【発光】ツヤ肌を目指 ..
[2ch|▼Menu]
2:メイク魂ななしさん
16/01/18 23:08:43.88 E3axQRiT0.net
アイテムまとめ
【下地】
・ソニアリキエルラトゥ下地(限定含む)※現在はブランド撤退のためポールアンドジョーに移管
・RMKコントロールベースシルバー※廃盤
・ポール&ジョー02番
【ファンデーション】
・メディアクリーム
・ルナソルリキッド、クリーム
・エビータリキッド
【パウダー・ハイライト】
・NARSマルティプル、ハイライティングブラッシュ
・ボビイブラウンシマーブリック
・MACハイパーリアルプレスト
・AQライトフォーカス
・MACライトスカペード
・ローラメルシエバレエピンク
【オイル】(FDに一滴混ぜる、もしくは化粧後にハンドプレス)
・ちふれスクワラン
・アルビオンハーバルオイル
・HABAスクワランオイル
・DHCオリーブオイル
■番外編■
桃井かおり・小雪・柳原加奈子

3:メイク魂ななしさん
16/01/18 23:10:28.84 E3axQRiT0.net
過去ログ
【発光】ツヤ肌を目指すスレ13【パール】
スレリンク(female板)
【発光】ツヤ肌を目指すスレ12【パール】
スレリンク(female板)
【発光】ツヤ肌を目指すスレ11【パール】
スレリンク(female板)
【発光】ツヤ肌を目指すスレ10【パール】
スレリンク(female板)
【発光】ツヤ肌を目指すスレ9【パール】
スレリンク(female板)
【発光】ツヤ肌を目指すスレ8【パール】
スレリンク(female板)
【発光】ツヤ肌を目指すスレ7【パール】
スレリンク(female板)
【発光】ツヤ肌を目指すスレ6【パール】
URLリンク(mimizun.com)
【発光】ツヤ肌を目指すスレ5【パール】
URLリンク(mimizun.com)
【発光】ツヤ肌を目指すスレ4【パール】
URLリンク(mimizun.com)
【発光】ツヤ肌を目指すスレ3【パール】
URLリンク(mimizun.com)
【発光】ツヤ肌を目指すスレ2【パール】
URLリンク(mimizun.com)
【発光】ツヤ肌を目指すスレ【パール】
URLリンク(mimizun.com)

4:メイク魂ななしさん
16/01/18 23:22:56.31 zstE9twj0.net
>>1
乙です
ありがとう

5:メイク魂ななしさん
16/01/19 03:01:08.68 ffrAI+KH0.net
ダサい人ほどパーソナルカラー()やパーソナルスタイル()盲信するよね
プロのヘアメイクやスタイリストやカメラマンでそんなの信じてる人いないのに

6:メイク魂ななしさん
16/01/19 03:12:01.39 u2wFf6B+0.net
>>5

7:メイク魂ななしさん
16/01/19 07:57:59.52 JBZ35PhE0.net
やっぱり朝パックして、最後にミストの化粧水が1番ツヤ肌になれる

8:メイク魂ななしさん
16/01/19 08:06:56.49 3BpOmDu10.net
>>7
それはあるかもね
SK-Uのミスト使ってるけどツヤが出るから気に入ってる

9:メイク魂ななしさん
16/01/19 09:45:12.47 TKntRhDR0.net
一般人は照明や修正かけられないんだから合う色、合うスタイルである程度補正しなきゃなんないと思う
盲信しすぎるとダサくなるのはわかる

10:メイク魂ななしさん
16/01/19 11:10:39.46 EoKQ73Te0.net
>>7
なんのパックですか?

11:メイク魂ななしさん
16/01/19 11:53:06.97 CS4UZc3t0.net
色黒の人はパールっぽいのだと何使ってる?
RMKのシルバーの艶がすごく好みなんだけど、塗った部分だけ白く浮いてしまった。

12:メイク魂ななしさん
16/01/19 12:44:26.62 IUJkdapE0.net
高島屋で完売表示だったけどキャンセル分で1つだけ残ってたDiorピンク買えたよ。聞いてみるのもありかも。

13:メイク魂ななしさん
16/01/19 14:08:28.93 F8Xu1pAI0.net
>>11
エトヴォス使ってるけど、馴染みすぎてパールっぽくは見えないかも
オイルツヤになる
バレエピンクのほうがパール感出るかな
とりあえずどっちも色黒でも浮かないよ

14:メイク魂ななしさん
16/01/19 14:21:55.62 fssF/qwi0.net
Diorピンク持ってる方、どこのブラシ使ってますか?
付属のカブキブラシは広範囲に入ってしまってサイバー艶でペッカペカ…
全スレで、白鳳堂が挙がってましたが、他にオススメがあったら是非教えてほしいです

15:メイク魂ななしさん
16/01/19 14:48:15.77 Gsxej0oE0.net
>>14
店頭で試した時に、BAさんが接客中で、小さなスポンジしかなかったから、
セルフでCゾーンに薄く付けたらピンポイントで乗って意外とよかったw

16:メイク魂ななしさん
16/01/19 14:52:38.39 JBZ35PhE0.net
>>10
クリアターンの30枚入りのやつ
安いし、水分補給として気に入ってる

17:メイク魂ななしさん
16/01/19 14:56:55.44 Gsxej0oE0.net
今度出るシャネルのパールの型押しが入ってる2色パウダーが気になる
あれはハイライト&チークなんだろうか?
ツヤ肌になりそうな雰囲気なんだけど

18:メイク魂ななしさん
16/01/19 15:11:36.70 fssF/qwi0.net
>>14
スポンジ!
なるほど、固定概念でブラシしか頭になかった…
ちょっと明日試してみます!
ありがとうございます

19:18
16/01/19 15:15:23.94 fssF/qwi0.net
>>15

すみません、安価つけ間違えました!

20:メイク魂ななしさん
16/01/19 16:39:57.31 m9RI65wv0.net
>>17
スウォッチ見ると物凄くサイバーちっくなんだよね
でも試してみたい

21:メイク魂ななしさん
16/01/19 17:24:37.20 Gsxej0oE0.net
>>18
そうなんだよね、固定観念ってあるよね
「ブラシないかな?」って思ったけど、置いてなくて、
テスター用のスポンジ(柔らかめ)で試したら自然なツヤ感でよかったので、やってみて
ファンデなんかもそうだけど、ファンデ=スポンジの概念だったけど、
最近流行りのブラシで付けたらツヤ肌になってよかったし
固定概念捨てると意外な発見あるかもね

22:メイク魂ななしさん
16/01/19 18:16:11.69 /JWdJpFK0.net
ディオールのCOSMOPOLITEが今までで一番好きなツヤ感だ
今回のピンクはサイバーすぎるし、レオスールデクラはギラギラすぎる。

23:メイク魂ななしさん
16/01/19 21:00:56.00 ePDYOWTj0.net
ディオールのピンク人によって感想が全然違うね
私はサイバーにも鯖にもならないんだけど何が違うんだろう
因みに今日新宿にあったよ

24:メイク魂ななしさん
16/01/19 21:10:05.08 m9RI65wv0.net
人によるんだね、私はコスモポライトやディオリフィック、今回のベージュは肌から浮く
ピンクのパウダーのほうが馴染むなぁ
あとライラックのハイライトと表参道限定の仕上がりも好き

25:メイク魂ななしさん
16/01/19 21:13:50.87 +TNMkAiJ0.net
今日都内でディオールピンク買ってきた
普通にまだ在庫あるっぽかった

26:メイク魂ななしさん
16/01/19 22:22:54.97 fVegp25P0.net
>>23
私も鯖にはならないよ
たぶん色白かつピンク系の肌なら合うと思う
もともとディオールのベースは他の外資以上に明るい色やピンク系が多いし

27:メイク魂ななしさん
16/01/19 22:37:29.92 +TNMkAiJ0.net
ボビィブラウンから新しく出たハイライティングパウダー使った人いる?
ピンクグロウが雑誌見て気になってる。

28:メイク魂ななしさん
16/01/19 22:51:27.43 MEPATp5y0.net
>>27
テスターを触ってみたけど、メタリックなギラギラだった。
suqquの限定フェイスパレットがかなり細かいパールで気になってる。
あとアディクションから出るピンクのフェイスパウダー。
これから続々と出るクッションファンデもツヤアイテムみたいだから楽しみ。

29:メイク魂ななしさん
16/01/19 22:56:22.95 R1N+5Pth0.net
名古屋はディオールのピンクどこも売り切れてた
みんな買えてて羨ましい…

30:メイク魂ななしさん
16/01/19 23:11:50.16 brVe0i0M0.net
ボビイのピンクグロウは全国的に品切れだって
でも限定商品ではないとのことで次回入荷すればその内買えるだろうと思ってじっと待ってる

31:メイク魂ななしさん
16/01/20 00:05:23.60 +DwvNnZi0.net
>>30
阪急オンラインで普通に売ってるよ

32:メイク魂ななしさん
16/01/20 00:10:07.94 BdK/CAT30.net
>>13
ありがとう!
今度見に行ってみるよ

33:メイク魂ななしさん
16/01/20 01:33:21.46 Ga0ghuH+O.net
やっぱりツヤ肌って難しそうだねw
テカりと間違える人多いのも納得だ

34:メイク魂ななしさん
16/01/20 02:39:59.02 PlP8Hh8m0.net
ある程度歳とるとツヤが多少ないと老けて見えるよね。
桃肌マットが似合うのは若い子の方が多いかも。

35:メイク魂ななしさん
16/01/20 03:53:48.54 pK/PHTw70.net
ツヤ肌メイクってどんな感じを目指せばいいのか正直よく分からない
太った?と聞かれてなぜかと聞いたら、頬が丸くなったというか、頬が光ってるのかな?
と言われたんだけど、これってツヤ肌メイク成功なのか失敗なのかどうなんだろう?
年齢は30前半だから丸く見える方が老けて見えなくていいのかな

36:メイク魂ななしさん
16/01/20 08:49:16.06 PIV9DWSS0.net
>>27
あれ一年か二年くらい前に限定で出たやつだよね
気になったけど口コミ微妙だったから買うのやめたんだった
当時もぜんぜん話題にならなかったんだけどな…

37:メイク魂ななしさん
16/01/20 11:31:57.10 gn6jp1VL0.net
>>36 今年バージョンも出たよ、でもあんまり大差なかったしあまり話題にならないね

38:メイク魂ななしさん
16/01/20 11:35:54.15 eO4LuPQt0.net
>>31
今見たけどピンク売り切れ

39:メイク魂ななしさん
16/01/20 13:06:08.58 3cCvetAm0.net
今どころか書き込みあった時点で見てみたけど売り切れてた

40:メイク魂ななしさん
16/01/20 13:44:02.12 1GsoCXM90.net
紅白とか歌番組で気づいたけど
ある程度年の行った演歌歌手、石川さゆりとか
渡辺真知子とか50代過ぎの人が顔全体的に
キラキラのパウダー使ってて若々しく見えた。
youtubeでよく見るチークボーンにサッとハイライト入れる
やり方の方が20代30代に向いてると思った

41:メイク魂ななしさん
16/01/20 13:56:09.83 hFVK0t0G0.net
>>40
紅白と言えば椎名林檎の艶肌が良かった

42:メイク魂ななしさん
16/01/20 15:21:01.03 +A86fYcT0.net
舞台に立つような人なら50代でキラキラもいいけど、日常で見たら多分引く
極端な例だけど叶姉妹なんかはライト当たるとめちゃくちゃ発光して見えるけど
角度変わると大粒のラメまみれなのが見えるよね

43:メイク魂ななしさん
16/01/20 15:36:33.93 WLGU6hu10.net
年がいくほどラメは禁物で、スキンケア風オイルツヤが良さそう

44:メイク魂ななしさん
16/01/20 17:27:08.95 Oo/ByrRn0.net
会社の後輩にツヤ肌にしてるけどザラっとした肌の質感がわかる子がいる
例えて言うならみかんのような、テカテカしてるけどブツブツザラザラしてるっていうのかな
こう言ってはあれだけど、残念な肌質で
アラサーにもなるとスキンケアも大事なんだと改めて実感したよ
年齢と肌にあったメイクって難しいね

45:メイク魂ななしさん
16/01/20 17:40:14.76 eO4LuPQt0.net
ラメ感照明でもぜんぜん違って見えるよね
昼間西陽にあたったらえげつないくらいラメパールがギラついてたのに、夜の飲食店の化粧室の蛍光灯のしたではすっごい綺麗なツヤ肌に見えて同一人物ではないみたいに見えたことある

46:春冬
16/01/20 17:49:16.00 5qDpzA0Z0.net
年齢を重ねると、毛穴や肌理の粗さが目立ち、パールの多いハイライターは余計に
肌のきめの粗さや小皺が目立つ。
アラフォー向けのブランドのハイライターは艶は控えめで、目の下の肝斑も
ごまかせるように少しカバー力があり、粉質がきめ細かくて、毛穴の目立たなくなる
商品があるが、こちらのスレッドでは話題には上がらないね。
YSLやディオールのハイライターはアラフォーまでかな。
クレドの商品は粉質が粗い。
それ以上の年齢の人にはジバンシーやヘレナの春の新商品がお勧め。

47:メイク魂ななしさん
16/01/20 17:57:16.67 BcAI+p6U0.net
パーソナルカラースレにお帰り

48:メイク魂ななしさん
16/01/20 18:01:26.16 +A86fYcT0.net
>>44
使うハイライトによっては光の反射でブツブツが更に目立つよね
自分は肌が荒れた時はとにかくブツブツが目立たないようにフォギーにしてた
あと、たまにたるんでる部分まで艶々させてるマダムがいるけど不自然に見える

49:メイク魂ななしさん
16/01/20 18:48:51.90 IV/kuqB30.net
>>47


50:メイク魂ななしさん
16/01/20 19:20:44.71 pVm80VFg0.net
ディオールのピンク、まだ普通に地元のカウンターにあった!
心の安寧のために取り置きお願いしといた

51:メイク魂ななしさん
16/01/20 20:00:25.13 TL5D0GzR0.net
皆さんが思う、毛穴がまぎれるハイライターってなんですか?
当方20歳ながら、小鼻横の毛穴がパッカーンなんですが(肌理はちゃんとしてる)、この汚肌でツヤ肌は無理でしょうか?
エスプリークのグロウチークは重ねると毛穴が目立ち、MACソフトアンドジェントルはツヤツヤすぎてCゾーン用にしか使っていません
できれば五千円前後で、頬にぬってもツヤツヤになりすぎないハイライトってありますか?

52:メイク魂ななしさん
16/01/20 20:08:23.74 y5E9gf5Y0.net
毛穴とツヤの共存にはハイライターよりファンデか下地で対策が必要なきがするけどどうなんだろう

53:メイク魂ななしさん
16/01/20 20:08:36.54 LEMZub7L0.net
コスデコクリスマスキット2015のチーク、ハイライト綺麗だから使ってる
他にも使ってる人いる?
あれわりと毛穴目立たないと思うんだけど

54:メイク魂ななしさん
16/01/20 20:34:50.83 P9COjxt50.net
あるよ

55:メイク魂ななしさん
16/01/20 22:04:51.04 GM50X2Ug0.net
ジバンシイのパウダーが気になるけど
使った人いますか?
@のクチコミではよさげなんだけど…

56:メイク魂ななしさん
16/01/20 22:09:20.05 rdoh3sqo0.net
NARSとかセザンヌのスティックタイプのハイライト試したけど、上手に塗れない。ムラになるしファンデがヨレる。
やっぱりパウダータイプの方が私はいいな。
ジバンシー私も気になる

57:メイク魂ななしさん
16/01/20 22:46:43.80 Iog9OsbA0.net
>>55
シルクっぽい感じだった。悪くないけど、特別これじゃなくても良いかなと思ったよ。

58:メイク魂ななしさん
16/01/20 22:49:53.76 TBNqoPvc0.net
スティックタイプはRMKのものを持ってるけど下地塗った後に塗ってスポンジで馴染ませる→ファンデ塗る。
これ以外は仕上がりがムラになる。これだと時間がたつとじんわりツヤが出てくるよ。

59:メイク魂ななしさん
16/01/20 23:12:59.30 2y2rDzWz0.net
>>51
そもそも目立つ毛穴のところにハイライト塗るのはどうなんだろう
ハイライト塗った肌に光が当たって反射してるのに対して、大袈裟にいうと毛穴は凹んで光吸収しちゃってるよね
グロウチーク含め鯖系は相性最悪だと思う
小鼻横に無理にハイライト入れなくていいんじゃないかな
それか、プチプラだとツヤ感のないハイライトいっぱいあるけど
求めてないレスでごめんだけど毛穴の開きなら保湿を徹底したらある程度改善するから地道に頑張ろう
きちんと保湿された肌ってそれだけでツヤ肌だしね

60:メイク魂ななしさん
16/01/20 23:27:37.39 GM50X2Ug0.net
>>57
ありがとう
シルクっぽい感じっていうとさらっとした肌になるのかな
ツヤコスメに夢中だけど気にはなるw 週末に見てこよう

61:メイク魂ななしさん
16/01/21 00:33:41.19 8q7hrAlh0.net
>>51
自分も>>52さんと同意見
ハイライトって、下地とファンデとコンシーラーと粉で元々の肌トラブルをどうにかした後考えることだし…

62:メイク魂ななしさん
16/01/21 01:03:30.69 NB3wd4jT0.net
>>53
私も使ってるよ。毛穴消えるよね。
もう一つほしい

63:メイク魂ななしさん
16/01/21 02:49:20.64 GZp1owyN0.net
自分的には最近テラクオーレのローズのデューオイルを夜ケアに使いだしてから乾燥も無くなって、肌が整ってハリが出て鏡見て我ながら驚く。
ファンデはディオールスターか、シャネルの先日でたレベージュタンベルミン使用で仕上げにディオールピンクパウダーで今の肌状態にマッチしてかなり良い感じになった。

64:メイク魂ななしさん
16/01/21 06:26:23.16 oV36BYHh0.net
NARSのイルミネーターが内側から発光してる感じになって好きだったんだけど、Diorのパウダーは内側からのツヤって感じになった、自分的には
私は自分のパーソナルカラー知らないけど、パーソナルカラーにもよるかもしれないね、どんな艶が合うかっていうのは
あとどっかのスレで、洋顔はツヤ肌 和顔はマット肌が合うとか書いてあったな

65:メイク魂ななしさん
16/01/21 06:35:26.39 eCqTi+04O.net
堀が深い(鼻高い、眉骨〜鼻筋くっきり)けど和風(黒目がちの奥二重、黒髪)なイメージの自分はどうしたら…
肌綺麗じゃないけどハイライト使いたいジレンマ
かろうじてCゾーンだけは綺麗に見える

66:メイク魂ななしさん
16/01/21 07:09:13.07 6qGk7fsr0.net
>>65
断然ツヤが似合うと思う!

67:メイク魂ななしさん
16/01/21 10:59:00.26 sqjCIlnh0.net
顔立ちより肌質とパーソナルカラーが左右するでしょ。
和顔でも昔少し話題になった蝶々さんとかはツヤ肌似合ってた。

68:メイク魂ななしさん
16/01/21 11:44:44.89 QE04qviB0.net
神崎恵も平べったい和顔だと思うけど、あの人は艶肌似合わないと思う

69:メイク魂ななしさん
16/01/21 12:00:37.82 sqjCIlnh0.net
神崎さんがマット肌なの想像すると、ツヤ肌の方が似合ってる気がするけどなぁ。
マットは若くないと似合わないし老けて見えるから、実はツヤ肌より難しいよ。

70:メイク魂ななしさん
16/01/21 12:46:54.01 OcYTDUQb0.net
東南アジア系顔の私は一体どうすれば…

71:メイク魂ななしさん
16/01/21 13:06:03.76 ZYBeQh7U0.net
>>70
名倉乙

72:メイク魂ななしさん
16/01/21 13:12:47.67 zSCW1yfX0.net
>>69
若いかババアかは関係ないよ
もっと勉強しよう

73:メイク魂ななしさん
16/01/21 13:58:11.20 escRzvY20.net
ボビーブラウンのパウダー使った人います?
なかなか粒子細かそう。

74:メイク魂ななしさん
16/01/21 14:16:41.23 oMefvdhB0.net
>>67
安室とか秋らしいけどやっぱり昔も今もツヤ肌よりはマットなほうが合う気がするね

75:メイク魂ななしさん
16/01/21 14:19:21.25 d9rjo83q0.net
若くてもPCが夏だと基本ツヤ肌似合わないし
デザインの要素加味してギリ

76:メイク魂ななしさん
16/01/21 15:51:39.72 RVTPsVMw0.net
歳とった人のツヤほど難しいと思うよ
美魔女かなんかの一覧見た時きつかった

77:メイク魂ななしさん
16/01/21 16:22:19.17 kBsE6iMM0.net
夏秋がツヤ肌似合わないんだったよね
それは本当に思う、妹は春で私は秋だけど自分でツヤ肌似合わないなーって思うもん

78:メイク魂ななしさん
16/01/21 16:29:01.49 csJUjlzi0.net
>>73
見てきた。ビカーッと光る感じ。粒子は細かい。部分的に使うならオススメ。

79:メイク魂ななしさん
16/01/21 17:20:51.61 IzSwp29+0.net
グロウチーク、遠目で見たらツヤツヤペカペカで綺麗だけど、近くで見たら毛穴と凹凸悪目立ちして汚かった。
肌が綺麗な人向けなのかな。
色は薄付きですごく綺麗だったのに残念。

80:メイク魂ななしさん
16/01/21 17:28:55.46 sqjCIlnh0.net
グロウチークが合う人って相当美肌だと思う…
すごく小さな粗も目立っちゃってダメだった。

81:メイク魂ななしさん
16/01/21 18:08:16.54 bcTnxzr50.net
前スレで名古屋でbalm目撃情報あったけど大阪市内で見かけた人いる?
テスター触りたい…

82:メイク魂ななしさん
16/01/21 20:38:48.32 p5c/yTMa0.net
Balm明日の12時からセール始まるみたいだよ
気になってるのが安くなってたら、買っちゃったほうが早いんじゃない?

83:メイク魂ななしさん
16/01/21 20:53:47.69 m8lcNqfS0.net
前に見たときメアリールーマナイザーは在庫切れだったけど補充されたりするのかな?
dior見てきた!うちの田舎にはまだあった
ピンクがやっぱり肌に綺麗に乗る!気に入って買ってしまった

84:メイク魂ななしさん
16/01/21 21:19:47.55 eahSoSfI0.net
セールくるんだ
でも公式、ちょいちょい見てるけどずっと売り切れ中なんだよね
売ってくれるんだろうか

85:メイク魂ななしさん
16/01/21 21:34:48.15 p5c/yTMa0.net
売り切れててもしれっと補充されるよ
タイミング次第だね

86:メイク魂ななしさん
16/01/21 21:35:03.39 EbaB7z5x0.net
>>81
スレチ

87:メイク魂ななしさん
16/01/21 21:42:09.75 IyH8Bzwe0.net
>>81
調べたらすぐ出たよ
教えないけどwwwww

88:メイク魂ななしさん
16/01/21 21:46:51.85 kUocb+Cu0.net
Balmまじか…
ネットで定価で買ったばっかりだよ
タイミング悪かったな
良かったら追加購入しよ

89:メイク魂ななしさん
16/01/21 21:50:11.24 eNuESg5e0.net
>>29
名古屋の人見てるかな?
今日高島屋にあったよ

90:メイク魂ななしさん
16/01/22 00:02:33.34 KrShkcud0.net
アディクションのファンデ、Tゾーンとアゴに軽くゲランのパウダーをはたいて終わり。
アディクションのファンデはパウダーいらずだからいいね。本当にツヤっとする。
最近知ったけど韓国の女の子ってパウダー使わないんだね。だからあんなにツヤツヤなのか

91:メイク魂ななしさん
16/01/22 00:32:44.43 JolUqXJG0.net
韓国とかwwwいらんらわwww

92:メイク魂ななしさん
16/01/22 00:49:57.55 pLdIc8ah0.net
いきなりぶっこんでこないで欲しいwww

93:メイク魂ななしさん
16/01/22 04:02:45.28 K5skPdgu0.net
顔にめっちゃホコリとか付いてそう

94:メイク魂ななしさん
16/01/22 08:38:42.23 rnUiRpOC0.net
某ブランドのMAさんに、ベースを仕上げたらオイルを薄く手のひらに伸ばして
頬を押さえるようにするといい。と教わったけど
折角仕上げたベースが崩れそうで未だ試せないでいるw

95:メイク魂ななしさん
16/01/22 10:20:34.29 qSrE0BN40.net
>>94
こすらなければ頰は崩れにくいよー

96:メイク魂ななしさん
16/01/22 11:19:59.70 qCMmQhx70.net
ソフトアンドジェントルとメアリールーマナイザーの違いって色が付いてるかどうかぐらいの違い?
光り方に違いある?

97:メイク魂ななしさん
16/01/22 11:52:38.47 BW5RA/8p0.net
URLリンク(instagram.com)
バーバリーから出るパウダーの光沢が気になってる。見た目も可愛い。

98:メイク魂ななしさん
16/01/22 12:17:47.76 odFx4WsZ0.net
>>96
ソフトアンドジェントル→微細なラメ
メアリールーマナイザー→ぎっしりパール
メアリーはつけ過ぎると鯖になる

99:メイク魂ななしさん
16/01/22 12:31:44.14 g2x7kv6j0.net
>>98
ありがとう
メアリールマナイザー買おうと思ったらもう売り切れでワロタ…

100:メイク魂ななしさん
16/01/22 12:39:42.51 TJB/EN600.net
メアリールーずっと売り切れ
シンディールーも売り切れ
ホットママsale開始5分には売り切れ
めぼしい物は売り切ればかり
…補充ないだろうな

101:メイク魂ななしさん
16/01/22 12:49:49.47 dJm6Xjhc0.net
メアリールマナイザーずっと売り切れだよね
セールだから在庫補充するかと思ったけどしなかったわw
セールなんだから人気商品がなきゃね・・・

102:メイク魂ななしさん
16/01/22 13:16:20.22 b+/GRzEX0.net
今日グロウイングガーデンピンクつけて出勤してるけど、鏡でみるとツヤっとしてて良い感じ!

103:メイク魂ななしさん
16/01/22 13:23:25.85 kSNXXKcK0.net
Balm日本公式は在庫少ないよね
配送料も500円かかるし私はいつもfeeluniqueから買ってるよー
10£以上なら日本への配送料も無料だしセール時期とクーポン併用すればお得に買える
海外だから遅いと届くまで3週間くらいかかるけどね

104:メイク魂ななしさん
16/01/22 13:30:40.71 dJm6Xjhc0.net
ibeautyストアで買っちゃった
いま300円引きセールやってて送料無料
在庫も90ぐらいあったよ
宣伝みたいでごめん

105:メイク魂ななしさん
16/01/22 15:35:19.42 kSf/jTcn0.net
公式にメールで問い合わせたけど、メアリールーマナイザーの入荷は未定だそう

106:メイク魂ななしさん
16/01/22 15:50:02.56 xR+gQG4y0.net
>>97
綺麗だね
今年はいろんなブランドでツヤっぽいパウダー出してる気がする
やっぱりツヤメイクが流行りだからかな?
ツヤ肌好きとしては今年中にいろいろ買っておいた方がいいかな

107:メイク魂ななしさん
16/01/22 16:31:32.78 jHs2E1cQ0.net
URLリンク(instagram.com)
バーバリーハイライター、仕上がりが詳しく書いてある。ディオールハイライターみたいな感じかな。

108:メイク魂ななしさん
16/01/22 16:41:49.82 zjA+eX30O.net
The BALM CINDYのハイライト今なら買える

109:メイク魂ななしさん
16/01/22 18:13:22.09 s0UhVyc70.net
バーム、一旦売り切れたのも在庫追加してるっぽいね

110:メイク魂ななしさん
16/01/22 18:20:35.91 eig6YAjS0.net
ニセモノはゆるさない正規品はオンラインがおすすめとか書いてあるのに
セールで在庫なし入荷未定って

111:メイク魂ななしさん
16/01/22 19:53:21.62 u9nuIYdM0.net
常に品切れなんだけど。

112:メイク魂ななしさん
16/01/22 20:25:10.84 C5bo31nR0.net
シンディもメアリーもほしいから何度も見てるけどだめだな
ここで見たセザンヌも今日3軒回ったけど見つからなかった
Diorも売り切れてた

113:メイク魂ななしさん
16/01/22 20:41:26.50 KzpHvSar0.net
セザンヌ本当に見つからない
田舎なのに4件回っても見つからなかった。
これは縁がないと思って諦めよう。

114:メイク魂ななしさん
16/01/22 21:52:24.69 bfpR/wXa0.net
セザンヌって何か出てたっけ?

115:メイク魂ななしさん
16/01/22 21:55:47.78 5MERndvg0.net
theBalmメアリー日本公式でずっと品切れだったから米アマゾンで頼んだのが、丁度今日来たとこだわ
今までレブロン下地使ってたんだけど、それよりパールの強いピカッて感じで、個人的に欲しかった感じのツヤだったから良かった

116:メイク魂ななしさん
16/01/22 22:08:02.28 okGMoHI60.net
>>114
スティックのハイライターじゃないかな?

117:メイク魂ななしさん
16/01/22 23:14:20.99 qf/a5auj0.net
>>116
どう良いのかな
話題なったっけ?

118:メイク魂ななしさん
16/01/23 01:11:03.12 FZW9QHHr0.net
>>112
Diorの今回の限定ピンクパウダーならまだ在庫あるとこあったよ
今日電話して買えたし、接客中で折り返し電話くれた店舗もまだあると言ってた
代引きで手数料かかってもいいなら電話確認してみた方がいいよ

119:メイク魂ななしさん
16/01/23 01:26:34.63 ALmgoDSh0.net
>>89 情報ありがとうございます!
同じ地域に親切な方がいて感激です…!
さっそく明日見に行こうと思います

120:メイク魂ななしさん
16/01/23 09:07:13.93 BcXqX0Lc0.net
限定のアディクションパウダーとシャネルの2色ハイライト、どちらを買おうか迷ってます
間違いないのはアディクションでしょうが、シャネルが可愛すぎてつい。。。
祭りが楽しみです。。

121:メイク魂ななしさん
16/01/23 12:26:54.99 TBUuF8cZ0.net
そうですか。。。

122:メイク魂ななしさん
16/01/23 14:27:55.56 peB7lB8o0.net
どっちも買えばいいよ
要らない方は売っちゃえ
アディクションはピンクとベージュどっちがきれいか気になる
ディオールはどっちかと言えばピンクが人気みたいだけど
もうタッチアップできるのかな

123:メイク魂ななしさん
16/01/23 20:48:59.66 0ZVyPlr90.net
URLリンク(favor.life)
ディオールスキン ヌードエアーパウダーコンパクト グロウイングピンク001

124:メイク魂ななしさん
16/01/23 21:48:51.08 PIjwg/VU0.net
>>122
アディクション、ピンクの方はラメが大きすぎる。顔に使い易い方ならベージュだと思う。

125:メイク魂ななしさん
16/01/23 22:30:52.37 +WcJ63bl0.net
ここの人はお粉は何使ってるの?
下地やハイライトで艶々にしても粉はたくと途端に艶肌でなくなる
粉なしだと崩れるし

126:メイク魂ななしさん
16/01/23 22:46:09.68 MrMUJK900.net
シャネルのプードゥルルミエールグラッセをふわーっと

127:メイク魂ななしさん
16/01/23 22:55:13.99 x+8yT98+0.net
ライトリフレクティングセッティングパウダー

128:メイク魂ななしさん
16/01/23 22:57:00.11 7EHpFERv0.net
パウダーしない派です

129:メイク魂ななしさん
16/01/23 23:27:21.21 uVCXR8LB0.net
同じく粉なし

130:メイク魂ななしさん
16/01/23 23:31:19.96 LYXsa9hX0.net
お粉、なかなか見つからなかったけど、私もここで知ったリフ粉気に入って使ってます
色がついてるとカバーはされるけど老けて見えるタイプなので、前はルティーナパーリーや
ルミエールグラッセを使ってました
どちらも悪くないんだけどラメが恥ずかしかったので、ほぼラメなしでマットじゃないカラーレス、
しかもツヤが出るというのが理想通り。
コンシーラーの後にリフ粉でベース完成にしてるけど、ファンデもNARSにしたほうがツヤツヤになるというレスを見て、
ライン使いを迷ってる。

131:メイク魂ななしさん
16/01/23 23:32:21.76 GzOWzAqS0.net
アディクションスキンケアファンデすごいてかってしまう

132:メイク魂ななしさん
16/01/23 23:52:37.05 x+8yT98+0.net
>>130
コンパクトクリームファンデも使うとツヤッツヤになるよ。
肌疲れもないし気に入ってます。

133:メイク魂ななしさん
16/01/24 01:06:05.91 DQdCtAfl0.net
私はテカりはしないけどスキンケアファンデ油っぽくて苦手だ

134:メイク魂ななしさん
16/01/24 01:22:27.93 CC6KWXTF0.net
スキンケアファンデってみんな本当に化粧水のあとすぐに塗ってるの?!

135:メイク魂ななしさん
16/01/24 01:46:36.16 CuyCMNdn0.net
>>134
下地のあとにほんの少しを叩き込んで使ってる

136:メイク魂ななしさん
16/01/24 02:41:16.14 CC6KWXTF0.net
>>135
そうか、やっぱりそのままじゃだめだよね。

137:メイク魂ななしさん
16/01/24 04:14:43.82 8uICRX+A0.net
クレクレがうざいのは分かるけど、最近レスが冷たいように見えるわこのスレ
丁寧に聞いてる人にもあしらう様な感じの対応の人もいるし
ただみんなでツヤ肌を目指したいだけなのにー

138:メイク魂ななしさん
16/01/24 04:24:25.53 F7QWILPN0.net
馴れ合いたい?

139:メイク魂ななしさん
16/01/24 06:01:54.74 BgOqQd6a0.net
>>137
じゃあ全てのクレクレ質問に対して、あなたが温かい(笑)回答してあげたらいいんでない?
お手本見せてよ

140:メイク魂ななしさん
16/01/24 08:52:52.13 4f0ZW04D0.net
ボビイのハイライティングパウダーのピンクはパールピンクのパウダーの中にキラリンラメがしっかり入っていて好みじゃなかった
入荷待って買おうと思ってたけどナシでした
アディクションの限定はラメとパールの中間みたいな光り方のピグメントが入ってて粉質は割りとさらっとしてた
ツヤ肌というよりハイライトにも使えるセミマットなプレストパウダーって感じでした
ピンクとベージュどっちもあんまり違いがわからなかった
あと今まであんまり話題にならなかったけどmacの限定イリデサントパウダーのスパークリングローズが艶感あってよさげ
毛穴目立ちそうなテラテラ感だったけど綺麗につけられたらいい感じのツヤ肌になれそう

141:メイク魂ななしさん
16/01/24 09:30:29.56 vP2RffBJ0.net
>>132
肌疲れしないとかますます惹かれる
コンシーラーも明るいニュートラルな色があって気になってる
赤みを黄色くない色で押さえたいんだよね
出費が痛いけど一回全部揃えてみたいわ

142:メイク魂ななしさん
16/01/24 12:25:25.13 ZcSgBi7b0.net
>>140
私もMACの限定粉気に入ってる。Diorも買って最初はDior気に入ってたけど最近肌の調子が悪いせいかDiorじゃ光らなくてMAC使ってる。

143:メイク魂ななしさん
16/01/24 15:22:04.13 KGFRPkul0.net
mac限定いいよね!イリデサントパウダー。ディオールより肌馴染みよく艶出るし。
ディオールも好きだけどあそこまで鯖っぽくなりすぎないし、値段も割と安いよね

144:メイク魂ななしさん
16/01/24 15:24:37.79 MaXDK8tE0.net
ツヤを消さず余計な色がないからリフ粉がいいって聞くんだけど
リフ粉でツヤ肌目指そうと思ったら下地からファンデから全部ラインで揃えた方がいいかな?
下地はポルジョにしようかか迷ってるんだけど

145:メイク魂ななしさん
16/01/24 15:31:48.09 ysxvwiBC0.net
ベージュのライトスカペードってレポ見て気になってる
Diorは品薄で手に入れられそうにないし、メアリーも全然入荷しないし
ラメがないなら欲しいな

146:メイク魂ななしさん
16/01/24 15:51:39.74 DQdCtAfl0.net
>>144
リフ粉でツヤが出るわけではないからね

147:メイク魂ななしさん
16/01/24 15:55:27.93 Lo1W6BWu0.net
>>145 前スレでの話でしたらそのレポしたの多分私です、見てくれてる人がいて嬉しいです
全くラメがないわけじゃないけど、パールベースに極小ラメがちらほら…ってかんじです
2つを手の甲にがっつりつけて比べたんですが、光り方は全く同じだと感じました
ただライトスカペードは白っぽいからつければつけるほど鯖になり、イリデサントはプラスピンクベージュっぽい色が乗ります
なので鯖にしたい人には向いてないかも…
ブラシでさっと乗せると白っぽさがない分ナチュラルな艶になりますよ!

148:メイク魂ななしさん
16/01/24 16:28:15.28 MaXDK8tE0.net
>>146
粉を乗せるとリキッドのツヤが減って物足りなくなるからせめてリフ粉にしてみようかと思って
かといって最初からパウダー系を中心にツヤ肌作るとオイルみたいな感じがなくなっちゃうし難しいね

149:メイク魂ななしさん
16/01/24 16:30:06.54 ysxvwiBC0.net
>>147
詳しくありがとうございます、極小ラメかー…
ライトスカペードつけてもらったときは、そこまで気にならなかったから大丈夫かな
まだ残ってたらタッチアップてみますね
顔全体にふんわり艶を出せて、かつハイライトにも使えるのが理想なんで、一番近いかもしれない

150:メイク魂ななしさん
16/01/24 18:08:23.24 n0hIAM//O.net
スレの主旨とは違うかもしれないけど、肌綺麗ではない自分はリキッドファンデとかラメ系ハイライトがだめ
しっとり系下地+パウダーファンデブラシ付け+ミスト化粧水ハンドプレスで仕上げて4〜5時間経って皮脂とファンデが馴染んだくらいが自然なツヤで一番いい感じ
ハイライトはややパールの入った紫のシャドウとか白ピンクピンクのシャドウをうっすら入れてる

151:メイク魂ななしさん
16/01/24 19:07:25.52 BgyDK8yS0.net
>>148
リフ粉は、ベースで作ったツヤが消えなくて良いよ。
塗りたては若干マットになるんだけど、馴染むとベースのツヤが透けてくる感じ。
あまりたっぷり塗らない方が良い感じになるから、コスパも良くてかなりオススメ。

152:メイク魂ななしさん
16/01/24 19:18:10.36 3Erne7ef0.net
>>150
同じく肌が綺麗じゃないから参考になります
肌が綺麗じゃないというか、リキッドファンデが似合わない肌質というか…
お使いの下地とファンデはなんですか?

153:メイク魂ななしさん
16/01/24 21:35:49.27 n0hIAM//O.net
>>152
私は黄味の色白で、使ってるのはプチプラばっか&廃盤のもあるんだけど…
下地はセザンヌのくすみ肌向けの青下地
ファンデはセザンヌスキンホワイトファンデW2(廃盤)、KATEのコンシーリングカバーパクトのブライトアップカラー(ネットなら買えるかも?)
ファンデは2種類を1対1くらいの割合で順番にブラシに取って使ってる
っていうのもセザンヌだけだとくすまないけど色が暗い、KATEだけだと色とツルンとした仕上がりはちょうどいいけどくすみやすいから、なんとなく混ぜてみたらいい感じになるかな?と思ってw
なので色やくすみが気にならないなら、ツヤ肌というかツルンっていう仕上がり的にKATEがおすすめかな
下地はしっかり、ファンデは顔の中心はブラシで叩き込むように、他はサラっと滑らせる程度
最後のミスト化粧水はアルージェのしっとりタイプを使ってるけど、ミストで乾燥しづらいならなんでもいいと思う

154:メイク魂ななしさん
16/01/24 22:14:10.17 5HOVjavG0.net
ポール&ジョーの下地はリニューアルで改悪されたんじゃなかったっけ

155:メイク魂ななしさん
16/01/24 22:37:31.25 qKxcnocW0.net
ipsaの下地は改悪されたよ

156:メイク魂ななしさん
16/01/25 08:08:20.78 /dSlG2Cc0.net
ラトゥはポール&ジョーになってから改悪されたね
ソニアリキエルのときのラトゥは本当によかった

157:メイク魂ななしさん
16/01/25 09:37:25.13 W+4VhHvE0.net
ポルジョラトゥ、伸びがちょっと悪くなったのと
とにかくあのポルジョ臭がなぁ…無理

158:メイク魂ななしさん
16/01/25 09:50:00.01 h7SO9Owg0.net
そっかー…じゃあポルジョラトゥは保留にして
narsカウンターでツヤ肌にしたいんですけどって相談して
下地からリフ粉までラインで試してみようと思うよ

159:メイク魂ななしさん
16/01/25 10:11:34.42 GR8pkkj90.net
ソニアのラトゥを使っていたけど撤退してからNARSをライン使いするようになった
ラインで使うとツヤっとするよ
時間がないときはティンティッドを単体で使って
リフ粉を軽くはいたいてから、ライトスカペードをつけると
ソフトな感じのツヤが出る

160:メイク魂ななしさん
16/01/25 11:25:46.98 O6IP4hwp0.net
macのストロボクリームって下地に使うと艶出る?上にパウダーファンデ薄く重ねたら艶感消えちゃうかな。
使ったことある人いたら使用感とか効果的な使い方教えてください

161:メイク魂ななしさん
16/01/25 12:12:23.33 omz0rFQO0.net
NARSのツヤ下地、クリームファンデ、リフ粉を揃えてみたけど、すごいツヤすぎて使えない…
これで外歩いたら頭おかしいと思うぐらいツヤツヤになっちゃうんだけど、下地は全顔に塗らないもの?
ちなみにライトオプティマイジングプライマーというやつ。

162:メイク魂ななしさん
16/01/25 12:13:52.51 UUu+0JJV0.net
NARSライン使いはツヤ感は最高なんだけど、ティンテッドは時間経つと赤みが出てしまって自分には残念な感じになってしまった。
スージーファンデに置き換えてみたけどしっくりきてない

163:メイク魂ななしさん
16/01/25 12:23:07.76 sa7M2nMF0.net
ディオールの限定ピンクパウダー買って今日使ってみたけどこれすごい!
クレドポーデクラ、ナーズクリームハイライト使ってみたけど一番良いかも
ただディオール付属のブラシがゴミだったから、デクラのブラシを使うことにする。

164:メイク魂ななしさん
16/01/25 12:25:49.98 3W6LzcL+0.net
もう入手済みなら自分で色々試してみたらいいのに

165:メイク魂ななしさん
16/01/25 12:45:09.30 1btnpLTt0.net
3月頃?に出るNARSの新しいクリームファンデはマットだっけ?

166:メイク魂ななしさん
16/01/25 14:04:08.59 zxNQKuqX0.net
RMkの限定パウダーラメか・・・
ポルジョのラトゥーとRMKのファンデリフ粉の組み合わせでやってるんだけどパールっぽい下地にラメ入りパウダーだとくどかったりまとまりない感じになるかな
使った人の感想聞きたい

167:メイク魂ななしさん
16/01/25 14:14:34.02 GR8pkkj90.net
>>161
むしろクリームファンデは全顔には塗らない
リフ粉は下地と組み合わせたほうが効果を発揮する
以前は下地(ライトなんたら)、クリームファンデ、リフ粉を使っていたけど
クリームファンデをなくしてしまってオールデイルミナスティックのパウダーにしてみたら
自然なツヤになったよ。筆でふわっとのせるだけだから楽チン
クリームファンデでテカテカになる人にはいいかもしれない
長文ですいません

168:メイク魂ななしさん
16/01/25 14:16:03.09 3pdXKm8m0.net
URLリンク(i-voce.jp)
URLリンク(i-voce.jp)
ジルパウダーかわいい。
でもジルって見た目9割性能1割みたいなのがあるから機能は期待できない。

169:メイク魂ななしさん
16/01/25 14:24:59.22 JvFAL6dE0.net
>>168
Dior限定の方が可愛いような…

170:メイク魂ななしさん
16/01/25 15:04:03.06 wpJ/JwDv0.net
>>168
おもちゃみたいだね

171:メイク魂ななしさん
16/01/25 15:33:50.20 SwKs+8rI0.net
ラフラの生セラミドファンデ、すごいツヤがでる!
パウダーにもよるかもだけど、パウダーのせても
ツヤが消えない!
そして毛穴が隠れる。ただ、容器が使いにくい。
めちゃくちゃもれる。

172:メイク魂ななしさん
16/01/25 15:47:33.98 WbM6B87Q0.net
>>171
それ、とても気になってたんですけど二種類ある内のどちらをお使いですか?

173:メイク魂ななしさん
16/01/25 16:03:38.39 omz0rFQO0.net
>>167
ありがとう。
私もクリームファンデは目の下の三角ゾーン?と小鼻、顎に少ししか塗らないんだけど、とんでもないツヤになるんだよね。
パウダーファンデ良さそうだから試してみる!
若干スレチだけど、スキンケア見直したらツヤが異常に出るようになった。

174:メイク魂ななしさん
16/01/25 16:06:46.45 SwKs+8rI0.net
>>172
パーフェクトゲルカラーのほうです。
なくなったらエンリッチのほうを試してみる予定です。

175:メイク魂ななしさん
16/01/25 16:26:39.18 g26kCzMB0.net
>>173
スキンケアもスレチじゃないし何使ってるか教えてほしい!

176:メイク魂ななしさん
16/01/25 16:34:50.84 zQ0qzyYZ0.net
なんだこの流れ

177:メイク魂ななしさん
16/01/25 16:51:38.19 kbFIjgUb0.net
久しぶりにナーズ下地使ったらいい感じに艶でた
ナーズ下地→ラロッシュ→ポルジョときたけどまた戻ってきた
ファンデはMAC

178:メイク魂ななしさん
16/01/25 16:53:22.48 GjhibEZt0.net
ゲランのパウダーが一番ツヤツヤになる

179:メイク魂ななしさん
16/01/25 17:59:08.33 vwBE6BtQ0.net
>>160
あるけど上から重ねたらツヤなくなるよ
色の補正もないから肌がきれいな人向けだね
保湿はされる

180:メイク魂ななしさん
16/01/25 18:03:05.61 omz0rFQO0.net
>>175
スレチじゃないとのことなので…
スキンケアは、馬油を取り入れただけです。
朝は乾いた顔に馬油たっぷり→石鹸は使わずぬるま湯で丁寧にすすぐ(馬油が顔に残った状態で良い)→化粧水→美容液1→美容液2→小豆1/3ぐらいの馬油を手の平に広げハンドプッシュ→日焼け止め
夜はクレンジング→顔が濡れたまま馬油少量→化粧水→美容液1→美容液2→馬油ハンドプッシュか、場合によってはヒルドイド
ちなみに化粧水は極水アミノ酸、美容液はDHCスーパーコラーゲンとメラノCC、日焼け止めはラロッシュポゼアンテリオスです。
馬油を追加しただけで他は買えてないのに水っぽいツヤ肌になった。
特に朝の馬油全顔がツヤにテキメン。
馬油スレに馬油情報は色々あるけど、私は尊馬油を使ってます。
長文ですみません。

181:メイク魂ななしさん
16/01/25 18:49:51.35 wpJ/JwDv0.net
>>180
ラロッシュポゼアンテリオスもしっとりしてツヤ出るよね
ジョンマスと交互ぐらいに使ってるけど両方共自然なツヤ感

182:メイク魂ななしさん
16/01/25 19:10:14.37 u4gE3g/20.net
THREEのシマリンググローデュオ使ってる人いる?
今エトヴォス使用中だけど、質感とか似てそうで気になってて。
左のカラーとかチーク代わりに使えそう。

183:メイク魂ななしさん
16/01/25 19:16:29.64 omz0rFQO0.net
>>181
アンテリオスもツヤ出るよね!
美肌の人ならこれにリフ粉で充分だと思う。

184:メイク魂ななしさん
16/01/25 19:20:59.94 CLiBfxOt0.net
>>179
ありがとう
馬油はブースターだけに使ったことあるけど締めも馬油なんだね。真似させてもらう!

185:メイク魂ななしさん
16/01/25 20:33:31.29 WJEuyJxc0.net
馬油は宝塚の人が宝塚メイク前に塗ってる人が多いし、肌に良いって言ってたのを見て真似してたけど、確かにオイル系を下に塗るとツヤ肌になりやすい気がする
ところで、色々メイク用品探してしまうけど、化粧した後昼寝したら何塗った時より綺麗なツヤ肌になるんだよねwww

186:メイク魂ななしさん
16/01/25 20:39:52.55 W+4VhHvE0.net
馬油、油焼けしやすいから日差しの強い季節の日中使用は気をつけてね

187:メイク魂ななしさん
16/01/25 20:43:22.53 zQ0qzyYZ0.net
この前朝一スクワットしてから会社いったら「ツヤ肌いいねー」言われた

188:メイク魂ななしさん
16/01/25 22:02:21.40 UiBAtRkR0.net
3/18に発売のボビィブラウンのクッションファンデが気になる

189:メイク魂ななしさん
16/01/25 22:11:16.37 +RyfS7JW0.net
メイク前にオイル塗るのいいよね
私は化粧水スプレー→オイルをごく薄く叩き込んでからリキッドファンデを塗ってる

190:メイク魂ななしさん
16/01/25 22:14:02.02 q+Cpd5EA0.net
馬油いいよね
>>180とほぼ同じ使い方で最後だけザクロオイルとローズヒップ使ってる(夜のみ)
朝は最後にアルガンオイル1滴つけてからリキッドファンデ使ってるけど、ほどよいツヤ肌になる

191:メイク魂ななしさん
16/01/25 22:14:53.89 5ezUBp2H0.net
馬油のニオイが苦手…

192:メイク魂ななしさん
16/01/25 22:29:49.93 g+sqkbso0.net
>>186
馬油スレでは油やけしないと言われてたんですがそれは

193:メイク魂ななしさん
16/01/25 22:31:19.93 SZwKFgT00.net
>>191
ソンバーユのやつバニラとかヒノキとか色々あって全然においしないよ
今バニラ使ってるけどむしろいい匂い

194:メイク魂ななしさん
16/01/25 22:39:44.31 5ezUBp2H0.net
馬油、ケモノ臭が苦手だったけど、
愛用者が多いから
自分の鼻がおかしいのかと思っていました。
バニラとか試してみたいです。

195:メイク魂ななしさん
16/01/25 22:43:23.02 r2F9pJOn0.net
オイル使うと午後あたりから顔色が赤黒くなるw
なぜだろう

196:メイク魂ななしさん
16/01/25 22:43:32.41 WbM6B87Q0.net
>>174
ありがとうございます!

197:メイク魂ななしさん
16/01/25 22:44:50.89 W+4VhHvE0.net
>>192
馬油は動物性オイルなのに不飽和脂肪酸が多いから、酸化が激しいので油焼けは不可避だよ
酸化防止のためにトコフェノール添加されてる商品がほとんどだけど、酸化を完全に防げるほどは配合されてないと思う
(各社製品、においや色の変化等の口コミは散見されるので)
冷暗室保存、清潔なスパチュラ使用、短期間で使い切るを前提で、夜のみの方が無難だと思うよ

198:メイク魂ななしさん
16/01/25 22:45:13.13 39O2aZPE0.net
>>195
酸化してるから

199:メイク魂ななしさん
16/01/25 22:52:32.09 KrtG/ISe0.net
>>198
ありがとうございます
オイルを変えるかもっと少なくすればいいのかな

200:メイク魂ななしさん
16/01/25 22:59:25.80 qzkZ57Cs0.net
エトヴォス良いツヤ感なんだけど、チークの上からポンポンしたらチークやっぱり消える。ハイライトの上からチーク入れるとせっかくの艶が消えるしなー皆どうしてるのか知りたい

201:メイク魂ななしさん
16/01/25 23:21:10.03 omz0rFQO0.net
馬油をオススメした者です。
特に朝の馬油全顔が驚くほどもっちりツヤ肌になるので、乾燥気味の方はぜひ試してみてください。
馬油は人の皮脂に似てるらしいので、日焼け止め効果のあるものは必須だと思います。
皮脂が少ない方や、ちょっと油浮きしてきたぐらいが良いツヤになる方には本当オススメです。

202:メイク魂ななしさん
16/01/25 23:22:37.24 7P+gHfKa0.net
>>200
私はそれ自体がツヤ出るチーク使ってるから気にならないけど、パウダーのハイライター重ねるかオイルなじませるじゃダメ?

203:メイク魂ななしさん
16/01/25 23:47:07.48 Fzga8y7y0.net
>>185
わかる、昼寝のあとってなぜか化粧がきれいになじんでる
かといって夜化粧落とさずに寝ても同じ現象は起こらない不思議w

204:メイク魂ななしさん
16/01/26 03:26:17.95 BH8pwlUd0.net
コフレドールのスマイルアップチークス
なんであの感じでハイライト出さないんだろう
とても良いツヤ肌ハイライトができあがりそうなのに
中心がブルーやパープルのお花で周りがホワイトとか

205:メイク魂ななしさん
16/01/26 04:58:22.35 1CHdegLG0.net
>>204
それ欲しい
あそこまでかさばらなければ文句なしだ…

206:メイク魂ななしさん
16/01/26 11:59:16.56 gSECZKrs0.net
>>202
エトヴォスを目の下の三角ゾーンに入れるとせっかく入れてたチークが削り取られるんだwツヤチークか、ありがとう試してみる!

207:メイク魂ななしさん
16/01/26 22:06:58.75 KuY3kxR/0.net
ここ基本的にリキッドの人が多い?
パウダリーファンデ使いでツヤ肌目指す人は少ないのかな?

208:メイク魂ななしさん
16/01/26 22:57:27.62 KwIQinLu0.net
なぜパウダリーで艶を?

209:メイク魂ななしさん
16/01/26 22:57:28.95 c45JlVip0.net
朝晩の洗顔後化粧水のブースターにアルガンオイル使いはじめてから肌に良い感じのツヤできてる

210:メイク魂ななしさん
16/01/26 23:25:41.17 4mvIP0Fl0.net
>>207
パウダリー派だよー
ここで教えてもらったランコムのパウダリーは肌も疲れずいいツヤ感出たよ
3人くらい職場の人に、最近肌の調子いいねって褒められた
リキッドやクリームファンデも使うけど、仕上がりの早さや手の汚れなさ、ムラ出にくさなどでなんとなくパウダリー常用に戻る


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3060日前に更新/96 KB
担当:undef