イエローベース43【自 ..
[2ch|▼Menu]
78:メイク魂ななしさん
19/01/12 15:21:11.01 f1GCH8ER0.net
ルナソルの限定のベージュリップがイエベ大勝利カラーだったよ。
ex03はイエローベージュで本当に良い!05、06も使いやすい色。01,02は私は肌に馴染みすぎてやめたけど、ハマるイエベさん多そう。04だけ少しきつかったかな。

79:メイク魂ななしさん
19/01/12 15:31:30.54 nBoytXrJ0.net
こういう奴なんでそのままツイッターでやらないでこっち来るんだろ

80:メイク魂ななしさん
19/01/12 15:34:58.83 h5VVusqD0.net
イエベ大勝利なんどみても草

81:メイク魂ななしさん
19/01/12 15:40:53.63 fcinEMcH0.net
ツイッターに帰って二度と来ないで欲しい

82:メイク魂ななしさん
19/01/12 16:05:51.07 S2YarZLs0.net
大勝利とかイエベさんとかほんと勘弁してよツイッターから出てこないで

83:秋春
19/01/12 16:06:35.95 PRaw7Lop0.net
カレンマレルの02コードバンナチュラルが、私にとってとても自然な色でよかった
赤すぎず黄色すぎず白系でもないマットなブラウンベージュ、自分の唇を違和感なくアップデートしたみたいになる
口紅を主張させたくないときにもいいし、薄化粧のときにもいい

84:メイク魂ななしさん
19/01/12 16:50:32.96 S8iLezCI0.net
○○大勝利って言い回しほんと嫌い
はりまわしたくなる

85:春秋
19/01/12 17:20:22.59 uTna2cLv0.net
この流れで書くの微妙かもしれないけど、ルナソルの限定リップと単色シャドウいくつか試した
リップ02はオレンジベージュ、03は少しブラウン味のあるベージュで、どっちも肌馴染み良かった
両方良かったけど03は色味が少し秋っぽい(時期の方)気がしたから、通年使いやすそうな02を買った
あと単色シャドウ01〜03を試したんだけど、どれもラメがめちゃくちゃ綺麗だった
01と02は結構似てて、01は色ほとんど乗らないラメベージュ、02はほんのり色乗るラメベージュって感じ
03のブラウンは見た目より発色がシアーだったから、締め色が濃いの苦手な春の人とかハマると思う
手に乗せるとラメきらっきらだったけど、瞼に乗せるとそこまで目立たなくて、凄く綺麗だったよ

86:春夏
19/01/12 17:56:34.05 DPAX3rdY0.net
>>85
単色気になってたし特に01.02気になってたからレポ嬉しい。ニュアンスって名前にあるから薄づきなのか?と思ってたけどやっぱりシアーな感じなのね。ラメがキレイなのは嬉しい
明日行くから何が残ってるのやらって感じだけど

87:74
19/01/12 20:11:17.10 KHMShUMg0.net
>>77
良かったらホームページのお問い合わせから再販希望メール送ってw
ありがとう、参考になる
色のチャートが無くて感じが掴めないんだけど、何番を使ってる?

88:メイク魂ななしさん
19/01/12 22:42:48.09 fPNZIN8k0.net
前に某コスメ垢が化粧板のイエベスレブルベスレは参考になるけど住人の性格がものすごく悪いとかほざいてたんだが
>>78みたいな書き込みを空気読まずにして叩かれたのを被害者ぶってそう言ってるだけにしか見えなかった

89:メイク魂ななしさん
19/01/12 23:28:12.38 Ljb8GC0w0.net
>>88
そりゃあ、たまには性格悪いのもいるけど...
ほとんどの住人普通だよね

90:メイク魂ななしさん
19/01/12 23:32:23.54 mY9mNncv0.net
>>88
ブーメラン刺さってるけど大丈夫?

91:メイク魂ななしさん
19/01/12 23:46:44.17 BBOs3rf70.net
ごめん何がブーメランなのか分からない

92:メイク魂ななしさん
19/01/12 23:53:17.64 Xt4lGacX0.net
話の流れが変わりつつあるのに
レス番つけてほじくり返す陰湿さと空気読めなさじゃない?

93:メイク魂ななしさん
19/01/13 00:26:09.05 kaxcdhOD0.net
>>88
ここ以外の個人アカウントなんかどうでもいいのでヲチ板にでも行ってください

94:春
19/01/13 00:30:20.96 ioFXvXEY0.net
今年の流行はアイシャドウキラキラとか
ラメざくざくってことかな
これだけだとあれなんで
スックの光橙花よりもNARSの3902の方がオレンジシャドウしっくり来た
ナチュラルな感じ

95:77
19/01/13 01:27:26.35 n8yMKC650.net
>>87
以前も再販希望メール送ったんだけどまた送ってみる!
こういうのはマメにやるしかないよね
スキホワW2使っていたけどMACでは標準色のNC30だよ
ちょっと黄色が濃い気がしているから次はNC25にするかも

96:秋春
19/01/13 04:53:22.31 qd0jxQHX0.net
またキラキラ流行るの?
マットとキラキラの周期速いな

97:メイク魂ななしさん
19/01/13 06:11:32.55 SLjmUqv/0.net
発色いいマットは秋の人しか似合わないからかあんまり流行った気がしない

98:メイク魂ななしさん
19/01/13 11:12:07.88 EYnaQXjP0.net
>>84
張り倒すじゃないのか

99:秋
19/01/13 11:16:52.09 KBbSyHoS0.net
秋にオススメのリップ教えてください。
イエベwikiも見ましたが、知りたい品番がありませんでした。
普段使っているのはMACの
トープ
モカ
スモークドアーモンド
トーストアンドバター
ドウ
レトロが多いです。
使ったものの中で似合わないと感じたものは
ベルベットテディ
タッチ
チリ
パラマウント
シャンハイスパイス

100:メイク魂ななしさん
19/01/13 11:32:59.45 CpTP2WXm0.net
知りたい品番がなかったって気になるものがあるってこと?
それなら自分で試したほうが早くない?

101:メイク魂ななしさん
19/01/13 11:58:03.15 PzQt5rRu0.net
>>99
漠然としすぎなので、もう少し具体的に欲しい色、質感、価格帯とか書いたらどうでしょうか

102:メイク魂ななしさん
19/01/13 12:42:55.08 +FpAOWUW0.net
ageおばさんさっきから浮いてるよ

103:87
19/01/13 14:42:17.22 iKadmBuZ0.net
>>95
再販検討してもらえるといいなあ
私もまた少ししたら送ってみるよ
乳児いてカウンター長居できないから教えてくれて助かる、ありがとう
NC25を中心にみてみる

104:メイク魂ななしさん
19/01/13 14:54:20.83 8Tc10s6N0.net
>>103
いい加減sageくらい覚えたら?

105:メイク魂ななしさん
19/01/13 16:42:19.55 JeMpH71x0.net
化粧板で嫌われる乳児発言

106:秋
19/01/13 16:47:37.70 zxRchTTd0.net
上に出てたジバンシィのチークが届いたから使ってみた
黄色いチークって使ったことなかったんだけど結構いいね
顔が春っぽくなって気に入った

107:春夏
19/01/13 18:00:43.49 6OfWDJip0.net
ルナソルの単色全部残ってたから02.03.04を買ってきた。02はそこまでラメ感なくてツヤって感じ。濃い色に入ってるラメがほんとキレイだね。余裕があれば01も欲しいなぁ〜

108:春
19/01/13 21:33:33.93 3vwI+c1C0.net
最近診断受けてwikiに載ってるものを試し始めた
特にsweets sweetsシャイニードルチェシャドウ03の右上が推されてたので使ってみたけど
私の肌色が濃いからなのか馴染みすぎてるのかあまりお化粧してる感じにならず
左上もパール感がなんだかパサパサに見えてしまって
左下のラメ粒が大きめのベースクリームを涙袋に塗るのが一番良かった
結局診断前から使ってるエクセルスキニーリッチシャドウ01に戻ってしまった
同じような方いたら毎日メイクで使ってるアイシャドウ教えてほしい
せっかく診断したからには新しいアイシャドウ使って感動したい

109:メイク魂ななしさん
19/01/13 21:47:34.11 er3a0KFA0.net
このスレsage進行なの?スレタイに関係ある話ならageで良くない?
言ってる奴がsageてなくて草

110:メイク魂ななしさん
19/01/13 21:56:28.78 kaxcdhOD0.net
ほとんどの人がsageてるのは毎回上げてたら変な人呼ぶからだよ
そもそもこのスレ見てる人はいちいちスレ一覧から探さないだろうしageるデメリットのほうが大きい
こんなもん今更話すようなことでもない

111:秋夏
19/01/13 22:42:24.40 pm9C6Zvc0.net
おととい発売のリンメルの口紅015と017がすごく良くて即買いしてきたよー
015はブラウン、017は赤みベージュだけどどちらもシアーで程良いツヤがあって普段使いにぴったりな色

112:春冬
19/01/14 11:05:42.71 trlBN3mc0.net
>>108
リンメルのスイートショコラアイズのマンゴーが良かった
あとはMACのラブコネクション

113:メイク魂ななしさん
19/01/14 14:17:08.50 /ykTsx7X0.net
>>112
ショコラスウィートアイズのことでいいよね?マンゴーっていうのは限定色?公式にないけど

114:メイク魂ななしさん
19/01/14 14:51:29.07 2D8wTa0T0.net
>>113
新作ソフトマットのマンゴーショコラ
公式にもある

115:春夏
19/01/14 16:48:29.11 nVOS0YNu0.net
ルナソル限定買ってきた
単色アイシャドウ2がつやつやしたゴールドで綺麗
3は濃いけどラメが大きくてきらっきらだから締め色にしても暗く沈まない
リップの1と2は正直あんまり違いがわからなかったけど
リップ3が予想外にとてもよかったよ!ストックしたい
春の人でも浮かないブラウンだと思う
百貨店は売り切れてたけどミラーにはまだありました

116:春
19/01/14 17:38:56.31 8KdC9mNV0.net
ゲラン限定のキスキス302が上品なベージュピンクで良かった
淡い色が合う人におすすめ

117:春夏
19/01/14 18:40:01.82 /f71H/kW0.net
昨日ルナソル限定単色3色買ったけど心残りだった01をお迎えしてしまった。残ってて良かった
やっぱりラメがキレイだなぁ

118:秋冬
19/01/14 19:18:38.86 66AHmQ6I0.net
ジバンシイのパワー届いた
見た目は思ったより小さくて思ったよりキラキラだったけど、ざっくり混ぜて肌にのせたら濁らないオレンジになって(大抵のオレンジは濁っていつも汚くなる)すごく気に入ってる
たぶん左側のイエローがいい仕事してるんだと思う
ラメは肌にのせるとほとんど気にならない

119:57
19/01/14 20:51:55.51 edePgkp10.net
>>57のジバチーク パワーにレスやブロンザーのアドバイス、レポくれたお姉さん達ありがとう
高いしなー
キャンメイクのミモザイエローチークでもいいかなー
黄疸みたいな色になったらへこむわー
とウダウダしてたけど買ってしまいそうです
手持ちの超オレンジのリップ(キスミーフェルムのプルーフシャイニールージュ02)と合わせたら春めいた顔になれそう

120:春
19/01/14 21:50:59.02 AYVZPYrp0.net
インテグレートのネイルOR206がすごくいい
色名はオレンジだけど、実際には少しだけ黄味がかったピンク
先月まではなんとなく冬っぽくなくて塗ってなかったけど、
新春だしと思って夏以来で塗ったらやっぱりかわいい
ちなみに秋から12月の間は、インテグレートグレイシィの
レッド243を塗ってた
これもいい色だけど、もうしばらくはOR206ばっかりが続くと思うから買いだめする

121:春秋
19/01/15 00:16:38.01 157pOiEn0.net
>>120 サイトで色味見てみたけどOR206可愛いね!ピンク寄りの欲しかったから試してみる

122:秋
19/01/15 01:04:54.41 1D1iL51b0.net
アッシュブラウンみたいな色でシェーディングしてみたら
素顔っぽいというか自然といえば自然なんだけど
素顔の自分は血の気がなくて顔色悪いので
「あれ?ファンデ消えた?」ってなった
せっかくファンデで消した粗がまた出てきちゃったような
黄みブラウンの方が顔色悪くならないし化粧感あるな

123:秋
19/01/15 09:29:10.75 /c5935yl0.net
10円玉系の色味だと思ってアディクションのFudgeを買った
実際瞼に塗るとグレーがかっていて顔色悪く見えて持て余してる
黄み足したりしたら使えるかな…

124:春
19/01/15 13:27:27.49 Nhkouh5c0.net
ADDICTIONのファッジ持ってるけどそんなにグレーかな?
ADDICTIONは無駄に色数多いけど実際色味が微妙なんだよなぁ
公式画像の色と色の説明と、実際塗った時のイメージ差が大きくてああ・・・ってなる
99色のうち15色持ってるけど実際にちゃんと使えてるのは4色位しかない
でも今回限定の#135 Ariettaはマットなピンクだけど
ベースにしたり上からキラキラ系載せたりして色々使えるので買って良かった

125:春冬
19/01/15 14:11:28.93 cR8aDkkq0.net
私の場合ADDICTIONは絶妙な色出しというか、ほんのり混ぜられた隠れニュアンスカラーみたいのが肌にのせた時に影響して想像していた色出しと変わることが多いな
似合えばベーシックな色なのに一捻りあっておしゃれな感じになるんだろうけどね
ADDICTIONの中でもチークとネイルは見た目通りの色が多くて使いやすい印象
公式変画像と実物の色が違うのはMACとかの方が差がある気がする

126:春ビビ
19/01/15 14:29:49.90 P/EZ0yNm0.net
>>125
なるほど…私は原色や濁りのないクリアカラーが得意だから、
アディクションのシャドウ買っては撃沈してるのってそのへんに理由ありそうだなって思った
例えば評判のマリアージュ、ラメ感は良かったけど見事にくすんでめちゃくちゃ顔色悪くなったり

127:春冬
19/01/15 14:34:48.88 rIlAxzGQ0.net
単色アイシャドウならマリクワの方が好き
あとリニューアル前のエレガンスクルーズのアイカラープレイフルも好きだったな

128:春ビビ
19/01/15 14:48:48.27 P/EZ0yNm0.net
連投ごめんなさい
>>127
私もマリクワが一番好きでよく使います、発色良くてクリアな色揃ってて選びやすい
良ければ127さんのオススメ教えて欲しいです
私は01番のカラーを多用してて、中でもR-01、Y-01、P-01、P-02をよく使います
マットなので上から重ねるラメは必須だけど別ブランドのラメを色々試せるからとても楽しい
G-01やV-01も気になる

129:秋ソフ
19/01/15 14:59:30.31 BJu0RJ0t0.net
>>123
赤みの色は合わないんじゃない?
ベージュなんかでも黄み寄りはイエベ向きだけど赤み寄りはブルベ向きだよ

130:春パス
19/01/15 15:02:32.08 GIMzUKbH0.net
ADDICTION、エスプリーク、ヴィセくらいしか使ってないけどコーセー系のシャドウはハマらない感じがする

131:秋
19/01/15 15:18:57.26 O5EsA7330.net
>>129
いんや、春の人ならピカピカの新しい10円玉色似合う人結構いると思う
私は光沢あると瞼に銅板貼ったみたいになるから使わないけどw
赤味でもオレンジやカッパー系はイエベ向けの色で
ブルベの人はピンクブラウンとかココアブラウンとかピンク味が守備範囲かと

132:秋冬
19/01/15 16:10:58.84 rzRf4wic0.net
>>119
個人的にはおすすめです
ラメは本当に少なくて、粉質はマットなので、むしろツヤが命の方にはむかないかもしれません
オレンジ(イエロー)チークでここまで透明感でたのは初めて
スローライドとかマットなブラウンリップとも意外と合います

133:春夏
19/01/15 17:03:42.90 IFNPRaks0.net
シェーディングの色決め方がよくわからない
同じ季節の方どこの使っているかお聞きしたいです

134:春冬
19/01/15 17:22:34.58 rIlAxzGQ0.net
>>128
127です
私もR-01 P-01 好きでよく使う!
ラメ必須だけど、くすみが苦手な春にぴったりの色ですよね
他はR-03 O-02 O-03 M-04 A-52 A-56 A-58 も気に入ってます
128さんが気になってる色も、どっちもいい色ですね

135:秋ソフ 春パス
19/01/15 19:19:29.83 6UL6jMrn0.net
>>132
横だけど見に行ってみます ありがとう !イエローチーク使ったことないから楽しみ

136:春ビビ
19/01/15 22:09:09.69 P/EZ0yNm0.net
>>134
ありがとうございます!
淡いカラーも気になっていたので情報とても嬉しいです
紫はダズショップのESCAPEがすごく良かったので
最近手を出し始めたんですが紫自体が他で探すのがなかなか難しい色合いですね

137:春冬
19/01/16 00:36:30.95 FRDf87/q0.net
>>130
その3つのブランドは私もあまりハマる物見つかった記憶がないな、上手く説明できないけどパールとかラメの光り方があまり好みじゃない
コーセーでもコスメデコルテのアイグロウジェムのハイライトカラー色とか、JILLSTUARTのアイシャドウは結構合うの多くて良かったよ

138:秋ハード
19/01/16 00:54:37.41 b0zTL0BW0.net
リンメルの単色の山吹色とカーキ(抹茶色)良かったよ

139:春パス夏クリ
19/01/16 04:23:27.82 +4LJTVDD0.net
>>131
10円玉色は春は春でも春秋さんじゃないと厳しいと思う
オレンジ系とか赤みが強いと結構きつい
明るい色のクリームアイシャドウをアイシャドウベース代わりに使うと意外といけたりするから試してみて欲しい

140:春
19/01/16 13:42:32.54 Jml5AKSZ0.net
富士フイルムのメイクシリーズのフラロッソ
取扱店が遠かったのと通販やってないのとで断念してたら通販で買えるようになってた
アイシャドウのジューシーオレンジとチークのコーラル解体
アイシャドウをスゥオッチしてたブログでは粉質がめっちゃ艶っぽくて良いらしい
直に見て選べないのが少々不安だけど

141:秋
19/01/16 13:55:41.41 5deZunbR0.net
>>123です
皆様ありがとうございます
今日はRIMMELのマスタードの単色シャドウを混ぜてみたら少しマシになった気がします
クリームシャドウをベースにするのも試してみます!

142:春パス
19/01/16 15:38:16.65 giqwJ+SL0.net
SUQQU透葵陽TUした方いたら感想聞きたいです
オレンジに惹かれて電話予約したけど
前評判見てたらブルべでも使えるオレンジ!とか
今回の新パレットは2種ともブルべ向きと書かれてる所が多くて迷ってます
そもそもSUQQUのアイシャドウは春夏混合が多いから余り色は出るだろうなと思いつつ
オレンジすらブルべ向きなら迷う

143:秋春
19/01/16 15:58:02.10 PlQ/zuFM0.net
>>142
先行で買いました
オレンジ(公式にはイエロー)は発色がかなりシアーなのでブルベでも使えるとは思うけど、ブルベ向きかと言われると??
パレット全体的に春パス向けだと思います
パステル得意ならアイシーブルーも使いやすいと思う
締め色も春の人に会うと思う
私はファースト秋なので薄すぎて使いづらい

144:春パス
19/01/16 20:23:10.27 giqwJ+SL0.net
>>143
レポありがとう!
オレンジイエローは見た目ビビッドな感じだけど
実際は薄付きなんだね
引き取りが俄然楽しみになってきた
秋の人はリップラッカーが似合う色多そうだね

145:春
19/01/16 20:33:35.32 DrCx71xo0.net
>>143
私も時間なくてTUできず電話だけでオレンジ予約したので参考になりましたありがとう!
ピンクの方もすごく可愛いけど夏の人向けっぽくて悩む

146:春冬
19/01/16 22:08:45.36 FRDf87/q0.net
KATEのCCティントジェルのモードレッド買ったんだけど青みピンク系になった、始めはDiorのアディクトティントの451から少し赤み引いて薄づきにしたみたいな色から時間経つと青みよりのピンク
乾燥しにくいしこれはこれで使えるからいいんだけど、愛用してたFASIOのウォータリールージュ赤が廃盤になってから休みの日に合うような軽くて透け感あってピンクに転ばない赤リップをずっと探しててる
どなたかおすすめあったら教えて下さい
今のところADDICTIONのスーパーウーマンが理想の色に一番近いけど質感が好みじゃなくて、
リップフォンデュ、CANMAKEステイオンバーム03、REVLONバームステインは試したけど違いました

147:春秋
19/01/16 23:08:51.35 G/emYbrr0.net
>>146
オペラのシアーリップカラーの101
セザンヌのラスティンググロスリップ RD1
あたりどうだろう?どっちも私はピンクにはなりにくかったよ

148:春夏
19/01/16 23:26:50.66 AuYGuL6f0.net
>>146
シュウウエムラはどう?
今いろんなタイプの赤リップ出してるからシアーなのもあるし

149:秋
19/01/17 00:53:31.61 zjH81Nn90.net
MACマラケシュやっと買えた
薄くしても濃くしても行けるし、顔色が明るくなって健康的に見える
まさに理想の赤茶色だわ
似たような色でもチリは彩度高くて浮いた

150:春秋
19/01/17 07:10:54.32 ZMdKHQ530.net
>>146
失敗してもいいと思って買ったKATEディメンショナルルージュのRD-1よかったです
色や感触はお好みに合うかわかりませんがピンクには転ばないと思います

151:秋春
19/01/17 07:49:57.54 6dztHu/Q0.net
MACリップテンシティのドウ買った
スモークドアーモンドは良かったんだけど、その日塗ってた手持ちのものとあんまり大差なくて
トーストアンドバターは悪くないんだけど顔色がパッとしなかった
半分ずつ塗り比べてドウが一番顔色も馴染みも良かった
あと一色、ベージュ系を塗ってもらったんだけど色名わからず
BAさんによると、リップテンシティは廃盤予定ならしい、時期未定とのこと

152:春秋
19/01/17 13:20:06.58 Qa+EsJBx0.net
>>146
プチプラだけど、ボンボンティントグロスのレッド
ティントだけど青みピンクに転ばなくてそのまま色持ちがいい感じで何回もリピしてる
透け感があってシンプルな赤だから使いやすい

153:春
19/01/17 13:52:10.40 fKZzcvT50.net
>>140
解体って解禁のことでおk?

154:メイク魂ななしさん
19/01/17 13:58:28.42 S3MZix4g0.net
「買いたい」かと

155:春夏
19/01/17 17:06:14.87 admzVyTy0.net
プチプラで申し訳ないですがキャンメイクのパーフェクトマルチアイズ 04、事前の口コミで一見ブルベ向きだけど肌に伸ばすと黄味があってイエベ向きと聞いて試したけどピンとこない…
せっかくかわいいピンクなのに瞼に乗せると茶ばんでピンクに見えず悔しい。もしも使いこなしてる方いたらコツを教えてください。

156:春秋
19/01/17 18:25:36.44 nQIeBBf70.net
>>146
エクセルスリークグローリップのカシスチェリー
名前に反して全く青みナシ
セカンド冬なら同リップのベビーレッドもいけるかも?

157:メイク魂ななしさん
19/01/17 18:35:13.26 8uhOsMI/0.net
diorのアディクトリップグロウのローズゴールドとマックスのローズウッドはスプリング向きですか??

158:146
19/01/17 18:39:26.62 XflgjGHu0.net
たくさんおすすめ教えて下さりありがとうございました
DSとかに置いてある物が多そうなので今度一気に見てきます

159:秋
19/01/18 10:41:06.24 QyVX2qLW0.net
>>155
ピンクもオレンジも茶色に発色するからいつもまぶただけパープルの下地つけてる
キャンメイクのアイシャドウは使ったことないから分からないけど、1度試してみては?

160:春
19/01/18 19:42:25.61 e7qcNZGb0.net
>>155
パーフェクトマルチアイズ04、私はアイブロウとノーズシャドウとして使ってる
前は03の方をアイブロウにしてたけど、04の方がしっくりくる
どちらもアイシャドウとしてはピンとこなくて、あんまり使いこなせてないな

161:春ど真ん中
19/01/18 19:51:30.56 wxwEivgP0.net
>>150
横だけど今まで似合う赤リップ見つからなかったのにこれはいけた!ありがとう

162:秋
19/01/18 19:51:31.60 dJYY2UVL0.net
>>155
濁っててマットだもんね、これ秋だといい感じよ
ラメ足しとか濁りの少ない手持ちと合わせるとかでいけないかね?

163:春パス夏クリ
19/01/18 20:19:44.57 6AWFZ2pX0.net
>>155
私も>>160みたいにもっぱらノーズシャドウとして使ってる
アイシャドウとして使う時はベース代わりにパール系クリームシャドウを先に塗って、左上と左下と真ん中下(目尻の3分の1くらい)で縦グラデ、右下をライン代りに使ってるよ
顔の調子悪い時は上にラメ乗せたりする。
後は下まぶたにはちょいちょい使う

164:メイク魂ななしさん
19/01/18 22:11:54.64 WLShdgVw0.net
>>157
マックスのローズウッド、最初いい色だ!と思って購入したら時間経つと青みピンクになり最強に似合わなかった

165:春パス
19/01/18 22:53:20.15 wtYBARTX0.net
ルナソルのベージュニュアンスアイズのココアよかった
ピンクやイエロー系のキラキラのカネボウらしい細かいラメが入ったシアーな赤みブラウン
暗く沈まず赤みも強すぎないほどよい感じで一色でアイメイクオーケー
アイグロウジェムの赤みブラウンと迷ってたけどあっちはかなり発色よくて少し黒ずむ感じがあって
ゴールドパールがうるさい感じがしたからこっちにして正解だった
質感としては潤うクリームアイシャドウというよりはしっとりめのパウダーアイシャドウって感じで睫毛にラメ付く
他の色もほしいなー

166:春冬
19/01/19 02:04:49.06 uMwycxnb0.net
>>164
PC教えてください

167:春
19/01/19 02:19:27.73 XYgWgLcs0.net
>>164
青みピンクになるってかなりタチ悪い罠だね

168:メイク魂ななしさん
19/01/19 11:26:52.66 EAEF9coM0.net
テス

169:春秋
19/01/19 16:45:58.06 vnv1Q24c0.net
ずっとパラドウのイエローグロス欲しいなーと思いつつなんとなく買わないでいたらいつの間にか廃盤になって後悔してたんだけど
ネットで似たような効果&ドラッグストアとかで入手できそうなブランドを探して見つけたヴィセアヴァンの黄色リップ。
やっと購入してみたら、もっと早く買ってれば良かったと思うくらい便利で気に入った。
失敗&ちょっと惜しいみたいで持て余してたリップが黄みを足すことによって復活するのは想定内だけど
気に入って使用してるリップもより肌なじみが良くなって唇との一体感が増す感じでさらに使い勝手が良くなった。
とりあえず、リップ塗る前にこれ塗っとけば大抵いい感じにまとまるので本当に買って良かった。

170:春
19/01/20 04:27:27.38 bcQ/kdiz0.net
春の人、睫毛の間埋める?
眼鏡だから埋めてるんだけど鏡で見たらなんか野暮ったい

171:春
19/01/20 05:48:56.49 SqMaUeqQ0.net
>>170
マツエクしてるせいもあるけど基本は埋めない
アイライン全部引くと私も野暮ったくなるから大抵は目尻だけとか引いても黒目の真ん中当たりからかな

172:春秋
19/01/20 10:06:21.26 SpQuFnAT0.net
>>165
私もベージュニュアンスアイズEX06買ったよ
いい色だよね
1色だけと決めてたので他の色は買わないつもりだけど
スックのグロウタッチアイズ06を悩み中

173:秋春
19/01/20 10:42:41.99 sR8Ws4Et0.net
>>169
イエローリップ、私も使っているんだけどもともと合うリップに使う方法は思いつかなかった。使ってみよう、ありがとう!

174:春
19/01/20 11:31:09.65 +3d4YMAS0.net
>>170
リキッドアイライナーで埋めると目が小さくなる
ジェルやクリームって名前付きのペンシルアイライナーのブラウンで埋めると化粧感出るのに目が小さくならない
リキッドアイライナー最近全く使わなくなったけど使うとしたら目尻だけだなぁ
あとブラックのアイライナーも全く使わなくなった

175:春ビビ
19/01/20 12:02:27.20 jhjMvt/D0.net
春ビビだからかペンシルやパウダーでアイライン描くと顔がボヤける
茶のリキッドジェルでならバキッと目尻跳ねたり横に流しても隙間埋めても強くならない
それをシャドウでボカすのは私には余計な小細工にしかならない

176:春冬
19/01/20 12:59:10.97 WZUsrEOq0.net
>>175
やっぱ春ビビだからかな全く同じだ、私の場合はアイシャドウの締め色使わない代わりに睫毛の隙間はリキッドアイライナーでしっかり埋める
全体に黒リキッド使ってもいいんだけどなんか古臭い顔になるので目力出したい時は全体茶色で黒目上だけ黒リキッドで埋めてる

177:メイク魂ななしさん
19/01/20 13:24:16.44 0aFFdkp20.net
>>176
その辺はもうPDの話では

178:春ビビ
19/01/20 14:27:03.85 NRQc823j0.net
うんデザインの話だと思う
私も春ビビだけど睫毛の隙間埋めるの全く似合わないしアイラインも黒や濃茶はほとんど引かない
ラブライナーの限定のうっすい黄みブラウンを黒目上が限界
プロのメイクさんとライナー引くか引かないか検討したことあるけど似合わないって結論になった
アイシャドウの締め色も同様に使えない
その代わりビビッドなカラーライナーを締め色代わりに使うと顔が明るくなる

179:秋春
19/01/20 14:55:18.01 EcIvBISM0.net
ちふれのチーク、3月上旬にリニューアルだって
・ちふれ パウダー チーク 142 ピンク系パール
・ちふれ パウダー チーク 270 ローズ系
・ちふれ パウダー チーク 443 オレンジ系
・ちふれ パウダー チーク 542 レッド系
・ちふれ パウダー チーク 570 レッド系
の5色展開っぽいから、740のブラウン系愛用してる人は買い溜めしたほうがいいかも

180:春
19/01/20 17:02:59.71 L4/tZW6n0.net
ジバンシーのチーク10とリップバーム05買ってきた
チークはイエローをハイライトにしてつけてくれた
濁らなくてきれいなオレンジ
リップは付けたてはフレッシュなオレンジ、時間がたつとピンクになった
どちらの色もとても可愛い
ただ清涼感があるから好き嫌いが別れるかもしれない

181:メイク魂ななしさん
19/01/20 20:27:45.56 4Y3dJ3vw0.net
>>179
前スレ814で既出

182:メイク魂ななしさん
19/01/20 21:50:22.30 6Bfvd2Lk0.net
>>179
詳しく書いてくれてありがとう
740買っときますー

183:春夏
19/01/21 12:50:20.81 QudX75cF0.net
絶対ドンピシャではないとわかってるけど、欲しくてTUせずにトムフォードのプリティベイビー買った
左上の色、検索するとオレンジっぽくみえるメイク画像が出てくるけど、ピンクのようで紫のようでベージュのようで、どれでもないみたいな色
スウォッチで腕に出してる人の画像の方が近い
右上はラベンダーというよりはスミレ色か藤色というかんじ
左下はベースがコーラルで多色ラメ
色はすごくかわいいし、粉質もいい
右上のパープルは二重幅に入れるのが限界かなと思ったけど意外といけた
雰囲気違ってそれもいいけど、カラポのas you waveが一番似合うって友人には言われた
ペールグリーンのニット着てたときは少しチグハグに感じたけど、会社の制服(ネイビー)だとしっくり来たので、試行錯誤しながら使ってく

184:秋
19/01/21 17:09:25.73 k8dh6jnj0.net
wikiの項目多そうなところだけだけど目次つけた
ちょっとは見やすくなってるといいんだけど
というか30からwikiのオススメ増えてないんだね

185:メイク魂ななしさん
19/01/21 17:33:26.95 iltWqGN60.net
>>166
ごめん、春です

186:春冬
19/01/21 18:12:05.70 b6SgAT8C0.net
>>185
教えてくれてありがとう!

187:メイク魂ななしさん
19/01/21 18:28:57.73 kRFXRxbi0.net
>>184
ありがとう!

188:春秋
19/01/22 01:19:02.26 XW6uzWwe0.net
春の人おすすめの朱赤リップを教えてくれないか
私が今まで試したので良かったのはリンメルマシュマロルック013だけどすぐ落ちる
シュウのフランボワーズソルベは茶色すぎたあと合わなくて水疱できた
同じくシュウのディープクランベリーは色はドンピシャだったけど水疱
ロレアルリュクスレザー641は黄色すぎる
エクセルリップケアオイル LO04トマトレッドは時間経過で青みピンク
同じくエクセルのリップスーツ LS06は薄すぎ
ちふれ口紅421もナチュラルすぎ
ヴィセアヴァン009 TOMBOYはオレンジすぎた
ルナソルのエアリーグロウ06は良い色だったけど朱赤ではなかった(デパコスはほぼ通販頼みだからわからないまま買った)
という感じで理想の朱赤というのになかなか出会えない
デパコスプチプラは問いません
デパコスはなぜか水疱ができやすいから色合っても断念せざるを得ないかもしれないけど
おすすめあったらぜひ試してみたい
長文になり申し訳ない
よろしくお願いします

189:春秋
19/01/22 01:25:18.00 JbMpW8OA0.net
>>188
レブロンのスーパーラストラスリップスティック 30 リッチガールレッド はどうだろう
ディープクランベリーが色的にベストとなると、こっちは少し発色物足りないかもしれないけど(結構シアーだから)私は色が好みでよく使ってる

190:春秋
19/01/22 01:54:05.33 1raw9Lrk0.net
>>188
SUQQUのモイスチャーリップ8の紅金魚はどうかな
明度高くていい色だよ
保湿されるから荒れにくい
塗りやすいからコスパは良くないけどおすすめ

191:春
19/01/22 03:06:44.09 ZEKqL5NF0.net
>>188
セザンヌ501
オレンジ系とあるけど朱赤

192:春秋
19/01/22 07:38:45.09 bvIhRqii0.net
ルナソルのベージュニュアンスアイズ
EX04〜EX06はブルベ向きと言う口コミも見かけるけど
ここ見てEX06買ってみてすごく良かった
深みは出るのに暗くならなくて簡単で使いやすい
レポしてくれた方ありがとう
質感は確かにパウダリーでアイグロウジェムとは違うけど
私はどっちも好き

193:メイク魂ななしさん
19/01/22 08:01:50.60 QLSRdSX30.net
>>188
サンローランのルージュピュールクチュール
01ルルージュ
URLリンク(i.imgur.com)

194:秋冬
19/01/22 09:12:39.63 M7KDr99U0.net
ジバンシイの限定オレンジチーク思い切って買ってみたらすごくよかった
初めて人に今日肌の透明感すごいといわれたよ
上でもでてたけど左側のイエローが素晴らしい仕事っぷり
下に使うオレンジはつけすぎ注意だけど狭い範囲にいれれば使いやすい

195:メイク魂ななしさん
19/01/22 11:46:14.36 UQXB2GSR0.net
>>188
キスミーフェルムのプルーフシャイニールージュ14番はどうかな
「シャイニー」ってついているけどマットで落ちにくい
もう少しオレンジ寄りにしたければ同じプルーフシャイニールージュ2番を混ぜると良いかも

196:春
19/01/22 11:48:20.13 DYeGsZSF0.net
>>188
ディープクランベリー良い色だよね、私も気に入ってるよ
水疱できちゃったの残念だね
ルージュディオール999 はどうだろう

197:春
19/01/22 11:51:29.35 UQXB2GSR0.net
>>195
季節忘れてた

198:春パス
19/01/22 12:04:22.36 5nSXTHXA0.net
>>192
田舎でテスターなしで06買ったけどむしろ明るく抜け感ある赤みブラウンでイエベ向けかと思った
01〜03が黄み04〜05が赤みなのは写真みて分かるけど04や05のラメパール感が06に近ければ別にブルベ向けでもないと思った
どこでも04が売り来てれるからブルベ人気なのはなんかわかるけど

199:メイク魂ななしさん
19/01/22 12:23:21.85 fpiFlran0.net
今日肌の透明感すごい・・・・・・・・
きもっw

200:メイク魂ななしさん
19/01/22 13:48:39.55 05O/x24B0.net
秋だけどこれのBR385すごい合った
ティントでチークにも使えるみたいだから便利そう
URLリンク(i.imgur.com)

201:春パス夏クリ
19/01/22 15:30:23.04 5fiF26tv0.net
ケイトのブラウンシェードアイズのWT-1良かった
浮くかなと思ったけど馴染むしアイホールに余計な色乗せないから野暮ったくもならない
派手さはないけど普段使いにおすすめ
後はぼかしたりするのにも使えると思う
ラメが得意な人向け

202:春
19/01/22 19:53:29.61 BAglvYMy0.net
>>198
ベージュニュアンスリップス06は単色で使ってますか?
何かほかのものと組み合わせて使っているのであれば
参考に教えていただけると嬉しいです

203:春パス
19/01/22 20:49:17.38 5nSXTHXA0.net
>>202
ベージュニュアンスアイズのことかな?それでよければ
とりあえず単体で使ってるよー
ベースメイクした上からこれだけ塗るのとベースメイク後にアイシャドウベース(エクセルのやつ)付けてから塗るのとでは
後者のほうが色がくすんでキラキラもちょっとダウンしてしまったように感じたから
個人的にはそのまま塗るのが今のところベストかな
ただそのままだとラメがまつげに付きまくるから結構落ちてるんだと思う
04と05気になってきたけど完売のとこ多いからまだ01か02買い足したいくらいには気に入った
色味はちがうけどグラデーションできないかなぁと

204:春
19/01/22 21:11:35.09 BAglvYMy0.net
>>203
そうですシャドウのほうです
単色でお使いなんですね
私も単色で使っていて特に不満があるわけではないのですが
毎回それだけというのもつまらないかなと思ってしまい
かと言って04や05を買い足すのは何か自分の中でしっくりこない気がしています
おっしゃるとおり入手も難しそうですし
長くなってすみません

205:春パス
19/01/22 21:27:07.58 5nSXTHXA0.net
>>204
いえ全然!
全然アドバイスになってなくてごめんなさい
確かにアレンジとかしにくいといえばしにくいアイテムなのかな
単体で輝きが圧倒的すぎて
使い勝手を考えれば一番薄いカラーがとっつきやすいのかも

206:春秋
19/01/22 23:10:57.61 XW6uzWwe0.net
みなさんたくさんレスありがとう>>188です
今日おすすめしてもらったもの(デパコスは除いて)買ってきました
その中でもレブロン30が派手すぎない朱赤で自分にすごくしっくりきた
セザンヌ501はオレンジ寄りの朱赤って感じで顔が明るくなる
落ちてくるとただのピンクになったけど青みにならず落ち着いたピンクになったからよかった
キスミー14は少し茶色みを感じる朱赤で大人っぽい
どれも気に入ったよ
デパコスのおすすめは次の給料入ったら買います
せっかくおすすめしてもらったのでスックもYSLもディオールも全部買うつもり
自分にはどんな感じに発色するか他とどんな色の違いがあるか楽しみ
YSLのは同じシリーズの13を買おうかと迷ってたところだったよ
あと>>188で書いたリンメルマシュマロルック013は
ラスティングフィニッシュ012の勘違いでしたすまない
最近診断受けて春って知ったから化粧が楽しくて仕方がない色々試したい
また長くなってごめん
レスくれた人たち本当にどうもありがとう

207:秋春
19/01/23 08:03:43.04 sM9/Ca8d0.net
MACのルビーウートウキョウ試してきた
日本人に似合う赤リップということで
青みを感じる赤で彩度が高い、悪くはないし顔は明るくなる感じだけど、似合うとか馴染むとかではない
派手な口紅でも抑え込むタイプなんだけど、しっかり塗りもポンポン塗りも買いたいと思えるほどではなかった
後からイエローグロス足したら、血のようになってしまって、やはり自分にグロスは向いてないと再確認

208:春秋
19/01/23 12:17:27.92 w8BC4sUq0.net
>>206
惚れ惚れする買いっぷりw
レブロン30勧めた者です、気に入ってもらえて良かった
自分も参考にしたいから、またデパコスの方も買ったら色の微妙な違いレポしてくれたら嬉しい

209:秋春
19/01/23 22:26:34.52 MKNg/sLB0.net
ジバのイエローチークが気になったものの
高くて手が出せなかったのでキャンメイクのイエローチーク(PW40)を
普段のオレンジチークにぼかすように使ってみたら
いつもと一味変わって明るく春らしく明るくなって良かった。
これをたすと無難な色もなかなか見ない変わった色になって面白い
秋冬用のチークもこれを使えば春用に出来そうで今からつけるのが楽しみ

210:秋
19/01/24 07:27:34.78 eYqKfGf70.net
春に出るコレクションの色は大概合わないけどSUQQUの漆飴102は間違いなかった
ナチュラルすぎて馴染むけど秋が付けれる明るい春色という感じ
ティントしないけど青みピンクになるのも嫌だし塗りなおせばいい

211:春夏
19/01/24 09:29:49.10 OBOLyPCz0.net
>>207
グロスの艶が超絶似合わないけど、ヴィセアヴァンのレモンリップはセミマットで荒れずに良かったよ
似合わない葡萄色のリップがオレンジブラウンになって感激した
試してたらごめんなさい

212:春
19/01/24 14:51:17.78 MIcIC28I0.net
>>211
グロス似合わないの私だけじゃなかったのか
春は艶が似合う、グロスを仕上げにつけろと本に書いてあるけどつけると私は野暮ったい顔になる。
10代の時はグロスが似合ってたけど、唇が厚くなったからかな。
目もきらきら、唇もきらきらだと田舎臭くなる
唇はマット寄りにした方が印象が良さげ。

213:春
19/01/24 18:09:57.17 gxaw2sie0.net
イエローチークは私も買って良かった
元の唇の色が悪いせいで春っぽいオレンジ色のリップがブラウンに発色する
ヴィセのカラーポリッシュORもコンシーラー効果、って書いてあるのに枯葉みたいなブラウンになって春メイクしたいのにがっかり

214:秋春
19/01/24 20:11:12.78 Ta9gMBz40.net
普段はクリームかリキッドのチークを使用しているのですが
パウダーの方が楽なので一つ買い足したいなと思っています
硬めのものでかわいくなり過ぎない落ち着いた血色感の出るパウダーチークで
おすすめのものがあれば教えてください
リキッドはアディクションのオータムアフタヌーンを使っています

215:メイク魂ななしさん
19/01/24 20:37:55.85 z/an+v+B0.net
>>214
それはPCスレで聞くことだと思いますか?

216:春
19/01/24 20:57:13.75 2Gv1FxND0.net
似たような色味のマスカラあったら教えてください
キングダムのバーガンディ色とほぼ一緒かかかなり近い限定品ではなく常に買えるマスカラありますか?
ダイソーの例の、ヒロインメイクのモーブピンク、ペリペラ赤茶、マジョマジョ、ジル限定茶マスカラなど使っていましたが他にありましたら教えてください

217:春
19/01/24 23:22:14.77 Xc0xV6Vm0.net
>>212
スレ違いだけど骨格診断ウェーブでハリ感・厚み苦手だと
唇ぷっくり系グロスやリキッドルージュが不得意な方もいるそうです
春でグロス苦手な方は骨格・PD診断など試されるといいかもです

218:春秋
19/01/25 00:10:06.42 hgFtFeV60.net
>>214
NARSの4033はどうかな
硬めではないけど、かなり自然に血色感出せるよ
アディクションの同じやつ使ってるけど、4033はもう少し発色薄めかな
あとはアディクションの粉チークの方で同じ名前のやつ出てるから、それなら今使ってるやつをそのまま粉で使う感じにできるかも

219:春
19/01/25 00:27:55.37 qE8xW3gX0.net
>>217
PDは置いていて骨格診断はあまり関係ないと思うけどな
私も唇厚めで同じく10代の頃はグロス似合って使ってたストレート体型だけど最近グロス類の重い艶苦手でセミマットか艶ありスティックルージュ系の軽い艶じゃないと野暮ったくなる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1904日前に更新/294 KB
担当:undef