【自己診断】お気楽パーソナルカラースレ【適当】 at FEMALE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:メイク魂ななしさん
19/07/19 22:01:01.82 IFfcSDdj0.net
相手にすると居座るからちゃんとスルーしようよ
板違いのキ◯ガイはあぼんして無視を徹底お願いします

751:メイク魂ななしさん
19/07/19 22:10:17.87 f9M3VPeM0.net
ほんとやーね創価カルトは

752:メイク魂ななしさん
19/07/19 22:21:27.16 jMA14Es30.net
>>706
やっぱり似てるかも
似てる人いてちょっと嬉しい
ダークグレイッシュもいけるんだ
>>84ではオレンジも青も合わないグリベって話もでてるね
私は春要素が強いんだけどブライトがいけて他苦手なんじゃ?と思って試し途中なところ
イエベ春セカンド冬ってやつなのか、イエベ春で他ブライトもいけるのか
コスメの色選びは春向けだとだいたい間違いないから季節なしグリベって感じはあんまりしてないけどな
どれも仕事でやってる人のだけどパーソナルカラーを四季とトーンをからめて書いてあるやつ
URLリンク(kazu24.jp)
URLリンク(iroirona.com)
トーンの図や12分割16分割の図を眺めてどれいけるかなーってやってる

753:メイク魂ななしさん
19/07/19 22:26:14.10 f9M3VPeM0.net
春のすすけたやつだと思う
URLリンク(files-uploader.xzy.pw)
いちおう枠作っといた

754:メイク魂ななしさん
19/07/21 08:43:11.98 mja5YVZWO.net
>>700
なげえ…って思ったけど読めば読むほど自分と似たケースで
最後まで読んでしまった
明度や彩度を意識して
顔色や色ムラの目立ち具合見ながらコスメや服買うの
なかなか楽しいね
好きなのに顔色死ぬ色も「じゃこうやって取り入れようか」とか考えるようになった
プロ診断もいつか受けたいけど
とりあえず以前より買い物楽しくなったんでそれだけでも嬉しい
前はもっとボンヤリ「何か似合うかも」「何か似合わないかも」だったから

755:メイク魂ななしさん
19/07/21 11:57:31.99 dn1CO7/e0.net
プロ診断受けたいけどど田舎だからそんなものはないし県庁所在地にはあるけど小さい地方都市でやってるようなのは信用に値するのか…
時間もったいないけど東京出たときにやるのが一番かなあ

756:メイク魂ななしさん
19/07/21 12:16:09.04 rYZaNd9v0.net
まーたプロ診断プロ診断言い始めた

757:メイク魂ななしさん
19/07/21 17:18:51.96 bdG0fEsK0.net
もともと民間資格とはいえ検定取った人が診るものなんだから普通のことでは
アレルギー的に反応するのもいかがか

758:メイク魂ななしさん
19/07/21 17:21:40.16 fhr4Epan0.net
プロ診断の話は↓で
【相談】パーソナルカラー総合スレ【雑談】
スレリンク(female板)

759:メイク魂ななしさん
19/07/21 21:59:31.90 mja5YVZWO.net
診断済みの人の話のみならず
ワード出ただけで湧くようになったんか

760:メイク魂ななしさん
19/07/21 22:50:44.15 ePyV8Ht80.net
上に沸いた邪馬台国発見の人でしょ

761:メイク魂ななしさん
19/07/21 23:43:17.48 KoFVj0jG0.net
卑弥呼もうブログ開設してそっちでやるらしいからそっとしといてあげよう

762:メイク魂ななしさん
19/07/22 18:25:31.27 MV/LY9G10.net
改訂版できました♪
URLリンク(nut.jeez.jp)

763:メイク魂ななしさん
19/07/22 20:00:53.42 BdS+d48S0.net
Diorサンクの新作が楽しみだーーー
この前の買わなくてよかった

764:メイク魂ななしさん
19/07/22 20:15:35.02 EFIQGAFB0.net
あの目のやつ?
わたしは見送りかなー
この前の3色のやつとても使いやすくて気に入ってる
5色もあっても使いこなせない身には3色の方が良い

765:メイク魂ななしさん
19/07/22 20:45:12.90 BdS+d48S0.net
そうそう目のやつ
三色のローズが紫寄りだったら買ってたのに

766:メイク魂ななしさん
19/07/22 21:22:39.94 OPOv7ExA0.net
新作サンク水色のやつイマイチだったな
スモーキーさを出すならトリオの方がいいし

767:メイク魂ななしさん
19/07/22 21:55:20.62 Js9YYNbH0.net
少数精鋭の強みみたいなトリオだったよね
色数多ければいいというものではない

768:メイク魂ななしさん
19/07/22 22:12:06.27 MV/LY9G10.net
めちゃオータムな私がほしいやつはこれ
URLリンク(stat.ameba.jp)

769:メイク魂ななしさん
19/07/23 07:24:01.41 CEdXcYPQ0.net
水色サンク、私は良いと思った通りけどな
トリオは薄付きで物足りなかった

770:メイク魂ななしさん
19/07/23 08:28:59.99 QMUvCCQhO.net
>>736
推定春だけど秋カラー大好物だからほしい

771:メイク魂ななしさん
19/07/23 08:34:23.43 UmFbYXBY0.net
>>737
夏スモの人にはいいのかも
なんかけぶい感じがした粉っぽくなったな
トリオはキラキラシアーだからよかった

772:メイク魂ななしさん
19/07/23 09:10:20.75 OyNO+Qui0.net
>>739
夏ブライトですー

773:737
19/07/23 10:10:46.14 /t+2vlaQ0.net
>>739
自分は冬です、
確かにいつものサンクより粉っぽく感じた
元の書き込み誤字っててごめんなさい

774:メイク魂ななしさん
19/07/23 12:13:55.24 UmFbYXBY0.net
>>740
自己診でそこまで分かるもんなの?

775:メイク魂ななしさん
19/07/23 12:30:22.16 D0SBopvX0.net
>>742
私の場合似合うもの似合わないものがハッキリ出てわかりやすいから絞り込んでいった結果春パスじゃないかって思ってる
実際はどうなのか知らないけど春パス向けのアイテムで外したことはないとは思う

776:メイク魂ななしさん
19/07/23 12:45:25.65 UmFbYXBY0.net
それはわかる
8分割くらいなら
ブライトって16でしょ?

777:メイク魂ななしさん
19/07/23 14:47:47.45 7a03MGO50.net
そもそもサマーの定義としてざっくり
色相青み、明度高、彩度低
なわけで、ブライト(彩度高)っていうのは、ウィンターではない理由はなんなのか、っていう

778:メイク魂ななしさん
19/07/23 15:24:20.59 Tkkn0yz00.net
>>745
明度じゃ?

779:メイク魂ななしさん
19/07/23 15:30:05.99 7a03MGO50.net
>>746
自己判断で?
なんでそんなん言い切れるかな?
ブライトとビビッドの違いなんてびびたるものですよ。

780:メイク魂ななしさん
19/07/23 15:32:42.66 QMUvCCQhO.net
こういうのって
ツヤかマットかも似合う似合わないあんの?

781:メイク魂ななしさん
19/07/23 16:31:39.01 4j8Bb+MU0.net
人の自己診断結果にいちゃんもんつけるのはだめ

782:メイク魂ななしさん
19/07/23 16:52:38.92 YteE1DGq0.net
自分はビビッドの色に露骨に負けるのでブライトとビビッドは結構違うなと感じるけど16分割まで自己診断できるのはすごいなというのは同意
>>748
ざっくり分けると春と冬はツヤが似合って夏と秋はマットなのかな?

783:メイク魂ななしさん
19/07/23 17:16:40.29 4j8Bb+MU0.net
似合う似合わないはっきり分かってたらそこから自分で割り出すのは難しくないでしょ
大抵の人はシーズンまで割り出したら不都合なくてそれ以上はやろうとしないだけで
記事で書かれてる分類はシーズンまでだからそこまで分か


784:チてれば困ることはない 現物見ての似合う似合わない色の判断は自分でもうできるんだからさ



785:メイク魂ななしさん
19/07/23 17:30:09.56 Tkkn0yz00.net
>>747
さー
ここが違うんじゃと書いただけで本人じゃないからそう言われてもだけど
素人が言い切れるのかってここは自己診スレで本人が言い切ってるから良いんでないの
あと>>749に同意
URLリンク(i.imgur.com)
こう捉えてる
彩度同じの明度違いじゃなくて
ビビッドからブライトに彩度↓少し落として
冬から夏に明度は↑あげる

786:メイク魂ななしさん
19/07/23 18:15:19.90 hMKvOXyf0.net
それなー
他人の自己診断の精度を疑い貶し合い始めたら何も話進まない
合ってる前提で追及せずがお互いのため

787:メイク魂ななしさん
19/07/23 18:27:31.03 7a03MGO50.net
こういう時こそプロ診断勧めたりなよ笑
夏ブライトっていう自称の仕方はさすがにマウント取りに来た感ある

788:メイク魂ななしさん
19/07/23 18:45:46.98 ZpPo5g7p0.net
ぶっちゃけ春夏秋冬の後ろにカタカナついててもそれがどんな意味合いか分からないから☆や♡みたいな意味のない装飾と同列で処理してる
カリカリしすぎじゃない?
テキトーにいこうよ

789:メイク魂ななしさん
19/07/23 19:02:07.09 7a03MGO50.net
まあ大体細かい分類言いたがるのは春ビビ冬ビビよね
夏スモは他人からあなたどうせ夏でもスモーキーでしょ、みたいな(^-^;
まあ私は秋ストだけどね!ストロングでストレートな秋やで!

790:メイク魂ななしさん
19/07/23 19:22:33.95 Tkkn0yz00.net
あー
触っちゃったよ もうっ
あーー

791:メイク魂ななしさん
19/07/23 19:24:44.07 7a03MGO50.net
失笑

792:メイク魂ななしさん
19/07/23 19:29:05.82 piXO2ddY0.net
Diorのアイシャドウの話で盛り上がってる!
私もトリオ買ったよ
ローズとスモーキー
でもローズはありきたりでスモーキーの方ばかり使ってる
ブラウンよりグレイが正解だったんだってやっと分かれた

793:メイク魂ななしさん
19/07/23 19:33:23.38 piXO2ddY0.net
ちな冬です
ブラウンはブルベ向きとされる青っぽさのあるブラウンを今まで使ってたけどトリオで気まぐれにスモーキーを買ったら大ハマり
今までクロのアイシャドウは派手そうで物怖じして試せなかったのを悔いてる

794:メイク魂ななしさん
19/07/24 12:53:19.51 /jb7hafA0.net
ロシア人が考えるパーソナルカラー
URLリンク(makiyazhglaz.com)

795:メイク魂ななしさん
19/07/24 13:27:33.22 UMZ6XgZR0.net
>>761
分かるようで分からん感じだねw
髪色髪質重視なのかな

796:メイク魂ななしさん
19/07/24 15:37:24.85 Pu55R9gs0.net
>>736
いいねこれ
同じくオータムw

797:メイク魂ななしさん
19/07/24 16:17:09.38 xaSk99W/0.net
脚や腕や腹が茹でた鶏肉みたいな色なのと、手首透けて見える静脈が青というか紫に見えるから勝手にブルーベースと思ってるけど四十路も半ばになるとなんでもいいやって気持ち

798:メイク魂ななしさん
19/07/24 16:21:27.21 lbJIuzd70.net
>>761
濃い……全部濃い……

799:メイク魂ななしさん
19/07/24 18:26:51.45 5VcHuKtP0.net
>>765
いやいや落ち着いて
サマーの髪の色薄いよw

800:メイク魂ななしさん
19/07/24 18:31:08.38 wxo1XL8U0.net
>>766
色の話じゃないよぉ

801:メイク魂ななしさん
19/07/24 18:34:22.90 5VcHuKtP0.net
>>767
パーソナルカラースレで色の話ではないとはこれ如何にw

802:メイク魂ななしさん
19/07/24 18:35:46.71 wxo1XL8U0.net
>>768
そう言われてもぉ
見た感想が
全部顔濃い…外人やぁ……
だったんだよぉ

803:メイク魂ななしさん
19/07/24 18:43:29.13 5VcHuKtP0.net
最近のヤングってむしろ欧米人の顔を見慣れてなかったりする?w

804:メイク魂ななしさん
19/07/24 23:37:59.59 VHsRr/iO0.net
とりあえずPC=肌


805:色の明暗だと思ってる人たちに 全員白人バージョンとか全員黒人バージョンの一覧があったら見せてみたい



806:メイク魂ななしさん
19/07/25 05:48:59.01 5V/oWjSL0.net
黒人バージョンは見たことない…
URLリンク(i.imgur.com)

807:メイク魂ななしさん
19/07/25 08:23:49.28 9VUSXFra0.net
ヤングw

808:メイク魂ななしさん
19/07/25 08:35:19.75 lxP1b0OI0.net
ヤングって表現は中々見ない

809:メイク魂ななしさん
19/07/25 12:48:01.08 u12ICy0K0.net
>>773>>774 やはりヤングだな!?
>>772
ネイティブアメリカン入ったムラートとかメスチーソ系は
イエベに寄りがちと思う

810:メイク魂ななしさん
19/07/25 16:39:41.39 JtFjonJx0.net
ナウなヤングにバカウケ

811:メイク魂ななしさん
19/07/25 17:04:16.41 4UnVlwTN0.net
どっちらけ

812:メイク魂ななしさん
19/07/25 20:01:50.55 Ioi7Q4PH0.net
肌の色は基本ピンクがかってる感じで
顔とデコルテは日焼けしてイエベ気味の色
露出してない肌は白く明らかにブルベの色
手首は一見ブルベ色だけど血管はエメラルドグリーンのような色 青か緑か微妙
基本明るめの色が似合い、ロイヤルブルーの服が似合う
どっちなんでしょう

813:メイク魂ななしさん
19/07/25 20:06:40.27 9i+rEiht0.net
自己診断さえできない人のためのスレではないのでは?

814:メイク魂ななしさん
19/07/25 20:21:47.01 vN+/lxWU0.net
日焼けしててイエベ
白くブルベ
とか言ってる時点で店員

815:メイク魂ななしさん
19/07/26 01:58:14.39 Dl2XRtcq0.net
>>778
似合う色がわかってんならそれでいいじゃん
最終的に似合う色を身につけるのが目的なんだから

816:メイク魂ななしさん
19/07/26 02:31:32.78 L0+eZkyT0.net
焼けてるとイエベ色白だとブルベって今時言ってるの恥ずかしいからやめてくれよな

817:メイク魂ななしさん
19/07/26 10:30:33.10 d/mNtl2m0.net
てか実際この板だと色白は春で色黒は冬だよね

818:メイク魂ななしさん
19/07/26 10:37:54.30 owiyGktN0.net
どんなに色白でもイエベはイエベなんですよ

819:メイク魂ななしさん
19/07/26 11:07:06.53 0IeUDrvN0.net
イエベでもブルベでも色白が至高って結論出てるから

820:メイク魂ななしさん
19/07/26 15:22:21.73 7tZ1fEEB0.net
>>783
いやPCは関係ない
色白はどのシーズンにもいる

821:メイク魂ななしさん
19/07/26 18:13:13.47 NC9d7Klv0.net
橋本環奈はイエベで松崎しげるはブルベだと何回言ったら

822:メイク魂ななしさん
19/07/26 22:10:24.07 tXObv0YI0.net
春夏は肌が薄くて秋冬は肌が厚い
そんなイメージはある
一番肌薄そうなのは春だけど

823:メイク魂ななしさん
19/07/26 22:30:01.01 VpfcaLEk0.net
中条あやみ
URLリンク(www.youtube.com)

824:メイク魂ななしさん
19/07/27 02:34:13.71 xpDl1pvt0.net
色白=ブルベ 色黒=イエベっておもってる奴がまだいることに驚きが隠せない

825:メイク魂ななしさん
19/07/27 05:30:32.29 IvaZkSC80.net
そりゃ一定年齢以上の人は知識更新しなくなるから居るでしょうよ
完全に居なくなるにはあと数十年掛かるのでは

826:メイク魂ななしさん
19/07/27 06:29:05.42 QwqIXFqg0.net
色白ブルベとか言うやつは本当に色を見てない
青みのある赤、黄みのある青とかの意味がわからなそう

827:メイク魂ななしさん
19/07/27 08:52:49.03 mq0ZVjBrO.net
>>790
んだな
>>790
しかし一応このスレ来るくらいの人は
自分なりに調べられる範囲で調べたりした人が主かと思うんだ
顔は日焼けしたからイエベで〜ってなかなか衝撃的な発言だった

828:メイク魂ななしさん
19/07/27 08:57:15.89 yMSGEio40.net
黄肌


829:ブルベ、が理解できない人多そう



830:メイク魂ななしさん
19/07/27 09:12:26.47 mq0ZVjBrO.net
石原さとみがそれじゃなかったっけ
肌の黄み強めだけどローズ系リップやブルー系アイシャドウよく似合う

831:メイク魂ななしさん
19/07/27 09:56:25.91 C2zckxN+0.net
石原さとみイエベって自分で言ってたけどどうなんだろうね

832:メイク魂ななしさん
19/07/27 10:22:20.40 ESgVaX5c0.net
芸能人の話は芸能人板でやって
板違い

833:メイク魂ななしさん
19/07/27 10:29:23.35 02G8unSi0.net
そこのありがちな勘違いよりもそもそも日焼けしてても焼けてなくても同じ人なら
イエベかブルベかといったパーソナルカラーは同じだよね?

834:メイク魂ななしさん
19/07/27 10:44:44.44 IcoBZ3yn0.net
>>798
多分変わらない
水着の部分以外全身真っ赤になった事あるけど、似合わないパステルカラーで黒っぽく日焼けしたように見えたし
似合わない原色に負けてベージュと同化したわ

835:メイク魂ななしさん
19/07/27 10:47:40.69 LfFsw+VD0.net
パーソナルカラーは変わらないけど似合う色の幅は日焼けや年齢で変わるよ
山の中心は変わらないけど裾野が広いか狭いかみたいな

836:メイク魂ななしさん
19/07/27 11:25:12.42 ++DvaH440.net
ライトでも変わるんだから

837:メイク魂ななしさん
19/07/27 14:14:22.28 PNvkmtGk0.net
ブルベは日焼けしにくいんじゃないの。赤くなって終わる。

838:メイク魂ななしさん
19/07/27 14:43:08.42 vAtHYLHCO.net
>>802
冬だけど焼けやすいよ
赤くならないし
気をつけてるから白いけど子供の頃は真っ黒に焼けてた

839:メイク魂ななしさん
19/07/27 14:46:21.86 aujzIRVH0.net
いや普通に焼ける

840:メイク魂ななしさん
19/07/27 14:47:12.82 wIkQsoFK0.net
>>802
春だけど真っ赤になってまた白くなる

841:メイク魂ななしさん
19/07/27 14:47:20.19 aujzIRVH0.net
ごめんROMってなかった
自分も冬で、子どもの頃は真っ黒だった

842:メイク魂ななしさん
19/07/27 15:04:53.05 KDtH7iff0.net
春だけど小麦色に焼けたことがない
日焼けの仕方とPCの関連は疑問だわ

843:メイク魂ななしさん
19/07/27 15:23:57.72 d5M7V0T80.net
ケイトのCCパーソナルカラーリップ、夏のを買ったんだけどいい感じの薄づき明るめレッドだった

844:メイク魂ななしさん
19/07/27 15:32:02.93 kdTOG12x0.net
イエベは日焼けすると赤くならずに肌色が濃くなる…みたいなのたまに見掛けるけど、PCオータムの自分には全く当てはまらない。
地肌が明るいから、普通に赤くなる。
この理論でいうと、肌のメラニン色素が多い人はイエベってことになるけど、したら日本人より肌色が濃い人種は大体イエベってことになるよな…。
そもそも黄み肌ブルベの人もいるんだし、メラニン色素とイエベブルベ判定の関係性の理論で、まだ納得できる根拠に出会ったことがない…

845:メイク魂ななしさん
19/07/27 17:19:34.00 6nVLvpRu0.net
黄肌ブルベですどうも
日焼けすると赤くならず黒くなるよ
ひどい日焼けは赤くなってから黒くなる

846:メイク魂ななしさん
19/07/27 18:52:36.19 q3uXmAWK0.net
黄肌ブルベの人って青みピンクのチークいける?

847:メイク魂ななしさん
19/07/27 19:21:28.64 UX4N80pZ0.net
そうなんだ。ブルベ冬だけど赤くなって痛くなるだけで焼けない。

848:メイク魂ななしさん
19/07/27 21:28:07.08 Oj6sfTZW0.net
ケイトのCCパーソナルカラーリップ買いに3件お店回ったけどまだ売ってなかった
田舎だからなのか…悲しい

849:メイク魂ななしさん
19/07/27 21:54:25.09 aujzIRVH0.net
黄肌ブルベだけど派手になりすぎるからチークは使わない
青みピンク合わなくはないけど

850:メイク魂ななしさん
19/07/27 22:41:09.11 QwqIXFqg0.net
一応ケイトは発売日8月だと思うから、どこにでもなくて当たり前だよ

851:メイク魂ななしさん
19/07/27 23:01:09.35 Oj6sfTZW0.net
>>815
上で既に買ってらっしゃる方がいたのでもう売ってるのかと思いました…
Amazonにも出てるしフライングしてるお店があるのかしら

852:メイク魂ななしさん
19/07/27 23:10:06.10 WCUbLmaq0.net
>>794
指原がそうだって言ってたね
黄み肌冬だっけ

853:メイク魂ななしさん
19/07/27 23:56:45.69 q3uXmAWK0.net
>>814
そうかー黄肌でもブルベならちゃんと発色するんだ


854:ヒ



855:メイク魂ななしさん
19/07/28 00:14:24.12 6F+R3jIo0.net
>>805
>>807
そもそも春の人って日焼けしないんでしょ

856:メイク魂ななしさん
19/07/28 00:36:47.48 k7vUEpZ50.net
春だけど比較すれば多少は暗い肌色になるよ

857:メイク魂ななしさん
19/07/28 00:37:02.40 zeJcyJRb0.net
春だけどするよ
昔部活やってた頃真っ黒だった
今はよく白っ!って言われるほど色白
PCと焼け方は一番関係ないと思ってる

858:メイク魂ななしさん
19/07/28 00:46:30.88 Z+JJphmN0.net
>>819
いや、全く日焼けしない人間なんかいないよ
PC関係ないw

859:メイク魂ななしさん
19/07/28 00:50:15.25 JXG7sOCG0.net
秋冬の皮膚厚い組は日焼けしても
夏が終わると元に戻ってシミソバカスになりにくいんじゃなかったっけ

860:メイク魂ななしさん
19/07/28 00:54:58.37 H8hEL8hkO.net
>>823
冬だけどムラなく焼けるしシミもないね
皮も剥けない

861:メイク魂ななしさん
19/07/28 01:30:41.83 r7yqWZQc0.net
黄味肌ブルべはよく聞くけど青み肌イエベもいるのかな?

862:メイク魂ななしさん
19/07/28 09:31:00.71 8QaPp+n90.net
>>818
うん
チーク使うとしたら薄い青みピンクか白ピンク
オレンジやブラウンは汚くなる
ブルベは苦手とされているゴールドパールも結構いける
肌と同化してるだけなんだけど

863:メイク魂ななしさん
19/07/28 10:09:23.58 DMjvs60s0.net
指原黄み肌冬だから茶髪の方が良いのか。本人のキャラもありそうだけど黒髪は違和感ありそう

864:メイク魂ななしさん
19/07/28 11:29:17.78 /QSiO3as0.net
あれはセカンド春だからだと思うよ

865:メイク魂ななしさん
19/07/28 11:51:40.26 tN9zGKc20.net
>>825
素っぴんだと顔が青白いって言われるタイプのPCオータムなら、ここにいる。
素肌が青白いから、イエベが得意ってされてる黄み系ブラウンとかベージュでメイクまとめると、顔色が悪くなる。
チークやアイシャドウとか、最低一点はピンクとかローズ系で、赤みを足さないと駄目だわ…

866:メイク魂ななしさん
19/07/28 12:57:41.30 3BPF3cUU0.net
>>819
どちらかというと地黒の春

867:メイク魂ななしさん
19/07/28 14:33:40.24 Qro9BR380.net
>>827
指原は垢抜ける前の黒髪のときが一番可愛かった
まだ人気出る前だから若かったってのもあるかもだけど
茶髪にして垢抜けようとすればするほどおぶすに見えるなぁと思ってたらPC冬が関係してたのかな

868:メイク魂ななしさん
19/07/28 16:25:41.27 MdgL3ZgS0.net
>>826
それでもシルバーパールの方が馴染む?
金銀両方使えるってお得だね

869:メイク魂ななしさん
19/07/28 17:08:43.44 8QaPp+n90.net
>>832
まあ、どちらかと聞かれればシルバー
ラメ入りのチークあまり使ったことないけど
パールのほうが好き
ゴールドはブルベって判明する前に買ったNARSのオーガズムに入ってた

870:メイク魂ななしさん
19/07/28 18:44:46.92 26DJlQD+0.net
こちらどイエベだけど
シルバーラメはブルベの人の青みシャドーくらいの雰囲気で使える
(相対的に無彩色が青みがかって見える)

871:メイク魂ななしさん
19/07/28 21:30:28.55 WV5eTsHN0.net
>>816
イトーヨーカドーが先行販売やってるって色つきリップスレで見たよ

872:メイク魂ななしさん
19/07/28 21:36:47.97 MdgL3ZgS0.net
>>833
そうなんだー
私は自己診断イエベの黄黒肌なんだけどブルベの可能性はないと確信したよ
ありがとう
>>834
色白さんなのかな
肌が白いと似合う色の幅が広そうでいいな

873:メイク魂ななしさん
19/07/28 22:06:28.75 LrVloKXs0.net
NARSオーガズムのゴールドラメ(パール?)好き
頬がほんのりツヤっとする

874:メイク魂ななしさん
19/07/28 22:35:30.44 sCzWBgAG0.net
>>836
色白だと今度は下地やファンデ探しでものすごく苦労


875:するけどね みんなどこかで苦労してる



876:メイク魂ななしさん
19/07/29 01:18:24.68 sl12yVlt0.net
とにかく彩度と明度低くないと顔から浮く
シアーなら多少高くてもイケる
鮮やかな色合いのコスメ可愛いのに手元に置けなくて残念
でも道歩く人みてると私みたいに鮮やか色似合ってないの結構多いなと思う

877:メイク魂ななしさん
19/07/29 01:25:58.23 D5YNS4G70.net
>>816
地元のドラッグストアで一週間前くらいに買ったよ
什器じゃなくて壁にかけてあった

878:メイク魂ななしさん
19/07/29 06:55:34.42 /XMduZhm0.net
>>836
白くないよ、でも黒いと言うよりオークルみが強い
あと自分で言うのもナンだけど「深みのある」許容範囲広い目なので、
割といろんな色散らかせる気がする、色白ではなくても
でも青みピンク口紅は完全に鬼門(笑
地黒な人って案外「冬」が多いと思うけどどうでしょう

879:メイク魂ななしさん
19/07/29 07:04:30.93 UZQjZyRI0.net
地黒な人って冬しかいない
黒いだけで冬
あとはたまに秋ハード

880:メイク魂ななしさん
19/07/29 07:09:13.76 6TbdZ+Z30.net
色白冬だけど地黒はオータムに多いイメージだけどな。

881:メイク魂ななしさん
19/07/29 07:27:46.11 4xAnbycU0.net
肌の色とPCは関係ないってこのくだり何回やれば気が済むんだ……

882:メイク魂ななしさん
19/07/29 07:33:26.69 /XMduZhm0.net
地黒冬
URLリンク(pbs.twimg.com)
そんな黒くもないけど南国うまれ秋
URLリンク(d2wi3xvhr3qrd7.cloudfront.net)

883:メイク魂ななしさん
19/07/29 07:51:33.36 tyXgScMY0.net
秋誤診している地黒冬の人
URLリンク(www.kobe-b2.ac.jp)
URLリンク(be-smilecolor.com)

884:メイク魂ななしさん
19/07/29 09:00:23.17 tHlmH8U20.net
>>835
>>840
816です
やはり先行販売してるお店があったんですね
残念ながらうちの近所にはなかったのでAmazonで注文して今日届く予定です
情報ありがとうございます!

885:メイク魂ななしさん
19/07/29 10:15:34.51 El1+bg9y0.net
色付きリップなんて基本薄付きなんだし
赤色を薄くつければ、どのタイプの人にも肌の色に混じってそれなりに似合うもんじゃなかろうか
オータムだけどリップドレスのブライトレッドを愛用してる
URLリンク(image.make-book.jp)
URLリンク(image.rakuten.co.jp)
それとパールベージュ、これはイエベ向きかもだけど
細かいパールラメ入ってて濃くないけど健康的な明るい印象になる

886:メイク魂ななしさん
19/07/29 12:13:15.91 eDcz5pfE0.net
>>843
診断基準が確立されてないから当然

887:メイク魂ななしさん
19/07/29 12:20:28.97 BR6DLuqr0.net
黄み肌にイエベが多くピンク肌にはブルベが多い傾向はあると思う
傾向ね

888:メイク魂ななしさん
19/07/29 12:27:08.05 6lPHrURF0.net
イエベは日焼けすると黄色が強い小麦色になる人が多く
ブルベは日焼けするとグレイッシュなブラウンになる人が多いとどこかで読んだ
アイシャドウのブラウン系パレットと同じだね

889:メイク魂ななしさん
19/07/29 12:43:55.58 El1+bg9y0.net
URLリンク(allabout.co.jp)


890:c/431577/ 黄み肌で目が黒に近い(彩度が低い)色だと 「ブルベ」なのかなーと 長澤まさみの判定が迷走するのもコレが原因



891:メイク魂ななしさん
19/07/29 12:53:02.72 SFmo3Pqb0.net
>>851
日焼けしたら赤くなる人は何なの
赤みがひいたら元通りになる

892:メイク魂ななしさん
19/07/29 12:54:59.71 El1+bg9y0.net
>>853
日焼けしない人でしょ……

893:メイク魂ななしさん
19/07/29 13:17:52.63 sgodijPz0.net
>>851
黒くなるけどたぶん黄色味小麦肌だ
グレイッシュなブラウンの日焼けってどんな感じなんだろ

894:メイク魂ななしさん
19/07/29 13:26:56.36 by+cpRBw0.net
ブルベ色黒代表松崎しげるの肌色はやはり黄色みは少ないね
赤みとグレイみを感じる黒

895:メイク魂ななしさん
19/07/29 13:32:18.23 El1+bg9y0.net
>>855
URLリンク(image.news.livedoor.com)

896:メイク魂ななしさん
19/07/29 13:52:36.71 El1+bg9y0.net
男性だったら浅黒肌のウィンターなんていくらでも名前上がるのにね
URLリンク(image.walkerplus.com)
暖色系で頼りないキャラを演出(ワザアリ)
URLリンク(thetv.jp)

897:メイク魂ななしさん
19/07/29 13:59:06.88 8Ae6EwBg0.net
ID:El1+bg9y0
こいつ邪馬台国?

898:メイク魂ななしさん
19/07/29 14:03:24.57 El1+bg9y0.net
>>859
あれ?「卑弥呼」って呼んでくれるんじゃなかったの?

899:メイク魂ななしさん
19/07/29 14:48:21.35 K7XpeYe30.net
邪馬台国というより
邪魔台国だな

900:メイク魂ななしさん
19/07/29 14:53:48.40 El1+bg9y0.net
>>861
って、朝鮮的な人がいつも言ってるねw
パーソナルカラーは日焼けしない赤ら白いブルベ肌のサマー時々ウィンター
混血だとイエベもいるけど

901:メイク魂ななしさん
19/07/29 15:04:14.85 BCGuI8510.net
マヂキチ一人いると普通にスレ潰れるんだよね
時間問わず書き込めて執着するエネルギー強いとなおさら
迷惑だなぁ

902:メイク魂ななしさん
19/07/29 15:06:13.55 kuXee3W70.net
相手にしないでNGしてスルースルー

903:メイク魂ななしさん
19/07/29 15:13:48.57 El1+bg9y0.net
ゴメンネ朝鮮的な人を発狂させちった

904:メイク魂ななしさん
19/07/29 15:16:56.28 6GJ3IKcG0.net
>>854
紫外線でダメージ受けるのが日焼けだから赤くなるだけの人も日焼けはしてるよ
もしかして黒くなる事を日焼けだと思ってるのかな

905:メイク魂ななしさん
19/07/29 15:22:42.85 Fab4+p270.net
>>866
相手しちゃダメ

906:メイク魂ななしさん
19/07/29 15:25:29.69 El1+bg9y0.net
>>866
そもそも日光を浴びる事を「ダメージ」と感じたことがない

907:メイク魂ななしさん
19/07/29 15:27:57.83 El1+bg9y0.net
朝鮮的な人はどうだか知らないけどさ

908:メイク魂ななしさん
19/07/29 15:35:44.27 K7XpeYe30.net
>>862
お前を邪魔台国だと言ってんだけど…

909:メイク魂ななしさん
19/07/29 15:37:14.74 K7XpeYe30.net
しかも勝手に朝鮮人にすんなガイジ

910:メイク魂ななしさん
19/07/29 15:45:40.02 El1+bg9y0.net
国籍じゃなくDNAの話しね
創価は障害者も多くて、大体色白でしょ
日焼けできない肌なのも障害が多いのも、異種混合によりDNAが齟齬を起こしているため

911:メイク魂ななしさん
19/07/29 16:13:37.33 EfOeuBlQ0.net
PCの話からはちょっと逸れて申し訳ないけど、肌の色に合ったベースメイクが見つからない時は海外ブランド探してみると良いよ
日本のメーカーは典型的な日本人の肌色しかカバーしてないから
珍しい肌色の日本人は色んな人種に対応してる世界的ブランドでほかの人種向けに作られた色で答えが見つかることもある

912:メイク魂ななしさん
19/07/29 16:25:25.66 El1+bg9y0.net
どオークル肌の味方はメイベリン
ヒスパニック系向けに寄ってるのかも

913:メイク魂ななしさん
19/07/29 17:31:10.93 El1+bg9y0.net
メイベリンのリキッドファンデFitMe!
URLリンク(www.maybel)


914:line.co.jp/~/media/mny/ja_jp/face/foundation/fit%20me%20liquid%20foundation/modules/full%20width%20image/01_pdp_fitme_v03.jpg https://f.ptcdn.info/952/057/000/p9uu4sltkH1pQUy0Bj7-o.jpg 試し塗りの結果125を選択 128の方が黄色いんだけど、赤みのなさが却って「クールベース」な気がした 125をほとんど使わないまま夏になって焼けたので220も買おうか どうせ夏は機能性重視で日焼け止め+パウダーだしリキッドはやめとくか迷い中



915:メイク魂ななしさん
19/07/29 17:45:06.90 tz+6oJRg0.net
>>873
ベースメイク変えて大成功したから重要だと思う
本来の肌色と異なる変な合わない色を無理にベースに使ってるとPCにも影響あるっぽい
自分のPCはこれのはずなのにポイントメイク何かおかしくなるって時はベースメイクの色が犯人かもしれない

916:メイク魂ななしさん
19/07/29 17:46:35.65 El1+bg9y0.net
URLリンク(i.pinimg.com)
日本で発売されてるのは220、230だけど
225,235も需要ありそうな気がする

917:メイク魂ななしさん
19/07/29 18:53:00.24 CRXvpd580.net
変なの湧いてるね
NG入れたけど

918:メイク魂ななしさん
19/07/29 19:05:00.88 dLICTsW10.net
>>878
なーにが変なのかなーw
NG入れたなら反応しちゃダメですよ朝鮮的なかたw

919:メイク魂ななしさん
19/07/30 00:24:31.33 HYlnJ/OT0.net
地黒の冬は赤黒系か、赤みも黄みも少ないオリーブ色の印象
秋の人は地黒でも目が茶色い、というか髪も真っ黒で肌色暗めだと
茶色の目が強調されてやたら印象的で「!?」となる

920:メイク魂ななしさん
19/07/31 20:25:24.75 w67wsr0IO.net
プチプラだとマジョマジョが春タイプに使いやすい色多い気がする
リップは微妙だけどアイシャドウとかネイルとか全体的に

921:メイク魂ななしさん
19/07/31 20:59:18.62 pVchlYYn0.net
資生堂系列のブランドって、イエベが使いやすいっていうより、標準がイエベに設定されてる気がする…
どのブランドもファンデの標準色のオークルが、たいてい結構黄みが強いし
逆に韓国のブランドのコスメは標準がブルベなとこが多い気がする

922:メイク魂ななしさん
19/08/01 06:49:58.71 rO/nYGl40.net
ピンク系で明るいファンデ探すと国内プチプラでは厳しいイメージ

923:メイク魂ななしさん
19/08/01 07:58:16.59 m3JbNRQg0.net
外資系ならたまにあるね。昔diorのよく使ってたわ

924:メイク魂ななしさん
19/08/01 23:08:47.11 aZMKqQjt0.net
黄色系の明るいのも意外とない
黄色過ぎたり明るさが足りなかったり

925:メイク魂ななしさん
19/08/01 23:56:56.09 6obuZ9C50.net
ブルベど真ん中で色白の友達が、ファンデだけは色が合うやつないから、韓国のブランド買ってるって言ってた。
黄み系でいえば、ローラメルシエのフローレスルミエールの02番は明るくて黄色い。
というか黄色すぎてイエベの自分すらちょっと合わない。
明るさはこれくらいがいいのに、黄みが強すぎるから、一段階暗い04番使ってる…

926:メイク魂ななしさん
19/08/02 00:02:06.91 pkUY+dHB0.net
海外MMUはものすごい色のバリエーションあるし粉だから混ぜて調色するのも簡単だからあう色が無いことはまずないよ
そのかわり選択肢がありすぎてファンデ選びが超々大変

927:メイク魂ななしさん
19/08/02 00:56:44.76 JGBbz1P70.net
国産ファンデがよくて探したけど、ピッタリくるのがなかなか無いので、ファンデ代わりにプレストパウダー使ってる
推定夏だからキャンメやセザンヌやノアのがマットで使いやすい
どうしてもファンデしたい時は資生堂のスポッツカバーの補正色を下地に混ぜて使ってる
色薄いのにしっかりカバー力あってなかなかいいよ

928:メイク魂ななしさん
19/08/02 01:17:28.22 Z9A+hrEg0.net
黄肌夏でまさにジプシー中
ピンク系だと白豚みたいになるしイエロー系だと黄色強すぎたり暗かったりで合うファンデがない
混ぜるしかないのか

929:メイク魂ななしさん
19/08/02 06:49:46.70 ODhQDzFL0.net
>>886ブルベ冬だけど自分も韓国コスメ使ってる。

930:メイク魂ななしさん
19/08/02 08:14:42.55 b5QYEdfQ0.net
黄肌冬だけど国内でも売ってるやつなら、ランコムのBO-01とO-01を混ぜてたな
今はMMUだけど

931:メイク魂ななしさん
19/08/02 08:53:06.29 pK+umtnJ0.net
>>889
黄肌夏、クリニーク使ってるよ

932:メイク魂ななしさん
19/08/02 19:25:47.89 /N1lOYHG0.net
シュウウエムラの新しいファンデが色展開が豊富だけどどうなのかな

933:メイク魂ななしさん
19/08/02 20:38:01.82 pH2H9GbC0.net
どうかな?

934:メイク魂ななしさん
19/08/02 23:06:51.02 D/BG7B0D0.net
皮膚が薄くて身体の色は特に手のひらがかなり青味ピンク味強くて顔も頬中心に赤くなりやすい
でも赤味が出ない日は顔色がレモンイエローっぽくも見えて
自分の本当の肌の色がよくわからない…
今は青下地+赤みのないベージュ色つきUVか黄白いミネラルパウダーファンデ使ってるけどなんか違う気もしてる
ピンクファンデは豚で赤味消しに黄色下地はダメだった
緑はまだ試してないけど

935:メイク魂ななしさん
19/08/03 13:27:34.74 N7I0cfAT0.net
>>895
自分も同じ感じだけどイエベだよ
肌の薄い目元や手首を見ると血管のせいか青白い気もしてくるけど
化粧乗せると黄色みが出るんだよね
紫のアイライナーがピンクっぽくなったり
赤みが出ない日の方が本来の色なのかも
赤み消しはグリーン系の下地がいいよ

936:メイク魂ななしさん
19/08/03 22:47:20.43 w90ZSUw20.net
>>896
レスありがとう
グリーン下地 試してみる
あと上で出てた海外MMUとかも

937:メイク魂ななしさん
19/08/04 15:17:16.00 9bg9aDJA0.net
>>891
よければMMUは何を使っているか教えてもらえませんか?
黄肌冬で石鹸落ちのベースメイク探してます

938:メイク魂ななしさん
19/08/04 18:53:40.84 SMwjCcl60.net
>>898
ベアミネラルのベアプロです
パウダーもリキッドも持っていて、色はどちらも03シャンパンです
パウダーは石鹸でも落とせると思いますが、リキッドは厳しいかもしれません

939:メイク魂ななしさん
19/08/04 23:42:25.24 8Z4h39fw0.net
おそらくイエベと思ってチークをオレンジ〜ベージュ系選んでるけどなんか暑苦しい感じになる
最初はリップもしているせいかと思って控えてみたけどあまり変わらないし色味変えてみようかな

940:メイク魂ななしさん
19/08/05 01:02:02.09 9wPOLGVa0.net
イエベかブルベかもはっきりしないタイプはもうさっくり診てもらうのがいいと思う

941:メイク魂ななしさん
19/08/05 01:50:53.87 v6lRE/Cc0.net
両方試せば答えは出る

942:メイク魂ななしさん
19/08/05 04:11:13.55 +A5DR46Q0.net
セカンドによってはオレンジがいけるブルベもいるんだしイエベかブルベかどっちなのかわかったところで活かせないだろうな

943:メイク魂ななしさん
19/08/08 02:13:27.38 o5xDRL2N0.net
ここ10年ほどブルべだと思ってブルべメイクしてきた
昔からブルーやネイビーの洋服が似合うとか言われていたし、ブラウンアイメイクだけは
辞めた方がいい、似合わないとかいわれていたんだけど、最近ブルべメイクすると
本当にただただ顔色悪い人にみえて、自分でもぞっとする時がある


944:だよね  もっと血色がほしいーって感じ。となるとイエベメイクをするしかなくて。 でもやはりブルべなのかイエベ系のポイントメイクだとしっくりこない なんか濁って沈んで見えるというか、おかしくはないんだけどーなんだかなー みたいな感じ。光によっては似合ってるようにも見える よくわからなくなてきた 



945:メイク魂ななしさん
19/08/08 02:28:28.16 wfev9T6i0.net
本当64分割とかやりたいんだろうけど
診断士も力量ないしお前らも覚えられないじゃん?
青味黄味
明度
彩度
濁り耐性
要するにこれだけちゃんと聞いてくればいい話だろ?

946:メイク魂ななしさん
19/08/08 05:01:59.24 5A3hmzmB0.net
>>904
ピンク系下地、チークをベースメイクとして仕込む
目の下の血色悪いところはファンデや柔らかいコンシーラーで薄める、とかではダメ?
ブルベ似合うならブルベのまま黄色味足さずに青みピンクや赤で赤みを足す
目とかのポイントメイクじゃ血色足せないからベースで足す

947:メイク魂ななしさん
19/08/08 08:45:31.46 hLRsN7oe0.net
>>855
遅レスだけどこの岡副麻希って人は小麦色というよりは赤グレーっぽい日焼けだね
URLリンク(www.instagram.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(s.kota2.net)

948:メイク魂ななしさん
19/08/08 09:54:12.55 6EFztfKW0.net
>>904
私もピンクメイクおすすめ
気軽に試せるという点でエクセルのプラムニットとかどうですか?
チークは白ピンクでふんわりと

949:メイク魂ななしさん
19/08/08 13:49:59.63 UtVDDFQL0.net
>>907
なんでだろう焼けてる?のに健康的に見えない
肝臓とか悪そう

950:メイク魂ななしさん
19/08/08 17:30:34.05 ua4YjEhe0.net
>>904
青みと黄みのバランスが絶妙とかニュートラルって言われてる色はどうですか?
イエベカラー似合わない自己診断ブルベ夏で派手顔濃い顔なんだけど
濃い顔に推奨されてるのはだいたいイエベカラーで困ってて黄み青みのバランスが良いみたいに言われてる色ならなんとか使えてる
あとなるべくイマイチな色はアイカラー→アイラインとかリップもべったり塗るんじゃなくて内側に多めでグラデとか塗る範囲なるべく狭くしてる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1081日前に更新/280 KB
担当:undef