【保湿】 乾燥肌スレッド 18【男性厳禁】 at FEMALE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:メイク魂ななしさん
18/02/14 22:37:06.29 D22qXJQw0.net
>>331
ハーバーのスクワランいいよね
私の場合調子乗って3滴以上使うとこもりニキビが出現するけど、2滴だと最高の肌になる

351:メイク魂ななしさん
18/02/15 01:35:48.14 RTE+aQ9e0.net
HABAのスクワラン買うかスイートアーモンドオイル買うか悩んでるんだけどHABAは乾燥肌でもそれだけで他に保湿必要ない感じですか?
買うなら薬用ホワイトニングを買おうと思ってる

352:メイク魂ななしさん
18/02/15 01:56:28.73 DgK12ejo0.net
ホワイトニングはさっぱり目だから保湿重視したいなら普通のやつのほうがいいよ
個人的には化粧水の後につけてその後普通に乳液使ってる

353:メイク魂ななしさん
18/02/15 02:10:33.43 lpHWX2QK0.net
>>351
アーモンドはアレルギーの人も多いから試してから買った方がいいと思う。

354:メイク魂ななしさん
18/02/15 10:01:34.79 Ba4mjzPQ0.net
スクワランも凄く合うって人とそうじゃない人いるよね
結局自分で試さないとわからんっていう

355:メイク魂ななしさん
18/02/15 10:16:09.03 g8OYNAZs0.net
馬油とかホホバとかアーモンドとかいろいろ試したが結局ハーバーのスクワランがいちばん合ってた
ネット広告見てなんかうさんくさいイメージだったけど
ほんと試してみないとわからないもんだ

356:メイク魂ななしさん
18/02/15 10:57:07.16 fcAvyUX00.net
エリクシールのスリーピングジェルパック使ってる人いる?感想教えて欲しいです。

357:351
18/02/15 11:50:33.03 7w23JyNN0.net
ありがとうございます
馬油とホホバは使い続けると乾燥が悪化して合わなかったから普通のスクワラン買ってみる!
ビタミンc誘導体は別で買います

358:メイク魂ななしさん
18/02/15 11:53:39.03 67DWwfLR0.net
HABAってネット広告本当胡散臭いよね
常に安売りしてるし
そんなに良いなら買ってみようかな

359:メイク魂ななしさん
18/02/15 12:22:51.02 DgK12ejo0.net
Q10とホワイトニングは少なめと多めのサイズが無くなるからバラエティショップとか売れ残り安くなってるかな
エリクシールはベタベタするから髪乾かすの大変だった
保湿に関しては翌朝までちゃんと潤ってはいるけど寝返り打ちたくないww
公式サイトとかでは浸透するって書いてあるけど普通にペタペタ残る
二つともステマとかモニターばっか怪しいからやめたらいいのにって思う

360:メイク魂ななしさん
18/02/15 12:27:44.02 mYa+2tgv0.net
エリクシールは>>359さんと全く同じ感想
枕カバーに付くのが気になってしまってやめちゃった
でも朝起きた時は確かに潤ってたよ

361:メイク魂ななしさん
18/02/15 13:54:33.75 m3v+fGvA0.net
わたしもスリーピングジェルパックは朝まで乾燥しない代わりにベッタベタになってナイトパウダー代わりのベビパ必須だったからリピートしてない

362:メイク魂ななしさん
18/02/15 14:22:12.17 zT8q4SYo0.net
そんなにベタベタだったら角質にすら浸透してなさそう
保湿剤ってよりワセリンと同じ保護剤の役割なのかな

363:メイク魂ななしさん
18/02/15 15:06:00.35 fcAvyUX00.net
>>359>>360 >>361 >>362
ありがとうー。ゴリ押しされて、クチコミとかも見ずについつい買っちゃったんだけど失敗したかな。。
使ってみて何か違う感想があればレポします。

364:メイク魂ななしさん
18/02/15 15:19:38.97 DgK12ejo0.net
結構厚めに塗ってもちょっと時間経てばペタッとしてるのは謎だなぁ
乾燥しないのも浸透してるからなのか蓋してるからなのかわからないけど

365:メイク魂ななしさん
18/02/15 16:51:01.08 m6jnVz960.net
肌って濡れた状態が長いほどバリア機能がもろくなって乾燥するっていうよね
スリーピングマスクってずっと濡らしてるようなもんだしその場だけの保湿じゃないのかな

366:メイク魂ななしさん
18/02/15 17:05:22.61 Ni888vCM0.net
オールインワンジェルとかよりもかなりこってりもっちりしてるけどどうなんだろう
シートマスク長時間とかならわかるけど

367:メイク魂ななしさん
18/02/15 23:18:21.51 5IRjlvLz0.net
スリーピングパックのクリア(美白)のほう使ってるけどずっと濡らしてるって感じじゃないな
なじんだ後もベタつくから好みが別れるだろうが翌朝までうるおいが保たれてるよ
次の日の化粧ノリも良いし
私はジェル塗る塗らない関わらずいつも寝具の顔に当たる部分にタオルを敷いて毎日交換するので汚れは気にならない
シートパックもクリーム塗るのも何もかもめんどいってときに化粧水とスリーピングパックだけで済むのが楽だよ

368:メイク魂ななしさん
18/02/16 03:04:31.61 dkLZKPEq0.net
>>358
広告胡散臭いんだ。見た事ない。
ハーバーユーザーだけど割りと実直な感じの企業だと思ってた。

369:メイク魂ななしさん
18/02/16 16:22:23.81 lb5RD2vR0.net
>>358わかるわかる
売れるんだったら広告しないだろうしなって思う

370:メイク魂ななしさん
18/02/16 16:36:28.10 mbBoEYY20.net
LINEのタイムラインなんかのネット広告がうるさいんだよね
たぶん年配のユーザーが多いから若い世代にも広めたいんだと思うけど
あれだけ広告出してるとさすがに胡散臭いとは思うw
でもここ最近のこのスレの流れを見てポチろうかとちょっと思い始めてる

371:メイク魂ななしさん
18/02/16 17:47:27.11 7zMwTmLt0.net
失礼だけど年齢層によって広告変わるんじゃない?
20代だけどラインでHABAの広告見たことないよ
HABAは値段が安いのはいいことなんだけどそれが胡散臭さ増すんだよねw
そんなうまい話があるか!って思うw

372:メイク魂ななしさん
18/02/16 18:08:17.24 MOwSDBgC0.net
ライン()

373:メイク魂ななしさん
18/02/16 18:24:41.45 Bh1XdCfv0.net
30代だけどLINEの広告HABA観たわ
あれ、スキンケア調べたりすると出てくるとかじゃないんだ!
今はメディプラス(来月のラクシーメディプラスだから調べた)と映画の広告(上映スケジュール調べた)だわ
今のストック減ってきたらHABA試してみたいな

374:メイク魂ななしさん
18/02/16 18:48:29.53 mbBoEYY20.net
>>371
スタンプ落としたからかも

375:メイク魂ななしさん
18/02/16 19:44:27.76 oxsXoTP30.net
20代だけどライン広告にHABA出るよ
しかもマルチ化粧品広告みたい赤文字でデカデカと色々書いてるw

376:メイク魂ななしさん
18/02/16 19:45:02.68 jEawfyA+0.net
20代なのにアデランスの広告出るわw
無印のスクワランとスイートアーモンドばっかり使ってるから次はHABAも試してみようかな
安いから気軽に試せるのはいいね

377:メイク魂ななしさん
18/02/16 22:03:12.60 TU0C7unS0.net
>>371
年齢関係あるのかな?
年齢わかりそうなこと一切入力してないツイッターに広告でるよ
化粧品関係のサーチをよくするからだと思ってた

378:メイク魂ななしさん
18/02/16 22:32:25.94 lb5RD2vR0.net
>>376アデランスww
デコログでよく宣伝されてるフラスコ?やタカミスキンピールもよさそうだけど怪しんじゃう。

379:メイク魂ななしさん
18/02/17 14:10:41.60 6ZEWo2M30.net
ラインは落としたスタンプとか友達になったアカウントで年代ざっくり特定されるよー

380:メイク魂ななしさん
18/02/17 23:16:29.23 ioxg49qr0.net
繋がった相手が年齢層高かったら
この人も高いんだろって判断されるってことね
ナルホド

381:メイク魂ななしさん
18/02/18 17:40:21.57 cGXbNai70.net
ここ40代の人少ないのかな

382:メイク魂ななしさん
18/02/19 15:37:55.04 tM0AxyVH0.net
kan sou
かさかさババアはここにいるよ どこも潤わずにシワってるよ
you know dat I want moist だからこそ心配しなくていいんだよ
どんなに保湿をしても 変わらないよこのお肌 言いたいことわかるでしょ?
加湿器持ってるよ

383:メイク魂ななしさん
18/02/21 01:49:16.31 o1LU9ZrI0.net
クラシエのマツキヨ限定マスク、黄色い方刺激強めだけどなかなか良かった。
乾燥くすみが多少マシになったしツルツルに。
もうニベアでもしみるのでワセリン塗りたくってる。
つるい。

384:メイク魂ななしさん
18/02/24 08:14:40.55 GTlNQsgS0.net
>>382
寒すぎ

385:メイク魂ななしさん
18/02/24 12:32:55.46 peBCUXFU0.net
>>384
亀すぎ

386:メイク魂ななしさん
18/02/24 12:34:09.48 2QXfTO8H0.net
男性いなくなってから過疎になった
つまり

387:メイク魂ななしさん
18/02/24 13:03:33.43 pNFr8sZn0.net
平和

388:メイク魂ななしさん
18/02/24 13:37:01.73 Im2ECWE50.net
せやなw

389:メイク魂ななしさん
18/02/24 13:57:27.42 ZiSa8mGg0.net
変な男に荒らされるよりは過疎ってるほうがいいだと思うけどね
ブースターと蓋をクナイプのオイルとバームに変えたら乾燥と赤みがマシになってきた

390:メイク魂ななしさん
18/02/24 15:47:56.62 d0NB8mWJ0.net
クナイプのバーム私も気に入ってリピしてる てのひらであたためると伸びがいいしピリピリしない 乳液だとピリピリするのが多いし自分にはオイル系があってるみたいだ

391:メイク魂ななしさん
18/02/24 17:08:50.33 sajyhMTL0.net
>>386
つまりどういうことだよ童貞

392:メイク魂ななしさん
18/02/24 23:22:04.53 jQNiq6jh0.net
クナイプバームでかぶれて治るのに1ヶ月かかった

393:メイク魂ななしさん
18/02/24 23:36:23.07 peBCUXFU0.net
合わないやつは本当合わないよね

394:メイク魂ななしさん
18/02/25 00:18:15.06 ULyBBM6H0.net
防御機構弱ってるから少し乾燥してる時に合わないの少しでも使うと一気にガサガサになる

395:メイク魂ななしさん
18/02/25 11:35:44.32 WC8C6Tgk0.net
ここ最近の寒さで肘裏と
両膝裏が軽度なアトピーになってしまった
皮膚科でヒルドイドとリドメックス処方されたわ

396:メイク魂ななしさん
18/02/25 15:14:15.65 S0YoA8wt0.net
Twitterでどうぞ

397:メイク魂ななしさん
18/02/25 17:50:21.02 WpRfiyy20.net
リドメックスって初めて聞いた
ステロイドかな?

398:メイク魂ななしさん
18/02/25 17:50:58.12 WpRfiyy20.net
ごめん自己解決
ステだね

399:メイク魂ななしさん
18/02/25 20:25:47.80 NVv3og4I0.net
ここ見てハーバーのスクワランがいいってあったから試してみたら本当に良かった!
日中にはガサガサだった肌がもちもちしてる
後ボディクリームでいいのないかなあ
体のガサガサがやばい

400:メイク魂ななしさん
18/02/25 20:34:32.18 1V+dnmkd0.net
>>399
お風呂場上がりの濡れた体にスクワランは?
タオルドライ後だと量が必要になって大変かもしれないけどまだ濡れてるタイミングなら少量でよく伸びるよ

401:メイク魂ななしさん
18/02/25 21:23:12.36 bUZTOrno0.net
スクワランオイル私も気になるー。
今、エリクシールのリンクルクリーム使ってるんだけど、
化粧水→スクワラン→リンクル→下地
で使って大丈夫なのだろうか。。

402:メイク魂ななしさん
18/02/25 21:35:39.98 PnfSW7vK0.net
スクワラン、敏感肌でなければクリームの方が保湿性あるので無理に使わなくても。

403:メイク魂ななしさん
18/02/26 04:53:46.77 xgV5TOps0.net
お風呂上がる前に使うやつめんどくさくなくて好き
もともとエモリカの蜜肌使ってたけどニベアやビオレからも出てるっぽい

404:メイク魂ななしさん
18/02/26 11:23:07.90 BpVDEQZv0.net
蜜肌かゆくなるから残念

405:メイク魂ななしさん
18/02/26 12:59:20.78 xgV5TOps0.net
ニベアだとチューブなのがねー
蜜肌はポンプで良かったけど合わないなら残念

406:メイク魂ななしさん
18/02/26 18:48:58.25 jrQ6OZaH0.net
わたしはアボカドオイルがかゆくなるっぽい
他にもこんな人いますか

407:メイク魂ななしさん
18/02/26 18:54:38.00 nGiokeM60.net
>>406
アボガド、アーモンド、馬油が合わなかった。

408:メイク魂ななしさん
18/02/26 20:40:14.89 HUcKYTsg0.net
生協スクワランが好き
鮫なら他のメーカーのでもいいけど生協のいっこはさらさらいっこはこってりで
こってりのが好き

アボカドは普通にアボカド触っても痒くなるから試すの怖い
馬油は皮ベロベロに荒れた
アーモンドオイルはアーモンド食べるとたまに痒くなるからアレルギーあるっぽいから試す気にならない
ホホバはにきびできる

409:メイク魂ななしさん
18/02/26 21:36:44.27 ntgiENZg0.net
>>408
日記帳に書け

410:メイク魂ななしさん
18/02/26 21:43:05.89 GJRBtuWz0.net
>>408
わたしもCO-OPから出てるPBのスクワラン気に入ってます
お風呂上がりの濡れた顔にブースターとして使うと化粧水の浸透が良くなりますよね!
お気に入りとおっしゃっている方はスタンダードなものより500円ぐらい高いオリーブオイルから抽出したスクワランの商品でしょうか?

411:メイク魂ななしさん
18/02/26 21:56:55.48 KwYViBti0.net
>>410
オリーブじゃなくて鮫で、SQUAって書いてる方かな
もうひとつのも別に嫌ではないんだけど、こっちのがこってりなのに伸びが良く感じるので

412:メイク魂ななしさん
18/02/27 08:02:05.47 OoFa/Ayv0.net
>>604
ゴムアレルギーあるとアボカドかゆくなるよ

413:メイク魂ななしさん
18/02/27 21:09:10.69 yt//u4tN0.net
ソンバーユ(無香料)で皮がベロベロにむけてヒリヒリになった。あれ赤ちゃんにも使えるとかマジか…

414:メイク魂ななしさん
18/02/27 21:10:59.49 IMf8yJpw0.net
>>413
アレルギーなんじゃないの

415:メイク魂ななしさん
18/02/27 21:35:21.27 sgthFI510.net
>>400
亀だけどありがとう!試してみたら少しは変わったかなあ
とりあえずタオルで体を拭かないようにした!

416:メイク魂ななしさん
18/02/27 22:41:10.86 +JPXGX5+0.net
ソンバーユ逆に乾燥する

417:メイク魂ななしさん
18/02/28 01:31:42.09 8oaumPk+0.net
馬油は合わない人多いからパッチテストしたほうがいいね

418:メイク魂ななしさん
18/02/28 01:41:37.06 YNF02cJH0.net
私は馬油気に入ってたのにメーカー変えたら顔中ブツブツができた
どっちも馬油100%だったけど精製度合いとかが違ったのかね

419:メイク魂ななしさん
18/02/28 08:02:12.82 aqEH2hKQ0.net
>>418
ソンバーユはOKだったけどドラッグストアの安いやつに変えたらダメだった

420:秋ハード
18/03/01 18:03:49.39 aRalanGl0.net
白色ワセリン最強
楽しくはないけど確実で安全

421:メイク魂ななしさん
18/03/02 15:38:58.45 tcHvzMre0.net
ビオレの濡れた肌に塗るのはスルーンと水っぽくのびていって
オイルになれてると保湿力が足りなかった
日中ペタペタしてかゆみに繋がりそうなのもいまいち

422:メイク魂ななしさん
18/03/02 19:36:59.58 f0S/fc+c0.net
ビ、ビオレw

423:メイク魂ななしさん
18/03/02 19:49:53.71 SXgRAit60.net
私はビオレだめだけど合う人もそりゃいるでしょうよ
そんな煽り方しなくても

424:メイク魂ななしさん
18/03/02 20:25:43.77 JYtGlt2t0.net
ニベアアレルギーと同じにおいを感じる
まあ自分もビオレ合わなかったけど

425:メイク魂ななしさん
18/03/05 10:11:36.07 MfL5O0VD0.net
リモイストクリーム良かった

426:メイク魂ななしさん
18/03/11 23:24:21.09 p73BokLc0.net
誰でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
5ZZOD

427:メイク魂ななしさん
18/03/12 11:39:28.21 q2NeW19g0.net
接触性皮膚炎か何かでキスすると口の上ガサガサになる

428:メイク魂ななしさん
18/03/12 11:47:11.20 6GU0J5BI0.net
接触性皮膚炎スレでどうぞw

429:メイク魂ななしさん
18/03/15 20:54:17.02 jtIrvWCZ0.net
肌美精の美白乳液がけっこう潤うしくすみにも効いて良かった

430:メイク魂ななしさん
18/03/16 07:44:19.16 4FHW2j890.net
KOSEってくすみに抜群だよね
でも何でアルコールあんなに入れるんだろう
それさえなければ愛用したいのに

431:メイク魂ななしさん
18/03/20 12:58:30.95 VL9BF24A0.net
朝はまだ良くても、夕方になったら特に目元が乾燥して小じわが目立ってくる
メイクの上からスプレーしたいんだけど、この手のスプレーってオイルで保湿か、化粧崩れ防止のためにマットに仕上げるかどっちかの印象
目元だけでもいいんだけど、何か良い方法ないかな?
オイル系で小じわ誤魔化せるかな?

432:メイク魂ななしさん
18/03/20 13:56:04.88 TWUIJWL30.net
アルコール入ってるからつけたとき白くなるのでは

433:メイク魂ななしさん
18/03/20 14:20:48.27 4cMBlAGc0.net
>>431
イプサのスティック美容液はどう?

434:メイク魂ななしさん
18/03/20 20:25:24.07 HDW68ta00.net
>>431
アベンヌみたいな硬めのテクスチャーの繰り出し式リップクリームを指に取って手の甲で馴染ませてからトントンと目元に載せるのも良いよー

435:メイク魂ななしさん
18/03/22 13:17:03.82 45pvUa4+0.net
>>433
イプサ、ポチりました〜
@コスメの評判通りだったらいいなあ

436:メイク魂ななしさん
18/03/22 21:15:23.68 7sgW8Z1H0.net
>>434横から失礼します。
下地の後に塗るんですか?

437:メイク魂ななしさん
18/03/22 23:26:09.11 mqYw3I4G0.net
>>436
化粧直しの時乾燥小じわに気が付いたら皮脂をティッシュオフ→日中用ミスト化粧水→リップクリーム→フェイスパウダーの順に重ねてるよ
でもエスティローダーのアイクリームに変えてから乾燥小じわ知らずになれてすごく嬉しい だから最近は日中用ミストだけで化粧直しの際の保湿は十分になった
朝使ってもアイライナーやアイシャドウがヨレないからおすすめ

438:メイク魂ななしさん
18/03/22 23:54:14.22 1NC0FgdR0.net
乾燥肌のみなさんリキッド、パウダーどっち使ってますか?

439:メイク魂ななしさん
18/03/23 00:28:50.32 3HK0agxx0.net
>>438
過去のカキコミ・スレでガッツリ語られてるのでそれ読んで

440:メイク魂ななしさん
18/03/23 01:49:42.48 dUtFIriW0.net
そんな大雑把な質問してレス待ちするよりスレ読めばいいのに
一言では語れないからスレがあるのに

441:メイク魂ななしさん
18/03/23 20:18:44.19 83hVnpxQ0.net
【不倫疑惑】山尾志桜里の顔がテカテカすぎて物議「ホルモンバランスが良い」「ブリでいうと旬の時期」 ・
スレリンク(news板)

442:メイク魂ななしさん
18/03/23 23:37:04.20 Wk7wqrNa0.net
>>441
ツヤ肌スレの方が合ってる
ボリューマーつけすぎるとこんな感じ

443:メイク魂ななしさん
18/03/24 03:22:51.16 p8/k0VgY0.net
マルチだよ

444:メイク魂ななしさん
18/03/24 12:39:20.72 hByFGii30.net
イプサのタイムR到着したので試した!
これはすごい!
水分補給ってほどではないけど、膜張ってくれる
ツヤ肌派には特におススメ
教えてくれた方、ありがとう!

445:メイク魂ななしさん
18/03/24 12:42:42.62 /uuaZxpQ0.net
ドンキで500円くらいで安売りしてるようなオールインワンゲルってやっぱりしっとりしないかなぁ?

446:メイク魂ななしさん
18/03/24 12:57:26.24 WpovAXlG0.net
>>445
安いんだから買って使ってみたらいいんじゃないかなぁ?

447:メイク魂ななしさん
18/03/24 13:52:51.45 7RYGtx2c0.net
500円で乾燥肌改善させようとしてるその意識にワロタ

448:メイク魂ななしさん
18/03/24 16:12:43.77 TG1uB65I0.net
茶番www晒そう!
URLリンク(saibanseikei.net)
URLリンク(saibanseikei.net)
URLリンク(saibanseikei.net)
URLリンク(saibanseikei.net)
URLリンク(saibanseikei.net)
URLリンク(saibanseikei.net)
URLリンク(saibanseikei.net)
URLリンク(saibanseikei.net)
NHKや民放でも紹介された整形ブログ
◆医院・医師別の失敗画像…4千人
◆手術別の名医・ヤブ医者の一覧
 ↓ ↓ ↓
URLリンク(saibanseikei.net)
 ↑ ↑ ↑

449:メイク魂ななしさん
18/03/24 19:01:46.55 X0ucwnGq0.net
安くても合う場合あるからね
ハトムギ化粧水なんてクソ安いけど評価高いじゃん
私は使ったことないけど

450:メイク魂ななしさん
18/03/24 20:04:07.26 36QLyrxj0.net
>>448
グロ

451:メイク魂ななしさん
18/03/24 23:38:03.53 YD9hYOZt0.net
ハトムギはアルコール入ってるし鬼門だよ
化粧水使ったことない子くらいじゃないの高評価してるの

452:メイク魂ななしさん
18/03/25 00:10:12.84 KFRa0zia0.net
ちょっと短絡的過ぎないか

453:メイク魂ななしさん
18/03/25 00:11:50.94 t3KxtQMc0.net
ハトムギwwwwwwwwwwwww
ハトムギが合うとか乾燥肌じゃねぇだろそれ

454:メイク魂ななしさん
18/03/25 00:36:02.68 HlxIHee50.net
アルコール入ってないハトムギもあるのに、無知っていやだねぇ

455:メイク魂ななしさん
18/03/25 00:43:06.39 zuZhFxvw0.net
化粧水はハトムギとかのシャバシャバなのが好きだわ
保湿力うたってるのだと痒くなる
美容液〜クリームコロッケまではこってりの使うのが調子いい
人それぞれだよ

456:メイク魂ななしさん
18/03/25 00:50:46.08 644W/66n0.net
クリームコロッケ…?

457:メイク魂ななしさん
18/03/25 01:16:17.63 UMihHjEW0.net
クリームコロッケ不意打ちすぎてワロタ
そりゃこってりだよ

458:メイク魂ななしさん
18/03/25 01:31:05.15 TmrqyIaT0.net
不意打ちやめろ

459:メイク魂ななしさん
18/03/25 02:21:04.39 gGAgOi6a0.net
>>453
恥ずかしいねえ

460:メイク魂ななしさん
18/03/25 04:06:03.22 ihgJFOEi0.net
クソ安くて高評価なハトムギってナチュリエとか指して話してんでしょ…わざわざ明記しないけど

461:メイク魂ななしさん
18/03/25 05:07:33.75 3WVPFFG/0.net
クリームコロッケわろたw

462:メイク魂ななしさん
18/03/25 05:39:12.14 U/vf8Jb30.net
クリームコロッケ今気づいたわ
でも和ませられたなら良かったw

463:メイク魂ななしさん
18/03/25 05:50:04.09 Aml228Qq0.net
クリームコロッケで朝から爆笑した

464:メイク魂ななしさん
18/03/25 06:40:12.47 nOmigiGt0.net
濃厚すぎw

465:メイク魂ななしさん
18/03/25 11:05:12.26 jHtPvvrF0.net
美容液からクリームコロッケまでの過程が知りたいw

466:メイク魂ななしさん
18/03/25 12:31:14.98 vUiwd4Os0.net
朝に美容液塗ってからお弁当のおかずのクリームコロッケ作ってるのかな?

467:メイク魂ななしさん
18/03/25 13:38:46.23 7DE3dhby0.net
>>454
じゃあそのアルコールの入ってないハトムギ使ってガサガサの乾燥肌治ったんだねぇ
羨ましいぃぃ
このスレ来る必要ないじゃんもう羨ましい

468:メイク魂ななしさん
18/03/25 13:39:29.96 7DE3dhby0.net
ハトムギ()とかTwitterの美容垢キッズがきてるのかな?

469:メイク魂ななしさん
18/03/25 15:05:09.32 7W5PbWAf0.net
必死だな

470:メイク魂ななしさん
18/03/25 15:39:32.90 TDfVxSGe0.net
DEWボーテの化粧水とてもしっとりがすごく良かったよ!
フリープラスのエイジングケア化粧水とてもしっとりを使ってた頃は規定量よりも気持ち多めに使ったり2度付けしてたのにツルハで肌測定しても水分量が◎ ○ △ × の4段階で△だったんだけど一昨日測定したら◎になってた!
規定量の2プッシュでちゃんと潤うからコスパが良い

471:メイク魂ななしさん
18/03/25 16:25:07.22 48T60uev0.net
クリームコロッケ人気すぎ

472:メイク魂ななしさん
18/03/25 23:06:37.67 DiSDlUHk0.net
ハトムギって少し前に間違えて界面活性剤を化粧水に入れて回収されてなかった?

473:メイク魂ななしさん
18/03/26 04:44:14.27 mZN0oG+r0.net
>>472
ハトムギ出してるのメーカー1つだけじゃないし、ID:7DE3dhby0みたいなクソバカもいるしで、アタマ悪い人たちっていろいろ大変だね

474:メイク魂ななしさん
18/03/26 10:30:09.31 gbpGoXV/0.net
そろそろいいだろハトムギの話題

475:メイク魂ななしさん
18/03/26 12:30:19.53 paDJkjZJ0.net
クリームコロッケあげることにより肌がテカテカになるのかな

476:メイク魂ななしさん
18/03/27 00:05:03.84 kKLSe0bX0.net
もうその話終わったよ

477:メイク魂ななしさん
18/03/27 00:38:26.57 ae1DxqLm0.net
私はとろみのある化粧水が合わないから化粧水はシャバシャバでクリームやオイルを重ためにしてる

478:メイク魂ななしさん
18/03/27 01:00:06.03 uHmRzJIL0.net
私も

479:メイク魂ななしさん
18/03/27 01:36:09.21 He7pxxFA0.net
同じく

480:メイク魂ななしさん
18/03/27 02:18:12.12 bJCRLe+70.net
シャバシャバでも保湿すごいものもあるし
とろみと保湿力は比例しないよね

481:メイク魂ななしさん
18/03/27 06:30:43.50 q8FFCsHJ0.net
とろみか邪魔をして入ってくれない

482:メイク魂ななしさん
18/03/27 20:14:41.61 KIp/0xgq0.net
カウンターで水分量測られて平均以上に高いとびっくりされた
最近変えたのはセザンヌセラミド化粧水
安いのに効いたのかと自分でも驚き

483:冬夏クール
18/03/28 06:49:36.66 NC+o2NCJ0.net
>>482
いいよね 安くて大容量だからたっぷり使えるし

484:メイク魂ななしさん
18/03/28 07:32:43.11 ylRLXBKe0.net
乾燥肌じゃないじゃん
スレチ

485:メイク魂ななしさん
18/03/28 07:34:46.13 PURBAlDi0.net
乾燥肌でスキンケア変えたら上がったんだよ

486:メイク魂ななしさん
18/03/28 08:22:17.99 4ki7LcKY0.net
水分足りない乾燥肌と油分足りない乾燥肌がありますし

487:メイク魂ななしさん
18/03/28 09:07:01.35 c/Jtx6Ne0.net
両方足りない砂漠肌だから詰んでる

488:メイク魂ななしさん
18/03/28 09:22:05.89 0Gfcjo270.net
すぐニキビできるのは油分は足りてるってことなのかな

489:メイク魂ななしさん
18/03/28 10:10:36.82 UlCplewR0.net
>>484←こういうアタマ悪いヤツ自体がスレチ、出てけ

490:メイク魂ななしさん
18/03/28 10:41:27.45 rENdd9MN0.net
484は心も乾燥してるのね

491:メイク魂ななしさん
18/03/28 13:16:03.51 PDrROHXW0.net
また直ぐ反応する荒らしか

492:メイク魂ななしさん
18/03/28 13:20:31.37 d7ynsXK80.net
>>488
ニキビは原因ひとつじゃないからなー

493:メイク魂ななしさん
18/03/28 17:21:28.21 bIcKsZaNy
>>437
横からすみません
私も気になるので使ってみたいんですが、エスティのアイクリームは数種類ありますけど、
どれで乾燥小じわ良くなりましたか?

494:メイク魂ななしさん
18/03/29 13:21:36.41 Fkf93P+O0.net
最近になって急に顔がバキバキに乾燥するようになった
黄砂とか花粉の影響もあるとは思うけど、産後とか加齢も関係してる気もする
何してもカピカピになるんだけどスキンケアとメイク用品先にどっちを見直すべきかな?
専業主婦だから一気に見直すほど余裕が無くてw

495:メイク魂ななしさん
18/03/29 13:28:49.86 Fkf93P+O0.net
>>494
ちなみに今まで乾燥肌?なにそれ?ってくらいだったので保湿とかも普通レベルでしかしてませんでした
特にパウダーファンデ付けた後が死にそうです

496:メイク魂ななしさん
18/03/29 14:11:01.84 NxBNZYB30.net
この時期って個人的には一番乾燥する
肌荒れもしやすいし
実際湿度もかなり低い
常に温湿度計持ち歩いてるよ

497:メイク魂ななしさん
18/03/29 14:24:39.67 EqEKZz4s0.net
普通に考えたらスキンケアなんじゃないの?
メイクで乾燥肌どうにかしようってのがよくわからないんだけど

498:メイク魂ななしさん
18/03/29 14:30:12.53 yJb5wWvv0.net
>>495
化粧水と乳液をとてもしっとりタイプに変えるのが最優先かと
上にも書いたけどDEWボーテのとてもしっとりタイプがとろみ化粧水なのに肌の上でベチャベチャせずにスッと浸透するからおすすめ

499:メイク魂ななしさん
18/03/29 14:50:19.62 epauuXhg0.net
>>495
スキンケアで安くてもしっとりしたのを使ったら?
産後だとなかなか時間もないだろうし化粧水を何度も!とかはできないしきっちり化粧水乳液クリームまで肌にあったものを使うのがいいんじゃない?
洗顔を見直すとか

500:メイク魂ななしさん
18/03/29 17:56:31.44 4zyBAzFp0.net
今の時期は自分は一番乾燥するのでメイクは石鹸でおちるものにして極力優しい洗顔にしてる
それでもひどいときは夜化粧水と馬油のみを交互に何回も重ねてお手入れすると翌日落ちつく

501:メイク魂ななしさん
18/03/29 18:03:42.88 NxBNZYB30.net
定期的に油断ちしないとどんどん乾燥肌が進行する
そうじゃない人もいるだろうけど

502:メイク魂ななしさん
18/03/29 22:54:18.88 Fkf93P+O0.net
>>498
>>499
とりあえずファミマで無印高保湿のミニボトルでも買って様子見てみることにするよ
お風呂後にヒリヒリがひどいからもしかしたら洗顔が合わないのかも
なんにせよ赤ちゃんの世話で肌に構ってやれないからオールインワンにしてたけどピリピリするし辞めるわ…
時期的なものだといいな ありがとう!

503:メイク魂ななしさん
18/03/30 00:19:03.47 EJpNRN590.net
>>502
ヒト型セラミド配合のものを試してみては?

504:メイク魂ななしさん
18/03/30 11:00:03.64 XRzH7DZv0.net
>>503
ありがとう
ついに今朝から目の周り粉がふくようになってしまった
ヒト型セラミドで検索したらセザンヌのが安いみたいなんだけどシャバシャバ系っぽいしまだ怖いから、一旦とろみ系敏感肌用にしとこうかと思ってる

505:メイク魂ななしさん
18/03/30 11:29:21.06 dqU1+yOw0.net
とろみ系も合わない人いるから気をつけてね

506:メイク魂ななしさん
18/03/30 11:58:49.27 hurx5C490.net
セザンヌのセラミドはヒリヒリして使えなかったな 合う合わないは人によるけど他にもヒリヒリしたっていう感想いくつか聞いたから肌が敏感なら気をつけてね

507:メイク魂ななしさん
18/03/30 12:33:07.70 2UxsuIqU0.net
>>504
とろみ=少量でも潤う、じゃないからね
とろみでごまかされて十分に保水できてないパターンにならないよう気を付けて

508:メイク魂ななしさん
18/03/30 12:35:07.96 QpKvCffl0.net
とろみ化粧水自分もダメだな
インナードライの人はダメな人多いイメージ

509:メイク魂ななしさん
18/03/30 12:52:02.76 XRzH7DZv0.net
>>504です皆さんありがとう
そうなのか…乾燥肌って大変なんだね全然知らなかった
極潤ヒアルロン酸が好みじゃなかったんだけど
無印高保湿も似た感じ?しっとりにしとこうかな

510:メイク魂ななしさん
18/03/30 13:15:40.91 0kmWYMty0.net
無印は総じて大してよくない

511:メイク魂ななしさん
18/03/30 13:29:42.84 QpKvCffl0.net
極潤ヒアルロン酸自分も苦手だけど>>510に同意
刺激はないけど特別良いところもないみたいな感じで若くて肌に悩みがない人向けな気がする
欲しいもの絞れてないみたいなので、取り敢えず過去ログ漁ってみるといいかも

512:メイク魂ななしさん
18/03/30 13:35:27.68 lCEWGf4j0.net
無印って高保湿としっとりとさっぱりの違いをほとんど感じない

513:メイク魂ななしさん
18/03/30 13:54:52.55 EJpNRN590.net
>>504
セザンヌとろみあるよ。極潤より良いと思うがとろみ苦手ならどうかな。無印はよくないの同意。

514:メイク魂ななしさん
18/03/30 14:06:10.42 1iD61ttD0.net
セザンヌとろみあるか?
安いのならちふれとかあんな感じがとろみだと思ってた

515:メイク魂ななしさん
18/03/30 14:25:54.47 EJpNRN590.net
今どっちもあるから使ってみたけど、ちふれのがややとろみ感強。セザンヌのはそれより弱いとろみ感。しかしいつも数回ハンドプレスしてたので強くとろみ感じてた。
極潤ほどのとろみではない。
もちもちになるけど今敏感なら1度皮膚科に行くとか?あと松山の肌をうるおすシリーズはどうかな。

516:メイク魂ななしさん
18/03/30 14:29:28.16 2UxsuIqU0.net
>>514>>515
ちふれにとろみがあるってどれのことを言ってる?
しっとりタイプはとろみないよ

517:メイク魂ななしさん
18/03/30 14:53:24.09 EJpNRN590.net
どちらも出した時とろみという点ではない方だとは思うけど、セザンヌハンドプレス数回すると吸い付くぬるっとしたかんじするのでとろみあると思ってた、ごめん。極潤苦手な>>504には使いやすいかもね。

518:メイク魂ななしさん
18/03/30 15:31:17.43 qYJF9jYk0.net
敏感肌でとろみ系が良いならアカランおすすめ
全く痛くないベタベタするけど

519:メイク魂ななしさん
18/03/30 15:33:14.90 I/xE5xF00.net
日中の保湿ってどうしてますか?
この前すっぴんマスクで出かけたとき、途中トイレで日焼け止め塗ったらびっくりするほど浸透して、すごい乾いてたんだなと思った
もともと乾燥肌なんですが、メイクの上から保湿剤塗るのは難しく…
何か実践していることあれば教えてください!

520:メイク魂ななしさん
18/03/30 15:38:30.28 1iD61ttD0.net
ミスト使えばええやん

521:メイク魂ななしさん
18/03/30 15:58:11.62 +TFiukz80.net
ミストは逆に乾燥悪化する
前にここで見たオールインワンジェルで上から抑えるっていうのはどう?
やってみようと思ってオールインワンジェル買ったけど持ち運び用の容器に移すのが面倒でまだやったことない

522:メイク魂ななしさん
18/03/30 16:20:39.11 pSFWeLwa0.net
スティック型のバームはどうだろう

523:メイク魂ななしさん
18/03/30 18:09:34.62 84V8lgMp0.net
アレルバリアのミストは割と乾燥しない

524:メイク魂ななしさん
18/03/30 18:42:33.58 /A9pSu4A0.net
返信ありがたいです
色々試して合うもの見つけないとです
最近はもっぱらノーメイクに日焼け止めでマスク外せません
肌綺麗になりたい

525:メイク魂ななしさん
18/03/30 19:09:12.54 mVkHsYcu0.net
dプログラムのミスト化粧水良いよね オイルが入ってるから付けたあとはツヤ肌っぽくなる

526:メイク魂ななしさん
18/03/30 21:02:11.62 0kmWYMty0.net
ミスとした後にイプサの美容液スティックだわ
もっと酷かったらアンブリオリス塗って日焼け止め塗りなおしてる

527:メイク魂ななしさん
18/03/30 21:25:40.16 3sNZyNdQ0.net
>>526
スプレーなしでイプサのスティックするのとはやっぱりだいぶ違う?
私も水分入れてからイプサのスティックにしてみようかな

528:メイク魂ななしさん
18/03/30 21:52:46.06 PctaVvBz0.net
日中の保湿は抵抗ある人もいるだろうけど、ダイソーの美白美容液が結構良いよ。青いチューブのやつ。
小さいからポーチに入れやすいし、サラッとしたジェルだからメイクの上から塗ってもあまりくずれない。

529:メイク魂ななしさん
18/03/30 23:37:23.43 MTUGVRog0.net
アクセーヌ使ってる人居る?

530:メイク魂ななしさん
18/03/31 00:33:26.79 ziOXAfqo0.net
>>527
全体的な乾燥にミストして、スポットでささくれてる感じのところはスティックって感じ
ミストはヒヤッとしてるから目覚まし代わりに使ってる部分もある

531:メイク魂ななしさん
18/03/31 02:47:41.29 c0FkuuNA0.net
>>529
いるよ!

532:メイク魂ななしさん
18/03/31 08:04:42.75 FLmJwDKE0.net
>>531
浸透する感じですか??

533:メイク魂ななしさん
18/03/31 13:34:47.61 AcIAmRNz0.net
パウダーファンデをプチプラ(セザンヌやキスミー)使ってて乾燥がやばかったのに、プリマビスタ使ってみたらあんまり乾燥が気にならない
個人差はあると‪思うけどやっぱり値段が高くなるだけあるのかな

534:メイク魂ななしさん
18/03/31 15:33:27.31 Aa61H4f20.net
メイビリンとかプリマビスタって書く人頭悪そう

535:メイク魂ななしさん
18/03/31 15:49:59.40 D/bJL1/R0.net
そんなことクッソどうでもいい

536:メイク魂ななしさん
18/03/31 19:30:22.50 rd7dasVY0.net
BBA向けのハッピーメイクのプリズムエッグいいよ。
あれで真冬も乗り越えられた。
休んだ時に平日やってる純散歩のCMで買ってみてわたしには合ってた。

537:メイク魂ななしさん
18/04/06 20:22:27.63 kAui5YRj0.net
今まで高めの化粧品つかってて乾燥知らずだったんだけど
安い1000円くらいの使ってみたらめちゃくちゃ乾燥する
そう考えると頑張って安い化粧品を使いつづけて肌を自分の力で潤わせるように
しないとダメなのかな
今まで乾燥知らずだったのは化粧品のみのおかげだったって事だよね

538:メイク魂ななしさん
18/04/06 21:19:26.76 P/bQVaBl0.net
肌断食はしないけど、何もつけない時間を作ったりはする
たいていは、帰宅してから即化粧落としてからお風呂上がりまで
すぐにシートパックしてた頃よりは調子良い気がする

539:メイク魂ななしさん
18/04/09 08:38:55.74 Aobss74E0.net
黄砂なのか花粉なのか、真冬でも大丈夫だったのに最近乾燥するようになった。
ディセンシアのサエルのお試し買ったけど、あれ乾燥肌には合わない。

540:メイク魂ななしさん
18/04/09 09:28:50.17 frFiyO0/0.net
自分も先週先々週荒れが酷かった、かぴかぴで
そういう時はやっぱりビタミンCとユースキンAが最強だと分かった

541:メイク魂ななしさん
18/04/12 19:02:09.06 rGMTf9VH0.net
とうとう昨日皮膚科行って薬もらってきた。
ヒノキが原因みたいだった。
人型セラミドも買った。もうディセンシア手放せない。

542:メイク魂ななしさん
18/04/12 19:15:14.33 jmABPap50.net
ヒノキ今やばいよ

543:秋
18/04/13 23:48:19.87 RqLrArzZ0.net
ヒト型セラミドが入ってるクリームを2種類試してみたけど、塗った瞬間は潤う感じはするのだけど、しばらくするとキシキシじゃないけど、なんか乾燥しているような感覚の肌になる。
サラサラというのかな。いつも濃厚なクリーム使っていたから慣れないだけかな。それともセラミド入りクリームの特徴なのかな。この後にオイル重ねたい衝動に駆られる。

544:メイク魂ななしさん
18/04/14 00:01:40.76 L/x3+N010.net
重ねていいんじゃない?

545:メイク魂ななしさん
18/04/14 01:51:48.61 qeemCgQS0.net
ヒノキなのか。顔が花粉でザラザラだしかぴかぴになってる。
久しぶりにワセリンでカバーすることとなった。いたい。

546:メイク魂ななしさん
18/04/14 04:14:38.91 7igB98HP0.net
>>516
ちふれエイジングケアのピンクはとろみそこそこあった気がする

547:メイク魂ななしさん
18/04/14 16:10:11.85 cowQK4VV0.net
昨日、高濃度保湿で検索したら佐藤製薬のスキンケア出て来たけどどうなのかな?
デパコスみたいな値段じゃないから買ってみようか悩むな

548:メイク魂ななしさん
18/04/14 21:37:34.08 YJjPgJk50.net
頬が乾燥して熱持って赤ら顔になる
しかも片方だけ
保湿しても冷やしてもまた現れる

549:メイク魂ななしさん
18/04/14 21:57:51.43 ngXQUn4f0.net
>>548
職場や自宅で過ごす時に窓側にあたる場所だったりしない?
わたしがそうでいつも顔の左側に窓があるから左が特に乾燥しがちなんだよね
紫外線による炎症で日焼け一歩手前の状態に陥っているから乾燥してるんじゃないかな

550:メイク魂ななしさん
18/04/15 01:02:57.07 su1ADYpc0.net
南国で職場がもうクーラー効いてて1日中クーラーの中だから余計に乾燥して絶賛ガサガサごわごわ中なんだけどどうしよう
メイク落としたときがもの凄く干からびてる
普通に化粧水ビシャビシャやってもすぐ乾いてゴワゴワが治らん
何かブライトナー?的なものを使ったらいいんだろうか

551:メイク魂ななしさん
18/04/15 02:43:39.63 tdCRVkC30.net
>>550
化粧直しで日中用ミストと美容液スティックとか使っても乾燥するの?
dプログラムのミスト化粧水がオイル配合でしっとりするしツヤっとした仕上がりで肌生き返るよ
2,000円以下なのに霧が細かくてボトルも細身だからおすすめ

552:メイク魂ななしさん
18/04/15 07:18:32.44 eDv8o9yR0.net
下地をつけるとつけたてはいいけど時間がたつと乾燥した皮膚が浮き出るんですがなんなんですかね
いったいなにが足りないのか

553:メイク魂ななしさん
18/04/15 08:26:20.80 FNAc0Jss0.net
皮膚が浮き出る…?
こわいな

554:メイク魂ななしさん
18/04/15 09:20:30.86 7D1bmzuT0.net
>>552
皮膚が浮き出るって細かく柔らかいササクレみたいに出てくる?私はそんな感じ。下地無しでクッションファンデが自分比でもまあまあだったけど時間経つと皮膚浮き。最強うるうるクッションどこのだろ、低価格帯でw

555:メイク魂ななしさん
18/04/15 12:50:48.06 jU7Z9d1K0.net
自分が1番保湿されてる感があったのは、どんな高い化粧品でもなく、ワセリンだったな
ただワセリンにかぶれる人もいるから、腕でテストしてからの方がいいけど、やっぱり保湿力すごい

556:メイク魂ななしさん
18/04/15 13:00:00.80 4Ob0vbev0.net
>>552多分乾燥からだと思うよー
下地変えて見たり、スキンケア改善すべき

557:メイク魂ななしさん
18/04/15 13:29:21.33 Q6SPm8MS0.net
>>552
夜はきちんとこってりしたスキンケアしてても朝のスキンケアが手薄になったりしてない?
朝コットンパックやシートマスクしておくとファンデののりが全然違うよ もしくは朝だけでも保湿美容液を1本追加するとか
わたしはずっとONE BY KOSE使ってて今はだいぶ肌の調子良いよ

558:メイク魂ななしさん
18/04/15 14:18:26.17 MaRQhZ/N0.net
今まで化粧水手でつけてたのをコットン使うようにしたら丁寧につけるからなのか乾燥しなくなった
先月花粉で肌が荒れてたとき馬油洗顔やって保湿をワセリンっていうシンプルなお手入れにしたおかげなのかわからないけど顔の乾燥しなくなってめちゃくちゃ嬉しい

559:夏
18/04/15 21:07:52.41 9ahj94iJ0.net
>>552
私もリキッドやクリームファンデだと乾燥して皮がむけてくるタイプだけど
ここで見たパウダーファンデをブラシのせにしてから目立たない上に乾燥もしなくて重宝してる
口周りなんて粉ふき皮剥けで目も当てられない状態だったのが全く気にならなくなった
ただブラシのせだからファンデにカバー力がないのがね、コンシーラーも液体だからあとあと乾燥してくるし

560:メイク魂ななしさん
18/04/16 19:18:17.42 NMZ5ZRFv0.net
名医のTHE太鼓判!★1
URLリンク(himawari.2ch.net)

561:メイク魂ななしさん
18/04/16 19:32:19.88 GPL48tus0.net
>>547
エクセルーラかな?私もこのスレで知って試してみたけど良かったから続けてる
3ヶ月ぐらいライン使いしてるけど肌が柔らかくなった
3日分のお試しセットが500円ぐらいで売ってるから試してみては?

562:メイク魂ななしさん
18/04/17 12:38:00.04 dOpN44Qq0.net
>>561
やっぱりいいのか…売ってる店少ないんだよね。うちの近所では売ってない

563:メイク魂ななしさん
18/04/17 22:47:19.09 IlaZBl/C0.net
>>562
ネットショッピングは?Amazonでもヤフーでも楽天でも売ってるよ

564:メイク魂ななしさん
18/04/19 15:12:53.82 mCg+K2g50.net
運動した後ミストサウナ入って化粧水と乳液も付けずに1週間続けてみた
そしたら自然に油も分泌されて化粧水の吸収が良くなった
今はそんなに保湿しなくても乾燥しなくなって肌にも艶が出てきた
自分は体の中から改善した方が効果がありました

565:メイク魂ななしさん
18/04/20 16:12:36.86 r9MPAN+k0.net
長時間湿度高いところにいて出てきたら逆に乾燥するでしょ

566:メイク魂ななしさん
18/04/20 22:00:55.16 yjlSkxMz0.net
ミストサウナは乾燥しないよ。

567:メイク魂ななしさん
18/04/20 22:20:32.35 asyoQ6u60.net
体温上がって出てきたら水分蒸発するのでは
しないならどういう仕組みなの?

568:メイク魂ななしさん
18/04/20 22:37:07.46 zzgSKc8A0.net
水飲んでるんじゃないの
今まで油分が原因で皮脂分泌が少なかったから保湿しなくしたら皮脂が分泌されたってことかな

569:メイク魂ななしさん
18/04/21 16:56:02.33 hDMGVgwI0.net
ガスのショールームとかにミストサウナの体験コーナーあるから行ってみたらいいかも。
ミストサウナの翌日は肌プリプリで全然違う。
普通のサウナと違うから乾燥しない。

570:メイク魂ななしさん
18/04/22 04:33:51.31 ZciZUvE00.net
いいなぁ〜我が家はオール電化だから無理かも
余裕があったらつけたいね

571:メイク魂ななしさん
18/04/23 23:17:06.30 p33Fx5Nd0.net
オール電化でもミストサウナあった気がする。あと来月くらいにLIXILからお湯を貯める時にミストも出る蛇口発売されるみたいだけど、これはちょっとミストサウナほどの効果ないかも。

572:メイク魂ななしさん
18/04/25 00:11:54.68 /kHyodFb0.net
みんな金持ちだな

573:メイク魂ななしさん
18/04/25 02:10:28.62 5zoi5bPV0.net
真似できない対応策聞いてもしゃーない

574:メイク魂ななしさん
18/04/25 08:08:27.33 gQ9uP9Sv0.net
ワセリンを米粒大くらい顔に薄く塗ってティッシュで押さえてるよって書きにきた...
ミストサウナ...

575:メイク魂ななしさん
18/04/25 09:27:10.51 qNAqyILp0.net
ここ見て旦那にミストサウナ付けたいって言ったら給湯器変えたり結構工事がめんどくさいんだね

576:メイク魂ななしさん
18/04/25 09:32:43.47 p36SQ6cE0.net
>>574
試してみるw

577:メイク魂ななしさん
18/04/25 12:16:48.61 gszQphPd0.net
グレート・カブキにお願いしたら?

578:メイク魂ななしさん
18/04/25 22:51:17.17 P90k85Dm0.net
ミストサウナがある大浴場に行けばいいじゃない
探せば近所にあるかもよ

579:メイク魂ななしさん
18/04/25 23:13:19.27 iZAlyJfF0.net
ワセリンて保湿効果というより保護効果じゃない?

580:メイク魂ななしさん
18/04/25 23:55:46.81 qrpkQ8Gs0.net
ワセリンはただの蓋だよね

581:メイク魂ななしさん
18/04/26 04:46:13.83 qMIPgEx+0.net
化粧水でビタビタになった状態でワセリン塗ってるよ

582:メイク魂ななしさん
18/04/26 22:50:59.77 m+/EcVMG0.net
最後にフタしようとワセリンほんのちょっと塗ったら、鼻の下小さい白いぶつぶつ出来たよ

583:メイク魂ななしさん
18/04/26 22:59:00.98 94RcSFIC0.net
何使ってもピリピリする時はワセリンになるな
何も付けないと乾燥でカーッとなるし

584:メイク魂ななしさん
18/04/26 23:11:43.67 pAEG1EYp0.net
ワセリンはインナードライっぽくなるから個人的にはダメだな
合う人もいるんだろうけど

585:メイク魂ななしさん
18/04/26 23:44:24.46 17JPuxXr0.net
蓋だと油分で保湿されないもんね。

586:メイク魂ななしさん
18/04/27 00:34:17.89 hpTsuWNj0.net
ワセリンにきび出そう

587:メイク魂ななしさん
18/04/27 01:02:38.95 OGFN5u2H0.net
急なワセリンdis怖

588:メイク魂ななしさん
18/04/27 01:09:28.05 vfQXPT0B0.net
>>585

アタマダイジョーブ?

589:メイク魂ななしさん
18/04/27 14:20:39.71 EBvd8//W0.net
ソンバーユはどうかな
ワセリンじゃ効果なくて試そうか迷ってんだけど

590:メイク魂ななしさん
18/04/27 16:32:00.92 30uhe7l0O.net
馬油は肌に馴染んでしっとりする
肌表面もテカテカベタベタしにくい
でも動物的な匂いが出てくるし、劣化も早いと思った
これからの季節だと冷蔵庫保管が無難かもしれない
ソンバーユは分からんすまん

591:メイク魂ななしさん
18/04/27 16:39:40.86 Q3/iRWaV0.net
ソンバーユ年中冷蔵庫保管してるよ
使いきるペースよりどうしても劣化が早い

592:メイク魂ななしさん
18/04/27 16:47:51.01 ypqG4PNb0.net
臭くなるよね
使うとき冷蔵庫まで行くの面倒

593:メイク魂ななしさん
18/04/27 16:51:52.75 jQyR21yS0.net
>>591
そんなに劣化するんですね!
オイルの中ではスクアランがさっぱりしてて劣化しにくいのかな?ワセリンは使用感がダメだった

594:メイク魂ななしさん
18/04/27 17:52:11.22 i+73D2Uo0.net
オイルはみんな酸化するよ

595:メイク魂ななしさん
18/04/27 17:52:27.32 Mi45imuP0.net
>>593
CO-OPのスクワランが安いのに中々良いよ ボトルもプッシュ式で使いやすいからおすすめ
馬油使ったことないから馬油とは比べられないけど他のスキンケアアイテムに比べて劣化が早いとは感じないかな

596:メイク魂ななしさん
18/04/27 18:32:36.92 aIlW6BJh0.net
>>594
なんで日焼け止め板荒らしてんの?

597:メイク魂ななしさん
18/04/28 00:30:59.28 ZExMtFUt0.net
ソンバーユ固形あわなくてずっと敬遠してたけどソンバーユ液状使ってみたらバッチリだった
ソンバーユは適量見極めるのが難しい
少ないかな?ってくらいがちょうどいい感じがする

598:メイク魂ななしさん
18/04/28 08:56:58.73 arU+X8RP0.net
ソンバーユおばあちゃんが火傷の薬として常備してた
火傷したすぐにまずソンバーユべったへだに塗ってそのままラップでぐるぐる巻いて放置すると綺麗に治るので自分史上最高に肌荒れしたとき顔にべったり塗ったら2日で荒れがおさまった
けど普段は米粒2〜3つ分くらいでちょうどいい

599:メイク魂ななしさん
18/04/28 16:31:14.14 USo2dX1b0.net
ワセリンはふた
ほんとに保湿の効果はない…
顔だけカサカサすぎて、もうどうしよう

600:メイク魂ななしさん
18/04/28 22:49:52.77 lNq+JSeJ0.net
>>598
火傷に限らず怪我したら塗ってる
傷跡残らないと聞いて
そんな大した怪我はしたことないので塗らなかったら残ったのかと言われるとわからないけど
ちょっとヤバいレベルの火傷が翌日きれいになってたのはびっくりした

601:メイク魂ななしさん
18/04/28 23:40:28.18 xvPg2qRd0.net
火傷と擦り傷・切り傷にはワセリン塗って湿潤療法
綺麗に治るから湿潤療法知れてよかった
馬油は持ってないけど馬油のほうがいいとかあるのかな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2064日前に更新/212 KB
担当:undef