☆★☆国内で普通に買 ..
[2ch|▼Menu]
66:メイク魂ななしさん
16/03/03 17:27:28.87 HclwBOcH0.net
どう合わなかったんだろう?
腫れたり湿疹や吹き出物が出たなら肌が丈夫な人に譲っても良いだろうけど
色や乾燥なら、他の色のファンデやチークを混ぜたり
乳液を混ぜてリキッドファンデっぽくしたりと、案外使えるかも知れないよ
勿論なんとかして自分で消費しろって意味ではなく、せっかく招き入れた物なら
工夫次第で現品以上の価値を見出しちゃおうよって意味で。

67:メイク魂ななしさん
16/03/03 22:08:24.96 kcNFXt0X0.net
ヴァントルテのサンプルが届いたので、腕に塗ってみた
顔は明日に塗って、確かめてみようと思う
テクスチャーは緩め 
伸びはよく、塗りやすい 
塗りたては艶々だけど、すぐにさらっとなる感じ(腕では艶々感はない)
そして、多分薄付き
色味は全体的にちょっと濃いめなのかな 白っぽい感じが全くない
プレストファンデの20HBが、腕でも顔でも色が同一化していてピッタリなんだけど
(色があまりにピッタリなので、化粧しているとわからないくらい)
リキッドはやはりHB(ハイライトベージュ)がピッタリ LB(ライトベージュ)は濃いめなんだけど
伸ばせば馴染む感じ
LYはほんとに黄色い 一見、明度は高いんだけど、伸ばしてもそこだけ黄色い

68:メイク魂ななしさん
16/03/03 22:47:52.16 ghFGIct+0.net
>>67
スフレっぽくてムラになりやすいってレビューを見たけど、その辺はどう?
腕だとわからないかな

69:メイク魂ななしさん
16/03/03 22:51:00.55 kcNFXt0X0.net
>>68
腕だと全然ムラにならないけど、顔を塗るとまた違うかもね
感じとしては、色つきクリームと色つききテント乳液の中間みたいな感じ
明日はHBを顔に塗る予定だから、塗ったらレポするね

70:メイク魂ななしさん
16/03/03 23:16:05.87 IvlICO/q0.net
エトのUVパクト買ってみた
これと日焼け止めでメイクしたっぽく見えると良いなぁ
夏は顔汗がスゴくて日焼け止めとシルクパウダー+時々UVパウダーで過ごしてたので、
パウダーよりパクトのが手直ししやすいかなあと今年はパクトにしてみた
モニターブログとか見ると若干色が濃いめに見えるけどどうなのかなー
何にせよ届くの楽しみ
あと何となく勢いで河北ハイライトも買ってしまったw
こっちも楽しみだー上手く使えるといいなー

71:メイク魂ななしさん
16/03/03 23:30:54.34 lBG2LkCE0.net
河北ハイライトって日焼け止めの上から塗るとテカる?

72:メイク魂ななしさん
16/03/03 23:37:17.60 DBfG2BNH0.net
>67
自分も今日届いて試したけど、悉く色が合わなかったのでとても羨ましい
ナチュラルは黒過ぎ、ハイライトベージュは白過ぎ、ライトベージュはピンク過ぎ、ライトイエローは黄色過ぎ。
塗った感じはすごく好きだっただけに悔しい。しっとりしてて適度にアラを隠してくれるし、変なラメも入ってないし。
ハイライトベージュをハイライトとして使わせてもらうわ・・・

73:メイク魂ななしさん
16/03/04 00:22:08.42 fscXS23Q0.net
>>69
ありかとう
明日のレポ楽しみに待ってます
>>72
色混ぜてもダメそう?

74:メイク魂ななしさん
16/03/04 10:19:00.28 E3EzijSX0.net
>>72
捨てる勢いで混ぜる!

75:メイク魂ななしさん
16/03/04 12:27:19.78 CrAmxZrw0.net
エトヴォスかトゥヴェールの日焼け止めどっち買うか迷う
使ってる人使用感や落としやすさなど教えてください

76:メイク魂ななしさん
16/03/04 12:28:54.59 fNx0uscC0.net
>73 >74
今までそうゆう使い方試したことなかったけどやってみます。
ためらいなく指突っ込んだことに後悔。ちゃんとスパチュラ使えばよかった。

77:メイク魂ななしさん
16/03/04 14:29:52.18 aDjP4e900.net
>>75
トゥヴェールの日焼け止めは失敗だった
石鹸で落ちないし肌が汚く見える
エトの日焼け止めは使ったことないのでわからないけど
乾燥肌なので24hの日焼け止めが良かったよ

78:メイク魂ななしさん
16/03/04 15:31:09.37 CrAmxZrw0.net
>>77 肌が汚く見えるの?
24hコスメは眼中になかったけど成分は良さげ?

79:メイク魂ななしさん
16/03/04 15:52:20.59 /g8v0pFZ0.net
それはさすがに調べようや

80:メイク魂ななしさん
16/03/04 17:01:58.03 DhruNkjq0.net
ヴァントルテのリキッドのサンプルやっと届いた
色白で赤ら顔だけどハイライトベージュが色ぴったりだった
赤みは割と隠れるけど私の大きい毛穴には太刀打ちできなくて結局パウダー重ねた…
付け心地軽いし使用感はよかった
乾燥も感じない

81:メイク魂ななしさん
16/03/04 17:56:34.37 E3EzijSX0.net
エトのミネラルUVパクトが今届いた。
色見て、黒っ!
塗って見て、白っ!
しょうもない感想ですまん

82:メイク魂ななしさん
16/03/04 18:07:49.06 haNSNCoL0.net
報告ありがとう。あなた良い人。
でもいい加減そういう言葉遣いは止めようよ
うわっ!きもっ!うざっ!まずっ!うまっ!
美しくないよ、こういう言葉遣い。

83:メイク魂ななしさん
16/03/04 18:09:39.92 douDAPc60.net
>>81はうざっとか言ってないのに変な人

84:メイク魂ななしさん
16/03/04 18:28:10.54 D0lnzUdY0.net
>>81キニスンナ
>>82がおかしいから

85:メイク魂ななしさん
16/03/04 18:31:01.57 fNx0uscC0.net
>82
何いってんだコイツwww何かのコピペかと思ったわwwww
お上品な言葉で話したければ小町かなんJでも行けよ

86:メイク魂ななしさん
16/03/04 18:33:58.96 1Zhk2ODp0.net
>>82
空気感を読めなそうな人。
衝撃度を分かりやすく表現してくれてるだけでしょ。

87:メイク魂ななしさん
16/03/04 18:39:57.05 haNSNCoL0.net
こういう言葉遣いは今はもう普通なのか
それにしても、綺麗な言葉だとは思えないよ
私が書いたこのレスに、「きもっ!」とか「うざっ!」と思ったりレスをつけたりする人がいるのだろうね
>>83
そういう事を言っているのではないのよ

88:メイク魂ななしさん
16/03/04 18:42:25.44 haNSNCoL0.net
人が多くてびっくりwww

89:メイク魂ななしさん
16/03/04 18:46:08.84 z/Uh4n8v0.net
>>87
空気読まず自分の価値観押し付けてスレ関係ない話つづける人に綺麗な言葉使いとか言われましてもね。

90:メイク魂ななしさん
16/03/04 18:49:15.81 D0lnzUdY0.net
まさかのマジキチでした

91:メイク魂ななしさん
16/03/04 18:50:17.90 haNSNCoL0.net
>>89
それなら貴女だって、他に私に向けてレスをしている人だって同じじゃないの
この局面でワラワラ湧いてくる根性が汚いよ

92:メイク魂ななしさん
16/03/04 18:52:00.36 haNSNCoL0.net
キチガイが来たらスルーせずに徹底的に叩いてやる!って
私がしている事と全く同じなんだけどwww

93:メイク魂ななしさん
16/03/04 18:52:40.35 z/Uh4n8v0.net
もう面倒くさいからNGでいいわ。

94:メイク魂ななしさん
16/03/04 18:54:43.17 haNSNCoL0.net
>>93
すればいいじゃん
同じ価値観の癖に、ご立派ですねwwww

95:メイク魂ななしさん
16/03/04 18:55:08.03 qtpoojSj0.net
>>87
81さんの言葉遣いは(あなた基準で言えば)美しくないのかもしれませんが
あなたは心根が美しくありません
「報告ありがとう。あなた良い人」と言っておけば何を言ってもいいと思っているのですか
幾らネット上の掲示板であるとはいえ、見ず知らずの他人に向かって「美しくない」などと
酷いことをよく言えますね
正気を疑います

96:メイク魂ななしさん
16/03/04 18:57:41.00 QErWTJxF0.net
そんなことでカリカリしてたら、ミネラル化粧品使ってても汚肌になるぞ

97:メイク魂ななしさん
16/03/04 18:59:23.13 haNSNCoL0.net
>>95
言葉遣いに関して美しくないと言っているだけだよ?
なんでそこを捻じ曲げるの?
読解力が無いの?

98:メイク魂ななしさん
16/03/04 19:02:05.71 haNSNCoL0.net
>>95
ついでに言えば
>見ず知らずの他人に向かって「美しくない」
ここって貴女の深層心理じゃないの?
皆は私をキチガイ扱いしているけど、言葉遣いに関して私がキチガイじみた発言をしたという
この部分は分かってくれていると思うよ

99:メイク魂ななしさん
16/03/04 19:05:27.50 PiD1Zhot0.net
普通に買えるといえば明色のあれだと思う(千円くらいだしドラッグストアで買える)けど
色展開商品展開が貧弱だから話題にのぼりにくいのかなしい

100:メイク魂ななしさん
16/03/04 19:14:34.81 qtpoojSj0.net
マジモンの重度精神病院案件キチガイだった あぼ〜ん

明色、スキンケアはDSで見るけどMMUは見ないなあ
というかDSでMMUの取扱をみたことがない…

101:メイク魂ななしさん
16/03/04 19:20:14.09 zn44ugb80.net
>>99
モイストラボ?
チークやBBクリームとセット売りされてるのドンキで見かけた
1500円くらいだったような

102:メイク魂ななしさん
16/03/04 19:20:23.97 haNSNCoL0.net
無知を指摘されたのでキチガイ扱いですか・・・
確かにキチガイ行為をしているけれど、発言の意図も汲まずに更に誤読するなんて
キチガイ以前の問題なのに
文盲は正しく掲示板を使えているのかね

103:メイク魂ななしさん
16/03/04 19:36:16.52 917AX35i0.net
明色はこのスレのおかげで知ることができて嬉しかった
あまり話題にあがってなかったりするMMUも、もっと知れたらいいなと思ってる

104:メイク魂ななしさん
16/03/04 19:38:25.04 N4b/3nEW0.net
>>81さんの言葉づかい、別にみっともないとは思わないよ
素直な感想だと思う。いい加減やめようとか他人が偉そうに言うことはない
きもっだの、うざっだの言ってないし、そういうのはイチャモンという

105:メイク魂ななしさん
16/03/04 19:42:32.83 uBPR7qAd0.net
>>102
発言の意図もスレの趣旨も読み取れてない文盲はおめーだよ
わかりやすくコスメの使用感を伝えただけの人に対して言葉遣いが汚いだの揚げ足取った挙句荒らすとかあり得ない。
ネットリテラシーのないBBAが頑張って2ちゃん使ってみたんだろうけど、
向いてないから一生紙に美しい日本語()でも書いてろ。

106:メイク魂ななしさん
16/03/04 19:49:46.28 haNSNCoL0.net
>>104
本当にみっともないと思わないの?
白い物をみて「白っ!」
黒い物を見て「黒っ!」
こんな言葉づがいの人を正直ですね、気持ちが伝わってきます。と受け入れるの?
>>105
だからそういう事じゃないのよ
荒らしているなら私に相手をしている貴女も同じ次元の人間なのよ

107:メイク魂ななしさん
16/03/04 19:53:15.64 U79TbtZM0.net
>>80だけど、ヴァントルテのリキッドは石鹸では落ちない気がする
私は皮脂が多くて毛穴ぼこぼこだからもともとMMUは石鹸だけじゃ落ちないから乳液クレンジングしてるんだけど、リキッドは落ちにくかった
乳液クレンジングして落ちが悪いから石鹸だけじゃ難しいと思う
肌が綺麗でツルっとしてる人なら落ちるのかな?

108:メイク魂ななしさん
16/03/04 19:58:58.32 917AX35i0.net
ヴァントルテのリキッドはあの成分で石鹸だと落ちにくいものだと思う
ヴァントルテはアイシャドウが気になってる

109:メイク魂ななしさん
16/03/04 20:00:17.28 uBPR7qAd0.net
>>106
純粋に言葉遣いの乱れが許し難い、ということですね。
学問・文系というカテゴリの中に、言語学、文学、日本近代史等々の板があるからそっちにスレ立てて問題提起してて下さい。
スレ違いどころか板が違うし、多分サーバも違うわ。
ヴァントルテのリキッド、石鹸だと確かに落ちてない感あった。
ただ落ちやすいかどうかって肌質よりもポリマーとかの成分次第かと思ってた。

110:メイク魂ななしさん
16/03/04 20:02:22.04 dAdB8Ka50.net
小町BBA巣に帰ってどうぞ

111:メイク魂ななしさん
16/03/04 20:09:37.46 iq0kVsFa0.net
空気読まずに、ヴァントルテのハイライトベージュを使った感想w
顔に塗ると、自然な艶感があった でも期待したほど艶々ではない
そしてプレストファンデよりも透明感が出る感じ
つけ心地は良く、普通のクリームを塗った感覚と変わらない
でもやっぱり薄付きかな プレストよりもカバー力がちょっと弱い
頬の毛穴は綺麗に隠れるけど、鼻の毛穴が時間とともにちょっと出てきた
夕方までくすまず、顔も疲れなかった
石けんで綺麗に落ちるけど、プレストファンデよりはキシキシ感が残る←ここが気になる
スフレっぽくムラになるってことは全然なく、綺麗にのったんだけど、パール一個分では
私は顔全体に塗れないw
顔がデカいのかw、顔に塗ると伸びがそこまで良くないのからか、最低でもパール2個分は
必要だった
毛穴を綺麗にカバーしようと思ったら、4か所置きよりも、何か所にもわけて、指先で
ポンポン細かく伸ばしていく方が綺麗にのる
これから現品を買うかどうかは悩む…
面倒くさがり屋なので、買っても、リキッドは毎日使わない気がする

112:メイク魂ななしさん
16/03/04 20:09:45.12 Es5LwQW+0.net
荒れてるね。mmuスレなんだし、その話をしようよ。
エトヴォススレはUVのことで盛り上がってる。私もセットポチしたよー。楽しみ。
明色、使っていたことあるけど最近は話題になってないねぇ。
ヴァントルテリキッド落ちにくいの?昨年出たUVクリームも全然落ちなかった!
シリコン入っていたし、クレンジング推奨していたけどそれにしても酷いよ。
mmuジプシー未だにしてるなぁ。7年くらい経つけどつい試しては失敗してしまう。
ごめん。チラ裏で。エトスレでもチラ裏したんだw

113:メイク魂ななしさん
16/03/04 20:19:56.76 +AvdAaTU0.net
>>112
個人的にはMMUのチラ裏見れて私は嬉しいけどね
というか十分に参考になるよ、ありがとう

114:メイク魂ななしさん
16/03/04 20:34:45.22 CMEC0asf0.net
>>106
いやいや、みっともないのはお前だよ

115:メイク魂ななしさん
16/03/04 20:39:12.42 iq0kVsFa0.net
>>107
>>109
やっぱり、石けんだけでは落ちてない感じがするんだ…
プレストなら、お湯で丁寧に洗い、その後によく泡立てた石けんでなでなでするだけで
被膜感を感じずさっぱり洗いあがるんだけど、リキッドはなんかキシキシするんだよね
その後、クリームでちょっと顔を拭いてみたら、色は残ってなかったけど
使い続けると皮膚が疲れていきそうだな…

116:メイク魂ななしさん
16/03/04 20:50:51.98 b1EwFFAl0.net
>>115
キシキシ感は合成ポリマーかなと思う
合成ポリマーは石鹸では落ちないことが多いよね
スティックファンデは24hもナチュラグラッセもクルールも合成界面活性剤0合成ポリマー0でカバー力あるよね
私はMMUやリキッドファンデの方が好きだけど

117:メイク魂ななしさん
16/03/04 20:51:12.33 AYMs8efh0.net
ドラストでドリームマジックのミネラルファンデ買ってみた
粉は結構きめ細かい、単体でのニキビ跡シミカバー力はゼロ、毛穴補正まぁまぁ
細かいラメが少し入ってる
ラメ入り嫌いだけど細かすぎて気にならない
ファンデよりも付属のパフを単体での売ってほしいと思った
モッフモフで滑らかで気持ちいい
>>111
レポありがとー
微妙みたいだねぇ
素直にプレスト買うか…

118:メイク魂ななしさん
16/03/04 21:11:57.54 iq0kVsFa0.net
>>116
崩れやすくてもいいから、塗ったら艶が出て、ある程度毛穴やシミがカバーできて
石けんでさっぱり綺麗に落ちる、軽いリキッドorクリームファンデが欲しい…
>>117
リキッドはあんまり薦められないかも
プレストの方は透明感はないけど(マット、ひたすらマット)、カバー力はわりとあるし
(薄いシミや色ムラならなでるだけで均一、目立たなくなる)、ほんとに石けんで綺麗に落ちるから楽
(でもシルクアレルギーがあったり、乾燥しやすい人は肌が荒れるかも…)

119:メイク魂ななしさん
16/03/04 22:03:31.19 HDzI92700.net
>>108
私もヴァントルテのアイシャドウ気になってる
サクラブラウンのピンクが可愛い
エトの新色買おうと思ってたんだけどつけてる画像見ると
発色あまりしてない気がして見送った
MiMCのシャドウはMMUじゃあまり見ない色が珍しくて注文してしまったよ
使いこなせればいいけどなー

120:メイク魂ななしさん
16/03/04 22:15:49.59 AYMs8efh0.net
ヴァントルテサイトの春のヴァンメイク見てきた
あどけな顔のシャドウとチークの色綺麗

121:メイク魂ななしさん
16/03/04 22:25:33.32 xaWfQXvm0.net
同じとこみてたらコンシーラー欲しくなってきた

122:メイク魂ななしさん
16/03/04 23:15:21.35 b1EwFFAl0.net
>>118
石鹸でさっぱり落ちるリキッドか〜
24hのuvローションとsukiオーガニックのモイスチャライザーはカバー力はないけど界面活性剤のレシチン一つだし石鹸で落ちそう
24hのuvローション使ってるけど石鹸で私は落ちるよ
あと京のすっぴんさんのリキッドファンデは合成界面活性剤2つと合成ポリマー1つで石鹸で落ちる人もいそう

123:メイク魂ななしさん
16/03/04 23:16:02.49 b1EwFFAl0.net
>>118
石鹸でさっぱり落ちるリキッドか〜
24hのuvローションとsukiオーガニックのモイスチャライザーはカバー力はないけど界面活性剤のレシチン一つだし石鹸で落ちそう
24hのuvローション使ってるけど石鹸で私は落ちるよ
あと京のすっぴんさんのリキッドファンデは合成界面活性剤2つと合成ポリマー1つで石鹸で落ちる人もいそう

124:メイク魂ななしさん
16/03/04 23:16:43.99 b1EwFFAl0.net
連投申し訳ない

125:メイク魂ななしさん
16/03/05 01:14:25.39 bYJMO0PS0.net
>>122
わざわざありがとう!
それぞれ、ちょっと調べてみた
どれもなかなか良さそう
suki ってのが高いけど、使ってみたくなった

126:メイク魂ななしさん
16/03/05 12:41:52.59 DoptrVGv0.net
ヴァントルテのリキッド届いた!
手の甲に少し塗ってみたけど確かに薄づき
エトヴォスのuvセットが先に届いたからそっち使っちゃって出番がない…

127:メイク魂ななしさん
16/03/05 13:26:14.75 bYJMO0PS0.net
刺激がなく、しっとりと艶があり、石けんで落ちるリキッドはないかと色々考えて
手持ちのクリームに手持ちのレイチェルワインの粉を混ぜて顔に塗ってみた
もうリキッドタイプはこれでいいかもしれない
適度に透明感と艶があるナチュラルメイクになった
レイチェルワインの粉をブラシで塗るより刺激がないし、くすみがとんで肌が綺麗に見える

128:メイク魂ななしさん
16/03/05 13:42:12.06 J1TttHqg0.net
>>127
まじか
時間経ったらどんな感じか良ければ後でレポよろしくお願いします

129:メイク魂ななしさん
16/03/05 14:11:42.11 4g2QUJjh0.net
>>127
クリームや乳液に粉を混ぜるの良いよね
普通に粉をはたくより何故かくすみにくいし艶も出るし
なにしろ安上がり

130:メイク魂ななしさん
16/03/05 14:35:02.61 tpCJ/DL60.net
粉はいいけどブラシの摩擦自体が気になってたからそれいいかもね

131:メイク魂ななしさん
16/03/05 14:35:53.92 IwJ945Ql0.net
>>127
乳液、クリーム、オイルとかをMMUと混ぜるの良いよね
カバー力あるし

132:メイク魂ななしさん
16/03/05 15:25:56.50 MtUQLp6Z0.net
>>66
ファンデ、3回ほど使ってみたけどやっぱり顔が痒くてピリピリしてしまった。
今までタイムレスかヴァントルテ使っていて、マットすぎたり、カバー力が物足りなく感じて
トゥヴェール買ってみたものの...
という感じでして。
ヴァントルテリピすればと後悔してます。
売りますスレはなくなったんですねー...

133:メイク魂ななしさん
16/03/05 15:28:17.99 B9EHWskw0.net
>>132
ヴァントルテとエトヴォスは何色使ってますか?

134:メイク魂ななしさん
16/03/05 15:37:20.57 MtUQLp6Z0.net
>>133
ヴァントルテは30LBで、タイムレスは03Yです。04Yでも大丈夫そうですが、少し暗いです。

135:メイク魂ななしさん
16/03/05 15:38:27.95 B9EHWskw0.net
>>134
ありがとうございます
参考にします

136:メイク魂ななしさん
16/03/05 16:06:30.79 bYJMO0PS0.net
>>128->>131
とりあえず、6時間ほどたった経過報告
とにかく顔が艶々w
艶があるから、くすみやムラ、シミが飛ぶ感じ
顔が明るいw
今日は暖かいので、車の中でちょっと汗ばんだけど、今のところ、毛穴は目立たない
混ぜ混ぜしたものがしっかり肌にのってる感じ
汗だくになる季節になったら、皮脂と汗で流れやすそうな気はするけど、今のところOK
手持ちの肌に合うクリームと、肌の色に合う粉を混ぜれば、リキッドとして十分いけるっ
もうすぐ知人の結婚式があるんだけど、これに薄くヴァントルテのプレストファンデを塗って
出ようと思う

137:メイク魂ななしさん
16/03/05 16:18:46.40 J1TttHqg0.net
>>132
ピリピリかー
余計なお世話かもしれないけど二つの成分を比べてみてトゥベだけに入ってるのがあったら今後も注意した方がいいかもね

138:メイク魂ななしさん
16/03/05 16:24:29.11 SQJOty270.net
>>136
どんなクリーム使ってるのか参考までに教えてほしいです!

139:メイク魂ななしさん
16/03/05 16:25:31.24 J1TttHqg0.net
>>136
お、レポありがとう
自分もどうしてもMMUはマットになってしまうから艶系MMU探してたんだよね
ジプシーするより良さそうだしまずはクリーム混ぜるのやってみよう
あと皆さんに質問
ファンデで色が合わないものってどうしてますか?
自分は黄み肌なんだけどサンプルで買ったMMUが赤系?で塗ると肌が赤黒く?なります
因みにレイチェルワインのシャンパンです
単純に色が濃いだけなら何かと混ぜて薄めて使えるけど、色が合わない場合はどうしたらいいんだろうか

140:メイク魂ななしさん
16/03/05 16:54:56.74 bYJMO0PS0.net
>>138
参考になるかわからないけど、イオナのブリリアントとエクセルを使ってる
最近、顔が乾燥気味なので、今回はエクセルに混ぜ混ぜして塗ってみた
でも、普段使っている、自分の肌に合うクリームや乳液でいいんじゃないかな
基礎は自作の化粧水+イオナだけなんだけど、これだけだと別にそんなに艶々しないから
粉と合わせることで艶が出るんじゃないかとにらんでる
なので、手持ちのもので混ぜ混ぜしてみたらいいんじゃないかなと

141:メイク魂ななしさん
16/03/05 16:57:45.36 xmy9jleg0.net
>>140
おー参考になる
持て余してる粉あるけどブラシでつけるのチクチクするからリキッドを探してたところだった
とりあえずこの方法試してからダメだったらリキッド探してみる

142:メイク魂ななしさん
16/03/05 17:15:52.28 lY/l3adS0.net
>>137
余計なお世話なんかじゃないよ、ありがとう。
成分見てみる、きっと合わないものがあるんだろうから。

143:メイク魂ななしさん
16/03/05 18:01:22.97 YUqZPP3H0.net
ヴァントルテのリキッドとエトのUVパクトが届いたのでつけてみた
リキッドはハイライトだと若干白目、ライトベージュだと少し濃いめ
わたしにはこの間くらいがちょうど良さそうな感じ
ナチュラルとライトイエローは色が合わなかった
4色を比較した後伸ばしてみたので普通の使い方とはちょっと違うカモだけど
つけた感じはとっても軽いそしてしばらくするとべたべたしないのがイイ
けど言われてるように薄付きな気がする
で同時に顔の半分にエトを塗ってみたw
こちらも見た目は濃いかなと思ったけどつけてみたら気にならない
下地も何もなしだけどこれだけでお化粧してる感はある
夏は顔汗がものすごくてファンデなんて塗ってられないのでこれだけでメイクした感じになるのは良いな
でもどちらもちゃんと塗ったら違うと思うから まぁ箸休め程度でよろしく
でしばらくそのまま過ごしてみた
どちらもそのままでくすんだり崩れたりはしなかった
ただこれはお家で過ごしてたからで、汗かいたり出かけたりするとまた違うかも
そして両方石鹸で落としてみたけどとりあえずどちらも落ちた・・・と思う
だけど両方ともつけたのは普段使いに比べるとかなり少量だったから
普段使いでちゃんと落ちるかは不明〜
けど感触としてエトの方がキレイに落ちた様な感じはある
そしてリキッド塗ってた方の頬はちょっとぴりぴりしてる感じがしてるので、
こっちはわたしのお肌には合わないかも・・・塗った後の感じが良かっただけに残念
長々ごめん

144:メイク魂ななしさん
16/03/05 18:07:40.44 YUqZPP3H0.net
あ、あとエトのパケが可愛い。
これだけでも買った甲斐はあったよ〜

145:メイク魂ななしさん
16/03/05 18:12:13.03 SQJOty270.net
>>140
ありがとう!
手持ちのUVクリームと混ぜたらいい感じになった
つやっつやになるね

146:メイク魂ななしさん
16/03/05 20:30:51.00 sf2Ev59u0.net
クリーム、オイルにmmu粉混ぜるのは冬の定番
乾燥しなくていいんだよね

147:メイク魂ななしさん
16/03/05 21:52:03.48 sf2Ev59u0.net
ヴァントルテ、コンシーラーリニューアルでビタミンK配合、容器は白に
予約販売スタート、3/18発送予定
リニュ前のコンシーラー使った事ある方いますか?
トゥヴェは濃く薄い、エトは固くカバー力ありとありましたがヴァントルテはどうだろうか

148:メイク魂ななしさん
16/03/05 22:23:54.13 Gt5tDWWt0.net
ヴァントルテのコンシーラー私も気になってる!
あと、トゥヴェールのコンシーラーも明るい新色が出るみたい
トゥヴェのカタログに新色ライトオークルが載っていた
まだHPには載ってないけど、いつから販売なんだろう

149:メイク魂ななしさん
16/03/05 22:24:40.45 M7MiGusL0.net
>>146
MMU歴長いけど、昔一度乳液に混ぜたっきりやってなかったわ。
オイル溶きって言葉も最近あんまりスレで見ない気がした

150:メイク魂ななしさん
16/03/06 00:13:26.57 NyJd3TAk0.net
余った粉をボディクリームに混ぜて身体に使ってたなー
市販のMMUはクリームとか足すと質感がよくなるよね
最近はエトのタイムレス塗った後に
ツヤ出したいとことか乾燥する場所にオイル塗ってる

151:メイク魂ななしさん
16/03/06 00:39:34.22 EMwI3WUD0.net
MMUの乳液・オイル混ぜ、昔やったけど
毛穴が粉だけの時より目立っちゃって封印したんだよな
混ぜて使ってる人は毛穴対策どうしてるの?

152:メイク魂ななしさん
16/03/06 01:07:22.16 T8ine8Lm0.net
アットコスメのレイチェルワインの社員書き込み、スゲーな。
あんな肌に良くないミネラル他にないから必死なんだろうなw

153:メイク魂ななしさん
16/03/06 08:27:03.26 X4yzIudU0.net
>>152
レイチェルって良くないだ
ベア使いなんだけど、レイチェル気になって試供品取り寄せ中 まさに口コミにつられて...

154:メイク魂ななしさん
16/03/06 08:57:36.29 MqETfIPK0.net
ageた上でヲチ行為のレスなんか信じるなよ…
届くんなら使って確かめりゃいいじゃん

155:メイク魂ななしさん
16/03/06 09:57:17.12 yelVVPor0.net
疲れきってそのまま寝てしまうことがあるんだが、ナチュラグラッセのコントロールカラーは翌日肌が荒れる…

156:メイク魂ななしさん
16/03/06 10:32:05.23 izCQ6n5n0.net
そりゃ化粧品のせいじゃないっしょ

157:メイク魂ななしさん
16/03/06 11:14:53.15 EMwI3WUD0.net
ナチュラグラッセってMMUじゃないんじゃなかったっけ?

158:メイク魂ななしさん
16/03/06 11:26:03.03 JHFtGL1O0.net
疑問に思ってたんだがヴァントルテのリキッドファンデの話は良いけど、ナチュラグラッセのファンデの話はダメなの?
中身的にはヴァントルテのリキッドファンデの方が成分合界や合ポやら色々入ってるのに
レイチェルはものによっては合成ポリマーが入ってるだけで、そんなに言うほどは悪くないと思ってた

159:メイク魂ななしさん
16/03/06 11:30:46.19 D2/DCYpG0.net
誰かオイリー肌の人でヴァントルテのプレストとエトヴォスのタイムレス
両方使ったことある人いますか?
カバー力や崩れ方など使用感が知りたいです

160:メイク魂ななしさん
16/03/06 12:04:05.41 SM1FhmR50.net
別にそんな厳密に線引きしなくていいんでない
気に入らないならスルーすればいいし

161:メイク魂ななしさん
16/03/06 12:46:18.03 2iyiCpJI0.net
んだんだ
厳密に成分で線引きしたら過疎りそうだ
ただ人によって苦手な成分はあると思うから
これはこういう成分入ってるとかそういう話はいいと思う

162:メイク魂ななしさん
16/03/06 12:57:40.22 xXGo41xX0.net
完全なmmuって減ってきたよね。エトヴォスもヴァントルテも成分見ると本当にシンプルな商品はほぼないしね。
私はカバー力とか崩れにくさとか段々ケミコスメと同じような仕上がりを求めてしまってる。

163:メイク魂ななしさん
16/03/06 13:09:57.45 JHFtGL1O0.net
>>160
>>161
そうか
じゃあヴァントルテのリキッドもナチュラグラッセの話もありなのかな
疑問に思ってたので教えてもらえて良かったよ

164:メイク魂ななしさん
16/03/06 13:15:56.15 4fgD560R0.net
最初は肌の負担が軽いのを喜んでいても
やっぱり使用感と仕上がりも求めてしまうからなあ

165:メイク魂ななしさん
16/03/06 13:22:48.87 mBUKqPHu0.net
私もナチュラグラッセのコントロールカラー気に入ってたけど
荒れるようになって今は使ってない
自分は柑橘系の精油が多いと荒れるな
エトヴォスCCも欲しかったけどオレンジ精油多そうなんだよな…

166:メイク魂ななしさん
16/03/06 13:38:25.22 YtjtL27S0.net
ヴァントルテって、SPF表示が曖昧。
SPF20相当とか、SPF試験してないメーカーのもの
使いたくない。

167:メイク魂ななしさん
16/03/06 13:52:32.58 NyJd3TAk0.net
>>158
同感だった
ナチュラグラッセの方がまだ変なもん入ってないよね

168:メイク魂ななしさん
16/03/06 15:20:39.93 RN54x0qQ0.net
ポリマーとかあんまり気にしない
ナノ化しててコーティングしてないナチュラグラッセは
使いたくない!

169:メイク魂ななしさん
16/03/06 16:04:10.85 6wEHwdgg0.net
ポリマー入ってると石鹸で落ちないんだよね?

170:メイク魂ななしさん
16/03/06 16:11:20.98 BolbpCTd0.net
>>159
Tゾーンとアゴがオイリー、頬はやや乾燥目元は乾燥の混合肌で
エトとトゥヴェールのプレスト使用経験アリだけど
どちらもとにかく鼻の化粧くずれが酷かった
前スレに出てたみたいな絵の具落ちしてマダラになるし、とにかく毛穴が目立つ
なのでmmuのプレストは怖くて手出しできない
普通のくるくるトントンするパウダーだと起きない現象だし、デパコスのプレストファンデでも起きないのにmmuのプレストだけは鼻が大惨事になるんだよなあ
ヴァントルテは未使用なのに長文ごめん

171:メイク魂ななしさん
16/03/06 16:40:47.64 EMwI3WUD0.net
>>169
落ちないね
ケミカルなクレンジングじゃないと落ちないよ
私はそれが嫌でMMU使ってる

172:メイク魂ななしさん
16/03/06 16:59:23.49 RcAxAi8w0.net
ポリマー入ってると石鹸では落ちないと思う
ケミカルクレンジングになるよね
ヴァントルテのリキッドもナノだよね
あと私も柑橘系の精油は入ってない方が肌に優しくて好き

173:メイク魂ななしさん
16/03/06 17:31:10.85 Sil5+YUT0.net
ポリマーは長く使うと肌の常在菌のバランス悪くなるって言うしね
肌の上で代謝できないものだしポリマー使うと分かりやすく肌が敏感になっしまう
ナノ化はダメでポリマーは良しとかありえねー

174:メイク魂ななしさん
16/03/06 17:52:54.06 RcAxAi8w0.net
個人的に、ポリマーは石鹸では落ちないけどナノ化は石鹸で落ちるブランドと落ちないブランド両方ある気がする
そりゃノンナノの方が良いが、商品によってはノンナノでも石鹸で落ちないものがあるね

175:メイク魂ななしさん
16/03/06 18:02:23.09 0XogQUyM0.net
保湿した後UVパウダーならそのまま肌にのせても焼けませんか?
日焼け止めの上に塗ると崩れやすいのでパウダーそのままで塗っても効果があるのかなって

176:メイク魂ななしさん
16/03/06 18:35:54.29 5dtd8OUb0.net
ポリマーが入ってると石鹸で落ちないって実験しての話?

177:メイク魂ななしさん
16/03/06 20:01:45.14 D2/DCYpG0.net
>>170
>>159です
ありがとう
そっかあ…
粉のが良いってことだね
プレスト使ってみたかったけど
諦めるかな。。。

178:メイク魂ななしさん
16/03/06 20:32:14.48 3cI38Hvg0.net
>176
普通に使ってみた使用感の話じゃない?
個人が大量にサンプルを用意したり、統計学的に有意な数の被験者を集めて肌にファンデ塗ってみるとかすると思う?

179:メイク魂ななしさん
16/03/06 21:01:55.64 dQ7prvtC0.net
いや、想像で言ってるかどうかってことでしょ…
ポリマーだから落ちないという先入観というか

180:メイク魂ななしさん
16/03/06 21:52:16.08 1kvNoyuH0.net
ヴァントルテリキッド、届いた
顔にはまだ付けていないので色味だけ左からHB.LB.LY.NA
他の方の書き込みにも薄いとあるけど、これカバー力無しで色付き日焼け止めみたいな薄さだと思う
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

181:メイク魂ななしさん
16/03/06 22:11:48.14 61iclnQ70.net
>>176
合成ポリマーが石鹸で落ちないのはよくある基本の考えだと思う
知人は合界0合成ポリマーが主成分の美容液を前に使っていて、毛穴も開いて顔真っ赤になってくすんでたが合成ポリマーなしの美容液と化粧水に変えて肌白くなって毛穴なくなってビビりました
実験じゃないね長文すまん
でもたしかに昔マジョとかジルやディオールの合ポが多かったり、合界0合成ポリマーのチーク、アイシャドウ使ってたけど石鹸で落ちなかったよ
合成ポリマーが良いという人はそれがいいと思う

182:メイク魂ななしさん
16/03/06 22:54:46.92 luzmxPEk0.net
>>180
わかりやすい写真をありがとう
ほんと、多少合わない色でものばして粉とかで調節すれば問題なく使えそうな薄さだね

183:メイク魂ななしさん
16/03/06 23:00:40.93 5dtd8OUb0.net
落ちないのがポリマー由来なのか、ポリマーが入っているような製品は落ちにくいのか、
その辺りは明確なのかなと感じました。

184:メイク魂ななしさん
16/03/06 23:14:13.01 nhko8cuy0.net
>>180
写真すごく参考になるありがとう
伸ばしたら全然色の違いわからないね
ある意味色に神経質にならずに注文できそう

185:メイク魂ななしさん
16/03/06 23:30:05.79 MPZKloP+0.net
>>180
ありがとう!
カバー力はなくても肌均一にみせてくれそう
濃い色が赤くなさそうで嬉しい

186:メイク魂ななしさん
16/03/06 23:58:46.30 1kvNoyuH0.net
ヴァントルテリキッド、擬似ホクロ(ボールペン)でカバー力試してみました
2色ですみません
左HB右NA
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
>>182>>184>>185
薄付きだから色合わなくてもナチュラル以外はパウダー次第で何とかなりそうだよね

187:メイク魂ななしさん
16/03/07 00:18:09.69 mcSAv16j0.net
>>186
すごい、ありがとう

188:メイク魂ななしさん
16/03/07 07:21:09.06 GHeWGlbq0.net
ヴァントルテのリキッドのせいなのか
エトヴォスのuvパクトのせいなのか…
昨日リキッドの上からパクト重ねて一日中過ごしてたら
夜には痒くなってしまった…

189:メイク魂ななしさん
16/03/07 09:31:23.58 A28LtJn90.net
>>188
パクトとリキッド、ダブルの効果とか?
私も一昨日リキッド+パクトで過ごしたら、夜に虫刺されみたいなあとが2〜3個できてて痒かった
もしかしたらリキッドかパクトをつけたからだったのか…

190:メイク魂ななしさん
16/03/07 09:38:38.97 psRT4eRO0.net
どこの化粧品のメーカーか分からないけど、紙のショッパーに動物実験NGみたいなのを持ってる人見たんだけど分かる人いる?

191:メイク魂ななしさん
16/03/07 09:48:58.40 9QQhvMQt0.net
>>190
よく見るのはLUSHだね

192:メイク魂ななしさん
16/03/07 10:31:30.63 psRT4eRO0.net
ラッシュで検索したら私が見たショッパーと同じだったからラッシュだね
URLリンク(i.imgur.com)
初めて見たし、ラッシュのショッパーとは分からなかった

193:メイク魂ななしさん
16/03/07 13:29:46.98 bhF84Wy30.net
rushは動物実験はしてないけどMMUではないよ

194:メイク魂ななしさん
16/03/07 14:34:58.07 eeUdKN3P0.net
今までmmuスレを主に見ていたんだけど、トゥヴェも見るようになり、エトスレができて何がなんだかわからなくなってきた…
mmu使っている人は基礎もエトとかトゥヴェとか?成分重視ですか?

195:メイク魂ななしさん
16/03/07 14:51:27.13 C6bQ1qZY0.net
菊正宗かハトムギの安い化粧水にケシミンクリーム
基礎は合うのが一番。
アルガンオイルも何種類か使ったけど馴染まなくて乾燥するする。
ケシミンは2ちゃんでハリピンと言われてスレが出来てた時以来愛用。

196:メイク魂ななしさん
16/03/07 15:12:32.55 9QQhvMQt0.net
私は肌へのダメージを避けるためのmmuだからメイクアップだけだね
成分確かめて安いの使ってる
mmuライン使いも良いと思うけど、今ので支障ないしお金が勿体無い気がするわ
ちな今はオリーブ果汁水オンリー

197:メイク魂ななしさん
16/03/07 16:38:45.62 HVKGse9K0.net
>>195
そういえばケシミン、確かにシミは消えないけど目元の小じわできないわ
合うのが一番だよね
私もMMUメーカーにこだわりはないけど一応トゥべ使ってる
あそこはパクリだなんだ言われても客に対しては誠実ぽいから構わない

198:メイク魂ななしさん
16/03/07 16:50:06.16 lHMe9cYA0.net
スキンケアもメイクも全部バラバラ
メーカーによって得意なものが違うし、同じメーカーだからといって全ての品が肌に合うわけでもないので
余程のことがない限りラインで使うことはないかな

199:メイク魂ななしさん
16/03/07 17:42:44.85 C6bQ1qZY0.net
>>197
目元の小ジワ、縮緬皺は乾燥肌なのに歳の割には少ないと思うのはケシミンのお陰だと思ってる。
アイクリームとしてはシスレーのシスレイヤユーより効果あると思ってるし、乾燥自体にもシスレーのエコロより良いと思う。
しかしシミには効かないからレーザーしてるよ。シミには予防にもなってない気がする。
トゥベ=しんちゃんは元々化粧品を自作する人用のネットショップだもんね。

200:メイク魂ななしさん
16/03/07 18:03:57.25 bhF84Wy30.net
レーザーいいなぁ

201:メイク魂ななしさん
16/03/07 18:31:22.76 eeUdKN3P0.net
URLリンク(auction.rakuten.co.jp)

202:メイク魂ななしさん
16/03/07 18:37:50.38 y8oKb23w0.net
基礎について、ありがとうございました。
バラバラで使っている方多いんですね。私もライン使いはしてないんですが、
トゥヴェールかエトヴォスか使ってみようか考えていたので参考なりました!

203:メイク魂ななしさん
16/03/07 18:45:17.64 ED4nuYQf0.net
>>201
どうしたの?

204:メイク魂ななしさん
16/03/08 00:56:08.09 UUqXgqj+0.net
エトヴォスもだけどヴァントルテもいつの間にか高くなった気がするんだけど、
店舗に置くようになったりすると値上げ?なのかなー。
ヴァントルテなんて初回お試しが今や1000円以上値上げしたし、インスタのクーポンもなくなるし。
価格上げないで欲しいんだけどな。

205:メイク魂ななしさん
16/03/08 09:33:42.89 6nunjriF0.net
ミネラルファンデで結婚式などに行かれた方いますか?
ミネラルファンデでは物足りないでしょうか…ポイントメイクをしっかりすれば華やかになるでしょうか?

206:メイク魂ななしさん
16/03/08 10:32:03.70 44hosf8q0.net
>>205
どのミネラルファンデ指してるかわからないから何とも言い難いね
粉のミネラルファンデだとしたら、肌が綺麗ならナチュラル肌になるし、肌汚いなら物足りないだろうね
気になる所はコンシーラーでカバー
アイメイクと口紅しっかりしておけばOK

207:メイク魂ななしさん
16/03/08 11:03:16.11 GP7y4t2U0.net
>>205が求めるレベルがどの程度なのかわからないので答えられないと思うよ
あなたの思う華やかとここの住人が思う華やかが同じだとは限らないだろうし、
その住人の中でさえ華やかだと思うラインはさまざまだと思うのに

208:メイク魂ななしさん
16/03/08 11:22:56.79 42SGmsHb0.net
>>205
いつもタイムレスで行ってるよ
カバー力あるからきちんと感出るし
ただのっぺりするからチーク、ハイライト、シェーディングは入れるようにしてる
あと崩れた時用のお直しはMMUの苦手分野だと思ってるのでケミの粉携帯してる

209:メイク魂ななしさん
16/03/08 12:31:14.86 6nunjriF0.net
曖昧な書き方ですみません
使っているのはレイチェルワインです
ポイントメイク頑張ってみます!
化粧直しについても参考になりました、ありがとうございました

210:メイク魂ななしさん
16/03/08 12:31:26.68 YGb/ZmY70.net
使ってるファンデがマット肌になるんですが
少しでもツヤ肌にするにはどうしたらできますか?

211:メイク魂ななしさん
16/03/08 21:08:42.91 44hosf8q0.net
>>210
ハイライト入れれば?

212:メイク魂ななしさん
16/03/08 21:52:29.25 iDrPxX0f0.net
油分をしっかり補うとか
ツヤを仕込むのはファンデじゃなくてスキンケアと濱田マサルも言っておる

213:メイク魂ななしさん
16/03/09 06:17:49.48 3khZs9kM0.net
コンシーラーを買おうと思ってるんだけどどこのがいいだろう
エトやトゥべのスティックのは伸びにくそう、色が一色だとシミくすみクマと部位ごとにカバーしきれなそうなので色がセットなのが欲しい
アムリターラのブライトカバーコンシーラーか
24hのマジックパウダー?がシャドーにも使えて良さそうだと思ってたんだけど
mimcでナチュラルホワイトニングコンシーラーが出るので迷ってるw
値段は高いけどmimcの品は間違いないから
あーどうしよ

214:メイク魂ななしさん
16/03/09 08:09:49.21 CKkDleui0.net
>>213
トゥヴェール

215:メイク魂ななしさん
16/03/09 08:38:52.15 qF/0WEkn0.net
昔はスティックみたいなコンシーラーってMMUでは無かったから、Alimaのパウダーのコンシーラー買って、まだたーんと残ってる。
黄色のパウダー意外と使える。マット系にしたい方にはオススメ。

216:メイク魂ななしさん
16/03/09 12:25:52.03 hHtLiTak0.net
>213
ナチュラグラッセの色混ぜて使うタイプが良かった
昨日店頭のテスターを一回使っただけの感想だけど

217:メイク魂ななしさん
16/03/09 13:40:35.23 GwuW6B1J0.net
>>215
alimaのって個人輸入されました?赤み消しのパウダー探してるから黄色すごく気になる

218:メイク魂ななしさん
16/03/09 16:21:18.28 5Ot8kaUL0.net
mimcってほんとにいいの?
このスレでもあまり使用書き込み見ないし。
高いから?
日焼け止めパウダーを買うか迷ってるんだけど、持ってる人がいたら、使用感教えて欲しい。

219:メイク魂ななしさん
16/03/09 16:23:27.36 qF/0WEkn0.net
>>217
そうです。
黄色のパウダー、JoppaやBuff'dどれもサンプル貰って似たような感じだったかな

220:メイク魂ななしさん
16/03/09 16:25:44.64 qF/0WEkn0.net
黄色のパウダーはコンシーラーかつハイライト的に使えて、きっちり化粧した感じを出す時に役立ってます。

221:メイク魂ななしさん
16/03/09 16:30:00.28 GwuW6B1J0.net
>>219
ありがとうございます!どれも似たような感じとは心強いですw
サンプル請求してみようかな?リリーみたいに送料無料キャンペーンたまにやってたりしますか?

222:メイク魂ななしさん
16/03/09 19:45:55.07 qF/0WEkn0.net
過疎ってる海外スレで聞いてみて?
alimaはもうメール削除してるからわかんないや

223:メイク魂ななしさん
16/03/09 22:01:12.79 RgCyJFGV0.net
alimaは送料高くてビビる

224:メイク魂ななしさん
16/03/09 22:04:57.17 GwuW6B1J0.net
>>221ですがすみません、海外に移動します
送料高いと聞いてちょっと尻込みしてしまうw
ちなみにこっちでもたまに話題に上がるリリーのコンシーラー、緑は白浮きするし黄色は激しくくすむしで赤み消しにはイマイチでした

225:メイク魂ななしさん
16/03/10 03:56:02.69 mvcQkhr10.net
213ですが反応くれた方ありがとう!
ナチュラとアリマ見てみます。 
>>224 リリーは候補から外したw すごく参考になりました!

>>218
Uvパウダー持ってないけどすみません、mimc私は好きです。
高いけど品はいいと思ってる マスカラと口紅愛用中。
確かに2chで書き込みみないですね〜
ケミカル派の人は興味ないでしょうし、脱ケミ志向の人はオンリーとかエトとかに切り替えるから、中途半端で需要がないのかも
高いし(笑)
ここでベースメイクを買うつもりはないけど(高いから)ポイントメイクのは完璧に石鹸で落ちるし花の香りがして好きです

226:メイク魂ななしさん
16/03/10 09:53:34.68 yf6IckEv0.net
私もmimc好き
マスカラとグロス愛用してるよ
ポイントメイクが良いよね、クリームチークの色も可愛いしアイシャドウも口紅も良さそう

227:メイク魂ななしさん
16/03/10 11:59:43.31 6wEgnOaW0.net
へー花の香か
女子力あがりそうで素敵だねえ
色物もMMUに切り替えたいけどほぼ未使用のアイシャドウとかごろごろあるからいつになることやら…

228:メイク魂ななしさん
16/03/10 12:02:28.14 JJDKnSlH0.net
マスカラはドラストでいいやって思っちゃう人

229:メイク魂ななしさん
16/03/10 14:36:00.78 Jaju7d2c0.net
>>227
ブランドものならヤフオクに出せば?

230:メイク魂ななしさん
16/03/10 17:07:30.47 qJcG66CT0.net
mimcの新色アイシャドウ(オレンジブラウンとブルー)がすっごくきれいな色味だった
どちらかと言うとイエベさん向けなブルー
天気の良い日につけたら気分アップしそう
実物見てなかったけど買って良かった

231:メイク魂ななしさん
16/03/10 17:11:38.40 6wEgnOaW0.net
>>229
それが“ほぼ”で何回かは使っちゃってるんだよね
なんにしても結構前のやつだからオクに出すのも気が引ける
頑張って消費するよトン

232:メイク魂ななしさん
16/03/10 18:15:49.14 6d4o8W5t0.net
ビューティフルスキン使ってる人いませんか?
皮膚科で売ってるんだけど毛穴落ちしないか気になる
チタンコーティングしてないのも気になるけど皮膚科医が作ったみたい

233:メイク魂ななしさん
16/03/10 19:29:09.95 2qxe42Ou0.net
mimcのターコイズブルーのアイシャドウ、イエベ向きなんだ
230さんのレス見たら買いたくなってきたw

234:メイク魂ななしさん
16/03/10 19:47:29.10 /MU/d/AN0.net
>>225
花の香りがするのか!今度見てこよう
確かに初心者はロフトとかプラザにあるメーカーに流れると思う
mimcは知る人ぞ知るってイメージ
ずっとクリーミーファンデを使ってみたいと思ってる

235:メイク魂ななしさん
16/03/10 20:42:13.48 WOGXHewy0.net
MiMCの黒い方のプレストファンデずっと気になってる
夏は重いかなー

236:メイク魂ななしさん
16/03/10 20:49:58.54 K7LL6wVJ0.net
MIMCのサンスクリーンに今だけ?
ついてくるスキンプロテクトオイルって容量どのくらいか書いてある?
見つけられなくてどのくらいの量なのかわからん

237:メイク魂ななしさん
16/03/10 22:22:18.42 7hCMpxyf0.net
mimcは皆さんの言うように「ずっと気になってはいるけど高いから使ったことない存在」だわ。
でもネット広告はめっちゃ打ってるよね?私がブラウザキャッシュをクリアしてないせいかな?

238:メイク魂ななしさん
16/03/10 22:26:41.27 QoodWlMn0.net
mimcクリームファンデ試してみたいけどねぇ
お高いのよあの子

239:メイク魂ななしさん
16/03/10 22:47:35.94 KSF8G1U70.net
mimcで盛り上がってるとこ失礼します
ヴァントルテのプレストHBの色が自分には合ってるんだけど
エトヴォスのタイムレスでいうと何色相当かわかる方いますか?
30yか20で迷ってます…

240:メイク魂ななしさん
16/03/10 22:58:48.14 NCsNWm1B0.net
>>239
02

241:メイク魂ななしさん
16/03/10 23:00:38.39 mvcQkhr10.net
mimcはポイントメイク用品だいたい3500〜ぐらいするけど、それでもおシャネルやディオールの値段に比べたら安価だし、石鹸で落ちて色も綺麗なのずっと欲しかったのもあって買ってしまいました。
正直ベースメイクならエトやトゥベのファンデのほうが値段と質の関係上いいと思う。
mimcのクリームファンデはブログとか見ると毛穴落ちして、肌に凸凹ない人じゃないと綺麗に見えないらしいので...
(自分は使ってないのにすみません)
自分は化粧品の香料が好きじゃないので正直香りづけしてあるのは苦手なんですが、
mimcの口紅はほんとに優しくていい香り!
クレンジングで肌を痛めてなおかつ高いケミカルと比べればmmuの中で高くても買えますw

242:メイク魂ななしさん
16/03/10 23:12:09.48 Ln5cT92z0.net
MiMCのクリームファンデ、確かに毛穴落ちする
シルクパウダーはたけば目立たなくはなるんだけど、時間が立てばやっぱり毛穴見えてくるし、毛穴が目立つ崩れかたする
色味のカバー力はあると思うし色も豊富で何より肌が疲れないから使いたいんだけど、毛穴がなぁ
冬場の乾燥を乗り切るためとかならいいと思う

243:メイク魂ななしさん
16/03/10 23:12:57.39 6WSv2z0C0.net
>>241
クリームファンデ、手につけるとツルッと見えて伸びがよくてよかったけど
顔につけるとなかなか難しいんだね
クリームは減りが早いって聞くのでそれも気になってる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3014日前に更新/101 KB
担当:undef