【ブルベイエベ】パーソナルカラー診断32【春夏秋冬】 at FEMALE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:メイク魂ななしさん
21/01/27 13:18:26.27 FpnkjaaU0.net
それはそうだけど本人が自分のPCPDに言及して勝ち宣言してる文脈でそれを言うのか

801:メイク魂ななしさん
21/01/27 13:58:53.59 VZS8gI3o0.net
どのタイプでも着方やアイテムの組み合わせ方次第で着られないものなんてないんだから797もあれだけど798も変なこと言ってんなと思ったのよ

802:メイク魂ななしさん
21/01/28 04:35:01.74 SHOzRz570.net
盛り耐性あるの羨ましい。
PC秋ど真ん中で、赤系は全部ダメ。濁ってないとダメで春はトンチンカン、夏はくすんで、冬の色はドぐすみ...
デザインはグレースど真ん中、骨格ストレートで生地は光沢、柔らかい素材もアウト。ネックレスや時計、メガネでさえ謎の違和感
とことんオシャレとは程遠い。

803:メイク魂ななしさん
21/01/28 11:04:47.47 KOI9M+Xh0.net
PC秋で赤系が全部ダメはさすがに誤診か理解不足を疑わざるを得ない
秋から赤取ったら利かせ色ないだろ…
口紅ならブラウンオンリーなのはわかるけどさ
#B54434ぐらいの色もダメ?

804:メイク魂ななしさん
21/01/28 11:28:19.26 g5jo7wQ50.net
実際は似合う赤色が秋ミューテッド寄りで限りなくサーモンピンクか
秋ディープ寄りでそれをブラウンと認識してしまってるのでは?
それかPDと骨格の組み合わせでクールに見える色のが合ってるように見えるとか
グレースなら眼鏡も似合いそうだけどね

805:メイク魂ななしさん
21/01/28 11:45:57.95 Kbtq43hN0.net
赤系も時計もネックレスも眼鏡もダメなのは、さすがにコーディネートにも問題ありそう

806:メイク魂ななしさん
21/01/28 12:09:52.95 A26kXH2b0.net
アナリストが行ったことと自分で思ってること混ぜて歪んで解釈してない?
まともなアナなら何ならベストじゃないけどベターかとか
どうしたらやりたい方向に近づくか
とか提案してくると思うけど

807:メイク魂ななしさん
21/01/28 15:19:23.39 Raje86130.net
秋グレースストレートなら光沢や柔らか生地NGはわかる
濁ってないとダメならミューテッドオータムだろうからいわゆる赤!って感じの色はNGだろうね
赤系全部がどこまでの赤を指してるかは不明だけど
ネックレス時計メガネの違和感は誰かに言われたの?自分で思い込んでるだけってことはなくて?
グレースど真ん中なら目立つアイテムNGなのは確かだろうからデザイン選ぶ必要はあるとは思うけど

808:メイク魂ななしさん
21/01/28 21:59:40.79 +Qezzg9U0.net
ネックレス時計メガネ骨格診断パーソナルデザインは板違いだよね
この辺りひっくるめて話したいなら以下のスレの方がすり合わせに詳しい人も多いんじゃない?
【自己診断お断り】パーソナルカラー・デザイン57
スレリンク(kankon板)
【診断済】パーソナルカラー・スタイル に 13
スレリンク(kankon板)
>>797-
すぐ上でURL貼られてるのになぜ化粧板のPCスレで続けるのかな

809:メイク魂ななしさん
21/01/29 02:41:20.75 BmHls0/60.net
>>802
真逆だー
PC冬で真っ赤が大得意、冬だというのに大事故起こすのは青系の紫( 濃い赤紫は得意 )。
秋は馴染むけど存在感消える、春はビビッド以外だと野暮ったい、夏は弱い。

810:冬クリア・ダーク
21/01/29 23:19:03.52 wB8WLYKu0.net
>>809
わいも青系紫違和感あるわ
青に赤の濁りだから?と思ったけど、赤紫も赤に青濁りだしねぇ?
ロイヤルブルーはどはまりする

811:冬クリア・ダーク
21/01/29 23:20:28.94 wB8WLYKu0.net
>>803
秋ハードでゴールドのリップしか似合わない人いるよ

812:メイク魂ななしさん
21/01/30 05:30:18.64 LqPGkQtK0.net
>>810
オリーブスキンだったりする?
自分はオリーブゆえの黄くすみ肌が反対の青紫で強調される気がする

813:冬クリア・ダーク
21/01/30 08:25:54.19 KahgLppS0.net
>>812
今まで意識したことなかったけど、たぶんそれだ!

814:メイク魂ななしさん
21/01/30 08:28:11.11 nqsKENr90.net
>>810同じ冬だけど青みが得意。セカンドが夏クールだからか青、紫、ピンクの幅は多い。
赤も行けるけどベストではない感じ

815:メイク魂ななしさん
21/01/30 18:14:27.00 LqPGkQtK0.net
>>814
推定冬夏でオリーブじゃない父親見てるとそんな感じ

816:メイク魂ななしさん
21/01/31 12:42:46.85 3t15nl1P0.net
ZOZO TOWNがコスメ販売に力入れるみたいで
ファンデの色を診断できるメガネを無料配布するんだけど(フレームにいろんな色が入っている)それでパーソナルカラーも診断できるんだってニュースでやってた
プロ診断受けてるけど面白そうだし無料だから予約してみた

817:冬
21/01/31 12:56:29.80 g/mgmJS60.net
アナには紫全般似合うって言われたんだけど赤青半々くらいの紫はどうも似合わない
朱色系より緑系のが似合う幅広いから赤青で言えば青みのが得意なんだと思うけど
中明度とか中彩度の色はとにかくダメって診断だったからそのせいかな
茶系は苦手なんだけど中途半端な紫よりはバーガンディとか小豆色の方がずっと似合う

818:メイク魂ななしさん
21/01/31 18:01:41.60 GFp7R7AF0.net
>>811
わからんでもないけどPDグレースでそれは無理がある
C-3POかよ

819:メイク魂ななしさん
21/02/02 13:30:24.63 qIxGqAA/0.net
>>818
センスある

820:メイク魂ななしさん
21/02/02 13:49:54.21 5AeKcIwo0.net
ここで言うPC〜なのに〜似合わないとかPD〜だけど〜違和感あるとか主観じゃないのかとしか思わんな
他人から何度も二度見されたり知り合いからお前それおかしいよって言われてから書きに来てくれ

821:冬
21/02/02 16:09:06.32 oP+Eblil0.net
髪が真っ黒で肌は白くも黒くもない冬なんだけど、たまには簡単なエクステで遊びたいなと思う(毛量少ないやつを1本か2本程度)
ワインレッド、ボルドー、ダークグレー、いかにも青!って感じの青、辺りがいいのかな?

822:メイク魂ななしさん
21/02/02 16:26:48.30 7YkFZOab0.net
>>821
ここは化粧板なので板違い
【自己診断お断り】パーソナルカラー・デザイン57
スレリンク(kankon板)
【診断済】パーソナルカラー・スタイル に 13
スレリンク(kankon板)

823:メイク魂ななしさん
21/02/04 02:18:35.44 +m1QSiSV0.net
>>822
失礼しました

824:メイク魂ななしさん
21/02/04 12:34:57.32 JnFbiuPh0.net
くだらないかもだけど冬ビビに合うエコバッグがない。生成りや自然派の色ばかりで使えない

825:メイク魂ななしさん
21/02/04 12:40:10.11 4+ttbGHV0.net
>>824
板違い

826:メイク魂ななしさん
21/02/04 13:23:31.73 TfKN0t2y0.net
>>825じゃどこに書けばいいか教えろ

827:メイク魂ななしさん
21/02/04 13:40:33.71 Efo23d6P0.net
2つ上のレスすら読めない知恵遅れ

828:メイク魂ななしさん
21/02/04 15:00:45.83 6x95H+Gx0.net
知恵遅れと言うものが知恵遅れ

829:メイク魂ななしさん
21/02/04 16:30:20.68 EChQW7R20.net
短い間でここは化粧板って指摘2回もされてるのに更に同じ事繰り返すのはスレの書き込み見てなさすぎる

830:メイク魂ななしさん
21/02/04 16:41:12.91 P+xMGDJf0.net
脳みそもエコ仕様なんでしょう

831:メイク魂ななしさん
21/02/05 11:40:11.46 +/FOYKa+0.net
スレ違い以前に、エコバッグくらいでPC気にするなよ。生きづらそう

832:メイク魂ななしさん
21/02/05 12:02:51.69 XtZqSSnX0.net
>>831えエコバッグダサいの無理なんだけど、何でも良いが全部何でも良いになりそうw

833:メイク魂ななしさん
21/02/05 12:45:48.03 fqUp4PIt0.net
エコバッグに関してはダサいかダサくないかとPCは違くないか?
顔からも離れてるし

834:メイク魂ななしさん
21/02/05 13:54:46.70 Ji2zq35Z0.net
ここは化粧板なんだが

835:メイク魂ななしさん
21/02/05 16:36:39.87 DQ5Ua5BD0.net
>>833エコバッグ持つと体全体の面積取るのに変な色持ちたくないんだけど。
ポーチじゃないんだから

836:メイク魂ななしさん
21/02/05 17:02:43.76 Q4Ews5b90.net
板違い
終わり

837:メイク魂ななしさん
21/02/06 00:05:35.56 24rGPyl/0.net
もう死ねばいいのにを通り越して
どうやって生きてきたの?この人

838:メイク魂ななしさん
21/02/06 01:59:16.37 uY7F095Y0.net
>>835
知らんがな

ゴミ付き横安価のお客さんなんて相手しなくていいのに

839:メイク魂ななしさん
21/02/09 17:52:04.51 HLgrhwFD0.net
冬でキャンメイクのリップ使ってる人いたらどれ使ってるか教えてほしい
色白でもなく色黒でもない冬なんだけど9、12、15、T4のどれ使っても同じ印象でワインレッドみたく落ち着いて見えて無難すぎる
元の唇の色がどす黒いからかな?もう少し赤っぽくなるといいんだけど
赤い透明なグロス重ねればいいのかな?

840:メイク魂ななしさん
21/02/09 21:27:26.59 qmdXOMXN0.net
>>839
↓ここじゃダメなの?
ブルーベース123人目【自己診・デジ診お断り】
スレリンク(female板)

841:メイク魂ななしさん
21/02/10 03:30:02.09 7ssIbl5q0.net
>>840
そのスレ見落としてましたすみません!移動します

842:メイク魂ななしさん
21/02/19 21:49:42.14 nuZu07qJ0.net
先日4分割プロ診断でどんぴしゃのブルベ夏2ndなしと診断され、ベストカラーはラベンダーとパウダーピンクでした
ブルベ夏が得意とするカラーの中で濃い色(ローズピンク、ワインレッド、アメジスト、ココア)は不得意、ピンクベージュでも濃すぎると言われました
これって16分割だとライトサマーってことでいいのか分かる方いたら教えてください
ミューテッドサマーなら、ピンクベージュやココアが似合うということで合ってますか?

843:メイク魂ななしさん
21/02/20 14:07:35.03 2YkWXK7b0.net
>>842
4分割を8や16分割に当てはめるのは自己診断になるよ
ここではスレチ

844:メイク魂ななしさん
21/02/24 14:07:37.47 77uVckwO0.net
昨日プロに診断して頂いて、1stディープウィンター、2ndディープオータムと言われました。自分は肌がかなり黄色くて暗いから、今までイエベ秋だと思って生きてきたのですごくショックでした。
YSLのリップとかaddictionの単色アイシャドウとか、イエベ秋だらけで揃えてます。ウォームオータムぽい色だらけです。とても悲しいです。
でも確かにブルベぽい片鱗はあって、地毛とか瞳は真っ黒で、足は思い切りブルベ冬、家族はピンク肌です。でも、ブラウンリップは自分ではすごく似合うと思ってるし、イエローグロスをつけると透明感でるし、アクセサリーとか時計はゴールドのほうが馴染むのです。
いままで集めてきたコスメを含め、自分はどんな方向性で化粧すべきか完全に迷子になってます。
そもそもファンデとかどうしたらいいんですか??ピンクのファンデとか塗ったら落ちた時にやばそうです。でも、黄色いファンデにブルベのポイントメイクっておかしいですよね??
このままオータム偽装するほうが楽なんでしょうか。

845:メイク魂ななしさん
21/02/24 14:21:38.64 fmkQH9tC0.net
そういう相談その場でして来なかったの?
冬秋ディープならいくらでも秋コスメ活かせそうだと思ってしまうけど

846:メイク魂ななしさん
21/02/24 14:28:29.75 77uVckwO0.net
うーん色々聞きましたが、納得いかなかったんですよね。
アナには、下地はグリーンかピンク、ファンデはピンク色使えとか言われました。
でも、それだと首の色と変わりすぎない?とかメイク落ちた時おばけになるんじゃ?とか思いました。
それに診断はすっぴんですよね…ファンデ塗ったらまた変わるんじゃないかと思って。

847:メイク魂ななしさん
21/02/24 14:40:40.24 2uV9+N0+0.net
>>846
オリーブスキンと思われる
オリーブさんはパーソナルカラー理論通りにいかないのだ
オリーブスキンのメイクスレを見るのをお薦めします

848:メイク魂ななしさん
21/02/24 15:33:38.41 77uVckwO0.net
…?!
なるほど!オリーブスキンは知ってたけど、オレンジとか似合う(と思い込んでた)し、まさかとは思ってたんですが。
ここまで来ると、それなら辻褄あいますね。
オリーブスキンについて調べてみます!
ありがとうございます。

849:メイク魂ななしさん
21/02/24 15:33:54.00 KeC7V7mZ0.net
>>844
診断結果含めて納得いかなかったのはよくわかった
でも2ndにディープ秋だったんだから今の手持ちコスメは
そのまま活かして大丈夫だと思う
年齢的に若そうな印象だし、若いうちなら2ndくらいの範囲でもまだ使える
ファンデは自分のもとの肌色に合わせていいんじゃない?
ファンデの色はPCによらないとも聞くし、黄肌ブルベ/ピンク肌イエベの人はたくさんいる

850:メイク魂ななしさん
21/02/24 16:42:26.07 Yuc/z3Pg0.net
足はブルベ冬ってどういう意味??

851:メイク魂ななしさん
21/02/24 18:23:49.24 uD6l6dOi0.net
>>844
馴染むのとパーソナルカラーは違くない?
綺麗に見えるって結構主観だと思うけど
私は〇〇だからシルバーのアクセサリー付けるって頑なに言ってた友達がいたけどどう見ても似合うのはゴールドだった
別にパーソナルカラーと別でも似合うと思ってて好きなカラー付けなよ
私は4分割しかしてないけどそこではオススメだった色があまりにしっくり来ないから付けてないよ

852:メイク魂ななしさん
21/02/24 18:47:42.02 77uVckwO0.net
>>849
当方28です、年齢のわりに言い回しが少々幼稚なのですみませんm(_ _)m
最近似合わない色が増えてきたので診断してきました。
たしかにファンデは浮かないようなの選んだほうが良さそうですよね。
イエベ秋はこれまでどおり、黄色いファンデとか下地とか使うときに使用して、オータム偽装だと思うことにします。

853:メイク魂ななしさん
21/02/24 18:50:42.35 77uVckwO0.net
>>850
顔はイエベ秋(だとおもってた)なのに、足は素人目でみてもシルバーや紺や黒が似合っているので、変だなと思ってたんです
>>851
一緒に診断うけてた友達は、「(私)ちゃんはブルベ冬のが映えてたけど、色によってはオータムのほうが私は好きだなと思うものもあった」と言ってました。
私=イエベ秋のイメージが定着してて、ブルベ冬のような色は全く着ないので、思い込みによるものかもしれませんが…
たしかに好きか嫌いかも重要ですね。納得いくものだけ使ってみます。

854:メイク魂ななしさん
21/02/24 19:19:08.05 zwBodEQb0.net
確固たる好みやこだわりがある人ってむしろ診断受けない方がいいってことが分かるね

855:メイク魂ななしさん
21/02/24 19:25:02.08 FNUtVzdp0.net
まあ1周まわって自分の使いたいものだけ使えば良いという結論に辿り着けたのなら、それは有意義な投資だったといえると思うよ
嫌味ではなく本当に

856:メイク魂ななしさん
21/02/24 19:26:24.79 C2IzLHBkO.net
>>854
同意、プロ診断まで行った意味が全くないもんね

857:メイク魂ななしさん
21/02/24 19:35:43.60 SZ0n0uJa0.net
いやぁでも結局アナに聞かずここで素人に聞いてるんだから診断受けた意味ないよね

858:メイク魂ななしさん
21/02/24 19:50:15.94 bkaBRY560.net
私はイエベ秋だと思ってて実際はイエベ春だったのでそんなショックはなかったけど
パステルカラーがドンピシャで今までそういうの避けまくってたから道が開けたみたいで良かったな

859:メイク魂ななしさん
21/02/24 20:16:16.36 77uVckwO0.net
受ける前は確かに、これだけオータム色揃えたし、「今更ブルベと言われても絶対信じないなぁ。てかどうしようもないなぁ」とか思ってましたねw
>>855 >>858
とりあえずNGとされた色だけ売ることにして、
今日セザンヌの見たこともないようなパープルブラウンなチークと、ワインレッドの口紅で安く挑戦。
addictionもGypsy QueenとShanghai Breakfastという、秋でも冬でも行ける色買ってきました。
新しい道をひらけるといいのですが・・・m(_ _)m

860:メイク魂ななしさん
21/02/25 01:18:22.34 aA2FghcJ0.net
イエベだと思いこんでてブルベ判定された時の衝撃は何か分かる。なかなか切り替えできないもんね。
徐々に納得していくから手持ち生かしつつ楽しめばいいと思うよ。逆に今まで避けてた色が使えるようにもなるわけだし。

861:メイク魂ななしさん
21/02/25 09:03:18.64 4fVAEE3r0.net
>>855
自分はまさにこの境地にたどり着いたw
診断結果を意識して服選びしてみたけどどうしても着たいものとは違って、自分は好きなもの>>>似合うものなんだと思うことにした
もう少し歳とった時にもう一度考える

862:メイク魂ななしさん
21/02/25 20:14:11.30 yhzP2kgU0.net
私も10年くらい前まだ流行ってない頃にブルベ冬と診断されたけどいまいちよく分からず夏が似合いそうなアイシャドウばかり使ってた 若かったからおかしくなかったんだろうけど今使うとぶりっ子おばさんに見える 冬仕様のピンクなら全然ぶりっ子に見えないし浮かない
年齢重ねて夏と冬の違いがようやくわかるようになってきた ボルドー系が1番似あう

863:メイク魂ななしさん
21/02/26 13:54:46.41 PchtxHSn0.net
>>847
緑の下地使ってみたところ、シュレックになったのでオリーブスキンとは違うと思われます…
アナにはピンクか緑の下地と言われたんだけど、信用に値するのか不安になってきた
よく考えたら黄味肌に緑ぬって赤み消したらさらに顔色悪くなるに決まってるよな

864:メイク魂ななしさん
21/02/26 15:08:18.53 80RlnzUS0.net
もう好きなもん使えや

865:メイク魂ななしさん
21/02/26 15:13:35.21 RNnvygrU0.net
>>863
もう一回他のサロンで診断受ければすっきりするんじゃないのあなたみたいな人は

866:メイク魂ななしさん
21/02/26 15:42:11.02 iOVbJLPpO.net
誤診の可能性もゼロじゃないけどこういう人はサロン徘徊しても何しても無駄そう
結局は自己診断の結果を肯定してもらいたいだけなんだから

867:メイク魂ななしさん
21/02/26 16:59:05.75 kJL1NYPp0.net
ID真っ赤になるほど書き込んでゴミ付きでデモデモダッテ自語も多いのにみんな構ってあげてえらいね

868:メイク魂ななしさん
21/02/26 17:01:48.76 xMmmJawb0.net
私もブルベだがピンク系の下地、ファンデ使うとピンク豚になるから使わない
アナが言ったらそれに従わないといけないってことはないから自分の納得いくやつ使うのが一番よ

869:メイク魂ななしさん
21/02/26 17:56:42.68 cTAfUYFb0.net
アナに言われたこともここの人に言われたことも実際に全部買ってきて塗ってみてから感想言ってるのに、こんな喧嘩腰に絡まれないといけないのか笑笑
ブルベ冬はワインレッド系の口紅使ってみて納得はしてて、でもベースメイクは黄み肌ブルベは難しいってだけの話なんだけど
>>868
ピンクだとめちゃくちゃ顔だけ明るくなります
暗いピンクの下地がいいのか、透明な下地使うのか、とにかくサンプルとかで試してみるしかないですよね

870:メイク魂ななしさん
21/02/26 18:06:41.60 iOVbJLPpO.net
>>869
いちいちここでの報告はいらないし1st冬で一応の納得がいったんなら
もうブルベスレ行ってくれない?
ここは診断やサロンそのものについてのスレだから
ファンデ情報だってブルベスレの方が色々細かく出てるはずだし
それこそ同じ黄肌ブルベさんに聞けばいい話
都合のいいレスもらえなくなったからって逆ギレしないでね

871:メイク魂ななしさん
21/02/26 18:26:41.47 cTAfUYFb0.net
PC診断でアナの勧められたコスメとかアイテムが合ったかどうかの話もスレチなの??
私からしたら貴方のほうが都合のいい話や情報じゃなきゃいちいち喧嘩腰になる人って印象なんだけど。

872:メイク魂ななしさん
21/02/26 18:48:51.06 TWimiTA20.net
>>871
はい、スレチです
このスレを>>1から読んでみなよ、そんな話の流れはありません
>PC診断でアナの勧められたコスメとかアイテムが合ったかどうかの話
まさにこのためにブルベイエベ別の専用スレやまとめサイトがあるんですが

873:メイク魂ななしさん
21/02/26 18:54:00.48 73P1VAQW0.net
めちゃくちゃ浮いてるしブルベスレにもこないでほしい
こういう人って現実でも空気読めないのか気になる

874:メイク魂ななしさん
21/02/26 19:08:04.22 aAkm6vFH0.net
Twitterでやってほしい
ここ個人の日記みたいに使う場所じゃないし

875:メイク魂ななしさん
21/02/26 19:52:25.65 YaieFSVq0.net
どうしても秋の自己診断が捨てられないんだからブルベスレにも来ないでくださいお願いします

876:メイク魂ななしさん
21/02/26 20:07:14.84 oL+EJZsN0.net
生理中のおばさん多すぎて笑った

877:メイク魂ななしさん
21/02/26 20:29:46.66 e85Q26Ia0.net
>>863
私もオリーブだけど緑の下地や服は勿論シュレックだよ
ファンデがオレンジやピンクに浮いて使いにくい時にファンデにグリーンの下地混ぜると合うよ

878:メイク魂ななしさん
21/02/26 21:10:09.16 leWbU5BQ0.net
5ちゃんには5ちゃんの雰囲気あるから半年ROMってね

879:メイク魂ななしさん
21/02/26 22:56:38.24 9/zaGpuX0.net
生理中とかおばさんとか煽り方にバリエーションがないな
こういう煽りするの男が多いけど男もこのスレ見てんのかな
どうせ煽るならおっ!と思うような煽り方してほしい

880:メイク魂ななしさん
21/02/28 11:46:14.04 s5dU918n0.net
パーソナルカラー以前にここの住民イライラしすぎて怖い

881:メイク魂ななしさん
21/03/02 19:57:18.96 8l6X5TG90.net
>>868
アナがメイクレッスンでピンク系の下地やファンデ使って豚になったならメイク苦手なアナだったんでは
私が受けたのはPCPD骨格を診るサロンで、アナはメイクも売りにしてた
冬クールでもブルベ色なら何でも合う訳じゃないと教えてもらえて、ピンク系ベースや青いシャドウとか買わずに済んだ

882:メイク魂ななしさん
21/03/03 18:28:20.61 ug9yL5H80.net
「光拡散UV」パーソナルカラー別メイク
仕上がりイメージ
URLリンク(i.imgur.com)
塗布直後イメージ
URLリンク(i.imgur.com)
イエベ春
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ブルベ夏
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
イエベ秋
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ブルベ冬
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

883:メイク魂ななしさん
21/03/04 19:46:37.49 zuNL0p2s0.net
ブルベの人がベージュファンデからピンクファンデに変えると別人のように綺麗になる人いるよね 会社にいるんだけど多分今までくすんでたのか地黒の人かと思ってたら違って別人に見える ディオール使ってたからニュートラルが合わなかったのかも 今はその人シャネル使ってた
色が合うファンデに出会えたのかも 羨ましい

884:メイク魂ななしさん
21/03/07 17:56:13.53 moQM0qso0.net
まふめぐさんってイエベなのになんで黒髪にしてるの?

885:メイク魂ななしさん
21/03/11 19:13:23.19 wNiRepKn0.net
本人に聞いてみたら?w
ちなみに16タイプで春ビビッドなら黒髪いける。春だから黒髪ダメな訳じゃない
まふめぐさんが16タイプ何か知らんけど

886:メイク魂ななしさん
21/03/11 23:57:46.17 DVH5/BM00.net
基本地髪は肌に合ってるから染めなくても〜みたいなこと言ってる人もいたからそれとか?

887:メイク魂ななしさん
21/03/12 11:55:28.12 c3cGyqRK0.net
黒髪が似合ってる人も含め、大学生くらいになったらほぼみんな染めるのは
劇的に垢抜ける春がいるからだと思っているwwww

888:冬秋
21/03/12 12:00:38.89 vuCmVswF0.net
それもそうだけど、若い時はPC合ってなくてもある程度はごまかせるよね
私も当時は茶髪でも変じゃなかったけど、今は死ぬほど似合わない
あの時茶髪でもよかったのは若かったからなんだと思う

889:メイク魂ななしさん
21/03/13 01:17:04.85 VKFRIxCZ0.net
>>887
まさにそれだったw
ぱっつんに近い前髪で重たい黒髪からふわふわ茶髪にしたらすごく褒められた遠い記憶

890:冬夏
21/03/13 21:38:08.35 RZZsWzKI0.net
>>888
私はまさにこれ
若い時は金に近い茶髪にしてて違和感なかったけど今その色にすると死ぬほど似合わない
少しずつ暗くしてきてるんだけど次美容院行ったらもう黒にしようと思ってる

891:メイク魂ななしさん
21/03/15 14:55:39.35 /wCj2LsN0.net
セカンドオピニオン的な感覚で2回目のカラー診断受けようとおもうんだけど、2回目のサロン選びのコツとかお薦めのサロンあったら教えて優しい人
ちなみに1回目はドレープを各季節ごとの赤4色、黄4色、といった感じでおそらく60枚ほど見てもらいました

892:メイク魂ななしさん
21/03/15 15:16:30.40 ZISqNPR30.net
グラデーションスケールってやつで見てもらったけど面白かった
布滑らせていってるとみるみる顔色悪くなったりして楽しかったよ

893:メイク魂ななしさん
21/03/15 23:49:13.66 yt6N9xS60.net
>>891
16分割で、仕分け屋じゃなくて似合う色相彩度明度それぞれをちゃんと説明してくれる人がおすすめ
分類上は春ですけど明るい色が似合うので夏のこの色ならいけます、これさえ守ればこの色でもいけますみたいな感じに説明してくれる
トーンで合う色教えられるのを売りにしてるサロン探すといいと思う

894:メイク魂ななしさん
21/03/16 12:55:11.65 Daj9ACPq0.net
>>893
ありがとう
なるべくたくさんドレープ当ててくれて、杓子定規じゃなくて今後のためになるようなアドバイスしてくれるサロン探します
たしかに似合う彩度や明度教えてくれるほうがコスメ選び捗りますね

895:メイク魂ななしさん
21/03/19 04:45:49.55 sWZyZlyd0.net
自分も16分割受けてみたい
ただあのアナと二人きりの空間が苦手すぎる

896:メイク魂ななしさん
21/03/19 09:18:49.58 EE05KAZw0.net
ペア診断OKのところで友達や姉妹と受けたらどうだろう
私も実際に友達と行ったんだけど私が春で友達が夏だったから、私には顔色悪く見える色のドレープが友達で綺麗に見えて比較になって分かりやすかった
診断後にお茶しながらこんなこと言われたね、あの色の時に顔色が良くなったとか話せることも良かったよ

897:メイク魂ななしさん
21/03/20 17:38:58.64 LOpcNIjp0.net
ブライトサマーって黒髪は似合わない?セカンド春だけど

898:メイク魂ななしさん
21/03/20 19:05:43.21 Jwyg3gVb0.net
猫っ毛だったらありかな
剛毛だと重くなりそう

899:メイク魂ななしさん
21/03/20 19:12:29.89 IEjgsGEH0.net
複数人で受けられるのいいよね
私は他人同士3人で受けたけど、結果が春、夏、秋とバラバラで違いがわかって面白かったな

900:メイク魂ななしさん
21/03/20 19:19:38.30 psMcsbg60.net
>>897
PCウィンター以外で黒髪似合うのって、1stがウィンターと共通点ある場合だと思ってる
クールサマー、ビビッドウィンター、ディープオータムとか
でもサマーなら少しグレイッシュな黒髪ならいけるんじゃないかな

901:メイク魂ななしさん
21/03/20 22:11:35.57 yGVSoBaM0.net
>>897
私もセカンド春のブライトだけど、地毛がちょっと茶色っぽいし猫っ毛だからまぁ何とかなりそう
全然ベストではないけどね
最近染めるのが面倒だから全部地毛にしようと思って伸ばしてる

902:メイク魂ななしさん
21/03/20 23:10:51.66 H5it1oaX0.net
>>897
私2ndクリア冬のブライト夏だけど地毛のまま変える必要ないってアナさんに言われたよ
ただ元からかなり茶色で細毛ふわふわ天パっていう特殊な髪質だけど
真っ黒のストレートとかだと重いかもね

903:メイク魂ななしさん
21/03/21 01:34:24.36 8QpRXp060.net
>>897-898
>>900-902
髪の話は板違い
下記でどうぞ
【自己診断お断り】パーソナルカラー・デザイン57
スレリンク(kankon板)
【診断済】パーソナルカラー・スタイル に 13
スレリンク(kankon板)

904:メイク魂ななしさん
21/03/21 04:25:54.36 iU3QNjbI0.net
ストーリージェルオンラインセミナーのこの回
講師のこもった音声やピントズレ指摘しないまま進めさせてアート完成後の返事なし&クスクス笑いが陰湿
受け応えもどことなく上から目線に感じてモヤモヤした
URLリンク(youtu.be)

905:メイク魂ななしさん
21/03/21 04:26:13.40 iU3QNjbI0.net
誤爆すみません

906:メイク魂ななしさん
21/03/21 11:11:43.68 8wQaGUs50.net
誤爆風喧伝キモ

907:メイク魂ななしさん
21/03/21 12:06:58.57 iU3QNjbI0.net
あんたみたいなアホに見てもらおうと思ってないので

908:メイク魂ななしさん
21/03/21 14:24:48.60 9uJ8hKSd0.net
宣伝にせよそうじゃないにせよどっちみち顔真っ赤で必死で草

909:メイク魂ななしさん
21/03/21 20:23:53.56 +FRij7UP0.net
地毛のまま変えなくていいって言われた人めっちゃ羨ましい…

910:メイク魂ななしさん
21/03/22 00:11:40.79 27JJ2yuF0.net
>>909
>>903

911:メイク魂ななしさん
21/03/22 22:55:38.76 yytIw2dE0.net
ZOZOグラス試したら夏だった
プロ診断だと夏秋
ダブルウエアは今までベージュよりの17ボーンを自分で判断して使ってたんだけど、
ZOZOの診断によるとピンク寄りの66クールボーンが合うらしい
他にも合うファンデが大量におすすめに出てきて面白かった
化粧品をZOZOで買うかどうかは置いといて、メガネ無料配布だから答え合わせにでも試してみたら楽しいと思う

912:メイク魂ななしさん
21/03/23 09:27:19.49 tisGXdwp0.net
ZOZOグラスは違う色の人でも夏になるとTwitterで言われてる

913:メイク魂ななしさん
21/03/23 12:33:50.45 HNopdGDz0.net
あれ一定以上赤みがあるとみんなブルベになる雑判定だよ
夏冬も多分明暗で分けてるだけ

914:メイク魂ななしさん
21/03/23 13:45:36.10 159VmtUV0.net
>>912
違う色とは

915:メイク魂ななしさん
21/03/26 17:35:37.68 asNBxixL0.net
ZOZOグラスきたからやったけど電気ついた部屋でやったらどこに立っても顔に光が当たりすぎると言われ、向き変えると部屋が暗いと言われて
電気つけない西陽の部屋でやったらやや明るめのニュートラルで冬になった
プロ診断で8分割冬夏、4分割で春夏、夏春、春秋、夏冬言われてるから肌の色より眉毛とか目元で結構見てるかも
調子の良い部屋で日中やり直してみる

916:メイク魂ななしさん
21/03/26 22:35:40.63 pOgM5Qc/0.net
診断予約してたのにコロナで無期延期になってしまった…

917:夏
21/03/31 00:34:14.01 iTxOfws60.net
最近インスタで出てくるアナ、ブルベ夏らしいけどブルベメイク全く似合ってないわ
半顔でブルベ、イエベメイク比較して「ブルベメイクは透明感♡イエベメイクはくすみ」とあったけど、
ブルベメイクは色味浮いててバブリーだし、イエベメイクのほうがどうみても透明感ある
たぶんファースト春セカンド夏とかだと思うんだけど
この人の診断受ける人かわいそうだな…

918:メイク魂ななしさん
21/04/04 08:39:46.49 PQbUTJZH0.net
>>917
いわゆる「透明感」「儚さ」の演出って春の方ができると思う…
夏の人って「馴染む」とか「収まる」的なイメージで「透明感」より「清涼感」の方が近いというか…

919:メイク魂ななしさん
21/04/05 16:23:16.47 P87WFkPP0.net
オレンジ系リップでクマが目立たなくなるけど肌は黄色く見えて
青みのほうが白く見えて透明感でるけどクマが目立つんだけどどうなってるんだろ?

920:メイク魂ななしさん
21/04/05 16:41:12.75 Ia0fG+UW0.net
それは普通
総合的に鑑みて、どちらがより素敵に見えるかという話

921:メイク魂ななしさん
21/04/08 16:46:33.92 MShSs3YM0.net
百貨店で診断してもらったのはプロ診断といえるのでしょうか
・価格は3,000円強で1時間くらい、予約制
・百貨店の化粧品フロアの一角(壁で区切られたブース)
・カラーアナリストとの一対一での診断
・診断時はノーメイク
・ドレープは7色×4パターンの28枚使用
という診断でした
結果は1st2ndともに夏で、ペールタイプと言われました
納得していないわけではないのですが、もう1度別の場所でも受けてみたいと思っていて、その際上記の診断をプロ診断経験ありとしていいのか気になっています
価格帯が全然違うのもあり、専門のサロンとは環境等違うのではと

922:メイク魂ななしさん
21/04/08 17:20:10.65 ZXDJ6jmk0.net
大丸松阪屋のやつ?なら診断が流行りだしたときはすごい人気だったよ
プロ診断はプロ診断で良いと思う
16分割とは流派が違うだけで

923:メイク魂ななしさん
21/04/08 17:23:05.54 1EDsy32Q0.net
百貨店の診断でもプロの人に見てもらってるからプロ診断として扱ってもいいと思う
別の所で受ける際に百貨店で一度診断を受けてるが簡易的だった的な感じで伝えれば良いんじゃ無いかな
私も百貨店で受けた事あるけど蛍光灯が黄味が強かったし私も夏秋って診断されたけどそれで納得いかなくて同じように受けて冬秋になった
後ここは化粧板だからこういう話は生活全般の方のパーソナルカラー、デザインスレでした方が良いと思うよ

924:メイク魂ななしさん
21/04/08 18:27:18.86 WNJgziNg0.net
デパートのは1000円で激安だから人気があったけど誤診の報告多かったと思う
メイクしたままとか窓がない部屋とかアナリストじゃなくデパート正社員がやってるとかで
プロ診断というよりは簡易診断って感じ

925:冬クリア・ダーク
21/04/09 23:32:29.97 wMFF+p3l0.net
雑談スレってなくなった?
ZOZO眼鏡で計測したら夏じゃった。

926:メイク魂ななしさん
21/04/10 09:23:05.73 ddwUbc8h0.net
コスメ雑談スレ
スレリンク(female板)

927:春夏
21/04/30 18:51:11.68 Klmu/5/Y0.net
ピンクのアイシャドウが紫っぽく見える人は何べなんだろうか。ブルーは白に見えるんだけど、聞いてみるとブルー

928:メイク魂ななしさん
21/04/30 18:54:46.17 eC4V6zUJ0.net
>>927
青みを吸収してるから青み肌なんじゃないの
でもそれってPCと関係ない気がするし、スレチな気もする

929:メイク魂ななしさん
21/05/03 09:07:27.07 gzVIVr2y0.net
黄肌で似合うファンデやチーク、アイシャドウがわからず10年前に診断に行って1st冬2nd夏と診断されたのだが、
骨格診断にパーソナルカラー診断がついてくるところに昨日行ってきたら秋と診断された
10年前は誤診です、化粧品ぜんぶ買えたほうがいいと言われたので
とりあえずプチプラのもので秋のカラーのアイシャドウ、チーク、リップ買ってきたんだ
今化粧終わって鏡みたらやぼったい仕上がりで
これが似合うってこと?と微妙な気持ちになっている
好きな色も冬夏の色みで、マゼンタとか着てても似合うって言われてたから、昨日全く似合ってない、色に負けてるって
言われてびっくりしたんだけど
もう一回違うところ受けに行こうかなあ

930:メイク魂ななしさん
21/05/04 02:59:08.43 zjnKGl9F0.net
明日2回目のカラー診断を受けにいくんだけどメイクどうするか悩んでる
自分の肌色に馴染む鉄板ベースメイクは決まってるから、それだけしていくか素っぴんでいくのか
素っぴんでという意見が多いだろうけど、実際に素っぴんで洋服着たりポイントメイク合わせることってなくね?と思って
ここの人たちはどうしたんだろう

931:メイク魂ななしさん
21/05/04 08:14:59.52 jkervs+t0.net
>>930
サロンの指示に従ったよ
ここで聞くより問い合わせた方がいいんじゃない?

932:メイク魂ななしさん
21/05/06 09:14:51.25 Df4OGyuo0.net
>>930
2回目を受けるってことは今の診断に納得していないのでは?
正確な診断を受けたいならスッピン一択

933:メイク魂ななしさん
21/05/07 13:16:25.68 zCo+N33v0.net
>>930
素っぴんでカラー診断
タイプに合った服に合うベースメイクを選ぶ

934:メイク魂ななしさん
21/05/08 01:16:57.26 yr22rjWS0.net
受けてみたかったサロンがこのご時世でオンライン診断メインになっちゃったんだけど、やっぱり対面のほうがいいよね
写真だけで診断できますって書いてるけど体験したことある人いたら感想とか教えてください

935:メイク魂ななしさん
21/05/08 11:08:16.49 vZn2hP0m0.net
>>934
オンライン診断はだめって講座でも言われてるのにやっちゃってる人だからお察しだと思う…

936:メイク魂ななしさん
21/05/08 13:24:26.67 0Z9+9QD60.net
>>931->>933
回答ありがとう!
結局回答もらう前だったのでベースメイクしていった
すっぴんの時はドレープによる色の効果をもろに受けるのが分かったけど、ベースメイクしてるとよく分からなくなった(アナリストはそんな様子なかった)
ベースメイクしてると素人目ではやはり苦手な色でも多少耐えられるようだった
ただオータムの色だけは明らかにおかしかった
以前は冬秋だったけど今回は髪色が黒になったのでその影響もあるようで冬夏と診断されました

937:メイク魂ななしさん
21/05/08 21:12:27.59 uwDOId6B0.net
金ドブじゃん…

938:メイク魂ななしさん
21/05/08 22:20:58.31 EZR7E8dK0.net
うわぁ

939:メイク魂ななしさん
21/05/09 00:47:06.82 BS+BcNi50.net
>>935
ですよね…受けた人のブログの体験レポート(普通に対面でやってた頃の)では結構良さそうだったんだけど

940:メイク魂ななしさん
21/05/09 18:58:56.68 +BScCAjJ0.net
>>936
それ診断の意味なくない?
すっぴん自然光じゃないとダメだし髪色ごときで左右されないよん

941:メイク魂ななしさん
21/05/09 20:52:57.04 R8sqKbZv0.net
>>940
べつにそうは思わないよ
イエベがブルベのベースメイクをしてもブルベになれるわけじゃないし、逆も然り
一応クレンジングを持って行ってたけど、アナリストはベースメイクが浮いてなければ大丈夫と言ってた
ちなみにその道20年以上のアナ

942:メイク魂ななしさん
21/05/09 21:29:28.56 9VwRsShx0.net
まぁ本人が満足してるならそれでいいんじゃないのw

943:メイク魂ななしさん
21/05/09 22:22:37.59 Tg/uk2sB0.net
>>936=>>941
言ってることの矛盾が…

944:メイク魂ななしさん
21/05/09 22:46:49.49 NJrg9D2F0.net
質問しておいて回答参考にすることも無く結局ベースメイクして行ったの草

945:メイク魂ななしさん
21/05/09 22:54:48.24 R8sqKbZv0.net
5/4の昼頃診断だったので、回答頂いた頃には間に合いませんでした
回答いただいた上で無視したわけではないですよ
診断行く前にアナに聞いたら「どっちでもいい」と言われたのでメイクして行きました
気分害した人が多いみたいなんでROM専に戻りますね
荒らしてすみませんでした

946:メイク魂ななしさん
21/05/10 10:01:16.90 LYEdSxja0.net
そのベースメイクしたままで診断したアナのヒント教えてほしい
万が一間違えて行きたくないからお願い

947:メイク魂ななしさん
21/05/10 13:17:45.45 /tOa5T/S0.net
ちょっと考えれば分かることじゃん
素肌の色を見て診断するものなのに好きな色に塗った肌見て何が分かるのかw
浮いてなければOKとかガバガバすぎて信用できないし

948:メイク魂ななしさん
21/05/10 13:26:30.09 VVqmwnfc0.net
髪色の影響で冬秋が冬夏になりました、のところでクソワロタ

949:メイク魂ななしさん
21/05/10 15:48:54.26 r+qvDMfS0.net
>>945
それならあなたは悪くないよ
ここまで色々詳しく書いてくれたんだからせっかくならどこのサロンだったのか教えてくれると後の人に役に立つと思う
自分もどこだったのか知りたいよ
教えて下さい

950:メイク魂ななしさん
21/05/10 16:04:45.90 fnLAOd9x0.net
大金払った診断を金ドブと言われ馬鹿にされて、誰がこんなやつらの役に立ちたいと思うのか

951:メイク魂ななしさん
21/05/10 17:23:09.70 G+doDqD20.net
選んだサロンごとバカにすることで煽ってるだけで本当に知りたいと思ってる人は別にいないでしょw

952:メイク魂ななしさん
21/05/10 17:30:35.20 YiN2Ix0F0.net
ほとんどのイメコンでは素の自分のPCを診断すると思うけど、現在のベースメイクと髪色で似合う色を診断する方針のところなんじゃないの?

953:メイク魂ななしさん
21/05/10 18:03:50.64 fnLAOd9x0.net
何で危害を加えてきたわけではない相手を攻撃する必要があるの?
イメコン以前に性格見直すことをおすすめする
どれだけ素敵な化粧や服を纏っても、邪悪な顔してたら意味なくね

954:メイク魂ななしさん
21/05/10 18:36:39.30 X1YDRTsO0.net
その化粧したままサロンのヒント
・オンライン診断メインなった
・写真だけで診断できる、と書いてある
・4シーズン
・セカンド出す
・対面でやっていた頃の体験レポートでは結構良さそう
・その道20年以上のアナ

955:メイク魂ななしさん
21/05/10 20:36:20.80 lNGJXN4o0.net
その道20年だろうが、診断時にメイクしてきていいよというアナに大金払いたくない 
大金払うからこそ後悔しないように事前にしっかりリサーチするもんじゃないの

956:メイク魂ななしさん
21/05/10 23:16:07.42 zFuaAmuW0.net
20年ってベテランだね
きっちぃがイメコン歴20年って言ってるね
他だのPD本家のは◯み、@リス、カラーミーが20年くらい?

957:メイク魂ななしさん
21/05/11 00:20:23.46 bfPvIwuS0.net
>>954
化粧したままOKなサロンの人とオンライン診断のサロンを迷ってた人は別じゃないの

958:メイク魂ななしさん
21/05/11 02:46:22.68 f9yl0YdE0.net
久々にヤベーの見た
すげー

959:メイク魂ななしさん
21/05/11 09:56:46.09 63kG/omx0.net
>>952
それファンデや髪色変わったら何の意味もないよね
変えるたび診断受けに行くのかな?w
少なくとも高い金払って行くところではないと思うけど面白い人いるんだなぁ

960:メイク魂ななしさん
21/05/11 20:54:56.63 4RNMC7dQ0.net
>>949
優しいフリしてて草

961:夏
21/05/14 12:18:39.42 neaUkzHd0.net
>>930
ドすっぴんで行ったよ

962:メイク魂ななしさん
21/05/15 23:25:15.91 gU3aflA60.net
サロンによって色々なんだね
自分が行ったところは顔タイプ診断も一緒だったから普段のメイクも見れるので化粧したまま来て良いと言われたよ
もちろんカラー診断の前にメイクは全部落として自然光で診断してもらえた
都内に出るのに自宅からすっぴんは厳しかったから助かった


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1053日前に更新/264 KB
担当:undef