに大理石のデザインが気になって見に行ったら安っぽくて100均の大理石ステッカーを貼りつけたのかと思った

658:メイク魂ななしさん
20/12/22 12:46:44.43 S+kOFePE0.net
ケイト
ドラッグストアで見かけた限定品の厨二感が凄すぎてスレタイ

659:メイク魂ななしさん
20/12/22 16:41:16.58 nxOorD710.net
>>643
マンガ研究部の中高生が買ってそう

660:メイク魂ななしさん
20/12/22 22:02:04.54 8ckWTaL80.net
>>644
買ったことないけど、今後も絶対に買いたくないなそれw

661:メイク魂ななしさん
20/12/22 23:31:15.30 K0HLVgvV0.net
>>644
ケイトがオタク向けになったとは聞いてたけど、まさにその層が喜んで買いそうなパケとコンセプトだよね
日本の昔話をモチーフにした東京ヲトギバナシって名前とデザインがもうね…

662:メイク魂ななしさん
20/12/23 00:10:23.58 uNWKeGxX0.net
>>646
マジョっぽいな

663:メイク魂ななしさん
20/12/23 03:08:47.44 ZrqVvP0b0.net
ケイトの今の路線は5ちゃんだと既存のケイトファン達がキモいキモい文句言ってて
メーカーに付いてる既存客が好きだった物と生き残るために売りたい方向性が乖離しちゃったのも魔女と似てて申し訳ないけど面白い

664:メイク魂ななしさん
20/12/23 13:08:34.02 FdV12C8N0.net
リブランディングって難しいね

665:メイク魂ななしさん
20/12/23 15:59:53.82 QJf1E20N0.net
>>641
日本人で実験してたりして…

666:メイク魂ななしさん
20/12/23 16:54:24.47 Ct7W/uKZ0.net
>>648
どうしてキモヲタ受けに振り切ったりしたのか

667:メイク魂ななしさん
20/12/23 22:22:33.67 4ODUT02k0.net
好きなものについてのアウトプットがネット上でされるから釣れるとわかりやすい、とかかね
知らんけど

668:メイク魂ななしさん
20/12/24 01:32:30.40 z3YQTBmg0.net
まあでも今の若い女子の多数派ってケイトがギャル向け全盛だった時代に比べたらオタクっぽい子が増えたような気がする
実際の分類は全然違うんだろうけど

669:メイク魂ななしさん
20/12/24 04:55:26.33 Y2OVPy3/0.net
パケがイラストのパレットはなぜか買う気が起きない

670:メイク魂ななしさん
20/12/24 06:57:43.84 ERCJmqK30.net
人の顔がついてるのはやだ
とインテのシンデレラパケを見て思った

671:メイク魂ななしさん
20/12/24 07:28:16.03 Pp5spCcp0.net
>>653
昔と比べるとオタクが割と市民権得たしツイッターとかで大っぴらに公言できるから
それにオタクってグッズにお金使うから化粧品もオタ受け狙ったら買ってくれるだろうって考えなんだろうね

672:メイク魂ななしさん
20/12/24 12:35:55.40 gQw86e/z0.net
ニトリの珪藻土バスマット回収のニュースと


673:か見ると やっぱ中国製って何が入ってるか分からないから怖いよね ましてや化粧品なんて顔につけるものだし 中国コスメと韓国コスメも使う気がしない



674:メイク魂ななしさん
20/12/24 13:28:40.24 KIZs50JN0.net
四季彩まといネイル
オタクしか使ってない
SNSに投稿されている使用写真がどれもぐちゃぐちゃで甘皮処理すらしてない汚いものばかり
なんであんなにはみ出てたりムラだらけな写真をあげられるのか謎だったけどもしかして商品自体が粗悪だったりするのだろうか

675:メイク魂ななしさん
20/12/24 15:46:15.11 TSBfo9G+0.net
>>658
胡粉ネイルもオタク率高いよね
でた頃はかわいいと思ったけど今は買う気がしない

676:メイク魂ななしさん
20/12/24 15:52:49.56 BZAADl6B0.net
和をモチーフにしたものは大体オタクくさいし使ってるのもオタクばっかりだから使う気がしない
他人とは一味違う物を使う自分が好きそう

677:メイク魂ななしさん
20/12/24 15:57:33.95 euM0c5Gj0.net
>>660
最後の一文激しく同意

678:メイク魂ななしさん
20/12/24 19:11:17.30 KhlltSF20.net
>>658
わかる
くそ汚い画像よくRTするなぁってそっとフォロー外した

679:メイク魂ななしさん
20/12/24 20:49:33.71 f6EpADPq0.net
>>660
オサレぶっても所詮はオタクって事なんじゃないかなw
頑張っても何かがだいぶちがう

680:メイク魂ななしさん
20/12/24 21:04:30.95 SiXJ9+c20.net
当方オタク女だけど、正直化粧品にはオタクに寄り添って欲しくない アニメとか縁がないような可愛い女の子が使ってるものを、こっそり使う背徳感が化粧品への憧れを加速させている(キモくてすまない)

681:メイク魂ななしさん
20/12/24 22:51:04.75 BiaWp6fz0.net
>>664
文頭から文末に至るまで全文キモい

682:メイク魂ななしさん
20/12/24 23:07:17.06 CwDKSlpt0.net
>>660
わかるわ
なぜ和に走るのか謎だよね
絶対敵わないから土俵を変えて戦ってるつもりなんだろうか
>>665
思ったことがストレートに出ちゃうってアスペか何かかな
あなたの嫌悪するヲタクさんと気質は同じなんじゃないかな

683:メイク魂ななしさん
20/12/24 23:51:21.68 8oiP8lqh0.net
5ちゃん入り浸ってる時点で少なからず気質はみんな持ってる

684:メイク魂ななしさん
20/12/25 01:57:36.64 LY1ok/US0.net
>>659
胡粉ネイルは爪ボロボロになったし持ちも悪かった
二枚爪に初めてなった
最悪ネイル


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

889日前に更新/203 KB
担当:undef