【男性厳禁】紫外線UV ..
[2ch|▼Menu]
86:メイク魂ななしさん
17/07/14 15:56:17.55 JHJO9ssu0.net
ディクトンベビーはディクトンが潰れたんだって
でもそれを扱ってた会社が似たような目的の保護のを作ってて
ロフトとかハンズに置いてるんだけど
名前忘れた

87:メイク魂ななしさん
17/07/14 15:57:56.68 TNPF4Ooy0.net
姉銀マイルドはオイル分が多いのがベタついて無理だった
姉金マイルドは普通の姉金に比べると肌負担は弱いよね?
でもやっぱり比較すると焼けやすいのかな

88:メイク魂ななしさん
17/07/14 16:28:09.38 Mad+pfL60.net
>>86
URLリンク(www.vitinvest.biz)
これだな

89:メイク魂ななしさん
17/07/14 16:49:30.39 AlMOmXUE0.net
>>88
そう!ありがとう!

90:メイク魂ななしさん
17/07/14 16:57:46.62 r4TG6q4g0.net
カバーマークのコネクティングベースのサンプルあったから使ってみた
塗るとわずかに白くなるが許容範囲
サラサラだから首にも塗りやすいし滝汗にも崩れなかった
合わせて塗ったのがカネボウレビューのサマーパクトだったせいもあるがクレンジングしたらなんか肌が疲れた感じになってた

91:81
17/07/14 18:06:52.30 KYeWObLo0.net
>>85
日中外に出る機会が多い環境なので通勤だけとかなら大丈夫なのかもしれません
いつもは姉金にパウダーファンデでちょっとお直しできなくても焼けなくて安心感あったんだけどそれをUV乳液に求めるのは無理だと勉強になりました
参考までに

92:メイク魂ななしさん
17/07/14 20:04:56.17 /qct9+bIO.net
だからエリクシールは焼けるとあれほど

93:メイク魂ななしさん
17/07/14 20:39:40.32 wE4Fmr5S0.net
日焼け止めって、紫外線防いで熱にするんだけどその時に活性酸素も産み出すよ
だから日焼け止めだけに頼らず塗ったあと日傘を差すのがいいよ

94:メイク魂ななしさん
17/07/14 20:42:20.52 CvGOsh7z0.net
>>92
今日エリクシールの銀色の方買っちゃった…アネッサ交えばよかった

95:85
17/07/14 21:26:00.57 fAWDBimy0.net
>>91
私も普段は姉金にパウダーファンデでエリクシール検討してたんだ
姉金の顔用も公式でジェルと言ってるしなかなか良いのが見付からないね
資生堂サンケアもマイルドな方は焼けるって報告を見た

96:メイク魂ななしさん
17/07/14 21:31:44.21 eLYhluT/0.net
ドラッグストアの外に並んでる日焼け止めって意味ないよね
吸収材が散々吸収してだめになってそう

97:メイク魂ななしさん
17/07/14 22:04:55.59 RKPv5tOK0.net
ノブのUVシールドexとタイムシークレットのパウダーのダブル使いで焼けなかった
でもメイクした!っていう喜びが薄いけど

98:メイク魂ななしさん
17/07/14 23:10:01.46 LI3Nb6t50.net
>>97
意味不明で

99:メイク魂ななしさん
17/07/14 23:27:59.68 htsPKRHx0.net
焼けるエリクシールって
エリクシールシュペリエルのデーケアレボリューション各種や
エリクシールエンリッチドのプロテクターCBのことでしょうか?
買うか迷ってたけどやめといた方がよさそうかな、ありがとう
サンプル使用だけど、アルブランの薬用デイエマルジョンU(日中用乳液)は
SPF50+PA++++だけど、とても乾燥する感じがした
普段は、アルブランのUVエマルジョンを顔に使ってて、あまり乾燥は感じないんだけどなあ

100:メイク魂ななしさん
17/07/14 23:52:30.15 gZHw4D7W0.net
ノブって石鹸じゃ落ちない

101:メイク魂ななしさん
17/07/15 00:10:17.78 7rWe7Mbc0.net
アネッサのスプレーって中身は普通の姉金とは全く別物?

102:メイク魂ななしさん
17/07/15 01:04:17.60 w4VxWI1U0.net
>>100
オイル使ってもキュッキュした感じ残ってて
つけてる時は肌綺麗なんだけど、落としきれてないのかどんどん積み重なってかなり荒れた

103:メイク魂ななしさん
17/07/15 01:08:07.47 bclsn2Lf0.net
冒険して失敗して日焼けしたら怖いから結局効果はあるのが分かってるアネッサを使ってしまう
肌が丈夫なのか今の所はそこまで負担に感じてないからまあ良いのかな
10年後にアネッサが原因で肌が傷んでいたら怖いけど

104:メイク魂ななしさん
17/07/15 01:23:02.13 kMf7uxUt0.net
>>51
ビタミンDは大事やで がん予防にいいらしいよ
過剰摂取でなければきちんと摂った方がいいと思います
アメリカでは日本の基準より推奨量多いよ

105:メイク魂ななしさん
17/07/15 01:32:32.73 kMf7uxUt0.net
>>60 URLリンク(the360.life)だと
3位のロート製薬のが肌に優しいらしいよ

106:メイク魂ななしさん
17/07/15 03:07:04.92 tc9CeylT0.net
>>105
DHCが1位なんてステマのかおりがプンプン

107:メイク魂ななしさん
17/07/15 04:00:33.31 CSmPv2Ca0.net
まぁLDKだしw
日焼け止めに限らず話半分で読んでる

108:メイク魂ななしさん
17/07/15 04:04:51.88 CSmPv2Ca0.net
連投ごめん
この一位のDHCの買ったことあるけど塗ったときの質感と白浮きが悪い意味で一昔前っぽかったからリピートしてない
姉金どころじゃなく肌疲れるし
あとこのテスト、前も言われてたけどジェルが混ざってて候補の選び方が変

109:メイク魂ななしさん
17/07/15 05:27:04.77 w4VxWI1U0.net
>>105
実際焼いてみてくれるのはおもしろいな

110:メイク魂ななしさん
17/07/15 06:39:47.61 a8C08p9N0.net
>>104
>アメリカでは日本の基準より推奨量多いよ
欧米人と日本人じゃガタイも違うし当然かと

111:メイク魂ななしさん
17/07/15 08:59:50.13 6P8peBWQ0.net
>>105のLDK見てビオレ使ってた自分涙目になった
日焼け止め効果ほぼないんだもん

112:メイク魂ななしさん
17/07/15 09:17:43.97 ZLgsEWcD0.net
LDKは参考にする雑誌じゃない

113:メイク魂ななしさん
17/07/15 09:51:17.44 VNXdN1Q20.net
エリクリールのデーケアレボリューションは私も微妙に焼けた
同価格帯ならコーセーのインフィニティの方が良かったけどしっとり系は汗崩れに弱い気がする
頑張っても春秋までで夏は無理かな
姉金は肌疲れが気になるからサンメディック使い始めた
体は安いメンタームのウォータリーミルクで使用感はなかなか良いけどやっぱり少し焼けてきてる気がする

114:メイク魂ななしさん
17/07/15 10:03:22.37 kMf7uxUt0.net
>>110
日本の基準は骨の健康を重視した場合の基準で、アメリカやその他の一部の国は最近の研究を受けて免疫系や慢性病の対策も入れた目安量なんだってさ

115:メイク魂ななしさん
17/07/15 10:06:09.39 YS2PHUCH0.net
LDKはそうでしたか すみません

116:メイク魂ななしさん
17/07/15 10:09:12.85 kMf7uxUt0.net
>>115
ID変わってました
>>115は105です

117:メイク魂ななしさん
17/07/15 11:16:18.37 EwY3IDC10.net
ランキングはどうであれビオレが焼けることには変わらないと思う

118:メイク魂ななしさん
17/07/15 11:39:33.69 w4VxWI1U0.net
>>111
ビオレ効果ないのは使ってたらわかってるはずだけど

119:メイク魂ななしさん
17/07/15 11:47:33.05 Jb0OLLG90.net
アリィーのジェルタイプが焼ける、というのを見て
ミルクタイプ使ってる私セーフ、と思ってたら
ミルクもいまいちなのか…ダメじゃんアリィー
もう買う事はないかも

120:メイク魂ななしさん
17/07/15 12:19:47.96 Bf2zxPXa0.net
>>118
日焼け止め効果ってこんなもんだと思ってた
SPF50を信じ切ってた

121:メイク魂ななしさん
17/07/15 12:34:52.98 gDsrCIVS0.net
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてるのが2番目のグループの真ん中の女性Delaney Glazer
1番目のグループの左が日本人のSaya okuma
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
URLリンク(www.youtube.com)
一番背が高い女性がDelaney Glazer
Portugal. The Man - Feel It Still | Brian Friedman Choreography | Artist Request
URLリンク(www.youtube.com)

Dj Khaled Feat. Drake - "To The Max" | Phil Wright Choreography | Ig: @phil_wright_
URLリンク(www.youtube.com)
Big Boy - "Twist It" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
URLリンク(www.youtube.com)
Busta Rhymes - GET DOWN - Choreography by Jake Kodish & CJ Salvador - #TMillyTV
URLリンク(www.youtube.com)

122:メイク魂ななしさん
17/07/15 12:41:03.95 yJYjOTHm0.net
ビオレやスキンアクア辺りはスーパーやコンビニくらいなら普通に使えてるし今のところ焼けてない
もともとビオレに限らずあの価格帯で長時間とかは考えてないからいくつか買って使い分けしてるな

123:メイク魂ななしさん
17/07/15 12:57:58.00 Ds5nSppF0.net
振らないで使うやつは大抵焼けるからもう買わない

124:メイク魂ななしさん
17/07/15 13:36:04.80 WoxlQyAAO.net
静かな場所で振ると
結構カコカコ音が響くね…

125:メイク魂ななしさん
17/07/15 13:56:49.40 Bf2zxPXa0.net
いくら使い心地が良くても日焼け止め効果が無かったら意味ない

126:メイク魂ななしさん
17/07/15 15:05:47.32 ZLgsEWcD0.net
振らないで使う
ここだけ読むとモテない人の負け惜しみ臭い
やっぱしっとりで

127:メイク魂ななしさん
17/07/15 15:41:06.83 k8W8waMv0.net
ワロタw
サンメディックをそろそろ使いきるので
耐水実験をしてみた
黒いパウダーを混ぜ混んで手の甲に塗って
冷たい流水で流す→ほぼ大丈夫?
37度の流水で流す→見るからに薄くなった2度塗りの1度分はこれで流れた
37度流水で流しながらそっと指で撫でる→じわじわ落ちるが最後まで全部は落ちなかった
滝汗かいて衣服で軽く擦れても長時間でなければ薄い膜1枚分くらいは残るかなって結果
混ぜた物で多少変化してるとは思うが
絶対に焼けたくない!ほんのりと黒くなるのすら嫌!な人は街遊びで使うにも塗り直し必須だと思う

128:メイク魂ななしさん
17/07/15 16:17:21.07 2oXSiT130.net
>>127
サンメディック使い心地どう?
肌に優しそうだし価格も高すぎないし気になる
腕とかにも使いたいから、焼けにくさとベタつきが気になる

129:メイク魂ななしさん
17/07/15 16:23:00.30 l3jxLMu+0.net
黒いパウダーが落ちているだけなのでは…

130:メイク魂ななしさん
17/07/15 16:38:52.87 k8W8waMv0.net
>>128
私にはベタベタし過ぎだった
汗かくとそりゃもう不快
さらっと一度塗りなら大丈夫だけど
たっぷり二度塗りしたらベタつき過ぎて
粉を使おうにも粉も付き過ぎるから使いにくい
先ほどの実験も扇風機を当てながらパフで叩いて乾かしてからスタートした
合えば悪い商品ではないと思うよ
>>129
しっかり混ぜて粒が見えなくなるまで溶かし混んでる

131:メイク魂ななしさん
17/07/15 16:46:10.41 2oXSiT130.net
>>130
ありがとう
姉銀マイルドみたいな感じか…
朝時間ないし、顔はまだしも腕につけるものがベタつくのはしんどいなぁ
肌に優しいけどべたつくものか、サラサラだけど肌疲れするか、どちらかしか無いのかしら

132:メイク魂ななしさん
17/07/15 16:55:09.64 k8W8waMv0.net
>>131
マイルドは試してないけどノーマル姉銀よりさらにしっとり系だった
朝は顔と首しかスキンケアしないんだけど
何も塗ってない腕に一度塗りで使うにはわりと良かったよ
サンメディックってオールインワンだし本来はそう使うべきなのかも
薬用サンプロテクトEXの方ね
ついでに
最初はチークでやってみたけどお湯で手が赤くなって落ち具合が分からなかったので黒に変えた
そこで日焼け止め+パウダーチークでリキッドチークを作るのってすごく良いなと思ったよ
姉金でやれば海でも綺麗な頬をキープできそう

133:メイク魂ななしさん
17/07/15 17:04:18.31 QfDCebna0.net
アリィーエクストラUVジェルつけて屋外プール三時間いたんだけど
うっすら焼けたような気がする
あとからここ見てアリィーは焼けるってあって涙目
うろ覚えで買ってアネッサと間違えてたわ…
でも友達は赤くヒリヒリしちゃってたのに自分はうっすら焼け位で
済んだならそこそこカバーしてくれてたんだと思う
塗り心地はクリーム的でキシキシもなく
ジェルの変なぺたぺた感もなく快適だった

134:メイク魂ななしさん
17/07/15 17:19:48.46 NeTh3Yjo0.net
薬用サンプロテクトEX
第一の候補だったわ…
今度旅行に持って行く日焼け止めとして
さあまた悩み出した

135:メイク魂ななしさん
17/07/15 17:41:08.84 ozzPKwbz0.net
>>127の実験が本当に参考になると思ってる人いてびっくりした

136:メイク魂ななしさん
17/07/15 17:44:05.27 ozzPKwbz0.net
日焼け止めをパフで叩いて乾かすってそれパフに吸収されてないの?

137:メイク魂ななしさん
17/07/15 18:07:32.27 6ZdOgsE20.net
日焼けサロンはなんとか派でてないし
汗かかないし(昔通ってたけどそんなに暑くない)
時間も30分とかだし
これはこれでこの条件下でのデータとしては参考にはなると思うけど
日常で使いたい私たちには無意味なのよね
まぁビオレはないけど

138:メイク魂ななしさん
17/07/15 18:09:25.19 ZLgsEWcD0.net
>>137
日常で使いたいなら姉とアリィの半端ないガサガサなんて許容できないわ
あの2つは海プール以外は肌負担大きすぎて使えない

139:メイク魂ななしさん
17/07/15 18:10:39.82 k8W8waMv0.net
>>136
当然だけど普通にパフに吸収される分もあるよ
大量に使ったしリキッドファンデに使えるパフでやったので普通に残ったと思うが
しっかり乾かした理由は乾かす前のサンメディックは普通に水に溶けるからだね
これは水に溶かして塗る事もできるよ
自分が体験した事と感じた事しか書いてないのであとは個人で判断してください

140:メイク魂ななしさん
17/07/15 19:25:43.21 efLewdMJ0.net
エンビロンていう化粧品のラドローションて日焼け止め
SPF16なんだけど、全然焼けないよ!

141:メイク魂ななしさん
17/07/15 19:46:12.10 Jb0OLLG90.net
SPFってなんなの、もう何を信じればいいのやら

142:メイク魂ななしさん
17/07/15 20:23:44.59 XZNSijxV0.net
>>141
このスレ最初から読めば十分だと思うけど
読んでも全く役に立たない信用に値しないクソの足しにもならないって言いたいのかな

143:メイク魂ななしさん
17/07/15 21:48:27.32 tc9CeylT0.net
オレゾ ホワイト パーフェクトディフェンスUV SPF50+/PA++++が手放せない

144:メイク魂ななしさん
17/07/15 21:58:11.79 T+NLuGXWO.net
50+って書いてあるビオレで焼けるとか16だけど焼けない報告とかあって
数値が信じられなくなってるってことでは
ビオレそこそここまめに塗り直してもなんか焼けるのなんなんだろう

145:メイク魂ななしさん
17/07/15 22:49:52.79 xHa9DVrk0.net
>>132
サンメディックじゃないけど私も日焼け止めに削った粉チーク混ぜてクリームチークとして使ってる
一番シミができやすい頬の高い位置は念入りに日焼け止め塗っておかないと不安で
シミが一個もないから多分意味はあるはず

146:81
17/07/15 23:56:01.24 is0XmfIY0.net
>>143
顔に塗ってますか?肌疲れ等使用感聞きたいです

147:メイク魂ななしさん
17/07/15 23:56:20.49 is0XmfIY0.net
名前欄失礼

148:メイク魂ななしさん
17/07/16 00:38:10.58 dVv0UZFf0.net
>>146
顔に使用していますよ塗ってすぐに透明になり白浮きしないしベタベタもしなくて肌疲れも感じないです
3年ほど使ってるけど日焼けはしないです
ただ海や山などのアウトドアが苦手で紫外線の強いところに長時間いないのもあるかも

149:メイク魂ななしさん
17/07/16 14:41:58.05 osrzGckf0.net
ハウスオブローゼのアミュールシフォン ホワイトニングブロック UVのサンプルもらったので使ってみた
つけた直後は真っ白で、しばらくすると馴染む
伸びはいまいちでクリームタイプの日焼け止めってこんな感じだったなーって懐かしくなった

150:メイク魂ななしさん
17/07/16 16:16:17.49 FrIlxITM0.net
日焼け止めの話じゃなくて申し訳ないけどボディパウダー何かオススメありますか?
日焼け止め塗ると肌がベタベタするのを何とかしたい
重ね塗りする方が多いと思うけど、ベタつきは諦めてる?
ハウスオブローゼのボディパウダーはラメ入りでいい匂いだけどあまりサラサラにならなかった

151:メイク魂ななしさん
17/07/16 16:30:08.78 TWyhE5iT0.net
室内の日焼け止めなに使ってる?
仕事場が窓の近くでブラインドしてるんだけどスキンアクアの35+++使ってるけど焼けてるのか不明
室内でも姉金の人が多いのかな?

152:メイク魂ななしさん
17/07/16 16:36:41.58 Am/md0iF0.net
>>150
SALAのボディパウダーがSPF入ってないっけ

153:メイク魂ななしさん
17/07/16 17:00:53.22 r5QyISy60.net
>>151
オルビス サンスクリーン(R)フリーエンスSPF30PA+++かキュレルUVローションSPF50+PA+++使ってる

154:メイク魂ななしさん
17/07/16 17:27:44.57 0yGNpRQ/0.net
>>150
サラ使ってるよ、暑い時期だけベビパ代わりに3年くらい使用中
SPF20の、ドラストで1000円くらいのパウダー
サラの匂いが結構キツイから、それが苦手だと使えないかもだけど…
主にデコルテや腕に日焼け止め塗った上からポンポンしてるけど、
乾燥しすぎずさらっとしてうっすら自然な透明感出ていいよ

155:メイク魂ななしさん
17/07/16 18:01:31.90 +Ivn/93J0.net
ジェルタイプってどうして焼けやすいんだろう?

156:メイク魂ななしさん
17/07/16 18:07:09.29 +USv1uIR0.net
ジェルタイプは伸びが良いから薄塗りになってしまうんじゃない?

157:メイク魂ななしさん
17/07/16 18:31:20.43 Y7AZZyuD0.net
>>151
アルージェの美白エッセンス使ってる
SPF21だけど…
通勤時はアネッサ銀、その後落として塗ってる

158:メイク魂ななしさん
17/07/16 18:42:57.59 pRUvvA3E0.net
ミラノコレクションのボディパウダー
SPF20だけどサラサラしてて香りもいい
高いけど中々無くならないし、通年使ってる

159:メイク魂ななしさん
17/07/16 20:16:50.68 FfOb9WNe0.net
>>33
DPGの入ってないもの
アメブロの品子さんのブログいいよ
おすすめ日焼け止め教えてくれてる

160:メイク魂ななしさん
17/07/16 20:18:09.73 Sl29RAPK0.net
あーあ

161:メイク魂ななしさん
17/07/16 20:27:57.73 FfOb9WNe0.net
>>158
白くなりますか?白くならないパウダー探してます

162:メイク魂ななしさん
17/07/16 20:29:03.54 ZgA5GvO00.net
品子参考とか草

163:メイク魂ななしさん
17/07/16 20:45:15.74 HESyv7Az0.net
>>148
教えてくれてありがとう!姉銀使い終わったら試してみます

164:メイク魂ななしさん
17/07/16 21:30:05.74 pRUvvA3E0.net
>>161
白くなるかは気にしたことないなー
日焼け止めの後にはたいて、すぐ肌に馴染む感じ(自分は色白な方ですが)
塗りすぎると首の皺とかの部分がよれて粉がたまっちゃうから
そんなに厚くは塗ってないけど
スーパーに入ってるKaneboとかでお試しでつけさせてくれるよ
フェイスのミラコレ買いに行って、ボディパウダーも試しにつけてもらったら
サラサラ感と香りが気に入って買ってしまった口です

165:メイク魂ななしさん
17/07/16 21:31:10.73 pRUvvA3E0.net
>>161
パフは別売りの大きい方を使ってます

166:メイク魂ななしさん
17/07/16 22:43:01.21 FfOb9WNe0.net
>>164
ありがとう!!

167:メイク魂ななしさん
17/07/16 22:48:19.61 Lg6pJN5x0.net
>>154
サラは匂い強めって口コミでもみますね
でも安いし買ってみようかな!ありがとうございます
>>158
ミラコレは意外と盲点でした
1回ドラッグストアで試してみます、ありがとうございます
ちなみにID:FfOb9WNe0は私ではありません

168:メイク魂ななしさん
17/07/17 00:46:56.07 PMpcUyGM0.net
ベビパは汗かくと白く固まるからSALAとかミラコレいいかもね

169:メイク魂ななしさん
17/07/17 01:08:37.74 zmwWwPm90.net
ミラコレのボディパウダーのさらさら感と匂い好き
お高いけど

170:メイク魂ななしさん
17/07/17 03:13:06.46 wSjxTQsl0.net
ミラコレは洋服に色づきますか?
ベビパに紫外線カットつけばいいのになあ
パウダーはラメとかパールとか苦手

171:メイク魂ななしさん
17/07/17 11:20:01.75 gDjtmYcs0.net
日焼け止め+パウダーつけるとお店で洋服試着できないね…みんなどうしてるの

172:メイク魂ななしさん
17/07/17 12:05:30.15 /zNpjSKZ0.net
酸化亜鉛から始まる日焼け止めは首がかゆくなる

173:メイク魂ななしさん
17/07/17 12:18:44.76 zpzlvBxu0.net
>>171
フェイスカバー無いとこだったらしないかな。
そもそも夏物のトップスはあまり、試着しないや

174:メイク魂ななしさん
17/07/17 12:40:19.07 vgz6wftT0.net
>>171
フェイスカバー置いてない店ではそもそも夏場に試着しない
高確率で試着用と販売用を分けてないから他人の汗ジミ絶対ついてるし自分も着たら汗残してしまうと思うと着られない

175:メイク魂ななしさん
17/07/17 12:41:57.94 FnUb2VRL0.net
フェイスカバーないのに前開き以外のトップス試着させてくれるショップは滅多にない気がするけど
いや、自分はほとんど経験ない

176:メイク魂ななしさん
17/07/17 12:54:56.95 WhU6sNP60.net
顔ではなく、腕につけた日焼け止めとパウダーの話じゃない?

177:メイク魂ななしさん
17/07/17 13:08:12.87 1JgHDpn00.net
昨日炎天下の中海の近くでバーベキューでした
セブンの雪肌粋の日焼け止めミルクを5時間の中2回しか付け直ししなく、半袖で歩き回ってたので絶対焼けたなーと思ったら全然日焼けしてなかった
安いけど匂いも臭くなくてオススメ

178:メイク魂ななしさん
17/07/17 13:49:27.61 d5Iq5mSX0.net
海は一瞬で日焼けする

179:メイク魂ななしさん
17/07/17 14:28:35.90 vY3Rugic0.net
7時間(一日中)、炎天下でアネッサ銀を数回塗り直しでほんのり焼けた
塗り直しは1.5〜2時間おき、3〜4回くらいかな
焼け方は顔>腕
赤くなって時間たってから黒くなる日焼けよりも、元からあるシミの色が即濃くなったのが目立つし気になる
やっちゃったー
何年も前に一日中海で泳いでアネッサ金で焼けなかったから今回も平気かなと思ったら焼けた
塗る量は前より少なかったからかなりたっぷり塗らないと
肌に塗った時の嫌な感触とか肌疲れは昔のよりだいぶマシ!
テカテカもしないから日焼け止めだけで他のベースは省いても大丈夫だった
ちなみにアネッサのまえに移動時間用にランコムを仕込んでいった

180:メイク魂ななしさん
17/07/17 15:14:57.23 +CB78uUG0.net
>>176
体にパウダー使ったらどうやっても移っちゃうから試着はしないのが常識だよ
わざわざそんな事は質問しないでしょ

181:メイク魂ななしさん
17/07/17 15:18:44.24 d5Iq5mSX0.net
カーディガンとパンツで物理防御していけばいいのでは

182:メイク魂ななしさん
17/07/17 15:54:53.87 KSXgKgj+0.net
焼けないのも大事だけど夏を楽しむのも大事

183:メイク魂ななしさん
17/07/17 17:01:49.67 zpzlvBxu0.net
楽しみながら紫外線対策するよー

184:メイク魂ななしさん
17/07/17 17:01:53.27 AyBg6+Ei0.net
んなこと言ったら化粧してるときの試着ではフェイスカバーするなんて常識でしょ
わざわざそんなこと質問しないでしょ

185:メイク魂ななしさん
17/07/17 17:11:44.91 5bLrKLWX0.net
>>176
だよね
日焼け止めやパウダー以前にすっぴんの人自体限りなく少ないからね

186:メイク魂ななしさん
17/07/17 18:02:13.30 lgvnUDDE0.net
>>181
それだよね
首から下なら衣服でどうとでもできるのに何を悩むことがあるんだろう

187:メイク魂ななしさん
17/07/17 18:05:06.01 VFx1fSaz0.net
>>182
焼けることを気にしてたら楽しめない

188:メイク魂ななしさん
17/07/17 18:09:26.23 9jYSCyze0.net
海外の海とか行く人はどんなUV使ってるの 日本製?

189:メイク魂ななしさん
17/07/17 19:06:06.73 lOxpYVcQ0.net
試着用と販売用をわけてる服屋なんてあるのか…

190:メイク魂ななしさん
17/07/17 19:18:34.83 oApXII/L0.net
試着用ってか展示用着てみて在庫あれば新しいの出してくれるよね
そうだとしてもパウダーはたいた肌で試着しないけど

191:メイク魂ななしさん
17/07/17 20:31:07.01 qFXHc3QW0.net
クーラー冷え冷えのところ多いからカーディガン羽織っててもおかしくないし丁度いいよね

192:メイク魂ななしさん
17/07/17 21:41:35.89 aPRBe4tbO.net
そういえばハワイのバスはクーラーききすぎてて寒かったからカーディガン着てたわ
ハワイではハワイのコンビニで売ってたアメリカ製の日焼け止め使ってたけど特に焼けなかったよ
逆に渋谷や新宿でスキンアクア50で油断してたら首が恐ろしく焼けた
でも顔は焼けてないからファンデってSPF値低くても日焼け防止効果あると思う

193:メイク魂ななしさん
17/07/17 23:06:12.91 31AQTp2J0.net
いまどきクーラーって、おばあさんですか?

194:メイク魂ななしさん
17/07/17 23:12:11.14 k+GakTvj0.net
クーラーがなんなのかわかってる時点で>>193は”おばあさん”ってことだよねw

195:メイク魂ななしさん
17/07/17 23:12:18.77 2aX/42yo0.net
20代前半だけど普通にクーラー使うわ?

196:メイク魂ななしさん
17/07/17 23:54:38.17 r+xV/1J60.net
>>193
20代前半だけど九州の田舎者だからすまんw
なんて言うかもしばらく考えないとわからなかったわw

197:メイク魂ななしさん
17/07/18 00:08:24.75 37TztnlP0.net
私はおばさんだからわからないんだけど、本当はエアコンっていうのが今時なの?

198:メイク魂ななしさん
17/07/18 00:08:42.39 37TztnlP0.net
冷房?

199:メイク魂ななしさん
17/07/18 00:22:30.62 r3RuAxbh0.net
その話日焼け止めと関係ある?

200:メイク魂ななしさん
17/07/18 00:25:30.51 nv9s4WT80.net
クーラーでおばあさんて意味か解らない……
普通に都民で20代だけど使ってるよ
エアコンも使うけど、それは暖房も冷房もひっくるめての言い方だし
>>193は夏休みに入った小学生かな

201:メイク魂ななしさん
17/07/18 00:38:37.32 f7gFlkq80.net
クーラーバッグのことも保冷バッグって言わなきゃババア認定なの?

202:メイク魂ななしさん
17/07/18 01:10:29.28 kVBrdXAD0.net
サンメディックは、ウォーターブースターだから汗かいてもいいかと思ってた

203:メイク魂ななしさん
17/07/18 01:20:54.83 bmiJhg8s0.net
サンメディックはほぼアネッサ

204:メイク魂ななしさん
17/07/18 02:40:10.11 jbLYMxwU0.net
石鹸で落とせるって書いてあるやつ石鹸で洗ったけどイマイチ落ちてる気がしない
うーん
SPF50の汗水に強いウォータープルーフとやらだけど

205:メイク魂ななしさん
17/07/18 06:02:56.97 jK94kDm/0.net
腕とかに塗ったウォータープルーフは石鹸で丁寧に二度洗いくらいしないと落ちないよね
それでも少しは残ってそうだから、たまにクレンジングする

206:メイク魂ななしさん
17/07/18 07:10:35.84 vlQeUMa40.net
石鹸は純石鹸じゃないと落ちない
純石鹸は無添加石鹸とは違う
成分に石鹸素地と水しか書いてないものが純石鹸

207:メイク魂ななしさん
17/07/18 08:09:15.70 rwMSOahd0.net
ウォータープルーフとあるのは割り切ってクレンジングしてるな
お風呂で使える安いオイルクレンジング置いてる
純石鹸とまではいかなくても、なるべくシンプルな石鹸で試したけど、少し残ってる感じはあるよね

208:メイク魂ななしさん
17/07/18 08:13:43.82 0MNvTaQ60.net
マジックソープ勧めてみる
脱脂力強いから普段は使わないけど、今の時季は日焼け止め落とすのに重宝してる

209:メイク魂ななしさん
17/07/18 09:19:36.84 a6Ag3edz0.net
皮脂と混ざると石鹸じゃ落ちない

210:メイク魂ななしさん
17/07/18 09:20:00.83 ZDKALIug0.net
雪肌精ってどうなんだろう
春先使ってたけどなんでか使わなくなって今は姉
毎日姉だとしんどいから、雨の日くらいは…と使ってみた

211:メイク魂ななしさん
17/07/18 09:29:01.50 gv1aEFMf0.net
姉金、結局安いクレンジングオイル使ってる
ソフティモのスピーディクレンジングオイルのでかいポンプ
姉金落とせる石けんはお湯シャワー併用だと脱脂力強過ぎてパッサパサになっちゃう
かといって温度変更するのもめんどくさい

212:メイク魂ななしさん
17/07/18 09:54:35.60 SFdjqwSv0.net
セブンのパラドゥの日焼け止め
虫除けもしてくれるとかあって気になってる
誰か使ったことのある人います?
効能見てるといいとこだらけで安いけど
口コミはモニターさん多くてなんとも判断しにくい

213:メイク魂ななしさん
17/07/18 09:55:36.09 Ln/WiMTN0.net
石鹸はミヨシの石鹸
身体用クレンジングはマツキヨブランドのやつデカくて安くていいよ

214:メイク魂ななしさん
17/07/18 10:02:10.35 mBvFWhcJ0.net
日焼け止め、ソフティモのクレンジング洗顔で体洗ってるけど落ちてないのかな

215:メイク魂ななしさん
17/07/18 10:19:54.66 X9QLn8Yo0.net
姉金は言うほどいいのかな
肌にのせた時の重い感じがどうしても好きになれない。
外国人が爆買いしてるとこを見てつくづく思う。

216:メイク魂ななしさん
17/07/18 10:22:50.21 oiPvI4Pg0.net
外国人っていっても、中国人でしょ

217:メイク魂ななしさん
17/07/18 10:24:41.65 yp2tfZ+y0.net
バズガードの話題出てなかったっけ、と思ったが前スレだったか

218:メイク魂ななしさん
17/07/18 10:28:02.01 SFdjqwSv0.net
>>217
ありがとう
前スレ見てきた(すっかり忘れてた
買ってみる

219:メイク魂ななしさん
17/07/18 10:28:47.34 kvYa8iyh0.net
>>212
黄緑色のチューブのバズガードUVかな?
ジェルに近いミルクって感じで塗りやすいし顔につけても目にしみることもなかった
一応虫除け効果もあった(山の中の墓参り時使用

220:メイク魂ななしさん
17/07/18 10:34:30.90 SFdjqwSv0.net
>>219
ありがとう!
虫除け効果の実感ありがたいです
期待値あがっちゃう

221:メイク魂ななしさん
17/07/18 10:38:37.53 kvYa8iyh0.net
>>220
あ、でも過信はしないでね
長袖長ズボンで行ったし

222:メイク魂ななしさん
17/07/18 10:39:06.66 kfNW1tsV0.net
>>215
姉金ちょい高いし肌に負担かかるし洗い落とすの面倒だし百点満点ではないんだよ
ただこの強烈な紫外線からしっかり守ってくれる安心感はある自分の肌を見てあー白いな焼けてないなって思えるからね
2千円以内ならもっと良いなあ〜と思いつつ今週から3本目だ

223:メイク魂ななしさん
17/07/18 10:51:16.80 SFdjqwSv0.net
>>221
了解です

224:メイク魂ななしさん
17/07/18 11:32:03.95 ztg06nLH0.net
>>219
私は一度だけ顔に塗ったことあるけど、涙こそ出なかったけどずっと目が痛くて駄目だった
むちゃくちゃ疲れ目する日焼け止めって印象
ちょこっと庭とか近所に買い物くらいの身体に使うにはいいと思う

225:メイク魂ななしさん
17/07/18 11:58:31.23 pRQHsI0b0.net
ここのスレの方は飲む日焼け止めも併用してる?
ドラッグストアにノーブ売ってるけどコスパ悪いしそれなら日焼け止めガンガン塗るほうがいいのかな

226:メイク魂ななしさん
17/07/18 12:09:57.91 wEQZqmr10.net
石鹸の種類とかめんどくさいから姉金はマンダムのうる落ちで拭いとってる

227:メイク魂ななしさん
17/07/18 12:15:32.64 4yowNVzx0.net
肝臓への負担やばいから飲んでない
Lシステインもやめた
やめたら血液検査の数値まぁまぁ正常になった

228:メイク魂ななしさん
17/07/18 12:19:12.19 zs2eu9+d0.net
>>153>>157
ありがとう
昨日探してみたんだけど見つからなかったのでまた探す旅にでます

229:メイク魂ななしさん
17/07/18 12:19:25.29 /ytBk15T0.net
飲む日焼け止め服用するくらいならトマトジュース飲んだ方が良さそう

230:メイク魂ななしさん
17/07/18 12:27:45.12 vuuaJpna0.net
日焼け止め塗る以外にハトムギ茶と甘酒飲んでる
今のところ真っ白でつるつる

231:メイク魂ななしさん
17/07/18 12:46:10.15 vNzSTqp80.net
>>219
私は目にしみた
でも他の日焼け止めでもしみるし、特別ひどいということはなかった

232:メイク魂ななしさん
17/07/18 12:53:45.62 s+wuikt40.net
肝臓への負担てww
ヘリオケアは肝数値に全く影響ないよ
システインは、飲み過ぎると影響は出るけど、用法容量を守っていれば影響は出ないレベル
寧ろ、日本の市販薬は効果を実感するのに少なすぎるくらい
身体の大きさ等も考慮されてのかなり考慮されてる量だから、まず安心しても良い

233:メイク魂ななしさん
17/07/18 12:58:42.74 egf7QPYy0.net
肝臓への負担ワロタ
錠剤に関する一般論かな
LシスやUVケア系は寧ろアミノ酸や抗酸化作用で身体に良い点もあるのに

234:メイク魂ななしさん
17/07/18 13:14:24.20 s+wuikt40.net
ハトムギ茶よりも、ヨクイニンの方が効果があるよ
後者は、種から抽出している生薬
イボ取りやデトックスなどの効果を求めるなら、ヨクイニン
ハトムギ茶はほぼ有効成分が焙煎時に消えるからな
トマトは生のままだとあまり意味がないので、砕いた状態で
油と一緒に接種するのがベストなので、トマトジュースにオリーブオイルを少し入れて飲むと良い
因みに、ヘリオケアの「ウルトラD」はビタミンCEDの他に、トマトの有効成分「リコピン」と、もう一つの酸化防止栄養素の「ルテイン」が入ってる
需要の理にかなった配合だと思うけどね

235:メイク魂ななしさん
17/07/18 13:20:46.05 bNW4Z2Gr0.net
内臓ガーに騙される程度なら、姉金でも塗りたくってても問題あるまいww

236:メイク魂ななしさん
17/07/18 14:02:15.93 MH0vbm8b0.net
本物の石鹸で二度洗いするのと、クレンジング+洗顔料か石鹸で洗うのと、どっちがいいんだろうなあ
オイルクレンジングすりゃまあ大概のものは落ちるけど肌への負担が気になる
石鹸も意外と脱脂力あるから二度洗いするのは不安だが一度では落ちてる気がしない

237:メイク魂ななしさん
17/07/18 14:17:33.72 Ep2BJf720.net
残る方がダメ 物によるけどクレンジング必須かなぁ

238:メイク魂ななしさん
17/07/18 14:21:35.79 clrwb/QY0.net
ソフティモのオイルクレンジングで落としてる
クレンジングした部分は石鹸使わずお終い
よく流してるからぬるつきは気にならないし、タオルで体拭いたら気にならない
姉金もスポーツビューティーもボディソープでは落ちなかった 石鹸は泡だてがめんどいし落ちない

239:メイク魂ななしさん
17/07/18 15:00:36.31 sEBnJzeM0.net
>>238
それって濡れた肌にも使えるやつ?
そうじゃないなら湯船入る前にオイルで洗ってそのあと髪とか洗ってシャンプーとかついた肌洗わないの?

240:メイク魂ななしさん
17/07/18 15:08:16.12 mCpQ5BYw0.net
>>236
姉金使ってるけど普通にジェルクレンジングとボディソープで落ちてる気がするよ
本物の石鹸って純石鹸のことを言ってる?
肌質にもよるが
純石鹸で二度洗いとか乾燥肌が毎日やったらたぶん肌がぼろぼろになる
肌につけるタイミングでは強めのアルカリ性だから優しくないし
石鹸が優しいのは環境に対してだけだと思う
汚れがよく落ちるから手洗い用に使ってたら手の平までガッサガサになった
純石鹸はカレーや炒め物を作った鍋のプレ洗い用としては優秀だと思う

241:メイク魂ななしさん
17/07/18 15:12:19.78 CRbXAEY00.net
ジェルクレンジングすぐ無くなるんだよなあ

242:メイク魂ななしさん
17/07/18 15:20:34.11 6HBQ/+et0.net
代謝が良い人なら、垢と一緒に日焼け止めが剥がれ落ちそうだから、多少落としきれなくても問題なさそうだよね。

243:メイク魂ななしさん
17/07/18 16:09:40.85 9QseF73+0.net
アネッサは普通にボディシャンプーで落ちるけどな

244:メイク魂ななしさん
17/07/18 16:17:11.33 bFOdX3eK0.net
昔アネッサからクレンジングオイル出てた記憶があるけど(身体にも!みたいな説明付き)今そういう商品無いね

245:メイク魂ななしさん
17/07/18 16:19:50.75 kLRoWJUJ0.net
>>239
私シャンプーが一番最後だわ
一応顔は最後にもう一回水ですすぐ

246:メイク魂ななしさん
17/07/18 16:21:42.68 2qycr/tu0.net
>>244
専用クレンジング時代だねー
アネッサの専用が必要じゃなくなってもしばらく出してたけどいつのまにかなくなったね

247:メイク魂ななしさん
17/07/18 16:31:25.06 bFOdX3eK0.net
プレディアのミネラルサンプロテクターつけて猛暑の中屋外を歩き回ったけど殆ど焼けずにすんだ(デコルテと腕)

248:メイク魂ななしさん
17/07/18 16:31:45.66 HiHRUvoN0.net
>>245
肌強そう

249:メイク魂ななしさん
17/07/18 16:59:02.72 OmNVqMUh0.net
>>248
ところが基本弱いのです
弱いから極力化粧品使わずにきたぶん鍛えられてる面はあるかもしれない

250:メイク魂ななしさん
17/07/18 17:14:56.72 vlQeUMa40.net
オイルクレンジング+洗浄料より純石鹸一度洗いのほうが肌に良いのは絶対だけど(皮膚科医も言ってる)
一度洗いで落ちないとなるとどうなんだろうね・・・
純石鹸二度洗いはかなりの負担な気がする
自分は純石鹸派だ
泡を足して足して洗うから一度洗いと言っていいのか分からないけど
そう思うとドクターブロナーの固形版は良さそうだから次試してみる
教えてくれて人ありがとう

251:メイク魂ななしさん
17/07/18 17:20:04.62 6HBQ/+et0.net
>>246
使えばすごく少量でもすっきり落ちるとかでもないし、

252:メイク魂ななしさん
17/07/18 17:50:23.94 clrwb/QY0.net
>>239
事情があり今の時期はシャワーのみです
水に濡れてもいいやつ使ってますが流れは
風呂に入ったら一番に体にクレンジングオイル塗ったくる
流したら顔をミルクレで落としそのままシャンプー、トリートメント
クレンジングしてないところをボディソープ
トリートメントなどが体に残らないように入念にシャワー
もともと顔をミルクレで落とした後のダブル洗顔も乾燥が理由でしていなかったので体も同じようにしています 長くてすみません

253:メイク魂ななしさん
17/07/18 18:29:36.59 gv1aEFMf0.net
>>250
>オイルクレンジング+洗浄料より純石鹸一度洗いのほうが肌に良いのは絶対だけど(皮膚科医も言ってる)
それがそうでもないんだよねー
純石けん一度洗いの方がお肌に良いっていうのは、30度くらいのぬるま湯使うのが前提
普通に体洗う温度のシャワーだとかなり強烈に乾燥するから、肌薄い人や乾燥肌の人には一度で致命的なダメージになるよ

254:メイク魂ななしさん
17/07/18 18:35:13.39 vbJyYeY30.net
顔はどちらにしても31、2度で洗うのが基本だよ

255:メイク魂ななしさん
17/07/18 18:37:30.30 0yUnbRgW0.net
体の話でしょうに

256:メイク魂ななしさん
17/07/18 19:20:22.91 egf7QPYy0.net
>>253
ん?
ダメージを比べるには一定の条件にしないといけないのは前提で、オイクレ+洗浄料と純石鹸それぞれ同じ温度で洗えばダメージが少ないのはやはり純石鹸なのでは?
混乱してきたw
何か間違ってるかな?w

257:メイク魂ななしさん
17/07/18 19:24:36.28 RgRsSS1T0.net
>>256
純石鹸は水温によって脱脂力がすごく変わるんだよ
お湯の脱脂力じゃなくて、純石鹸の脱脂力ね
それはボディソープにはない特性
40度のお湯で純石鹸使ったらパッサパサになる

258:メイク魂ななしさん
17/07/18 19:29:39.39 egf7QPYy0.net
そうなんだ、ありがとう
じゃあ三十度くらいのぬるま湯で純石鹸一度洗いが最強ってことかな
いつもぬるま湯で身体洗うから問題ないとは思うけど気を付けて意識してみる、ありがとう

259:メイク魂ななしさん
17/07/18 19:30:19.98 NK/Cxs770.net
>>257
わかりやすい!
なるほど、そうなんだね

260:メイク魂ななしさん
17/07/19 01:27:34.90 B71Z4hbJ0.net
いやいや、お湯とオイクレのほうが脱脂力高いでしょ
脱脂力てかいろんなもの取られるよ

261:メイク魂ななしさん
17/07/19 01:39:08.19 9eU/8X890.net
挽き肉こねた後の手で試して見るといいよ
オイクレより純石鹸の方がすぐ落ちる
粉石鹸なんてその威力に驚愕するよ
プリン石鹸まじやばいw

262:メイク魂ななしさん
17/07/19 01:40:09.38 9eU/8X890.net
オイクレが化粧落とすのは脱脂力があるからじゃなくて、合成界面活性剤と油溶性を利用してるから
脱脂力は石鹸様からしたら雑魚だよ

263:メイク魂ななしさん
17/07/19 02:28:39.27 kNryUF2B0.net
・・・肌にはオイクレの合成界面活性剤のほうが悪いというのが皮膚科医の定説だよね
これ以上はスレチか

264:メイク魂ななしさん
17/07/19 02:35:24.40 W9XQ/mm70.net
石鹸信者が出てくるとこうやって荒れてくるから本当にウザイ
信じてる皮膚科医と石鹸信者間でだけ仲良く石鹸話しててください
うっとうしいので他のスレで石鹸とか勧めないで
今は昭和ではないので
平成も終わりかけてるのに石鹸最強ってw

265:メイク魂ななしさん
17/07/19 02:49:44.77 3+L095iX0.net
>>263
皮膚科医によるよ
皮脂を落とすのとメイクを落とすのではまた違うし、肌質にもよる
断定的に「肌のためには石鹸!」なんて言う医者は信用できない

266:メイク魂ななしさん
17/07/19 03:23:30.63 XpB/tPx30.net
ここ、クレンジングスレかと思ったw

267:メイク魂ななしさん
17/07/19 06:50:12.07 KYCFEGNk0.net
>>227
そうなの!?

268:メイク魂ななしさん
17/07/19 08:28:16.72 Zi+7OuZP0.net
そりゃメイクや薬品落とす力と肌への優しさはある程度トレードオフなのは皆覚悟してるでしょ〜

269:メイク魂ななしさん
17/07/19 08:31:16.41 VDUXIoNi0.net
ほどほどのところで切り上げよう

270:メイク魂ななしさん
17/07/19 08:43:50.46 B97/VH6A0.net
肌に残る日焼け止めよりオイルクレンジングのほうが悪いとしても、
残ったままだと次の日うまく化粧が乗らないから
夏の間だけ割り切ってちふれのオイル使ってる

271:メイク魂ななしさん
17/07/19 11:39:53.89 iewkkJW40.net
今度プールに行くんだけど顔用の絶対焼けない最強の日焼け止めオススメ教えて下さい。
皮膚科でこめかみにある尋常性疣贅を窒素で焼いてもらっていてそこだけ絶対焼けたくないんだけど

272:メイク魂ななしさん
17/07/19 11:46:29.72 6hYZFOKm0.net
>>271
私も今度プール行く予定
沖縄行った時にアネッサ金を全身塗りたくって、長袖のラッシュガード着たら日焼けしなかったから今回もそれで行こうかなって思ってる
ただ、今回はアネッサ金をマイルドにするか迷ってる
効果同じならマイルドのほうが肌に優しいから
絶対焼ける日の日焼け止め失敗したくないよね

273:メイク魂ななしさん
17/07/19 11:49:53.56 vfzgZSuN0.net
>>271
キズパワーパッド貼るといいよ
シミ取った時そう言われた

274:メイク魂ななしさん
17/07/19 11:53:28.07 iewkkJW40.net
>>273
あ、それいいね!
何ヶ所かあるから切って貼ってみる。
キズパワーパッドのテープの部分でいいんだよね?

275:メイク魂ななしさん
17/07/19 12:04:11.64 eclZes2I0.net
シミ取った時に皮膚科でサージカルテープ出たわ
肌色で薄いからそんなに目立たない
キズパワは分厚い

276:メイク魂ななしさん
17/07/19 12:06:26.20 iewkkJW40.net
>>275サージカルテープってその辺の薬局じゃ買えないかな。皮膚科に行けば貰えるかしら。
キズパワーパッドって分厚いもんね。

277:メイク魂ななしさん
17/07/19 12:21:16.85 gzWsYQS50.net
>>271
プールに日焼け止めはマナー違反

278:メイク魂ななしさん
17/07/19 12:34:00.01 iewkkJW40.net
>>277
え、顔もダメなの?
顔って日焼け止めの上から化粧した方が良いの?
それとも塗り直しした方が良いから化粧しない方が良いの?

279:メイク魂ななしさん
17/07/19 12:35:07.99 B97/VH6A0.net
まあでも屋外プールで、本当にそれ守ってる人何%いるかなという感じ

280:メイク魂ななしさん
17/07/19 12:41:54.99 eclZes2I0.net
>>276
売ってるやろ
見てこい

281:メイク魂ななしさん
17/07/19 12:47:50.36 0+52lxuZ0.net
レジャー用の屋外プールならみんな日焼け止めは塗ってると思うよ
でもプールに化粧はやめとけ
いくらウォータープルーフでも落ちるもんは落ちる

282:メイク魂ななしさん
17/07/19 12:50:04.28 iewkkJW40.net
でもさ化粧もした方が日焼けしないかなと思って

283:メイク魂ななしさん
17/07/19 12:54:57.95 CF/undGi0.net
気持ちはわかるけどプールの水に他人の顔や体から流れ落ちたメイクや日焼け止めが油の膜になってそこら中に浮いてると思うと気持ち悪いからなあ

284:メイク魂ななしさん
17/07/19 12:55:51.32 l5BjMsnq0.net
水質汚染なんだよね
日焼けしたくないのわかるけどさ
自分本位なのもちょっと
周りはやってるかもしれないけどさ

285:メイク魂ななしさん
17/07/19 12:58:29.32 bJDmdSBJ0.net
プール行きを諦めれば解決

286:メイク魂ななしさん
17/07/19 13:12:55.86 iewkkJW40.net
そんなの多分みんな日焼け止めも化粧も全然してると思うよ。水の汚れを気にする人はプール行けないでしょ。
化粧どころか身体が入ってるんだよ?
知らないおっさんとかお尻やら足とか入ってるんだよ?

287:メイク魂ななしさん
17/07/19 13:14:00.40 FzBqwn/g0.net
日焼け止めで水濁るからね
化粧なんか言うまでもなく

288:メイク魂ななしさん
17/07/19 13:14:37.31 o5osZ1+t0.net
おっさん脂の方が汚そう

289:メイク魂ななしさん
17/07/19 13:14:51.56 jB0KwKOQ0.net
足と尻なんて消毒できるけど油は消毒すりゃいいってもんじゃないしな

290:メイク魂ななしさん
17/07/19 13:15:21.52 Htow4xkq0.net
>>286
自分のことしか考えられない迷惑ゴミ付きは黙ってろ
理由があってどうしても焼けられないのに日焼け止め塗れないような所へわざわざ行くな

291:メイク魂ななしさん
17/07/19 13:16:44.99 lUUTzD/V0.net
水質汚染による他人への迷惑もさることながら
おちかけの化粧なんて普通に怖いだろ!!
ブサイクがさらにブサイクになってどうするんだ

292:メイク魂ななしさん
17/07/19 13:17:22.84 o5osZ1+t0.net
>>290
どっちもどっちだけど
母親だって子供に日焼け止め塗ってるし
全員やめさせることができるならともかく「人の気持ち考えろ」

293:メイク魂ななしさん
17/07/19 13:26:21.87 bpaIrMZI0.net
夜開放プールとかあるよね?

294:メイク魂ななしさん
17/07/19 13:31:56.17 LrJaZOKz0.net
プールで化粧してない女性を見たことない
それが現実

295:メイク魂ななしさん
17/07/19 13:33:09.85 Htow4xkq0.net
>>292
ブーメラン

296:メイク魂ななしさん
17/07/19 13:36:18.28 xtqp3owL0.net
>>294
は?化粧していかない事あるよ?

297:メイク魂ななしさん
17/07/19 13:38:17.46 2KczoZ8H0.net
ジムのプールだとメイク落とさせられるね
いい水が売りのところも結構あるし
レジャープールだと塩素ガンガンで
肌が悪くなるのはしょうがないね

298:メイク魂ななしさん
17/07/19 13:38:32.47 CYzNq+R20.net
海に入るときも日焼け止め塗ってると、珊瑚が死ぬっていって一時期問題になってたね。
あれだけ広い海でも水質汚染になるなら、プールなんて1人だけでも日焼け止め塗ってる人がいたらもうダメだろね。

299:メイク魂ななしさん
17/07/19 13:41:37.51 bJDmdSBJ0.net
焼けたくないなら海やプールは行かないのが基本だよね
皮膚いじった直後ならなおさら

300:メイク魂ななしさん
17/07/19 13:49:22.41 PrLTPb8P0.net
すっごい伸びてると思ったら夏休みの荒らしじゃないですかー

301:メイク魂ななしさん
17/07/19 13:50:59.62 RQ8uqtiD0.net
屋外プール行かないから去年?一昨年くらいのワイドショーとかで話題になるまでプールに日焼け止めを塗ってはいけないって概念がなかった
授業も禁止だったけど単に化粧禁止(日焼け止め含)ってかんじだったからなあ
禁止したいならタトゥー刺青お断りなみにもっと周知すべきだと思う

302:メイク魂ななしさん
17/07/19 15:27:46.74 EMUXLFtfO.net
とりあえず
飲む日焼け止めと…
通販で刺青隠し用のシールはどうだろうか

303:メイク魂ななしさん
17/07/19 15:31:33.48 bgBkO1Pp0.net
だから今、ナイトプールだっけ?
夜ホテルのプール開放するの広まってきてるじゃん

304:メイク魂ななしさん
17/07/19 15:41:13.43 RAiqmuA30.net
えっ屋外プールって日焼け止め塗ったらダメなの?
屋内プールならともかく屋外プールでそれは死んでしまうわ
化粧は我慢できても日焼け止めなしは厳しい

305:メイク魂ななしさん
17/07/19 15:44:43.50 wHGa5g1P0.net
ダメらしいがほとんどみんな塗ってるよ。
こんな日差しで禁止って皮膚ガンになれと?

306:メイク魂ななしさん
17/07/19 15:53:56.16 gzWsYQS50.net
バカばっかw

307:メイク魂ななしさん
17/07/19 15:54:00.17 bgBkO1Pp0.net
プールなんて義務で入るものでもないし

308:メイク魂ななしさん
17/07/19 16:23:36.61 cVOZ0HtD0.net
脱毛とかシミとりとかレーザーしたらプールなんか普通行かないよ
日焼け止め塗ってもテープ貼っても焼けそうでこわい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2468日前に更新/282 KB
担当:undef