☆★☆MMU総合(国内・海外)・1☆★☆ at FEMALE
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:メイク魂ななしさん
18/03/10 19:22:12.37 Do5mdsYS0.net
リリーロロからプレストコレクター出たんだね
ブラッシュアウェイ愛用の赤ら顔だけど携帯用にピスタチオ買ってみようかな

51:メイク魂ななしさん
18/03/10 19:55:13.47 apLnctsQ0.net
トゥヴェールのミルクUV買ってみたんだけど、ちゃんとなじませたら白浮きはしないし、
苦手な皮膜感も特になくて使い心地悪くなかったから、とりあえず春はこれで乗り切る。
触り心地は普通の日焼け止めとおなじくらいペタペタするから、ティッシュオフ等必須ではあるけど。
日常的な対策には使えるけど汗で流れやすいから気をつけてねって注意書きが入ってたし、
本格的に汗かく季節になったらケミ含めて検討しなきゃいけなくなるかなーとは思ってる。
いまはこのミルクUVの上にサンプルでついてきたトゥヴェのパウダーUVつけて、
そのうえからパウダーファンデ。汗かかないし窓際だけど屋内仕事だからとりあえずは……。

52:メイク魂ななしさん
18/03/10 20:32:15.38 pvQtb8440.net
>>48
トゥヴェールのUV何年も前だけど使ってた
重すぎずなかなか良いよね
存在忘れてたけど久々に買ってみようと思ったよ

53:メイク魂ななしさん
18/03/10 23:23:12.72 YzPxMBqB0.net
>>39
ジェーンのドリームティントかな?ポリマー入ってるしクレンジング必須だと思うから気をつけて
私もジェーン使用感はいいと思うんだけど、香料がきつすぎて無理だった…ほかにいいのないかなぁ

54:メイク魂ななしさん
18/03/11 00:10:31.06 x09r428o0.net
50です
ジェーンのベースメイクはクレンジング不要になってるみたいです、ごめんなさい
私は成分見てクレンジング使ってました
スレチだったらすいません

55:メイク魂ななしさん
18/03/11 02:20:14.27 c/c3F3z40.net
クレンジング不要スレとここがごっちゃになってきてるね
いろんな商品出てきて難しい

56:メイク魂ななしさん
18/03/11 02:45:18.93 4Z0l/H430.net
>>51
いえいえありがとう
めんどくさがりで肌もすごく弱いわけじゃないので基本石鹸たまーにオイクレという感じです
今のところ石鹸で落ちてる感じで問題ないみたい
今月中には今年のUV買わないとだけど花粉のせいか具合悪くてそれどころでは…
肌はむしろ荒れてないのになあ
黄砂まだだからこれから荒れるかもだけど
ゆらぐ時期ってみんなどのように乗り切ってるのだろうか…お直しの仕方とか

57:メイク魂ななしさん
18/03/11 13:18:05.11 HzM7sqmA0.net
お化粧と直接関係ないけど、3年前から花粉症酷い時期だけグルテンフリーの食生活にしたら
結膜炎も鼻炎も肌荒れもだいぶ良くなったよ
点眼したり鼻かむ回数減ってほとんど化粧崩れしなくなったから化粧直しも部分的に軽くファンデかお粉はたくくらいで済むようになった
腸に何の不調もない花粉症の人には効果ないかもしれないけどね

58:メイク魂ななしさん
18/03/11 23:01:28.28 p73BokLc0.net
誰でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
OD9O7

59:メイク魂ななしさん
18/03/12 14:12:21.22 1WjfkGhM0.net
新しくなったナチュラグラッセのスティックファンデーション使ってる人いるかな?
24hスティックファンデが改悪されたから代わりのものを探してるけど、ナチュラグラッセのスティックファンデはくすみや艶感はどうなんだろう
テスターした感じではマットに仕上がりそうに感じた

60:メイク魂ななしさん
18/03/12 14:29:25.88 WQafkB1w0.net
>>55
MMUじゃないし、石けんオフですらないよ

61:メイク魂ななしさん
18/03/12 15:49:21.99 eDrm2X000.net
スレチはスルー

62:メイク魂ななしさん
18/03/12 22:39:37.51 SnZhaACv0.net
>>57
ワロタ
>>54>>56もスレチだとは思うけど敢えての>>55なのか

63:メイク魂ななしさん
18/03/12 22:52:34.91 8SBCBJ/+0.net
24h改悪といいつつナチュラグラッセは良いのが謎。石鹸落ちスレへどうぞ。

64:メイク魂ななしさん
18/03/12 23:01:41.42 wDnjBEL20.net
オンリーのマーブルフェイスパウダー買った
日中のUVケアと化粧直し用
多色パウダーで顔色が明るくなるし、さらっとついて使いやすい
去年はエトヴォスのUVパクトが使いにくくて途中で諦めちゃったけど今年はあたりだー
ただ、全顔にしっかり使うとパールでピカピカになる

65:メイク魂ななしさん
18/03/13 17:33:43.92 bwEukTMf0.net
ナチュラグラッセのスティックは石鹸落ちですらないけどね
公式でクレンジング推奨してる

66:メイク魂ななしさん
18/03/13 21:28:48.65 Mt9MrMpB0.net
>>61
そのフェイスパウダーに興味あったんだけど使いやすいんですね
まだ使用していないけどオンリーのミネラルモイストファンデーションも良さそうだなって悩み中
エトのファンデとパウダーを使ってるんだけどパウダーが何となく綺麗にのらない気がして変えるか微妙なところです
ちょっと顔色暗めになるから私も今度ためしてみよう

67:メイク魂ななしさん
18/03/13 22:42:49.56 v48N5vvH0.net
>>63
>>61です
今ファンデはエトヴォスのマットスムースです
相性は問題ないですよ
テカりはティッシュなどでしっかり押さえてから捌けたほうがきれいです
オンリーのミネラルモイストはリニュ前のを使ってました
冬に使ってもパサつきがないのが気に入ってました

68:メイク魂ななしさん
18/03/14 00:12:01.06 sxx2y76E0.net
カバー力とツヤが欲しい場合、何を使ってる人


69:ェ多いんだろう? 色ムラを隠したくて色々試したけど、 エトのタイムレスはマットすぎる エトのマットスムースはカバー力足りない オンリーのツヤはカバー力が足りない オンリーのBBはクレンジング必要 オンリーのモイストミネラルは厚塗りになって毛穴が目立つ MiMCのリキッドリーは色が合わない という感じでこれってのに巡り会えてません オンリーだとライトオークルの肌色です 粉系は化粧したてはいいけどすぐすっぴんみたいになっちゃう



70:メイク魂ななしさん
18/03/14 03:52:58.01 Fl+5t/P20.net
>>65
カバー力、ツヤとか色々欲しがるとmmuでは難しい気がする
クレンジング不要スレの方がいいの見つかりそう

71:メイク魂ななしさん
18/03/14 08:08:48.93 BkpcIJF/0.net
以前どこかのスレで見たけど、ファンデ1つに崩れにくさとカバー力とツヤを求めるのは難しいから、下地とファンデは崩れにくくカバー力あるもの+粉をツヤにするとか上手いこと工夫してたよ

72:メイク魂ななしさん
18/03/14 08:13:08.31 gnLxu6Dm0.net
>>65
リリーロロをどうぞ

73:メイク魂ななしさん
18/03/14 09:18:01.01 QJNvYF/d0.net
アクアアクアの公式
モバイルからしか見れなくなったんだね
なんか不便

74:メイク魂ななしさん
18/03/14 09:20:23.46 z3XxdEc+0.net
>>65
散々ガイシュツなMIMCのクリーミーは?
エトは使ったことないから分からない
皆さんの言う通り限度があるかもしれないけど、クリームファンデ系は1番カバー力あるよ
あとは、コンシーラーでカバーするとか

75:メイク魂ななしさん
18/03/14 11:55:19.66 T+vWx33o0.net
65です
そうだよね、色々求めすぎてたみたい
クレンジング不要スレに行ってきます
書き忘れだけど、MiMCのクリーミーはツヤがギトギトになっちゃって合わなかった
エトのクリーミータップは仕上がりいいけど崩れが早すぎた
リリーロロ購入検討中にだったので買ってみます、ありがとう

76:メイク魂ななしさん
18/03/14 12:31:53.73 e++wbgfh0.net
エトヴォスのUVホワイトセラム、白浮きはしなかったけど従来のUVセラムより油分多めでテカテカになった
油分ダメなタイプの肌なのでただのUVセラムの方が合ってる

77:メイク魂ななしさん
18/03/14 17:48:27.00 yQ9+3ZyV0.net
エトのUVシリーズは毎年微妙だよね
どれも何かいまいち使い心地や使い勝手が悪くていつのまにか使わなくなる

78:メイク魂ななしさん
18/03/14 18:48:26.97 w5TjZl9M0.net
乾燥しやすいのでCCが入ってからはエトのUVセットは買わなくなったな
色味も?な感じだったし

79:メイク魂ななしさん
18/03/14 21:00:13.77 ebUfFGo40.net
エトいまいちだよねーと思いつつ、ほとんどの日焼け止めで荒れる中大丈夫だったから使ってた
しかし今日焼けてしまったよ…重ね塗りしたのに、1時間弱外に出てたら頰が赤くなっちゃった
日差し強かったけど、3月の時点で焼けるのは結構ショック

80:メイク魂ななしさん
18/03/14 21:14:03.64 tt4V2pFw0.net
>>64さんどうもありがとうございます
私もマットスムース使ってます、相性も問題ないとのことで参考になりました
モイストの方も良さげな感じだったんですね
エトのほうのクリーミータップも使った事あるんですが私は少し馴染まなかった気がしていたので冬場とかには又使ってみたいです
これからの季節にミネラル使用するの初なのでマットスムースやディアでもいけるといいな

81:メイク魂ななしさん
18/03/15 00:35:41.27 dAEI3hUw0.net
ミネラルファンデでふんわり仕上がるタイプはありますか?
気に入ってたケミブランドのルースファンデが廃盤になってしまい
ベアミネラルのベアプロを買ってみたらマットすぎた
パールなしで毛穴をふんわりぼかしてくれる用なものが希望です
色は赤すぎず黄色すぎないニュートラル系が好みです

82:メイク魂ななしさん
18/03/15 01:29:36.58 puvt6i+y0.net
>>77 ミネラルファンデの場合、商品云々より付け方で仕上がりがかなり変わる
スキンケアや化粧下地のペタペタした感触が残ってると何つけてもボテッとなる
ブラシは平


83:Mのファンデブラシじゃなくて大きめのカブキブラシの方がふわっとした仕上がりになるよ、その分カバー力は落ちるけど 自分が使った中でふんわりした感じだと ヴァントルテ>オンリーミネラル>トゥヴェール>レイチェルワインかな



84:メイク魂ななしさん
18/03/15 03:39:49.14 8+iM5TgN0.net
>>65
カバー力とツヤなら24hのスティックファンデはどう?
色数が少ないのと、スレ的に成分がだめな人がいるようだけど、色と成分がOKなら、カバー力とツヤが同時に得られるファンデだと思う

85:メイク魂ななしさん
18/03/15 06:04:30.44 lulPrjCG0.net
>>75
エトヴォスの焼けるよね…ちなみにどれ使ってましたか?
自分はUVセラムとパウダーしてたけど焼けた
日焼け止めはケミを使うしかないのか…

86:メイク魂ななしさん
18/03/15 11:32:39.58 L1+RvuH+0.net
>>79
24hスティックはリニューアルして艶感皆無になったよ、マットだし乾燥する

87:メイク魂ななしさん
18/03/15 11:36:06.49 6PkFTrdT0.net
24hコスメは既にここではなく石鹸落ちスレ案件です

88:メイク魂ななしさん
18/03/15 17:57:28.59 LozH+6CI0.net
エトのUVはそんなに焼けるんだね
なんとなしに評判いまいちそうというのはみたりしたけれど…
それだと普通にccクリームにしてたらもっと焼けやすくなるとかあるのだろうか?

89:メイク魂ななしさん
18/03/15 20:06:05.17 lRqzHwvl0.net
オンリーのパウダー試してきた
・ひと刷けでパッと顔が明るくなる
・粉の付き方もちょうど良く、変に乾いたりしない
・肌が滑らかに見えるようになる
いいなーと思うけどツヤがやや玉虫色的なんだよね
ツヤは欲しい年齢だけど全顔行くとまあまあのテカリ…
でもUVのためと思うと全顔使えなくてどうするって悩ましい
半量でもう少し安かったらとりあえず買っていたかも

90:メイク魂ななしさん
18/03/15 20:55:01.37 o8zrOBc+0.net
>>80
75です
美白じゃない方のUVセラムだよ〜
焼きたくないからしっかり塗ったんだけどね…
その時はUVセラム+mimcのクリームファンデだけでした
去年まではセラム+エトのタイムレスに日傘で焼けなかったんだけど、日傘のおかげだったのかも
子どもが歩くようになって日傘をさしていられなくなっちゃったから本当困るよ
私も日焼け止めはケミも視野に入れて探してるところ

91:メイク魂ななしさん
18/03/15 22:14:55.28 RtVeBXoX0.net
>>84
オンリーのパウダーって、どれ??

92:メイク魂ななしさん
18/03/15 22:35:41.87 lRqzHwvl0.net
>>86
書き漏れごめん
>>61さんのレスにもあるマーブルフェイスパウダーだよ

93:メイク魂ななしさん
18/03/18 14:05:55.96 LGrlqyzc0.net
MIMCの新UVカットパウダー、かなり気になってるけど相変わらず高いなー
でもMMUで近赤外線まで言及してる会社ってあまり無いよね
ナチュラグラッセとか擬似?系にはあるけど

94:メイク魂ななしさん
18/03/18 15:26:23.43 HGdPUKx/0.net
ポイントメイクでヴァントルテの使用感してる人いたりするかな
今はmimcとエトヴォスを使い分けてるんですが、
シャドウとリップ変えるか考えてます
ヴァントルテの色も画像では良さそうに見えてるけど
使用感は似たようなかんじでしょうか

95:メイク魂ななしさん
18/03/18 22:52:06.08 Rcdwx0pF0.net
>>89 アイシャドウはさくら×ブラウンを使っていますが見本通りです。
リップはピュアローズを使っていますが見本より少しコーラルよりです。レビューでコーラルに見えると書いてる人もいました。でもいい色なのと使用感が表面だけ潤うのではなくちゃんと潤うし他メーカーだと水疱できたりしますがVINTORTEのは大丈夫でした。
MIMCはハニーグロスしか使った事ないので使用感を比べる事はできないです

96:メイク魂ななしさん
18/03/18 23:28:18.00 DJUEa/SE0.net
エトのUVパウダーイマイチなんだ
2年前に買ったものがまだ残ってて、しつこく使ってたから新しいの買おうと思ってたのに

97:メイク魂ななしさん
18/03/19 00:12:42.23 8/cEm9gz0.net
>>91
去年ルースパウダーとパクト買った
パクトはどう頑張っても毛穴落ちとムラ付きに悩まされて使わなくなったけど、パウダーは問題なく使えた
今年はルースだけにする

98:メイク魂ななしさん
18/03/19 05:07:33.08 +I/+ev0U0.net
>>65
リキッドリーは4月に新色でるよ

99:メイク魂ななしさん
18/03/19 19:30:33.86 EqSxvpVf0.net
カバー力あるコンシーラーって
どこのかな
24hコスメのが1番手に入りやすいけど
改悪されたんだっけ?

100:メイク魂ななしさん
18/03/19 20:58:33.15 m6Jtl6Qz0.net
>>92
ありがとう
ルース買ってみようかな
あのパッケージのデザイン、欲しくならないよねえw

101:メイク魂ななしさん
18/03/19 21:58:55.18 vSH03cN50.net
どうせエトヴォス嫌いだからどんなデザインでも文句言うんでしょ?それに買うと書き込んでも本当は買う気ないでしょ?もう飽きたよエトヴォス叩き

102:メイク魂ななしさん
18/03/19 22:00:57.07 rA80gCPi0.net
>>90
詳しく教えてくれてどうもありがとうございます。
さくらブラウン見本通りなんですね。
リップの方も潤いあるってとても良さそうなかんじですね コーラルぽいの好みだから私も肌に合えば使用してみます。
ちなみにくずれにくさは如何でしたか?
リップも意外とメーカーにより合う合わないありますし90さんは大丈夫で良かったですね。

103:メイク魂ななしさん
18/03/19 22:11:38.38 m6Jtl6Qz0.net
>>96
なんで?エトヴォス昔から買ってるよ

104:メイク魂ななしさん
18/03/19 22:14:50.67 f/OfeMo00.net
>>96
2014年のボディパウダーとか、タイムレスのフラワー柄のケースとかは可愛かったと思うよ
2016年あたりから限定ものは全部ダサいよね
タイムレスシマーの限定ケース、UVのボタニカル、プッチもどき、今年のジャングル…
インスタ映えを意識してるみたいだから派手になってくんだろうけど、どうにかならないもんか

105:メイク魂ななしさん
18/03/19 22:17:26.39 GET1Jes40.net
>>98
中の人じゃないかな
パッケージダサイって少し前にも言われてたから頭にきてるんだと思う

106:メイク魂ななしさん
18/03/19 22:21:40.78 M7lsp86x0.net
レモンイエローと水色の配色のとかすきだったな
今年のは好みじゃないけど

107:メイク魂ななしさん
18/03/19 23:30:27.42 bY6G0ns30.net
今年のジャングルみたいなのはけっこう好きだよ
パウダーにラメ入ってたから買うのやめたけど
去年の方がデザインはダサかった

108:メイク魂ななしさん
18/03/19 23:38:50.97 2lElfBO10.net
普通のタイプのCCは色気なさ過ぎて、ただのチューブって感じで震えるよ
プッチ風が良かった
ジャングルはあんまり…

109:メイク魂ななしさん
18/03/20 00:13:59.25 whmKCDYQ0.net
>>99
今年のジャングル柄、30年位前にコギャルの間で流行った某ブランドのショッパーにそっくりとどこかで書かれてたw

110:メイク魂ななしさん
18/03/20 00:41:49.74 xtACQ4ld0.net
>>96
社長さん?涙拭いて
センス無いんだったら下手に派手にせず、シンプルなデザインの方がいいと思いますよ

111:メイク魂ななしさん
18/03/20 00:47:07.68 WxgpseCg0.net
社長扱いされたよw
エトヴォスの事になると悪口ばかり言ってスレの空気を悪くしているのが嫌なだけなんですが
エトヴォススレ立て直してそっちで悪口言い合ってて

112:メイク魂ななしさん
18/03/20 00:57:38.25 mE3pQ1tl0.net
>>106
空気悪くしてるのはあなただよ

113:メイク魂ななしさん
18/03/20 05:59:40.41 lgYHb+av0.net
何でいきなり自治始まってんの

114:メイク魂ななしさん
18/03/20 06:04:38.19 rc7v3Ck80.net
>>96
この手のレスには触らない方が良いのかなと思ったよ
本人がそうでなくても、わいてくるし

115:メイク魂ななしさん
18/03/20 07:05:36.40 WxgpseCg0.net
というかそんなにパケが毎回気に入らないのならここに言わずに社長本人に直接訴えたらいいのに

116:メイク魂ななしさん
18/03/20 07:54:35.36 VV+A6spQ0.net
エト


117:下げる書き込みがこれだけ多いともはや多数派だからその中で暴れる方がスレをおかしな雰囲気にしてるよ それとも全部同一人物だと思ってるのかな ジャングルはダサい



118:メイク魂ななしさん
18/03/20 08:32:37.11 mE3pQ1tl0.net
通常パケの方がかっこいいよね

119:メイク魂ななしさん
18/03/20 09:19:27.51 Ab7WCR4e0.net
たってるんだよなぁ
ETVOS(エトヴォス)5[無断転載禁止]�5ch.net
スレリンク(female板)

120:メイク魂ななしさん
18/03/20 11:44:50.85 JYZpMSiE0.net
また立ったんだ
私はエト使ってないから行かないけど
純粋に情報交換したい人たちもいるんだし今度は荒らされないといいね

121:メイク魂ななしさん
18/03/20 13:45:31.01 pDnAzhaq0.net
エトのこと書こうとしたら別スレ行かなきゃなの?
書きにくそうだし でも立ってるってなったらここに書くとそっち行けになりそうだな
エト歴まだ短気な方だけどここ見てると…
商品の安全と無関係ならいいなとだけ思うようになったわ

122:メイク魂ななしさん
18/03/20 13:48:13.98 /iycV9RF0.net
なぜまた立てたんだろ

123:メイク魂ななしさん
18/03/20 13:51:48.56 ttEZxvrm0.net
エトヴォスはまだ人気ないころお試しセットみたいのを買ったら
普通のビニールのパウチに何種類か粉が入れられてきたのに仰天したけど
いつの間にか立派な感じになっててびっくりしてる

124:メイク魂ななしさん
18/03/20 13:52:49.68 TWUIJWL30.net
焼けるUVほど悪徳な商品はないよね

125:メイク魂ななしさん
18/03/20 14:56:38.71 qfjyU2+80.net
>>117
まーかなり値上げしてるからね

126:メイク魂ななしさん
18/03/20 15:04:15.41 HPgFxj8m0.net
エトはエトスレでの方がいいかな
否定的な書き込みには猛烈な反論がすぐに来るし…

127:メイク魂ななしさん
18/03/20 15:25:46.23 lgYHb+av0.net
専スレ立っても同じ流れになりそう
落ちる前の専スレでも、批判→噛みつき→中の人チーッスって感じだったよね

128:メイク魂ななしさん
18/03/20 16:05:27.89 UWug7cgN0.net
前のエトスレは最後の最後あたりで批判に対する噛みつきが次スレも立てなかったんだよ
今度は隔離推奨なんだ
どちらにしても人がいるところでマイナス意見は許さんって感じなのね

129:メイク魂ななしさん
18/03/20 19:54:18.01 rc7v3Ck80.net
只のユーザーからしたらどっちもどっちなんだよな
幼稚で見るに耐えない
マットスムースとアイブロウ使ってるから前スレも覗いてたけどとても商品の話する雰囲気じゃなかったし
叩く人にとっては擁護意見は全部中の人、擁護する人にとっては叩きは全部荒らし
下らない叩きあいが専スレで隔離されるのはうれしいけど、エトヴォスの商品の話も専スレへ〜になっちゃうとちょっと悲しい

130:メイク魂ななしさん
18/03/20 21:04:34.85 +qmSWg0l0.net
普通に商品の話しかしてなかったじゃん
福袋の内容、河北コラボ商品、UV、etc…
それで中の人がしゃしゃり出てくるから、会社の運営側にも反感が向けられるようになったんじゃなかったっけ

131:メイク魂ななしさん
18/03/20 21:08:05.55 ZBgl0pL0O.net
エトの専スレ★5もあるんだから、専スレでお願いしたい

132:メイク魂ななしさん
18/03/20 21:20:41.52 MEzIZldO0.net
定かではないけど商品ももう話題余りないだの出尽くした?とか何とか…
ちょっとしたことは話しにくい雰囲気には見えた

133:メイク魂ななしさん
18/03/20 21:22:16.23 tatJ1Lie0.net
そろそろ戻そうぜー
MiMCに始まって、アリマ、エト、ヴァントルテ、レイチェルと使ってみて
ヴァントルテ以外はそれぞれそれなりに使いやすいけど
イマイチ決め手に欠けるんで今度はトゥベール買ってみるつもり
ちなみにヴァントルテは赤黒くなってしまった
ならない人もいるみたいだから私に合わなかったってだけだろうが

134:メイク魂ななしさん
18/03/20 21:52:00.14 WZzG++L60.net
トゥヴェールパウダリーライトオークルは塗ったそばから顔がグレーに
エトヴォスタイムレスN3は時間経過とともに薄暗くなり
N2は3より若干マシだったけどやっぱり何となく薄暗くなり
24hは黄色い塗り壁ぽく
mimcコフレクリーミィー204はカバー力無いけど色はまあまあ合っていて暗くならないし肌疲れない
でも消費速い・顔汗かきでこれからの季節は厳しいな
プレストがもう少し色展開あればなあ…

135:メイク魂ななしさん
18/03/20 22:03:40.42 2hfl3n0f0.net
私はトゥヴェールダメだったわ
ヴァントルテ、プレストはくすまないし毛穴レスになるしよかったんだけれど
ナノ粒子使用なんだよね...
パウダーは赤黒くなった
アリマ、リリーは痒くなったし、オンリー、ベアは色が合わず
エトはタイムレスがマットすぎて×クリーミィタップはギトギト
mimc、アムリターラのクリームもテカテカ。何がいいのかもうわからない

136:メイク魂ななしさん
18/03/20 23:22:08.13 4ygoxbBnM
リリーロロの新商品のプレストコレクターのお知らせ来てた。
欲しいなあ。

137:メイク魂ななしさん
18/03/21 06:22:06.19 JPGoXqTK0.net
レイチェルとフルフリは化粧感のあるマット目な仕上がりになるけど時間経過での色変化が少ない方だと感じた
エトのディアとかオンリーみたいな艶が強く出るタイプのものはマイカが皮脂吸った時に色が暗くなるのかなと思ってる
meowみたいな軽くて毛穴ぼかし得意なタイプは色が変わる前に消えてなくなる

138:メイク魂ななしさん
18/03/21 10:29:30.61 zihu0F7f0.net
MeowのPurrr-fectとFlawlessを半々で混ぜて使ってるけどいい感じよ

139:メイク魂ななしさん
18/03/21 13:11:28.41 NF+CGWAQ0.net
既出だったらごめん
24hコスメが旧商品を投げ売りしてるね

140:メイク魂ななしさん
18/03/21 17:19:32.99 fPgbxzlx0.net
MIMCのリキッド仕上がりもきれいで持ちもいいしくすみもしないけど
これからの季節うっかり日焼けしたら色合わなくてアウトだな
標準色がなんであんなに白いんだよ

141:メイク魂ななしさん
18/03/21 21:53:07.35 szmtHcEW0.net
アムリターラのuvパウダー使ってる型いますか?mimcの様に近赤外線、ブルーライトカットをうたってるので気になっています。mimcは以前使用していて、ケースが使いにくい&高価なので購入を迷っています。アムリターラを使用している方に使用感をお聞きしたいです。

142:メイク魂ななしさん
18/03/21 23:56:58.09 ePxWj36/0.net
オンリーミネラルの新しく出たミネラルモイストファンデーションってやつ良さそうで気になってる
使ってる人いるかな

143:メイク魂ななしさん
18/03/22 07:09:01.30 C//y1p3M0.net
アムリターラのUV、気になるけど酸化セリウムを使ってるのが気になって手を出せてない
日焼け止め成分として使用してる所少ないし安全性は高いんだろうか

144:メイク魂ななしさん
18/03/22 07:18:44.50 cFmG14qo0.net
アムリターラ のUV、昨日トライアル買ってきた
どちらかというと色白なんだけどそれでも白すぎた
パフ使わずブラシでフワッとつければいいのかもしれないけどそれだと日焼け止めとしてどうなんだろうという感じ

145:メイク魂ななしさん
18/03/22 07:52:05.21 arP3xRiI0.net
>>137
紫外線吸収能力が強いから、車の窓ガラスやサングラスに使われてるらしいね
私も気になるけどパウダー型は汗や摩擦で簡単に落ちてしまいそうで、MIMCもアムリターラも手を出せない…

146:メイク魂ななしさん
18/03/22 10:31:20.68 ciuh5Uu/0.net
ん?吸収剤?なら肌の負担大きいのでは
と思って調べたら、酸化セリウムは紫外線散乱剤だった
酸化チタンや酸化鉄より活性酸素の発生が少ないってメリットがある反面
酸化セリウム自体が酸化剤だから
ほかの成分を酸化させて赤黒くなる可能性があるらしい
特にビタミンC誘導体が変色しやすくなるとのこと
ほかの成分が酸化しやすいかしづらいかの兼ね


147:合いもあるから 一旦タッチアップしてから購入を考えたほうがベターっぽいね



148:メイク魂ななしさん
18/03/22 10:32:08.74 ciuh5Uu/0.net
ごめん間違えた
×酸化鉄

◯酸化亜鉛

149:メイク魂ななしさん
18/03/22 17:31:39.01 AxTcC0LO0.net
>>140
ごめん、セリウムの元素のページの方見てた

150:メイク魂ななしさん
18/03/22 18:59:46.03 P60MgI820.net
MiMCの新作UVパウダー気になって調べてみたけど、あれは直にポンポンするタイプ……?
ポンポンチークとか超絶使いにくくて満足したためしがないから躊躇しちゃう。
値段も高いけど、夏頃が来たら買ってみようかと思ってるケミの日焼け止め下地とまったく同じ値段だから、
使い心地や性能(上記のケミのやつも大気汚染やブルーライトカットのもの)を求めるとどうしてもあんな価格帯になるんだと諦めるしかないのかな……。

151:メイク魂ななしさん
18/03/22 19:16:12.02 5s2UHb7T0.net
>>136
カバー力があって陶器っぽい肌になるけど艶がありすぎて少々テカる。
夕方になっても赤黒くならないので気に入ってますよ。

152:メイク魂ななしさん
18/03/22 22:58:44.87 tqTD69Zi0.net
>>136
同じくオンリーミネラルの新しいやつかトゥヴェールのパウダーファンデで迷ってる
値段が3倍近く違うから迷う
どっちも陶器肌になるっぽいし

153:メイク魂ななしさん
18/03/22 23:17:06.66 2G1v3s640.net
オンリー新作はmimcクリーミィからの春夏シフトに良さそうだな
でも砂漠肌には所詮パウダリーの乾燥になっちゃうかな

154:メイク魂ななしさん
18/03/23 00:47:08.29 /Gsm7hkF0.net
MiMCのリキッドリー化粧直しがてらつけてみたらつけた直後は仕上がりがイマイチで「ダメかも…」と思ったけれど30分後には綺麗につるんとなっていたから買ってきた
箱に「天然成分でできているため、時間がたつとよりお肌になじんだ色へ変化します」と書いてあってTV&movieもそれがウリで両方とも実際そうなんだけど一体どういう仕組みなの…?
カバーはされているから取れているわけではないと思うのに不思議

155:メイク魂ななしさん
18/03/23 07:55:21.53 3rOQuKND0.net
オンリーのミネラルモイストとmimcリキッドリー、凄く気になってきた
ツヤ肌が合わなくてクリームタイプは全滅だったから躊躇してしまう
オンリーは艶々になるのかな?
リキッドリーは下地なしを推奨しているようだけれど、仕上げに粉はしたほうがよいの?

156:メイク魂ななしさん
18/03/23 10:04:11.91 bExaHPKt0.net
>>148
MiMCリキッドリーは崩れやすいからパウダーした方がいいと思うけどツヤ肌が合わないならあまりオススメしない

157:メイク魂ななしさん
18/03/23 10:35:51.56 bWDzjZg60.net
MIMCにミラコレだけどツヤ肌ではないな…
ほわんとしたマシュマロ肌という感じになる
まあ粉つけたらみんなそうか

158:メイク魂ななしさん
18/03/23 10:36:49.96 bWDzjZg60.net
あとかなり崩れには強い方だと思う

159:メイク魂ななしさん
18/03/23 12:40:03.80 upESR9n70.net
リキッドリーはクリームより崩れるのかな?
私も気になる

160:メイク魂ななしさん
18/03/23 14:57:52.08 2WVDM/Qd0.net
今までアイブロウパウダーはケミのプチプラのグレー使ってたんだけどMMUに変えたい
オリーブは結構見かけるけどブラックやグレーのパウダーはなかなか見つからない
良いのあるかな

161:メイク魂ななしさん
18/03/23 15:29:11.54 18+SDwZh0.net
あんまり需要ないかもですが
meow
10%オフor$35で20%オフ
コード
URLリンク(mailchi.mp)

162:メイク魂ななしさん
18/03/23 16:17:46.62 8Pr4PiNI0.net
艶肌似合わないから陶器肌になるファンデ探し中
暫定一位はトゥヴェールのパウダーファンデかなぁ、ちょっと崩れやすいけど

163:メイク魂ななしさん
18/03/23 17:53:59.58 5aatM0r60.net
>>154
ありがとう!
meowは季節もののカラーを復活させてくれるから有り難いわ
色物はサンプルバギー使ってみて一年後に頼むなんてことが出来るからね
アイシャドウやチークは思ってたよりギラギラしたのくることがあるから試さないと現品買いづらくてな

164:メイク魂ななしさん
18/03/23 19:31:47.57 Q8F0LBg/0.net
気になってたアクアアクアのクッションファンデ買ってきた〜
冬のMiMCのクリーミーからの移行に使えれば良いな
リリーロロも良いんだけど、SPF弱いのがそろそろ気になってくるなと

165:メイク魂ななしさん
18/03/23 22:05:06.52 3rOQuKND0.net
そうかぁ
リキッドリー、崩れやすいのか崩れにくいのかどっちだろう?
肌質にもよるよね
カバー力はどうかな?

166:メイク魂ななしさん
18/03/23 22:37:28.58 /Gsm7hkF0.net
カバー力はある方だと思う
でもコスパが悪い

167:メイク魂ななしさん
18/03/23 22:38:37.06 /Gsm7hkF0.net
途中で送信してしまった
コスパが悪いらしい
ひとつ二カ月しかもたないとか

168:メイク魂ななしさん
18/03/23 23:08:40.34 yd+ewY5Q0.net
コスパ悪いんだ
外から見えないからまるでわからない
自分は週4使用で1プッシュでもう半年くらい使ってるけどまだ底をつかないな
1プッシュだと多すぎて毎度1/3くらいティッシュで拭き取る羽目に陥ってる

169:メイク魂ななしさん
18/03/23 23:13:09.19 rMM5G1S/0.net
カバー力はない方に思える
MMUのリキッド初めてだからMMUじゃないリキッドと比べてだけど
すりガラス越しにアラが透けてる感じ
けど仕上がってみると素肌が白くてきれいな人みたいになる
自分はコンシーラー必須

170:メイク魂ななしさん
18/03/23 23:18:04.33 rMM5G1S/0.net
秋冬に関してはかなり崩れにくい方
あと自分はくすまないのが一番ありがたい
ここまでくすまないファンデ珍しい
マイナス面はムラなく塗るのが難しい点
付属のスポンジはムラになるけど吸わないのでファンデが少量で済むから
付属のスポンジで塗り終わってから柔らかいスポンジで均してる

171:メイク魂ななしさん
18/03/24 08:23:48.34 NwqvbH9M0.net
24hスレで旧製品投げ売りのプチ祭り

172:メイク魂ななしさん
18/03/24 16:28:39.47 TG1uB65I0.net
茶番www晒そう!
URLリンク(saibanseikei.net)
URLリンク(saibanseikei.net)
URLリンク(saibanseikei.net)
URLリンク(saibanseikei.net)
URLリンク(saibanseikei.net)
URLリンク(saibanseikei.net)
URLリンク(saibanseikei.net)
URLリンク(saibanseikei.net)
NHKや民放でも紹介された整形ブログ
◆医院・医師別の失敗画像…4千人
◆手術別の名医・ヤブ医者の一覧
 ↓ ↓ ↓
URLリンク(saibanseikei.net)
 ↑ ↑ ↑

173:メイク魂ななしさん
18/03/25 08:17:30.65 wIYgqCr/0.net
>>165
グロ

174:メイク魂ななしさん
18/03/28 12:36:11.71 8TK/hkrf0.net
アクアアクアのクッションファンデの色が自分には少し暗かったんだけど、
ハイライトに使えそうなパウダーでおススメあったら教えて欲しい

175:メイク魂ななしさん
18/03/28 22:52:48.38 uiXjiP2e0.net
だが断る

176:メイク魂ななしさん
18/03/29 16:21:29.53 x2gR4khXH
リリーロロが送料無料だって。
OFFER CODEはEASTER18

177:メイク魂ななしさん
18/03/29 17:09:15.55 36UPSaeL0.net
リリロロ送料無料来たね
ファンデ以外に何か買ってみようかな〜

178:メイク魂ななしさん
18/03/29 18:10:03.13 yn5AtCfb0.net
>>170
ほんとだ!ありがとう
リップグロスがおいしそうな匂いでおすすめだよ
プレストタイプの色補正って前からあった?
ピスタチオほしいけどblushaway買ったばっかりでたくさんあるw

179:メイク魂ななしさん
18/03/29 20:10:28.11 WocHCiRR0.net
>>170
情報ありがとう
黄みが得意ならシマー(スターダスト)がおすすめ
暑い時期でもギラギラテカテカしない繊細なラメ感で使いやすいよ
あとフェイス用ブラシも肌当たり柔らかくて良かった
意外に良かったのがナイトクリームでずっと荒れてた肘と胸元がすべすべになった
ただし香りがかなり強烈でとても顔には使えない

180:メイク魂ななしさん
18/03/29 21:36:30.00 8qbrX2lS0.net
オンリーのマーブルフェイスパウダー、ピカピカになるって書き込みがあったけど
全顔使用って難しいかな?
今年初めてSPF高めのルースパウダー買おうか悩んでいて
粉をパフ付けが苦手だから、プレストにブラシが魅力的。

181:メイク魂ななしさん
18/03/30 14:52:15.45 8Vl8VWi80.net
>>173
全顔に使用してるよ
ラメは気にならない程度、粉っぽくもならなくて気に入ってるんだが
固めにプレスしてあって付属のブラシだとやや取りにくい

182:メイク魂ななしさん
18/03/30 14:59:22.63 KhFeMjzW0.net
>>174
レスありがとう!
そっか〜、ラメも全顔でも大丈夫そうだね
色は結構つくのかな?色が合わない。ってどこかで見かけたんだけど...
固めにプレスか、なるほど、色々わかって有難いです

183:168
18/03/30 18:00:35.50 QroRjEao0.net
>>171 >>172
おすすめありがとう!
今回は前から欲しかったblushawayを初めて買ったのみで
あまり冒険できなかった…
ちょっとずつ集めていこうと思う!

184:メイク魂ななしさん
18/03/30 19:06:30.13 8Vl8VWi80.net
>>175
色補正効果はほとんど感じなかったな
標準よりやや色白くらいの自分だと、若干白くなる?くらい
それもすぐ馴染んだから、色が合わないってほどしっかりつく印象はないです
地黒な人だと白浮きするのかもね

185:メイク魂ななしさん
18/03/31 07:55:13.26 Td09H7Hc0.net
イースターだからmeowが宝探しクーポンやってるね
送料無料とかもあって惹かれるけど、サイト内からクーポン探すの難しい

186:メイク魂ななしさん
18/03/31 09:40:51.32 iNZEehVC0.net
>>178
3月の割引の時に買っちゃった
送料無料は大きいよね 待てば良かった

187:メイク魂ななしさん
18/04/01 06:19:16.93 cvIowq890.net
みんな日焼け止め何使ってる?
去年までエトのパウダー使ってたんだけどやっぱ焼けるから今年はクリームタイプとか使いたい
ミネラルファンデと相性いい日焼け止めあったら教えてほしい
今までつかったことあるのはノブ・テラクオーレ・雪肌精あたりの石鹸で落ちる系だけどファンデよれたりモロモロでたり、肌が疲れたりするんだよね

188:メイク魂ななしさん
18/04/01 11:01:45.80 pdXbm2if0.net
まだ試してないけどオバジのが口コミ評価も良くて買ってみようかと思ってる

189:メイク魂ななしさん
18/04/01 11:16:32.53 QdZos+y80.net
>>180
ファンデは普通のルースタイプのやつ?
私はノブ愛用してるけど、ダメならラロッシュポゼやアクセーヌはどう?

190:メイク魂ななしさん
18/04/01 15:59:30.51 QcYCSxL80.net
>>177
色白ではないけど買ってみることにしました
助かりました、ありがとう!

191:メイク魂ななしさん
18/04/01 18:13:48.01 Ifrep2yd0.net
すごく久しぶりにトゥヴェールのUVミルク買った
使用感悪くないけどやっぱり白っぽくなっちゃう感じだな
肌負担もなさそうだし刺激もないし少量で伸びるから悪くはないんだけど
乾燥肌なのでしっとり系探してるけどオイル入れつつさっぱり系も見た方がいいのか…

192:メイク魂ななしさん
18/04/01 19:26:11.55 EtLvJcfI0.net
ヴェレダの新しくなった日焼け止めもテカテカするの?

193:メイク魂ななしさん
18/04/01 20:23:16.99 lRYwNEqt0.net
みんな色々ありがとう
参考になるわ

194:メイク魂ななしさん
18/04/01 20:30:11.89 Df/9RM2e0.net
>>185
ヴェレダは石鹸じゃ落ちないし、ミルクレも試したけど小鼻のあたりとか落ちてない感じだった
べたつきはオーガニック系にしてはそこまでってかんじ
すぐ使わなくなっちゃったから焼けないかはわからない

195:メイク魂ななしさん
18/04/01 20:52:06.21 NxkDVqtN0.net
マンデイムーンの日焼け止めが気になったけどSPF値もPA値もこれからの季節には低いなあ…
冬の間に使ってみたかった

196:メイク魂ななしさん
18/04/01 22:42:33.03 mRGleeyMS
ヴァントルテの新しく出たミネラルシルクアップベースが気になる
陶器肌になれるみたいだし
でも今の自分の経済状態じゃ高い…
ボンビー…

197:メイク魂ななしさん
18/04/02 11:28:38.55 mr3t7lYu0.net
>>182
ファンデはルースとプレストを気分によって使い分けてます
ありがとう、ラロッシュとアクセーヌ試してみます!
アクセーヌはクレンジング必須と思ってたけど石鹸落ちのタイプもあったんですね!

198:メイク魂ななしさん
18/04/02 16:23:48.43 lJ13wKC30.net
エトのUVセラムだっけかな?も使用感イマイチだった
テカらない日焼け止め難民中だから私も参考にさせてもらいます

199:メイク魂ななしさん
18/04/02 22:38:35.56 p1sjb67i0.net
エト、限定のホワイトセラムもよくなかったな、付けたてはいいんだけれどテカテカする。
mmuじゃないかもだけど、ヴァントルテのUV、私はテカらないしべたつきもなくてよかったよ。
今まで使った中では今のところ1番合うかもしれない

200:メイク魂ななしさん
18/04/02 23:14:57.73 0ldQ5UJf+
>>192
ヴァントルテのテカらないんだね、ありがとう。
ちなみにどれですか?SPF50+のやつかな?

201:メイク魂ななしさん
18/04/03 00:09:59.92 TXu5E2Gc0.net
えーUVホワイトセラム買っちゃったとこだ
テクスチャ硬いなら何かで伸ばせばいいかなと思ってたんだけど、テカテカするのか
届いたら私もレポするよ

202:メイク魂ななしさん
18/04/03 14:22:36.59 YWIR2kEK0.net
トゥヴェールUVミルクはほんとに塗ってて肌がまったくしんどくないのが良いな。
でも、落ちやすそうだしと思ってしっかりめに塗ってしまうとペタペタで化粧ノリが大変なことになるのが辛い。
薄く塗るだけならそうでもないんだけど、それだと本当に日焼けしないのか若干不安なんだよね……。
まあ、ほんと室内用やちょっとしたお出かけ用の軽いUVってことだろうね。
白っぽくなるのは、トゥヴェールのファンデ使ってると黄色っぽくなるから相殺されてちょうどよくなる。
それが狙いなのかなもしや。

203:メイク魂ななしさん
18/04/03 17:04:08.69 tNpLYC220.net
トゥベールか、

204:メイク魂ななしさん
18/04/03 20:34:32.61 S1zSx8Aj0.net
トゥヴェールのパウダーファンデかオンリーミネラルの新しく出たパウダーファンデ、どっち買おうか迷う

205:メイク魂ななしさん
18/04/03 23:43:26.58 obFpETA90.net
スレチでごめん
色々試したけど、threeの日焼け止めが一番良かったから今年はこれ+トゥヴェールのUVパウダーでいくわ
ようやく日焼け止め難民卒業できそう
MMUに限界を感じたので、etvos, weleda, NOV, ラロッシュポゼ, アユーラ, ベビー用いくつかと試したけど一番使用感が良かった
あまり白浮きしないし崩れないし、私は肌荒れしなかった

206:メイク魂ななしさん
18/04/04 11:30:53.67 VEobASSo0.net
ケミは吹き出物、mmuだと焼ける自分は諦めてフェイスカバーにしたよ
仕事で外には行かないから通勤だけだし便利

207:メイク魂ななしさん
18/04/04 16:00:41.88 eJ57XOiM0.net
>>198
NOVの日焼け止め使ってて可もなく不可もなくなんだけど、使い終わったら次はラロッシュ使おうと思ってた
ラロッシュはどこら辺があわなかった?

208:メイク魂ななしさん
18/04/04 19:22:24.20 TpyGdlOH0.net
>>200
ラロッシュポゼとピジョンのUVは多分なにかのアレルギーが出たみたいで、塗ってすぐ顔中じんましんが出ちゃった
アユーラも同じ気配がしたからすぐ洗い流した
敏感肌用のものに合わない成分があるみたい
NOVは私も可もなく不可もなくでした

209:メイク魂ななしさん
18/04/04 23:16:34.41 TvPUb3qL0.net
敏感なひとの為の成分配合のはずなのにね?
かくいう私も合わなかったですが・・・

210:メイク魂ななしさん
18/04/04 23:23:56.76 +Qr6CgE60.net
そりゃ万人に合うものなんてないよ

211:メイク魂ななしさん
18/04/04 23:33:31.


212:55 ID:SOYJY7gg0.net



213:メイク魂ななしさん
18/04/04 23:54:28.72 4BaKQBrn0.net
ラロッシュポゼは大丈夫だったけど、ナチュラグラッセのUVで痒みが出たよ
人それぞれだね

214:メイク魂ななしさん
18/04/05 00:22:51.73 ndc+U0p80.net
ナチュラグラッセのベースメイク品は荒れなくて良いんだけど精油の香りが強すぎてダメだった…
外資系のデパコスよりある意味キツイ

215:メイク魂ななしさん
18/04/05 00:27:32.84 uKjxyQdD0.net
>>204
ロレアルか……
絶賛してるの見たから考えてたけど今とても退いたわ

216:メイク魂ななしさん
18/04/05 01:32:12.30 OPoMVMKS0.net
私もラロッシュポゼのBBクリームで吹き出物できたからお蔵入りになった
しかも明るくない方の色(ナチュラル)は時間経ったら赤黒くくすむ感じで色が合わなかったな
人によるだろうけど

217:メイク魂ななしさん
18/04/05 02:36:11.24 caGCGc/Y0.net
アムリターラのベースメイクは全く荒れないからおすすめだよ
化粧品としての全然魅力はないけどw
カバー力とか補正力とか。ただひたすらに荒れないw

218:メイク魂ななしさん
18/04/05 07:45:25.55 ZMp0OelZ0.net
塗る意味ないのはちょっと…

219:メイク魂ななしさん
18/04/05 08:52:48.29 /R+ICzhM0.net
じゃあ塗らないわ
ってなるじゃんねw

220:メイク魂ななしさん
18/04/05 09:37:49.51 ndc+U0p80.net
カバー力・補正力など突出した魅力はないけど、ベースメイクとして可もなく不可もなく使えて且つ荒れない
ってこと?

221:メイク魂ななしさん
18/04/05 11:44:40.55 r2TM6m9R0.net
>>201
196です
ありがとう!
ちなみにthreeの日焼け止めはバランシングUVプロテクターRかな?

222:メイク魂ななしさん
18/04/05 11:55:11.03 u9aOzAwf0.net
アムリターラとMIMCのUVパウダーに使われている酸化セリウム
>>140のような事が書いてある皮膚科医のブログを見たんだけど(肌の上でそれ自体が周りの物質を酸化させるから良くないと)
アムリターラの開発者によると
酸化「還元」作用があるからいいって話なんだよね
これって周りの物を酸化させるけど
還元もするから問題無いって事なのかな
よく解らなくなってきたw
本当に肌負担少なくて近赤外線やブルーライトまでカット出来るなら魅力的なんだけど...

223:メイク魂ななしさん
18/04/05 13:25:48.85 KI9yiHb+0.net
>>212
そういう感じご近所メイクにはちょうどいい
コスメキッチンの店員さんも一番負担ないですよって言ってた
>>214
そうなんだ知らなかったよくないのかな…
とりあえず今まで使ったファンデ(エトヴォス、mimc、ナチュラルグラッセ、24h、トゥベール)の中じゃぶっちぎりで荒れない

224:メイク魂ななしさん
18/04/05 18:18:12.48 BuouXNt70.net
オンリーのクリアUVファンデとマーブルの使用感レポ
色はライトオークル
モイストのライトオークルと色味はほぼ一緒だった
下地つけずに直接塗りでブラシ使用だとモイストと同じくサイバー系の
光り方したのでパフでつけたら若干ツヤが抑えられた
MMUにしてはモチが結構良くてモイストのより崩れない
マーブルも結構ツヤが出るのとケミファンデだと標準より一つ上ぐらいの
肌色なのもあり白浮きしてしまった
あと私の肌が汚肌なのもあるけど毛穴落ちして水玉模様が生まれた
ハイライトとして使っていく予定
それとトゥヴェールのも使ったことあって
断然オンリーの方が崩れ方もきれいだしモチもよかった
でも色味はトゥヴェールがぴったりな黄肌なのでオンリーは若干白く感じる

225:メイク魂ななしさん
18/04/05 20:32:28.78 zuJ+ogM40.net
>>213
そうです
使用感はエトのUVセラムの上位互換だと思う
似てるから比べてみると、見た目はボンドみたいな硬めの乳液でどちらもあんまり伸びはよくない
ただthreeの方が白浮きしにくい
しっかりめに塗ってもほとんど浮かなかった
エトはファンデがよれるのが難点で、エトとMIMCのクリーミィファンデどっちもムラづきがすごかった
threeは多少よれるけどぴたっとのる
エトは高保湿だけどべたついて、夏場は毎年崩れて困ってた
どちらもエトのタイムレスならきれいにのるから、パウダーと合わせる前提でファンデ選びした方がいいと思う
そして私は以前エトのセラムで焼けたと書き込んだ者なのだけど、threeでは焼けないことを祈るばかり
使用感が似てるだけに怖いわ

226:メイク魂ななしさん
18/04/07 14:43:50.22 EuM5cm7C0.net
MMUファンデ使っては普通のファンデに戻りたくなる
その繰り返しだ

227:メイク魂ななしさん
18/04/07 17:17:43.38 asPf0Jv00.net
仕上げ用のルースパウダーでラメなしパウダー出してるメーカーってありますか?
ツヤ〜セミマット向けのラメ有はたくさん見るけど、ラメなしのルースパウダーがなかなか見つからない…
どれもギラギラしてる…

228:メイク魂ななしさん
18/04/07 18:41:17.39 AgRvvVRU0.net
>>219
mimcのシルクパウダーをルースパウダーに使うのいいよ
成分良いし下手なルースパウダーより仕上りが綺麗で崩れないラメもなし

229:メイク魂ななしさん
18/04/07 20:54:27.06 asPf0Jv00.net
>>220
ありがとうございます!
乾燥しなさそうだし良さそうですね
早速明日買ってきます

230:メイク魂ななしさん
18/04/07 21:19:36.95 qWdxNlDr0.net
ファンデをブラシではなくパフやスポンジでつけてる方はどこのものを使ってますか?
MMUまとめwikiでオススメされていたフロッキースポンジを探してみたのですが無かったので、他におすすめがあれば教えて欲しいです

231:メイク魂ななしさん
18/04/07 22:38:43.77 nUDDsyCt0.net
私もブラシは痒くなってしまうので教えて頂けたら嬉しい

232:メイク魂ななしさん
18/04/07 23:56:44.79 2RCEvA5n0.net
>>222
好みがあると思うのであれだけど個人的には資生堂の114がおススメです
有名でよく名前がでるだけあるなと思います柔らかくて化粧ノリが綺麗

233:メイク魂ななしさん
18/04/08 03:47:45.64 YdAaIC0m0.net
パウダーファンデ派の皆さん、出先での化粧直しには何を使っていますか?
今はエトのミネラルシルキーヴェールをポーチに入れてるのですが、
イマイチ使い勝手が悪くて。。

234:メイク魂ななしさん
18/04/08 09:46:28.01 wDb3D7f10.net
>>222
ヴァントルテのパウダーは元々パフだから、それ使ってるよ
厚みがあって使いやすいし、ふわふわでよいよ

235:メイク魂ななしさん
18/04/08 10:06:19.39 N5X4OSX80.net
日焼け止めジプシーしてたけどオンリーのCCがなかなか良かった。
そんなにベタつかなかった。

236:メイク魂ななしさん
18/04/08 10:27:18.71 yYFgqWNv0.net
私は子供の頃から皮膚科行くレベルのアトピーだけどなぜかラロッシュポゼは合ってた
BBじゃなくティントの方だけど

237:メイク魂ななしさん
18/04/08 14:49:06.26 XdroW5Ym0.net
>>226
ヴァントルテ最近知ったんだけど全体的にどう?
作りがどうしてもエトのパクリみたいに見えるんだけど、商品は良さそうだよね

238:メイク魂ななしさん
18/04/08 16:58:27.08 DddH/OHR0.net
〜のパクりみたいとかいらなくない?

239:メイク魂ななしさん
18/04/08 17:43:28.01 wDb3D7f10.net
>>229
ヴァントルテ、パウダーファンデとUVクリーム、コンシーラーも使ってるよ
ファンデとUVはジプシーしてて、色々使った中から見つけた感じだよ
他の商品はナノ粒子使ってたり、色物は種類も少ないし興味ないけど
エトも前はシンプルなファンデとかだったのに変わったよね

240:メイク魂ななしさん
18/04/08 18:03:11.18 5Yl8Rx3l0.net
ヴァントルテがエトのパクリって目玉付いてるのか

241:メイク魂ななしさん
18/04/08 18:21:14.75 rm5LA9pZ0.net
ヴァントルテはリップのピュアローズを買ったらローズ感無くほぼオレンジだったのが不満だったけど質感は好きだった

242:メイク魂ななしさん
18/04/08 20:58:40.28 w08DlYbT0.net
>>231
詳細ありがとう
色々使ったら中から探したんだね
パウダーファンデとUV探していたから参考になります
個人的にチークとアイシャドウのケースが白いだけでエトそっくりだ


243:と思った(アイシャドウはエトの現行品では無い物) あとホイップ型のスポンジも ホイップ型のスポンジについてはエトしか見たこと無かったけど一般的に売られてる物だったら無知ですみません



244:メイク魂ななしさん
18/04/08 21:23:40.55 ANzHmSze0.net
ひょうたん型のスポンジはシュウウエムラが先だった気がする
今は市販で同型がたくさん出てるから珍しくもないかな
ケース類は自社で型起こししてなきゃOEMとかあるのでパクリどうこうって発想にならないや


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1013日前に更新/281 KB
担当:undef