イエローベース43【自 ..
[2ch|▼Menu]
143:秋春
19/01/16 15:58:02.10 PlQ/zuFM0.net
>>142
先行で買いました
オレンジ(公式にはイエロー)は発色がかなりシアーなのでブルベでも使えるとは思うけど、ブルベ向きかと言われると??
パレット全体的に春パス向けだと思います
パステル得意ならアイシーブルーも使いやすいと思う
締め色も春の人に会うと思う
私はファースト秋なので薄すぎて使いづらい

144:春パス
19/01/16 20:23:10.27 giqwJ+SL0.net
>>143
レポありがとう!
オレンジイエローは見た目ビビッドな感じだけど
実際は薄付きなんだね
引き取りが俄然楽しみになってきた
秋の人はリップラッカーが似合う色多そうだね

145:春
19/01/16 20:33:35.32 DrCx71xo0.net
>>143
私も時間なくてTUできず電話だけでオレンジ予約したので参考になりましたありがとう!
ピンクの方もすごく可愛いけど夏の人向けっぽくて悩む

146:春冬
19/01/16 22:08:45.36 FRDf87/q0.net
KATEのCCティントジェルのモードレッド買ったんだけど青みピンク系になった、始めはDiorのアディクトティントの451から少し赤み引いて薄づきにしたみたいな色から時間経つと青みよりのピンク
乾燥しにくいしこれはこれで使えるからいいんだけど、愛用してたFASIOのウォータリールージュ赤が廃盤になってから休みの日に合うような軽くて透け感あってピンクに転ばない赤リップをずっと探しててる
どなたかおすすめあったら教えて下さい
今のところADDICTIONのスーパーウーマンが理想の色に一番近いけど質感が好みじゃなくて、
リップフォンデュ、CANMAKEステイオンバーム03、REVLONバームステインは試したけど違いました

147:春秋
19/01/16 23:08:51.35 G/emYbrr0.net
>>146
オペラのシアーリップカラーの101
セザンヌのラスティンググロスリップ RD1
あたりどうだろう?どっちも私はピンクにはなりにくかったよ

148:春夏
19/01/16 23:26:50.66 AuYGuL6f0.net
>>146
シュウウエムラはどう?
今いろんなタイプの赤リップ出してるからシアーなのもあるし

149:秋
19/01/17 00:53:31.61 zjH81Nn90.net
MACマラケシュやっと買えた
薄くしても濃くしても行けるし、顔色が明るくなって健康的に見える
まさに理想の赤茶色だわ
似たような色でもチリは彩度高くて浮いた

150:春秋
19/01/17 07:10:54.32 ZMdKHQ530.net
>>146
失敗してもいいと思って買ったKATEディメンショナルルージュのRD-1よかったです
色や感触はお好みに合うかわかりませんがピンクには転ばないと思います

151:秋春
19/01/17 07:49:57.54 6dztHu/Q0.net
MACリップテンシティのドウ買った
スモークドアーモンドは良かったんだけど、その日塗ってた手持ちのものとあんまり大差なくて
トーストアンドバターは悪くないんだけど顔色がパッとしなかった
半分ずつ塗り比べてドウが一番顔色も馴染みも良かった
あと一色、ベージュ系を塗ってもらったんだけど色名わからず
BAさんによると、リップテンシティは廃盤予定ならしい、時期未定とのこと

152:春秋
19/01/17 13:20:06.58 Qa+EsJBx0.net
>>146
プチプラだけど、ボンボンティントグロスのレッド
ティントだけど青みピンクに転ばなくてそのまま色持ちがいい感じで何回もリピしてる
透け感があってシンプルな赤だから使いやすい

153:春
19/01/17 13:52:10.40 fKZzcvT50.net
>>140
解体って解禁のことでおk?

154:メイク魂ななしさん
19/01/17 13:58:28.42 S3MZix4g0.net
「買いたい」かと

155:春夏
19/01/17 17:06:14.87 admzVyTy0.net
プチプラで申し訳ないですがキャンメイクのパーフェクトマルチアイズ 04、事前の口コミで一見ブルベ向きだけど肌に伸ばすと黄味があってイエベ向きと聞いて試したけどピンとこない…
せっかくかわいいピンクなのに瞼に乗せると茶ばんでピンクに見えず悔しい。もしも使いこなしてる方いたらコツを教えてください。

156:春秋
19/01/17 18:25:36.44 nQIeBBf70.net
>>146
エクセルスリークグローリップのカシスチェリー
名前に反して全く青みナシ
セカンド冬なら同リップのベビーレッドもいけるかも?

157:メイク魂ななしさん
19/01/17 18:35:13.26 8uhOsMI/0.net
diorのアディクトリップグロウのローズゴールドとマックスのローズウッドはスプリング向きですか??

158:146
19/01/17 18:39:26.62 XflgjGHu0.net
たくさんおすすめ教えて下さりありがとうございました
DSとかに置いてある物が多そうなので今度一気に見てきます

159:秋
19/01/18 10:41:06.24 QyVX2qLW0.net
>>155
ピンクもオレンジも茶色に発色するからいつもまぶただけパープルの下地つけてる
キャンメイクのアイシャドウは使ったことないから分からないけど、1度試してみては?

160:春
19/01/18 19:42:25.61 e7qcNZGb0.net
>>155
パーフェクトマルチアイズ04、私はアイブロウとノーズシャドウとして使ってる
前は03の方をアイブロウにしてたけど、04の方がしっくりくる
どちらもアイシャドウとしてはピンとこなくて、あんまり使いこなせてないな

161:春ど真ん中
19/01/18 19:51:30.56 wxwEivgP0.net
>>150
横だけど今まで似合う赤リップ見つからなかったのにこれはいけた!ありがとう

162:秋
19/01/18 19:51:31.60 dJYY2UVL0.net
>>155
濁っててマットだもんね、これ秋だといい感じよ
ラメ足しとか濁りの少ない手持ちと合わせるとかでいけないかね?

163:春パス夏クリ
19/01/18 20:19:44.57 6AWFZ2pX0.net
>>155
私も>>160みたいにもっぱらノーズシャドウとして使ってる
アイシャドウとして使う時はベース代わりにパール系クリームシャドウを先に塗って、左上と左下と真ん中下(目尻の3分の1くらい)で縦グラデ、右下をライン代りに使ってるよ
顔の調子悪い時は上にラメ乗せたりする。
後は下まぶたにはちょいちょい使う

164:メイク魂ななしさん
19/01/18 22:11:54.64 WLShdgVw0.net
>>157
マックスのローズウッド、最初いい色だ!と思って購入したら時間経つと青みピンクになり最強に似合わなかった

165:春パス
19/01/18 22:53:20.15 wtYBARTX0.net
ルナソルのベージュニュアンスアイズのココアよかった
ピンクやイエロー系のキラキラのカネボウらしい細かいラメが入ったシアーな赤みブラウン
暗く沈まず赤みも強すぎないほどよい感じで一色でアイメイクオーケー
アイグロウジェムの赤みブラウンと迷ってたけどあっちはかなり発色よくて少し黒ずむ感じがあって
ゴールドパールがうるさい感じがしたからこっちにして正解だった
質感としては潤うクリームアイシャドウというよりはしっとりめのパウダーアイシャドウって感じで睫毛にラメ付く
他の色もほしいなー

166:春冬
19/01/19 02:04:49.06 uMwycxnb0.net
>>164
PC教えてください

167:春
19/01/19 02:19:27.73 XYgWgLcs0.net
>>164
青みピンクになるってかなりタチ悪い罠だね

168:メイク魂ななしさん
19/01/19 11:26:52.66 EAEF9coM0.net
テス

169:春秋
19/01/19 16:45:58.06 vnv1Q24c0.net
ずっとパラドウのイエローグロス欲しいなーと思いつつなんとなく買わないでいたらいつの間にか廃盤になって後悔してたんだけど
ネットで似たような効果&ドラッグストアとかで入手できそうなブランドを探して見つけたヴィセアヴァンの黄色リップ。
やっと購入してみたら、もっと早く買ってれば良かったと思うくらい便利で気に入った。
失敗&ちょっと惜しいみたいで持て余してたリップが黄みを足すことによって復活するのは想定内だけど
気に入って使用してるリップもより肌なじみが良くなって唇との一体感が増す感じでさらに使い勝手が良くなった。
とりあえず、リップ塗る前にこれ塗っとけば大抵いい感じにまとまるので本当に買って良かった。

170:春
19/01/20 04:27:27.38 bcQ/kdiz0.net
春の人、睫毛の間埋める?
眼鏡だから埋めてるんだけど鏡で見たらなんか野暮ったい

171:春
19/01/20 05:48:56.49 SqMaUeqQ0.net
>>170
マツエクしてるせいもあるけど基本は埋めない
アイライン全部引くと私も野暮ったくなるから大抵は目尻だけとか引いても黒目の真ん中当たりからかな

172:春秋
19/01/20 10:06:21.26 SpQuFnAT0.net
>>165
私もベージュニュアンスアイズEX06買ったよ
いい色だよね
1色だけと決めてたので他の色は買わないつもりだけど
スックのグロウタッチアイズ06を悩み中

173:秋春
19/01/20 10:42:41.99 sR8Ws4Et0.net
>>169
イエローリップ、私も使っているんだけどもともと合うリップに使う方法は思いつかなかった。使ってみよう、ありがとう!

174:春
19/01/20 11:31:09.65 +3d4YMAS0.net
>>170
リキッドアイライナーで埋めると目が小さくなる
ジェルやクリームって名前付きのペンシルアイライナーのブラウンで埋めると化粧感出るのに目が小さくならない
リキッドアイライナー最近全く使わなくなったけど使うとしたら目尻だけだなぁ
あとブラックのアイライナーも全く使わなくなった

175:春ビビ
19/01/20 12:02:27.20 jhjMvt/D0.net
春ビビだからかペンシルやパウダーでアイライン描くと顔がボヤける
茶のリキッドジェルでならバキッと目尻跳ねたり横に流しても隙間埋めても強くならない
それをシャドウでボカすのは私には余計な小細工にしかならない

176:春冬
19/01/20 12:59:10.97 WZUsrEOq0.net
>>175
やっぱ春ビビだからかな全く同じだ、私の場合はアイシャドウの締め色使わない代わりに睫毛の隙間はリキッドアイライナーでしっかり埋める
全体に黒リキッド使ってもいいんだけどなんか古臭い顔になるので目力出したい時は全体茶色で黒目上だけ黒リキッドで埋めてる

177:メイク魂ななしさん
19/01/20 13:24:16.44 0aFFdkp20.net
>>176
その辺はもうPDの話では

178:春ビビ
19/01/20 14:27:03.85 NRQc823j0.net
うんデザインの話だと思う
私も春ビビだけど睫毛の隙間埋めるの全く似合わないしアイラインも黒や濃茶はほとんど引かない
ラブライナーの限定のうっすい黄みブラウンを黒目上が限界
プロのメイクさんとライナー引くか引かないか検討したことあるけど似合わないって結論になった
アイシャドウの締め色も同様に使えない
その代わりビビッドなカラーライナーを締め色代わりに使うと顔が明るくなる

179:秋春
19/01/20 14:55:18.01 EcIvBISM0.net
ちふれのチーク、3月上旬にリニューアルだって
・ちふれ パウダー チーク 142 ピンク系パール
・ちふれ パウダー チーク 270 ローズ系
・ちふれ パウダー チーク 443 オレンジ系
・ちふれ パウダー チーク 542 レッド系
・ちふれ パウダー チーク 570 レッド系
の5色展開っぽいから、740のブラウン系愛用してる人は買い溜めしたほうがいいかも

180:春
19/01/20 17:02:59.71 L4/tZW6n0.net
ジバンシーのチーク10とリップバーム05買ってきた
チークはイエローをハイライトにしてつけてくれた
濁らなくてきれいなオレンジ
リップは付けたてはフレッシュなオレンジ、時間がたつとピンクになった
どちらの色もとても可愛い
ただ清涼感があるから好き嫌いが別れるかもしれない

181:メイク魂ななしさん
19/01/20 20:27:45.56 4Y3dJ3vw0.net
>>179
前スレ814で既出

182:メイク魂ななしさん
19/01/20 21:50:22.30 6Bfvd2Lk0.net
>>179
詳しく書いてくれてありがとう
740買っときますー

183:春夏
19/01/21 12:50:20.81 QudX75cF0.net
絶対ドンピシャではないとわかってるけど、欲しくてTUせずにトムフォードのプリティベイビー買った
左上の色、検索するとオレンジっぽくみえるメイク画像が出てくるけど、ピンクのようで紫のようでベージュのようで、どれでもないみたいな色
スウォッチで腕に出してる人の画像の方が近い
右上はラベンダーというよりはスミレ色か藤色というかんじ
左下はベースがコーラルで多色ラメ
色はすごくかわいいし、粉質もいい
右上のパープルは二重幅に入れるのが限界かなと思ったけど意外といけた
雰囲気違ってそれもいいけど、カラポのas you waveが一番似合うって友人には言われた
ペールグリーンのニット着てたときは少しチグハグに感じたけど、会社の制服(ネイビー)だとしっくり来たので、試行錯誤しながら使ってく

184:秋
19/01/21 17:09:25.73 k8dh6jnj0.net
wikiの項目多そうなところだけだけど目次つけた
ちょっとは見やすくなってるといいんだけど
というか30からwikiのオススメ増えてないんだね

185:メイク魂ななしさん
19/01/21 17:33:26.95 iltWqGN60.net
>>166
ごめん、春です

186:春冬
19/01/21 18:12:05.70 b6SgAT8C0.net
>>185
教えてくれてありがとう!

187:メイク魂ななしさん
19/01/21 18:28:57.73 kRFXRxbi0.net
>>184
ありがとう!

188:春秋
19/01/22 01:19:02.26 XW6uzWwe0.net
春の人おすすめの朱赤リップを教えてくれないか
私が今まで試したので良かったのはリンメルマシュマロルック013だけどすぐ落ちる
シュウのフランボワーズソルベは茶色すぎたあと合わなくて水疱できた
同じくシュウのディープクランベリーは色はドンピシャだったけど水疱
ロレアルリュクスレザー641は黄色すぎる
エクセルリップケアオイル LO04トマトレッドは時間経過で青みピンク
同じくエクセルのリップスーツ LS06は薄すぎ
ちふれ口紅421もナチュラルすぎ
ヴィセアヴァン009 TOMBOYはオレンジすぎた
ルナソルのエアリーグロウ06は良い色だったけど朱赤ではなかった(デパコスはほぼ通販頼みだからわからないまま買った)
という感じで理想の朱赤というのになかなか出会えない
デパコスプチプラは問いません
デパコスはなぜか水疱ができやすいから色合っても断念せざるを得ないかもしれないけど
おすすめあったらぜひ試してみたい
長文になり申し訳ない
よろしくお願いします

189:春秋
19/01/22 01:25:18.00 JbMpW8OA0.net
>>188
レブロンのスーパーラストラスリップスティック 30 リッチガールレッド はどうだろう
ディープクランベリーが色的にベストとなると、こっちは少し発色物足りないかもしれないけど(結構シアーだから)私は色が好みでよく使ってる

190:春秋
19/01/22 01:54:05.33 1raw9Lrk0.net
>>188
SUQQUのモイスチャーリップ8の紅金魚はどうかな
明度高くていい色だよ
保湿されるから荒れにくい
塗りやすいからコスパは良くないけどおすすめ

191:春
19/01/22 03:06:44.09 ZEKqL5NF0.net
>>188
セザンヌ501
オレンジ系とあるけど朱赤

192:春秋
19/01/22 07:38:45.09 bvIhRqii0.net
ルナソルのベージュニュアンスアイズ
EX04〜EX06はブルベ向きと言う口コミも見かけるけど
ここ見てEX06買ってみてすごく良かった
深みは出るのに暗くならなくて簡単で使いやすい
レポしてくれた方ありがとう
質感は確かにパウダリーでアイグロウジェムとは違うけど
私はどっちも好き

193:メイク魂ななしさん
19/01/22 08:01:50.60 QLSRdSX30.net
>>188
サンローランのルージュピュールクチュール
01ルルージュ
URLリンク(i.imgur.com)

194:秋冬
19/01/22 09:12:39.63 M7KDr99U0.net
ジバンシイの限定オレンジチーク思い切って買ってみたらすごくよかった
初めて人に今日肌の透明感すごいといわれたよ
上でもでてたけど左側のイエローが素晴らしい仕事っぷり
下に使うオレンジはつけすぎ注意だけど狭い範囲にいれれば使いやすい

195:メイク魂ななしさん
19/01/22 11:46:14.36 UQXB2GSR0.net
>>188
キスミーフェルムのプルーフシャイニールージュ14番はどうかな
「シャイニー」ってついているけどマットで落ちにくい
もう少しオレンジ寄りにしたければ同じプルーフシャイニールージュ2番を混ぜると良いかも

196:春
19/01/22 11:48:20.13 DYeGsZSF0.net
>>188
ディープクランベリー良い色だよね、私も気に入ってるよ
水疱できちゃったの残念だね
ルージュディオール999 はどうだろう

197:春
19/01/22 11:51:29.35 UQXB2GSR0.net
>>195
季節忘れてた

198:春パス
19/01/22 12:04:22.36 5nSXTHXA0.net
>>192
田舎でテスターなしで06買ったけどむしろ明るく抜け感ある赤みブラウンでイエベ向けかと思った
01〜03が黄み04〜05が赤みなのは写真みて分かるけど04や05のラメパール感が06に近ければ別にブルベ向けでもないと思った
どこでも04が売り来てれるからブルベ人気なのはなんかわかるけど

199:メイク魂ななしさん
19/01/22 12:23:21.85 fpiFlran0.net
今日肌の透明感すごい・・・・・・・・
きもっw

200:メイク魂ななしさん
19/01/22 13:48:39.55 05O/x24B0.net
秋だけどこれのBR385すごい合った
ティントでチークにも使えるみたいだから便利そう
URLリンク(i.imgur.com)

201:春パス夏クリ
19/01/22 15:30:23.04 5fiF26tv0.net
ケイトのブラウンシェードアイズのWT-1良かった
浮くかなと思ったけど馴染むしアイホールに余計な色乗せないから野暮ったくもならない
派手さはないけど普段使いにおすすめ
後はぼかしたりするのにも使えると思う
ラメが得意な人向け

202:春
19/01/22 19:53:29.61 BAglvYMy0.net
>>198
ベージュニュアンスリップス06は単色で使ってますか?
何かほかのものと組み合わせて使っているのであれば
参考に教えていただけると嬉しいです

203:春パス
19/01/22 20:49:17.38 5nSXTHXA0.net
>>202
ベージュニュアンスアイズのことかな?それでよければ
とりあえず単体で使ってるよー
ベースメイクした上からこれだけ塗るのとベースメイク後にアイシャドウベース(エクセルのやつ)付けてから塗るのとでは
後者のほうが色がくすんでキラキラもちょっとダウンしてしまったように感じたから
個人的にはそのまま塗るのが今のところベストかな
ただそのままだとラメがまつげに付きまくるから結構落ちてるんだと思う
04と05気になってきたけど完売のとこ多いからまだ01か02買い足したいくらいには気に入った
色味はちがうけどグラデーションできないかなぁと

204:春
19/01/22 21:11:35.09 BAglvYMy0.net
>>203
そうですシャドウのほうです
単色でお使いなんですね
私も単色で使っていて特に不満があるわけではないのですが
毎回それだけというのもつまらないかなと思ってしまい
かと言って04や05を買い足すのは何か自分の中でしっくりこない気がしています
おっしゃるとおり入手も難しそうですし
長くなってすみません

205:春パス
19/01/22 21:27:07.58 5nSXTHXA0.net
>>204
いえ全然!
全然アドバイスになってなくてごめんなさい
確かにアレンジとかしにくいといえばしにくいアイテムなのかな
単体で輝きが圧倒的すぎて
使い勝手を考えれば一番薄いカラーがとっつきやすいのかも

206:春秋
19/01/22 23:10:57.61 XW6uzWwe0.net
みなさんたくさんレスありがとう>>188です
今日おすすめしてもらったもの(デパコスは除いて)買ってきました
その中でもレブロン30が派手すぎない朱赤で自分にすごくしっくりきた
セザンヌ501はオレンジ寄りの朱赤って感じで顔が明るくなる
落ちてくるとただのピンクになったけど青みにならず落ち着いたピンクになったからよかった
キスミー14は少し茶色みを感じる朱赤で大人っぽい
どれも気に入ったよ
デパコスのおすすめは次の給料入ったら買います
せっかくおすすめしてもらったのでスックもYSLもディオールも全部買うつもり
自分にはどんな感じに発色するか他とどんな色の違いがあるか楽しみ
YSLのは同じシリーズの13を買おうかと迷ってたところだったよ
あと>>188で書いたリンメルマシュマロルック013は
ラスティングフィニッシュ012の勘違いでしたすまない
最近診断受けて春って知ったから化粧が楽しくて仕方がない色々試したい
また長くなってごめん
レスくれた人たち本当にどうもありがとう

207:秋春
19/01/23 08:03:43.04 sM9/Ca8d0.net
MACのルビーウートウキョウ試してきた
日本人に似合う赤リップということで
青みを感じる赤で彩度が高い、悪くはないし顔は明るくなる感じだけど、似合うとか馴染むとかではない
派手な口紅でも抑え込むタイプなんだけど、しっかり塗りもポンポン塗りも買いたいと思えるほどではなかった
後からイエローグロス足したら、血のようになってしまって、やはり自分にグロスは向いてないと再確認

208:春秋
19/01/23 12:17:27.92 w8BC4sUq0.net
>>206
惚れ惚れする買いっぷりw
レブロン30勧めた者です、気に入ってもらえて良かった
自分も参考にしたいから、またデパコスの方も買ったら色の微妙な違いレポしてくれたら嬉しい

209:秋春
19/01/23 22:26:34.52 MKNg/sLB0.net
ジバのイエローチークが気になったものの
高くて手が出せなかったのでキャンメイクのイエローチーク(PW40)を
普段のオレンジチークにぼかすように使ってみたら
いつもと一味変わって明るく春らしく明るくなって良かった。
これをたすと無難な色もなかなか見ない変わった色になって面白い
秋冬用のチークもこれを使えば春用に出来そうで今からつけるのが楽しみ

210:秋
19/01/24 07:27:34.78 eYqKfGf70.net
春に出るコレクションの色は大概合わないけどSUQQUの漆飴102は間違いなかった
ナチュラルすぎて馴染むけど秋が付けれる明るい春色という感じ
ティントしないけど青みピンクになるのも嫌だし塗りなおせばいい

211:春夏
19/01/24 09:29:49.10 OBOLyPCz0.net
>>207
グロスの艶が超絶似合わないけど、ヴィセアヴァンのレモンリップはセミマットで荒れずに良かったよ
似合わない葡萄色のリップがオレンジブラウンになって感激した
試してたらごめんなさい

212:春
19/01/24 14:51:17.78 MIcIC28I0.net
>>211
グロス似合わないの私だけじゃなかったのか
春は艶が似合う、グロスを仕上げにつけろと本に書いてあるけどつけると私は野暮ったい顔になる。
10代の時はグロスが似合ってたけど、唇が厚くなったからかな。
目もきらきら、唇もきらきらだと田舎臭くなる
唇はマット寄りにした方が印象が良さげ。

213:春
19/01/24 18:09:57.17 gxaw2sie0.net
イエローチークは私も買って良かった
元の唇の色が悪いせいで春っぽいオレンジ色のリップがブラウンに発色する
ヴィセのカラーポリッシュORもコンシーラー効果、って書いてあるのに枯葉みたいなブラウンになって春メイクしたいのにがっかり

214:秋春
19/01/24 20:11:12.78 Ta9gMBz40.net
普段はクリームかリキッドのチークを使用しているのですが
パウダーの方が楽なので一つ買い足したいなと思っています
硬めのものでかわいくなり過ぎない落ち着いた血色感の出るパウダーチークで
おすすめのものがあれば教えてください
リキッドはアディクションのオータムアフタヌーンを使っています

215:メイク魂ななしさん
19/01/24 20:37:55.85 z/an+v+B0.net
>>214
それはPCスレで聞くことだと思いますか?

216:春
19/01/24 20:57:13.75 2Gv1FxND0.net
似たような色味のマスカラあったら教えてください
キングダムのバーガンディ色とほぼ一緒かかかなり近い限定品ではなく常に買えるマスカラありますか?
ダイソーの例の、ヒロインメイクのモーブピンク、ペリペラ赤茶、マジョマジョ、ジル限定茶マスカラなど使っていましたが他にありましたら教えてください

217:春
19/01/24 23:22:14.77 Xc0xV6Vm0.net
>>212
スレ違いだけど骨格診断ウェーブでハリ感・厚み苦手だと
唇ぷっくり系グロスやリキッドルージュが不得意な方もいるそうです
春でグロス苦手な方は骨格・PD診断など試されるといいかもです

218:春秋
19/01/25 00:10:06.42 hgFtFeV60.net
>>214
NARSの4033はどうかな
硬めではないけど、かなり自然に血色感出せるよ
アディクションの同じやつ使ってるけど、4033はもう少し発色薄めかな
あとはアディクションの粉チークの方で同じ名前のやつ出てるから、それなら今使ってるやつをそのまま粉で使う感じにできるかも

219:春
19/01/25 00:27:55.37 qE8xW3gX0.net
>>217
PDは置いていて骨格診断はあまり関係ないと思うけどな
私も唇厚めで同じく10代の頃はグロス似合って使ってたストレート体型だけど最近グロス類の重い艶苦手でセミマットか艶ありスティックルージュ系の軽い艶じゃないと野暮ったくなる

220:秋冬
19/01/25 00:39:48.49 bO8AEH480.net
>>214
オータムアフタヌーンのパウダー使ってるよ
あとはローラのジンジャー
THREE 07と08
シャネル ジュ 370

221:秋春
19/01/25 02:19:28.39 WFgItS/w0.net
ディオールのアディクトリップグロウマックスの
コーラル買って色は青に転ばず中々良かったんだけど、
パール感が凄くて撃沈。
PDなのかPCなのか分からないけど大量にパール入ってる口紅は
色が良くても質感で撃沈する…
チラチララメだったらまだ行けるけど。

222:秋春
19/01/25 02:44:26.62 /6VDZp4n0.net
>>211
207です、ヴィセのあれいいんだね、ありがとう
パール感とかは平気だけど、リキッドルージュとかグロスのあの艶は悪目立ちするんだよね
DAZZSHOPの新色アイシャドウ、ローズブラウンのやつがよかった、単色だと物足りなさはあるけど
細かいラメやパールがきれい、春の季節に重宝しそう

223:秋春
19/01/25 06:33:30.03 X54D6+BD0.net
>>218>>220
ありがとうございます
ローラメルシエとシャネルは気になっていましたが色を絞れていなかったですし
NARSやTHREEは全く検討していなかったので助かります
週末じっくり検討してみます

224:秋ソフト
19/01/25 08:55:01.02 2IzDajv90.net
ルナソル ザベージュのリップex03
素の唇が濃い私は仕事に使える上品なピンクベージュに発色した
クリーミィなツヤ感で割と持ちも結構良い
こういう黄色味強いくすんだ色でようやくピンクベージュになるんだよなー
ドラストにおいてあるようなBE系はほぼカワイイピンクになってしまう
限定じゃなくて定番にしてほしいよ

225:春冬
19/01/25 10:18:58.98 epAOVw5s0.net
>>216
パッと思いついたのは、ラブスイッチのピンクブラウンマスカラかな
私は名前が出てるダイソーのとかペリペラの01とかが好きでよく使ってるよ

226:春
19/01/25 12:39:56.68 peNwjsvf0.net
2019年の色がリビングコーラルだってね
使いやすそうな色だから流行るといいな
URLリンク(i.imgur.com)

227:秋
19/01/25 14:24:25.50 2rxfa16a0.net
春向きかな

228:秋ハード
19/01/25 15:53:48.06 b8HswsqI0.net
NARSが値上げするのでその前にブラッシュとリップ買い足そうと思ってるんですが皆さんのオススメありますか?
SLOWRIDE、MADLYは持ってます

229:春冬
19/01/25 22:24:10.90 WoBJXwL90.net
ケイトのブラウンシェードアイズの新作、ホワイトのテスター触ってきた
ベージュニュアンスもブルーニュアンスも、ラメがすごいので光りもの得意ならどちらもいけそう

230:秋春
19/01/25 23:43:12.68 KHoT0EYs0.net
>>228
Mona

231:メイク魂ななしさん
19/01/25 23:51:36.47 Z3udKxoE0.net
>>228
9491 Sandra

232:春
19/01/25 23:56:03.99 HaFZtbnY0.net
>>225
ありがとうラブスイッチはなかなか見かけることないから買えないけどネットで買ってみる

233:秋春
19/01/26 02:14:16.50 rqP953QA0.net
>>228
9461 テラコラッタローズ
これからの暖かい季節にぴったり。
アディクションのリップシアーの005 Endlesslyがなかなか良かった。
唇の色が結構あって紫がかった赤で大抵濃い色の口紅しか合わない。
これを使うと色を抑えながら素の唇をよく見せてくれて
ヌーディ系の唇になれる。
唇の色が薄い人には向かないかも

234:秋春
19/01/26 16:06:50.10 tZXV0EZsV
>>228
ブラッシュ
4035 LIBERTE
4020 タージマハル

235:春(一部夏)
19/01/26 19:53:20.71 V5mzeSgv0.net
ディオールのマキシマイザーの新色、可愛くて色々試してみるけど、難しい
ラズベリーはくっきり発色するから購入したけど、外で見ると唇がくっきり浮いて見える
クリアだからいけると思ったんだけど
皮がむけやすいから、色つきマキシマイザーでいけるならずいぶん助かるんだけどなー

236:メイク魂ななしさん
19/01/26 20:23:37.39 Yma4FWn30.net
>>235
ローズウッドもだめだった?ブラウンぽさもあるから使いやすかった。

237:秋春
19/01/26 22:11:45.87 pCT/zGnc0.net
>>228
9477 Deborah
1003 Morocco
9461 Jane

238:秋ソフト
19/01/26 23:24:54.08 srEPUQyX0.net
>>228
1003 Morocco私もおススメ 比較的落ち着いた
オレンジっぽい色だからmadlyと合いそう
NARS私も買い足そうと思ってるんだけど
デュオシャドウの3045 SURABAYA
秋ハード向けなイメージがあり自分には濃すぎる気がして手が出せないでいる
秋ソフトで使ってる人いる?

239:春ブライト
19/01/26 23:35:21.86 o3Mcqc6V0.net
>>235
クラランスのリップオイルは試しましたか?
しっかり色がでる訳じゃないけど、レッドとオレンジは使いやすかったよ。
もう試していたらごめんなさい。

240:秋夏
19/01/26 23:36:40.10 YJQRivFc0.net
>>238
リニュ後のスラバヤは発色ソフトになってるから秋ソフトいけるかと思うよ

241:秋春
19/01/27 00:02:49.74 pAI8b1vm0.net
リニュ後のスラバヤ持ってるけど
色の調整がしやすい締め色って感じでとてもいいよ
私もNARS好きで、アイシャドウのおすすめが知りたいw
個人的におすすめはデュオの3920

242:春(一部夏)
19/01/27 11:34:09.83 PDGCUM930.net
>235です
>>253 ローズウッドは売り切れていて試してもないです
去年の限定のパーリーコーラルはとても使いやすかったから、それに似てるならかなり使えるはずだから復活したら試してみるね、ありがとう
>>239
クラランスは近くにないので、まだ試したことなかったです
汚いくらい皮むけするから、つい肌に合うマキシマイザーばかりで考えてたけど
クラランスはオイル有名だし新規開拓してみようかな
都内に行く機会があったら試してみます、ありがとう

243:メイク魂ななしさん
19/01/27 12:17:35.48 vwkSxXDT0.net
クラランスは潤う感じはないなあ
DHCのリップクリームでも塗ったほうがまだ保湿できる

244:春夏
19/01/27 13:32:46.48 VFBdZ6RG0.net
>>242
リップクリームみたいな感じだけどkissのクリーミィシアールージュ09は潤うし色味もクリアな黄味で良かったよ

245:春
19/01/27 14:05:42.77 K/xlXbRe0.net
>>236
ローズウッドは春の人が使ったら死人になりそうな気がする
夏スモか秋ソフ向けっぽく見える

246:春夏
19/01/27 14:52:39.71 WwTmC+F00.net
>>169で勧められてたアヴァンのイエローリップ買ってみたらすぐに気に入った
これ使えば秋の人向けのブラウンリップも自然に馴染むね
最近いろんなイエローリップorグロス見かけるけど、これくらい発色いいのは案外少ないからありがたい

247:春
19/01/27 16:47:00.33 IQbGvSOD0.net
マキシマイザーのローズウッド
全然死人にならなかったよ
落ち着いたピンクベージュでオフィス用にちょうどいい
あれでマットな質感だったら無理だったけど艶があるから全然いける

248:春夏
19/01/27 16:53:55.01 j3vZUiWo0.net
>>239
リップオイル私も良かった
でも使い続けてたら付けてない時の唇の乾燥がひどくなって辞めたよ
リップオイルの機能に甘えて唇自身の保湿力が無くなってきたように感じる
今はリップフォンデュ使ってる

249:春冬
19/01/27 23:10:52.38 Ou2b0+D/0.net
クラランスのリップオイル、レッドベリー持ってるんだけど
微妙にくすむ気がしてあんまり手が伸びない
イエベにはタンジェリンとかハニーとかがいいのかな

250:春ビビ
19/01/28 00:09:12.91 anH2Zvo40.net
春冬さんならレッドベリー行けそうだなって思ってたけどくすむんだね
自分はハニー使ってる、アディクションのスーパーウーマンの青みが浮く時に重宝してる
前はパラドゥのイエロー使ってたけど黄みが足りなくて、ハニーはオレンジ寄りの黄色だから良かった

251:春パス
19/01/28 00:18:21.03 LaI1DZk+0.net
クラランスリップオイルタンジェリン使ったことあるけと濃くはないけどドギャン系オレンジで
ベタつかないと聞いてたけど普通にべたついたし割と風変わりな質感ってほどでもなく
合わないわけじゃないけどマッチもしなかったな
PC的にはグロスいけると思うんだけど暑苦しくなる
もっとさらっとした質感で艶控えめなグロスがあればいいけど

252:メイク魂ななしさん
19/01/28 07:01:57.55 QjRr/W8y0.net
ドギャン系ってなに?
熊本弁ってわけじゃなさそうだし

253:メイク魂ななしさん
19/01/28 07:13:24.35 UuXg2GtLO.net
宮崎?

254:秋春
19/01/28 07:43:58.43 ulyMBWIx0.net
ドギャン系って前にも出てきてあれこれ言われた気が
とりあえず唇だけ浮いてどぎついイメージだと思ってる、ナポリタン食べたあとみたいな違和感とか
方言の「どぎゃんしたと?」みたいなのが元なのかなんなのか、熊本だっけ
あんまりそんな口紅に出会ったことがないから実感したことはない
スリーの限定品のアイシャドウ、デアリングボヤージャーの2番、イエロー、なかなかいい色
緑がかったイエローだけどまぶたに乗せるとほどよい主張
ちょっと二重幅に溜まりやすいけどよれるほどではない

255:秋ハード
19/01/28 12:20:05.21 Yr1Dx7AN0.net
>>230
>>231
>>233
>>237
>>238
反応遅くなってすみません228です
ありがとうございます
参考にさせてカウンター行かせて頂きます
>>241
私はオレンジ系が好きなんですが5324と53145339オススメです
赤みブラウンのマット、ラメパール、ラメ

256:春ビビ
19/01/28 13:22:37.64 oND8IdzW0.net
春の人が絶賛してるアイテムより冬の人が絶賛してるアイテムの方がハマる
春向けのものを使うと肌が色黒になるんだよな…気にしすぎかな

257:秋春
19/01/28 13:28:54.63 S8L5ZXyw0.net
>>255
ありがとう!
私もカウンター行ってみてみる
口紅は素の唇の色をカバーしてくれるし可愛いから
どれもこれも欲しくなる

258:春パス夏クリ
19/01/28 14:03:27.11 BatqltqQ0.net
オペラのリップティントコーラルピンクが浮きまくり&青みでバブリーになった
ティントはダメだと思ってたけどリンメルのティントリップ03は大丈夫だった
見た目はみかん色だけど塗るとクリアで浮かないしナポリタンにもならない
時間が経っても青みがでない

259:秋
19/01/28 16:33:25.43 0iwQVZDj0.net
Macのスモークドアーモンドとトープ、スウォッチ見てもあんまり違いがわからないんだけど塗り心地の違いなのかな?両方持ってる方いたりします?

260:春ブライト
19/01/28 17:54:41.59 Wa7JAPie0.net
>>256
分かる!私も冬の人がオススメするやつたまにチェックする

261:春
19/01/28 18:02:10.97 4LymB+b90.net
>>258
オペラのティント何番?買おうと思ってたけどやめておこうかな。

262:春パス夏クリ
19/01/28 18:13:21.01 BatqltqQ0.net
>>261
05番だった
唇は赤みがある方、コーラルって書いてあるからいけると思ったんだけどダメだった
ティント系で青みが出るのがダメなら試してからの方がいいと思う

263:秋夏
19/01/28 18:19:29.73 Lm6ntR/h0.net
>>259
スモークドのほうがよりクリーミーで重めな質感
トープが濃いブラウンレッドだとしたらスモークドはそこに少しの白み青みを足した感じ
ちなみにトープに白み黄みを足した感じのトーストアンドバターがいちばんお気に入りです

264:春秋
19/01/28 18:48:56.06 omnr48Rh0.net
>>261
オペラのリップティント03使ったことあるけど、こちらもたまに青転びした
唇が乾燥してる時とかは特に青味が出やすかったなー
普段はそんなに青味でなくて、ピンクオレンジって感じだったけど

265:春秋
19/01/28 18:54:40.35 bW39hb+b0.net
>>262
オペラ05は春にいいって言われてたけど私も駄目だったなんか唇だけ色が浮いちゃって
つけた感じも油っぽくてすぐ皮むけちゃった
03か04ならいいのかなと思いつつ肌にあわなそうだから買ってないな

266:春秋
19/01/28 18:56:00.06 bW39hb+b0.net
>>264
03でもそんな風になることもあるのね
オペラ難しいな

267:春
19/01/28 19:16:52.39 SSN8puLp0.net
ディオールのシュガーシェード買った方居る?腫れぼったくなるかな?

268:秋ソフ 春パス
19/01/28 20:03:53.97 7F1FFKUQ0.net
>>267
買いましたよ
私はファーストが秋ソフだけど、気に入ってます
全てが濁りのない色なので、春パスさんなら似合うと思う
発色がシアーなので浮かずに馴染みます
水色だけが心配だったけど、青みが少ないから問題なかったです

269:秋
19/01/28 20:42:12.99 ymr4w7pF0.net
>>263
教えてくれてありがとうー!トーストアンドバター、ほぼブラウンだと思って使いづらそうと思ってたけどそうでもないのかな?
見てみます

270:秋春
19/01/28 21:47:59.01 HJrjlp9S0.net
スックの透葵陽がオンラインでまだ在庫あったから悩んだ末ポチってしまった
秋っぽくないけど久々にトキメキがとまらないアイシャドウだった
左上だけ難しそうだけど届くの楽しみ
届いたらレポします
使ってる方がいたら感想教えてほしい

271:秋
19/01/29 13:47:08.58 VYB1nK+k0.net
NARSのオーガズム、ラメが多くて毛穴が目立ってしまった
ブラシにも取りにくくて残念
ゴールドラメだからいけると思ったけど結構ギラギラしてるのね

272:秋
19/01/29 15:09:25.78 hamoqvLO0.net
ハイライターもだけどラメパールがとにかく毛穴が目立ってしまう!
でも全部マットも老けて見えてどうしたものかわからん

273:秋春
19/01/29 15:16:04.46 Ghu//1Lp0.net
私もゴールドラメでオーガズムダメだった
色自体もばっちりハマる!っていうわけじゃなくて
無難な感じ
同じくNARSの9302がピンクの割には
色が落ち着いているからか浮かなくて良かった。
ハマって顔が明るくなった!というわけではないけど
浮かないピンクリップ使いたい人におすすめ

274:秋
19/01/29 15:25:33.80 R7EuTWAD0.net
オーガズムはブラシに含ませた後
ゴミ箱の縁でコンコンと柄を叩いてラメを落として使うのがいい

275:春
19/01/29 15:38:51.18 FHyuur5O0.net
昔オーガズムラメなしあったよ
ちょっと今あるかわからんけど

276:秋
19/01/29 16:18:17.94 VYB1nK+k0.net
>>271だけどオーガズム情報たくさんありがとう!
私も色がバッチリハマるわけでもなかったんだよね とりあえずラメだけ落として使ってみよう
ちなみにセザンヌのハイライターと一緒に使った日には顔面ギラギラテリテリになって笑っちゃったわ

277:春
19/01/29 17:06:19.13 NKRBn+j+0.net
>>216
遅レスだけどエトヴォスとスリーにも赤茶系のマスカラあるよ
黒いマスカラだと印象が強すぎるしアイシャドウの色味に合わない気がして、いつも茶色系のマスカラ使ってるわ

278:春パス
19/01/29 17:12:36.08 wfbrDY4P0.net
NARSのブラッシュならオーガズムより4033が好き
オーガズムは肌のコンディションがいい時じゃないと
本当毛穴目立つ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1905日前に更新/294 KB
担当:undef