【保湿】 乾燥肌スレッド 18【男性厳禁】 at FEMALE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:メイク魂ななしさん
18/05/25 09:44:20.50 Wv6JvfBI0.net
>>699
アルコール入ってないのも売ってるよ

701:メイク魂ななしさん
18/05/25 11:53:58.60 mGPATGEl0.net
>>700
それはハトムギエキス入の他の化粧水の話?

702:メイク魂ななしさん
18/05/25 13:21:31.73 +4QqXFQ+0.net
あげ

703:メイク魂ななしさん
18/05/25 15:54:45.18 UkbuW+0d0.net
乾燥肌でハトムギ+ニベアのみとか皮むけまっしぐらなんだが
日焼け云々もそうだけど基本的なことを調べた方が良さそう

704:メイク魂ななしさん
18/05/25 17:50:31.22 W1o1s5GS0.net
「ハトムギ」って一口に言ってる人いるけど、ハトムギ化粧水ってそういう名前で売ってる物いくつもあるでしょ
アルコール入ってるものも入ってないものもあるし、一概に乾燥肌だから使えないものばかりではないと思うけど
でもまぁ、化粧水+ニベア なんてシンプルすぎるケアで乾燥肌のケアができてるっていう人は乾燥肌じゃないと思うけどねw

705:メイク魂ななしさん
18/05/25 18:31:17.63 atDs/A5H0.net
>>704
ハトムギ化粧水って言ってるんだからこのいたにいるならわかるよね????

706:メイク魂ななしさん
18/05/25 19:08:53.23 FKFJsAe60.net
セザンヌのハトムギ 化粧水はアルコールフリー界面活性剤不使用で弱酸性
セラミドとか原液混ぜて導入液みたいに使ってるよ。そのあと保湿力高い化粧水乳液
自分はイネ科成分と相性良いみたいだから使い勝手がいい

707:メイク魂ななしさん
18/05/25 19:12:20.46 W1o1s5GS0.net
>>705がものすごくアタマ悪そうってことはわかるよw

708:メイク魂ななしさん
18/05/25 19:22:43.34 X8gW8YSP0.net
>>707
自分の無知棚に上げて何言ってんの

709:メイク魂ななしさん
18/05/25 19:26:14.54 zChqx6bi0.net
悪口は鏡だから…

710:メイク魂ななしさん
18/05/25 19:28:47.48 W1o1s5GS0.net
>>708
無知なのはどっち?単に「ハトムギ」って言っただけで商品名特定できんの?
それとも化粧板だとイミュのしか話題にしちゃいけないとか掟でもあんの?w

711:メイク魂ななしさん
18/05/25 19:30:08.70 A2IxI4pS0.net
>>707
口も頭も悪くて草

712:メイク魂ななしさん
18/05/25 19:30:52.99 Gj5eASid0.net
乾燥肌なのにそれ使ってんの!?って総ツッコミされて逆切れか

713:メイク魂ななしさん
18/05/25 19:53:35.73 KyyYKNZC0.net
ハトムギ化粧水と言っても色んなものがあることも、それだけで済んじゃうのは乾燥肌ではないこともどちらも事実
>>704に文句つける意味が分からない
イミュ、セザンヌ、アロヴィヴィが代表的だけどこの三つでも結構違うよ

714:メイク魂ななしさん
18/05/25 20:01:50.47 hp4QZovL0.net
今回の場合はニベア使ってるくらいだから、保湿力なさそうな激安ハトムギ化粧水を使ってる予感しかない

715:メイク魂ななしさん
18/05/25 20:14:34.56 FToUHMR70.net
ナチュリエのハトムギ化粧水でしょw

716:メイク魂ななしさん
18/05/25 21:00:53.06 Ih1nwVsY0.net
ガチの乾燥肌ならそもそも保湿しない

717:メイク魂ななしさん
18/05/25 21:22:52.62 /61gbj1U0.net
こうじゃなきゃ乾燥肌じゃありませんってテンプレでも書いとけよ

718:メイク魂ななしさん
18/05/25 21:25:02.85 3i4l2HiA0.net
乾燥肌で乾燥してるんじゃなくて、知識がなさ過ぎてズレたスキンケアして乾燥してる人が多過ぎるよねココ
そういう人は嫌味じゃなく質問スレとかの方がいいと思うわ

719:メイク魂ななしさん
18/05/25 21:35:09.97 W1o1s5GS0.net
>>705=>>708=>>711
毎回ID変えてご苦労さん
でもアタマ悪いのはそっちだよん
ID変えまくってて別人装っててもにじみ出ちゃってて丸わかりw

720:メイク魂ななしさん
18/05/25 21:48:20.19 YLKUnI/70.net
>>718
本当にこれだわ
正直勘弁してほしい

721:メイク魂ななしさん
18/05/25 21:57:16.47 xuAp5ikq0.net
ハトムギがどれかは特定出来ないかもしれないけどハトムギのみ+ニベアな時点で乾燥肌案件じゃないから他行きなさいよってことでしょ
日中にニベア〜の件もスレチだし

722:メイク魂ななしさん
18/05/25 22:25:57.77 uGELVc3O0.net
まだやってんのか

723:メイク魂ななしさん
18/05/25 23:01:39.95 3Fsko8320.net
スレまで荒れるのやめましょうよ

724:メイク魂ななしさん
18/05/26 04:24:24.72 0eVuMgP80.net
じゃあ話題投下しよう!

725:メイク魂ななしさん
18/05/26 19:48:25.25 FX7Ws/uu0.net
極潤ヒアルロン液ってなかなか馴染まなくて
最終的に顔がテラテラペタペタになるけどああいうもん?
久しぶりにとろみ系使ったんだけどどこまでハンドプレスしたらいいのか分からない

726:メイク魂ななしさん
18/05/27 01:17:06.15 AtFNeC2i0.net
極潤ヒアルロン酸w

727:メイク魂ななしさん
18/05/27 11:57:57.52 BPqrOZ580.net
私も極潤使ってて最初すごく肌がもっちりしたけど、結局ベタベタしだしてやめた

728:メイク魂ななしさん
18/05/27 12:31:52.06 3Gd9GDRg0.net
乳液やら保湿クリーム、ワセリンなどのベタベタ系つけると洗顔の時
ついゴシゴシと洗ってしまいがち、これが逆効果になってるんじゃないかと思い
思い切ってお風呂上がりにサッパリ系化粧水パックと水洗顔のみにシフト
あら不思議、長年苦しんでた粉ふき赤ら顔乾燥肌が改善され普通肌に

729:メイク魂ななしさん
18/05/27 13:47:54.18 WOfCqCFA0.net
>>728
当たり前の内容しか書いてないうえにマルチだったんかい

730:メイク魂ななしさん
18/05/27 19:58:08.42 jvktkaPh0.net
>>728
なんだこいつ

731:メイク魂ななしさん
18/05/27 20:23:08.49 NmJsS3qI0.net
なんだこいつって実体験だろ

732:メイク魂ななしさん
18/05/27 22:54:21.51 dx/bA3o+0.net
ヨンカのスプレー化粧水。使い心地はサッパリで保湿されてるのか心配になるけど、しっかり潤う。なんか不思議な感覚。
ガラス瓶なのが惜しい。

733:メイク魂ななしさん
18/05/28 13:20:58.28 5lU1pnlA0.net
顔は長年水洗顔なんだけど
体もカサカサだから水だけにしたい
でも体臭気になるからそうは行かずボディシャンプージプシーしてる

734:メイク魂ななしさん
18/05/28 14:14:13.89 J8y9aNk30.net
泡で出るボディシャンプーとか良さそうだけど結構減りが早かったりするのかな?
もし泡で出るタイプの商品をお使いの方がいらっしゃれば1回に何プッシュくらい必要なのかと1本でどのくらいの期間もつのか教えて頂きたいです

735:メイク魂ななしさん
18/05/28 17:33:06.92 dbocsK+E0.net
>>734
泡で出るミノン使ってるけど全身7プッシュ位で20日位かな
泡がすぐヘタレるので何回もプッシュしてる
無くなるのも泡で出るタイプは本当に早い
使用感は気に入ってる

736:メイク魂ななしさん
18/05/29 00:13:51.10 YZkwktKb0.net
泡ポンプはなくなるのかなり早いよね
でも全身手洗い派には便利だし皮脂落とし過ぎない気がするから1.5リットルとか大容量詰め替え買ってるよ
全身で8〜10プッシュくらい
石鹸と水だけのボディソープにアロマオイル数滴とグリセリン混ぜて使ってるわ

737:メイク魂ななしさん
18/05/29 10:26:11.68 5XiQK/tr0.net
泡ポンプを無印とかの泡だてスポンジで泡だてて使うと少ない量で済む
二度手間だけど

738:メイク魂ななしさん
18/05/29 11:31:25.01 mPWGmc5m0.net
100均のリリー(球体状のネット)で液体のボディーシャンプー使っても十分泡立つよ

739:メイク魂ななしさん
18/05/29 19:58:38.76 Owc2IqE40.net
ハトムギ化粧水って全然保湿力無いね

740:メイク魂ななしさん
18/05/29 21:36:05.17 k3hh7KN60.net
日焼け止め何使ってる?
どんな日焼け止めも乾燥するしラロッシュポゼはてかる

741:メイク魂ななしさん
18/05/29 22:28:44.32 mWFt2qxc0.net
>>734です
やはり乾燥肌だと泡で出るボディシャンプーが洗い過ぎなくて相性が良さそうですね
今の時期に使うには腕に塗っているウォータープルーフの日焼け止めが落ちない可能性があるので秋になったら購入してみます
お答えくださった方々ありがとうございました!何か良いボディシャンプーを見つけたら書き込みに来ますね

742:メイク魂ななしさん
18/05/30 00:50:13.41 RME1tphL0.net
泡ポンプから出てくる泡って緩いよね
2度立て必須な気がする

743:メイク魂ななしさん
18/05/30 02:04:11.36 AY7Pz5PH0.net
なんか水っぽい感じがするね

744:メイク魂ななしさん
18/05/30 14:02:46.84 KUzudJro0.net
>>739
そもそも保湿成分そんな入ってないからね
エタノールとか入ってるしあれで乾燥肌治ったと言ってる人はそもそもそんな乾燥肌じゃなかったんだと思ってる

745:メイク魂ななしさん
18/05/30 14:40:52.37 cbLntIZN0.net
何か別の要因で乾燥っぽくなってたってだけなのかね
ハトムギ使ったことないからわからないけど

この前ローズドマラケシュのネロリバーム買って
この時季になってもカサついて痒くなってる部分にだけ使ってるんだけど
痒みも治まってかなりいい感じ
まだ買ってひと月も経ってないから
もしかするとこの先また調子変わるかもしれないけど
とりあえず中間報告
ひと月以上使ってずっと調子いいようだったらまた報告に来る

746:メイク魂ななしさん
18/05/30 14:48:54.18 i4rRsH2E0.net
>>744
ハトムギ化粧水にもエタノールが入っていないものはあるよ
保湿力がないというのはどのハトムギ化粧水でも総じて言えることだから、単体で使って満足できるような人は乾燥肌ではない気がするのは同意だけど

747:メイク魂ななしさん
18/05/30 15:03:31.14 7+nwrucR0.net
アルコール入ってないハトムギ化粧水使ってるけど、顔用の化粧水をコットンで使う前にコットンを湿らす用に使ってる
あとは、体にバームやクリーム塗る前にスプレー容器に入れたハトムギ化粧水を吹きかけてる
化粧水にハトムギ化粧水しか使ってない人でも、何度も重ねづけやシートマスクでしっかり入れこんで、
そのあとに乳液・クリームでしっかり保湿すれば問題ないのかものよ

748:メイク魂ななしさん
18/05/30 15:18:35.22 i4rRsH2E0.net
>>747
同じくスプレーで身体に導入として使ってるよ
>何度も重ねづけやシートマスクでしっかり入れこんで
いろんなレベルの人がいるだろうから一概にはなんとも言えないね
ハトムギ化粧水プラス導入や美容液や乳液を使ってるだろうから単体で満足なんて人は実際いないよね

749:メイク魂ななしさん
18/05/30 18:33:44.32 WeqlGHNG0.net
ひるどいど最高だわ
しかも安い

750:メイク魂ななしさん
18/05/30 18:40:22.02 RAWdZMcD0.net
特に疾患でもないのにヒルドイド使ってるなら迷惑だよ
本当に必要な人が困る

751:メイク魂ななしさん
18/05/30 18:45:53.28 2ejpmu8/0.net
保険適応でヒルドイド買うのが問題なだけ完全自費なら問題ない
ヒルドイドの生産が追いつかないんじゃなくて保険料を圧迫してるだけだから

752:メイク魂ななしさん
18/05/30 19:47:22.59 7z6ov8in0.net
>>740
ラロッシュポゼのUVイデアティントにシルクパウダーの組み合わせがテカらず粉っぽくならず個人的にかなりいい感じだった
ただ自分は汗かきなのでぼちぼち汗に強いものを模索中

753:メイク魂ななしさん
18/05/30 20:14:51.32 rJ9ETttW0.net
まあヒルドイドより資生堂とかが出してる市販の類似品の方が
化粧品としての完成度は高そうだよね
値段も診察料考えたら大して変わらないし

754:メイク魂ななしさん
18/05/30 20:31:04.00 uYEd85lm0.net
大きな声で言えないけど私体は石鹸断ちしてる
脇とかあそことか汗かいたり蒸れるところは洗ってるけど
もうここ2年くらいずっとそう
今んとこ仲良い友達にも臭いとは言われないし知り合いにはいい匂いって言われる
香水つけないからたぶんシャンプーだと思う

755:メイク魂ななしさん
18/05/30 20:56:51.09 RME1tphL0.net
ヒルドイドが合う人って肌強いのかな?羨ましい

756:メイク魂ななしさん
18/05/30 20:57:25.91 FXkktStD0.net
腕とかこすって見てほしい
垢過ごそう

757:メイク魂ななしさん
18/05/30 21:09:28.13 OuR5rvn40.net
>>752
ラロッシュポゼの良いよね
ロフトとかソニプラでしか見かけないし目立たない感じだけど、保湿力はさすがだと思う

758:メイク魂ななしさん
18/05/30 21:41:50.09 Qod5lbCE0.net
>>755
アトピーの人も使ったりするから強い弱いは関係なく合う合わないじゃないの?

759:メイク魂ななしさん
18/05/30 21:43:01.99 cyUPKnAi0.net
>>752
シルクパウダー何使ってる?

760:メイク魂ななしさん
18/05/30 21:53:20.60 bjp4DjdT0.net
>>755
ヒルドイドはラノリン入ってるからラノリンアレルギーの人は無理だよ
ヒルドイドだめでもジェネリックのビーソフテンとかなら大丈夫な場合もある

761:メイク魂ななしさん
18/05/30 22:17:18.53 wEU5RPCa0.net
>>758
アトピーの人も患部には使えないし見えてない患部に使っちゃったら赤く痛くなるよ

762:メイク魂ななしさん
18/05/30 22:19:22.48 2ejpmu8/0.net
ヒルドイドは添加物がすごいし荒れてるときに塗るとめちゃくちゃしみるよね

763:メイク魂ななしさん
18/05/30 22:24:13.16 4ZdsR3000.net
顔が痒い〜!

764:メイク魂ななしさん
18/05/31 00:02:48.72 /XxOQhU50.net
>>759
自分はいずみそうぷって所のシルクパウダーを使ってる
セリシンが入ってると乾燥しやすいらしいので顔に使う分はフィブロイン100%がいいよ
トゥベールのパウダーがコスパ良さそう
シルクパウダーの上にUVパウダー重ねてたりしてる(UVパウダー直塗りだとパサついて小ジワ目立つので)

765:メイク魂ななしさん
18/05/31 00:13:57.73 YClBAG190.net
ヒルドイド、乾燥性湿疹のとき皮膚科で処方してもらって
合わないわけじゃないけど絶賛されるほどいいとも思わなかった
その後市販のHP系クリームを何種類か使ったりもしたけど
全部同じように「別に…」って印象
思えばあれから皮膚科で処方されたものでもそんなによくならないこともある
ってのがわかってずっと彷徨ってるんだなあ

766:メイク魂ななしさん
18/05/31 01:12:11.90 3DMVm7+00.net
血行促進で赤ら顔になって最悪だったわ

767:メイク魂ななしさん
18/05/31 07:24:05.43 eddaPi240.net
>>764ありがとう試してみます

768:メイク魂ななしさん
18/05/31 07:49:24.26 OTBT7mXK0.net
>>751
処方箋がないとヒルドイドは買えない
病気じゃないのにヒルドイド使ってるやつは税金泥棒
カスが

769:メイク魂ななしさん
18/05/31 11:26:10.48 /XxOQhU50.net
ヒルドイド論争はこちらでどうぞ
ヒルドイド・健康保険適用皮膚薬を語るスレ
スレリンク(female板)

770:メイク魂ななしさん
18/05/31 13:31:23.38 c6VYaGBi0.net
>>766
同じく。
特別いいとも思わなかったし、使うのやめた

771:メイク魂ななしさん
18/05/31 14:09:50.03 xPs4k36G0.net
>>768
美容皮膚科で自費で買える
何なら医療脱毛でも買えるとこあるわ
無知乙

772:メイク魂ななしさん
18/05/31 14:23:40.78 ZpPBcsNL0.net
これ以上のヒルドイドの話は>>769

773:メイク魂ななしさん
18/05/31 17:42:58.98 1PQqElk20.net
美容効果なんてないに等しいのになんであんなに持ち上げられたのか謎だわ
口角炎で処方されたけど染みない以外のメリットないし乾燥に効果はなかった

774:メイク魂ななしさん
18/06/03 19:42:49.94 +wXkT2o20.net
朝、ルルルンの赤の高保湿のパックして、朝用クリーム塗ってスキンケアでしっっっかり保湿して、
その後、ベースは日焼け止め→ポルジョのプロテクティングなんとかっていうプライマー→RMKのジェルクリーミーファンデ→NARSのリフ粉(ルース)をクッション薄く軽く→シミ部分にMMUファンデを部分的に
って感じでやったけど、午後には口回り粉吹いたw
ファンデ塗る前にしっかり保湿したし、ベースも高保湿系のアイテムつかってるけど、ダメって最早どうしたら良いのか分からん

775:メイク魂ななしさん
18/06/03 20:53:03.45 sxvljvAP0.net
本当しっかり保湿が出来てると仮定して
ごくかるくピーリング
ピーリングというと
ヒステリックに否定的されるが
余計な角質があまりに残ってるなら
クリーム等の保湿も無駄だよ

776:メイク魂ななしさん
18/06/03 21:14:40.82 p1PgS4wx0.net
ファンデ重ねすぎじゃない?

777:メイク魂ななしさん
18/06/03 21:15:32.23 p1PgS4wx0.net
あとしっかり保湿っていってるけど蓋ちゃんとしてるの?

778:メイク魂ななしさん
18/06/03 21:24:08.87 +wXkT2o20.net
>>777
カリタの朝用クリーム塗ってる
>>776
シミ隠すの諦めたらいいのかな

779:メイク魂ななしさん
18/06/03 21:25:40.80 +wXkT2o20.net
>>775
ピーリング系は肌に合いません
真っ赤になります

780:メイク魂ななしさん
18/06/03 22:19:03.81 p1PgS4wx0.net
>>778
シミなら資生堂のスポッツカバーとかNARSのコンシーラーとかファンデじゃなく下地で消すほうが消えない?スレチな話でごめん

781:メイク魂ななしさん
18/06/03 23:26:06.88 jO3ssbmt0.net
クリームファンデ逆に顔カピカピになって変な脂出るからもうしっとりめのパウダーファンデにしたわ

782:メイク魂ななしさん
18/06/03 23:26:08.56 +wXkT2o20.net
>>780
そうですね、コンシーラーで極局地的的に隠してみます

783:メイク魂ななしさん
18/06/04 00:54:48.88 V+gBuXqT0.net
>>774
赤のルルルンは全然保湿にならないよ。あれやるならその後に化粧水つけなきゃ乾燥対策にならない。
化粧水とクリームの間に美容液とかも必要かと。

784:メイク魂ななしさん
18/06/04 09:05:48.64 Bee+SvGQ0.net
>>774
しっっっかり保湿、の内容がわからないし何とも
まさかシートマスクとクリームだけなわけじゃないよね?
日焼け止めは何使ってる?
私はアルコール分が多いもの使うと一発でカサカサになる

785:メイク魂ななしさん
18/06/04 09:41:13.23 SSXYoqwl0.net
元々キールズの青オイルを使ってたんだけど、日中用に黄オイルも使うようになったら肌が潤ってパーンとなるようになった(当社比だけど)

786:メイク魂ななしさん
18/06/04 20:04:45.95 cDAGGccc0.net
>>774の朝のスキンケアの内容が、傍目には
>しっっっかり保湿
とは全く思えないんだけど

787:メイク魂ななしさん
18/06/04 20:12:16.89 wnpsEiHg0.net
>>774
リフ粉私はバリッバリに乾燥したわ

788:メイク魂ななしさん
18/06/04 23:08:38.57 sO7sr+b10.net
日焼け止めにアルコールは本当にバリバリに乾燥する
リフ粉は大丈夫

789:メイク魂ななしさん
18/06/07 15:48:07.53 VlrqU1eFO.net
>>788
まさに最近アルコール入りの日焼け止めでパリパリパリパリなって
肌研の赤とベージュ(金?)のヒアルロン酸系の化粧水で少し落ち着いた
ベージュのやつは手持ちの保湿剤の足しにも良さそうだね

790:メイク魂ななしさん
18/06/07 17:19:24.56 zk7/5Ssv0.net
>>774
パックの後とかにオイルつけてみるとかは?
あと乾燥ひどいならポルジョの下地はモイスチャーの方にして粉止めるとかどうかな?

791:メイク魂ななしさん
18/06/08 09:06:36.04 OmUuUhDq0.net
リフ粉、同じ季節・天候・同じスキンケアしててもその日によって乾燥する日ときれいに出来る日に差があって乾燥する日が七割だったから残念だった

792:メイク魂ななしさん
18/06/11 12:38:27.74 8Hr+csxZ0.net
最近目の周りの乾燥が気になるんだけどおすすめのアイクリームとアイシャドウベースありますか?
二重の溝にシャドウ溜まるの嫌でキャンメの白いチューブのアイベース使ってるけど乾燥するって前にどこかで見たので変えたい
アイクリームはフローフシのやつです

793:メイク魂ななしさん
18/06/11 12:50:28.63 flfANrPt0.net
>>792
アイクリームならエスティローダーがおすすめ
アイベースはMARY QUANTのアイグロス使ってるけど乾燥が気になったことは無いかな
リキッドシャドウも好きならコフレドールのリキッドシャドウとエスプリークのリキッドシャドウを下地代わりにするのもおすすめだよ

794:メイク魂ななしさん
18/06/13 22:43:03.27 0WhYOrjA0.net
>>793
亀レスになってごめんなさい
明日休みなのでおすすめされたやつ見てきます!ありがとう

795:メイク魂ななしさん
18/06/16 00:49:28.67 a5gyDbYUO.net
>>773
ヒルドイドってワセリンとラノリンだっけ?
市販のデイリーディライトのラノリンとミツロウで出来てる
リップバームを使ってるけど、付けるとすぐヒビ割れ治る

796:冬
18/06/16 08:55:12.69 lJJgrwns0.net
>>795
効き目があるのはヘパリン類似物質だね
血行を良くする効果がある
まあ皮膚科行かなくてもドラッグストアでヘパリン類似物質買えるんだけど

797:メイク魂ななしさん
18/06/16 09:39:49.66 u24FntNh0.net
ヒルドイドってなんでしみるんだろうね

798:メイク魂ななしさん
18/06/16 11:44:06.17 v3FJRQ6Q0.net
ヒルドイドなどのヘパリン類似物質入りの塗りものは痛いけど
本物のヘパリンは痛くない
類似物質作る時になにか変なもの入れてるか
類似物質を混ぜてるクリームや軟膏が優しくない成分なのかも

799:メイク魂ななしさん
18/06/16 19:36:25.18 sUCOiias0.net
>>797
沁みたことないけど
掻き毟った後とか、傷のある部分に塗ってるからじゃないの?

800:メイク魂ななしさん
18/06/16 21:14:57.38 +X+/AADy0.net
>>798
本物のヘパリンが入ってるクリームって何なのよ
なんか怖いよ

801:メイク魂ななしさん
18/06/16 21:26:10.53 L2oLHTYk0.net
>>800
クリームではなく治療で使ったのが肌についたけど痛くなかったって話

802:メイク魂ななしさん
18/06/16 23:48:01.35 yPCi1YT00.net
>>801
ヘパリン100%ってこと?

803:メイク魂ななしさん
18/06/16 23:55:06.64 U2Y/wiak0.net
>>799
敏感肌スレではしみるってよく言われてるから私だけじゃないと思う
多分バリア機能ボロボロなんだろうな

804:メイク魂ななしさん
18/06/17 00:34:50.66 wdIkM3gH0.net
私はヘパリン類似は合わない
合わないというか効果ない
ネット見ると物凄い持ち上げられてるから合う人もたくさんいるんだろうけど

805:メイク魂ななしさん
18/06/17 00:36:07.30 gcjQ7tjmO.net
>>803
私もワセリンとか植物バターとかのオイル系が苦手だわ
美容オイルなんてどれもヒリヒリして使えない
保湿成分と栄養分が配合されていて刺激物が少ない化粧水を
何度もこまめに付けてしのいでる

806:メイク魂ななしさん
18/06/17 00:43:47.55 gcjQ7tjmO.net
>>804
ヘパリンナトリウム自体は血行促進剤だよね
ヒルドイドとかが合わない人は軟膏の基剤が合ってないのかも

807:メイク魂ななしさん
18/06/17 03:06:21.25 taCnldoF0.net
>>804
わかる効果ない 何も変わらない

808:メイク魂ななしさん
18/06/17 08:43:16.92 VrGPCJUc0.net
効果無いのは肌が綺麗だからじゃね
効果無いなら何でアトピーとか何らかの病気ある人達は使ってるの

809:メイク魂ななしさん
18/06/17 14:11:35.49 taCnldoF0.net
>>808
脂漏性で全顔皮剥けてる
今はステ塗ってる

810:メイク魂ななしさん
18/06/17 18:57:22.90 wdIkM3gH0.net
>>808
>>804だけど
乾燥性湿疹で病院行ったときヒルドイド処方されたの
一緒に処方されたステロイドは効いたけど
ヒルドイドは効くかと言われると?って感想
ほかの基材がイマイチなのかと思ってドラッグストアで
他所のHPクリーム買ったりしたけどどれも同じだったから
私には効果ないんだなと結論づけた

811:メイク魂ななしさん
18/06/18 11:46:19.52 r1FkLb5l0.net
ステロイドと比べたらあかん
あれ薬剤界最強だから

812:メイク魂ななしさん
18/06/18 23:34:16.26 QGRa6EKI0.net
肌断食しようとしたものの洗顔後の肌のぞわぞわ感と粉ふき振りに耐えられなくて化粧水つけてしまった……
この感覚に耐えないといけないの結構辛いね

813:メイク魂ななしさん
18/06/18 23:44:01.08 7ruSQLTRO.net
>>812
最新の怪我の治療法って保湿最重視だけど
最低限保湿だけはしたほうが肌の回復を促すんじゃないの

814:メイク魂ななしさん
18/06/19 01:13:54.29 Q0rtdceA0.net
肌断食と怪我の湿潤療法は全くの別物だと思うが

815:メイク魂ななしさん
18/06/19 01:50:38.64 yvxwTqnK0.net
>>813
その人はじめに肌断食って書いてんじゃん…

816:811
18/06/19 08:18:18.56 BORMkMklO.net
皮膚科も兼ねてる病院で時々エンダモロジーをやってもらうんだけど
術後は皮膚が乾燥するからとにかく保湿をマメにするように指導される
乾燥を放置するとシワになるから、乾燥肌で何もしないのは自殺行為だよ
肌断食の本を書いた医師がなんて言ってるかは知らないし
それぞれ自分の好きな物を信じればいいけど

817:メイク魂ななしさん
18/06/21 12:42:41.73 691j4sxX0.net
夜だけ肌断食してたけど朝保湿してもリキッドファンデがひどいムラになって憂鬱だったな
RMKの日焼け止め結構乾燥するね。使ってるファンデ(エレガンスコスチュームスキン)との相性も悪いのかムラというかモロモロになる
頬は大人しくコスデコにしとこう

818:メイク魂ななしさん
18/06/21 14:47:36.66 ZkXXkQA00.net
下地とファンデ付けるのに日焼け止め要らんだろ

819:メイク魂ななしさん
18/06/21 16:23:46.24 rkEPHvDw0.net
>>818
わからないなら引っ込んでなさい

820:815
18/06/21 17:54:05.01 691j4sxX0.net
>>818
日中外回りの営業職なのと下地はSPF低め、ファンデは部分使いしかしてないので日焼け止めも一緒に使ってるよ
個人的に下地とファンデは薄く塗りたいから日焼け止めをがっつり塗らないとどうしても心配

821:メイク魂ななしさん
18/06/21 19:18:01.06 nJg7M+vx0.net
肌断食するなら夜だけとか中途半端なのしたら荒れるだけじゃないの
しかも乾燥肌ならそれただの夜のお手入れのサボりだよ

822:メイク魂ななしさん
18/06/21 21:16:15.95 dtQSKhXp0.net
日焼け止め嫌いで下地も面倒だからKaneboのデイフレッシュクリームとアルビオンのスマートスキンにしてる
化粧乳液はマリクワ、美容液はデコルテ
朝楽だし乾燥しないし買って良かった

823:メイク魂ななしさん
18/06/24 02:10:44.31 +/uWtAWB0.net
アトピー持ちの皆さん、観察していると食生活が酷すぎます!
まずは食生活の改善です!
最優先で、食生活を見直しましょう。薬では絶対に解決はしません。
そうしないと一生、続きますよ!
チェーン店には入らない
ファミレスは使わない
甘いものは食べない
乳製品は食べない
重症の人は、卵も肉も食べない
外食のトウモロコシは食べない
ジュースを飲まない
養殖の魚は食べない (重症の人は、魚介は食べない )
お菓子(たとえ甘くなくても)を食べない
白い炭水化物を食べない
アメリカ小麦を食べない
揚げ物を食べない
旬のものを食べる
発酵食品を増やす
ねばねば系を意識して食べる
キノコ類を意識して食べる
○○風調味料は買わない
ノンカロリー物は飲まない
第三のビールは買わない
プラスチックボトルの油は買わない
テフロン鍋は使わない
フッ化物やラウリル硫酸Na入りの歯磨き粉は使わない

824:メイク魂ななしさん
18/06/24 02:11:15.10 +/uWtAWB0.net
【 続き 】
マーガリンは使わない
冷凍食品は買わない
外国産フルーツは買わない
電子レンジは使わない
コンビニで買い物しない
明治雪印森永の製品は買わない
山崎パンの製品は買わない
AJINOMOTOの製品は買わない
キリンサッポロサントリーの製品は極力買わない
日清の製品は極力買わない
キューピーの製品は極力買わない
ロッテの製品は買わない
イオンやほかの大規模スーパーで買わない
ワタミ系を使わない
モンテローザ系を使わない
スタバで飲まない
マクドナルドに行かない
ロッテリアその他に行かない
モスバーガーに行かない
JTのたばこは買わない

825:メイク魂ななしさん
18/06/28 22:00:19.66 HvkHArUp0.net
お粉はたくとダメだなぁ
リキッドとかクリームファンデで艶々〜になるけど、お粉はたいたら、途端に粉々しくなる
鼻周りだけ最低限はたくようにするしかないのかな

826:メイク魂ななしさん
18/06/30 21:41:42.60 KtFWtEe90.net
俺もひるどいど安くもらってきたわ

827:メイク魂ななしさん
18/06/30 22:32:11.91 XlfkLSEg0.net
ヒルドイド合う人合わない人いるから一応気をつけて

828:メイク魂ななしさん
18/06/30 23:14:34.64 pBb9//Ie0.net
>>826
スレタイ読んで

829:メイク魂ななしさん
18/07/12 17:42:12.26 maa6QzZR0.net
アスタリフトのジェリーアスタリスク?ってどんなものかと@コスメの口コミ見たら妙に評価がいいので逆に信用できなくなった

830:メイク魂ななしさん
18/07/17 14:34:20.88 SbOW6etK0.net
今でさえ乾燥肌でボロボロなのに10年後20年後想像すると怖すぎる

831:メイク魂ななしさん
18/07/17 17:26:11.05 eE08wIjw0.net
>>830
わかるわ
ハンドクリームなんか真夏なのに日に何回も必要

832:メイク魂ななしさん
18/07/17 18:38:18.62 TWUBFsYX0.net
真夏なのにワセリン塗ってても粉吹いてきて笑えない
家事するのにワセリン塗って綿の手袋つけて、さらに食品加工用のピッタリした防水手袋もつけて
手洗いしたらすぐワセリンかハンドクリーム塗らないとすぐひび割れあかぎれ
お風呂はぬるめ、泡立てて擦らないようにしてもどこかしら肌荒れしてくる
皮膚を分厚くするとか、脂をたくさん出すようにする薬ないかしらw

833:メイク魂ななしさん
18/07/17 19:11:56.55 WWfbDsUBO.net
>>832
あかぎれにはワセリンよりはグリセリンがいいんじゃないかな?
グリセリンはあかぎれの薬として売られている物なんだよね
ベタつくし熱感があるけど傷に原液塗ると直りが早いよ
私は顔が干し首みたいに干からびてく感じするから、化粧水何度も付けてる
セラミドとヒアルロン酸入りでタンパク質分解酵素系が入ってないやつ

834:メイク魂ななしさん
18/07/17 22:20:54.93 YzqA0xRi0.net
>>832
ワセリンは肌ガード効果で保湿というには足りないと思う。
顔と同じように水分油分でケアしてみたら?

835:メイク魂ななしさん
18/07/17 22:56:58.66 RYSo8fTs0.net
ビタミン剤って肌乾燥する?
肌荒れして皮膚科で処方してもらったんだけど、肌は綺麗になったのに乾燥して
ファンデが全然乗らなくなってしまって。

836:メイク魂ななしさん
18/07/17 23:28:52.76 m0hErNZP0.net
水溶性ビタミンはビタミン剤とかで摂ると体に吸収されなかった分が尿となって排出される
体に吸収されない分が多いとそれだけ排出されるから尿の量も多くなって結果体の水分抜けるよ
いっぱい水飲めば解決するからいつもより多めに水分摂ってね

837:メイク魂ななしさん
18/07/17 23:57:11.57 WWfbDsUBO.net
>>835
皮脂分泌を抑制する効果があるサプリを過剰摂取してる?ビタミンB群とか
脂性肌で吹き出物になる人が脂を抑える目的で飲んでたりする物もあるよ

838:メイク魂ななしさん
18/07/18 02:14:28.24 D8DOLWOR0.net
>>836 >>837
ビタミンB2とB6のやつなんだ。
他には飲んでない。水分取る事にする!ありがとう

839:メイク魂ななしさん
18/07/18 23:44:48.55 E3MCe/lQ0.net
>>833
グリセリンの原液塗るとかバカじゃないの?しねばいいのに
意地悪なババア
死ね!

840:メイク魂ななしさん
18/07/18 23:49:16.99 ajvqMabe0.net
適材適所が理解できないやつはワセリン塗っとけよ

841:メイク魂ななしさん
18/07/19 00:24:46.31 GQPVfjx7O.net
>>839
URLリンク(www.kenko.com)グリセリンはあかぎれ薬なんだよ

842:メイク魂ななしさん
18/07/19 01:58:00.91 UtoVMmUh0.net
グリセリンは保水能力が高いから原液のまま塗ると肌の角質層の水分を吸い上げてしまって、逆に肌の乾燥を促進させるって事では…??間違ってたらごめん

843:メイク魂ななしさん
18/07/19 02:20:22.67 GQPVfjx7O.net
>>842
まさか誰も顔になんて書いてないよ
あかぎれの話が出たから、あかぎれ用に勧めただけで

844:メイク魂ななしさん
18/07/19 03:02:58.39 Y917Alt50.net
>>839←死なないといけないほどのバカ
>>842←話しの流れ読めないバカ

845:メイク魂ななしさん
18/07/19 06:45:36.13 q0i/XIPy0.net
話し

846:メイク魂ななしさん
18/07/21 18:49:19.15 Wp+KayKb0.net
更年期のキレキレ激怒オバチャンはそりゃあバリバリに乾燥してるわなぁ

847:メイク魂ななしさん
18/07/21 20:26:03.20 shY7+K2qO.net
>>846
夏休みの中学生は不毛な5ちゃん散策より自分の将来の為にお勉強しないと
こんな所でババアを煽ってるのが親や彼氏や彼女にバレたら悲しまれますよ

848:メイク魂ななしさん
18/07/21 22:45:19.02 +V1l4z3W0.net
>>832
尿素塗るといいんじゃない?

849:メイク魂ななしさん
18/07/21 23:20:42.44 shY7+K2qO.net
>>848
尿素はたんぱく質を分解するから乾燥肌やひび割れには向いてない
厚盛りでひび割れではなく水虫のおっさんのワイルドなかかとのお手入れなら
軽石のあとにヨード入り軟膏や尿素クリーム塗りたくったら良いけど

850:メイク魂ななしさん
18/07/22 03:15:46.16 virWZJM/0.net
ココイルとケアセラとミノンのボディシャンプーはどちらが乾燥しないんだろ

851:メイク魂ななしさん
18/07/22 10:14:29.30 L9CJBRRd0.net
ココイルは使ったことないけどケアセラのミノンは水で流したあとぬるぬるが残って個人的には微妙だったな
ユースキンSのボディシャンプー知名度ないけどおすすめ

852:メイク魂ななしさん
18/07/23 00:16:13.18 75x6Huhy0.net
ありがとう
ユースキン試してみよう

853:メイク魂ななしさん
18/07/28 00:41:04.75 r0JmxQjN0.net
乾燥肌もアトピー も栄養欠損してるかぎりなおらないから鉄とビタミン取るように言われて肉や刺身積極的にとるようにしたら肌に潤いが出てきた
野菜どれだけ食べても動物性たんぱく質とらないと皮膚は作られない

854:メイク魂ななしさん
18/08/04 15:46:13.20 HXstVFq10.net
高いから手を出さずにいたけどtuしてもらって即買いしてしまった…
自分的に最終解答はオールージュuv50だったわ

855:メイク魂ななしさん
18/08/20 13:48:14.16 Od1Jqj+w0.net
>>837
横だけど、過剰摂取で乾燥するんだね
生理前とか疲れてる時に、まさにビタミンB群の錠剤を多めに飲んでた
水溶性なんてすぐ出ちゃうよ!って良く言われるからこまめに飲むつもりで多く飲んでたんだけど…それがよくなかったのかな
気をつける、ありがとう!

856:メイク魂ななしさん
18/08/20 18:24:59.40 UBWboMvi0.net
ユースキンも使ってるけど、ひどい乾燥の時はイオナの超しっとりクリーム使ってる。
秋冬なんか乾燥で顔真っ赤だったけど、だいぶマシになってきた。

857:メイク魂ななしさん
18/08/20 23:27:43.87 E9AFrzw30.net
かなり久しぶりに来たんだけど、
ザーネクリームは今はもう下火?

858:メイク魂ななしさん
18/08/21 00:03:01.12 Mr5TBI+O0.net
下火みたいだねw

859:メイク魂ななしさん
18/08/21 00:06:01.36 gp9GVthQ0.net
そうかな、冬になればまたザーネの話出ると思うよ
私はフタアミン派だけど

860:メイク魂ななしさん
18/08/21 03:11:40.10 jTll52mO0.net
私はずっとザーネ派
ザーネやフタアミンは下火ってか定番になったからいちいち書かないのでは

861:メイク魂ななしさん
18/08/21 08:59:13.42 vEDWX57f0.net
夏でもTゾーン以外フタアミン派

862:メイク魂ななしさん
18/08/23 01:15:57.48 P6b5hc4o0.net
最後のフタはユースキンA派。基本コレ。
化粧水が迷走を続けた挙句ザーネのスキンローションでとりあえず落ち着いたのが自分でも驚き。お安いのにちゃんと保湿してくれて荒れない。しばらく試す。

863:メイク魂ななしさん
18/08/23 21:10:57.19 m21JNhQq0.net
Nオーガニックの化粧水いい感じ
時間経ってから水で顔洗っても後から 粉ふかなくなった

864:メイク魂ななしさん
18/08/24 06:50:27.21 nKNF995B0.net
アンブリオリスのモイスチャークリームも定番かな
下地にもいいと聞いて朝の保湿用にポチってみた

865:メイク魂ななしさん
18/08/28 01:50:14.36 M+qpwxUr0.net
化粧水、乳液の後にアットノンクリームが1番効くけど
こんなの肌に塗り続けて平気かな

866:メイク魂ななしさん
18/08/28 01:55:21.08 Ra8aDIBq0.net
思考停止してない頭のいい人なんだろうから自分で考えれば?

867:メイク魂ななしさん
18/08/28 11:32:52.82 5zTjgTW/0.net
>>865
グリチルリチン酸二カリウムが入ってるから、
むくみ、心臓病、腎臓病、高血圧、高齢者のひとは注意
長くずっと使いたいような場合はお店にいる薬剤師に相談して

868:メイク魂ななしさん
18/08/28 12:11:49.79 M+qpwxUr0.net
>>867
その中には当てはまらないけど、聞くとダメって言われそうだね
サイキとか、へパソフトローションとか
顔用のものにしてみる

869:メイク魂ななしさん
18/08/28 15:52:58.38 8ItDk//y0.net
そもそもアットノンて顔はダメなやつじゃない?

870:メイク魂ななしさん
18/08/28 16:11:20.62 5zTjgTW/0.net
>>869
目や目の周囲、粘膜(例えば、口腔、鼻腔、膣等)には使用しないこと
とある
頬やアゴ、ひたいなどに塗るのは問題ないようだよ

871:メイク魂ななしさん
18/08/28 16:14:31.86 5zTjgTW/0.net
ごめん
効能・効果
きず・やけどのあとの皮ふのしこり・つっぱり(顔面を除く)、
とあった
顔面はダメみたいね
申し訳ない

872:メイク魂ななしさん
18/08/28 21:43:49.67 34ptwXIW0.net
顔用のアットノンローションが売ってたはず

873:メイク魂ななしさん
18/08/29 21:35:40.12 6TnJPIsP0.net
アットノン目の周りや粘膜避ければ顔面に塗る事自体は大丈夫だよ。ただ、本来乾燥した傷跡に塗るものだしヘパリン類似物質には血行促進作用あるから赤みや痒みが副作用で出てくるし第二医薬品を常用は良くない
アットノンに限らずヘパリン系って常用駄目だよね

874:メイク魂ななしさん
18/08/30 00:05:50.09 8+S+ZAdX0.net
常用しないといけないようなら皮膚科にかかった方がいいよね
長く使うことになっても、診てもらいながらなら副作用が出てもすぐ適切な対処ができる

875:メイク魂ななしさん
18/09/01 11:14:49.05 kVFNdB+i0.net
>>866
おまえはもう来なくていいよ

876:メイク魂ななしさん
18/09/02 09:48:54.11 eR4ixVZo0.net
私も本気で肌乾燥してる時だけ使ってるな常用はやっぱり不安
落ち着いてきたらキュレルとかに変えてる

877:メイク魂ななしさん
18/09/02 18:57:22.63 jkB7ucMn0.net
@で評価良かったからアンブリオリス買ってみたけどすごくよかった
夜塗って朝起きたら毛穴が消えてつるんとした肌になる
「寝すぎて出かける気にもならないけど肌の調子だけはいい日」ってたまにあるよね?
そんな感じの肌が毎朝続いてる
ただメイク前に塗ると夕方どす黒くなるんだよな
酸化は避けられないのか

878:メイク魂ななしさん
18/09/02 21:26:03.71 cTc+wB+k0.net
アンブリオリス、下地として使うと平気なんだけど、直に塗るとピリピリ痛いのでなんとなく怖い
効果はすごくいいんだけど

879:メイク魂ななしさん
18/09/02 23:15:31.16 xuOaSYy/0.net
アンブリオス効果は可も無く不可も無くだけど匂いがキツすぎて無理

880:メイク魂ななしさん
18/09/02 23:26:18.86 KGyg5Rve0.net
>>878
それだと1日2日はよくても何日か使い続けるとトラブル出るかもね
>>879
わかる
ザ・海外製みたいな感じw

881:メイク魂ななしさん
18/09/03 02:45:24.49 OFm4b1GP0.net
アンブリオスって書く人たまにいるけどわざとなの?

882:メイク魂ななしさん
18/09/03 07:27:35.06 9kwr441W0.net
あれは小鼻擦ると臭くなるから多分酸化してる
匂いは私は好きー

883:メイク魂ななしさん
18/09/04 22:05:17.81 t6FE/Otl0.net
ノブの全身保湿クリーム試しに塗ってみたけど良かった
今はまだ暑いからちょっとベタベタするけど冬には良さそう

884:メイク魂ななしさん
18/09/06 08:33:17.74 hxp3z5KQ0.net
ここ数日スキンケア変えてないのに頬の乾燥酷くて辛い。
水分不足ぽいヒリヒリするけど、クラランスやクリニークのフェイスオイルどうなんだろうか?
カネボウのオイルは乾燥した。

885:メイク魂ななしさん
18/09/06 23:01:53.34 4xpyxwSZ0.net
アンブリオリス青だと物足りなくて緑の使ってるけど普通の下地より毛穴落ちしないし崩れにくくなって助かる

886:メイク魂ななしさん
18/09/07 05:23:00.09 CbWRC6d/0.net
私もアンブリオリスの緑がすごく合ってた!
定番の青はちょっとマシなニベア程度の使用感だった
クラランスのフェイスオイルは間違えてインナードライ用を買ったけどそれでも結構いいよ
適度な粘度で化粧前にも使いやすいし

887:メイク魂ななしさん
18/09/07 08:11:03.96 xjh0P7Y20.net
>>884
そりゃ季節の変わり目だから、スキンケア同じままじゃ感想対策足りなくなるわな
気温の変化だけじゃなくて湿度も変化してるからね

888:メイク魂ななしさん
18/09/07 11:17:09.53 eNjwAE8R0.net
>>884
クラランスのは昔使ってたよ
季節の変わり目の肌荒れの時にふっくらさせてくれるから風呂上がりにそのままオイルつけてそれからクリームとかぬってた
乾燥悪化すると鼻筋がうろこになるんだけど、そのうろこがもっと固く大きくかさぶたみたいな膜になってる?状態の時
あと、Diorにもオイルがあって前に乾燥悪化の肌荒れしてる時にこちらもいいですよってもらったサンプル数回使ったら荒れが治ったことがある
で、これいい!と思って調べたらお高いラインのやつだったから製品は買えなかった…

889:メイク魂ななしさん
18/09/07 11:35:50.86 eNjwAE8R0.net
>>888
あ、ごめん
↑のは、そのうろこ?の膜が頬にも出来てる状態です
そんな状態でも大丈夫だしふっくらさせてくれる、と書きたかったのに肝心なとこ書き忘れてたすみません

890:メイク魂ななしさん
18/09/07 21:29:00.85 EwvhC2Gt0.net
>>888
ディオールのオイルはサンプルいくつか買ったことあるけど高くてね。
クラランスをアマでポチったわ。ドライのやつ。
ミランダカーのニノグローオイルも気になってるけど気安く買えないからなあ。

891:メイク魂ななしさん
18/09/07 21:29:28.72 EwvhC2Gt0.net
>>890だけど間違えた。
ノニだった。

892:メイク魂ななしさん
18/09/21 12:23:42.08 LDCByZU60.net
【チョー参考になる 】プチプラのあや(wear、zozotown)【フォロワー数23万人ごえ】
スレリンク(net板)
WEARやってる人 | - Girls Channel -
72. 匿名 2016/10/23
プチプラのあやって人高校一緒だったけど男作って妊娠したかで学校辞めた
埼玉の高校
104.
プチプラのあやって子どもいるよーうちの娘が年違うけど保育園に一緒だった、
保育園もほとんど祖母が迎えに来てたから、
本人は数回しか見てないけどすごい着飾って迎えに来てたし、覚えてる
子供今は小学校6年か中学生くらいかな?
その後違う男と再婚して子供実家に置いて行ったよ
108.
>>104
うわ〜〜〜
プチプラのあやって目が怖いよね
179. 2016/10
プチプラのあやは32歳。
32歳で育児放棄してるのにコーデアプリに必死って痛い。
215.
食事作りは放棄みたいね
プチプラあやの家事分担役割
213.
WEARのフリマでみんなボッタクリすぎてちょっとガッカリ。
何故あんなので買う人いるんでしょうか…
皆さんも気をつけてー
>>1 >>2 >>3
ファッションインスタグラマー
スレリンク(fashion板)
ファッション系YOUTUBER総合
スレリンク(fashion板)

893:メイク魂ななしさん
18/09/23 15:53:20.62 jlK1AfLS0.net
30代の健康管理・体調管理・病気対策・体型維持その2
スレリンク(cafe30板)
40代の健康管理・体調管理・病気対策・体型維持3
スレリンク(cafe40板)
50代以上の健康管理・体調管理・病気対策・体型維持
スレリンク(cafe50板)
スティーブ・ジョブズ - Wikipedia
>>1 >>2 >>3
1972年の春、
高校も卒業というとき、
ジョブスはLSD(強烈な幻覚剤、麻薬、違法薬物)を試し、
素晴らしい体験であると感じた。
2003年、
膵臓癌と診断されたが、
西洋的な医術を頑なに拒否し絶対菜食、
ハリ治療、ハーブ療法、光療法などを用いて完治を図ろうとしていた。
9か月後の検査で癌が大きくなっていることがわかり(この判断を後に相当後悔した)、
ついに観念して摘出手術を受け療養後復帰した。
2011年、
膵臓腫瘍の転移による呼吸停止により自宅で死去した。
最期の言葉は"Oh,wow"だったという。

894:メイク魂ななしさん
18/09/23 22:53:28.68 NAQVpE8V0.net
今の時期になると急に顎が乾燥してすごい皮剥けてくる

895:メイク魂ななしさん
18/09/28 18:08:52.35 kbJD6sct0.net
私もだよ。
冬なんて粉ふくから真っ赤になっちゃう

896:メイク魂ななしさん
18/09/28 23:16:25.36 C77/XOrZ0.net
そろそろファンデが割れる季節

897:メイク魂ななしさん
18/09/28 23:39:27.32 Xmhbw/Bj0.net
年がら年中割れてます

898:メイク魂ななしさん
18/09/29 09:02:29.14 IE3P8XYP0.net
夏でもクーラーで乾燥して割れるよね
乾燥肌向けみたいなリキッドやクリームファンデも
皮めくれたりガサガサしてるとこ入り込んでムラになるから
結局パウダーのがマシだ…
これからの時期はファンデよれてもマスクで隠せる

899:メイク魂ななしさん
18/10/01 02:16:20.58 XRqJS7MK0.net
マスク依存にはなりたくないんだよねー

900:メイク魂ななしさん
18/10/01 21:11:21.50 L+o+953c0.net
というかマスクが当たる部分だけ水分持ってかれる

901:メイク魂ななしさん
18/10/01 21:39:29.09 ec52YpZ80.net
マスクがあたるところがこすれてマスク無理になった
あたるところにワセリン塗ってるけど赤くなるのよ

902:メイク魂ななしさん
18/10/01 21:58:19.22 b27u8AR90.net
マスクって圧掛かるから痛いよね

903:メイク魂ななしさん
18/10/01 22:24:15.87 ZsYfnK+Y0.net
>>901
その摩擦がシミとか肝斑の原因になるからマスクってあんまりしない方がいいんだよね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2072日前に更新/212 KB
担当:undef