【毎日】化粧品販売員 ..
[2ch|▼Menu]
141:メイク魂ななしさん
17/04/04 21:55:49.60 OOkdX1bQ0.net
買うか検討してるからサンプル貰いたいんだけどそんな嫌われちゃうんだ

142:メイク魂ななしさん
17/04/04 22:54:31.40 5sjjXCYp0.net
>>138
お客様はこちらへ
【BA】ふれあいスレ*16カウンター【お客様】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(female板)

143:sage
17/04/08 22:44:37.63 Z88qhJeg0.net
大手国産化粧品メーカー10年➡現在薬局のBAパートしてます。
大手国産化粧品メーカーは育児の理由で退社しました。
いずれ前の会社に戻りたいと思っておりますが、みなさんのところにはそういう人っていますか?

144:メイク魂ななしさん
17/04/09 02:33:17.52 F0pSCwYj0.net
>>140
メーカーによるんだろうけど一旦退職してしまうとよほどキャリアを残している人じゃないと正規採用は難しいんじゃない?
うちのブランドは契約社員扱いとかで復職する人のほうが多い
同じ制服着ていても待遇は雲泥の差

145:メイク魂ななしさん
17/04/09 16:36:06.48 +GYt0pMs0.net
>>141
一応辞めてまた戻ってきた人がいるんですね!戻ってきた人は上司とかの口利きとかでかな?
うちの元メーカーもゼロキャリアからなので多分契約社員でのスタートだと思います。
落ち着いて働けるようになったら戻っておいで…とは人事やチーフに言われましたが…。
むしろ、お給料も試験パスしたキャリアもその辺はもう知識も曖昧なので新入社員扱いで全然いいですw
今いるところがパートなのにそこにいたとき以上にあれこれ売れと言われて参ってまして…。
でてみてわかる、会社の良さと言いますか…。
ドラッグの美容部員さんに本当に感服するおもいです…。。

146:メイク魂ななしさん
17/04/09 18:16:42.37 F0pSCwYj0.net
>>142
そうですね元在籍していた売り場のチーフを通してまた働きたいと申し出る方が多いですね
また再び好きなお仕事始められたらいいですね
専門店の店員さんの知識も凄いですよ
資生堂、クレドポー、カネボウ、SK2、コーセー、デコルテ、アルビオン、カバーマーク、ベネフィーク等の全ての商品の名前とメイク方法を含めた特性も勉強してる
週二回通常業務が終わってから勉強会があるらしいから敬服してしまいます

147:メイク魂ななしさん
17/04/10 09:27:10.27 oGDrPT3c0.net
>>143
新人は育たないし心が弱いときたなら、再就職の経験者の方が断然いいに、決まってる。客の立場で偉そうにいってみたw

148:メイク魂ななしさん
17/04/10 20:50:00.65 tLgTpR8W0.net
>>144
お客様はこちらへ
【BA】ふれあいスレ*16カウンター【お客様】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(female板)

149:メイク魂ななしさん
17/04/16 11:40:27.62 AprHJWeL0.net
4月1日からの入社で東京研修まで行かせて貰ったのに、悔しいですが家の事情で来月で辞めないといけなくなってしまいました。
マネージャーに早く伝えた方がいいですよね…?

150:メイク魂ななしさん
17/04/16 11:46:15.63 AprHJWeL0.net
4月1日からの入社で東京研修まで行かせて貰ったのに、悔しいですが家の事情で来月で辞めないといけなくなってしまいました。
マネージャーに早く伝えた方がいいですよね…?

151:メイク魂ななしさん
17/04/16 11:47:21.94 AprHJWeL0.net
連レスしてしまいましたすみません

152:メイク魂ななしさん
17/04/16 12:29:58.06 xMce/rp60.net
>>146
家の事情だろうが嫌で辞めようがこんな短期間で辞められたら会社としては損でしかない
次の出勤日にでもすぐに言うべき

153:メイク魂ななしさん
17/04/16 13:43:13.41 cv2Q8SYI0.net
どういう都合かわからないけど、せめて半年くらいは働いたらよ?

154:メイク魂ななしさん
17/04/16 14:04:23.27 a5Wsfo5D0.net
早く伝えた方がいいですよね…?ってここで聞かずとも分かるでしょ…

155:メイク魂ななしさん
17/04/16 14:57:22.92 Gm+NU7CK0.net
ふーっ。やっと昼御飯休憩
最近気温が上がってきたからかちょっと…
匂うお客さまが増えてきた
自分では汗の匂いって気づかないからね
もっと暑くなれば注意するんだろうけど
蒸れたようなこの時期独特の匂い苦手だ

156:メイク魂ななしさん
17/04/28 23:23:35.81 VTeEvbOR0.net
入社して半月。百貨店側とメーカー側それぞれ覚えることが多くて、仕事どころか商品名と略称名と値段すら未だ全然ちゃんと覚えられなくて情けなくて凹みます…
日に日に先輩方に覚え悪すぎって思われてそうで怖い

157:メイク魂ななしさん
17/05/06 04:46:24.47 CjqJIYqG0.net
販売の仕事なのに、毎日販促物と商品の出し入れ、集計報告と、急な店舗さん側からの仕事があったり、発注業務など。お客さん接客すると結局残業になる。みなさんちゃんと規定時間に帰れていますか?

158:メイク魂ななしさん
17/05/06 11:18:49.12 3e5RQkAy0.net
よっぽど暇なセクションじゃなければ残業あって当たり前じゃないかなー
接客販売に集中したいからこそ、次の日に雑用残して帰るくらいなら残業した方がいい

159:メイク魂ななしさん
17/05/06 14:09:44.48 IElvHPut0.net
残業月40時間あるよ

160:メイク魂ななしさん
17/05/06 20:24:18.93 LJdOUCQv0.net
普通に残業あるよ。
ていうか、営業時間内はしっかり接客に専念して売上とったほうが効率いいよね。
合間合間に雑務をしても、お客様が来る度に手を止めることになるから進まないし。

161:メイク魂ななしさん
17/05/06 22:18:18.31 3UooqIJd0.net
うちは毎日暇だから残業は1年に1回あるかないか
売上達成させるの大変だし暇疲れする
忙しい店舗に行きたい

162:メイク魂ななしさん
17/05/08 13:32:18.09 gxoTL1bX0.net
その忙しい、忙しすぎる店舗勤務
多いときで一日20人以上接客
「この前選んでくれた〜」っていわれても
覚えていない
カルテみても思い出せない。閉店間際に駆け込み午後休憩。
ゆっくりカウンセリング、接客がしたい。

163:メイク魂ななしさん
17/05/08 17:20:35.29 KXvsdh7/0.net
次のお客様が待ってるって結構プレッシャーよね

164:メイク魂ななしさん
17/05/08 17:20:39.28 QwhpH9gy0.net
1日20人で思い出せないなら
そういう体質なのかも
1日の終わりに今日振り返ってる?私はそうすると名前と顔一致するし、内容も覚えられる

165:メイク魂ななしさん
17/05/09 04:26:02.06 3pln8KJD0.net
忙しい店、暇な店、色々経験したけど
客の名前と顔が一致しないのは十何年やってても変わらんね
仕方ないから手帳に特徴とかメモっている
ちなみに変な人とかクレーマーは覚えられる

166:メイク魂ななしさん
17/05/09 09:38:04.65 mVpJVSj90.net
私は声で覚えるのが覚えやすい
いつも綺麗にしてる50代の方が体調不良とかで普段着にほぼすっぴんで来て下さった時に誰か全くわからず声に救われた

167:メイク魂ななしさん
17/05/19 16:07:39.53 3j+llj/v0.net
最近無理を言うお客様がなにげに増えて来た
固定客になって下さるのは嬉しいけど
「新色○月×日に買いに来るけどあなた休み?出勤出来ない?」
販売員のローテーションが組まれてるのでやんわりお断りすると
「ネットじゃななくてわざわざお店に来ているのに!」とか
「@コスメで配るんだからもっとサンプルちょうだい。わざわざ来ているのに」
なんかイヤーな感じに疲れるわ。

168:メイク魂ななしさん
17/05/21 23:14:51.86 WaCpG4sT0.net
若い客層だからかテスターのリップやグロスを直接使うお客様が多くて嫌になる

169:メイク魂ななしさん
17/05/21 23:40:01.56 lrInhySX0.net
そんな手癖の悪い客にはヘルペスウィルス仕込んで病気になってもらえば?

170:メイク魂ななしさん
17/05/22 00:07:52.80 WuaFgdtr0.net
年齢に限らずみんなよく使えるよね
展示してるテスターなんて誰が使ったかわからないのに

171:メイク魂ななしさん
17/05/23 04:26:18.75 GTqvHFRL0.net
キレるワガママなご年配が多い。
意地悪なお婆さんも。子供の頃はお婆ちゃんて、みーんな優しいと思い込んでた

172:メイク魂ななしさん
17/05/23 23:30:00.11 Ef7EI0uP0.net
メイクするのは重労働だけど、チークを入れてあげるのだけは好き。
皆さまはどうなんだろう?

173:メイク魂ななしさん
17/05/26 20:22:19.35 +110oqUC0.net
しんどいけどフルメイクするの好き
買ってくれないとちょっとガッカリするけど

174:メイク魂ななしさん
17/05/27 23:00:30.73 L1kpuGSx0.net
マスカラをつけるのが大好き
ダマ一つなく美しい扇状に仕上げられた日は幸せ

175:メイク魂ななしさん
17/05/28 22:47:05.23 dXiz9JtH0.net
同じくチーク
一気に顔色が明るくなるあの感じが好き

176:メイク魂ななしさん
17/06/01 03:40:09.80 GouVe+XD0.net
>171
マスカラ難しくないです?お客様の瞬きするタイミングにひえぇ…となってしまう

177:メイク魂ななしさん
17/06/03 00:18:44.28 /eN8AG+h0.net
マスカラはお客様に渡して自分でつけてもらうなぁ、ネイルもお客様に任せてしまう

178:メイク魂ななしさん
17/06/03 22:45:30.82 XD+Vmx9p0.net
フルメイクするの好きだわ
ただそれだけってお客さんも好き
チーフに嫌われてるから早く他のブランドに正社員で移りたい
2週間目だけど胃が痛くて唇の皮ベロベロでやばい

179:メイク魂ななしさん
17/06/04 08:25:24.69 diLVGKl10.net
2週間で嫌われるって何があったのか興味あるわw

180:メイク魂ななしさん
17/06/04 08:49:01.79 CuHtHz+P0.net
仕事ができすぎとかご本人が綺麗すぎとか?

181:メイク魂ななしさん
17/06/04 10:28:11.69 mP/YPqEb0.net
ID変わっちゃったけど175です
最初から嫌われてたよ
初めのシフトも極力チーフと被らないようにしてあった
仕事は教わったことは一通りできてるって言われたからただ単純に合わないってだけだと思う
お客さんがくるのが一番の楽しみ

182:メイク魂ななしさん
17/06/04 14:18:04.13 Fs/w4V2w0.net
>>173
171だけど私はできそうな人なら伏し目、それか目つぶって眉骨引き上げて塗らせて頂いてるよ〜

183:メイク魂ななしさん
17/06/04 21:46:29.98 uDEHYVlz0.net
美人なんだね。
うちのチーフも自分よりグラマーな新人が嫌いだわ

184:メイク魂ななしさん
17/06/04 22:54:22.58 xFNFu14H0.net
>>178
若くて可愛いスタッフと距離を置きたがるチーフっているからw
気にせず自分のペースで仕事できるといいね!

185:メイク魂ななしさん
17/06/06 20:59:32.47 +d9EJZ4+0.net
うちのチーフ男のMAやBAが気に入らないみたい
配属されても応援で人店してもあら探しする
詳しくは書けないけど最近それって逆セクハラ、性差別みたいで
見ててはらはらする

186:メイク魂ななしさん
17/06/28 12:49:39.87 L+Dok1SD0.net
最近疲れがとれない
テンションが持続しない
潮時かな
でも次になにやろうどうやって生活しよう
とここ数年無限ループ

187:メイク魂ななしさん
17/07/09 01:51:31.11 J8LGjDNF0.net
20年間働いている怖い人と、店長の言うこと違いすぎてどうしたらいいかわからない
店長に従いたいけど、怖い人の服従感半端ない。

188:メイク魂ななしさん
17/07/09 06:29:36.72 jq7IRB5p0.net
>>184
あなたが大きなミスをしてしまった時を含め
何かあった時に責任を負うのは店長なので
店長に従ってあげて下さい

189:メイク魂ななしさん
17/07/20 15:28:58.41 E8Bmb7x00.net
私に似合うアイシャドウってなんですかー?とかざっくりした質問されることが多くて疲れる。なんもプランなしで来る人って何考えてるんだろ

190:メイク魂ななしさん
17/07/20 23:08:17.13 tqX5hO4a0.net
えっ、それを考えて選ぶのが私達の仕事なのでは…。

191:メイク魂ななしさん
17/07/21 01:20:42.22 R9BOMdL30.net
ゼロの状態からアドバイスするの?
そういう人ってこちらが色々提案しても
「でもこの色って私の肌には合わない気がする〜、でも〜でも〜」
みたいに否定しかしないから、何がしたくて来たのか分かんない
せめてなりたい雰囲気やイメージくらいざっくり決めてから来てほしいな

192:メイク魂ななしさん
17/07/21 11:33:07.64 4G3SoaOk0.net
>>188
わかる
口紅で私に似合う色と言われ、ピンクでとか色相すら決めてない場合、おいおい…と思う

193:メイク魂ななしさん
17/07/21 14:25:27.71 wIusyhph0.net
忌憚のない第三者からの意見が欲しいんだろうから、もう直感と個人的なセンスで持ってっちゃう。
あ、嫌いな色だけは聞くかな。
これだけは嫌い、やめて!って色ありますか?って。

194:メイク魂ななしさん
17/07/21 14:26:33.50 2j17srsj0.net
ついに来月仕事を離れる
もう2度とやりたくない
仕事の内容は大好きだし楽しかったけど人間関係に疲れた
人間どこで繋がるかわからないし表面上穏便に終われるようにしたいけど
心の中じゃ怒りとか恨みでいっぱいだわ

195:メイク魂ななしさん
17/07/21 17:09:11.45 7tM7+3IJ0.net
お疲れ

196:メイク魂ななしさん
17/07/21 21:23:42.54 jTQTtJkt0.net
怨みって尾を引くよね
何気に、いつまでも忘れない

197:メイク魂ななしさん
17/07/21 21:28:44.88 jTQTtJkt0.net
ちょっとした言葉だけでも私怨がいたりするのに現実で実際に恨むことあればそりゃもうね

198:メイク魂ななしさん
17/07/22 05:42:18.70 mvHhBDaM0.net
化粧品だけじゃなくこれまでアパレル販売などもしてきましたが…店長って自分は出来てないくせにそれを人に要求する、教え方も言い方もなってない、先入観で判断、など理不尽な人が多かったです。
それに耐えられず辞めます…いまの職場が一番人の入れ替わりも激しい。

199:メイク魂ななしさん
17/07/22 06:16:24.54 z3+EKmbY0.net
>>195
店長ってことは、ブランドではなく専門店?

200:メイク魂ななしさん
17/07/22 11:40:43.36 mvHhBDaM0.net
>>196
一応とあるブランドです。

201:メイク魂ななしさん
17/07/27 14:49:03.72 nL2tp1pt0.net
ほとんど買わないのに電車の待ち時間に立ち寄って、お化粧なおし、お願いします。という女性。閉店前に本当に迷惑。わざとどこか出掛けるんですか?と聞いても帰るだけですよと。
化粧ポーチもってないの?といいたくなる。
テキトーにベースと口紅直してもアイシャドーもなおしてくださいよと言ってくる。ならせめて千円でもいいから買ってよー

202:メイク魂ななしさん
17/07/27 15:06:36.55 6/peop4k0.net
いるよね
図々しくてビックリする

203:メイク魂ななしさん
17/07/27 15:46:37.98 EMHeSA9+0.net
お化粧直しとか完全に断ってるよ
有料サービスのあるフロアを紹介してる

204:メイク魂ななしさん
17/07/27 15:55:18.98 stTYJEBL0.net
昨日何も買わずにメイクだけしに着た人2人いたわ
1人は会員さんだからまだいいけど、もう1人は子供が館のイベントに参加してて時間が出来たからって言ってきてここは時間潰す所じゃないわって思った
無料メイクサービスを売にしてる某メイクブランドは感心する

205:メイク魂ななしさん
17/07/27 21:36:06.81 0QK2BsO10.net
>>201
そんなとこあったっけ
うちの百貨店有料入ってないしマネージャーが断るな派だからつらいわ

206:メイク魂ななしさん
17/07/27 22:05:24.08 nL2tp1pt0.net
わかるわかる。会員だと断れない。
美容室とかでフルメイクだと高いもんね。
おもてなしの国、客側のモラルは低いよね

207:メイク魂ななしさん
17/07/27 22:21:46.26 K+KvJMB00.net
カウンターでのメイクは「商品を使って提案、紹介、お試し」なのにね
最初から買う気持ちがない人はなんなんだろうね
試して思ってた色が肌にのせたら違って購入なしはぜんぜん良いけど

208:メイク魂ななしさん
17/07/27 23:59:57.35 2nn/lVHx0.net
>>202
さすがにフルメイクはしてないけどM○C

209:メイク魂ななしさん
17/07/30 14:43:48.24 drK8d0E20.net
外資から専門店に転職したら
メイクにお金取れる事に感動した
前はエステも無料でやってたけどこれも有料で感動
有料サービスって素晴らしい

210:メイク魂ななしさん
17/08/01 03:32:34.15 58XrPFdz0.net
もう最近ではDMよりLINE配信とかがメインになりつつある。たまーにしか来ないのにハガキが来ないとか吠えるご年配。なんでそんなにDMが欲しいのだろうか

211:メイク魂ななしさん
17/08/01 09:02:59.98 eEfSHsTg0.net
>>207
切手を集めてるおばあちゃんや、手書きDMが好きな人いない?
DM不可にしてる人に限って○○なんて聞いてない!とか怒る。
毎月のお手紙お送りするようにしましょうか?って提案すると、それはヤダと。
重要なお知らせだけ選んで私に送ってちょうだいと言われても…

212:メイク魂ななしさん
17/08/09 23:26:35.05 PBhp1I1a0.net
スタッフで嫌われる人ってどんな人?
美容部員も女社会も初めてなんだけど、研修でも店舗でも嫌われてるか、人気ないって感じ。
今まで職場の歳上の女の人とも後輩とも仲良くやっててプライベートでも誘われるくらいで自分が人から好かれるタイプかと思っていた。
研修では誰も寄ってこない、寄ると明らか迷惑そう、店舗ではお局に一人だけ嫌われている。
欠点は仕事の覚えが悪いこと、あがり症なこと、察しが悪いことかと思っている。
私は悪口も自慢もしないけど、仕事できるツンツン系の方たちにイライラされたり、悪口聞こえそうで聞こえない距離で言われたりするので、仕事ができないことも原因かと思う。

213:メイク魂ななしさん
17/08/10 01:14:29.17 gU4RODz40.net
自分でわかってるじゃん

214:メイク魂ななしさん
17/08/10 02:42:15.44 iIxbiRvF0.net
>>209
あーた、発達障害ざんしょ?

215:メイク魂ななしさん
17/08/10 12:06:39.45 898Um93J0.net
察しが悪いのとあがり症はしかたないけど
仕事の覚えが悪いなら人一倍努力したらいいんじゃないの

216:メイク魂ななしさん
17/08/10 12:40:25.81 odFZPHum0.net
仕事できないのは致命傷
底意地悪い女でも仕事が早くて正確なら嫌われることはない

217:メイク魂ななしさん
17/08/10 13:35:07.30 rJ5cQ5TS0.net
空気読めない、要領が悪い、気配りができない人は嫌われやすいかも。
あなたが自分で薄々気づいてるとおり、イライラされるんだよ。
まずは仕事をする上での信頼関係を築かないとね。
友だち作りに来てるんじゃなく、仕事しに来てるんだから。
偏見かもしれないけど、みんな仲良く?ゆるーく仕事してる職場は、向上心がないというか、業績も今ひとつのことが多い気がする。
接客のレベルが高いとか、毎月すごい売上を叩き出す店ほど、みんな意識が高くて緊張感があって、なかよしこよしとはいかないよ。
長く頑張って務めていると、得られる絆はあるけどね。

218:メイク魂ななしさん
17/08/10 16:51:02.66 YdQxCRl30.net
売上低いところの緊張感も半端ないけどね
常にピリピリしてる

219:メイク魂ななしさん
17/08/15 14:50:16.21 mPEbBr/o0.net
昨日タッチアップ中に、すみませーん!レジお願いします!って言ってくる人が3人もいて疲れた。少しお待ちくださいって言ってもいや、商品決まってるんで先いいですか?って。気持ちわかるけど待ってて欲しい

220:メイク魂ななしさん
17/08/15 20:25:37.85 WZQZ+vIp0.net
>>216
厚かましいね
タッチアップ中のお客さまが先にあちらを〜ならわかるけど
そういうの順番ですからっていうと訳のわからないクレーム入れてきそう

221:メイク魂ななしさん
17/08/16 22:34:40.11 KsSl3mcW0.net
会計だけでもタッチアップでも基本的には順番だけど
自分は待つのはいやだでもゆっくり接客して欲しいなーって
お客様の本心だよね。頭で理解してても感情が納得しないという…
8月何故か売上良くて今から来年が怖いわー

222:メイク魂ななしさん
17/08/21 03:50:35.25 pgdiVHab0.net
ドラッグストアの従業員て
なんであんなに偉そうなんだろ。年下の若い店長タメ口マジむかつく

223:メイク魂ななしさん
17/08/21 21:20:21.60 EtPB+cic0.net
夏休み早く終わってほしいです!
子供のテスター遊びを放っておく躾も出来ない親御さんが多すぎます!
自分の家で自分の化粧品をいじられたら絶対怒るだろうに、、

224:メイク魂ななしさん
17/08/21 22:47:36.77 WlmgpHM90.net
>>220
絶対に親には聞かれないように!
クソガキにだけ聞こえるようにコッソリ言うんだよ!
クソガキ男
「男の子なのにお化粧好きなんだー!変なのーきもちわるいねー^^」
クソガキ女
「そんなことしてるとお洋服汚れて、みんなからきったねーー!!って嫌われちゃうよ^^」

225:メイク魂ななしさん
17/08/29 00:31:17.06 6Ox+fbjn0.net
若い女の子二人連れで、スキンケアからフルメイクまでタッチアップをして欲しい、というお客さんにちょこちょこ当たる。
タッチアップ中は「めっちゃいい〜!」「欲しい〜!」「お姉さんは仕事楽しいですか〜?」と妙にノリがいいわりに、絶対買わない。
なんなんだ…と思っていたら、某美容専門学校の「化粧品メーカーの接客をウォッチングしましょう」という課題だということが判明。
接客マナー、カウンセリング、タッチアップの技術から、挙げ句の果てには「購入しないとわかったときの対応」までチェックされてた。
「いろんなメーカー行ったけど、お姉さんが一番よかったです☆このメーカー受けたくなりました!」じゃねえよ。
学校側も、こんな営業妨害みたいな課題出すなよ。
するならするで絶対バレないようにやって欲しい。
ほんとテンション下がる。

226:メイク魂ななしさん
17/08/29 00:34:25.77 vSuN+mz30.net
凄いわかる
あの課題迷惑だよね
学校側にクレーム入れたい

227:メイク魂ななしさん
17/08/29 02:02:31.82 gKpdF/Y+0.net
このメーカー受けたくなりました!じゃねぇよ
恥ずかしげもなくそんな課題やってくる奴はうちの会社にはいらん
そもそも美容部員になる為に学校行くとか時間と金の無駄すぎる
学校出た子は、トークやタッチアップに変なクセがつくからあまり採用しない

228:メイク魂ななしさん
17/08/29 07:49:17.73 VtmDs06w0.net
>>222
学校側にガチでクレームいれるべき案件だわ……
一人で来るならまだしも
いや一人でもないな、そんな迷惑な課題出しやがって営業妨害でしかないわ

229:メイク魂ななしさん
17/08/31 07:54:17.59 vw55Ph+s0.net
>>222
なにそれ
炎上案件じゃん

230:メイク魂ななしさん
17/09/01 13:50:41.99 icL+Cx/60.net
>>209
>>研修では誰も寄ってこない、寄ると明らか迷惑そう
メイクや髪型なんかはブランドに合わせてきちんとしてる?
見た目が美容部員らしくないと仲間として受け入れてもらえないってことはあると思うんだけど
仕事は覚えるしかない
あがり症も察しが悪いのも仕事に自信がつけば解決する問題でもあるよ

231:メイク魂ななしさん
17/09/01 14:45:40.02 4D0NetpH0.net
専門学校の先生って美容師免許持ってれば美容部員未経験でもなれるから。
そうゆう講師ほどそうゆう課題出したがるよ、逆に元美容部員経験ある先生ほどそうゆうの言わなかったかも。
横浜はそんなのばっかで大変だときいたことあるけど、、。

232:メイク魂ななしさん
17/09/01 14:47:39.84 k2PTsSXI0.net
いつか大きな問題になりそう

233:メイク魂ななしさん
17/09/01 15:06:18.98 qamRmblw0.net
そうゆうそうゆうそうゆう

234:メイク魂ななしさん
17/09/01 16:14:31.13 0QxMkVEa0.net
そうゆうことかぁー

235:メイク魂ななしさん
17/09/01 16:26:31.40 R/0TrVwW0.net
ゆうよね〜

236:メイク魂ななしさん
17/09/01 16:58:45.10 9b72miHA0.net
もうすぐこの会社の面接なんです!って自ら宣言しちゃう子とかね…。
商品研究も兼ねて製品を買いつつ、ついでに幾つか質問してくる程度なら、素直に頑張れ〜と思えるんだけど。
商品を試しまくり、質問攻めにされ、時間だけを散々使わせて何も買わずに帰られると、落ちてしまえ、あんたなんかと働きたくないわ、と思ってしまう。
一番ひどかったのは、「面接にどんなメイクで行ったらいいか教えて下さい」とフルメイクを要求されたこと。
頑張って下さいね〜と見送ったけど、心の中では毒吐きまくり。

237:メイク魂ななしさん
17/09/01 20:13:45.57 5d5C86Tb0.net
そもそもフルメイクさせて何も買わないのはマナーとしていかがなものか…
試したいだけならその商品だけ試して即帰って欲しいわ

238:メイク魂ななしさん
17/09/01 21:58:23.55 ogxtV1Xv0.net
メイク技術や知識ももちろん必要だけど
一番大切なのは売上=販売力なんだよね
それ判って指導してんのかな?

239:メイク魂ななしさん
17/09/11 13:57:01.40 49c59aR/0.net
技術を提供してもらったら対価を支払うって生徒にきちんと教えて欲しい
美容学校だって授業料貰って技術を教えてるんだから、カウンターでタダで勉強してこいは都合よすぎるわ

240:メイク魂ななしさん
17/09/11 21:08:24.42 YprfyZcq0.net
とある美容学校では、「気になるものは接客受けてサンプルもらってこい」だの「気に入らない接客されたら買わない」「百貨店(専門店)の美容部員さん見てこい」とか言ってるの見て当時生徒だった私は衝撃だったよ。

241:メイク魂ななしさん
17/09/11 22:34:50.84 T2aBP7sB0.net
明らかに美容学校の学生集団がリップのテスターを厚紙に少しずつ全色削り取ってたので、禁止行為なのでやめてくれ!と声掛けたら
学校の課題で好きなブランドに何種類のリップがあるか調べなきゃいけなくて〜って言われたことある
チーフが「研究熱心な先生ですね^ ^ なんていう学校ですか?」と学校名を聞き出して、後に会社から「そちらの生徒さんは今後一切採用しない」っていうクレーム入れたよ

242:メイク魂ななしさん
17/09/11 23:02:08.53 cP4aw3Q70.net
>>238
スカッとジャパン!

243:メイク魂ななしさん
17/09/12 02:49:44.72 PbJ1NjXn0.net
持参のビニール袋にテスターの中身空になるくらい入れて持ち帰るヤツってもう万引きでいいよね?

244:メイク魂ななしさん
17/09/12 11:12:08.35 G3vgjWtu0.net
>>240
むしろ何故その場でとめないのか

245:メイク魂ななしさん
17/09/12 14:14:36.68 MIubgPGP0.net
いるよね〜
リップのテスター折って持っていく人とか
折れたリップなんてどうやって塗るつもりなんだ

246:メイク魂ななしさん
17/09/12 14:47:24.01 WNZWtwxD0.net
>>240
BAが忙しいとき狙って来ない?
うちにも手のひらですくって持って帰るオバハンいたけど百貨店に言ったらすぐに出禁になったよ

247:メイク魂ななしさん
17/09/12 15:12:43.60 /l24iaT60.net
そんなふうにして手に入れた化粧品使って、悲しくならないんだろうか。
身の丈にあった価格のものをきちんと使ってるほうが、肌も心もよっぽどきれいだろうにね。

248:メイク魂ななしさん
17/09/13 23:32:53.60 L9x5Y5XB0.net
でもさー学校は悪いけど生徒はやれと言われてるだけで…

249:メイク魂ななしさん
17/09/14 00:05:45.12 SXIp+AYaO.net
> 学生集団がリップのテスターを厚紙に少しずつ全色削り取ってた
> 学校の課題で好きなブランドに何種類のリップがあるか調べなきゃいけなくて〜って言われたことある
「削り取っていいかどうか」
そこんとこは電話でチーフが学校側に確認しただろうけど。
確認した上で、学校側も削り行為等の注意を怠り、
生徒達もテスターの削りを迷惑行為とは思わず、また止める仲間もいなかったと
生徒・講師共にモラルと応用力の低い学校だとチーフは判断したんじゃない?
大体、調べてこいって方法は他にもあると思うよ。
文中からして、まず店員に対して、基本の挨拶や断りとか入れてないみたいやん。
あと立派なスマホも持ってんだから商品名や種類数なんか断りを入れてから撮らせて貰えばいいし。

250:メイク魂ななしさん
17/09/14 00:33:05.93 BXlWjztu0.net
>>246
パンフもらうとか、テスター什器の写真撮らせてもらうとかやり方はいろいろあるよね

251:メイク魂ななしさん
17/09/14 08:12:57.97 5SjfKFsx0.net
テスター什器に限らず店頭での写真撮影は一切禁止だから


252: 写真撮りたいっていう学生に断ったことある しつこくて、なんでダメなのか説明しなきゃ分からないおバカさん達だった 他の客がいるんだからダメに決まってんだろ!



253:メイク魂ななしさん
17/09/14 09:15:04.57 h8qUgXeq0.net
なぜ店頭での写真撮影がダメなのか学校行ってるなら学校側が教えろと思うわ
個人情報の意味もわからない学生山程いるからそれも合わせて教えてくれ
他の客からのクレームはこっちが受けるんだから…

254:メイク魂ななしさん
17/09/19 14:57:24.08 sa25PqOd0.net
たまに、一念発起したらしきおばさまが、「これからはきちんとしようと思って」とフルメイクを要求されることがあるんだけど、本当このパターン苦手…。
(強引に娘に連れて来られるパターンもある)
よくあるテレビの企画みたいに、キレイになって大変身!みたいなのを期待してるんだろうけど…。
長年ほったらかした、ゴワゴワで産毛だらけの肌や、生やし放題ボサ眉の顔にフルメイクしたところで、いきなりキレイになれるはずもなく、大抵期待外れ…みたいな反応される。
まずはスキンケアで素肌の状態を整えましょう、と提案しても、メイクにばかりこだわって全然お手入れする気なし。
まず産毛剃って眉毛整えて!



255:美容院行って! せめて毎日スキンケアしてから来てほしい…。



256:メイク魂ななしさん
17/09/19 16:50:41.59 lKsGXwZr0.net
>>250
すまんね。更年期なんちゃらでスキンケアもダルいんだよ

257:メイク魂ななしさん
17/09/19 18:45:42.88 07qd+xZG0.net
>>250
産毛剃らない方がいいよ
化粧のりは良くなるだろうけど肌は痛むし紫外線に弱くなるし何より老化が早まる

258:メイク魂ななしさん
17/09/19 19:02:56.64 Ke+m0XRr0.net
化粧品を売る側のBAスレでなに言ってるの
キレイに見せるための基本はせめて押さえておこうよってことだよ
個人のスキンケア感や肌質維持への長期的な展望はともかく
その場のメイクだけで速攻で変身を期待されてもね
基本アドバイスもいらないならBAのいるお店に行く意味もないだろうに

259:メイク魂ななしさん
17/09/19 23:09:37.30 xP3CK+6P0.net
そうなんだよー。
化粧っ気がなくても、きちんとスキンケア習慣があって、髪型も小綺麗にしている人なら少しファンデーションを塗って、眉毛描いて、アイラインひくだけですごく垢抜ける。
日頃のお手入れをすっ飛ばしていきなりきれいに変身なんて無理…。
あと、たまに産毛モサモサですごい人いない?
薄く生えてる程度なら良いんだけど、ベースメイクの仕上がりを損なうレベルで生えてる人は、剃った方がキレイだと思う。

260:メイク魂ななしさん
17/09/20 01:29:06.01 E2ifjiVA0.net
スキンケアは肌を甘やかす悪者!!とか言ってるオバサン見ると、実際お肌は固くてゴワゴワだもんね
そんなに必死にお肌鍛えてどうするんですか?w
甘やかしてでもキレイなお肌になりたくないのか不思議だわ
安くていいから肌に合った化粧水とクリームを毎日つけるだけでいいのに

261:メイク魂ななしさん
17/09/20 09:04:21.87 /l+oLZ4o0.net
たまに某トンデモ美容を信仰してて、もつすぐ子供の入学式とか卒業式あるからベースメイクだけ欲しいって人来るけど
シミとかシワ凄い出来てるし何の意地で続けてるのか分からない

262:メイク魂ななしさん
17/09/20 10:39:17.69 pUpebA4r0.net
でもそういう人ってすごい自分に自信持ってるんだよ
ほうれい線とかすごいのに若く見えると思ってたり…
そんなに自信あるんだったら何かのイベント時だけの付け焼き刃メイクにも拘ることもないのにね

263:メイク魂ななしさん
17/09/20 13:00:01.46 qq6TiaMD0.net
「私こう見えてもう〇歳だからぁ!」とドヤる人に限って、普通に年相応かそれ以上に見えること多いよね。

264:メイク魂ななしさん
17/09/25 05:46:01.59 X7lQwy230.net
デパコスの美容部員ってアパレルみたいに個人の顧客作りにうるさい?転職したいんだけど「自分の顧客を作る」っていうのが苦手で……甘えた質問ごめんなさい

265:メイク魂ななしさん
17/09/25 10:25:28.59 9Ljg7cia0.net
メーカーによる
私は外資で、別にハイブランドじゃないから逆に個人顧客は作っちゃダメで
シフトとか教えちゃダメな決まりです
個人じゃなく、店のファンになってもらわなきゃ意味がないって考え方だね

266:メイク魂ななしさん
17/09/25 19:06:35.43 QA5xNjo00.net
うちも外資だけど顧客作れって言われるし
シフト渡すわ
本当それぞれなんだね
てかそこのチーフに寄って変わりそうだな

267:メイク魂ななしさん
17/09/29 03:57:05.09 NzHGHYwL0.net
散々タッチアップして買った色物を、気が変わったから返品したいってなんなの
断ったらキレられて、結局返品受ける羽目になるとか納得いかない
開けてないからいいってもんじゃねえんだよ…

268:メイク魂ななしさん
17/09/29 06:43:35.98 YcJkwNhE0.net
>>262
クーリングオフ
断る権利はない

269:メイク魂ななしさん
17/09/29 07:37:36.03 +qJ5gCEz0.net
え?

270:メイク魂ななしさん
17/09/29 09:51:00.42 B5jwt9ca0.net
訪問販売のブランドならクーリングオフって呼べるけど多分違うだろう…

271:メイク魂ななしさん
17/09/29 09:55:02.26 SrrZy2lF0.net
URLリンク(www.kokusen.go.jp)
クーリングオフとは

272:メイク魂ななしさん
17/09/29 20:44:50.49 LsknIpAI0.net
>>263
買ってくださいってメーカーから出向いていってないのにクーリングオフ?w

273:メイク魂ななしさん
17/09/29 21:40:00.65 U+3onsDx0.net
知らない人の方が多いんだね
販売員なら知っておいた方がいいよ
クーリングオフ(Cooling-off)とは、頭を冷やして良く考え直す期間を消費者に与え、一定の期間内であれば消費者が業者との間で締結した契約を一方的に解除できるという制度です

274:メイク魂ななしさん
17/09/29 21:55:38.69 PVHBxytj0.net
>>268
クーリングオフの存在や契約解除できることを知らない人はいないと思うよ
実店舗や通販でも使えると思ってる人が多いねって話なんじゃない?

275:メイク魂ななしさん
17/09/29 22:01:10.37 Ei0Sz5N20.net
実店舗でも使えますが…

276:メイク魂ななしさん
17/09/29 22:48:03.63 LfT5XBx10.net
>>268
自ら店頭に赴くのに冷静さを欠いてるの?
しかも拘束されて買わないと帰れないわけでもないのに?
クーリングオフに該当しないのにお客様が返品できるのはあくまで「厚意」だよ
クレーマーってこういう思考回路してるのかな

277:メイク魂ななしさん
17/09/29 23:30:34.85 76F+zlSu0.net
横からすまんがエステとか脱毛でもクーリングオフ制度あるから化粧品もできると思うよ

278:メイク魂ななしさん
17/09/30 00:01:47.64 TtST5Wva0.net
自ら店舗に出向いて購入した商品はクーリング・オフはできません。ただし、店によっては、クーリング・オフ制度とは別に、独自に返品や交換に応じているところもあります。
脱毛や痩身などのエステティックサービスで、期間が1カ月、契約代金が5万円を超える契約については「特定継続的役務提供」に該当し、店舗で契約を結んでいても、法定書面を受け取った日から8日間がクーリング・オフができます。

279:メイク魂ななしさん
17/09/30 01:16:19.52 MM/OcRKF0.net
クーリング・オフできる取引
訪問販売
電話勧誘販売
連鎖販売取引
特定継続的役務提供
業務提供誘引販売取引
訪問購入
不意打ち的な勧誘で、冷静に判断できないまま契約をしてしまいがちな販売方法に対して、クーリング・オフ制度が設けられました。具体的には「訪問販売」と「電話勧誘販売」です。

280:メイク魂ななしさん
17/10/01 19:23:44.74 +cFk+nMw0.net
化粧品はクーリングオフとはいわない
そんなこと言い出したら、食品でもなんでもクーリングオフって言うおバカちゃんが出てくるよ

281:メイク魂ななしさん
17/10/01 19:24:48.82 +cFk+nMw0.net
従業員にこんな初歩的なことも教育しない会社ってやばいね

282:メイク魂ななしさん
17/10/09 11:06:44.37 e0JKcKH30.net
声をかけてもらえなかったとか色をちゃんと見てくれなかったとかBAディスリよく見かけるけど
うちの売り場に限ってだけどそんな変なスタッフは居ないし
むしろ、しちめんどくさい客やトンデモ客や構ってちゃんはごまんといるわ
自分が正常者だと、お互い思ってるのかね

283:メイク魂ななしさん
17/10/09 12:53:33.48 1jStgKp/0.net
客もBAもある一定数は変な人いるよ
もちろん相性もあるしね

284:メイク魂ななしさん
17/10/10 11:04:29.85 3/QZIuaX0.net
ふれあいスレとか見てると、ほんとにこんなBAいるの!?ってくらい酷い話とディスりばっかりだよね。
普通に商品見てたら声かけるし、よほど汚いとかでなければ服装で判断なんてしないし(そりゃあそれとなくリッチそうな方だな、くらいの観察はするけどさ)、お客さんをカモだとか思ったこともないよ。
むしろうちのスタッフがそんな接客してたらしばき倒すぞ、といつも思う。

285:メイク魂ななしさん
17/10/10 20:15:03.41 sHjatVyp0.net
むしろ百貨店に入ってるしクレーム出したらヤバイと思って丁寧に接客してるけどねぇ。ふれあいスレは盛ってるんじゃないかなーと思ったりする

286:メイク魂ななしさん
17/10/10 20:54:49.99 IaOFYa530.net
クレームなんて日常的にフロアに入るけど、ぶっちゃけそんな大事にならないよね
うちの館だけかな?

287:メイク魂ななしさん
17/10/10 22:45:20.56 9np4tkKb0.net
えっ、百貨店側にまでクレームが入るなんて、そうそうあることじゃないし、おおごとだよ。
日常的にクレーム入るけど大したことじゃないって、大丈夫?

288:メイク魂ななしさん
17/10/11 05:33:14.53 pRe+RIVw0.net
百貨店にクレーム入ったら内容によっては退店になるよ
ブランドまでクビになった子もいた

289:メイク魂ななしさん
17/10/12 01:37:33.37 tc6qJ8UU0.net
デブすぎて百貨店からNGでた先輩ならいたw

290:メイク魂ななしさん
17/10/12 16:49:51.98 w8x4oPKt0.net
散々色々タッチアップさせて買わない時せめて笑顔で様子みさせて下さい!くらい言ってくれれば良いのにネットで買いますとか、こっちのやる気下げるような余計なこと言わないで欲しい。最終的には会社の利益にはなるけど何かもやもやする。

291:メイク魂ななしさん
17/10/13 02:00:34.63 O8Bk/jg/0.net
ネットで買います、免税店で買います
とか言われると何か気に触ることしたかなって思う
嫌がらせでわざと言われてる気がする

292:メイク魂ななしさん
17/10/14 03:39:37.07 JYdOmqg00.net
>>280 販売員じゃなくて客だけど言わせて。
まじでヒドイ人は居るよ
専門店とか商業施設だと特に。
だから出来るだけ百貨店で買うようにしてる
今までしたことないけど不満あればごちゃんに書かずにクレーム入れると思うわ

293:メイク魂ななしさん
17/10/15 17:32:41.19 EcpS+kvQ0.net
>>287
お客様はあちらでお願いします

294:メイク魂ななしさん
17/10/16 20:37:04.26 W2duiqiQ0.net
今日はくそな客ばっかでほんと仕事辞めたい。
スキンケア紹介してほしいんですけどーってで紹介したら昨日他店でやってもらったってで測定データ違うけどって買っても無いくせに偉そうなこと言ってたり、
買わない3回目来店でスキンチェック希望とかおまえらまじ水でもつけといたら?
と思う。
クソな客ばっかでインバウンドの中国人が神に見える。
もう接客したくない。。。

295:メイク魂ななしさん
17/10/16 21:50:35.66 3SbcAbvM0.net
肌チェックできるメーカーさんは大変だね
うちは出勤前の安キャバがフレグランスのテスターを無言で付けまくって立ち去るわ
おまえ現品1個ぶんくらいタダでつけてるしな
買う気ないのにがめつ過ぎw

296:メイク魂ななしさん
17/10/16 23:10:55.79 /xTrEQMN0.net
>>289お疲れ様でした。明日はマトモな人が289さんの元にきてあげてほしい。

297:メイク魂ななしさん
17/10/19 20:49:33.99 hue2jw4l0.net
買う予定の物を試したいじゃなくて
買えないけど使いたいっていうがめつい人ってうんざり
こっちをチラチラ見ながらリップをご覧になってたから声かけてみたら
「せっかくデパートに来たから何かしらサンプルくれない?」だって。
耳を疑ったわ。なんかめんどくさそうな
ヒステリックな感じがしたから
ローションのパウチ1つ渡したら
「これだけ?まっいいわ。」だって。
説明は全然聞かないし煩わしい

298:メイク魂ななしさん
17/10/19 20:56:39.70 uJ7ytXzC0.net
せっかく来たからって…誰もあなたに来てほしいって頼んでませんけどw
自ら出向いて来たのあなたですよね?物乞いですか?って言ってやりたい

299:メイク魂ななしさん
17/10/19 21:39:21.00 XyBVydLE0.net
せっかくデパートに来たという発言から察するにそのサンプル試して良くてもほぼ確実に買いに来ない

300:メイク魂ななしさん
17/10/19 21:47:24.98 H67yqAmm0.net
>>294
良かったからまた頂戴!はありえる

301:メイク魂ななしさん
17/10/19 21:57:02.32 hue2jw4l0.net
デパにすらあんまり来なさそう
毛玉だらけのジャケットとかあきらか浮いてた
きっと食品でも試食しまくってんだろうな。

302:メイク魂ななしさん
17/10/20 00:50:19.67 uq5h9aFx0.net
「サンプル使って良かったから、もう一回ちょうだい」って人もいたな。
思わず「はい?」って聞き返したわ。

303:メイク魂ななしさん
17/10/20 02:24:58.84 upis/t3a0.net
今日も疲れた
タッチアップして沈黙する人って何なんだろう
様子見ますか?って聞いてもうーん…イメージと違いますか?もっとこんな感じが良いとかありますか?って聞いてもうーん…
時が止まったようでもう沈黙が怖い

304:メイク魂ななしさん
17/10/20 15:14:07.33 Elx/KMhj0.net
あんまりじっと正面で待ってても圧迫感があるので、使い終わったものを片付けたりしながら少し待ってあげるようにしてる。

305:メイク魂ななしさん
17/10/26 22:08:29.02 NKyE7K/t0.net
クリスマスで忙しすぎて死にそう
疲れたよーーー

306:メイク魂ななしさん
17/10/31 14:38:21.02 BfOi2GfN0.net
みんなの防寒技を教えてほしい…
売り場が出入口の横で冬は極寒。
極暖でもヒートテックでも無理。
お客さんに触るときに手が冷えすぎてていつもびっくりされる。

307:メイク魂ななしさん
17/11/01 00:22:40.92 9Z3mB3lI0.net
腹巻すると良いよ。ヒートテック的なやつ。胴体部分を冷やすと良くないと言うし。

308:メイク魂ななしさん
17/11/01 09:04:24.54 Ad2pJmT00.net
つま先カイロとパンツに貼るカイロ(正式名称わからない)がおすすめ
入り口付近って開けっ放しにされたりするし辛いよね

309:メイク魂ななしさん
17/11/01 11:47:43.10 pIuhC6qb0.net
ありがとう〜、試してみます。
パンツに貼るカイロってなんだろう、笑
探してみる。
百貨店的には出入口開放しておきたいらしく、こっそり閉めても10分後には警備のおっちゃんがまた開けに来てしまう。
冷えは大敵だよね。
みんなも風邪ひかないように気を付けて頑張って。

310:メイク魂ななしさん
17/11/01 12:28:39.59 PS5V2vFU0.net
今年の冬、冷えて膀胱炎こじらせて腎盂腎炎になったからお腹と腰は絶対冷やさないように気をつけよう
みんなも忙しくてもサンサン我慢しないようにね

311:メイク魂ななしさん
17/11/02 23:59:56.05 gWx40GBH0.net
カイロを肩甲骨の間ぐらいに貼ると全身が温かくなるよ
あと、服と服の間の空気が暖められることで暖かいと感じるらしいので薄い服を何枚も着込んでる

312:メイク魂ななしさん
17/11/03 16:21:59.96 qpmAwylu0.net
入口付近のブランドはつらいよね
逆にうちは売り場が暑くてつらい
タイツなんて履こうものなら汗だくだから膝下のストッキングにしてる
デパートって適温な場所がない気がする

313:メイク魂ななしさん
17/11/07 22:15:32.73 H+LD4/Ao0.net
>>305
腎盂腎炎同じくだわ
繰り返すと腎臓悪くするのでお互い気をつけよう
私もカイロ貼ってた
両腕首の付け根背中、腰、前太ももお尻の左右、パンプスの中、パンツの日はふくらはぎもw
カイロ代がかかって大変だったな
今は適温の店舗なので腰に1枚
痩せてる後輩はヒートテック3枚重着して腹巻してた

314:メイク魂ななしさん
17/11/08 22:12:13.72 q5sUDeVt0.net
あなた美容室でもタダでセットだけしてもらうの?
それと同じだよ?

315:メイク魂ななしさん
17/11/19 15:25:07.31 h8eHJL0h0.net
保守いる?

316:メイク魂ななしさん
17/11/19 15:31:35.31 LeTZHEMZ0.net
>>310
いると思うよ
ありがとう

317:メイク魂ななしさん
17/11/19 17:27:32.14 BTrq04jx0.net
予約してた限定を買いにいらしてた顧客様をみて
「私もすごく欲しいなー予約開始日なんか知らなかった
まあ買う金額で差別されても〜モニョモニョ」って騒ぐのやめてほしい
この時期売上良くても変に疲れる

318:メイク魂ななしさん
17/11/21 06:51:30.24 H+6duuen0.net
>>312 すごいわかる
うちは逆に完売した物に対して顧客がごねてくるパターン多い
ゴネる人全員に言えることだけどそんなにしつこく言うほど欲しかったなら調べて予約するとか早めに動いてほしい

319:メイク魂ななしさん
17/11/21 11:45:41.90 MAVsA1bs0.net
わかりすぎる
完売したって言ったらものすごい機嫌悪くなって八つ当たりされた
毎年予約ですら並ぶんだから発売して10日も経てばなくなるに決まってるし
しかもそれウチじゃなくて隣のメーカーだし親切に案内してやったのになんなの

320:メイク魂ななしさん
17/11/21 12:59:22.36 Z/kaverO0.net
ほんと他のお客様にも絡んで保安呼ぶ一歩手前
こんな時男のBAでもカウンター内にいれば少しは違うのかと
隣のカウンター見てて思うわ
女だけだとヒートアップしやすいのかもね

321:メイク魂ななしさん
17/11/21 23:45:47.88 UaPPzAPj0.net
>>315 男のBAいたら結構違うよ
恥ずかしいという感情を思い出すのか大人しくなる
でもあまりの態度の変わりようにドン引きするw

322:メイク魂ななしさん
17/11/25 00:29:31.04 v11/pt3D0.net
みなさん定時に帰れますか?
私は勤務が最近移動になり片道2時間、お客さま多くてほぼ毎日21時ごろまて残業です。休憩もろくに取れずトイレもなかなか行けず膀胱炎になってしまいました。

323:メイク魂ななしさん
17/11/25 19:59:21.43 GTxq7lzI0.net
売り場は別に寒くないんだけど手が冷たいからタッチアップする時申し訳ない。手の冷たさってどう対処したら良いかな?

324:メイク魂ななしさん
17/11/27 14:37:20.06 y8h90Gb50.net
>>317 この季節特に定時ではなかなか帰れない
閉店してもお客さん入ってきたり待ってたり
片道2時間は辛いね 私は片道1時間半だけどクタクタ
近い所に勤務させた方が交通費も浮くし会社としても良いと思うんだけどなぁ なぜか皆近い店には配属されないよね 身体お大事にね

325:メイク魂ななしさん
17/12/09 09:17:22.20 NNP19cJJ0.net
あー行きたくない

326:754
17/12/09 09:33:44.46 z7qzxLhp0.net
>>320
行かなくていいよ。俺が囲ってやるから思う存分めかしこんで俺の所へ飛び込んでおいで

327:メイク魂ななしさん
17/12/09 15:47:31.98 KFIOox3O0.net
どいつもこいつもクリスマスプレゼントの下見ばっかり!
今日買えや!

328:メイク魂ななしさん
17/12/09 17:49:35.29 44SWu1af0.net
うわー…

329:メイク魂ななしさん
17/12/10 21:08:24.35 6UndrX6T0.net
爆買いしんどい

330:メイク魂ななしさん
17/12/11 01:15:05.55 j3U5U8JG0.net
自分のブランドの化粧品が肌に合わなくて辞めた方いますか?

331:メイク魂ななしさん
17/12/11 01:24:45.09 FpgHhF8p0.net
でた
「いますか」さん

332:754
17/12/11 21:18:43.58 LtuFWrak0.net
おれ男だけど美人の販売員さんならいくらでも買ってやる。買った化粧品は嫁さんと愛人にプレゼントするから無駄にならない。

333:メイク魂ななしさん
17/12/11 23:29:24.28 Vh8+wvkl0.net
見た目美人で中身は世話焼きおばちゃんなBAが最強だよな、という結論に至った。

334:754
17/12/12 20:03:34.20 wSjnR6ke0.net
>>328
同感。ただし美人に限る、だけどな

335:メイク魂ななしさん
17/12/19 11:58:40.73 uDDNFQMJu
何がしたいのか気になるのか聞いてもそんなのわかんない!って逆ギレされた。
買う気がないクレクレ多すぎ。買わないくせにサービス求めすぎ。
この時期毎年心が病む。

336:メイク魂ななしさん
17/12/22 13:54:09.11 j0AZc0x30.net
細かすぎるこだわり過ぎるお客様って本当に苦手
私のパワーを全部吸い取ってく
そんな時常連様が「コフレ買うためいろいろカウンター回ったけどあなたが一番」
と言われた時にお世辞でも嘘でも嬉しく
初めてカウンターで泣きそうになっちゃった

337:メイク魂ななしさん
17/12/29 01:28:55.43 AvyadmPj0.net
あげ

338:メイク魂ななしさん
18/01/05 22:28:01.12 3aPq5PTr0.net
>>331
泣きそうになったときどうしてる?感動すると目潤んじゃってアイライン取れるのが悩み

339:メイク魂ななしさん
18/01/16 18:40:07.54 JSPImluE0.net
シスレーとかオルラーヌって1日1人マダムが来るくらいじゃないの?

340:メイク魂ななしさん
18/01/17 14:59:25.48 OV9Cgv9w0.net
>>334
だろうね
ラ・プレリーとドゥ・ラ・メールも追加で。

341:メイク魂ななしさん
18/01/18 20:29:59.84 XnDH+jDj0.net
化粧品専門店で、美容部員をしています。
お店の店長が強気な方で、日頃からメーカー側に不満と文句しか言いません。もうすぐ配属1年になりますが、私のことが気にくわないらしく、会社に私の働き方、態度などを苦情として話したそうです。
私自身、異動を日頃から上司に申し出ていましたが、叶わず、苦情で異動になったとしても結果的には、希望通りになるため気が楽になります。
しかし、働き方や態度に苦情を言われたことに関しては、納得がいかない気持ちです。まだ会社からは何も話がないですが、以前も高圧的に注意を受け、私の話を一切聞いてくれない会社に対して不満と不安しかありません。
お店はお客さまであるため、全てを聞き入れないといけないのでしょ


342:うか。



343:メイク魂ななしさん
18/01/19 08:45:37.06 ie5K0uil0.net
>>336
専門店の店長や経営者ってそんなの多いよ!
メーカー側に横柄な態度、文句、テスター多めに持って来させたり
店と合わなくて(嫌われて)異動する人なんていっぱいいるから
むしろそんなお店、嫌われて異動できてラッキーだよ〜
そういうのは上司も長年見てきてるからわかってるはず!

344:メイク魂ななしさん
18/01/19 13:15:37.08 a/SIBPZG0.net
>>337
心が軽くなりました!
ありがとうございます涙

345:メイク魂ななしさん
18/01/26 22:50:03.93 ugtqSfOX0.net
URLリンク(sociorocketnews.files.wordpress.com)

346:メイク魂ななしさん
18/02/11 03:33:28.34 h9LTqnaC0.net
パーソナルカラーぐらい勉強しろよ糞ババアども
素っ頓狂な色味ばっかり勧めんな

347:メイク魂ななしさん
18/02/11 06:54:51.26 oeXLfPm50.net
>>340
【BA】ふれあいスレ*17カウンター【お客様】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(female板)

348:メイク魂ななしさん
18/02/11 07:10:25.99 D0IJbnX80.net
パーソナルカラー信者ってブスが多いよね

349:メイク魂ななしさん
18/02/11 09:24:19.53 jbMV/5na0.net
イエベブルベとかにこだわる人いるよね
話の中に専門用語並べて色々知ってるのよみたいな面倒くさい人多い
たいてい時間だけかかって何も買わない
そんなにこだわり強いなら人の意見聞かなくて良くない?忙しい時とか余裕ないからもう好きにしてってなるんだけど

350:メイク魂ななしさん
18/02/12 11:58:29.93 9fZca/bE0.net
化粧品買うためじゃなくて
主な目的がBAとのお喋りな客っているよね
年齢問わず

351:メイク魂ななしさん
18/02/12 13:17:48.60 KaAKXKAG0.net
たまにそういう客がどかっと座ってるせいで自分の番がなかなか回ってこないとイラっとするw
ほんとどーでもいい話してる客いるよね
旦那の愚痴とか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1810日前に更新/254 KB
担当:undef