■■市販の安いシャン ..
[2ch|▼Menu]
920:メイク魂ななしさん
17/12/01 15:17:47.76 K8qGFHpg0.net
>>883
インフィニティ、プレディア、スティーブンノルから日本製ノープー出てるよ(全てコーセー系列)
自分は今プレディアのを週一で使用してる
香りがメンズっぽいけどほのかなスースー感と髪の手触りがしなやかになる感じが気に入ってる
ロレアルのノープー緑(ボタニカルってやつ)は残り香が強すぎて酔ってしまったのでパウチ1個で挫折

921:メイク魂ななしさん
17/12/01 15:21:23.96 3rPb+ZBN0.net
ノープー、ソニプラの前通るたびに買うか迷う
グリーンが一番売れてるけど香りが濃いらしいから悩む

922:メイク魂ななしさん
17/12/01 15:21:53.37 r1hxmxnv0.net
>>873
レポありがとう
ひまわり青使い終わりそうだけど、シャンプーのみだと秋冬は足りない
黄色は髪がやわらかくなるから好き
けどさらに重いのはきついだろうから赤はパスだな

923:メイク魂ななしさん
17/12/01 15:43:39.20 7Bbeuhhv0.net
ノープーってサブで使うのが主流かな?ノープーのみメインは苦しい?

924:メイク魂ななしさん
17/12/01 15:54:19.45 K8qGFHpg0.net
>>891
ノープー連用してるとさすがに髪重たくなったり地肌痒くなりそう
パッケージにも「週1〜2回を目安に」って書いてあったりするし

925:メイク魂ななしさん
17/12/01 16:03:11.62 /Imt/CKl0.net
>>891
頭皮乾燥気味、春頃2日に一回しっとりタイプの洗髪だけで一袋分過ごしたよ
ちゃんとすすげば匂いも重さも平気だったけど
強めの匂い苦手な人や油っぽい人は駄目かもしれない
当時髪長かったからコスパ悪い気がしてメイン使いはやめたけど
ショートの今は時短したいときよく使ってる

926:メイク魂ななしさん
17/12/01 16:32:50.13 T2YhRpYZ0.net
ノープグリーンそんなに香り気にならないよ。金とピンクより好き。重さも
このシリーズで軽めだし。乾燥や傷み強い時使ってるよ。

927:メイク魂ななしさん
17/12/01 17:22:29.35 3rPb+ZBN0.net
>>894
香り気にならないなら買ってみようかな
軽めと言うのもいいよね
グリーンのアウトバスも気になってたから一緒に買ってみる
ありがとう

928:メイク魂ななしさん
17/12/01 17:28:09.95 M6XXrAQK0.net
冬夢まだ置いてない
田舎は困るなぁ

929:メイク魂ななしさん
17/12/01 18:18:34.54 iYMbhnSO0.net
>>895
サンプルあったはず試してみれば

930:メイク魂ななしさん
17/12/01 18:53:55.24 3rPb+ZBN0.net
>>897
そうだね
サンプル探してもし無かったら本体買ってしまうと思う
丁度シャンプー無くなりそうだからチャンス

931:メイク魂ななしさん
17/12/01 18:54:51.43 k7EQ7NEd0.net
>>888
日本製あるんだ!
よければプレディアの成分教えてくれませんか
他の2つはググってわかったんだけどプレディアは見つからなかった

932:メイク魂ななしさん
17/12/01 20:05:28.43 Oln2kKJh0.net
ノープーグリーンあれで匂い薄めなら他のはもっと強いのかな
普段そんなに香り強くないの使ってるせいか頭


933:痛くなってしまった 仕上がり自体は良かったんだけど



934:メイク魂ななしさん
17/12/01 21:40:35.25 ccVX6JJb0.net
>>885
わかるw

935:メイク魂ななしさん
17/12/01 22:36:04.49 W0X4Kqxv0.net
>>886
サンプル期間限定とかじゃないから薬局に全種類売ってるよー 吊り下げられてるのよく見かける 1つ100円くらい
毛量多めの胸までロングヘアには2パック必要だった

936:メイク魂ななしさん
17/12/01 22:46:19.88 W0X4Kqxv0.net
>>899
これだよね?普通に検索したら出てきたよ
URLリンク(i.imgur.com)

937:メイク魂ななしさん
17/12/02 06:14:31.08 0DnAfyov0.net
>>902
ありがとう!薬局で探してみよう…

938:メイク魂ななしさん
17/12/02 10:17:02.76 yPjssq8b0.net
>>903
ありがとう!

939:メイク魂ななしさん
17/12/02 16:38:51.84 7hXl8UC80.net
ノープー、現品サイズがお試しキャンペーンで900円で売ってたよ

940:メイク魂ななしさん
17/12/03 15:21:55.63 lUCsF8Ik0.net
やはりメリット泡で出てくるシャンプーkids余計なコーティング剤入ってなくてスッキリ洗えるから他のシャンプー使っても戻ってくる

941:メイク魂ななしさん
17/12/03 19:12:15.01 J+O8I5R80.net
メリットで十分な髪質って本当に羨ましい…
こちとらメリットより少しお高めのシャンプー買っても満足できる髪質にはならないしなぁ…

942:メイク魂ななしさん
17/12/03 19:30:25.68 CxJC2eaj0.net
お気に入りは子供用のキャラクターのイラスト書いてあるリンスインシャンプーだわ…
子供の髪とは程遠い太くてコシのある髪だけど市販ではこれが1番しっくりくる

943:メイク魂ななしさん
17/12/03 21:53:33.25 lUCsF8Ik0.net
合う合わないは別にして市販の安いお子様用シャンプーは意外と成分的に安心処方なの多いね

944:メイク魂ななしさん
17/12/03 22:28:00.85 mGcDUWx90.net
>>909
ボトル欲しくてぐでたまのリンスインシャンプー買ったら凄く良かった
子供用のシャンプーは穴場かもしれない

945:メイク魂ななしさん
17/12/03 22:47:09.15 0mTXTg2S0.net
一番安心なのは赤ちゃんでも使えるものだろうね
大人が使うには洗浄力が弱すぎるけど

946:メイク魂ななしさん
17/12/03 22:50:41.91 gB33mgha0.net
>>911
でも、アイカツのトリートメントは、ゴワゴワ毛の大きなお友達の私には合わなかった。
水分ヘアパックみたいなシリコンがガッツリ入ってるものか、サロン専売のトリートメントしかだめだわ。

947:メイク魂ななしさん
17/12/03 22:51:23.21 gB33mgha0.net
今更アジエンスの硬い髪用が気になってるんだけど、使ったことある人、使い心地はどう?

948:メイク魂ななしさん
17/12/03 23:17:15.44 zvMAI24F0.net
疑問なんだけど、どれか一つ買うとしたらどれが一番効果あるんだろう
シャンプー、コンディショナー、トリートメントのうち
前に試供品で高めのコンディショナーあってなんとなく安いシャンプーしてから使ったらまとまりよくなったんだよね
どれか一つでも効果あるんだと思った

949:メイク魂ななしさん
17/12/03 23:17:34.46 HPBIjRTp0.net
まあまあ

950:メイク魂ななしさん
17/12/03 23:21:06.66 d1wBNuxu0.net
いやだからいちばん大事なのはシャンプーだってば

951:メイク魂ななしさん
17/12/04 00:34:38.10 sb1oVL8m0.net
>>896
Amazon安い

952:メイク魂ななしさん
17/12/04 01:46:40.45 3YcP6v1d0.net
安いシャンプースレで言うのアレだけど1番お金かけるべきなのはシャンプーだよ。地肌からケアしていかないとだめ
安いコンディショナーやトリートメントは補修なんてされなくて、シリコンでコーティングして手触り良くしてるだけだから使い続けると見た目は良いけど髪自体はボロボロになる

953:メイク魂ななしさん
17/12/04 02:52:30.73 GSzvRH3m0.net
セブンイレブンの新しいシャンプーって香りは前のような花屋の霞み草と、茎が捨ててあるゴミ箱みたいなままの香りですか?

954:メイク魂ななしさん
17/12/04 02:55:18.45 i8vTBxkO0.net
>>913
おっさんネカマまるだし
ここで固い髪って書いてる人おっさんだよね

955:メイク魂ななしさん
17/12/04 02:59:19.09 N6prk6Re0.net
>>919
見た目がすべてだよ
シリコンで髪ボロボロなんて美容院とか業者のステマ

956:メイク魂ななしさん
17/12/04 02:59:56.28 DhbQYc9z0.net
doveの冬用のシャンプーかなりよいなあ

957:メイク魂ななしさん
17/12/04 04:09:23.89 iYRnM7fQ0.net
>>920
ワロタ

958:メイク魂ななしさん
17/12/04 04:17:45.70 0RxK4xRT0.net
>>920
的確だな
ナイーブってボディソープもそれだったなあ
セブンイレブンのシャンプーのあの香りは若い人には受け入れられないだろうなと思ってた
新しいシャンプー気になる

959:メイク魂ななしさん
17/12/04 06:01:36.64 4/x4YX/s0.net
>>921
誰がやねん!ドストライクのさとりやぞ!

960:メイク魂ななしさん
17/12/04 08:11:44.84 NloP7+G/0.net
>>922
よく見て。シリコンが悪いなんて一言も言ってないよ
シリコン等で髪表面をコーティングしてるだけで補修成分を入れてるわけじゃないから良くなるのは見た目や肌触りだけ

961:メイク魂ななしさん
17/12/04 08:13:05.65 dAopYaWn0.net
>>927
うっさいから成文厨はでてけ

962:メイク魂ななしさん
17/12/04 08:14:01.76 B0xBVd+p0.net
>>927
はいダウト
髪は一回変性したらもとに戻らない
シリコンコーティングが正解

963:メイク魂ななしさん
17/12/04 08:20:06.27 WxODwAmL0.net
問題は洗浄力であってそこじゃなんじゃ?w
安モンほど洗剤力をシリコンで絡まないようにしてるからハゲの危険が高いってだけで好きなの使えばいいよ

964:メイク魂ななしさん
17/12/04 08:54:51.59 jqJu15gB0.net
ケラスターゼでも容器の半分使う頃には最初の頃の感動は無いし成分もそんなに良さげじゃ無いから安いシャンプー使い回すのが一番な気がして来た
ただ最近はボトルが大きすぎて使いきれない

965:メイク魂ななしさん
17/12/04 10:13:46.61 NloP7+G/0.net
馬鹿に何言っても無駄だね。トリートメントで髪コーティングしてボロボロにしたらいいよ

966:メイク魂ななしさん
17/12/04 10:31:23.48 DBZsOEFp0.net
何か嫌なことでもあったの?

967:メイク魂ななしさん
17/12/04 12:07:43.90 36lPgHw/0.net
このシリコンやトリートメントにグダグダ言ってる人は
サロンかサロン専売品会社の人なの?
髪はどうせ切るものなんだから見た目と手触りが良かったらそれで充分でしょ

968:メイク魂ななしさん
17/12/04 12:27:13.05 Db6/HLXA0.net
口悪いなほんとに

969:メイク魂ななしさん
17/12/04 13:09:31.12 AvcucMjN0.net
わたしは太い硬い多い癖毛だからシリコンだろうが膨らまず絡まずまとまればそれでいいよ(;一_一)

970:メイク魂ななしさん
17/12/04 13:11:47.54 /m/9KJGT0.net
口だけは達者なんです

971:メイク魂ななしさん
17/12/04 14:01:29.97 Ft8ShW2TO.net
ドンキでモッズヘアの新しい?シャンプーを見た
白黒タイポグラフィのデザイン

972:メイク魂ななしさん
17/12/04 14:05:13.45 q6NmjwrrO.net
男だから安物シャンプーで良いなんて考えの昭和生まれだが、
初めて専門的なシャンプー買ってみたらフケの悩みが一夜で解消されたんだが皮膚が慣れたらまたフケ始まるんかな。
迷ったら病院派だし皮膚科で検査したが医者からは特に言われなかったし冷やかし程度にフケなどアピールしてる専門的なシャンプーを店で買ってみた。
安物シャンプーよりは効果継続なら良いが…。
安物シャンプーは誰でも知ってる名前だろうから書かない。
フケ発生にも数種類の理由あるだろうしシャンプーが悪では無いし。

973:メイク魂ななしさん
17/12/04 14:11:11.74 0MeeUT0B0.net
で?

974:メイク魂ななしさん
17/12/04 14:17:08.07 q6NmjwrrO.net
>>217
皮膚科受診が正解かは別にしても、かゆみ、デキモノは一度皮膚科で診てもらった方が。
俺みたいに紫外線で皮膚が荒れることもある云々聞かされてチ


975:ンプンカンプンなまま帰宅パターンもあるが。 今回買ったシャンプーは市販品とは言え殺菌系もアピールしてる製品だから長期使用はダメなのかが気になる。 マジでフケ、かゆみ消えたw 皮膚科受診が大切なのは正式名称忘れたが、頭皮だろうが足で例えたら水虫のように菌が理由から頭髪脱毛パターンあるらしいし。 ニュース速報+にも柔道などでハゲもいるスレッドが先月立ってたし。



976:メイク魂ななしさん
17/12/04 14:24:34.46 q6NmjwrrO.net
スレッド内でフケ検索したら俺も似た症状あったと同感な書き込みもあった。
若いうちは皮膚も強いのか製品問わず荒れたりしなかったなぁ。
癌の前触れかな皮膚荒れは。

977:メイク魂ななしさん
17/12/04 14:45:10.70 uyewLzG90.net
ソフトインワン緑、ここで評判良くて一ヶ月前から使ってたんだけど、
サッパリするし、使用感は良かったが地肌が湿疹できてきた。
ここ数年ノンシリコン使ってて地肌はトラブル無かったから自分が肌弱い事忘れてた。
洗浄力が強いのにゴシゴシ洗ってた自分が悪いのもあると思いますが。

978:メイク魂ななしさん
17/12/04 19:04:50.93 JPEKhMBx0.net
>>941
出てけよ男

979:メイク魂ななしさん
17/12/04 19:05:08.04 JPEKhMBx0.net
>>939
おっさんでてけ

980:メイク魂ななしさん
17/12/04 19:21:10.38 Db6/HLXA0.net
男ってだけでなんで出てけって言われてんだろうとは思ったけどまあここ安いシャンプースレだからそもそもスレチだわ

981:メイク魂ななしさん
17/12/04 19:28:08.58 L9leSH4F0.net
更年期ヒス豚にはご注意

982:メイク魂ななしさん
17/12/04 20:08:07.15 E+As2QhF0.net
俺?!?

983:メイク魂ななしさん
17/12/04 20:13:54.53 oKfJ9o8T0.net
おばはん達のことだろ

984:メイク魂ななしさん
17/12/04 20:40:13.03 BO4EkUJy0.net
男は男の美容、化粧板があるから帰れよ
昭和のジジイはこっち
男のシャンプー情報専用スレッド Part134
スレリンク(mensbeauty板)
早く戻りなさい

985:メイク魂ななしさん
17/12/04 20:42:30.61 p19xD+Cj0.net
>>919
ドライヤーもそこそこ大事だと思うが。
次にシャンプーかな、トリートメントとアウトバスはそれなりでもなんとかなる。

986:メイク魂ななしさん
17/12/04 21:30:41.21 Hof80UUt0.net
>>950
閉経豚ヒスBBA了解(^-^ゞ

987:メイク魂ななしさん
17/12/04 23:45:01.93 WxODwAmL0.net
なんで安物ババアってすぐ嫌味言うんだろう
結局サロン品も市販品も髪の状態と整髪剤によってローテするのが1番正解なのに

988:メイク魂ななしさん
17/12/05 00:02:47.07 DMSLGzQx0.net
ここって正しいこと書いてる人こそ叩かれるよね。古い知識しかしらないおばさん多いの?

989:メイク魂ななしさん
17/12/05 00:14:19.15 EAh5Ic4Z0.net
そもそもシリコンだのノンシリコンだのにこだわってる時点で古い

990:メイク魂ななしさん
17/12/05 00:29:50.69 w9Zh0S9s0.net
スルー検定実施中

991:メイク魂ななしさん
17/12/05 02:13:22.33 73RSKIFd0.net
>>920
あれ気になってました!
そんな香りだったとは…。
見本が置かれてないので買うのをためらっていたのでありがたいw
>>925
先日ナイーブ ボディーソープの香り見本を初めて見つけたのでグレープフルーツとリンゴを嗅いでみました。
変な匂いだね。
ロングセラーだからもっと良い感じかと思ってたわ。

992:メイク魂ななしさん
17/12/05 04:24:53.47 SfvLVzo10.net
てす
スレリンク(mensbeauty板)

993:メイク魂ななしさん
17/12/05 05:35:58.52 Ah9ag8+r0.net
>>957
ナイーブはスレチ

994:メイク魂ななしさん
17/12/05 11:28:56.13 dHMUecWp0.net
>>920>>925
どういうことw
ここでの評判見てワゴンの旧品ストックしたんだけどそんな香りなの?
甘さとみずみずしさは無くて青臭くフローラル香はうっすい、の?

995:メイク魂ななしさん
17/12/05 13:14:01.18 npOSvD2M0.net
頭めっちゃかゆい
何が原因かわからないから、次にシャンプーするとき普通のシャンプーとアミノ酸シャンプーとどっちがいいのかわからん
洗い足りないのか洗い過ぎなのか
今かゆいのとは別に前から謎の赤いブツブツも頭皮にずっとあって謎だし…
これなんなんだろう

996:メイク魂ななしさん
17/12/05 13:29:56.86 e55gisKW0.net
>>961
謎の赤いブツブツは脂漏性皮膚炎かもしれないから皮膚科へ行った方がいいと思う
脂漏性皮膚炎ならシャンプーはフルフルを勧められるかも

997:メイク魂ななしさん
17/12/05 15:26:35.38 ziUuvV1O0.net
>>961
色々試して悪化するより皮膚科か行く時間無かったら薬剤師さんの居る薬局で相談してみたら良いよ
シャンプー、市販よりサロン品の方が質よくて頭皮にも髪にもいいのは分かるし髪質変わるから好きだけど市販品の方が新製品出るの多いしレポも多くて値段安いから気軽に試せるし、市販品の方が頭皮しっかり洗えるの多いからどっちも好き

998:メイク魂ななしさん
17/12/05 19:02:16.84 2rH7FBNM0.net
冬のダヴセット買いたいのにどこにもない
もう買えないのかなー

999:メイク魂ななしさん
17/12/06 00:40:03.60 OzRsSctu0.net
>>960
いや、自分はすごく好きな香りだよ
グリーンフローラルっていうかあんまり甘くなくて爽やか

1000:メイク魂ななしさん
17/12/06 01:00:57.51 JHajXCL20.net
1日1〜2プッシュ使ったら何日で使いきるかやった事や知ってる方いませんか?いたら教えて欲しいです
ウィンタードリームめちゃめちゃ気に入ったから夏以外使うくらい買いだめしたいんだけど、今まで何種類かローテして使ってたから1本何日くらいで使い切るのか分からなくて

1001:メイク魂ななしさん
17/12/06 01:21:34.64 lYBy2pAY0.net
それくらい自分で量って計算しろよ

1002:メイク魂ななしさん
17/12/06 01:58:31.00 mgsL4MKI0.net
>>966
何プッシュで使い切るかはわからないけど、標準的なシャンプー1回の使用量は6mlだった記憶

1003:メイク魂ななしさん
17/12/06 02:06:01.68 JHajXCL20.net
>>968
ありがとう!
1プッシュが何mlかはかって計算すればいい話でした 計算するってことが頭から抜けてました

1004:メイク魂ななしさん
17/12/06 02:45:48.55 S9ptwq1C0.net
1プッシュ使用で3ヵ月前後で無くなる目算で7月頭に使い始めたツバキクール、9月末まで毎日使ってたのにまだ4分の1くらい残ってる

1005:メイク魂ななしさん
17/12/06 05:54:55.68 54OrIn0B0.net
買いだめするくらいお気に入りと巡り会えたのは羨ましい…

1006:メイク魂ななしさん
17/12/06 07:56:56.45 OEZdT8Zm0.net
>>965
そうか
今ノーマルのティモテで満足してるから甘くない香りは歓迎
ゴミ箱みたいじゃないことを祈ろう…

1007:メイク魂ななしさん
17/12/06 08:25:48.96 0qw5ScMo0.net
>>970 さんもありがとう
>>971 髪の毛や頭皮が丈夫なのかパサパサしまくるのだけは嫌なくらいでどのシャンプー使っても基本満足するんだよね。 基本的に香りで選ぶタイプ

1008:メイク魂ななしさん
17/12/06 12:21:16.50 arMK5K2y0.net
>>966
自分も何種類か並行して使っていて手持ちストックと限定シャンプーの誘惑の狭間で苦しんでいた時ここで同じ質問をしました。
一本のシャンプーをほぼ毎日使うと今全盛のポンプタイプなら大体半年くらいで使い切るそうです。

1009:メイク魂ななしさん
17/12/06 15:52:48.02 CNeZdJ3IO.net
ヒマワリの黄色凄くいいね、シャンプーとコンディショナーだけで毛先までするんとする
最初まだ他のシャンプーが残っててそれとヒマワリのコンディショナーで使ってたんだけど、
その時は何かギシギシして失敗したかなーと思ってた
セットで使ったら全然違ったわ
ただやっぱり匂いがちょっと独特だねー何か草むしりしてる気分になるw

1010:メイク魂ななしさん
17/12/06 16:08:43.29 aD3y4Vaz0.net
ソフトインワン緑おすすめされてる方に質問させてください
最近頭が痒いのと赤いブツブツがあったりするので
試しにコラージュフルフルを使うべきかなと思うのですが、ちょっと高いので
ソフトインワン緑が気になっているのですが
同じライオンから同じようにオクトピロックス配合でオクトってシャンプーも出ていますが
オクトはどうでしょうか?ソフトインワン緑との違いはなんでしょうか?
効果に変わりないならソフトインワン緑の方が安くて使いやすそうだなと思うのですが
オクトの方がオクトピロックスの効果が高いのでしょうか?

1011:メイク魂ななしさん
17/12/06 16:26:25.98 SfoERzAQ0.net
>>976
オクトとソフトインワン緑はオクトピロックスの配合量は同じだよ。ただオクトはダメージ毛の人にはキシキシすると思う。ソフトインワンはリンスインなのでそれが軽減
コラージュフルフルはミコナゾールっていうカビ抑制材も入ってるから頭皮カビがある人にいいのかも。個人的にはソフトインワン緑が一番おすすめ

1012:メイク魂ななしさん
17/12/06 17:28:26.21 WM+CuWCH0.net
最近のシャンコンの大きいサイズしか販売しない現象はなんなんだろ
売り場で目立つ為?
昔みたいに大家族でもないし、買いたいけど使いきれないから会社側としてもそんなに得じゃないと思うんだけど
ティセラくらいのサイズが良いなぁ

1013:メイク魂ななしさん
17/12/06 18:00:39.90 XjJpXsrt0.net
本当にそうだよね三世代同居大家族なんて今もめったにないだろうに
一人暮らしだからポンプタイプのでかいシャンプーコンディショナーは使い切るの本当に大変で嫌だ
色々な種類を少しずつ使いたいというニーズはあるのにね
お試しパウチの一回ずつのは割高だし
トラベルセットはマシェリやラックスなどの超メジャーなものしかないし
>>976
かゆみならバルガスも良いよ
amazonで安いよ

1014:メイク魂ななしさん
17/12/06 18:27:25.71 lgE0fsIR0.net
若い人は知らないと思うけど、20年前に比べてポンプは小さくなった。
詰め替え用なんて物によっては昔の小さい容器レベルの量だよ。
みんな若いな。
当方、アラフォーのおばちゃんです。

1015:メイク魂ななしさん
17/12/06 18:30:19.61 stR6At180.net
昔の話とかしてないんだけど

1016:メイク魂ななしさん
17/12/06 18:42:45.32 stR6At180.net
次スレ
テンプレを若干修正
■■市販の安いシャンプーについて話そう! 69■■
スレリンク(female板)

1017:メイク魂ななしさん
17/12/06 18:47:09.96 lgE0fsIR0.net
言葉足らずでした。
詰め替え用が昔の小さい容器レベルの量だから小さい容器を作れなくなったと思う。
詰め替え用=お得でエコを刷り込めば、容器を作るよりも経費削減できるし。

1018:メイク魂ななしさん
17/12/06 19:37:17.16 N/DJgxnI0.net
>>982
乙です

1019:メイク魂ななしさん
17/12/06 20:23:07.64 SNGA2f+J0.net
975です
>>977
詳しくありがとうございます!!
とても参考になりました
オクトピロックスの配合量はオクトもソフトインワン緑も同じなのですね
それなら髪の長さもあるので、ソフトインワン緑で大丈夫そうですね
日常使いにできる価格ですし
とりあえずソフトインワン緑をしばらく使ってみます!
そのまま治ればラッキーですが、もし治らなかった場合は、その後にコラージュフルフルも試してみたらいいかもしれませんね
>>979
ありがとうございます!!
具体的な商品名教えて頂けたのですぐ確認できて助かりました
これもライオンなのですね!
これも使ってみようと思います!

1020:メイク魂ななしさん
17/12/06 20:27:10.28 39ys7euJ0.net
いちいち改行すんなよ邪魔くさい

1021:メイク魂ななしさん
17/12/06 20:44:06.81 ZpXzr7qF0.net
もうスレ終わりなんだからどうでもいいだろ

1022:メイク魂ななしさん
17/12/06 22:54:39.53 1bwkF6jE0.net
>>979
詰め替え用が出たからね

1023:メイク魂ななしさん
17/12/06 2


1024:3:37:18.82 ID:QQAFcJSc0.net



1025:メイク魂ななしさん
17/12/07 00:20:49.58 XJg+oK3o0.net
>>985
コラフルはボディーソープをシャンプーに混ぜて頭に使っちゃってる
全身使えて便利だしいろんな症状出る時に対応出来るから便利

1026:メイク魂ななしさん
17/12/07 07:41:47.04 3VGyZZOm0.net
>>962
>>963
ありがとうございます!脂漏性皮膚炎の可能性があるのかあ
頭皮の赤いブツブツって髪に隠れてどこにあるか説明し難くて病院行くの躊躇ってたけど行った方がよさそうですね
薬局でも相談してみます

1027:メイク魂ななしさん
17/12/07 08:47:52.82 akhNM1Jh0.net
改行しろよ

1028:メイク魂ななしさん
17/12/07 08:53:10.86 znFEMfST0.net
>>986
>>992
どっちだよ死ねよ

1029:メイク魂ななしさん
17/12/07 12:29:58.60 qJhg5G3t0.net
若い子が集まりそうなスレならまだしもこんなBBAしかいないスレで死ねよとかうわぁってなるから止めてくれよ

1030:メイク魂ななしさん
17/12/07 12:38:04.25 qzIfHird0.net
年関係なくね?
人としてどうかとは思うけど

1031:メイク魂ななしさん
17/12/07 13:02:10.65 xWMEaGYR0.net
シャンプーじゃないけど頭皮にニキビができて入浴後に潰してしまって血が出てしまったので消毒してからイソジン原液をほんの少しだけ付けたら一晩で治った
本来の使い方じゃないけど効いたので書き込み

1032:メイク魂ななしさん
17/12/07 13:16:07.49 YQWbfLOf0.net
シャンプーじゃないのに何故書いた

1033:メイク魂ななしさん
17/12/07 15:53:05.08 xPzURODC0.net
>>996
イソジンは生体細胞全体に効くから傷を治す細胞も殺すって論文出てるよ
自ら人体実験した人もいる
傷にイソジン(R)を塗るとどうなるのか?
URLリンク(www.wound-treatment.jp)

1034:メイク魂ななしさん
17/12/07 19:06:30.07 AdO7n5k/0.net


1035:メイク魂ななしさん
17/12/07 19:06:38.07 AdO7n5k/0.net


1036:メイク魂ななしさん
17/12/07 19:07:11.92 AdO7n5k/0.net
1000ならみんなツヤツヤサラサラ

1037:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 20時間 58分 18秒

1038:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2187日前に更新/232 KB
担当:undef