【BA】ふれあいスレ*2 ..
[2ch|▼Menu]
846:メイク魂ななしさん
19/05/01 12:44:55.96 Ko+UWChs0.net
純粋に疑問なんだけどワンオペのカウンターなんかあるの?
一応百貨店に入ってるんだよね?

847:メイク魂ななしさん
19/05/01 13:06:54.05 UW4MmNj20.net
横からだけど買い物に行ったらBAさん1人だけってのは見たことあるよもちろんデパート
新入りの名札付けたBAさん1人だけって時もあった

848:メイク魂ななしさん
19/05/01 15:17:15.76 88aieQU10.net
>>823
割と見かけるよ
都内のデパートって狭い敷地に色んなブランドが密集していてカウンター自体がかなり狭い所もある
そういうとこは面倒な客が1人来ると他の客は延々待たされるはめになるから死活問題

849:メイク魂ななしさん
19/05/01 15:49:33.95 l6zhrooy0.net
ナーズとかシュウみたいにセルフのコーナーがもっと増えるといいね

850:メイク魂ななしさん
19/05/01 20:57:29.13 LJPam+f80.net
チークみたいなぱぱっと付けられるアイテムでしかも品切れの物でいつまでもBAの時間とって他の客
待たせてるような客よく見掛るんだけどああいうのほんとご自身でどうぞと言いたくなる

851:メイク魂ななしさん
19/05/01 21:28:35.17 A9Yq0wmn0.net
外資系でもジバンシィや


852:ゲランだとワンオペ多いね そういうとこは平日でも休日でも午前中に行くとかするけど、ぞんざいな扱いされたことはまだないよ



853:メイク魂ななしさん
19/05/02 23:46:24.67 fxKfV2JY0.net
私は都内百貨店のローラメルシエでワンオペ見たなー
私はちょっと話を聞いて選びたかっただけなんだけど
ちょうど中国系の人のTUしててしかもその中国系の人が何か言ってるんだけど全然通じてなくて(BAは日本人)すごく時間かかってたから買うのやめた
私以外にもその時同じような感じでカウンターを離れてく人が数名いたからかなりの機会損失だよなと思った

854:メイク魂ななしさん
19/05/02 23:51:17.68 HIl6SQI60.net
最近スリーのカウンターでレストランみたいな順番待ち発券機があって、あれ各カウンターで導入したらいいのに!と思った
一人だとなおさら、番号札も渡せないよね

855:メイク魂ななしさん
19/05/03 03:52:39.58 VjcilC0H0.net
中国人がいるだけで買う気失せる
衛生面に問題ありそう

856:メイク魂ななしさん
19/05/03 21:41:37.49 STfHSqpW0.net
>830
番号札くださいってBAさんのところにいったら
無視されてくるっと違う客のほうに向いて歩いていって(無言でお預けくらった状態)
通路に出てるテスターから少し離れて立ってスマホかなんか見てた客
(真剣にテスター試したり見たりしてる感じではなかった)
に番号札渡しに行ってて、は?ってなったことある
「先に居た客」ということなのかもしれないけど
通路にいてそんなに接客してほしいってオーラ出してた人でもなく
他ブラだとくださいというと普通くれるのでやや戸惑った
何にも言い出せない客もいるんです、ということだったけど
改善してくれたんだな

857:メイク魂ななしさん
19/05/04 11:28:44.12 DceA27i40.net
>>832
その人は買う物決まってて他の客の邪魔にならないように離れて待機してたのかもしれないね
もしかしたらあなたが来る前に声掛けがあって待たせてたんじゃないかな
待機1人だと番号札なくて大丈夫ですよと言われて放置されることもあるよ

858:メイク魂ななしさん
19/05/04 14:24:51.08 GZaWB5qb0.net
BAさんはその客に声をかけていなかったと言っていた
単にBAさんのほうがその人が先に来てたからそっちを優先すべきと思ったらしい
イメージとしては、テスターも少し見て途中でテスターみるのやめてスマホいじり(LINEだかメールだか調べものだか知らないけど)してた
みたいな感じ
番号札渡された客側の反応も、半分え?って感じだった(まーくれるんだったらもらっておきましょうか的な)
仮に待機してたとしても先にあちらに渡してきます的な声掛けがあればわかるんだけど
無言で無視してそっち行ったからね
シャネルとかだと番号札くださいというとくれて
その後に他にも要る人いますかー?って全体に声掛けしてるから無視はされたことない
ともあれ機械導入は良いアイデアですね

859:メイク魂ななしさん
19/05/04 15:00:52.54 iu51i/pZ0.net
何で無視したのか、どのように待機してたのかまで聞いたんだね…

860:メイク魂ななしさん
19/05/04 15:19:30.23 BZxLYT2h0.net
このスレ真ん中あたりでゴネてたATMの人思い出したわ
めんどくさいねえ

861:メイク魂ななしさん
19/05/04 15:51:52.97 tOXJN82W0.net
>>834には興味なさそう買い物しなそうに見えたのかもしれないけど、BA側からしたら先にいたお客から番号札渡すのは当然じゃないの

862:メイク魂ななしさん
19/05/04 16:13:00.09 +LLEF1340.net
>>834
めんどくせー

863:メイク魂ななしさん
19/05/04 19:48:02.30 z0Tg+LvA0.net
あちらのお客様の方が先にお待ちだったのでくらい一言あればまあスッキリしたのかもね
下さいって言って無視スルーされたらムッとする人もそりゃいるでしょ
客商売なのにコミュニケーション取れなさすぎw

864:メイク魂ななしさん
19/05/04 20:28:2


865:5.90 ID:AsZ+fTqM0.net



866:メイク魂ななしさん
19/05/04 20:54:28.23 RKA9vJ2R0.net
>>834が来る前は待ち1人だったから「接客中の客が終わってもいたら声かけよう」くらいの気持ちでいた
その中で>>834が声をかけてきたので
番号札配らないと→先に待っている客に渡してこないと
と思っただけでは
「少々お待ちください」の一言があった方がいいけどなかったところで向こうの客の方が先ってわかることだから大したことではないよね

867:メイク魂ななしさん
19/05/04 21:40:17.28 JrxMMVGc0.net
まぁその客が本当に接客して欲しかったのか本当に待っていたのか
「先」と言えるのかが微妙っていうことなんだけど
買う気満々で行ったけど萎えて結局そこでは購入しなかった気がする
会社がやり方を変える決断をして実際変えたのはすばらしい
もちろんBAさんが忙しい時客に声かけられなくて申し訳ないとか声があがってたのかもしれないし
インバウンド客でカオス状態とかいろいろあったのかもしれないけど
発券機わかりやすい

868:メイク魂ななしさん
19/05/04 22:29:01.59 61eX8Ok/0.net
なんか疲れる
途中までしか読めない

869:メイク魂ななしさん
19/05/04 22:38:41.41 X33GH3/p0.net
>>842
あなた自身がBAに状況聞いて、少なからず「先」にその人がいたんでしょ
「先」にいた人が接客を受けたかったのはBAの案内を受けた時点で決まり
他の要素はあなたの妄想だよ

870:メイク魂ななしさん
19/05/04 23:26:51.02 qmq+5h8n0.net
全部読んでないけど>>842とか何かメンヘラくさい
普通他人のことなんてどうでもいいじゃん、長文で気にしてるのが病んでるなーと

871:メイク魂ななしさん
19/05/05 00:20:47.63 DCkvUs4X0.net
その人が番号札受け取ったのは購入意思があったからでしょ
買う気がないなら番号札受け取らないよ
自分より先に居た奴に割り込みされた!とでも言いたいんだろうけど
レス読んでる方からしたら何言ってんだこいつ?としか思わんよ

872:メイク魂ななしさん
19/05/05 00:42:33.98 Cvxwkv8Y0.net
この人は聞いたのに店員が無言で無視したのにカチンと来たんじゃないの
割り込み云々こそ妄想すごいね
あちら様が先なんです程度の対応すらもったいぶる至高のBA様かなんかなのかw

873:メイク魂ななしさん
19/05/05 00:58:05.59 JX0++tQ80.net
本人来ちゃった

874:メイク魂ななしさん
19/05/05 01:55:44.36 kC+eGazB0.net
>>847
自分より先に待ってた奴が自分より先に接客受けるのは言わんでも見りゃ分かるでしょ
あなたはどうでも良いことに拘りすぎ

875:メイク魂ななしさん
19/05/05 10:42:09.02 HsVfe/Mw0.net
チキガイ具合が見た目から滲み出ていてBAも対応したくなかったんじゃない?

876:メイク魂ななしさん
19/05/05 12:00:31.37 QRYewFLu0.net
自分を無視して番号札を先にいた人に渡したのが気に入らず
BAにあれこれ理由を訊いた挙げ句何も買わずに帰って来たと書いてるのが面白い
身近にいたら鬱陶しすぎるわ

877:メイク魂ななしさん
19/05/05 13:27:08.00 ffzGLSX+0.net
ここの流れ見てると無言であしらうのが当たり前ってのも怖いな

878:メイク魂ななしさん
19/05/05 14:25:42.03 si24WQoK0.net
無言であしらう以上の奇行をしてるから誰も問題にあげてないだけだよ
普通だったらBA叩きの流れになる

879:メイク魂ななしさん
19/05/05 20:09:02.83 ffzGLSX+0.net
まあ確かに発端の人はずいぶんと根に持つタイプだなと思うね
でもはじめに最小限の返答を惜しまなければここまで面倒な事にもならなかったのではと



880:「くら言っても順番飛ばされた!って思い込んでキーキーしてる気もするけどはじめからトラブルになるであろう対応する事もないでしょ



881:メイク魂ななしさん
19/05/05 21:07:00.17 CuC1oxxI0.net
>>844
店の外の通路でスマホいじってるのが「先」といえるのかが不明ってこと
店入るときに客(少なくとも待っている)だとは思わなかった
>>846
え、くれるならもらっておきましょうか・・・的な感じだったけど
別に先にどうぞって感じだった
スマホいじりたいんだろうし
ともあれ会社側は問題ありと判断して指導して
機械導入して改善したんだからいいじゃないの

882:メイク魂ななしさん
19/05/05 21:20:03.72 PqpbwNYN0.net
しつこい

883:メイク魂ななしさん
19/05/05 21:55:16.87 c2mkgKt10.net
外で待ってる客側だったことあるけど、待ってる時にテスターとか触らないよ、疲れるから
同じく後から急に念のためって番号札を差し出されたけど、無表情で受け取ったよ

884:メイク魂ななしさん
19/05/06 00:32:47.34 3eDt/sH70.net
駄レスで埋めんなよブス共

885:メイク魂ななしさん
19/05/06 12:06:17.73 2taTLQVz0.net
頭にブーメランブッ刺して血を吹いてる>>858がいる
他人に迷惑掛けずに成仏するんだぞ

886:メイク魂ななしさん
19/05/06 23:52:07.06 07Ndzthu0.net
でもまー順番抜かされるのって本人凄くやだよ
銀行とか病院でも同じ
やられた人しか理解できない怒りがわいて当然だと思う
他人に状況を説明して理解してもらうの難しいし

887:メイク魂ななしさん
19/05/07 00:10:30.77 MMvkRee80.net
>>860
順番抜かされた訳じゃ無くて抜かそうとしたからBAが先客に番号札渡しただけ

888:メイク魂ななしさん
19/05/07 13:10:39.69 neMR0Xrm0.net
>>861
だな
普通に見ればそう見える

889:メイク魂ななしさん
19/05/07 21:16:39.14 GQ0EidZl0.net
>>860
いや抜かされてないでしょ
先客いたんじゃん

890:メイク魂ななしさん
19/05/07 21:36:43.55 /hiybClA0.net
しかし最低限の接客を怠って返って必要以上に面倒を増やすのもプロとしてどうなのw
声かけて無視されたら事にも腹立ててるみたいだからさ

891:メイク魂ななしさん
19/05/07 22:21:05.57 yILVZR480.net
853がすべて
声かけて無視はそもそもだめだが、て話
なんでループすんの

892:メイク魂ななしさん
19/05/07 22:33:48.67 MMvkRee80.net
そもそも妄想強めの人だから無視されたかもわからないよね

893:メイク魂ななしさん
19/05/08 00:19:22.85 ScY8rv180.net
あららなんかしつこいね
>仮に待機してたとしても先にあちらに渡してきます的な声掛けがあればわかるんだけど
無言で無視してそっち行ったからね
コミュ力(理解力含む)大事
ここの人が何か言っても結局会社は指導したのでね
ニーズを上手く汲み取って臨機応変にプライオリティつけてください的な感じだったけど
「まー上手くやっておいてよ」っていうだけだと末端のBA個々人に丸投げしているだけになるし曖昧なので
機械導入したのは素晴らしい

894:メイク魂ななしさん
19/05/08 07:26:21.27 oqCLVEl20.net
その冗長な文章どうにかしてくれ

895:メイク魂ななしさん
19/05/08 08:24:25.63 +yov8hUf0.net
BAの立場で「客」とかいうの信じらんないんだけど…
あたしが選んであげてる、売ってあげてるとでも思ってるのかな?
接客業のプロとして失格

896:メイク魂ななしさん
19/05/08 08:34:18.12 b1+/crcQ0.net
接客のプロ 接客のプロって
金払うかどうかもわからない客未満の人間にまで媚びへつらう必要無いと思うけどなあ
テナントのBAにそこまでするほどの給料出てないっしょ多分

897:メイク魂ななしさん
19/05/08 09:54:58.24 kM++Kdtd0.net
>>867
結局買ってないんでしょ
客でも無いただの被害妄想クレーマー

898:メイク魂ななしさん
19/05/08 11:18:25.82 lMqk5ap10.net
>>870
コンビニとかドラストでしか買い物したことなさそうだね
色々


899:分かってない



900:メイク魂ななしさん
19/05/08 11:51:41.70 u/UF2v4b0.net
あなたは何をわかってるの?教えて

901:メイク魂ななしさん
19/05/08 13:31:38.49 sm6KlgIJ0.net
そりゃ買いたくて行ってもそんなにツンケンウエメセに構えられたら「ここの店舗じゃなくていいや」って買わないで帰るわw

902:メイク魂ななしさん
19/05/08 15:41:10.33 iQk6f+Bo0.net
順番抜かした自覚ないから仕方ないね
最近自分以外はみんなおかしいと思い込む非常識な人が多い気がする

903:メイク魂ななしさん
19/05/08 19:23:12.89 irnWaccV0.net
あと2日でこの話題で1週間とかすげーわw
発券機導入するにも配置するBA増やすにも金がいるから企業は大変だなぁ

904:メイク魂ななしさん
19/05/08 20:37:57.91 7WmXURlL0.net
発券機は大して高くないよ

905:メイク魂ななしさん
19/05/08 21:24:10.37 Fh7FHpar0.net
最初に発券機書き込んだ830だけど、こんな長丁場になってて戸惑ってる
とはいえあれほんとに画期的と思ったからTHREEとかADDICTION、Diorあたりどんどん入れればいいのに高くないならなおさら
自分の番になったら電話かけてもらうこともできるみたいだった

906:メイク魂ななしさん
19/05/08 23:31:42.85 DuQKB2ZQ0.net
確かに発券機は付けろ〜ってずっと思ってた
あとさ客客言い張る人、金払ってなきゃ客じゃないからななんでそんな偉そうなの?余裕持とうよ買い物くらい

907:メイク魂ななしさん
19/05/08 23:49:23.57 eBqsqhyw0.net
>>879
自己紹介ババア乙

908:メイク魂ななしさん
19/05/10 23:17:18.22 /kxEjlA00.net
デパコスって贅沢品
価格に接客代サンプル代しっかり含まれてるの分かるから、それなりの対応してくれないと損した感じがしちゃうー

909:メイク魂ななしさん
19/05/11 00:02:19.30 +k9bZFMe0.net
>>881
おばさんつまんないよ

910:メイク魂ななしさん
19/05/11 00:18:14.67 Nm/09t5E0.net
ごめん、23歳なんだけどおばさんかしらw

911:メイク魂ななしさん
19/05/11 01:53:52.34 YiYUqODN0.net
サンプルない時もあるから無理して買わなくても結構ですよ

912:メイク魂ななしさん
19/05/11 06:10:40.21 gWk3ETbL0.net
実年齢ではなく精神年齢

913:メイク魂ななしさん
19/05/11 21:15:10.67 biVtE4I70.net
とりあえずこれがあれば大丈夫!みたいなアイシャドウが一つ欲しいんだけど試してみるとしっくりくることがいまいちなくて
実際あれこれ試して買わないのはやっぱり迷惑な客ですよね?
勿論気にいる物は買いたい気持ちは物凄くあるんだけど
アイシャドウだとサンプルも無いから試しづらい…

914:メイク魂ななしさん
19/05/11 21:20:25.30 pb7IRtxF0.net
ネットで調べるなりして候補絞ってから行かないの?

915:メイク魂ななしさん
19/05/11 21:28:15.82 biVtE4I70.net
>>887
勿論調べてはいくけど実際使ってみるとうーんって思うことない?
一応パーソナルカラーも考慮してる
そもそもみんなそんなドンピシャなものなんて出会えないんだろうか

916:メイク魂ななしさん
19/05/11 21:32:01.10 AD57yVLD0.net
お金払ってプロのメイクレッスンに行ってみたらどうかな
プロにメイクしてもらって自分には何が似合うのか客観的に判断してもらってその中から何が好きかおおまかに理解しておくとこれから先も役に立つよ
お金払ってるから遠慮もいらない

917:メイク魂ななしさん
19/05/12 12:10:33.34 bpSx5nQ60.net
>>889
それが何度か経験はしていて
ただ良くも悪くもベーシックな方法で使ってくれるのでどうにも自分にはそれが合っていない気がして
それでひたすら合うものを探しているような感じなんだけど似たような方はいなさそうなので妥協するしかないのかもしれませんね

918:メイク魂ななしさん
19/05/12 14:03:24.25 oH1QGAyj0.net
好きで良く使うものはあるけど鉄板までいくものはないな
金とバイタイリティがあれば好みのメイクしてる海外メイクさんとこまで行って指南してもらいたい
現実はかなり難しい上に私の顔じゃ残念なアジアン顔になるかもしれんけど

919:メイク魂ななしさん
19/05/12 14:24:08.56 UmP0yXLc0.net
>>890
合ってないっていうよりあなたの好みじゃないだけでそれが他人から見たあなたに合ってるものなんじゃないの?
良くも悪くも無難な顔なんだよ。

920:メイク魂ななしさん
19/05/12 14:30:43.54 xr94wX4y0.net
>>892
好みの色やメイクを求めるのは別におかしいことじゃないと思うけど
私も無難なメイクよりちょっと外したのが似合うから同じタイプかも
鉄板のアイシャドウは確かにないけどビビッドなアイラインとかはよく使う

921:メイク魂ななしさん
19/05/12 14:52:38.61 80AHA70E0.net
>>870
こーゆー人に接客業やってほしくないわ笑

922:メイク魂ななしさん
19/05/12 18:03:15.96 auwViUmo0.net
>>890
ベーシックなものでもなく似合うものでもなく自分にとってこれぞという一品が欲しいなら自分で失敗しつつ見つけていくしかないんじゃないかなあ
難しいけど気持ちはわかるよ〜私も今いちばん気に入ってるアイシャドウはジバのだけどベーシックとは外れた限定品なんだよね
もうこれがあれば他はいらないんじゃないかってくらい気に入るのが見つかると良いね

923:メイク魂ななしさん
19/05/12 20:26:37.51 GhHJdzYC0.net
>>886
BAの塗り方や店舗のツールが粗悪なことがあまりにも多いから
実際にTUしてもらって検討する意味って本当のところ全然ない
カウンターに行ったら自分で粉を触ってみて自分が求めている粉質なのかどうかを良く確認して
店員に話しかけられてもどうせ売れ筋を推されて気が散るだけだから無視して良いよ
好きな粉質のブランドを見つけたら今度は他の色との混ざりやすさも良く確認したほうがいい
色をそのまま塗って似合うものなんかあまりないから粉同士のブレンドしやすさはすごく大事
色出し云々はその後でいいよ
良い物が見つかるといいね

924:メイク魂ななしさん
19/05/12 22:38:31.22 Dya5KMs90.net
>>896
メイクさん?

925:メイク魂ななしさん
19/05/12 22:41:30.42 E+HZoHz+0.net
>>893
そんなこだわり屋さんのあなたのオススメのシャドウの粉質のブランドを教えてよ

926:メイク魂ななしさん
19/05/12 22:42:26.56 E+HZoHz+0.net
ごめん
>>893じゃなくて>>896でした

927:メイク魂ななしさん
19/05/12 22:44:48.43 yAiAcS2e0.net
>>896
実際肌につけて意味が全然無いは言い過ぎでしょう
わたしもおすすめ教えてほしいな

928:メイク魂ななしさん
19/05/12 22:48:26.30 bxzUGiWd0.net
>>896
ブレンドのしやすさが大事なのはすごく納得した
ブレンドしにくいのって仕上がりが綺麗にならないと思ってた

929:メイク魂ななしさん
19/05/13 17:48:49.89 dHnO2PSn0.net
でも確かに下手な人多いよね嫌がらせなのかな

930:メイク魂ななしさん
19/05/13 19:36:10.21 pVdQGgyJO.net
>>902
そう思うんだったらカウンター行くのやめれば?

931:メイク魂ななしさん
19/05/13 20:46:15.14 dHnO2PSn0.net
>>903
キチガイなの?

932:メイク魂ななしさん
19/05/14 00:35:58.76 pwaNAWxZ0.net
嫌がらせ感じたことある!
敏感肌って言ってんのに親の仇かってくらいブラシ押し付けられてヒリヒリした

933:メイク魂ななしさん
19/05/14 00:53:56.23 lluOIlb50.net
>>902
>>905
日々の鬱憤をTUする客で晴らしてるんだろうね

934:メイク魂ななしさん
19/05/14 00:57:28.64 lluOIlb50.net
一応擁護してやるが
新人BAはTUの力加減がまだ分からないんだろうなと思う
何年もBAやってる輩は明らかに嫌がらせ目的

935:sage
19/05/17 17:21:43.02 u+HBkWHJ0.net
>>896
偉そうに
ここはふれあいなんだよ
BA無視して買い物するんならここに来んなよ

936:メイク魂ななしさん
19/05/17 17:44:20.48 6X07rQqo0.net
>>908
sageもわからん知的障害者に何を喚かれても痛くも痒くもないだろうな

937:メイク魂ななしさん
19/05/17 21:36:01.79 8bQiHEVZ0.net
下手なBAより勘違いしてる客のほうが
はるかに多いと思う

938:メイク魂ななしさん
19/05/18 08:59:13.80 HvD5zTUd0.net
この時期多いけど、ベースTUして仕上がり(自分の顔)鏡で見てずーっとあーだのうーんだの言って小賢しい芝居うつ客怠い
最初からTUだけ希望ならそう言えば良いし買うなら買う買わないなら買わないでぱっぱと言ってくれ

939:メイク魂ななしさん
19/05/18 09:04:48.18 HvD5zTUd0.net
多分買わないで帰る、ってのがしづらいんだろうけどそんなの気にしないし悩むなら是非ご自宅でどうぞという感じ

940:メイク魂ななしさん
19/05/18 09:22:38.70 WWgaYZjt0.net
ベースメイクの仕上がり気にする位なら、もう少しスキンケアに気を使ってほしい人ばかり
その肌なら何付けても思い通りにつかないし崩れるだろうよって思う

941:メイク魂ななしさん
19/05/18 10:05:31.40 wWy2nb+R0.net
>>911
実際うーん(汚ねえ付け方)と思っていることもある

942:メイク魂ななしさん
19/05/18 11:27:08.32 7TtDLl080.net
>>914
大体これだと思うw
ほんとBAってTU下手だもん

943:メイク魂ななしさん
19/05/18 11:38:16.39 iZ8ZB1W70.net
BAに1番嫌われる客のパターン
わざと雑にされてんじゃないのwww

944:メイク魂ななしさん
19/05/18 11:43:34.48 7TtDLl080.net
と、下手くそBAがほざいておりますw

945:メイク魂ななしさん
19/05/18 13:21:35.18 uedDFFg70.net
こんなとこで草生やしてないで練習したら?

946:メイク魂ななしさん
19/05/18 14:52:46.18 sm3n+Rwn0.net
ブルジョアのアイシャドウの色と粉質が大好きで
やっと見つけたのがエクセルのピンミラのベージュのほうだった
ピンクあまりまくり

947:メイク魂ななしさん
19/05/18 17:45:16.34 /+VBplJ40.net
私ピンク系の肌って他ブランドでも言われてファンデも
ピンク系が合うから使ってるんだけど、
ローラの27歳前後くらいのBAにピンク系のコンシーラーTUしてもらいたいこと伝えたら
「このコンシーラーはブルーベースの方向けでピンク肌の人向けなのでこちらの方がいいと思いますー」
ってベージュ系のコンシーラー塗られたんだけど彼女の目には私はイエベに見えてたってことだよね?

948:メイク魂ななしさん
19/05/18 18:24:10.97 lSm/2oyU0.net
その人に聞かなきゃわかんないよそんなの
27歳前後って具体的過ぎてなんか怖いし

949:メイク魂ななしさん
19/05/18 18:34:16.33 GnY2P2ln0.net
妄想加減が番号札の人みたいで怖いね

950:メイク魂ななしさん
19/05/18 20:03:16.35 LGwRfMoD0.net
そうだったとしてもだからなんだよとしか言えない
ブルベと書かずピンク系の肌としか書いてないってことは未診断なんでしょ?
プロ診断したらイエベっていわれる可能性もある

951:メイク魂ななしさん
19/05/18 20:20:19.90 W2k6j+L30.net
>>920
どこの店舗か知らないけどそれは多分ピンク肌=赤みと捉えてベージュオークル系でカバーしたかったんじゃないかな?

952:メイク魂ななしさん
19/05/18 22:05:16.42 0N7eUggU0.net
>>922
執念深くてこわっ
怒られたBA本人?

953:メイク魂ななしさん
19/05/18 22:21:10.54 XI5E3akn0.net
イエベブルベ論争ってほんと弊害しか生まないね
ピンク系のベースメイクに固執しすぎてピンク豚になってるケースも良くあるからBAがやんわり示唆してくれたのかも

954:メイク魂ななしさん
19/05/19 01:24:06.66 OblzLbqw0.net
特定の色のアイシャドウパレットが気になっててTUお願いしたのに
カウンター座ったあとどんな風に使いたいんですか?なりたいイメージの写真とかありますか?と聞かれなかなか試してくれなくて
挙句BAの手の甲に塗ってかなり色がはっきり出ちゃうんですよね…とか言ってきたので売りた


955:ュないのか?と思ってじゃあいいですと帰った 写真なんて求められたの自分は初めてでびっくりしたけどよくあることですか? 欲しい商品が決まってない人に勧めるもの絞るために聞くならまだしも名指しで試したいって言ってるのにイメージも何も…それを提案してくれるのがBAの仕事では?と思ったんだけど 付け方が何パターンかあるならせめてそれを示してどの付け方したいですか?って聞いてくれればいいのに まあ多分TUしたくなかったんだろうけど



956:メイク魂ななしさん
19/05/19 01:50:45.07 rI3F9Nc60.net
>>921
何が怖いのか…それくらいに見えるって書いたまでで

>>923
いや、プロ診断済でブルベ夏だよセカンド春
>>924
なるほどね、そういうこともあるか!

957:メイク魂ななしさん
19/05/19 02:10:44.80 vh2xkz+d0.net
>>928
なんだ診断済なのね
じゃあはっきり診断済のブルベですとその場で申告するかBAの戯言だと思って聞き流すしかないね
販売員って一目で客のベースカラー診断できる特殊技能持ちじゃないし、照明の加減でも色の見え方なんか全く変わるから気にしないが吉
とはいえこの色試したいって指定してタッチアップ希望してるのに阻止するBAって本当謎だね
>>927もそうだけど買うつもりあるから色見て検討したい客と、あれもこれも使ってみたいからお願い!みたいなタッチアップ乞食と区別つかないもんかなぁ
雰囲気でわかりそうなものだけど、ものすごくきちんとした人風の乞食客もいるのかな

958:メイク魂ななしさん
19/05/19 05:30:33.69 PJtjcfyi0.net
そんな抽象的な言い方で色んな組み合わせ出来るアイシャドウのTU、大変だろうよ

959:メイク魂ななしさん
19/05/19 06:02:52.13 3OVXxPPN0.net
診断済みでそれってどうなの
1stがブルーベースだからってピンク肌だとは限らないけどちゃんと意味わかってるんだろうか

960:メイク魂ななしさん
19/05/19 06:05:23.48 063UtX5/0.net
ゴミ付き改行全レスおばさん半年romって

961:メイク魂ななしさん
19/05/19 09:44:23.53 rI3F9Nc60.net
>>929
あと私赤紫っぽいクマだからピンク重ねるとより目立つかも、ともそのBAに言われたんだけど黄色っぽいコンシーラー使うとコンシーラー使ってないところとの境目が目立つんだよね。それも伝えたけどTUしてもらえなかったからね。
買わずに帰ったよ
>>931
もちろん黄肌のブルベやピンク肌イエベがいることもわかってるけど、実際私に合うファンデってピンク系だから…

962:メイク魂ななしさん
19/05/19 10:10:09.11 Y8n3tj3m0.net
しらんがな

963:メイク魂ななしさん
19/05/19 10:34:08.48 HkyE1s5C0.net
もうそこまで分かっててこだわりあるなら買って試した方が精神衛生に良さそう

964:メイク魂ななしさん
19/05/19 11:27:08.53 pmQYQuQP0.net
ATMと番号札とこのTUの人は同じ人?
百均のでも使ったらいいよ

965:メイク魂ななしさん
19/05/19 11:31:43.74 YZtR4g380.net
買う気で行ったのにタッチアップ拒否されて買えなかった事は気の毒だと思うしBAの対応もおかしいとは思うけど
この人の書き方だと結局ブルベなのに黄肌って言われた!イエベ扱いされた!って憤慨してるだけに見えてしまう
別に愚痴なら愚痴で書捨てていったらいいと思うけど、彼女の目には私がイエベに見えたってことですよね?とか
おかしなブルベ様だなぁ

966:メイク魂ななしさん
19/05/19 13:29:49.15 I7nOBkfc0.net
BAだって所詮メイクのほぼ素人なんだから変な提案や引っかかる物言いされたら遠慮なく自分の要望をはっきりと言ってやって貰ってもいいんじゃないの
客観的な第三者の意見を参考までに聞いてみる又はその製品の特徴を聞いて確認させてもらう相手くらいの気持ちで
BA様は凄いプロ様みたいな妙な遠慮してるからお高くあしらわれた時に無


967:ハに悔しくなっちゃうんじゃないかな どんな職種でも客でも変な人ってのはいるからそれは抜きにしても



968:メイク魂ななしさん
19/05/19 16:05:26.56 awEJ/uIZ0.net
>>933
そこまで自分に似合う色がわかってるなら此処で愚痴愚痴言わずに食い下がってでも希望の色tuして貰えば良かったのでは

969:メイク魂ななしさん
19/05/19 16:27:10.90 o4Ap9gaz0.net
パーソナルカラー診断済だけど、
気になる商品で明らかに似合わないと思い込んでるようなものでも、
BAさんに相談すると(パーソナルカラーの話はせずに「似合うかどうか不安」とだけ伝える)、似合うように提案してくださったりして、これ買おう!って思うものもあるから、
パーソナルカラーに囚われないで商品をお勧めしてくださるのはとても嬉しい

970:メイク魂ななしさん
19/05/19 16:59:52.95 3Xs/3w3t0.net
>>938
はげど
BAって要するにただの売り子だからね
つかコンシーラー買うときは
普段使ってるものを持って行って色合わせりゃいいんだよ
これと同じ色が欲しいと言えば余計なお節介させずに提案してもらえる

971:メイク魂ななしさん
19/05/19 17:20:26.27 u83p1wEl0.net
黄肌寄りのブルベって結構いるよ
ブルベ=ピンクみがかった肌オンリーってわけじゃない

972:メイク魂ななしさん
19/05/19 17:41:42.99 jYD4+gEu0.net
化粧板ってカバマのとごっちゃになってる人いるよね

973:メイク魂ななしさん
19/05/19 23:32:15.85 r46wN+m40.net
>>936
TUの人って私の事?
番号札とATMの部分見てないから知らないし違う人だわ
なんでも同一人物にしたがるよね〜 あなたはそこら辺の土でも塗っとけば

974:メイク魂ななしさん
19/05/19 23:59:44.07 Y8n3tj3m0.net
ゴミ付き改行全レス意固地後出し嫌味おばさん

975:メイク魂ななしさん
19/05/20 08:19:17.62 uN8mB+pE0.net
>>945
顔も性格もぶすおばさんなに?

976:メイク魂ななしさん
19/05/20 08:27:16.05 BrXHZQ4H0.net
同一人物じゃないならヤバいおばさんがいっぱい居るって事だね

977:メイク魂ななしさん
19/05/20 12:42:33.34 2C6CbFGp0.net
質問失礼致します。現在20代後半で子どもが幼稚園に通っています。SK-IIのBAに就きたいと考えているのですが、詳しい方いらっしゃいますか?子持ちで働くのは難しいでしょうか?

978:メイク魂ななしさん
19/05/20 13:03:14.03 zUKF6UxX0.net
別に難しくないよ。
ただsk2 って結構研修とかあったりするよ!

979:メイク魂ななしさん
19/05/20 13:16:05.84 2C6CbFGp0.net
>>949
教えてくださり、ありがとうございます。
大手なので受かるか難しいですが、シフトがどのようになっているのかわからなくて…

980:メイク魂ななしさん
19/05/21 00:35:53.10 PlKkqR9q0.net
SK IIは働いた事ないけど、サービス業だからみんながお休みの時は基本働かないといけないよ
GWもお盆も年末年始も関係ない
子供が小さいからって理由で休日に沢山希望休出すと人間関係悪くなって働きにくくなると思う
保育園じゃなくて幼稚園だとお迎えの時間も早いんじゃない?
遅番だと20時過ぎとかになるけど大丈夫?ご主人は理解して協力してくれそうなのかな

981:メイク魂ななしさん
19/05/21 04:54:23.22 jzgf9rlb0.net
コンシーラーの件のブルベさんはもうご自身で色々分かっているみたいなので色選びも迷わず購入すれば良いと思います

982:メイク魂ななしさん
19/05/21 05:58:30.97 WDo6rBYw0.net
PCに左右されずに好きな色や付けてみたい色を指定したら各々に似合う使い方をおしえてくれるよ
色んなお話しながらTUしてもらって選ぶの楽しいけどな

983:メイク魂ななしさん
19/05/21 08:49:39.18 DnBGcyJA0.net
>>953
私も楽しくて好きだけどそれやるとBAにはうざ


984:がられるんでしょ? TUしないでさっさと買えって



985:sage
19/05/21 10:17:42.98 AjcdbM8o0.net
>>951
アドバイスありがとうございます。
幼稚園だとお迎えの時間が早くて15時です。お子さんがいるBAの就労時間などが気になりました。

986:メイク魂ななしさん
19/05/21 11:20:27.42 DSiksRMg0.net
>>955
悲しいかな出産前に同社に就労していた実績があるのと初めての入社ではかなり条件が違うからね
前者だとパート扱いで融通利かせてくれやすいけど後者だと採用前にこちらの条件が多いと嫌うんじゃない?
ところでどうしてSK-2がいいの?

987:メイク魂ななしさん
19/05/21 12:22:24.37 AjcdbM8o0.net
>>956
接客業務は経験があるのですが、美容関係のお仕事に就いたことはないです。
やはり経験者優遇になってきますよね。
20代後半でSK-IIを現在使用しており、品質はもちろん肌の向上効果を実感できて好きだからですね。自分にとっては魅力的な会社です。

988:メイク魂ななしさん
19/05/21 13:24:52.52 DrgEU6D00.net
好きだからとかで就職したいとか馬鹿じゃない?
会社の内情知ったら嫌になったから辞めるとか言いそうだ
SK2だけじゃなくてどこの会社でもね
自分が売り手じゃないって自覚ないのかな

989:メイク魂ななしさん
19/05/21 13:31:26.39 O8t29Bp50.net
マァマァ、同じ事を言うにしても、他の言い方をするとより生きたアドバイスになるんじゃないのかしら。
商品やブランドに対する愛は大事かもだけど、現実も知っておいて損はないかもですね。

990:メイク魂ななしさん
19/05/21 13:56:06.03 DSiksRMg0.net
>>957
そうなんですね
好きという信念はアピールできたら強みになります
メーカー社員ではなくて例えばコスメ専門店ヘの就労だと門が広くなると思いますよ
私の行っている専門店はSK2、デコルテ、アルビオン、クレドポー、ルナソルとか扱っていて今の店長はショートタイムのパートから上がって行った努力家
店員から転職して資生堂の社員になった遅咲きもいらっしゃいました
もちろんSK2に偏った接客は無理だけどそこで勉強しながら様子をみて決める方法もありと思う
大変だと思いますが頑張って

991:メイク魂ななしさん
19/05/21 14:09:58.12 qYBFhSiK0.net
>>958
好きだから就職は志望動機として基本の基本だけど…

992:メイク魂ななしさん
19/05/21 14:15:51.39 E33K83OL0.net
マァマァ

993:メイク魂ななしさん
19/05/21 14:19:16.00 1ASgY3yf0.net
この人足りてない感半端ないんだけど本当に働けるのかな
皆いつまでマジレス続けるんだろう

994:メイク魂ななしさん
19/05/21 15:02:38.17 NF3qPSXW0.net
働ける働ける
BAなんて誰でもできる仕事だわ

995:メイク魂ななしさん
19/05/21 16:20:11.26 AjcdbM8o0.net
>>960
懇切丁寧にありがとうございます。
専門店も視野に入れてじっくり考えてみます。

996:メイク魂ななしさん
19/05/21 16:41:48.34 7moX68Il0.net
>>963
他人を否定するしか能が無いド無能はリアルでもネットでも今後一切口を開かない方がいいよ
あなたがみんなに毒ガス撒き散らしてることに早く気付いて

997:メイク魂ななしさん
19/05/21 17:05:35.50 DrgEU6D00.net
>>961
基本の基本だからそれだけで希望するとか弱いんだよ…わからない?
好きだからで受かってたら就活は苦労しない
新卒ならまだしも、子持ちの時短希望未経験がそれだけで受かるとは思えないよ
可能性は無くはないだろうけど
早退や当日欠勤の可能性を上回る魅力がID:AjcdbM8o0さんにあればの話
本気で入りたいならもっと調べ方あるだろうし、ここで聞く事じゃないよ
嘘言われたらどうするのかな

998:メイク魂ななしさん
19/05/21 17:1


999:8:43.65 ID:m24hXUyP0.net



1000:メイク魂ななしさん
19/05/21 17:20:34.99 m24hXUyP0.net
自分がバカで就活上手くいかなかったのを他人にも当てはめるパターン

1001:メイク魂ななしさん
19/05/21 17:30:53.29 yMPVqXJb0.net
>>967
人の心配する前に自分の心配した方が良さそう

1002:メイク魂ななしさん
19/05/21 17:46:04.04 0HCBG5gy0.net
ここはいつから就職相談スレになったの?

1003:メイク魂ななしさん
19/05/21 17:52:13.84 6xQGxM/p0.net
自分が好きだからで就職して失敗したのよね

1004:メイク魂ななしさん
19/05/21 19:49:26.51 EB2PeeJq0.net
>>967みたいのがワーママの邪魔するんだろうな

1005:メイク魂ななしさん
19/05/21 20:37:03.70 5UOWHaEQ0.net
好きだって理由では落とさない
落ちた場合は他に理由がある

1006:メイク魂ななしさん
19/05/21 20:48:04.20 8/ULNVOY0.net
…わからない?

1007:メイク魂ななしさん
19/05/21 21:55:14.72 fbO8dSfq0.net
ここはふれあいスレだから就職相談は
【毎日】化粧品販売員集会☆17勤目【笑顔】
スレリンク(female板)
とかでやってほしい

1008:メイク魂ななしさん
19/05/21 22:10:54.18 7mRCEATK0.net
>>976
そっちはBA専用スレだから就職相談するなら化粧板ならここが打倒だよ
興味が無い話題なら読み飛ばすなり話題を変えればいい

1009:メイク魂ななしさん
19/05/21 22:14:05.77 7mRCEATK0.net
打倒→妥当

1010:メイク魂ななしさん
19/05/21 22:40:46.60 RErvNiBt0.net
Yahoo!知恵袋でどうぞ

1011:メイク魂ななしさん
19/05/21 23:52:31.95 /VVpaxKy0.net
とりあえず応募してみたら良いのに
企業が判断するでしょ

1012:メイク魂ななしさん
19/05/22 00:10:12.41 ZZIkAp8V0.net
【BA】ふれあいスレ*21カウンター★【お客様】[無断転載禁止]
スレリンク(female板)
人生初のスレ立てしたので、不備があったらすみません

1013:メイク魂ななしさん
19/05/22 00:10:45.99 ZZIkAp8V0.net
あ、ID変わってるけど>>980です

1014:メイク魂ななしさん
19/05/22 11:21:39.79 44/Bkt4b0.net
言い方はきついが967の言いたいこともわかるかな
子供が幼稚園なら店に人手が一番欲しい時間帯や土日祝、繁忙期は入ってくれない可能性高いよね
需要ないよね
今はどこの企業も子育て中BAへの待遇が手厚いだけに逆にその穴埋め要員が欲しいんだよね

1015:メイク魂ななしさん
19/05/22 11:47:25.56 9oJYEX/50.net
>>983
夕方土日は学生バイトが来るから間に合ってそうだけどね
本当にそうなの?

1016:メイク魂ななしさん
19/05/22 12:46:53.11 44/Bkt4b0.net
>>984
え、だから日中も夕方以降も人手が足りてるところなら尚更未経験時短希望BA取る必要ないよね

1017:メイク魂ななしさん
19/05/22 17:39:46.18 oVSKKq5c0.net
今は短時間しか出れない人にはどの業界どの仕事も厳しいと思うよ
逆に好きな気持ちを生かして海外へ個人で輸出するサイト作れば?
自宅でできるし朝園へ送る時間までにBAのフルのヘアメイクって
大変だと思うよ〜キャラ弁も手抜いたら絶対いけないポイントだし

1018:メイク魂ななしさん
19/05/22 18:07:24.51 E2AV4jDX0.net
>>986
ウチの職場は短時間大歓迎だけどな
触手によるのかな
フルタイム志望だと生活かかってる感あって雇えないよ

1019:メイク魂ななしさん
19/05/22 19:22:45.49 bOBAjTWG0.net
URLリンク(edo-g.com)

1020:メイク魂ななしさん
19/05/22 21:35:08.48 XD7Eh8dF0.net
5年以上の経験者なら短時間でも歓迎だけど未経験で子持ち


1021:主婦はいくらやる気があっても採用しないかな 店頭に立つ前のトレーニングも数日間あるし、うちのメーカーは1日でもトレーニングに遅刻早退休んだら失格だよ 子どもが熱出て…と言おうもんなら「それは大変ですね、明日から来なくていいですよ」で終了 sk2がどうかは知らないけど



1022:メイク魂ななしさん
19/05/23 00:37:37.55 bQX6RyQV0.net
>>989
今時名前の知れている会社ではありえない
百貨店に入れないような会社ならわからないけど

1023:メイク魂ななしさん
19/05/23 02:49:33.23 OJmhpqS10.net
>>989
ブラックすぎてワロタ

1024:メイク魂ななしさん
19/05/23 02:56:15.91 nvUWjQJf0.net
>>989
たった数日間のトレーニングで店頭に立たせるのに一度の休みで解雇ってただの使い捨て要員だね
本当に人材が必要ならそんなことしないよ
嘘かもしれないけどどこのブランドの話だろう

1025:メイク魂ななしさん
19/05/23 07:10:56.94 urc73elZ0.net
今って逆に子持ち主婦とか未経験者でも子育て一段落した女性を採用する方向性に変えてる所も多いよ
独身の若い子だとこれから結婚・出産でライフスタイルが大きく変わってそれに伴って退職する可能性が高いけど既にそれらを終えてれば大きく環境が変わらず長く働ける可能性が高いからって

1026:メイク魂ななしさん
19/05/23 08:26:47.59 KtfH5jYn0.net
>>989
ブラックすぎて気になるからブランド教えて欲しいw

1027:メイク魂ななしさん
19/05/23 08:34:39.15 PJm0oXWH0.net
もしかしたら30年前の話なのかも知れない

1028:メイク魂ななしさん
19/05/23 09:38:03.55 pIXh3fPv0.net
どうせ大した社会経験のない専業主婦が想像で書いただけでしょ

1029:メイク魂ななしさん
19/05/23 16:00:49.97 g/9Y+5G50.net
今どきブラック自慢w


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1017日前に更新/269 KB
担当:undef